-
1. 匿名 2018/05/23(水) 22:12:49
出典:pbs.twimg.com
+7
-386
-
2. 匿名 2018/05/23(水) 22:13:22
ひどいね。
呪われろ!!+981
-2
-
3. 匿名 2018/05/23(水) 22:13:45
富士山と同じだね。+540
-1
-
4. 匿名 2018/05/23(水) 22:14:01
遭難しろ!+437
-5
-
5. 匿名 2018/05/23(水) 22:14:03
+460
-5
-
6. 匿名 2018/05/23(水) 22:14:06
富山出身なんだけど
本当に綺麗な山を汚さないでほしい+696
-3
-
7. 匿名 2018/05/23(水) 22:14:07
大自然が怒るのも無理ないわ+599
-1
-
8. 匿名 2018/05/23(水) 22:14:12
信じられなーい+236
-2
-
9. 匿名 2018/05/23(水) 22:14:20
これが登山家ですか+540
-2
-
10. 匿名 2018/05/23(水) 22:14:21
なぜ持って帰らない
+451
-1
-
11. 匿名 2018/05/23(水) 22:14:28
うちの地元でも、冬終わって雪が溶けるとゴミや犬のフンが山ほどでてくる、、、+357
-6
-
12. 匿名 2018/05/23(水) 22:14:30
腐らず冷凍保存状態になってる+292
-2
-
13. 匿名 2018/05/23(水) 22:14:32
容器とかのゴミも勿論ダメだけど、残飯ってどういう事?!+457
-1
-
14. 匿名 2018/05/23(水) 22:14:34
山には人のご遺体もそのままだし…+215
-6
-
15. 匿名 2018/05/23(水) 22:14:41
山の神に連れて行かれればいいのに。+381
-3
-
16. 匿名 2018/05/23(水) 22:14:49
食べ物からして中韓の仕業+312
-31
-
17. 匿名 2018/05/23(水) 22:14:51
そいつの家にも投げ込みたい+235
-2
-
18. 匿名 2018/05/23(水) 22:15:01
登山家ってクソしかいないな+105
-27
-
19. 匿名 2018/05/23(水) 22:15:36
悲しすぎる
マナーを守れないなら山へ来ないで from山に住む者より+264
-2
-
20. 匿名 2018/05/23(水) 22:15:38
どうしてこんな事できるんだろう。
ポイ捨てと一緒だよね。
なんでこんな事を平気でできるのか理解できないわ。+195
-1
-
21. 匿名 2018/05/23(水) 22:15:39
中国人け?雪の大谷、中国人しか最近来とらん気する
こんといてほしい
雷鳥もおるし
自然破壊するな+318
-20
-
22. 匿名 2018/05/23(水) 22:15:50
山にゴミ捨てる人はいつかぼろ雑巾のような老後送ればいい+174
-1
-
23. 匿名 2018/05/23(水) 22:15:52
+113
-1
-
24. 匿名 2018/05/23(水) 22:16:09
美しい国ニッポン+13
-7
-
25. 匿名 2018/05/23(水) 22:16:29
>>16
断定はできないけどチャイナは実際多い
私も富山出身だから腹が立つ!
+230
-9
-
26. 匿名 2018/05/23(水) 22:16:41
登山する人って別に山が好きなわけではないんだね
山を愛してたらとてもこんなことできないもんね+188
-4
-
27. 匿名 2018/05/23(水) 22:16:56
中国人じゃないの?ほんと今中国人だらけだよ
本気で中国人来ないでほしい+253
-17
-
28. 匿名 2018/05/23(水) 22:17:04
野口健さんが嘆くよ+90
-2
-
29. 匿名 2018/05/23(水) 22:17:06
ゴミと一緒に○んでくれないかな+138
-2
-
30. 匿名 2018/05/23(水) 22:17:19
汚い!自然神の怒りを一身に受けるがよい!!+100
-1
-
31. 匿名 2018/05/23(水) 22:17:35
>>26
達成感を味わう己の欲求のためよね+21
-3
-
32. 匿名 2018/05/23(水) 22:17:40
ゴミの主調べてそいつの家に着払いで送り返してやりたいね。+162
-1
-
33. 匿名 2018/05/23(水) 22:17:51
帰りは荷物減らしたい。
その一心?
