ガールズちゃんねる

「シャイニング」続編映画、2020年1月米公開!

77コメント2018/05/29(火) 18:49

  • 1. 匿名 2018/05/26(土) 12:04:09 

    「シャイニング」続編映画、2020年1月米公開! - シネマトゥデイ
    「シャイニング」続編映画、2020年1月米公開! - シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

     ホラー小説の巨匠スティーヴン・キングの傑作「シャイニング」の続編小説「ドクター・スリープ」の映画化作品が2020年1月24日に全米公開されることに決まった。The Hollywood Reporter などが報じている。



    続編では、「シャイニング」で冬季閉鎖中のリゾートホテルの
    管理を任された一家の息子ダニーの30年後が描かれる。


    中年となったダニーは、アルコール依存症と、
    子ども時代にあのリゾートホテルで経験したトラウマ的恐怖と闘うという。

    +138

    -1

  • 2. 匿名 2018/05/26(土) 12:06:01 

    うわ、楽しみ

    +127

    -1

  • 3. 匿名 2018/05/26(土) 12:06:18 

    +318

    -4

  • 4. 匿名 2018/05/26(土) 12:06:59 

    一家二代で犯罪者か。おめでてーな。

    +17

    -23

  • 5. 匿名 2018/05/26(土) 12:07:04 

    でも当時のインパクトは無いんだろうな

    +126

    -1

  • 6. 匿名 2018/05/26(土) 12:07:38 

    みたい!

    +24

    -1

  • 7. 匿名 2018/05/26(土) 12:07:44 

    おとついくらいからこういうトピ多くなったね
    好きだから嬉しいけどw

    +36

    -1

  • 8. 匿名 2018/05/26(土) 12:08:18 

    「シャイニング」続編映画、2020年1月米公開!

    +142

    -3

  • 9. 匿名 2018/05/26(土) 12:08:33 

    キューブリックのも怖くなかった。

    +13

    -11

  • 10. 匿名 2018/05/26(土) 12:09:13 

    息子役、ディカプリオならいいのに!

    +135

    -3

  • 11. 匿名 2018/05/26(土) 12:09:16 

    シャイニングゥ グゥググゥグゥグゥ〜

    +3

    -10

  • 12. 匿名 2018/05/26(土) 12:09:28 

    ITも当たったしキングブーム再びかな?

    +80

    -2

  • 13. 匿名 2018/05/26(土) 12:09:57 

    え? リメイクじゃなくて続編なの?
    どんな話になるんだろう?

    +58

    -1

  • 14. 匿名 2018/05/26(土) 12:10:05 

    続編いるか??

    +40

    -1

  • 15. 匿名 2018/05/26(土) 12:10:55 

    何をどーしても、絶対に1作目は超えられない気がする

    +158

    -2

  • 16. 匿名 2018/05/26(土) 12:11:20 

    あまり怖くなかった。

    +10

    -6

  • 17. 匿名 2018/05/26(土) 12:11:23 

    監督は?
    亡くなった大巨匠キューブリックを超えるのは不可能に近いから、プレッシャーだね。

    +89

    -1

  • 18. 匿名 2018/05/26(土) 12:12:29 

    駄作にならない事を祈る

    +85

    -2

  • 19. 匿名 2018/05/26(土) 12:14:10 

    ペットセメタリーの続編もウンコすぎた

    +21

    -1

  • 20. 匿名 2018/05/26(土) 12:14:17 

    なんか面白くなさそう。

    +20

    -1

  • 21. 匿名 2018/05/26(土) 12:14:43 

    続編は大抵つまらなくなる
    面白くなったのはA2、T2くらい

    +54

    -2

  • 22. 匿名 2018/05/26(土) 12:15:31 

    前作が素晴らしかったからなー、映像とか独特で好きだった
    それだけに期待したいような、あまり期待してがっかりしたくないような

    +19

    -3

  • 23. 匿名 2018/05/26(土) 12:15:34 

    三輪車キコキコ
    怖かった

    +81

    -1

  • 24. 匿名 2018/05/26(土) 12:15:39 

    あのお母さんの顔が一番ホラーだった。

    +103

    -1

  • 25. 匿名 2018/05/26(土) 12:15:48 

    ひでぶ!

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2018/05/26(土) 12:16:07 

    ホラーの中では1番好きな映画。
    駄作になる可能性も大だけど、とりあえず絶対観に行く!
    ちょっと楽しみ!

