ガールズちゃんねる

みなさん、ヘソクリしてますか?

89コメント2018/05/30(水) 22:15

  • 1. 匿名 2018/05/29(火) 08:06:56 

    私はヘソクリをやっても、いつも旦那に見つかります。 私の隠し方が下手なのか、子供が見ててこっそり教えてるのか、どうしても見つかってしまいます。
    皆さんはどんな所にしまってますか?

    +16

    -2

  • 2. 匿名 2018/05/29(火) 08:08:44 

    独身時代の自分の口座。

    +101

    -2

  • 3. 匿名 2018/05/29(火) 08:09:21 

    隠してないけどなにも言われないよ(^-^)v

    +7

    -0

  • 4. 匿名 2018/05/29(火) 08:09:26  ID:hWFGke2OXL 

    へそくりの定義って、難しい。
    銀行に預けてはどうですか?

    +55

    -0

  • 5. 匿名 2018/05/29(火) 08:09:40 

    ネット口座の証券の方へ入れてる

    +1

    -0

  • 6. 匿名 2018/05/29(火) 08:10:58 

    本の間とか額縁の裏とか、さすがにもういないだろう

    +51

    -0

  • 7. 匿名 2018/05/29(火) 08:11:05 

    持ち物全部にチェック入るわけじゃあるまい。。。
    普通に引き出し、独身時代の口座に普通にしまってる。

    +53

    -0

  • 8. 匿名 2018/05/29(火) 08:11:10 

    バッグの中です!
    へそくりとはいえない微々たるものですが・・・

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2018/05/29(火) 08:11:44 

    こういうグッズの中に隠しています…
    みなさん、ヘソクリしてますか?

    +50

    -3

  • 10. 匿名 2018/05/29(火) 08:11:46 

    生活でカツカツなので無理です…
    へそくりできる余裕ある人羨ましい!

    +73

    -0

  • 11. 匿名 2018/05/29(火) 08:12:17 

    保険の満期金くらいしか…

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2018/05/29(火) 08:13:08 

    ええ。
    おへそをクリクリしています。
    みなさん、ヘソクリしてますか?

    +15

    -34

  • 13. 匿名 2018/05/29(火) 08:13:38 

    してる。
    パートだからボーナスとかなかったんだけど、
    去年から30万もらえるようになった。旦那には言わないで貯めてる。

    +93

    -4

  • 14. 匿名 2018/05/29(火) 08:13:49 

    普通に銀行に預けてるよ。
    見つかるとか見つからないとか、どうでもいい。
    私の金は私の金。
    逆に聞きたいが、見つかるとどうなるの?
    没収?
    だとしたら最悪だ。

    +78

    -3

  • 15. 匿名 2018/05/29(火) 08:14:08 

    今どき現金を家の中に隠してる人いるの?
    普通に私名義の口座に入れてたw

    +35

    -0

  • 16. 匿名 2018/05/29(火) 08:14:51 

    旦那は家計のこと私に任せきりなので、特にへそくる必要がない

    +7

    -3

  • 17. 匿名 2018/05/29(火) 08:14:56 

    >>6
    こういう感じのヘソクリももうあまりないのかな
    みなさん、ヘソクリしてますか?

    +49

    -1

  • 18. 匿名 2018/05/29(火) 08:15:46 

    ガッツリ貯めてたけど、
    教育費の補填で残り30万になってしまった。
    学費以外の、
    習い事とか修学旅行とか運転免許とかそういう費用が意外にかかる。

    +33

    -0

  • 19. 匿名 2018/05/29(火) 08:16:29 

    みなさん、ヘソクリしてますか?

    +0

    -38

  • 20. 匿名 2018/05/29(火) 08:16:36 

    >>15
    それが まだまだいるんです
    高齢になると 手元に置きたい人がいるんです

    +29

    -1

  • 21. 匿名 2018/05/29(火) 08:17:09 

    キャッシュカードしか作ってない銀行に。
    キャッシュカードは隠してある。

    +4

    -4

  • 22. 匿名 2018/05/29(火) 08:18:51 

    独身時代の口座に入れてるよ。
    貯金分以外の生活費余ったらお小遣いにしていいよって言われてるから夫公認だけど。
    こういうのはへそくりって言わない??

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2018/05/29(火) 08:19:28 

    >>14
    離婚したらそのお金も半額没収だよ。

    +41

    -1

  • 24. 匿名 2018/05/29(火) 08:19:38 

    一人暮らしの時に貴重品入れてたこういうのに入れてる
    クローゼットのハンガーかける所にロックできるタイプ
    みなさん、ヘソクリしてますか?