ダメだよ。+81
-1
-
34. 匿名 2018/05/23(水) 22:18:01
こういうの見ると地元の山は変に有名にならないでほしいな+31
-1
-
35. 匿名 2018/05/23(水) 22:18:31
よそに出向いてゴミ放置とか考えられない+86
-1
-
36. 匿名 2018/05/23(水) 22:18:40
最初の画像、ご丁寧にビールの缶を平たく潰したりペットボトルを小さく潰したりしてるけど、そういう几帳面さがあるなら最後まできちんと自分で持ち帰れよと思う。神経質の方向性がわからない。+210
-1
-
37. 匿名 2018/05/23(水) 22:18:44
犯人は冬山登山者に間違い無いので法律で日本の山は全て登山禁止にしましょう。
+126
-5
-
38. 匿名 2018/05/23(水) 22:19:22
>>32
イギリスだったかイタリアでは放置された飼い犬のフンを飼い主の家に送り返す活動やったらしい
効果覿面だったみたいよ+152
-2
-
39. 匿名 2018/05/23(水) 22:19:25
私もペットボトル捨てたことある。ゴミ箱がないんだよね。+2
-82
-
40. 匿名 2018/05/23(水) 22:19:47
こんな最低限のマナーも守れない人は山に登らないで欲しい
高山だと食べ物だって分解されないよ
ガラス瓶とかプラスチックなんて論外
+109
-1
-
41. 匿名 2018/05/23(水) 22:20:11
私の知ってる人で、登山好きな人2人いるけど、2人ともかなり非常識な人だった。やはりマナー面も非常識なんだろうか…。+76
-2
-
42. 匿名 2018/05/23(水) 22:20:46
>>39
持って帰れよバカ+102
-1
-
43. 匿名 2018/05/23(水) 22:20:53
長野のとある所にいるけど、本当に外人多すぎ
自然が好きで来るんでしょ?何故自然を大切に出来ないの?+102
-1
-
44. 匿名 2018/05/23(水) 22:20:55
入山料と住所・名前の記載を必須で+119
-1
-
45. 匿名 2018/05/23(水) 22:21:17
なんちゃってアウトドア、
お洒落グッズ買い漁り、全身ブランドで固めた自分が好きなだけの人達。+110
-1
-
46. 匿名 2018/05/23(水) 22:21:34
最低。
自然が好きな人が一番自然を汚しているという現実だよね。
富士山も尾瀬も素晴らしい自然が
そこにあこがれてやってきた登山者、
行楽客の手によって荒らされ汚されてる。
もっと罰則もうけて厳しくしなきゃだめだよ。
+83
-2
-
47. 匿名 2018/05/23(水) 22:22:19
でもエベレストも宇宙もゴミだらけなんだよな…
罪深すぎるよ地球人+108
-1
-
48. 匿名 2018/05/23(水) 22:22:44
閲覧注意レベルの画像…+11
-2
-
49. 匿名 2018/05/23(水) 22:22:57
バーベキューと一緒だよね。+12
-2
-
50. 匿名 2018/05/23(水) 22:23:11
雷鳥絶滅したらどうするんよ+79
-1
-
51. 匿名 2018/05/23(水) 22:23:12
もう 入山禁止にすればいい+25
-0
-
52. 匿名 2018/05/23(水) 22:23:35
学生や若い子もやってますよ。
頭にくる+28
-0
-
53. 匿名 2018/05/23(水) 22:23:48
考えてみたら登山とか
トイレはその辺に垂れ流しでしょ?
いくらいつかは自然に帰るとはいえ
ちょっと茂みや陰に言ったら
人糞があったら嫌だし汚くないか?
自然に行って汚して帰ってくるとか最悪
+9
-0
-
54. 匿名 2018/05/23(水) 22:23:53
天下のエベレストもそうだよ 困るのは 極寒だから物が腐らない。遭難した遺体もそのまま放置してあるそう。腐敗しないし 下ろすことも出来ず+22
-0
-
55. 匿名 2018/05/23(水) 22:23:59
>>39
ゴミ箱がないなら持って帰るのが当たり前でしょ
平然とコメントしてることが怖いわ+62
-0
-
56. 匿名 2018/05/23(水) 22:24:10
>>27
すぐそうやって外国人のせいにするのもどうかと思うよ。
最近は日本人もおかしな人も多いから。
人のせいにするのは性格悪いし、直した方がいいよ。+17
-9
-
57. 匿名 2018/05/23(水) 22:24:38
バックカントリーにきた外国人だと思う+4
-4
-
58. 匿名 2018/05/23(水) 22:26:23
日本人ではないだろう+2
-4
-
59. 匿名 2018/05/23(水) 22:28:07
雷鳥沢キャンプ場、夏に行った時はこんなゴミ捨てられてなかったのになぁ+3
-0
-
60. 匿名 2018/05/23(水) 22:28:52
>>39
だから何でしょう?無いならお持ち帰り下さい。死ぬまでおばかさん。
+23
-0
-
61. 匿名 2018/05/23(水) 22:29:53
ゴミ持って帰るだけの体力もないなら、そもそも山になんか登るべきではない+32
-0
-
62. 匿名 2018/05/23(水) 22:31:27
犬の糞にスコップで土をかぶせて立ち去る人と同じ
スコップは糞を拾うためじゃないのかよw
+23
-0
-
63. 匿名 2018/05/23(水) 22:32:08
マナーを守る以前にそもそもマナーが何なのかが分からないのだから公共の場に出没しなくて宜しい。+7
-0
-
64. 匿名 2018/05/23(水) 22:33:33
最悪。山に登る資格無し。グループ内で誰もやめろと言わないのか?このバカタレが‼︎+20
-0
-
65. 匿名 2018/05/23(水) 22:34:30
>>54
道路標識になるんだってね
言ってたの野口さんだったかな+1
-0
-
66. 匿名 2018/05/23(水) 22:36:04
立山はキレイな山だからルール守れ無い人は入山して欲しくない。+35
-0
-
67. 匿名 2018/05/23(水) 22:37:04
>>60
まぁ失礼ですよ。おバカさんに向かっておバカさんなんて。おバカさんはおバカさんだって事わかってないからおバカさんなんですよ。+4
-1
-
68. 匿名 2018/05/23(水) 22:37:44
山が怒ってる+8
-0
-
69. 匿名 2018/05/23(水) 22:37:45
最低だね。+7
-2
-
70. 匿名 2018/05/23(水) 22:37:53
私登山するんだけど、
この雷鳥沢ってすごい雪山に見えるんだけど、
実はアクセス良くて気軽に雪上キャンプ出来るんだよねぇ。
ゴミの話は毎年出るし、多分毎年来てる同じパーティが犯人だって専らの噂。+43
-0
-
71. 匿名 2018/05/23(水) 22:37:59
なんでも中国人だの韓国人って決めつける人なんなの?
日本人だって、汚い奴は汚い!
マナーを守らない奴は守らない。
+27
-10
-
72. 匿名 2018/05/23(水) 22:38:02
山にゴミをポイ捨てするような、ゴミの始末も出来ない人間は登山しないで下さい。山はあなたの部屋じゃありません。+19
-0
-
73. 匿名 2018/05/23(水) 22:40:22
やめてよこんなことしないでほしい!
ゴミ持ち帰れよ+17
-0
-
74. 匿名 2018/05/23(水) 22:43:47
日本人じゃないと思う+5
-5
-
75. 匿名 2018/05/23(水) 22:45:07
県民として、観光に来てくれるのは本当に嬉しい。
でも比例してマナー悪い人も増えるのかな残念だな。
国立公園だから罰金になるはず、こんな奴ら大金取られれば良い。
雪に紛れ込ませれば溶けるとでも思ってんのかな。+31
-0
-
76. 匿名 2018/05/23(水) 22:52:10
札幌も似てる
春になると、犬のフンが大量に溶けた氷の中から見えてくる。
散歩の時に拾わずに雪に埋めてる人多数
雪解けの季節に子供たちが滑って転んでウンチまみれになってもいいの?と思う。
処理できないなら犬なんて飼うなと言いたい。+26
-0
-
77. 匿名 2018/05/23(水) 22:54:11
>>70
アクセスがいいからパリピウェーイみたいな人たちでも来られるんだね
迷惑な話だね
+9
-0
-
78. 匿名 2018/05/23(水) 22:54:41
入山料と罰金を導入すべし。
そして監視を厳しく!
軽い気持ちで神聖な立山に来ないで欲しい!!+14
-0
-
79. 匿名 2018/05/23(水) 23:02:46
立山って3000メートル急だけど、キャンプ地が2700メートル付近にあるし
結構簡単に登れちゃうんだよね
10年前に行った時はそんなゴミが酷い印象はなかったけど
最近観光客増えたりしてるのかな…+8
-0
-
80. 匿名 2018/05/23(水) 23:13:44
これ酒瓶もない??
最低だな+5
-0
-
81. 匿名 2018/05/23(水) 23:15:40 ID:z7OKWaJBTW
なんでもかんでも外国人のせいにしたくないけど、、
やっぱり中国人、韓国人の観光客すごい多いよね。+18
-1
-
82. 匿名 2018/05/23(水) 23:18:32
ごみ持ち帰れないんじゃ、ごみの出るようなもの持ってくるなよ
+6
-0
-
83. 匿名 2018/05/23(水) 23:19:19
立つ鳥跡を濁さず
忘れるな!ボケカス!
+10
-0
-
84. 匿名 2018/05/23(水) 23:20:28
ゴミ箱なんてないに決まってる。
ゴミは持ち帰る当たり前。
街の物を置いていかない、
山の物を持ち帰らない。+10
-0
-
85. 匿名 2018/05/23(水) 23:21:19
>>39だけど、他の人も捨ててましたよ。+0
-15
-
86. 匿名 2018/05/23(水) 23:26:33
神様が見てるとかバチがあたるって感覚ないんだろうか?悪いことしたら地獄におちるとか。
親が小さい時に言い聞かせたりしないのかな、最近は。+8
-0
-
87. 匿名 2018/05/23(水) 23:27:11
なんでこういうことを平気でできるの?
桜の枝を折る中国人を責めることなんてできないよ?+4
-3
-
88. 匿名 2018/05/23(水) 23:35:32
外国人じゃないかな。
春先に公園で花見した時、自分達の近くでパクリで有名なあの国の団体が騒いでたんだけど、
座ってたブルーシートに空き缶やら食べ残しやらを全部包んで、その場に放置して帰りやがった!
仕方無く自分達の後片付けのついでに掃除したけど、桜の木の根元で焚き火した形跡もあって、ドン引きしたわ。
あちらの国じゃそれが普通なんだろうね。+26
-1
-
89. 匿名 2018/05/23(水) 23:42:17
登山客の食べ残し?
