- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/05/25(金) 12:21:31
出典:kszend.info
「得意料理は肉じゃが」の女性は「シイタケのふりした毒キノコ」 岩井志麻子の例えが秀逸 – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!sirabee.com24日放送『5時に夢中!』(TOKYO MX)で、作家・岩井志麻子(53)と新潮社出版部部長・中瀬ゆかり(53)が、得意料理・肉じゃがの女性に騙されがちな男性に苦言を呈し、反響が起きている。
岩井は、「いかにも派手で遊んでそうな女性より、肉じゃがを作るタイプの方がヤバイ」と共感する。
ヒョウ柄の全身タイツがトレードマークとなっている自身を指し、「私みたいなやつって(見た目でわかる)親切な毒キノコ。でもシイタケみたいな毒キノコがあってみ、うっかり食べちゃう。ヒドイよね」と熱弁。
肉じゃがが得意な女性を「シイタケのふりした毒キノコ」と表現した。
+1966
-74
-
2. 匿名 2018/05/25(金) 12:22:43
とても的確かつセンスある言葉のチョイスw+3131
-41
-
3. 匿名 2018/05/25(金) 12:23:08
志麻子さん、上手いこと言うねえ+2308
-40
-
4. 匿名 2018/05/25(金) 12:23:10
まあまあ落ち付きなって+56
-303
-
5. 匿名 2018/05/25(金) 12:23:14
わかりにくい+76
-405
-
6. 匿名 2018/05/25(金) 12:23:15
?+40
-243
-
7. 匿名 2018/05/25(金) 12:23:31
親切な毒キノコw+2402
-13
-
8. 匿名 2018/05/25(金) 12:23:36
清楚系なビッチってことか。+2518
-11
-
9. 匿名 2018/05/25(金) 12:23:40
素晴らしい(笑)+1228
-20
-
10. 匿名 2018/05/25(金) 12:23:44
レイラはどうなったの?+12
-77
-
11. 匿名 2018/05/25(金) 12:23:44
好きですよ。志麻さん面白い。+1501
-30
-
12. 匿名 2018/05/25(金) 12:23:58
清楚ビッチみたいな?+1096
-14
-
13. 匿名 2018/05/25(金) 12:24:03
私はカレー+194
-19
-
14. 匿名 2018/05/25(金) 12:24:14
今時いるの?「得意料理はにくじゃが」なんて答える人。狙ってる感が凄いじゃん。+1805
-24
-
15. 匿名 2018/05/25(金) 12:24:17
志麻子さん自身も毒キノコなんかいwww
親切な毒キノコとは+1306
-10
-
16. 匿名 2018/05/25(金) 12:24:25
どっちでもいいよ
アピールするつもりもないし戦う意思もない+34
-99
-
17. 匿名 2018/05/25(金) 12:24:25
志摩子と親方とジョナサン
木曜日のゴジムは最高+984
-10
-
18. 匿名 2018/05/25(金) 12:24:38
あたかも家庭的に見える演出が、奥さんにいいなと思わせようとしてやってる行動ってことでしょ?+904
-11
-
19. 匿名 2018/05/25(金) 12:24:39
志麻子さん、結構好きだよ+662
-16
-
20. 匿名 2018/05/25(金) 12:24:44
ホントに得意かもしれないのに+561
-158
-
21. 匿名 2018/05/25(金) 12:24:50
肉じゃがが本当に得意だから、得意料理聞かれた時に答えずらかったわ。+927
-33
-
22. 匿名 2018/05/25(金) 12:24:53
肉じゃがってつくるのカレーと変わんないよねぇ+1301
-50
-
23. 匿名 2018/05/25(金) 12:24:57
うん、見てヤバイって即わかる+164
-29
-
24. 匿名 2018/05/25(金) 12:25:03
強面で刺青のヤクザより
ビジネスマン風のヤクザの方が危ないからね+1569
-7
-
25. 匿名 2018/05/25(金) 12:25:19
肉じゃがなんて
ここ何年も見たことない+25
-91
-
26. 匿名 2018/05/25(金) 12:25:19
まだいるの?
得意料理が肉じゃがですって人。
肉じゃが美味しいけど、そんな難しいわけでもないし。+919
-24
-
27. 匿名 2018/05/25(金) 12:25:22
どっちみち毒キノコなのかよ(笑)
毒なしの美味しいキノコの見分け方は??+444
-7
-
28. 匿名 2018/05/25(金) 12:25:29
そもそも肉じゃがが好物の男性にあったことがないwww
+1050
-23
-
29. 匿名 2018/05/25(金) 12:25:35
まあ確かに。
学生時代とか思い返すと、別のグループの子達だったけど、グループ内の彼氏略奪してるのはギャル系みたいな派手な人じゃなくて肉じゃが系だったな。+799
-10
-
30. 匿名 2018/05/25(金) 12:25:39
パスタです!
のが今時の地雷っぽい+689
-11
-
31. 匿名 2018/05/25(金) 12:25:40
なんて答えるのがベストなんだろう。本当に得意だとしても肉じゃがって言えないな。なんとなく恥ずかしい。+380
-6
-
32. 匿名 2018/05/25(金) 12:25:41
肉じゃがは作れるよって言えばいい+441
-3
-
33. 匿名 2018/05/25(金) 12:25:45
結婚したい!が全面にあふれでてて、もし肉じゃがが本当の得意料理だったとしても男は引くな。+165
-11
-
34. 匿名 2018/05/25(金) 12:25:50
ジョナサンが肛門にネギ入れられた時の表情、涙が出るくらい笑った。
+223
-20
-
35. 匿名 2018/05/25(金) 12:25:52
分かりやすい毒キノコは避けられるもんねw+379
-2
-
36. 匿名 2018/05/25(金) 12:26:05
そうです。この発言を全身ヒョウタイツに豹メイクでおっしゃっていました。+479
-5
-
37. 匿名 2018/05/25(金) 12:26:17
清純派に見えて、意外と遊んでるとか?
そういうやつの別の例え?
上手いのかよくわからないけどね…
志麻子さんの言いたい事は分かった…笑+16
-46
-
38. 匿名 2018/05/25(金) 12:26:19
肉じゃがって実際男そんなに好きじゃなくない?
ハンバーグ、カレーの方が好きでしょ
+665
-9
-
39. 匿名 2018/05/25(金) 12:26:25
うちの旦那は肉じゃが女に騙されると思う。+400
-6
-
40. 匿名 2018/05/25(金) 12:26:27
今時は肉じゃがなんて言わないでしょうw+169
-8
-
41. 匿名 2018/05/25(金) 12:26:38
志摩子は毒キノコどころか食虫植物、いや肉食の猛獣でしょ。
自称夜の外交官で、アジア各国であいじん飼ってたし…+390
-2
-
42. 匿名 2018/05/25(金) 12:26:42
本当に肉じゃが作るの得意だけど、ぶりっ子女扱いされそうだから外では言わない+212
-7
-
43. 匿名 2018/05/25(金) 12:26:46
そういえば、肉じゃがが一番好き!って男性いないな+268
-6
-
44. 匿名 2018/05/25(金) 12:27:30
肉じゃがよりハンバーグの方が作るのめんどくさい+597
-9
-
45. 匿名 2018/05/25(金) 12:27:41
肉じゃがもいろいろ好みがあって、煮崩れてドロッとしたのが好みとか、形がキリッと残っててでも味シミシミがいいとかあるよね。+403
-6
-
46. 匿名 2018/05/25(金) 12:27:56
やめてよ~、肉じゃが簡単だから得意料理なのに~!ビッチじゃね~よ泣+381
-19
-
47. 匿名 2018/05/25(金) 12:27:56
明らかなdqnより見た目まともなdqnの方が厄介だよね+332
-3
-
48. 匿名 2018/05/25(金) 12:28:01
肉じゃがってけっこう簡単だよね?
難しいイメージあったから初めて作ったとき案外簡単でびっくりした。+333
-8
-
49. 匿名 2018/05/25(金) 12:28:03
「岡山の黒アワビ」
志麻子さんの言葉のチョイスが最高過ぎて大好きです。+449
-12
-
50. 匿名 2018/05/25(金) 12:28:11
>>31
2つ3つ答えればいいんじゃない?
麻婆豆腐と肉じゃがです。
みたいに。+130
-4
-
51. 匿名 2018/05/25(金) 12:28:13
この人言葉にセンスあると思う。
自分を分かってるし。
毒キノコでも好きだな。+178
-9
-
52. 匿名 2018/05/25(金) 12:28:24
肉じゃが作ったら肉だけ食べられてにんじんとジャガイモ部分残される。+67
-4
-
53. 匿名 2018/05/25(金) 12:28:54
肉じゃが作れる女性っていいよなーって思ってる男性は意外といない説+211
-5
-
54. 匿名 2018/05/25(金) 12:29:02
岩井志麻子は今は、有吉反省会で変な格好して出てるからね…
あれは毎週面白いから見てる
エロいコメントが多いけどね…笑
ぱいぱいでか美、アレクよりは絶対いい。+194
-3
-
55. 匿名 2018/05/25(金) 12:29:04
あなたには帰る家がある の綾子 まさに肉じゃが女だよね?どんどんヤバい女になっていってる。今夜またあるからドラマ楽しみw+297
-5
-
56. 匿名 2018/05/25(金) 12:29:06
「肉じゃが得意です」っていう女が地雷なんて価値観もうだいぶ古いけどね+187
-3
-
57. 匿名 2018/05/25(金) 12:29:38
みんな得意料理なに?
私は…素麺かなw
薬味切るのめっちゃうまいでw
+116
-5
-
58. 匿名 2018/05/25(金) 12:29:40
工藤静香が若い頃よく言ってました。
きっと「肉じゃがが得意」と言う女はあまり料理をしてないと思います。+254
-4
-
59. 匿名 2018/05/25(金) 12:30:02
>>34
姐さんどこのトピと間違えたんだろうと新着一覧を見たら
となりのトピがほっこりエピソードトピで
ヒェッってなった
このトピの上の閲覧注意って書いてるやつよね?
下のほっこりエピソードではないわよね?+1
-18
-
60. 匿名 2018/05/25(金) 12:30:14
男性のほうが女性より察するのが苦手なんだから、
「肉じゃが=料理上手‼️」とはならないよ。笑
男の評価が高いのは「自分の好きなメニューを美味しく作れる女性」だよ。+161
-2
-
61. 匿名 2018/05/25(金) 12:30:38
みんなが分かりやすいように例えるの上手い人。+19
-6
-
62. 匿名 2018/05/25(金) 12:30:39
男性に聞かれて「ラザニアが得意」と答えた人がいたけどどうなんだろう?+126
-2
-
63. 匿名 2018/05/25(金) 12:30:46
普通じゃ考え付かないパワーワードを次々と繰り出してくるよねw
知性と痴性の夢のコラボレーションw+111
-6
-
64. 匿名 2018/05/25(金) 12:30:50
何で肉じゃがなんだろう。煮物って言った方が料理できそうなイメージだし。友達が肉じゃがなんて麺つゆ入れればいいだけとか言ってた。
+105
-5
-
65. 匿名 2018/05/25(金) 12:30:54
昭和の感覚+79
-1
-
66. 匿名 2018/05/25(金) 12:31:02
ヒョウのくねくねダンス好き+12
-1
-
67. 匿名 2018/05/25(金) 12:31:03
肉じゃがつくるの地味にめんどくさい+19
-17
-
68. 匿名 2018/05/25(金) 12:31:15
蓋開けたら家庭的な事何も出来ない、清楚癒し系を引いた男が一番キツイそう。
付き合ってる間は「いつも忙しい彼を癒してあげたいの♡」みたいな事言ってるけど、結婚したら掃除洗濯料理何もしない、ワガママ放題みたいな女の子。
旦那がみるみるやつれてって気の毒だけど、見る目ない自業自得だから、何も言えない。
+236
-2
-
69. 匿名 2018/05/25(金) 12:31:32
>>62
質問した男性がラザニア好きじゃないなら意味ないよね
肉じゃがも意味ないけど。+21
-0
-
70. 匿名 2018/05/25(金) 12:31:40
「冷蔵庫にあるものでちゃちゃっと作っちゃう」
これは色んな意味で素人ではないと思ってる+282
-3
-
71. 匿名 2018/05/25(金) 12:32:09
絶対人前では言わないけど、肉じゃが得意(笑)
というか、肉じゃがは安い材料で簡単に美味しくつくれるから好き+147
-1
-
72. 匿名 2018/05/25(金) 12:32:16
自己流でやってたときはジャガイモだけ煮崩れたり外だけグズグズで中に火が通ってなかったりしたけど、良いレシピに出会ってからはほとんど放置で失敗しなくなった+10
-2
-
73. 匿名 2018/05/25(金) 12:32:23
筑前煮が得意な私はなんだろう?
実家にいる頃から筑前煮だけは私の担当だったけど。+154
-5
-
74. 匿名 2018/05/25(金) 12:32:23
要は清純でお淑やかに見える清楚系ビッチってことか+23
-6
-
75. 匿名 2018/05/25(金) 12:32:23
あえて言うなら肉じゃがとかカレーとかハンバーグくらいなら作れるよ、がいいかもしれない
このへんが難しくないのを知ってるのがわかるから+135
-0
-
76. 匿名 2018/05/25(金) 12:32:26
「得意料理は玉子焼き」って言ってる友人があざといと言われてた+12
-13
-
77. 匿名 2018/05/25(金) 12:32:44
肉じゃがはあやしい。
鯖の味噌煮は大丈夫そう。+81
-4
-
78. 匿名 2018/05/25(金) 12:32:57
比喩うまいと思う+16
-7
-
79. 匿名 2018/05/25(金) 12:33:39
家庭的アピールする女が「得意料理は肉じゃが」と答えるというのもそれを敵視するのもバブル期あたりの感覚だと思う+174
-4
-
80. 匿名 2018/05/25(金) 12:33:47
肉じゃがなんて
すき焼きのタレで出来上がりじゃん+139
-9
-
81. 匿名 2018/05/25(金) 12:33:59
夫に肉じゃが嫌いって言われてるんだが…+50
-0
-
82. 匿名 2018/05/25(金) 12:34:00
肉じゃがって誰でも美味しく作れるよね
料理好きだと特別に得意料理ないから返答に困る
どう答えたらいいのか…
なんでもできるって答えたら、一緒にいた女から
「うわ自分で言ったよ」
って言われて嫌だった
+15
-22
-
83. 匿名 2018/05/25(金) 12:34:23
昨日肉じゃが作った。
美味しかった。
何か忘れたような?
たまねぎ入れるの忘れた。
美味しかった。+25
-10
-
84. 匿名 2018/05/25(金) 12:34:42
>>21
そもそも得意料理を聞かれるシチュエーションがないわ+181
-0
-
85. 匿名 2018/05/25(金) 12:35:36
別に肉じゃがが得意料理でもいいと思うけど。
人にケチつけて金もらえてうらやましい。+35
-8
-
86. 匿名 2018/05/25(金) 12:35:44
肉じゃがって、途中で気が変わってカレーやシチューになるなんで+102
-2
-
87. 匿名 2018/05/25(金) 12:35:48
肉じゃがってご飯が進むおかずではないよね+28
-19
-
88. 匿名 2018/05/25(金) 12:35:58
>>81
うちも!肉じゃがなのにじゃがいもがいらないって言われた。+24
-1
-
89. 匿名 2018/05/25(金) 12:36:32
私、肉じゃがが好きで好きで週2回は作るし、色んなレシピを試して自分のために肉じゃが極めてる。
別にモテようとしてないのにw+94
-4
-
90. 匿名 2018/05/25(金) 12:37:22
やっぱり作家さんだね。
ところで韓国人の男はまだいるのかな。韓国のカラオケボックスから連れて来たとかいう人w+104
-1
-
91. 匿名 2018/05/25(金) 12:37:52
親切な毒キノコって…
見てくれも中身も毒々しいって?
男だってつまみ食いだけしてペッと捨てるやつもいるので
清楚に見えてビッチだろうがそういうやつにはそういうやつがそばにいたりするからそんなもんでしょ+68
-0
-
92. 匿名 2018/05/25(金) 12:37:53
肉じゃがって米のおかずにならないのは私だけだろうか+78
-17
-
93. 匿名 2018/05/25(金) 12:38:03
>>80
私はめんつゆ+49
-4
-
94. 匿名 2018/05/25(金) 12:38:10
知り合いの男性が「肉じゃがに限らずじゃがいもが嫌い、苦手な男多いよ」みたいに言ってたな。本当かは知らないけど。+70
-7
-
95. 匿名 2018/05/25(金) 12:38:31
肉じゃがって簡単よな。+66
-1
-
96. 匿名 2018/05/25(金) 12:38:36
>>82
女同士の付き合い下手そうだね。
そこは「料理は好きです。人並みにですけど〜」って上手くやろうよ。
これなら男性は後半聞いてないし、女性は後半聞いてるし丁度良いよ。+35
-9
-
97. 匿名 2018/05/25(金) 12:38:38
>>76
私も若い時言ってた。
めちゃくちゃ上手に綺麗に作れるって。今思うと、すっっごい恥ずかしい!+7
-5
-
98. 匿名 2018/05/25(金) 12:39:00
>>57
私の得意料理は丸焼き(・∀・)ノ何であろうと火を通すだけww+69
-0
-
99. 匿名 2018/05/25(金) 12:39:20
>>72
いつも中が固めになるんだけど、どうしたら良いですか+5
-0
-
100. 匿名 2018/05/25(金) 12:39:30
トピ画の写真寝起きみたいにボサボサ+10
-3
-
101. 匿名 2018/05/25(金) 12:39:57
>>95
芋の皮むき面倒だわ+27
-1
-
102. 匿名 2018/05/25(金) 12:41:03
このおばさんだれ?+10
-13
-
103. 匿名 2018/05/25(金) 12:41:17
>>21
最近ガルちゃんでもかなり多いけど、わざとすとつ間違えてるの?+25
-3
-
104. 匿名 2018/05/25(金) 12:41:51
そもそも男が肉じゃが好きてどこの情報なんだろ?
唐揚げカレーハンバーグの方が好きだろ+83
-1
-
105. 匿名 2018/05/25(金) 12:43:16
なぜ肉じゃがだけ敵視されるのか
筑前煮とかならいいのか?+58
-1
-
106. 匿名 2018/05/25(金) 12:43:24
肉じゃが好きじゃないから作らない+10
-0
-
107. 匿名 2018/05/25(金) 12:43:25
料理が好きな事と人格は全く別だから
毒キノコがどうとか譬喩する必要無いよ。
だけど 肉じゃがって あまり失敗しない 誰でもそこそこ美味しく出来る料理でもあるよね。+10
-4
-
108. 匿名 2018/05/25(金) 12:43:39
しいたけのふりした毒きのこ
例 さくら+189
-0
-
109. 匿名 2018/05/25(金) 12:43:47
肉じゃがよりカレーが好き!
男の人は今なら唐揚げ、ハンバーグとかじゃないかな?+23
-0
-
110. 匿名 2018/05/25(金) 12:43:58
肉じゃがには冷(酒)だよねえ
と言ったら普通に引かれた。
肉じゃがツマミに美味しいんだけどねえ。
食の好みが合わない男はコッチもムリだな+91
-3
-
111. 匿名 2018/05/25(金) 12:44:16
肉じゃが神話は2000年ごろにはもう崩壊してない?
しま子氏がいうあざとい系は「煮物」と答えるにシフトしてると思うけど。+74
-1
-
112. 匿名 2018/05/25(金) 12:44:45
>>101+74
-0
-
113. 匿名 2018/05/25(金) 12:44:47
得意料理は肉じゃがですぅ
もうあざとい代表例として世の中に晒されすぎて言ってる人もいないんじゃ···+93
-0
-
114. 匿名 2018/05/25(金) 12:45:27
こたえすらい
他人叩きメインのガルちゃんで恥ずかしすぎるけど、増えたよね5ちゃんみたいにわざと使ってるのかと思うぐらい
+5
-6
-
115. 匿名 2018/05/25(金) 12:46:20
煮物や和食というよね、もっと分かってる系なら定食屋メニューとこたえやがりますw+26
-0
-
116. 匿名 2018/05/25(金) 12:46:26
いかにもって感じで、得意料理が肉じゃがとは言えないなぁ~。料理好きだけど、得意料理聞かれてもわかんない。+10
-1
-
117. 匿名 2018/05/25(金) 12:46:31
調理師やってたけど、得意料理言える人って料理得意じゃないと思う。とりあえずこれを言っておけば、料理上手って思われそうなのを言ってるだけじゃないかな。料理得意な人は聞かれてもこれといって答えが出ない。+127
-3
-
118. 匿名 2018/05/25(金) 12:46:45
最近だとなんだろ?
「んー特に思い浮かばないんだけど、冷蔵庫にあるものでササッと作るの結構得意かな?」
とか?w+90
-0
-
119. 匿名 2018/05/25(金) 12:47:00
>>87
甘いから
副菜の一品として小鉢なら出してもいいけど
大皿にはいらないと言われる
一人っ子育ちの夫に
私は6人家族だったし(貧乏だし)祖母もいたから
味は全般甘め薄めで肉じゃががメインだったので
夫が贅沢言ってると新婚の頃は思ってた+11
-5
-
120. 匿名 2018/05/25(金) 12:47:40
というか素朴な疑問なんだけど、めちゃくちゃ美味しい肉じゃがとか美味しくない肉じゃがとかある?
誰でも作れる無難な家庭料理ってイメージだわ+29
-3
-
121. 匿名 2018/05/25(金) 12:48:29
肉じゃがって鍋に具材と調味料をぶっこんで火にかけてたら
勝手に出来上がるくらい簡単料理だと思うが+49
-3
-
122. 匿名 2018/05/25(金) 12:48:33
男性は意外と、肉じゃが好きじゃない...
と書こうと思ったら、もう書かれてた^_^;
芋や豆類は嫌がる男性多い気がする+85
-2
-
123. 匿名 2018/05/25(金) 12:48:51
>>118
うちの夫はカレーか麻婆か
海老料理全般か牡蠣料理全般出しておけば文句言われない+2
-2
-
124. 匿名 2018/05/25(金) 12:49:25
>>120
失敗作あるよ、じゃがいもの中心がまだ生とか
人参の皮剥いてないとか、(料理初心者の友人作)+10
-4
-
125. 匿名 2018/05/25(金) 12:49:48
さほど料理しない人が得意料理が浮かばなくて
取り敢えず 肉じゃがと言う 料理名の代名詞みたいなところはあるよね。+28
-0
-
126. 匿名 2018/05/25(金) 12:50:20
>>121
カレーはルー入れたら混ぜないと焦げるけど
肉じゃがなら余程じゃないと焦げないから楽なのに、夫が肉じゃが嫌い…+9
-0
-
127. 匿名 2018/05/25(金) 12:50:20
>>114
わざとだと思ったあなたも私も立派なネラー(笑)+2
-2
-
128. 匿名 2018/05/25(金) 12:50:21
でもさ
同じ毒キノコなら清楚で可愛いキノコの方がいいよね
+32
-4
-
129. 匿名 2018/05/25(金) 12:50:31
>>99
>>72です
私はこれで失敗しなくなりましたよ^ ^家の黄金比率で♥煮物の定番!肉じゃが♥ by なおモカ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが290万品cookpad.com「家の黄金比率で♥煮物の定番!肉じゃが♥」つくれぽ殿堂入り♪家の黄金比シリーズ!煮物の定番・肉じゃがも超美味しく作れます♡簡単・覚え易く・ホクホク・味しみしみ♪ 材料:牛肉・豚肉の小間切れなど、じゃがいも、人参..
+15
-3
-
130. 匿名 2018/05/25(金) 12:51:02
>>124
もうそれは肉じゃがどうこうじゃなく何作っても美味しくない人だね+19
-1
-
131. 匿名 2018/05/25(金) 12:51:06
まさに茄子田綾子(木村多江)だ!!!!!+15
-1
-
132. 匿名 2018/05/25(金) 12:51:46
>>122
わかる
芋やカボチャ嫌いな男性多いよね+51
-3
-
133. 匿名 2018/05/25(金) 12:52:04
ジャガイモがおかずにならんのだよねw
芋抜いたら牛丼の具+66
-2
-
134. 匿名 2018/05/25(金) 12:52:12
酒井法子がそうだったよね+10
-1
-
135. 匿名 2018/05/25(金) 12:53:13
>>124
友達の実家が生ゴミ減らす為に人参の皮剥かない家だったよ
夫の勤務してる会社の社長の奥さんも大根は皮剥かないって言ってたし
社長も剥かなくていいと言ってた(イベントで料理手伝わされた時に)
+35
-3
-
136. 匿名 2018/05/25(金) 12:53:17
一番あざといのは料理苦手なんですぅ〜って初心者のフリして結婚してから披露するのだけどね
期待値ゼロだから何やっても喜ばれる+88
-6
-
137. 匿名 2018/05/25(金) 12:54:08
>>135
そういう主義の人いるの知ってるけど、友人の人参の場合
皮が口に触る実に不快なデキでしたw+13
-0
-
138. 匿名 2018/05/25(金) 12:54:14
見た目ハデな女ってすぐこういう事を言う。+24
-2
-
139. 匿名 2018/05/25(金) 12:55:26
>>14
いるよー!結婚もしていないのにSNSで家族の分のお弁当作ってます、今日の夕飯は肉じゃが!っていう女。晒したいくらいw
今時こんなことして誰のポイント稼いでんだろうって不思議に思う
普段は靴の踵潰して歩いたり、化粧直しのメイク道具散らかして洗面所に置いていくような育ちなのに。+33
-4
-
140. 匿名 2018/05/25(金) 12:55:48
>>135
人参の皮は栄養がたっぷりなんだっけ?
勝俣が言ってた
私は歯応えが気になるから剥くけど+42
-0
-
141. 匿名 2018/05/25(金) 12:56:07
>>136
それが一番賢いと思うけどね。大丈夫だよって言ってくれる優しい男と結婚した方が大事にされる。+89
-2
-
142. 匿名 2018/05/25(金) 12:56:11
>>137追記
皮剥いてないのこれ?と言うと、「へ?人参って皮剥くの?」と友人
剥くものとすら知らなかったので完全無欠の失敗作ですw+2
-13
-
143. 匿名 2018/05/25(金) 12:56:32
得意な料理は?
っていう質問に
肉じゃがという回答しかないようにどこかソフトに洗脳されてる世の中だから
案外言ってしまうんだとも思う。
私は洋風トマト肉じゃがの方が好きよ。+15
-0
-
144. 匿名 2018/05/25(金) 12:56:36
>>110
分かる。分かりますよ
日本酒には合いますよね
やはり日本酒には和食だなと思います+47
-1
-
145. 匿名 2018/05/25(金) 12:56:39
>>104
料理得意アピールで名前の難しいような洋食の名前上げる女が大勢いた中、
肉じゃがとか素朴な物が得意な女がいいよなーとか誰かが言ったのが始まりだった気がする
家庭的で素朴可愛いアピールの女に限って弱いふりしたり相談したりして彼女持ちハイスペ男を奪ったりする一番怖いタイプなのは女が一番よく知ってるから嫌われてる+55
-1
-
146. 匿名 2018/05/25(金) 12:57:09
私カレーが得意で
肉によってルーも変えるし具材も変えたりグリーンカレーも作ったりするんだけど
カレーなんか誰でも作れるじゃんwwwみたいに言われる
まあ確かにそうだし別にいいんだけどね+32
-0
-
147. 匿名 2018/05/25(金) 12:58:02
>>141
よこだけど賢いではなくてズル賢い+12
-3
-
148. 匿名 2018/05/25(金) 12:58:10
人参でも塔が生えそなデカくなったような人参や皮ぶあついのもあるしね
まだ柔らかい皮のやつはポトフにそのまま乱切りで入れてもまあ食えるけどさ+5
-0
-
149. 匿名 2018/05/25(金) 12:58:21
明石家さんまが肉じゃが女を布教したのに
もう本人すら言わなくなった。
さんまは壬生菜とじゃこしか言わなくなったw+34
-0
-
150. 匿名 2018/05/25(金) 13:00:03
京都風に
大根の炊いたん
みたいに言ったら笑われそう。+14
-0
-
151. 匿名 2018/05/25(金) 13:00:12
うちの肉じゃがはほぼ圧力鍋の頑張り+29
-1
-
152. 匿名 2018/05/25(金) 13:00:27
>>140
私も剥いてるから友達の実家行った時も
イベント手伝わされた時もキョトンとしてたけど
夫も皮のとこが上手いのにとか言う…
+0
-0
-
153. 匿名 2018/05/25(金) 13:01:16
得意料理を聞いてどうするんだろ
あなたは?って思う私は毒キノコにもなれないやw
+18
-0
-
154. 匿名 2018/05/25(金) 13:01:19
>>147
だから一番あざといのは、なんだよ〜+1
-0
-
155. 匿名 2018/05/25(金) 13:02:07
皮とか軸とか栄養ものすごくあるらしいから
あってもなくてもいいんじゃない?人それぞれよ。+14
-1
-
156. 匿名 2018/05/25(金) 13:02:08
なんか、トピにあげてる人がそもそも乾燥気味?
全体的に潤いがないww+16
-0
-
157. 匿名 2018/05/25(金) 13:02:30
生姜焼きもじゃない?
志麻子さん、いい事言うなー。+7
-0
-
158. 匿名 2018/05/25(金) 13:02:41
主婦になって毎日ごはん作ってるけど、得意料理聞かれても何答えていいのか分からない人多そう
だいたいどの料理も最初はレシピ見て覚えて作ってるから完全オリジナル料理はないよ
むしろ作るのが苦手な料理を挙げる方が早い+63
-0
-
159. 匿名 2018/05/25(金) 13:03:10
>>22
その理論で、得意料理はカレーっていう人、私苦手だわ+0
-0
-
160. 匿名 2018/05/25(金) 13:03:13
魚の塩焼きでいいじゃんw+23
-0
-
161. 匿名 2018/05/25(金) 13:03:22
得意料理を聞かれても
なんかあんま名前のついた料理って作らないのでなんて答えればいいかわからんので
適当に「野菜炒め」って答えてる
とりあえず誰でも作れるだろうし
+23
-0
-
162. 匿名 2018/05/25(金) 13:03:25
>>120
誰かも書いてたけどワリシタ使えばなんとかなる
和食の煮物はメンツユでほとんどクリアできる+11
-2
-
163. 匿名 2018/05/25(金) 13:03:33
見合いに行ったら得意料理たまに聞かれるw
なんか面接みたいだよ+10
-2
-
164. 匿名 2018/05/25(金) 13:03:42
でもまぁ肉じゃがってのはさしすせその基本を守らないと出来が違うことや 火加減大事ということを知るには
いい料理ではある+40
-1
-
165. 匿名 2018/05/25(金) 13:03:51
肉じゃがなんか分かりやすいけどさ、最近あざとい人増えたよね?もっと高度になってて男は本当に分からないと思う
どの仕草(些細な角度や身のこなしなど控えめで女らしく見えるようにバッチリ計算されている)にも声の出し方(小さめの高い声で鈴のように話す)にもファッション(肌の露出控えめで黒めで地味にしているが手首やウエストの細さを強調し、ぴったりしたセーターで胸のふくらみなど分かるようにしてる)ヘアスタイル(分かりやすい巻き髪ではなく黒髪ボブ、ただ一本一本完璧にセットされている)にも神経が行き届いてて地味に見えて完璧に抜かりない人がいる
上記のような女性って絶対今までモテてきたんだろうなって分かるもん、男の本当のツボを心得てる
控えめに見えて露骨に男にアピールしてるんだよ
あれ怖い‥何なんだろう
本当に地味な人って男の視線を意識してない特有の抜け感がある
+69
-4
-
166. 匿名 2018/05/25(金) 13:04:22
肉じゃがのみならず、筑前煮とか煮物系を得意って言う女はあざとい女。+4
-4
-
167. 匿名 2018/05/25(金) 13:04:34
>>164
じゃがいもの面取りの必要性とかもね+9
-0
-
168. 匿名 2018/05/25(金) 13:04:47
新じゃがの肉じゃが食べたくなってきた(´・ω・`)+32
-0
-
169. 匿名 2018/05/25(金) 13:04:55
>>136
ゴメン
それやったわ+4
-1
-
170. 匿名 2018/05/25(金) 13:06:01
おでんって言ってた
おでん作るの楽しいからおでんって
寒い季節に牛すじとか下拵えして出汁とって煮るの楽しい
+25
-1
-
171. 匿名 2018/05/25(金) 13:06:11
得意料理が肉じゃがっていう人を集めて
選手権やらしたら面白そう。
隠れ毒キノコは誰だ!+39
-2
-
172. 匿名 2018/05/25(金) 13:06:53
でも肉じゃがって強火でほったらかしで煮ても出来るから簡単よね?筑前煮って答える女の方が猛毒だと思うw+6
-9
-
173. 匿名 2018/05/25(金) 13:06:58
皮の栄養素や取る主義の人もいるのは知ってるけど
そういう人は口にさわろうが気にせず健康や栄養素重視で食べるのだから否定しないけど
一般的には剥くよ+7
-1
-
174. 匿名 2018/05/25(金) 13:08:16
>>68
私の周りだけかもしれないけど、清楚系っていうか地味な子ほど実際の家事を嫌がる。いかにも肉じゃが上手そうな見た目なのに結婚するとすぐに実家帰ってサボろうとするんだよね。実家帰り過ぎで家事しないが一因で離婚した子もいる。
派手な子やアジアン雑貨の店員さんみたいな子やガーリーな妖精系の方ががっつり料理してる。出汁取るのはもちろんお漬物や味噌を自作したり、スパイスからカレー作ったりとかも。+41
-13
-
175. 匿名 2018/05/25(金) 13:08:28
トピズレだけど
夫の実家でほうれん草おひたし出ると根っこついてるんだけど
あれはそこが栄養あるからって知ってるけど
それでも食べたくなくて困った覚えがあるんだけど、どうしますか?+17
-1
-
176. 匿名 2018/05/25(金) 13:09:13
ちょっと違うかもだけど…
「よく良い人…て言われるんですよ(^^)」と自分で言っちゃうひとに良い人はいない。
+48
-0
-
177. 匿名 2018/05/25(金) 13:10:02
エッセイの「しびれフグ日記」、本屋でタイトル二度見した+6
-0
-
178. 匿名 2018/05/25(金) 13:10:09
>>70
子ども五人の肝っ玉母ちゃんですが、得意料理はない。
得意なのは冷蔵庫の食材を使い切って、食材を無駄にしないこと。
+51
-2
-
179. 匿名 2018/05/25(金) 13:10:25
自分が男性だったら
本音を言わない女性と付き合いたくないけど
見抜けないだろうなw
で、見抜けないなら上手に転がしてくれ
あと多少あざとくても美人だったら騙されても損にはならないよな···
とか思いそうw+26
-0
-
180. 匿名 2018/05/25(金) 13:10:52
>>174
窪塚洋介の嫁思い出した+6
-1
-
181. 匿名 2018/05/25(金) 13:12:04
わざわざ狙ってるって思う方も性格悪いわ+8
-2
-
182. 匿名 2018/05/25(金) 13:12:25
東京MXじゃなきゃ流せない内容だしね
しまこねーさんの日+8
-0
-
183. 匿名 2018/05/25(金) 13:12:52
昔の野菜と違ってスーパーにある野菜や果物みたいなのは
残留農薬や土に妙な成分残ってる場合もあるから
まあ皮は剥いた方がいい場合が多い
+15
-0
-
184. 匿名 2018/05/25(金) 13:13:41
皮剥きの話が盛り上がってるw+21
-0
-
185. 匿名 2018/05/25(金) 13:14:12
関係ないけどこの人の名前見ると岩下志摩を思い出す+26
-0
-
186. 匿名 2018/05/25(金) 13:14:30
>>172
え。。。
私、肉じゃがより筑前煮のほうが楽。+2
-3
-
187. 匿名 2018/05/25(金) 13:14:59
主婦層なら毎日の食事なんで よっしゃーと料理入魂!でこさえると言うより
冷蔵庫のもんでサっと作る系が能力高いと知っているからね
+55
-0
-
188. 匿名 2018/05/25(金) 13:15:19
今やってるドラマ「あなたには帰る家がある」の綾子さんタイプだよね?+8
-0
-
189. 匿名 2018/05/25(金) 13:15:29
得意料理より、簡単に出来てなおかつ安いおかずを教えてほしい
出来ればレシピ付きで+18
-0
-
190. 匿名 2018/05/25(金) 13:15:34
それは多分周りだけだよ
私の周りの1人暮らし女性は野菜買うと腐らせるからほぼ外食か缶詰めかラーメンだったから
1人暮らしで料理できないというかしない子ばかりだったよ
恰好は古着オシャレさんが多いから個性的な子多かったけど
料理はしてなかったよ
私は家で家事全般毒親に押し付けられてたから実家に帰ってもやらされるだけで何の楽もできないので帰ってないどころか絶縁してるよ
帰ったら楽できる人が羨ましいわ+7
-8
-
191. 匿名 2018/05/25(金) 13:16:29
>>178
肝っ玉母ちゃんって自分で言っちゃうか…+27
-3
-
192. 匿名 2018/05/25(金) 13:17:44
数年前だけど、うちの職場の清楚系ビッチの人、得意料理は「肉じゃが」って言ってたw+16
-0
-
193. 匿名 2018/05/25(金) 13:18:14
>>190
自分語りがすぎる
+23
-3
-
194. 匿名 2018/05/25(金) 13:18:53
>>187
でも男性はちゃんと名前のある料理のが好きなんだよね…ハンバーグとかエビフライとか…
あるもので適当に炒めたの出すと
これ、なんて料理?と聞かれる…
きっと会社で昨晩何食べた?とかの話題になった時に言える料理がいいんだろうなぁと思ってる+12
-3
-
195. 匿名 2018/05/25(金) 13:20:13
>>120
スーパーで買った惣菜の肉じゃがでこれほとんど火通してないだろってくらいイモが硬くて味も全然染み込んでないのがあるんだよ。
売り物にしてるくせにそんな料理初めての人が作ったような物を出してる店もあるから、
自分で作った方がおいしかったりする。+19
-0
-
196. 匿名 2018/05/25(金) 13:21:17
でも山に入って見たら絶対椎茸の自信あっても怖いよ+22
-1
-
197. 匿名 2018/05/25(金) 13:22:11
>>161
何かの番組で若い女の子が得意料理は野菜炒めですって答えてて、男の人が野菜炒めは料理じやないよって言ってた。+5
-8
-
198. 匿名 2018/05/25(金) 13:23:18
肉じゃが得意って味ついてる汁に具材入れてほっとくだけじゃん。得意もなんもないじゃん。誰でも出来る。+5
-4
-
199. 匿名 2018/05/25(金) 13:23:20
>>193
アンカー忘れたけど
>>174宛てなんだわ
>>174にも同じように返してあげてください
自分語りがすぎると+2
-5
-
200. 匿名 2018/05/25(金) 13:25:16
>>197
独身の男でも作る物は却下ってことだろうね+5
-2
-
201. 匿名 2018/05/25(金) 13:25:35
鯖の味噌煮を生臭くなく作れる人で、魚一匹をさばく所から始める人は、私的に料理上手だと思う。+53
-2
-
202. 匿名 2018/05/25(金) 13:27:47
肉じゃがは簡単。
普段レシピみないと分からない私でもレシピ無しで作れる。+13
-0
-
203. 匿名 2018/05/25(金) 13:28:27
>>174
横だけど、なぜか窪塚の嫁さんが浮かんだ+16
-0
-
204. 匿名 2018/05/25(金) 13:28:28
自分が肉じゃがが好きで自然と得意料理になってしまったけど、言うのが気まずいから得意料理は他のものにしてる+21
-0
-
205. 匿名 2018/05/25(金) 13:30:32
じゃあ、今時なんと答えたら良いの?
唐揚げあたり?+9
-2
-
206. 匿名 2018/05/25(金) 13:31:13
>>197
これがいわゆる
「わたし、料理できないんですぅ~~~」系なのでは
料理下手アピール
うがちすぎだけど+3
-2
-
207. 匿名 2018/05/25(金) 13:31:27
>>70
何故かその台詞、工藤静香で脳内再生されたwww
言いそうじゃない?腕まくりしながら。+30
-0
-
208. 匿名 2018/05/25(金) 13:32:11
煮るだけで簡単だけど自分の肉じゃがはめっちゃくちゃ美味しいと思ってる。
+15
-0
-
209. 匿名 2018/05/25(金) 13:32:32
>>207
工藤静香は「野菜はなんでもぬか漬けにしちゃう」のイメージ+26
-0
-
210. 匿名 2018/05/25(金) 13:32:41
誰から見たら毒キノコ?
女?
男は毒キノコ食べてその場だけでも気持ちよくなれれば、いいよね。+9
-0
-
211. 匿名 2018/05/25(金) 13:32:52
肉じゃががディスられすぎで可哀想
(;ω;)
ウチの旦那は肉じゃがメッチャ好きやわ
ハンバーグは自分で作るのが好きらしく旦那担当になってる
肉じゃがが悪い訳じゃなくてあざとい女が悪いだけやのにw+49
-0
-
212. 匿名 2018/05/25(金) 13:33:25
先週のミタゾノでやってたんだけど、アルミホイルでじゃがいもの皮をこすってるの見て人参でやってみたよ。今まで皮むいてたけど、アルミだといい感じに栄養のある皮も残るし。+8
-2
-
213. 匿名 2018/05/25(金) 13:33:53
うちの息子、肉じゃが作ろうとしてるとカレーにしてくれと言うよ
今どきはあまり肉じゃがアピール効かないかも+28
-0
-
214. 匿名 2018/05/25(金) 13:34:38
肉じゃが得意って言ってる人の中に材料切って鍋に突っ込んでめんつゆだけで味付けした食べれるけど美味しくないのを作ってる人もいるんだろうな。肉じゃがって味付けや煮込み方で全然違うものになるからね。美味しく作れるのと不味くはないのでは全然違うよね...+41
-0
-
215. 匿名 2018/05/25(金) 13:35:41
逆に苦手な料理言えば良いんじゃない?
わたしそこそこ料理するけど魚捌けないしナマコなんか絶対無理だし。+8
-1
-
216. 匿名 2018/05/25(金) 13:36:22
ドレッシングやタレを都度作ってる人は料理上手だし節約上手だと思う
男の人にはピンとこなさそうだけど+6
-1
-
217. 匿名 2018/05/25(金) 13:36:28
>>194
オコチャマ舌の男が多いよね
でも会社云々は男によるかと
冷蔵庫もの使った創作系でも、うまけりゃウマ!と喜ぶ男も多いよ
+13
-0
-
218. 匿名 2018/05/25(金) 13:36:58
>>194
「嫁の創作料理」じゃだめなのか+5
-0
-
219. 匿名 2018/05/25(金) 13:37:26
古い。いまどきこんな事言う女少ないよ+23
-1
-
220. 匿名 2018/05/25(金) 13:37:32
めんつゆはそうめんくらいにしか使わないからなかなか減らない
めんつゆで煮たらなんでもめんつゆ味になるじゃん+27
-2
-
221. 匿名 2018/05/25(金) 13:37:51
>>212
皮食う派なんだろけどいい加減しつこい+6
-1
-
222. 匿名 2018/05/25(金) 13:38:21
肉じゃがって簡単だから得意な人多いよ
毒キノコはシイタケに噛みつく意味なくない?
+5
-2
-
223. 匿名 2018/05/25(金) 13:38:23
正直めんつゆは自分で作った方がうまい+14
-1
-
224. 匿名 2018/05/25(金) 13:39:04
この人、愛犬の名前が「竹島」で携帯の着信音を「君が代」に設定してるって聞いて笑った
韓国人の旦那どう思ってんだろw+83
-1
-
225. 匿名 2018/05/25(金) 13:39:25
そもそも料理名を答えただけで料理上手かどうかわかるのは料理する男だけだからね(笑)+25
-0
-
226. 匿名 2018/05/25(金) 13:42:23
女を忘れてない姑みたいな事言ってるね
あの女、キー!みたいな
どうでもいいのに
+10
-1
-
227. 匿名 2018/05/25(金) 13:43:16
トピ見てて思い出した
得意料理聞かれてしょうが焼きと言ったら同僚の男に無茶苦茶バカにされたわ
しょうが焼きより簡単なものってあるの?くらい言われた
その通りなんだけど、だからこそしょうが焼きは一度も失敗したことがないし、残業があってもすぐ用意できるし、米にも合うんだから仕方ない+46
-1
-
228. 匿名 2018/05/25(金) 13:43:46
私肉じゃが好きなんだけど...
私のことは嫌いになっても!!
肉じゃがのことは嫌いにならないで下さいっ!!(キンタロー風味)+14
-3
-
229. 匿名 2018/05/25(金) 13:43:50
本当にあざとい女は料理作れないふりをする。
で、狙った男の好きな料理を聞いて後日
「お母さんに教えてもらって初めて作ったの!」って振る舞うんだよ。
この手が使えるのは若い女の子だけだけど。+49
-0
-
230. 匿名 2018/05/25(金) 13:45:09
肉じゃがは出来てすぐもいもがホクホクで美味しいけど、2日目になると味がしみこんで玉ねぎもいい感じにしなっとなって美味しい。+24
-1
-
231. 匿名 2018/05/25(金) 13:45:11
和食って砂糖、醤油、みりん、酒あればどーにかなるよね。だからだいたいの主婦が得意だと思うんだけど(笑)
得意料理が肉じゃがで警戒するなんて昭和って感じ(笑)+26
-0
-
232. 匿名 2018/05/25(金) 13:46:35
>>149
昔、家の冷蔵庫のみりんがどうのと話してたことがあったけど
肉じゃがと関係あるのかな+2
-0
-
233. 匿名 2018/05/25(金) 13:47:00
>>223
わかる!市販のって、どれも甘ったるくて苦手。+6
-0
-
234. 匿名 2018/05/25(金) 13:47:28
得意料理はビーフストロガノフ
も流行らなかった?+14
-0
-
235. 匿名 2018/05/25(金) 13:47:48
きょうてえー+5
-0
-
236. 匿名 2018/05/25(金) 13:48:00
めんつゆにウェイパーなど便利なもんふえて味もまぁ良く
時短には良い時代になった
添加物もりもりだがまあ食ってるわ+15
-0
-
237. 匿名 2018/05/25(金) 13:48:21
肉じゃがってレシピ通りに作れば変なものはできないもんね。
卵焼きとかオムレツのがムズイよね。(技術がいる)+24
-0
-
238. 匿名 2018/05/25(金) 13:49:33
>>227
なまじ料理が趣味の男ほど難くせつける
プロのコックのほうが作る面倒臭さしってるから他人の飯に文句言わない+40
-1
-
239. 匿名 2018/05/25(金) 13:50:17
>>237
卵料理すごく苦手
焼き加減が大事だからだと思う+19
-0
-
240. 匿名 2018/05/25(金) 13:51:01
切ってめんつゆで煮るだけじゃん笑
+1
-13
-
241. 匿名 2018/05/25(金) 13:51:06
得意料理は何?
って聞かれて
魚の煮付け、アジのたたき
って答えたら「オッサンwww」って言われました…ちなみに私は25です…+27
-3
-
242. 匿名 2018/05/25(金) 13:52:15
サバの味噌煮っていう女もあざといからキライ〜+8
-0
-
243. 匿名 2018/05/25(金) 13:52:30
旦那に初めて作った料理、肉じゃがは美味しく作れるけど、あざといと思われたくなくて外したなぁ+2
-0
-
244. 匿名 2018/05/25(金) 13:52:44
小学生の頃の得意料理が玉子焼きと野菜炒めでした。+1
-2
-
245. 匿名 2018/05/25(金) 13:52:55
>>17
おかざきななと平山夢明も出てきたらなお最高!+4
-0
-
246. 匿名 2018/05/25(金) 13:52:59
>>241
料理上手そうだしお酒好きそうw+18
-0
-
247. 匿名 2018/05/25(金) 13:53:21
>>240
…え?めんつゆ?
鍋に油垂らして、生姜と糸こん炒めて、玉葱炒めて、ニンジンとじゃが芋炒めて、肉入れて炒めて、水入れて、醤油、酒、味醂じゃないの??+5
-6
-
248. 匿名 2018/05/25(金) 13:53:24
肉じゃがなんて一番楽な料理じゃない?
玉ねぎじゃがいも人参白滝肉煮込んでめんつゆで味付けすりゃいいんだから+2
-4
-
249. 匿名 2018/05/25(金) 13:53:34
肉じゃが作ったら「もっと手の込んだものが食いたい」って言いやがった
ムカつくww+22
-0
-
250. 匿名 2018/05/25(金) 13:54:45
>>235
ぼっけぇ+4
-1
-
251. 匿名 2018/05/25(金) 13:54:48
>>247
作り方は人それぞれだけど、味以外はだいたい同じに仕上がるのも肉じゃがの良さ+7
-0
-
252. 匿名 2018/05/25(金) 13:55:02
>>234
ビーフストロガノフこそ超簡単時短レシピだよね。
肉じゃがはちょっとコツいる気がする。+14
-0
-
253. 匿名 2018/05/25(金) 13:55:09
肉じゃがに罪はない+33
-0
-
254. 匿名 2018/05/25(金) 13:55:33
切って煮るだけ?
その前に材料炒めないの?
煮崩れ防げるんだけど。+18
-1
-
255. 匿名 2018/05/25(金) 13:55:47
肉じゃがバカにしてる人は「めんつゆ」無しで本当にホクホク浸み浸みええ感じの肉じゃが作れんの?+34
-0
-
256. 匿名 2018/05/25(金) 13:56:01
>>246
241です。
「顔が悪いんだから、料理くらい出来るようになりなさい!」
と、祖母に料理を仕込んでもらいました(笑)
確かにお酒が好きです(笑)
アジのタタキでご飯2合いけます(笑)+26
-1
-
257. 匿名 2018/05/25(金) 13:56:33
得意料理パスタですっていう男には文句言わないの?
男には甘いの?+6
-0
-
258. 匿名 2018/05/25(金) 13:58:26
顔が豹じゃないwww
でもまあそうだよね
私の得意料理は牛のたたき焼くのみ笑
+4
-0
-
259. 匿名 2018/05/25(金) 13:59:14
+7
-1
-
260. 匿名 2018/05/25(金) 13:59:28
何とかなゆかが
今は肉じゃがよりも
冷蔵庫にあるものでちゃちゃっと
みたいな言い回しが男に受けると書いてあった+9
-0
-
261. 匿名 2018/05/25(金) 14:00:07
自分で得意と言える料理がないです
今日は美味しく作れたな!とか、自分が好きだからよく作るとかならあるんだけど+19
-0
-
262. 匿名 2018/05/25(金) 14:00:31
清楚ビッチなんて男の大好物だから歓迎されると思うけど、この場合は多分もっと最悪なパターンでしょ
本当は家事全くしないとか単なる男好きの浮気女とか+6
-1
-
263. 匿名 2018/05/25(金) 14:01:26
>>255
麺つゆはいらない。
だしの素は使う。+23
-0
-
264. 匿名 2018/05/25(金) 14:01:45
>>254
あと面取りとか+2
-0
-
265. 匿名 2018/05/25(金) 14:03:00
>>110
一昨日の晩御飯は肉じゃが、お刺身、酢の物にした
いつもはビールだけど、旦那も私も暗黙の了解で冷酒を用意
肉じゃがの献立には魚を合わせたくなる
トピずれすみません+15
-1
-
266. 匿名 2018/05/25(金) 14:03:06
言ってる意味が良く分からない
だからって豹柄女がいいわけでもあるまいに+11
-2
-
267. 匿名 2018/05/25(金) 14:04:13
>>80
うちはめんつゆw+1
-0
-
268. 匿名 2018/05/25(金) 14:06:26
>>265
わかる!
うちも今夜は肉じゃがとホッケだよ!+8
-0
-
269. 匿名 2018/05/25(金) 14:06:46
肉じゃがなんて手抜き料理。
カレーにしようと思ってたのに、ルーないじゃん…仕方ない、肉じゃがにするか。てなもん。
ちらし寿司、中華おこわ、海苔巻きとか赤飯とかの方が、お!と思う。+2
-14
-
270. 匿名 2018/05/25(金) 14:07:25
>>260
私それたまにやってたら今の旦那が結婚意識した始めたって言ってたわ。単純に夜遅いとか外に出たくないけどお腹すいたって理由のときだけだったんだけど。しかも殆ど酒のツマミになるようなものばっかりだったw+7
-0
-
271. 匿名 2018/05/25(金) 14:09:00
>>269
そうかなぁ?私は手抜きとは思わないよ。
うちのばあちゃんが、朝からコトコト弱火で煮込んだ肉じゃが、超美味しかったよ!+30
-0
-
272. 匿名 2018/05/25(金) 14:09:53
>>269
米ばっかりやん+12
-0
-
273. 匿名 2018/05/25(金) 14:10:12
逆に私主婦のくせにあんまり料理しないから得意料理聞かれたらカレー・肉じゃが・おでん笑 って答えるけど笑 肉じゃが、味付けさえ変なことしなきゃ簡単じゃない?美味しいか不味いかは別として+8
-0
-
274. 匿名 2018/05/25(金) 14:11:22
ことわざアップデート好き。笑+4
-0
-
275. 匿名 2018/05/25(金) 14:11:43
例えが面白い。
素朴なふりしてアザとい、危険ってことね。
実際得意料理なんてわかんないなー。いつも適当につくる。強いて言うなら鶏肉の煮物…よく作るけど色気ないから言えないけどね。笑+7
-3
-
276. 匿名 2018/05/25(金) 14:11:51
>>273
え?
不味かったらダメじゃん+3
-0
-
277. 匿名 2018/05/25(金) 14:11:58
ただの比喩なのに意味取り違えてる人だらけで笑った
+18
-1
-
278. 匿名 2018/05/25(金) 14:12:52
>>275
鶏の煮物!!良いじゃん(*≧∀≦*)
家庭的で素敵な人のイメージ(*´ω`*)+2
-1
-
279. 匿名 2018/05/25(金) 14:13:27
肉じゃが得意料理って言われても、今の若い男性は食いつかないし。それを女性側も分かってる。だから、あまり言わないよね。
最近、テクニックを感じたのは
「今時古臭いし、同じ年代の男性にはウケ悪いんですけど母の味が肉じゃがだったので…」て苦笑いで言うパターン。
普通に「肉じゃがです!」て言うと男も「出た出た」てなるけど、上のパターンは好印象らしい。
あと「母の味」って付け足すと、他の料理もできるイメージが湧くって聞きました。
私の得意料理は酢豚なんですけどね。
ウケ悪いっすよ。
+28
-5
-
280. 匿名 2018/05/25(金) 14:14:56
一見地味で大人しいような人がそりゃもう凄い魔性だったりするからなぁ、さもありなん。+9
-0
-
281. 匿名 2018/05/25(金) 14:15:12
>>269
いや、得意料理で
海苔巻き、赤飯、ちらし寿司は
なんか違う気がする 笑
肉じゃがも人によって意外と味違うよ+21
-0
-
282. 匿名 2018/05/25(金) 14:16:21
昨日のクイズ、おディンディンって回答あって笑ったw
おディーンw+4
-2
-
283. 匿名 2018/05/25(金) 14:18:05
>>279
え!?受けが悪い意味が分からない!
ゆでたり揚げたり炒めたり、物凄く手間隙かけて作る料理じゃないですか!
私だったら食い付きますよ(^q^)+26
-0
-
284. 匿名 2018/05/25(金) 14:19:47
私が男なら親切な毒きのこよりシイタケのふりした毒きのこのほうがいいけどな+6
-1
-
285. 匿名 2018/05/25(金) 14:24:51
>>24
女彪並みにうまい!
+1
-1
-
286. 匿名 2018/05/25(金) 14:27:32
誰この人?ブッサイクなババアw
腹黒清楚なしいたけ女より、こうやって同性を陥れる自称サバサバ女の方が見た目通りの毒だよ?+18
-10
-
287. 匿名 2018/05/25(金) 14:27:45
もう肉じゃがじゃ結婚してくれないと思う。
今の男性は、共働き求めてるから得意料理だけじゃ厳しくなってるみたい。
結構、料理出来る人も増えてるからね‼
肉じゃがやハンバーグやカレーは作れる料理男子も増えてるし。
料理は出来ること前提、仕事は程々に続けてくれる人を求めてるんじゃないかな?
もしくは料理はしなくてもよいからそれなりの稼ぎがある人。
終身雇用がないから専業主婦を希望する人が減ってるのは事実だし。
家事は、洗濯機→全自動、食器→食洗機、掃除→ルンバ等が使えて昔より楽になってるし、家事だけじゃ結婚したくないみたいよ。
相互扶助が必要とされる時代だしね。+9
-6
-
288. 匿名 2018/05/25(金) 14:28:08
私自身が肉じゃがが好きで好きで
毎日食べても飽きない位なので得意料理なんだけど
ビッチじゃないし毒も無いよw
しまこさんは好きだけどね
しまこさんは計算で得意じゃない癖に肉じゃがが得意とか言う人が
しいたけに見せかけた毒キノコって言っているんだろうけど
最近は肉じゃが得意って言いにくいから煮物が得意って言ってるわw+7
-0
-
289. 匿名 2018/05/25(金) 14:32:36
自分の得意料理ってなんだろうと考え込んでしまったよ!
一汁三菜定食を30分で作れること…??+23
-0
-
290. 匿名 2018/05/25(金) 14:32:51
得意料理は肉じゃがという女はあざといって何十年も前から言われてたような
でも肉じゃがって作るの簡単だからあざといとも思わないけど+5
-0
-
291. 匿名 2018/05/25(金) 14:35:33
私は好きでたまに作ってたけど
ウチの旦那は
肉じゃが好きではない って言うてた。
何で肉じゃがなんだろう。+5
-0
-
292. 匿名 2018/05/25(金) 14:35:45
>>289
凄い!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
コツとかあるの??+11
-0
-
293. 匿名 2018/05/25(金) 14:38:16
みなさまの料理自慢やばいっとだけ言わせてもらうよ+8
-1
-
294. 匿名 2018/05/25(金) 14:38:59
どーゆーこと?
切って、時には炒めて、煮るだけの 簡単な肉じゃがを偉そうに作れますよ料理にカテゴライズすんなよ!ってこと?+2
-2
-
295. 匿名 2018/05/25(金) 14:39:35
揚げ料理以外のじゃがいもとかぼちゃ、それとトマト、女は好きだけど男は好きではない人多いよね。謎。+5
-0
-
296. 匿名 2018/05/25(金) 14:40:37
ジャガイモ系だと、コロッケが得意料理っていう人料理上手なんだろうなぁと思っちゃう。
あれ、めっちゃめんどくさくないですか+33
-0
-
297. 匿名 2018/05/25(金) 14:40:44
>>216
うちにはドレッシング類もマヨネーズもケチャップもないよw
でも料理上手いかは不明。得意料理って言われると困る。。買い出しは夫担当だから冷蔵庫にある材料でなんとなく一汁三菜を作る。
パーティーに出せるような華やかなものは作れない。ちなみにジャガイモが好きじゃないので肉じゃが作ったことないw+3
-0
-
298. 匿名 2018/05/25(金) 14:40:49
>>294
多分だけど料理としての難易度じゃなくお袋の味アピールウザイって事じゃないの?+11
-1
-
299. 匿名 2018/05/25(金) 14:43:16
性格の悪い女特有のいちゃもんでしかない+7
-4
-
300. 匿名 2018/05/25(金) 14:44:16
肉じゃがあんまり美味しくない+1
-1
-
301. 匿名 2018/05/25(金) 14:46:05
いかにも派手で遊んでそうな女性も多分ヤバいと思う+20
-0
-
302. 匿名 2018/05/25(金) 14:47:25
>>292
ありがとう♪嬉しくて詳しく書いちゃうよ!
サラダ、緑黄色野菜のオカズ、肉か魚、お味噌汁、ってフォーマットが決まってる。
サラダは季節の安い野菜3、4種類。
緑黄色野菜のオカズは胡麻和え、ガーリック炒め、アンチョビ炒め、小エビ炒めのどれか。
肉魚は週末にジップロックで味噌系か醤油系か豆板醤系かで下味つけたものを冷凍しといて、焼くだけ。
あとはその日の気分で順列組み合わせだから組み合わせは無限大で飽きない。
オムライスとか餃子とかハンバーグとか手間暇かかるものは週末のみですw+25
-5
-
303. 匿名 2018/05/25(金) 14:47:33
MX見てる皆は都民ってこと?
東京でしか移らないよね?+1
-5
-
304. 匿名 2018/05/25(金) 14:49:53
ここのトピ見てたら、お昼に仕込み終わった肉じゃがの味見したくなったじゃん…!
美味しいぞコンチクショー!!+24
-0
-
305. 匿名 2018/05/25(金) 14:50:00
都民だよ。
埼玉でも見れたけど。ってことは関東一円見られるんだと思う。+7
-3
-
306. 匿名 2018/05/25(金) 14:50:01
>>296
揚げ物が上手い人尊敬する。
汚れるからごくたまにしかやらない→火加減などがいつまでも上達しない
しょっちゅう揚げすぎてる+23
-0
-
307. 匿名 2018/05/25(金) 14:51:33
>>302
凄い!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
私も 302さんみたいなお嫁さん欲しい!!
何で私女なの(;_;)+23
-1
-
308. 匿名 2018/05/25(金) 14:53:34
私の元友人が男の前で、玉子焼きの練習してるんだって言うけど、してないし料理全くする気なし+5
-1
-
309. 匿名 2018/05/25(金) 14:54:53
そうかな?シマ子いいこと言ってる?
派手な成りしてますけど、基本の肉じゃがくらい作れますよーって変かな?
椎茸のフリした毒キノコより、
毒キノコと見せかけて食べられるのピンクのキノコっぽいと思うけど。+5
-5
-
310. 匿名 2018/05/25(金) 14:56:31
>>286
共感。どっちも毒キノコだよ~て言うなら、まだ分かるんだけどね。+8
-6
-
311. 匿名 2018/05/25(金) 14:58:09
料理得意な女は誰でも作れる肉じゃがなんて言わないし、普通の女なら肉じゃが作るくらいならたいていはカレーを作る
肉じゃが作る時はジャガイモが沢山あるのに洋食に飽きた時だけだよ+4
-10
-
312. 匿名 2018/05/25(金) 15:00:08
>>110
冷酒あうよね!私は焼酎お湯割りも好き。
+2
-2
-
313. 匿名 2018/05/25(金) 15:01:55
得意料理をみんなの前で質問する人って意地悪い人が多いよ。
それをネタに後から笑ってやろうという魂胆。+39
-0
-
314. 匿名 2018/05/25(金) 15:03:22
30年前肉じゃがだったのに、今も肉じゃかなの?
まじで?他の事なら、昭和感…ってバカにするのに…+6
-0
-
315. 匿名 2018/05/25(金) 15:05:06
えーだって煮物って一番簡単じゃんw
肉じゃがくらいしか言えないもんw
何気に洋食って綺麗に盛るのが大変+3
-3
-
316. 匿名 2018/05/25(金) 15:05:49
私なんてお好み焼き!って答えてるわ
得意かは違うのだが、ただ好きなだけで頻度が高いだけですが……+8
-0
-
317. 匿名 2018/05/25(金) 15:06:05
だいたい「得意料理」って何だろう?好きだからよく作るものはあるけど日々いろいろ作るから尋ねられても困る人も多いと思う。
+31
-0
-
318. 匿名 2018/05/25(金) 15:07:41
一見まともそう、普通そうに見える異常者や例えば高学歴で世間的に社会的地位が高いけれとモラハラDV人間みたいな方がヤバいというのはわかる。
しかし親切な毒キノコという表現は笑った。+8
-1
-
319. 匿名 2018/05/25(金) 15:09:03
>>311
統計でも取ったんかwww+1
-0
-
320. 匿名 2018/05/25(金) 15:09:06
>>313
あ、それすっごく分かるー!!
会社に入って間もない新人の頃、見た目は可愛いけど性格がめちゃくちゃ悪くて意地悪な先輩にその質問されて、陰で思いっきりバカにされた!
正直にシチューって答えた私もバカだったけどwww+17
-0
-
321. 匿名 2018/05/25(金) 15:09:11
>>165
ネットで検索したら簡単だからね、男ウケのいい女は外見だけなら作れてしまう。
それどころか、内面でさえ詳しく分析されてたりするから、それをマネれば抜け感のあるイイ女風も出来てしまう時代。色気のある女・魔性の女の分析もあったりする。がるちゃんでも時々トピ立ってるみたいだし。ただ、それを実践して幸せになれるかどうかは、また別の話だろうけどね。
でも、誰のマネでもなく、165さんが書かれてるように振る舞える人がいるなら、その人こそ天然の色気あるモテ女なのかもしれないね。養殖じゃない天然モノの、生まれながらのモテ女。
でも、そんな生粋のモテ女の得意料理って何なんだろうな?
肉じゃがだったりしてw+4
-0
-
322. 匿名 2018/05/25(金) 15:09:14
>>303
元々は関東のローカル、東京、埼玉とか見れたけど、栃木や京都?とか
他にも何局もローカルテレビでもネットする地方が増えてきたよ+4
-0
-
323. 匿名 2018/05/25(金) 15:11:03
非モテ女の得意料理は揚げ物よん+12
-4
-
324. 匿名 2018/05/25(金) 15:11:58
>>313
そもそも普通の人は自分から得意料理の話なんてしないよねー
肉じゃがですって答える子よりも、質問する人の方があざといわ
+35
-0
-
325. 匿名 2018/05/25(金) 15:12:06
>>313
特にないです、と言ったら言ったで女失格とか言われそうだしな~
何が無難なんだろうな…茶碗蒸しとか?ポテトサラダとか?
+9
-0
-
326. 匿名 2018/05/25(金) 15:12:31
323です!
非モテ女の得意料理は揚げ物よん♪
じゃなくて
非モテ女の私の得意料理は揚げ物よん♪
でした!!申し訳ありません!!+9
-1
-
327. 匿名 2018/05/25(金) 15:12:50
一通り作れます。
クックパット見れば、ほぼなんでも作れます。じゃないの?+9
-0
-
328. 匿名 2018/05/25(金) 15:13:32
>>320
私も経験ある。それ以来得意料理きかれたら「特に無し」と答える。
若くて可愛い子とかよくこの手の質問の犠牲になってるとこ見かける。+18
-0
-
329. 匿名 2018/05/25(金) 15:13:33
林真理子さんも言ってた。肉じゃがごときで男を釣るような安っぽい女になるな、と。胆に命じている(せいか、まだ相手がいない)。+4
-2
-
330. 匿名 2018/05/25(金) 15:16:14
親切な毒キノコwwwww
+6
-0
-
331. 匿名 2018/05/25(金) 15:17:41
普通の料理ならだいたいって答えるわ!ただし聞かれたらだけどね。
聞かれもしないのに得意料理なんて自分から言わないわ、自慢みたいじゃん+5
-0
-
332. 匿名 2018/05/25(金) 15:18:28
主婦歴長いけど、めんつゆ使わずに目分量で肉じゃがを作ろうと思ったら案外難しいよ
味の好みは人それぞれだからね
それに牛肉を柔らかく煮るには入れる順番のコツとかもあるしねー+8
-2
-
333. 匿名 2018/05/25(金) 15:19:24
優しいふりしてDV、モラハラ男もしいたけのフリした毒キノコだよね?(笑)+8
-1
-
334. 匿名 2018/05/25(金) 15:25:05
カップラーメンって言ったら、えー栄養士なのにって言われたけどジョーダンに決まってんじゃん。+8
-4
-
335. 匿名 2018/05/25(金) 15:28:46
普通に肉じゃが作るの得意だけど
別にアピらなければいいのかな?
ってか、毎日ご飯作ってれば、どんな料理だって何となく美味しくなるし。+5
-0
-
336. 匿名 2018/05/25(金) 15:30:04
お好み焼きと答えちゃうかな+5
-1
-
337. 匿名 2018/05/25(金) 15:34:01
得意料理何?って聞いて来る男には
答えるの面倒くさいからカップラーメン!って答えてる。笑
聞かれてもパッと思い付かないし。笑
大体、男って肉焼いて丼飯の上にドーン!って乗せて焼肉のタレ掛けてドン!って出された方が嬉しいんじゃない?
得意料理が肉じゃがって昭和感半端ない+21
-1
-
338. 匿名 2018/05/25(金) 15:34:16
なんかここの料理の足の引っ張り合い見てると、逆に料理って重要なんだなと思えてきた。
やっぱり何だかんだ言っても自慢なんだよね。
出来る事が。
+10
-1
-
339. 匿名 2018/05/25(金) 15:49:33
言いたいことはわかるけど
今の若いしいたけもどきは肉じゃがとは言わないと思う+14
-0
-
340. 匿名 2018/05/25(金) 15:54:41
私が男だったら「得意料理は刀削麺です☆」
とか言われた方が興味深いけどな。
+14
-1
-
341. 匿名 2018/05/25(金) 15:57:10
好きな食べ物が肉じゃがはダメですか?+7
-0
-
342. 匿名 2018/05/25(金) 16:00:45
ホットケーキと冷奴と湯豆腐なら得意!+2
-1
-
343. 匿名 2018/05/25(金) 16:02:20
>>326
肉じゃがより揚げ物好きな男が多いよ!
うちの旦那はコロッケと唐揚げが好きだよ!+6
-0
-
344. 匿名 2018/05/25(金) 16:03:26
>>136
付き合い長いと、料理する状況出てくるよね?
ルックスの良さだけで結婚に進めたって話しかな+6
-0
-
345. 匿名 2018/05/25(金) 16:03:32
+16
-0
-
346. 匿名 2018/05/25(金) 16:04:51
家は、旦那も息子も肉じゃが好きだよ+2
-1
-
347. 匿名 2018/05/25(金) 16:06:38
得意料理が肉じゃがも恥ずかしいけど、アクアパッツァも恥ずかしい。
オムライスやハンバーグぐらいが可愛いね
+2
-3
-
348. 匿名 2018/05/25(金) 16:06:56
顆粒だしをつかって「肉じゃが得意」は
ちょっと違うイメージ。
出汁からとる面取りしてあって絹さやが添えてある肉じゃがならいいんじゃない?
肉じゃがも割と奥が深いと思う。+11
-3
-
349. 匿名 2018/05/25(金) 16:08:29
これ的確すぎてさすが!!ってなった!
私がちょっとひねくれてるから肉じゃがではなく豚肉の生姜焼きとか豚バラ大根とか似たような感じだけどワシは肉じゃがとは言いまへんで感出すw
だからってキッシュとかアクアパッツァまでこじゃれたのは言わないw+1
-6
-
350. 匿名 2018/05/25(金) 16:09:25
岩井志麻子はさ、「普通」に生きられない人だから
旦那と子供置いて、ライフル銃抱えて上京したんだよ+18
-0
-
351. 匿名 2018/05/25(金) 16:11:22
うちの家族は肉じゃが大好きだよ。
夫も息子達も。
だからよく肉じゃが作るし、私も肉じゃが得意だ。
男性が喜ぶ料理で、肉じゃがやカレー、ハンバーグあたりは鉄板だよね。男性陣大好きなんじゃないの。+6
-1
-
352. 匿名 2018/05/25(金) 16:17:03
>>110
ワカコ酒か!
酒飲みと思われて引かれたんじゃない~+1
-1
-
353. 匿名 2018/05/25(金) 16:20:29
男飯って、結構保守的
茶色でドーン
女子の色とりどりで、あれこれ食べたいと違う+5
-0
-
354. 匿名 2018/05/25(金) 16:21:32
>>238
全力で解るボタンを押したい
周りに料理が趣味の男が多いんだけど本当に一々張り合ってきてウザイ
大した事ない知識と技術ひけらかしてして人の弁当や料理に文句付けてくる
関係ないとは思うけどチビデブB型男ばっかなのは何故だ
プロの男はよっぽど変なもの作らなければ、
人が作ってくれた料理は美味しいと言って喜んで食べてくれる+16
-0
-
355. 匿名 2018/05/25(金) 16:22:37
肉じゃがあざといけど筑前煮は、あざとくないかも?心くんより。+2
-0
-
356. 匿名 2018/05/25(金) 16:26:01
志麻子最高!+5
-5
-
357. 匿名 2018/05/25(金) 16:29:37
今日の我が家の肉じゃが(笑)
芋はブツブツとでかくがモットー!!+44
-1
-
358. 匿名 2018/05/25(金) 16:30:51
筑前煮は、食材ごとに下処理があるから難易度高い
彼氏との会話だとしたら、今度作っててなって、作れるもんじゃないと恥ずかしい+15
-0
-
359. 匿名 2018/05/25(金) 16:34:23
松茸のふりした毒きのこの女性が、いました。+6
-1
-
360. 匿名 2018/05/25(金) 16:34:58
みんな~ 落ち着きや
岩井志麻子
林真理子
の言ってることを我が身に置き換える必要ないで+27
-0
-
361. 匿名 2018/05/25(金) 16:35:43
見た目ギャルな子が和食得意ならギャップがあっていいだろうけど、清楚ビッチが料理得意でも「やっぱり得意なんだー」で終わりそう。+10
-2
-
362. 匿名 2018/05/25(金) 16:36:04
うーん、でも志麻子が言っても
男性陣の心はイチミリも動じないと思うよw+17
-0
-
363. 匿名 2018/05/25(金) 16:38:54
そもそも肉じゃがも含めた和食の「煮物」って体に悪いよ。
砂糖入ってるし、甘ったるくて私はおとなになってから一度も食べたことない。
だから作らないし、作ろうとも食べようとも思わないので、肉じゃがって響きそのものが今持って存在するんだ、と思ったくらいだけど、
今の日本で肉じゃが作る人って稀な気がする。+3
-21
-
364. 匿名 2018/05/25(金) 16:44:46
>>313
なんて答えるのが正解なんだろう?+2
-0
-
365. 匿名 2018/05/25(金) 16:48:22
さんまのまんまに出演した時に
さんまに肉じゃがを手作りして持ってきた
酒井法子を思い出したw
+11
-1
-
366. 匿名 2018/05/25(金) 16:48:59
>>70
上原さくらは、冷蔵庫に材料を仕込んでおいて、
いかにも在る物で料理できました!と演出して結婚に持ち込んだと、自ら語っていたゾ+4
-0
-
367. 匿名 2018/05/25(金) 16:53:19
>>365
さんまのまんまで、酒井法子が泣かされた記憶があるんだけど+2
-0
-
368. 匿名 2018/05/25(金) 16:53:29
やばい、肉じゃが食べたくなってきたー+5
-1
-
369. 匿名 2018/05/25(金) 17:01:54
付き合っている時は、ワカコみたいな子楽しそう
結婚となると・・・+1
-0
-
370. 匿名 2018/05/25(金) 17:02:48
>>363
あなたからデブ臭がする+14
-2
-
371. 匿名 2018/05/25(金) 17:06:41
見た目だけでも食べたい!と思わせられるならいいんじゃないの?
岩井みたいな妖怪ババアが「アタシ、中身は美味しいのよ☆」と言われても誰も手を付けないだろw+6
-2
-
372. 匿名 2018/05/25(金) 17:08:43
二十代女性に関して言ってるのだろうか?
たとえが古いし、この人年齢的に「彼氏の母親世代」だよね?+9
-0
-
373. 匿名 2018/05/25(金) 17:09:31
>>340
私が男でも興味が湧くわw
シュシュシュ!て刀で固形の麺を削って鍋に放り入れるんだっけ。
+15
-0
-
374. 匿名 2018/05/25(金) 17:09:53
自称モテ男イクメンの上司が、独身女性に得意料理きいてたな
若い子は一生懸命答えてて、でも絶対認めない
男なら⭕⭕の方が喜ぶとか⭕⭕足した方が男ウケいいよ~とかアドバイス
そもそも何で男向けに作らなきゃいけないの!??って感じ
奥さんが栄養士だから何でも知ってるんだと
アイツ何だったんだろ
+31
-1
-
375. 匿名 2018/05/25(金) 17:10:53
シイタケに見える毒キノコでも、シイタケに見えるシイタケでも、いいんじゃないの。
とにかく毒キノコに見えるものを食う馬鹿はいない。
そんなの口に入れるのはヒモ外人だけ。+12
-1
-
376. 匿名 2018/05/25(金) 17:11:04
>>372
あんな風に同性に嫉妬丸出しの女が姑だったら怖すぎる+5
-0
-
377. 匿名 2018/05/25(金) 17:11:27
例えだから、肉じゃがに固執しなくてもいんじゃない、家庭的で優しいように見せといて、ちゃっかり何人も男はべらす屁理屈女とか、そんなんじゃないかね?
しかしこれを一言で例えるとは逸秀過ぎる+5
-2
-
378. 匿名 2018/05/25(金) 17:11:44
>>371
その岩井志麻子に彼氏がいるんだから、世の中には珍味好きがいるということで+5
-0
-
379. 匿名 2018/05/25(金) 17:13:50
昔、料理上手な友達がみんなの前では得意料理はカレーとシチューです。と言ってて、そんなの簡単すぎ!とよく言われてたけど、好きな男子にはめちゃくちゃ美味しそうなご飯作ってあげてて、実は料理上手なんじゃ-ん!って感動されてたな~。何気にあざとい子だったわ。+23
-1
-
380. 匿名 2018/05/25(金) 17:14:10
>>378
珍味www
でも、少し前に話題になったフジイサナエでさえ男が居たもんね…
蓼食う虫も好き好きってやつか+4
-0
-
381. 匿名 2018/05/25(金) 17:15:43
>>373
あれって、最初と最後の麺で茹で加減変わってくるんでないと疑問+7
-0
-
382. 匿名 2018/05/25(金) 17:16:19
>>379
それはあざといんじゃなくて、賢いのよw
貴女や志麻子みたいな輩に嫉妬されて絡まれると困るからねw+24
-0
-
383. 匿名 2018/05/25(金) 17:18:20
>>345
一時期、毒キノコに興味あって調べてたんだけどw
最強の毒キノコ「ドクササコ」
竹藪から広葉樹森まで広く生える。シメジ科で味も少し美味しいというキノコ。庭にわんさと生えてたりするんだけど、猛毒すぎてビビった。知っておいて損はない毒キノコ。
つくづくキノコは自分で取って食べない方が良いと思い知った(汗
+5
-0
-
384. 匿名 2018/05/25(金) 17:18:37
肉じゃがめちゃめちゃ得意!!
でもこういうの浸透しちゃってるから得意料理は?って聞かれても料理そんなに得意じゃないって言ってた
そう言ってもそこで引く男の人なんて今までいなかったけど+3
-1
-
385. 匿名 2018/05/25(金) 17:21:26
料理コーナーの手付きを見たら、志麻子先生は料理上手だと思う+1
-1
-
386. 匿名 2018/05/25(金) 17:21:35
得意料理はなんと答えれば岩井先生など厳しい女史達にスルーしてもらえるのだろう?
バーモンドカレーか?王将の餃子か?+0
-0
-
387. 匿名 2018/05/25(金) 17:23:16
肉じゃがなんて切って砂糖とみりんと酒と醤油入れて20分ふたしとくだけじゃん+0
-12
-
388. 匿名 2018/05/25(金) 17:24:12
>>380
木嶋佳苗のことかな+2
-0
-
389. 匿名 2018/05/25(金) 17:25:07
>>381
先に茹で上がったのを網ですくいつつ削るんかな。忙しそうだ^^:+0
-0
-
390. 匿名 2018/05/25(金) 17:26:09
>>383
ググったけど、性器が壊死するって怖いね…
性犯罪者に食べさせてやりたいわ+13
-0
-
391. 匿名 2018/05/25(金) 17:27:31
>>386
親子丼とか? 男性も女性もあまり嫌いな人いなさそうだし、作れるからって女史から嫉妬されるレベルでもなさそうだし。+2
-0
-
392. 匿名 2018/05/25(金) 17:41:37
>>363
和食が実はカロリーが高くて健康に悪いと言う話があるのは知ってる。
確かに、塩コショウで炒めた野菜炒めと比べると、基本的に砂糖、みりん、醤油、料理酒で作るから必然的にカロリーが違ってくるのは分かる。
でも、伝統的な料理だからなくなることはないよ。
+9
-0
-
393. 匿名 2018/05/25(金) 17:42:06
+3
-1
-
394. 匿名 2018/05/25(金) 17:45:34
>>357
うわー!美味しそうー(゜ρ゜)
でも病気の治療でお肉を控えているから肉食べられない……(*´;ェ;`*)
煮汁としらたきをご飯にかけて食べたいです!+4
-2
-
395. 匿名 2018/05/25(金) 17:47:04
肉じゃがって男受け良い料理でもなさそうな
女の私でも、もっと肉肉しい料理が好き+0
-2
-
396. 匿名 2018/05/25(金) 17:54:01
>>255
本だしと醤油で代用きく+6
-0
-
397. 匿名 2018/05/25(金) 17:55:37
専業で稼ぎ多くて高給食材スーパーでばんばん買い物できる奥様なら
毎日オサレ御飯つくっちゃうわw+3
-0
-
398. 匿名 2018/05/25(金) 17:56:08
得意料理は?
と聞かれると
料理は苦手
と正直に答えてしまう私です+19
-0
-
399. 匿名 2018/05/25(金) 17:59:32
>>255
逆になんで麺つゆ入れるの?+10
-0
-
400. 匿名 2018/05/25(金) 18:00:57
計算無しに本当に肉じゃがが得意な人はどうなの?
本当に料理愛してる人には失礼だと思う+6
-1
-
401. 匿名 2018/05/25(金) 18:01:01
>>355
え、普通に醤油とみりんと砂糖で作ってる人が多いんじゃない?
肉じゃがには出汁入れない派+8
-7
-
402. 匿名 2018/05/25(金) 18:07:14
肉じゃがめっちゃ簡単だよね笑
肉と野菜を砂糖と醤油と水で煮て放置だもん。+8
-17
-
403. 匿名 2018/05/25(金) 18:07:42
私も肉じゃがに出汁入れない+9
-7
-
404. 匿名 2018/05/25(金) 18:12:54
肉じゃが簡単だから狙ってたとしても得意料理にわざわざあげないよね
志麻子さんきらいじゃないけど発想が30年前で止まってる
まあ、適当に話した事の端を切り取って勝手に記事にしてんだろうけどさ+13
-5
-
405. 匿名 2018/05/25(金) 18:18:50
簡単に作れて失敗も少なく味もそれなりになる料理ほど絶品になるように作るのは難しい。「肉じゃが」「カレー」「ハンバーグ」「卵料理」。これらを「簡単に作れる」と言い切る女性はメシマズの可能性が高いような気がする。+6
-16
-
406. 匿名 2018/05/25(金) 18:21:01
肉じゃがって簡単だしよく作るから得意なんだけど、こういうこと言われると話しづらくなる。+12
-1
-
407. 匿名 2018/05/25(金) 18:21:13
でも男からしたら何が悪いの?って感じだろうね
騙されても幸せなんでしょ+18
-2
-
408. 匿名 2018/05/25(金) 18:21:19
肉じゃがって誰でも作れるし、そんな味も変わらないのに得意料理っていう人はそもそも家庭的じゃないよ。笑+5
-5
-
409. 匿名 2018/05/25(金) 18:22:32
この人は結構好きだけど、あざとい系を下げて「私は違う」アピする女も十分あざといよね
指原みたいなのは本当にタチが悪い+33
-1
-
410. 匿名 2018/05/25(金) 18:29:32
私ガチで肉じゃがの腕なら母にも負けないわ。
訳の分からない洒落たモノ作れる人の方があざとそうだけどね。シマ古い感覚だね。+11
-7
-
411. 匿名 2018/05/25(金) 18:30:15
カレーが得意と言ってた友達のカレーを食べたら味がぼやけてて微妙だった。
作り方を聞いたらじゃがいも、人参、たまねぎを鍋に入れて火が通ったらカレールーを入れて完成って言われて心の中でドン引きしてしまいました。+7
-9
-
412. 匿名 2018/05/25(金) 18:35:07
けど肉じゃがって簡単だよね
好きだから良く作るよ
まあ、私は主婦なんだけどさ+8
-2
-
413. 匿名 2018/05/25(金) 18:36:33
煮物に砂糖入れる人多いね。
たまねぎと人参で相当甘味が出ると思うんだけど。
足しても味醂だよね。
出汁を濃いめにすると塩分も甘味も控えられて
いいと思うんだけど。
干し椎茸の戻し汁とかオススメだよ。
戻した椎茸も煮物に入れられるし。+3
-18
-
414. 匿名 2018/05/25(金) 18:40:38
旦那曰く男は肉じゃがそんなに好きじゃない一番あって欲しいのは味噌汁。あと好きなのはカレー(普通の)だとさ。+6
-7
-
415. 匿名 2018/05/25(金) 18:40:54
「レディーガバ」
「金玉一の事件簿」
と下ネタと言葉遊びが天才すぎ
ちなみに金玉一の事件簿の決め台詞は
「じっちゃんの顔にかけて 」 wwww+15
-3
-
416. 匿名 2018/05/25(金) 18:43:01
肉じゃが簡単だし得意料理と言われてもパッとしないわ+4
-1
-
417. 匿名 2018/05/25(金) 18:47:38
>>28
それ(笑)新婚の頃、張り切って肉じゃが作ったら旦那に「同じ具材ならカレーかシチューにして」と言われた。そもそも和食より洋食だよね。+4
-4
-
418. 匿名 2018/05/25(金) 18:49:49
>>350
ライフル抱えてwwwwwwwwww+7
-2
-
419. 匿名 2018/05/25(金) 18:51:26
マイナス魔なにか一言いえ!+0
-3
-
420. 匿名 2018/05/25(金) 18:52:56
私も普通に肉じゃが得意だけどあざといと思われても嫌だから言わない。+3
-0
-
421. 匿名 2018/05/25(金) 18:53:08
肉じゃが女子!いるいる!!w+0
-1
-
422. 匿名 2018/05/25(金) 18:55:25
肉じゃがうまく作れた事ない。
でもあれって煮てれば良いんでしょ?+0
-3
-
423. 匿名 2018/05/25(金) 18:55:52
肉じゃがってここ数年以上作ってないし食べてない。+0
-1
-
424. 匿名 2018/05/25(金) 18:59:48
職場で男好きの実家暮らし家事全くしないアラフォーが男性社員に得意料理聞かれて即答で「肉じゃが!」って自信満々に答えてたなぁ
肉じゃが作れる女はいい女みたいな古い脳してんだなって思った。+10
-2
-
425. 匿名 2018/05/25(金) 19:00:08
>>405
経験上、こういう人が一番メシマズ
拘ってて手間暇かける事に命かけてるけど、
大して上手くないし盛り付けも下手
勝手に丁寧な暮らしやってる人は上手い人が多いけどこうやって人のやり方にケチつけてアドバイスしてくる奴は確実にメシマズ
料亭やってる訳じゃあるまいし、
暇人か、上手な手の抜き方も知らない奴かなんだろう+4
-10
-
426. 匿名 2018/05/25(金) 19:03:31
本当に肉じゃがが得意&好物って人もいるだろうに可哀想。
+13
-2
-
427. 匿名 2018/05/25(金) 19:09:51
そもそも今時の若い男性は肉じゃが好きなのかしらね。
唐揚げと答えた方が食いつき良さそう。+6
-1
-
428. 匿名 2018/05/25(金) 19:10:51
志麻子さん過激だけど人に対してはいつもコメントが優しいよ
たまに泣けるときがある
豹なのに笑+15
-1
-
429. 匿名 2018/05/25(金) 19:14:27
旦那は煮物全般嫌いで作らないだよね…
あー肉じゃが恋しい+3
-0
-
430. 匿名 2018/05/25(金) 19:15:17
私の得意料理、イカの塩辛…
ババくさすぎて言えないし、そもそも火を使わないから料理と言えるかどうか。+10
-0
-
431. 匿名 2018/05/25(金) 19:24:45
わかる。本当に料理する人は得意料理聞かれたとき肉じゃがなんて答えずに「なんでも作れる」って言うか、「煮物系」みたいに答えると思う。だって普通に毎日料理してれば2、3年でなんでも作れるようになるからね。肉じゃがって言うやつはたいていモテるために肉じゃがの練習だけして肉じゃがしか作れないやつ。+10
-0
-
432. 匿名 2018/05/25(金) 19:27:59
>>410
そういう意味ではない。本読まない?日本語わかる?+2
-2
-
433. 匿名 2018/05/25(金) 19:28:09
>>378
彼氏って言ってもこの人金で釣ってるだけだよ。ホスト買ってるようなもの+7
-0
-
434. 匿名 2018/05/25(金) 19:28:37
別に肉じゃがが得意だって言われた所で私には何も関係ないし
むしろ最近は家庭的なことや女らしい趣味を好きだと言うとビッチだの狙ってるだの難癖つけられる心配をする方がストレスだわ+9
-1
-
435. 匿名 2018/05/25(金) 19:33:05
最初の方で、
料理好きは得意料理は特にない事が多くて
「なんでも作れる」と言ったら女を敵に回すだの言われてマイナス沢山くらったのに、
流れが変わってた
ね、料理普通に出来る人ってなんでも出来るから特別な得意料理ってないよね
+7
-0
-
436. 匿名 2018/05/25(金) 19:34:21
本気で美味しい肉じゃが作れるんだけど言えないww
得意なのに言えないのつらい。笑+5
-0
-
437. 匿名 2018/05/25(金) 19:42:22
女性から見て毒キノコでも男性からみれば毒キノコじゃないんだよね。+9
-1
-
438. 匿名 2018/05/25(金) 19:44:12
肉じゃがだって面倒くさいよ!+6
-0
-
439. 匿名 2018/05/25(金) 19:49:14
肉じゃが女子って、女からすると毒キノコだけど男からはしいたけかも。+9
-0
-
440. 匿名 2018/05/25(金) 19:49:21
>>427
今時の若者だけど肉じゃが好きは少ないです。
和食より洋食好きが多いから、得意はハンバーグとか答える方が食い付きがいいですね。+4
-0
-
441. 匿名 2018/05/25(金) 19:59:38
私のことですねw
アホな男性は引っかかりますよ、旦那が釣れました。
「騙されたー」と嘆いてます(笑)+3
-0
-
442. 匿名 2018/05/25(金) 20:24:05
>>415
お下品すぎる言葉遊びがさすがですね志麻子姐さんw+3
-1
-
443. 匿名 2018/05/25(金) 20:28:02
私がまだ若い頃20年前ぐらいはそんな感じだったけど今時肉じゃがって言う人居るのか
+4
-0
-
444. 匿名 2018/05/25(金) 20:31:08
そもそもいまどきの男って肉じゃがで喜ぶ? 嫌いってこともないだろうけど、さほど高いポジションにはいないと思う。
肉じゃがなんかより、「どノーマルのカレーライス (変に本格的だったり、変わり種は敬遠されがちなので) にこだわってます」 とかのほうがよほど受けが良さそう。こだわってるって何にだよ、って話だけど、まあ、飴色タマネギとか?+4
-1
-
445. 匿名 2018/05/25(金) 20:32:05
>>409
保険の窓口♪がマジヘタあんな短いメロディーで
一応歌歌ってるんでしょ+0
-0
-
446. 匿名 2018/05/25(金) 20:33:13
>>413
それって病人食でしょ?「健康の為に!」「砂糖は悪だ!」と砂糖を極端に控えたりする女ってヤバい人が多い。それを食べされる家族が可哀想。やっぱり煮物に砂糖を入れないとコクが出ないし美味しくないと思う。+17
-2
-
447. 匿名 2018/05/25(金) 20:34:09
自然界だと毒持ってる生物は派手な見た目が多いんだよね。全部ではないけどw
毒蛇とかきのこもそうだけど、分かりやすくおどろおどろしい変な色してたりする、危険ですよー危ないから近寄らないでねーって分かりやすくすることで身を守ってる。
男性にとってはしいたけだ。といっても、こういうタイプの女性は他にもっといい男性がいたら、そっちに躊躇無く移るタイプだと思う
お袋の味的な感じで、優しくて保守的で…みたいなようで、他にもっと良いオスがいたらそっちと仲良くなる事や乗り換える事に罪悪感とかほぼないんじゃないかな。
これまた恨まれるようなふり方しないだろうけど、しいたけちゃんはどんどん立地の良い場所を求めて肉じゃが片手にハンティングしてると思う+10
-2
-
448. 匿名 2018/05/25(金) 20:39:35
得意料理は卵焼きです。+2
-0
-
449. 匿名 2018/05/25(金) 20:41:40
多分、特技はマッサージ、得意料理はチャーシューです♥って言ったらモテると思う。+4
-0
-
450. 匿名 2018/05/25(金) 20:41:42
志麻子ねえさんさすが+2
-2
-
451. 匿名 2018/05/25(金) 20:43:58
>>446
某工藤静香さんを思い出した+7
-0
-
452. 匿名 2018/05/25(金) 20:45:23
>>108
親切な毒キノコだったのが、加藤茶嫁かも。
まぁ、あそこはあれで、なんだかんだいい夫婦っぽいけどね。+7
-0
-
453. 匿名 2018/05/25(金) 20:46:29
>>447
不純を知ってるから清純派が演じられる女優みたいに
ハンターだからこそ、反対の保守的な女を演じてるんだと思う
草食系を装った肉食系女子+5
-0
-
454. 匿名 2018/05/25(金) 20:46:49
+17
-3
-
455. 匿名 2018/05/25(金) 20:51:24
あなたには帰る家があるの綾子みたいなタイプね。+8
-0
-
456. 匿名 2018/05/25(金) 21:04:07
>>79
そう、超ショートカット自称サバサバで顔よりスタイルが売りの...女が怒ってた記憶が....
+6
-1
-
457. 匿名 2018/05/25(金) 21:06:19
肉じゃがの方が簡単に作れるんだもの+6
-0
-
458. 匿名 2018/05/25(金) 21:10:58
私は若い頃、料理なんてするの?と聞かれても
面倒だから味噌汁と卵焼きは作れるし米もちゃんととぐよ、って答えてたw
得意料理って何ぞ意味あるの、って。
味の好みは人それぞれなのにねー。
どうせ求めてる味が違えば美味しくないっていうのにさ+11
-1
-
459. 匿名 2018/05/25(金) 21:17:08
まじコメんとすると、煮物系得意って人は料理上手だと思う。
煮物って冷えて出汁を吸った後の味が重要なわけで、私はいつも濃くなってしまう。+21
-0
-
460. 匿名 2018/05/25(金) 21:18:03
得意料理と聞かれたら最近作って美味しかったものを答えるかも。
納豆ご飯大得意。+5
-0
-
461. 匿名 2018/05/25(金) 21:20:04
肉じゃがに使うじゃがいももメークイン派か男爵派かとかでもわかれるよね
うちは実家が男爵派で大きめのだったからそれが好きで出したらそれが嫌だと言われた+12
-0
-
462. 匿名 2018/05/25(金) 21:30:18
この人、韓国人の若い男と結婚してるよね?
前テレビで観た+7
-0
-
463. 匿名 2018/05/25(金) 21:30:30
肉じゃがや煮物系がほんとに得意な人は何て答えればいいのさ・・・+12
-0
-
464. 匿名 2018/05/25(金) 21:45:23
今時は肉じゃがよりパン作りとかじゃない?+7
-0
-
465. 匿名 2018/05/25(金) 22:00:56
ローソンのからあげくん再現しちゃうとか+2
-0
-
466. 匿名 2018/05/25(金) 22:07:48
料理苦手です。
料理上手な女性羨ましい。+7
-0
-
467. 匿名 2018/05/25(金) 22:12:24
今日朝からパン作ってきたって子にすぐ惚れた男いるよ。
私も男やったら好きになるな。
でも女からしたら、あざとーってなる。
+6
-4
-
468. 匿名 2018/05/25(金) 22:15:01
料理が得意ではなく、ある意味で破壊的な味の料理しか作れない自分からすれば、美味しい肉じゃがを作れる女性は素直に凄いと思うわ。+9
-0
-
469. 匿名 2018/05/25(金) 22:18:17
昔は作った事もないのに肉じゃがって答えてたわ私w
大人になって嫌でも料理するようになって、簡単な部類だと知った。
冷蔵庫にある物だけで美味しいおかず作れるスキルのが大事!+6
-0
-
470. 匿名 2018/05/25(金) 22:27:04
私はコロッケが得意♪(笑)
+5
-1
-
471. 匿名 2018/05/25(金) 22:31:05
性格が顔に出てる+1
-1
-
472. 匿名 2018/05/25(金) 22:32:42
実際は、志麻子さんすごい料理上手らしいよ。西原理恵子さんの漫画「毎日かあさん」でバラされてた。
「営業妨害になるからやめて〜」と志麻子さんが必死に止めてたよ(笑)
+21
-1
-
473. 匿名 2018/05/25(金) 22:39:50
いちいち決めつけでジャッジするやつ嫌い。
他人が何してようと、迷惑かけてないんだったらほっとけ。
+5
-4
-
474. 匿名 2018/05/25(金) 22:41:05
>>24
インテリヤクザね。
アウトレイジの加瀬亮の役がわかりやすいね。+4
-0
-
475. 匿名 2018/05/25(金) 22:48:42
炊き込みご飯、と答えたらあざとい?
あざとい++1
-7
-
476. 匿名 2018/05/25(金) 22:53:49
今時肉じゃがなんて答える人いる?
私の周囲には一人もいない
+5
-2
-
477. 匿名 2018/05/25(金) 22:59:55
肉じゃがの味が毎回安定しないから得意って言える人純粋に凄いと思う。不味くなることはないけど美味しく作るコツ知りたい。+5
-0
-
478. 匿名 2018/05/25(金) 23:02:25 ID:vYLIhOhmYg
志麻子姉さんと中瀬親方は、強くて優しくて素敵なアラフィフですよね。憧れます+7
-3
-
479. 匿名 2018/05/25(金) 23:03:13
肉じゃがとかきんぴらごぼうとか、得意だったとしても
得意料理と聞かれてそうとは答えにくいメニューだよね、狙ってる感ありすぎだし。
普通に和食とか…って答える人の方が多いと思う+7
-0
-
480. 匿名 2018/05/25(金) 23:05:07
結婚式で派手に「得意料理は肉じゃが」って発表しましたけどなにか?+1
-4
-
481. 匿名 2018/05/25(金) 23:05:10
な・す・だ・あ・や・こ
のことですね!!!!!!!!!!!+4
-0
-
482. 匿名 2018/05/25(金) 23:06:14
凄く良く分かる…
大学時代の知人の1人が、まさに家庭的で余り目立たないタイプだったけど、学校遅刻してきたのでここっそり「どうしたの?」って聞いたら「実は、中絶してきたの」ってあっけらかんと話してて、しかも2回目と。。
内心、傷ついていたのかも知れないけど、見た目と雰囲気で人は判断できないなーと思った。+14
-2
-
483. 匿名 2018/05/25(金) 23:06:20
得意料理をカレーと答えると、カレー(笑)簡単やん!って言われるのに
肉じゃがだと男ウケいいって謎だ。実際男ウケいいのかはともかく。
カレーの方が凝ろうと思えばどこまでも凝れるし奥深いのに+9
-0
-
484. 匿名 2018/05/25(金) 23:07:10
感覚が古いという自覚はなさそう。。+4
-3
-
485. 匿名 2018/05/25(金) 23:07:31
今ドラマやってた木村多江みたいな感じね+0
-0
-
486. 匿名 2018/05/25(金) 23:10:48
嫌でも得意料理が肉じゃがってあざとすぎて言う人あんまりいないよね
+2
-1
-
487. 匿名 2018/05/25(金) 23:13:58
私は「ゴーヤちゃんぷるー」って答えてるよ+12
-0
-
488. 匿名 2018/05/25(金) 23:17:24
肉じゃがなんてほとんどの人が食べ飽きてるよ。喜ぶのは10代の男の子位なもんだよ。+1
-2
-
489. 匿名 2018/05/25(金) 23:30:48
肉じゃがが得意っていう女はとか、かわいいっていう女はとか、今更な言い回しに聞こえる。+2
-1
-
490. 匿名 2018/05/25(金) 23:31:11
ドクツルダケとベニテングタケ+0
-0
-
491. 匿名 2018/05/25(金) 23:31:16
むしろ肉じゃがって答えられるんならあざとさ一周回って純粋かもよ、今時…+8
-0
-
492. 匿名 2018/05/25(金) 23:33:37
>>484
素朴な料理の代表例だからでしょ。
感覚が古いとかそういう話ではない。+2
-0
-
493. 匿名 2018/05/25(金) 23:33:38
>>17
うんうん木曜レギュラー大好き〜
志摩子さん、親方、ジョナサン、MCはふかわ、毎週笑って癒される。
次に好きなのは月曜。
今日はホリエモンが機嫌悪くて寒すぎた+3
-0
-
494. 匿名 2018/05/25(金) 23:34:27
>>70
これ同僚に実際言われたことあるw
「〇〇ちゃん結婚おめでと〜!すごい凝った料理作りそうだよね〜!私なんて残り物でちゃちゃっと作るくらいしかできないからさ〜」ってドヤってた(あんたの家には常に残り物しかないのか?と内心思ったけど)
最近アラフォーで10歳下の元後輩とひっそり結婚したけど、付き合ってた頃は人前でもベッタリだったのが、結婚直前に相手の男を転職させて、職場の人間に誰と結婚したかわからせないように画策してるらしい
結婚後も相変わらず他の若い男性社員に粉かけてるし、不気味な人だなーと思った+8
-0
-
495. 匿名 2018/05/25(金) 23:37:16
家庭料理ならだいたいなんでも家で作ってますって言われたら私が男ならころっと騙されそう。+3
-0
-
496. 匿名 2018/05/25(金) 23:37:52
肉じゃがをすき焼きのタレで作ってっけど…得意料理って事にしたらダメ?(笑)
あと、カレーとシチューも作れるよ~~~+0
-0
-
497. 匿名 2018/05/25(金) 23:37:55
ぶりっ子嫌う女性のほうが正直めんどくさい印象あるからなあ…
サバサバ系のほうが理解されたい願望強くて当たり散らすし肉じゃが女子のほうが
いいわ+17
-1
-
498. 匿名 2018/05/25(金) 23:38:01
悔しい
持ち帰りの食品多いのに、美味しいの少なくない?
結局、家庭料理にかなわないなんて!
+0
-0
-
499. 匿名 2018/05/25(金) 23:39:54
>>491
あと、ビーフストロガノフみたいに笑いとして使ってる人もいるよ~(笑)+1
-0
-
500. 匿名 2018/05/25(金) 23:41:07
窪塚洋介の嫁を連想したわ+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する