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2018/05/29(火) 08:20:14 

    口座ヘソクリとは別に未だに缶缶に貯めてる…
    銀行から下ろさずに数日過ごせる程度の少額のお金を貯めてる…

    +19

    -1

  • 26. 匿名 2018/05/29(火) 08:20:42 

    >>20
    高齢者なら分かるけど、がるちゃんやってる世代の人もやってるのかなぁと思って

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2018/05/29(火) 08:21:35 

    自宅には置かない
    自分名義で使っていない
    口座に入金

    +2

    -2

  • 28. 匿名 2018/05/29(火) 08:23:03 

    独身の時の通帳って書いてる人多いけど、それって足つかないの?結婚前の通帳だけど中身の日付みたら結婚後ってバレるよね?それでも分かってて独身時代の通帳使ってるの?

    +23

    -1

  • 29. 匿名 2018/05/29(火) 08:23:18 

    ヘソクリって感じじゃない。
    マルサによって発見された
    ゲンナマだ ("⊙Д⊙")

    ※ヘソクリ:合法
     脱税  :犯罪
    みなさん、ヘソクリしてますか?

    +4

    -5

  • 30. 匿名 2018/05/29(火) 08:24:07 

    >>15
    旦那は自室の本に挟んでた
    子供に見つかってたよ

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2018/05/29(火) 08:24:29 

    (・ω・)つ
    みなさん、ヘソクリしてますか?

    +19

    -3

  • 32. 匿名 2018/05/29(火) 08:24:56 

    へそくりはしない。
    自分名義の預貯金もすべて旦那に公開してる。

    +6

    -6

  • 33. 匿名 2018/05/29(火) 08:25:16 

    >>15
    高齢者は銀行にお金があると銀行員に投資しないかと散々言われ、お金を下ろすとなると自分のお金なのに用途を聞かれってするから銀行嫌いな人が多いみたいよ

    +57

    -0

  • 34. 匿名 2018/05/29(火) 08:25:56 

    >>28
    通帳漁るような夫じゃないので大丈夫です

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2018/05/29(火) 08:26:34 

    ヘソクリって
    自分の銀行口座で離婚する時隠してたらやばい?
    隠せるなら隠しておきたいんだけど。

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2018/05/29(火) 08:26:44 

    ヘソクリとかしてても、ついつい旦那に言っちゃうからヘソクリになってない。笑

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2018/05/29(火) 08:26:57 

    マスクケースに入れてカバンに入れてある。
    みなさん、ヘソクリしてますか?

    +23

    -2

  • 38. 匿名 2018/05/29(火) 08:27:53 

    独身時代の口座に入れてる場合は離婚の時に折半しなくていいの?

    +9

    -5

  • 39. 匿名 2018/05/29(火) 08:28:11 

    夫の給料からのへそくりはしていないけど、親から貰ったお小遣いは自分の口座に貯めている。夫は知らないから一応へそくりになるのかな??
    結婚して20年以上毎月貰ってる。

    +8

    -17

  • 40. 匿名 2018/05/29(火) 08:28:14 

    通帳&カードをひとつだけ実家に置いてあって、帰った時にちょこちょこ貯金してる。

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2018/05/29(火) 08:29:55 

    家の中に隠しても忘れそうだw
    仮に見つかっても何か言われることないから自分の口座に入れてる
    臨時収入や懸賞で当たった1万円はヘソクリに回しました

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2018/05/29(火) 08:30:28 

    隠していないけど3年くらい500円玉貯金してる。
    わざと500円玉のお釣りが来るようにして、結構ヘソクリ作ってる。
    もう少しで10万円。

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2018/05/29(火) 08:31:20 

    昔 本の中にヘソクリ隠してたけど引越しの時にヘソクリの事をすっかり忘れて本を処分した事あるよ(´;Д;`)
    確か5万隠してたはず…ウッ(;ω;)バカな私w

    +50

    -0

  • 44. 匿名 2018/05/29(火) 08:31:39 

    >>38
    離婚のことは考えてないけど、そこまで折半しろって言われたら幻滅する

    +6

    -6

  • 45. 匿名 2018/05/29(火) 08:32:33 

    しているけど
    場所は秘密

    +4

    -2

  • 46. 匿名 2018/05/29(火) 08:32:39 

    折半しなくて済むにはどうしたらいいのかな?