私も登山するけど
カップラーメンの残り汁も
もちかえるわ。
せっかく自然の美しさを
楽しむところなのに
ゴミはないでしょ。+7
-0
-
90. 匿名 2018/05/23(水) 23:42:59
ゴミって、どこかに捨ててあると他の人も捨ててるしいいじゃんみたいに言い出す人結構いる。
祭りの後の路上とか、電柱とかに最初の誰かがゴミを置いて、そこに他の人もどんどん捨てていくみたいな。当然そこはゴミ置場じゃないのに。。+7
-0
-
91. 匿名 2018/05/23(水) 23:44:57
楽しむだけ楽しんで臭いものは知らんぷりって…+1
-0
-
92. 匿名 2018/05/24(木) 00:01:05
>>38
それは素晴らしいけれど、誰の犬のフンかっていうのはどうやって特定したんだろう?
話はちょっと違うけれど、この間まで大規模アク禁のあおりをくらって投稿できなくて、何故何もしていない私までこんな目にって思っていたけれど、よく考えたら荒らしをやっている人間と同じ基地局の範囲内に住んでいるってことよね?つまりもしかしたらお隣さんだったりすることもあるかもって思うとぞっとした。おかしな人が普通の顔して身近にいるって怖いよね。+4
-0
-
93. 匿名 2018/05/24(木) 00:05:21
日本はゴミ問題何とかしないと本当にいけない!+2
-0
-
94. 匿名 2018/05/24(木) 00:08:50
>>39
自分の家まで持って帰りましょう。というのが当然なんだけれど、最近のゴミ箱って本当に減ったよね。昔は公園なんかには必ずあったから大半の人はゴミ箱に捨てていたけれど、なくなってからこういうふとどきな輩も増えた気がする。
かと思えば、駅のゴミ箱に「家庭ごみを捨てるのはやめましょう」と書いてあるのを見て、さすがにそんな人いないでしょうって思っていたら、朝、出勤するときに小奇麗なスーツを着た女性が明らかに家庭ごみとおもえる袋を捨てて行ってた。こういう人は自分の周囲だけ綺麗ならいいのかな。+6
-0
-
95. 匿名 2018/05/24(木) 00:11:02
すぐ外国人のせいにして現実から目を背けてるからゴミ問題が無くならないんだよ
花見のごみも、ハロウィン後のごみも、バーベキューのごみも、多くがだらしない日本人によって放置されてる
+9
-1
-
96. 匿名 2018/05/24(木) 00:13:14
>>53
携帯用トイレとかあると思うのだけれど。でも登山道少し離れたら結構してる人いる。
+1
-0
-
97. 匿名 2018/05/24(木) 00:14:04
もっとひどいと思ったらそうでもなかった。+1
-4
-
98. 匿名 2018/05/24(木) 00:19:45
こいつらにだけ地震起きろ+3
-0
-
99. 匿名 2018/05/24(木) 00:33:06
やめてー
雷鳥に影響出ないといいけど・・・
雷鳥可愛いよ…。
もう観光バス(手荷物預り制)以外は立ち入り禁止。
キャンプも、インストラクター付き&インストラクターから支給されたご飯のみでやってくれ。
もちろん高額設定にすれば、インストラクターにキチンとゴミの回収(決まってる飯だから簡潔)してもらえる感じで。+8
-0
-
100. 匿名 2018/05/24(木) 00:38:14
わざわざ雪山に登る人ってかなりの山好き自然LOVEみたいなのかと思ってた+1
-0
-
101. 匿名 2018/05/24(木) 00:55:13
チベットには信仰対象なので登山禁止にしてる処女峰があるよね
人間が登ればこんな事になるのわかるから
+8
-0
-
102. 匿名 2018/05/24(木) 00:57:51
そういえば、トイレが無い雪山で大きいほうしたくなったらその辺にして放置?
+0
-2
-
103. 匿名 2018/05/24(木) 00:58:48
昔、家族で尾瀬に行ったときに、休憩所で湿地帯にタバコをポイ捨てしたジジイがいた。
尾瀬が大好きで、若かった私は
「湿地帯にタバコなんか捨てないでください!」
と抗議したが、ジジイは
「湿地帯だから火は消えるよ」
とトンチンカンなことを言ってきた。
あんまり頭にきて涙が出て言い返せなかったけど、あまりの私の剣幕に、周りにいた人たちが
「あの人タバコのポイ捨てしたんだって…ヒソヒソ」
と注目してくれたから、ジジイは逃げていったけど、今でもあのクソジジイは許せない。
自然にゴミを撒き散らすな!+23
-0
-
104. 匿名 2018/05/24(木) 01:04:04
>>103
でも昔ってタバコ普通だったじゃん
私も街中にポイ捨てしてたよ+0
-17
-
105. 匿名 2018/05/24(木) 03:05:07
あまりこういう事は言いたくないけど国籍が違うんじゃないかって気がしてしまう
この間も樹氷に落書きしてた人いたでしょ+10
-1
-
106. 匿名 2018/05/24(木) 03:51:45
間違いなく山の神様の逆鱗に触れています
御怒りになられバチが当たると思われます+5
-0
-
107. 匿名 2018/05/24(木) 04:23:13
>>23
登山しないから富士とか山のゴミが酷い、排泄後の使用済みティッシュがあちこちにあるとか聞いてはいたけど、ここまで酷いとは知らなかった。
海も酷いけど山も酷いね。
砂浜清掃をしているけど同じくゴミや動物の死骸が埋められてる。
なん10年も前から注意してるのに減らないよ。+6
-0
-
108. 匿名 2018/05/24(木) 04:49:07
>>107
砂浜に動物の死体埋めてるなんて、信じられない!なにかの呪詛かと思うわ。
自分の地元が観光地なんだけど、子供の頃遊んだ海岸や川がゴミだらけにされるのがすごく悲しくてやり切れない。
自分の楽しかった思い出まで汚されたような、辛い気持ちになる。次の世代に綺麗な日本を残すために、今から身近な自然を綺麗にしていきたいと思うわ。+4
-0
-
109. 匿名 2018/05/24(木) 05:26:00
>>108
横だけど私の地元は動物の埋葬のつもりなのかご丁寧に石が積んであるのもあるよ。
天国でも遊べるようになんだろうけどオモチャも一緒に埋められていたり。他のゴミと同じ扱いで処理されるから本当に愛情あるならペット火葬をすればいいのにね。
+5
-0
-
110. 匿名 2018/05/24(木) 06:10:54
それ、中韓だよね。+7
-1
-
111. 匿名 2018/05/24(木) 06:12:49
燃やしたら駄目なの?+0
-0
-
112. 匿名 2018/05/24(木) 06:34:21
>>104
うわわわわわ
ここにもクズが…
あなたおじさん?
本当にタバコポイ捨てしてたなら、人間としても女性としても終わってるね+5
-0
-
113. 匿名 2018/05/24(木) 06:36:56
これ本当なの?
信じられない。+2
-0
-
114. 匿名 2018/05/24(木) 06:39:34
あのさぁ、大半の登山者はマナーがしっかりしてるよ。なんで登山者の連帯責任みたいに言われなくてはならないの?
あなたの町でゴミをポイ捨てする人がいたらあなたを含めた町民全員がマナー悪いことになるの?ちがうよね?+3
-5
-
115. 匿名 2018/05/24(木) 08:19:24
>>112
あのさ、今はやってないから。当時は喫煙するのもポイ捨ても当たり前だったんだよ?排水溝や道路の溝にみんな捨ててたし。だからクズ呼ばわりとかおじさんとか言うのやめてくれない?うざいんだけど+0
-10
-
116. 匿名 2018/05/24(木) 08:23:20
>>39
持って帰れ!+2
-0
-
117. 匿名 2018/05/24(木) 08:30:36
>>105
京都の竹林の竹にも落書き、落書きと言っても傷を付けてるから伐採する以外消せない。
アルファベット・中国語・朝鮮語など外国語が多いが日本語もある。+2
-0
-
118. 匿名 2018/05/24(木) 08:45:03
信じられないんかもしれないけど私の地元のまあまあ夜景が綺麗と言われている山なんだけど、登山口あたりの川辺にダンボールいっぱいにはいったう○こが捨ててあった
最近は観光客が多くて登山口にドーンと立体駐車場まで出来たし、外国人うじゃうじゃ、観光バスがどんどん山に上がって行ってる
実家がその山の付近なんだけど父親も怖くて登りたくないって言ってた+5
-0
-
119. 匿名 2018/05/24(木) 09:00:53
山もだけど、河原でバーベキューしてゴミ捨ててくのもやめて欲しい。
カラスが凄いんだよー。
チャリで通勤してるから怖くて。+1
-0
-
120. 匿名 2018/05/24(木) 09:10:23
>>114
なるよ
マナーの悪い住民が住むマナーの悪い町だよ
そう言われるのが嫌だからみんなマナーを守るんだよ
こんな当たり前の事がわからないなんて逆に心配よ+0
-0
-
121. 匿名 2018/05/24(木) 09:23:25
登山者の常識として、ゴミは全て持ち帰るよ。
カップ麺の汁はおろか、レトルトカレーを温めたお湯も捨てない。飲むか持ち帰るか二択。
ルールを学ぶつもりがなかったり
常識を持ち合わせないなら、山にくる資格ない。
+7
-0
-
122. 匿名 2018/05/24(木) 09:44:11
>>21
絶対富山の人やね(笑)
仲間やわ(^ ^)
本当こんといてほしいよね+4
-0
-
123. 匿名 2018/05/24(木) 09:49:10
>>102
普通は雪山でなくてもビニール袋で持ち帰る
でもそれも最近は守られてない
+1
-0
-
124. 匿名 2018/05/24(木) 09:49:46
地元民です。
こんな風にゴミを放置するのは、雷鳥沢キャンプ場を普通のオートキャンプ場と勘違いしてやって来た、キャンプ流行りに乗った人達なのでしょうね。自分勝手に楽しむだけで迷惑ばかり。もう本当に来ないで欲しい。
登山目的でこの時期の立山に入る人はこんな事しません。標高2500付近のこの場所では、下界と違って生ゴミが土に還ることなんてないって分かってるから、生ものはもちろん出たゴミは全部持ち帰りますよ!
+8
-0
-
125. 匿名 2018/05/24(木) 09:54:24
中韓のマナーも問題だけど
ぶっちゃけ日本人のマナーも悪くなってるよ
中韓が観光で来ないような山もゴミばかり
拾えるだけ拾って帰るけどどうなってんだろ
一時期登山が流行ったからなのかねー+4
-1
-
126. 匿名 2018/05/24(木) 10:03:00
>>38
すごい!それいいね!どうやって特定するんだろう。そういう仕事あったら私率先してやるわ!犬の糞放置する飼い主多すぎ、ほんとムカつくから。+0
-0
-
127. 匿名 2018/05/24(木) 11:46:19
立山は信仰の山。
昔は修験者だけが登れた神様の山。
マイカーも禁止で地元の人たちはとても崇め大切にしている。
富山県の歌も、仰ぎ見る立山連峰~で始まる。
信仰の気持ちを汚さないでほしい。+6
-0
-
128. 匿名 2018/05/24(木) 12:31:33
こういうの見ると、登山が好きというより山登する自分が好きなだけなんじゃんって偏見持たざるを得ない。+2
-0
-
129. 匿名 2018/05/24(木) 13:46:34
立山行ったとき、めちゃく+2
-0
-
130. 匿名 2018/05/24(木) 13:47:24
失礼
めちゃくちゃアジア人が多かった
日本人じゃないと思う ポイ捨て+3
-1
-
131. 匿名 2018/05/25(金) 01:32:01
富士山など大きな山は山霊として神が宿ってるんだよ。罰が当たるよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する