    +52

    -1

  • 27. 匿名 2018/05/26(土) 12:17:21 

    ジャックニコルソンの顔芸ありきだもん

    +107

    -1

  • 28. 匿名 2018/05/26(土) 12:17:25 

    スティーヴン・キング本人が作ったドラマ版の方が好きw

    +12

    -5

  • 29. 匿名 2018/05/26(土) 12:18:14 

    お母さんの怖がり方がめちゃ怖かった(笑)
    あれ、キューブリックが女優さんをしごきまくったからほんとに半狂乱だったんだよね~
    いまあれだけできる監督いないだろうなあ

    +119

    -1

  • 30. 匿名 2018/05/26(土) 12:18:44 

    >>21
    なんかスクリーム2でそういう議論になるシーンがあったの思いだした
    あげられてるエイリアンや、ターミネーターの他にゴッドファーザー2って誰かが口に出したら
    おぉーっそれがあったか!てなってね。
    続編が成功するパターンは本当に少ないんだなぁって。

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2018/05/26(土) 12:28:03 

    >>30
    ダイ・ハード2
    とバック・トゥ・ザ・フューチャー2
    も入れてあげて。

    +26

    -2

  • 32. 匿名 2018/05/26(土) 12:30:11 

    >>30
    そういう作品って1は基本ミステリー(敵の詳細は謎)だから、2になると大抵アクションに走らざるを得なくなるんだよなあ

    +5

    -2

  • 33. 匿名 2018/05/26(土) 12:33:55 

    これってホラーなの?どういう話?

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2018/05/26(土) 12:36:00 

    「シャイニング」続編映画、2020年1月米公開!

    +73

    -8

  • 35. 匿名 2018/05/26(土) 12:38:44 

    可愛かったダニーがアルコール依存症か…

    +74

    -1

  • 36. 匿名 2018/05/26(土) 12:39:50 

    Netflixにシャイニングの検証ドキュメンタリーあるよ、Room237ってやつ

    キューブリックはホロコーストとアポロ月面着陸のでっち上げを描いたらしい

    The Shining: Room 237 2012 Documentary - YouTube
    The Shining: Room 237 2012 Documentary - YouTubeyoutu.be

    Archived for documentary purposes. Don’t bother posting hateful comments. They will be deleted promptly.

    +8

    -1

  • 37. 匿名 2018/05/26(土) 12:40:15 

    続編作らなくてもいいんじゃないかなぁ

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2018/05/26(土) 12:41:41 

    ホラーだけど最後は家族愛みたいな

    +2

    -1

  • 39. 匿名 2018/05/26(土) 12:49:07 

    好きな映画!
    ジャックニコルソンめちゃ怖かったなー。
    TV放送の時、西川のりおが吹き替えだった気がする…「おこんばんは」って。

    +51

    -1

  • 40. 匿名 2018/05/26(土) 12:50:50 

    レッドラム!レッドラム!だっけダニーが叫んでた所が怖かった

    +65

    -1

  • 41. 匿名 2018/05/26(土) 12:50:51 

    楽しみだな〜

    +3

    -1

  • 42. 匿名 2018/05/26(土) 12:54:29 

    シャイニングはジャックニコルソンとその妻子役が良いんだよ
    配役が余程の人材じゃないと あの世界観をぶち壊されてしまう

    +77

    -1

  • 43. 匿名 2018/05/26(土) 12:54:56 

    観たことないけどアマプラにあるから観ようかな

    +0

    -2

  • 44. 匿名 2018/05/26(土) 12:59:52 

    シャイニングは、本の方が怖い。
    読んでから、観たけど怖さが全然表現されてなかった。
    スタンリー・キューブリックの感想文映画だった。

    +13

    -5

  • 45. 匿名 2018/05/26(土) 13:00:06 

    双子の女の子とホテルの一室で着ぐるみ着たおっさんがめっちゃ怖かった(;O;)

    +29

    -1

  • 46. 匿名 2018/05/26(土) 13:01:07 

    トレインスポッティングとかブレードランナーとか、最近ハリウッドも過去の続篇や新キャストでリメイクとか本当多くなってきたね

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2018/05/26(土) 13:05:35 

    ダニーって、スティーブンキング編の連ドラでは優等生で良い青年に成長したラストなんだけど
    アル中とは結構イメージ捻じ曲げたね。

    今回はスティーブンキングは関わってないのかな?

    +14

    -2

  • 48. 匿名 2018/05/26(土) 13:10:11 

    >>42
    原作者のスティーブンキングは気に入らなかったんだよね。
    何もしなくても最初から怖い、ジャックニコルソンじゃイメージ合わなかったらしい

    +21

    -1

  • 49. 匿名 2018/05/26(土) 13:16:34 

    +103

    -2

  • 50. 匿名 2018/05/26(土) 13:23:58 

    映画にもあったか忘れたけど、原作のホテルの一室のバスルームで死んだ女の人のシーンが怖すぎて涙出るレベルだった。忘れられない。

    +39

    -1

  • 51. 匿名 2018/05/26(土) 13:39:29 

    >>44
    ところが原作者も気に入らなくてドラマとして作り直したけど低評価だった

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2018/05/26(土) 13:46:48 

    ポプテピピックで見たSニングが未だに忘れられない
    「シャイニング」続編映画、2020年1月米公開!

    +13

    -2

  • 53. 匿名 2018/05/26(土) 13:54:37 

    そういえば息子居たね 憑依されてからの主人公のインパクト強くて忘れてた笑 しかも息子アル中なんだ、、

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2018/05/26(土) 13:56:27 

    >>16だよね 顔芸が面白かった

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2018/05/26(土) 13:59:57 

    続編の原作『ドクタースリープ』(S・キング著)読みました!

    前作とは違った種類の怖さが描かれていると思います。
    毒親と同じ道を歩みかけているダニーの苦悩や葛藤、アルコール依存の描写がとてもリアルでした。

    ストーリー自体は、かなりエンタメ色が強いですし、私は前作とは別物と考えて楽しみました(案の定、一気読みさせられました)。

    +17

    -1

  • 56. 匿名 2018/05/26(土) 14:09:01 

    ・大きなホテルを冬の間数ヶ月、自分の自由に使っていい(シャイニング)

    ・巨大スーパーマーケットに立てこもって豪華な暮らし(ゾンビ)

    ・宇宙船の巨大な街で、自分1人で気ままに暮らす(パッセンジャー)

    魅力的なひきこもり三大映画

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2018/05/26(土) 15:01:45 

    ダニエルと交信できた黒人さんが殺された時の絶望感たら

    +35

    -0

  • 58. 匿名 2018/05/26(土) 15:10:42 

    あんまり怖い映画じゃなかったよね。
    ジャック・ニコルソンはいい映画にいっぱいでてる。
    いい男じゃないけど、いい俳優さんだと思う。

    でも2020年に作ってもみないかな。
    もう、映画やドラマ語られ尽くした感があって見たいの最近ないなあ。

    +6

    -6

  • 59. 匿名 2018/05/26(土) 15:27:28 

    ジャパニーズホラーが好きな私には、『シャイニング』は何が怖いのか面白いのかさっぱりでした...役者の演技だけじゃない...?

    +2

    -11

  • 60. 匿名 2018/05/26(土) 15:33:00 

    やっぱり立ち直れないよね
    なんとかまともに生活しててほしかったな

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2018/05/26(土) 15:45:50 

    私もドクタースリープ読みました。面白かったですよ。
    キューブリックに怒って、キングが作ったシャイニングはお金かけてないからショボいけど、原作のイメージは保ってるからよかったなぁ。
    今度の続編映像化は変にホラーに偏りませんように❗

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2018/05/26(土) 15:47:24 

    >>59
    私からするとジャパニーズホラーの何が怖いのか分からない。音でびびらせるばっかりじゃん。

    +8

    -0

  • 63. 匿名 2018/05/26(土) 15:55:50 

    ベッキーとゲスのパロ画像はよ!

    +1

    -3

  • 64. 匿名 2018/05/26(土) 15:59:30 

    真夜中に星々と君と〜
    劇中にかかるこの曲が好き

    +0

    -2

  • 65. 匿名 2018/05/26(土) 16:06:48 

    ちょっと気になる。ダニー役は誰がやるのかな?

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2018/05/26(土) 16:10:00 

    >>44
    そりゃ再現難しいでしょ
    それでも映画も怖かった

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2018/05/26(土) 16:15:57 

    最後のホールの写真良かったね
    ジャック・ニコルソンが真ん中に映り込んでるヤツ

    +25

    -0

  • 68. 匿名 2018/05/26(土) 17:15:02 

    これ真夜中ひとりで真っ暗の中見て

    すごく恐ろしかった記憶。続編期待だな。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2018/05/26(土) 18:03:35 

    私もはじめは原作の方が…と思ったけど、何回か見ると映画は別物で見られるようになった。
    Sキングは、人間の心に芽吹いた悪や狂気がこの世で一番怖いと言いたいのかな⁈
    映画ではジャック・ニコルソンの顔芸とだだっ広い廊下を子供用カートでキコキコが印象に残ってる。
    今回も主人公は奥さんや子供がいる設定なのかな?

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2018/05/26(土) 19:07:03 

    REDRAMがMARDERの逆さ文字とわかった時の
    怖さ

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2018/05/26(土) 19:12:43 

    あれスペル思いっきり違いました 笑
    正しくはREDRUM→MURDER

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2018/05/26(土) 19:22:43 

    初めて観たのは、中一だったかな…
    あの頃は夜中に洋画よくやってて、なんとなく観始めて後悔した。
    血がドバーッ!!!ってシーンが私の中では最も焼き付いたなぁ。夢にまで何度か出てきた。
    あと最後の父ちゃんカッキーンてなってるやつ。少し笑えた。
    大人になって見返して、大好きな作品の1つになった。
    続編楽しみだな!

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2018/05/26(土) 20:00:11 

    20年前に映画見て最近アマゾンでちゃんと見た、そしたら原作気になり内容が割と違っていてびっくりしたよ。スティーブン・キングが監修したバージョンの映画?ドラマのシャイニングを見る予定。続編は原作読まないで観ようかな。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2018/05/26(土) 20:55:36 

    ダニーがシャイニング化するのかなー?

    +0

    -2

  • 75. 匿名 2018/05/26(土) 22:44:25 

    キューブリックの次だからフィンチャーくらいの力のある監督じゃないと厳しいと思うな。ジャックニコルソンを超える俳優はいないからどうなるのかな

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2018/05/27(日) 06:20:01 

    >>73
    私はドラマ版のシャイニング、好きだったよ
    特に最後のシーン

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2018/05/29(火) 18:49:18 

    最近ちょうどシャイニング見た!
    効果音が映画の雰囲気に合ってるし恐怖心を煽られる

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。