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2018/05/29(火) 08:34:30 

    >>23
    結婚後に溜めたお金は共用財産てことなんだろうね。親からの生前贈与とかってことにするかな。

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2018/05/29(火) 08:35:34 

    >>36
    そういう仲良し匂わせアピールはウザい

    +6

    -8

  • 49. 匿名 2018/05/29(火) 08:35:51 

    >>46
    隠す

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2018/05/29(火) 08:39:56 

    自分の親名義でへそくり貯金して、離婚した人いた。あれって相続税とか問題にならないのかな?

    +3

    -2

  • 51. 匿名 2018/05/29(火) 08:40:57 

    パート先にお願いして、振込口座を2つに分けてもらってる。
    1つは生活費で、1つは自分名義のヘソクリ。
    6年で300万円貯まった!

    +22

    -4

  • 52. 匿名 2018/05/29(火) 08:41:50 

    観音開きのタンスの中の引き出しの裏から昔、封筒に入った現金2万円を
    見つけたことがある。家族ひとりひとりに、「タンス・引き出し・裏」と
    いう3つのワードを言った。みんなに何言ってんだお前は? と言われた。
    たぶん誰かのヘソクリだったとは思うのですが、本人自身が忘れていたの
    かな? 結局私のヘソクリになりました。

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2018/05/29(火) 08:43:27 

    >>50
    私もその口で、親に預けてたんだけど100万ちょいでやめた。100位までは大丈夫だと思う。どーしよ、金庫買おうか悩んでる…

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2018/05/29(火) 08:43:37 

    へそくりする金がないわ

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2018/05/29(火) 08:44:33 

    高収入の夫から家計を全て任せてくれてて5年ちょろまかしてへそくりが340万たまった。夫は知らない(*`艸´)ウシシシ 夏休みに娘とグアムに2週間行きます。夫は6月から長期にわたって海外へ出張なので本当に楽しみ!!

    +26

    -7

  • 56. 匿名 2018/05/29(火) 08:45:02 

    自分名義のお金は離婚した時に折半で持っていかれるよ。一緒にいる間はいいけど、貯めるなら考えて貯めた方がいいと思うけど。

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2018/05/29(火) 08:46:23 

    >>19懐かしい。40年前、大学ではやったなあ。

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2018/05/29(火) 08:47:18 

    口座ヘソクリとは別に現金でタンスに50万入れてます
    専業主婦だし、万一があった時に暫く生活出来るように手元に現金がないと不安です

    +10

    -2

  • 59. 匿名 2018/05/29(火) 08:51:30 

    離婚するかもしれないなら
    結婚生活を始めた日から発生したお金は折半になるから
    現金で持ってた方がいいと思う
    そうじゃない限り、個人口座作ってそこに入れておけば?
    離婚する前は
    下着入れの1番奥
    ブラジャーのパット入れに入れてた
    宝石類はスーツケースの中
    鍵かけちゃえば開けられない

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2018/05/29(火) 08:59:18 

    してる。わたしも別口座作ってる。多少自由になるお金があると精神的に余裕ができるし今は良くてもなにがあるかわからないからね。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2018/05/29(火) 09:04:26 

    旦那と旅行行くためにこそこそ貯めてます!
    びっくりさせたいな

    +10

    -2

  • 62. 匿名 2018/05/29(火) 09:04:28 

    してます、1つはカードだけの口座作って貯金。後はアルバムの写真裏に忍ばせてます
    アルバムは絶対捨てないからね。旦那には内緒車買うとか言いそうだもの、老後の資金なのに

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2018/05/29(火) 09:06:37 

    前に似たようなトピあって、泥棒が立てたトピだったらどうするの?って誰かが言ってたような
    防犯上、ヘソクリを家に隠してる人は言わないほうがいいみたいよ

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2018/05/29(火) 09:16:20 

    パートのお給料は引き出さず通帳に入れっぱなしにしてる。
    ある程度貯まったら同じ自分の通帳の定期預金に移してる。
    旦那に内緒にしているわけではないいからヘソクリとは違うかな?

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2018/05/29(火) 09:28:58 

    銀行の口座と引き出しの奥に貯めてる。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2018/05/29(火) 09:30:34 

    旦那には内緒。ずっと一緒にいるとも限らないし

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2018/05/29(火) 09:30:46 

    この箱5万円貯まるらしいからやってるわー

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2018/05/29(火) 09:31:03 

    >>55
    グアムよりハワイいこー!

    +11

    -2

  • 69. 匿名 2018/05/29(火) 09:34:07 

    パートのお金は家族のお金。家計口座へ。

    独身時代の貯蓄で投資運用した運用益は、自分のへそくり。ランチに行ったり、旅行に行ったり、観劇したり。余った運用益は再投資しです。

    きっちり分けてます。

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2018/05/29(火) 09:34:57 

    銀行の貸金庫に現金で
    口座に履歴残したくないし

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2018/05/29(火) 09:51:01 

    専業主婦だけど生活費の中から毎月1万こっそり自分の口座に振り込んでる
    使い道は今のところないけど、親にヘソクリはしておくべきと言われたから。

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2018/05/29(火) 09:55:38 

    >>68
    3月に春休みにハワイ行きましたw
    あまり良くない部屋にあたってしまいモヤモヤです
    毎年夏休みは私の父の妹に当たるおばの家で過ごすので毎日せっせとへそくりためてますw

    みなさん、ヘソクリしてますか?

    +6

    -2

  • 73. 匿名 2018/05/29(火) 09:59:28 

    下着が入ってるとこに隠したらいいんだよー

    私は鍵つきの貯金箱に入れてる!!

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2018/05/29(火) 10:05:04 

    専業、子供2人います。
    まだ下が小さいので働けず、今年からできる範囲でコツコツへそくり中。
    あるのとないのとでは、気持ちの持ちようが全然違う!

    毎月旦那のお給料日に生活費を降ろすんだけど、そのときに5000円は私の口座へ。
    1万入れたいとこだけどバレない範囲で。
    これで1年で6万。
    更に買い物で500円玉ができたときはすぐにハンドバッグの中にしまってあるミニジップロックに入れて、何枚かまとまったらまた自分の口座へ。
    500円玉がないときは毎日100円玉を、100円玉もない日はそれ以外の小銭を貯金箱へ。

    旦那にはヒミツ。
    言ってもいいんだけど、自分だけの趣味だから。

    +7

    -3

  • 75. 匿名 2018/05/29(火) 10:19:50 

    ジュエリーボックスの中に隠してる!
    今1歳の子供いるからアクセサリーつけないし、時々いくら貯まったかなー?って見てるよ!
    まだ微々たる額だけど、貯まってくの嬉しい!!
    ダミーで、500円玉と100円玉をお菓子の箱に貯めてて『これ、私のヘソクリ』って旦那には言ってる。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2018/05/29(火) 11:03:40 

    男は調子のるからヘソクリは徹底的に秘密にした方がいいよ。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2018/05/29(火) 11:51:14 

    独身時代の私の口座は実家に置きっぱなしなのでカードで入れて数ヶ月に1回は記帳してます。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2018/05/29(火) 12:19:23 

    ネット銀行の自分名意義口座に入れてるけど増えてきたから
    純金にしてある
    重いけど小さいから隠し場所はたくさん

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2018/05/29(火) 12:35:50 

    前に庭に現金1億埋めてて、豪雨で流されてしまったお年寄りいなかった?
    現金で1億も隠せる人なんだから、もっともっと持ってるんだろうけど。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2018/05/29(火) 13:25:50 

    >>19
    小銭しか持ってなさそう

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2018/05/29(火) 13:26:17 

    >>28 記帳しないでカードで出し入れすればOK

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2018/05/29(火) 13:28:34 

    家の中でですか?!無理でしょ。ソッコー子供名義の貯金にせっせと入金してます。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2018/05/29(火) 14:25:05 

    >>67
    すごい!面白い。初めてみるよ!www

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2018/05/29(火) 14:26:13 

    >>81
    離婚時、記帳まではされないの?されないならバレないけど、弁護士とか間に入れたらめんどくさそう…

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2018/05/29(火) 14:27:36 

    >>78
    金は変動するからさいい時に売らないといけないし、重いし面倒じゃない?

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2018/05/29(火) 15:50:35 

    へそくりはしてるよ。
    夫もね。
    趣味のお金はそこから出すのがル―ル。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2018/05/29(火) 16:44:36 

    >>85
    78です
    そう それは確かにそう思う
    マイナスになる確率が高いし
    まぁ
    現金以外の形で何か手元にと思って
    眺めるだけだけど

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2018/05/29(火) 23:10:13 

    へそくりという程じゃないと思うけど…500円玉をでっかいマーブルチョコの筒に入れて貯めてる。場所も取らないから意外と色んな所に隠せる。1本で100枚ちょっと貯まるよ。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2018/05/30(水) 22:15:36 

    >>88
    貯まってく重み感じられて楽しそう!
    やってみます!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード