-
1. 匿名 2018/05/23(水) 09:43:33
近所からグリーンピースを大量に頂きました
グリーンピースは豆ご飯や卵とじくらいにしか使わずどうすればいいのかと持て余しています
何か有効な活用方法ありますでしょうか?
もう豆ご飯には飽き飽きです+12
-1
-
2. 匿名 2018/05/23(水) 09:44:22
ないよね+23
-5
-
3. 匿名 2018/05/23(水) 09:44:35
グリンピースのご飯だけはやめて+39
-46
-
4. 匿名 2018/05/23(水) 09:45:03
誰かにおすそわけする+16
-3
-
5. 匿名 2018/05/23(水) 09:45:39
小分けして冷凍
彩りほしいときに入れる+88
-3
-
6. 匿名 2018/05/23(水) 09:45:58
>>1 私なら嫌がらせかと思って泣いてしまうw+18
-15
-
7. 匿名 2018/05/23(水) 09:46:03
今の時期の豆はむくみをとってくれるらしいよ!+8
-2
-
8. 匿名 2018/05/23(水) 09:46:08
+52
-27
-
9. 匿名 2018/05/23(水) 09:46:11
ミキサーにかけてスープとか?
作った事はないけど。+56
-4
-
10. 匿名 2018/05/23(水) 09:46:16
ブロックベーコンを入れてペペロンチーノ風のパスタ+24
-2
-
11. 匿名 2018/05/23(水) 09:46:22
卵とじは和風でしょ?普通に卵と炒ってマヨネーズで食べたら美味しかったよ!子供も食べてくれた!嫌々だったけど(笑)+10
-2
-
12. 匿名 2018/05/23(水) 09:46:31
+33
-4
-
13. 匿名 2018/05/23(水) 09:46:50
天ぷら(かき揚げ)にするとおいしいよ+54
-2
-
14. 匿名 2018/05/23(水) 09:47:00
茹でて軽く塩で味付けして晩酌のおつまみ+19
-2
-
15. 匿名 2018/05/23(水) 09:47:02
グリンピース大好きです。
きんぴら等の炒め物、カレーやハヤシライス系、
チキンのトマト煮込み等の煮込みにも入れちゃってます。
主さんうらやましい~‼+58
-7
-
16. 匿名 2018/05/23(水) 09:47:09
あ、卵にベーコンも入れるんだった+2
-4
-
17. 匿名 2018/05/23(水) 09:47:13
グリンピースご飯めっちゃ旨いのに…
本物のグリンピースは豆の味しかしないよ+76
-8
-
18. 匿名 2018/05/23(水) 09:47:23
アイスにしちゃいな+3
-5
-
19. 匿名 2018/05/23(水) 09:47:23
肉じゃがに入れる+16
-3
-
20. 匿名 2018/05/23(水) 09:47:43
シュウマイよ!+15
-3
-
21. 匿名 2018/05/23(水) 09:48:09
とりあえず塩ゆで。
パスタに入れたりオムレツに入れたり・・
弁当作る時ご飯に載せると彩りよくなる+13
-2
-
22. 匿名 2018/05/23(水) 09:48:26
ゆで卵とか人参と一緒にひき肉に包んで焼く+5
-2
-
23. 匿名 2018/05/23(水) 09:48:26
>>20
10個くらいのせなきゃダメだね+9
-2
-
24. 匿名 2018/05/23(水) 09:48:38
ポテサラ+6
-3
-
25. 匿名 2018/05/23(水) 09:48:45
豆界の嫌われ者+18
-28
-
26. 匿名 2018/05/23(水) 09:48:50
生のグリンピース美味しいし栄養豊富だから好きだけどな
茹でたのをバターで炒めてて塩胡椒したのよく食べる+27
-4
-
27. 匿名 2018/05/23(水) 09:49:15
麻婆豆腐に入れるのが好き+8
-3
-
28. 匿名 2018/05/23(水) 09:49:34
素揚げして塩振ってポリポリ食べる+36
-2
-
29. 匿名 2018/05/23(水) 09:49:54
やっとアク禁解除ヤァ
めっちゃ嬉しい!!
なぜか義祖母が封筒にグリーンピースだけ入れて送ってきたことがあった笑 庭で採れたやつらしいけど 豆ご飯にしたよ+13
-5
-
30. 匿名 2018/05/23(水) 09:50:05
サイゼリアにある青豆のグリル?(名前違うかも)っぽくする。ベーコンと、上に半熟卵乗せてあるやつ。+12
-1
-
31. 匿名 2018/05/23(水) 09:50:31
食べる+0
-3
-
32. 匿名 2018/05/23(水) 09:50:55
うちではスープにすることが多いわ+11
-7
-
33. 匿名 2018/05/23(水) 09:51:19
みんなが嫌ってるのは臭みあって食感も悪い冷凍グリンピースのことだよね?+30
-8
-
34. 匿名 2018/05/23(水) 09:51:39
豆ご飯作ったけど母が作ったように美味しくならなかった(泣)+3
-4
-
35. 匿名 2018/05/23(水) 09:53:17
主さんいいなぁ~、グリンピースご飯大好き!
大判焼きのうぐいす餡も好き。あんこにしたら?
+21
-2
-
36. 匿名 2018/05/23(水) 09:53:51
ミネストローネとか作ったらいれてる+6
-2
-
37. 匿名 2018/05/23(水) 09:54:07
三色ご飯の緑担当+35
-4
-
38. 匿名 2018/05/23(水) 09:54:25
豆乳とグリンピースで
冷製ポタージュスープを作る+7
-1
-
39. 匿名 2018/05/23(水) 09:56:11
活用方法聞いてるのにグリンピース嫌いな人がコメントしてるのは何故?
嫌いなら覗かなきゃいいのに…+27
-4
-
40. 匿名 2018/05/23(水) 09:56:35
カレーに入れる+4
-2
-
41. 匿名 2018/05/23(水) 09:59:24
グリーンピース嫌いな人が約1名一生懸命マイナスおしてるw
来なきゃいいのにw+20
-3
-
42. 匿名 2018/05/23(水) 09:59:24
美味しいのは美味しいよね、甘くてみずみずしくてプチプチして。
とうもろこしみたいな感じ。冷凍のはモソモソしておいしくないよね。+20
-0
-
43. 匿名 2018/05/23(水) 09:59:28
タイムリー!ちょうど昨日、圧力鍋であんこ炊きました。
半信半疑でしたが、めっっっっちゃ美味しかった!
お砂糖少ししか入れてないのに、スイートポテトみたいな甘み。リピします。+6
-1
-
44. 匿名 2018/05/23(水) 10:00:27
グリンピースのベーコン煮
グリンピース苦手だったんだけど、海外の絵本でこういうのパクパク食べてて美味しそうだなーと思って作ってみたらベーコンの塩気と風味が付いて食べやすくて沢山消費できたよ
ブロックベーコンも手に入れなきゃだけど+14
-0
-
45. 匿名 2018/05/23(水) 10:01:16
>>34
人の作った豆ご飯て美味しいんだけど自分で作ると何かね……(笑)あるあるだよ+6
-1
-
46. 匿名 2018/05/23(水) 10:01:28
うすいえんどうとグリンピースって違いますか?
関西ですが、この時期はうすいえんどうが売っています。わたしも親戚に大量に頂きましたが、柔らかくて甘くてとても美味しかったです。元々グリンピースは大嫌いだけど、頂いたうすいえんどうは食べれました。+12
-0
-
47. 匿名 2018/05/23(水) 10:03:39
大人になってもグリンピースだけは克服できなかった(´・ω・)+3
-5
-
48. 匿名 2018/05/23(水) 10:04:17
チキンライスに入れてそれでオムライスにするの好き!+8
-0
-
49. 匿名 2018/05/23(水) 10:04:43
グリンピース今が旬だもんね
旬野菜食べると免疫力高まるらしいよ
癌予防になるって何かで読んだ+11
-0
-
50. 匿名 2018/05/23(水) 10:05:24
取り敢えず冷凍しとこ~!+7
-0
-
51. 匿名 2018/05/23(水) 10:08:33
オムライスに入れる+5
-0
-
52. 匿名 2018/05/23(水) 10:08:45
+0
-3
-
53. 匿名 2018/05/23(水) 10:09:35
グリンピースの豆ご飯はグリンピースをだし汁で軽く茹でて醤油みりん塩少々で味付けして冷ましたらグリンピース取り除いて味付きだし汁だけでご飯炊いて
炊き上がったご飯に茹でたグリンピースを後入れして混ぜるが色も鮮やかで固さも適度で美味しいよ+3
-1
-
54. 匿名 2018/05/23(水) 10:10:01
>>3
えぇー なんで~ (=゚ω゚)ノ?
これメッチャおいしいよ~♡+18
-0
-
55. 匿名 2018/05/23(水) 10:12:10
>>46
収穫時期が違うみたいよグリーンピース/実えんどう/エンドウ/うすいえんどう/ウスイエンドウ:旬の野菜百科foodslink.jpエンドウ豆やウスイエンドウとグリーンピースの旬と主な種類と産地、選び方と保存方法、下処理と食べ方や栄養価と効能などを紹介します。サヤエンドウはグリーンピースを若採りしたものです。スナップエンドウなど甘みや食感が楽しめる食材として人気があります。
+3
-0
-
56. 匿名 2018/05/23(水) 10:13:08
ペペロンチーノ風にする。
中国山椒入れると美味しいよ。+2
-0
-
57. 匿名 2018/05/23(水) 10:13:42
>>41
よっぽど憎んでるだろうね+7
-0
-
58. 匿名 2018/05/23(水) 10:15:07
豆ご飯大好き
絶妙な塩加減でおかずいらない
今年は実えんどう作らなかったから豆ご飯作れない
スーパーで買うと高いんだよね
主さん羨ましいよ+10
-0
-
59. 匿名 2018/05/23(水) 10:15:54
焼売の上にポコッっと乗せるのもいいけれど、
中に混ぜ込むってのもおいしーぞ! っと
左下の醤油おじさんもゆーとりますよ (^^;+9
-0
-
60. 匿名 2018/05/23(水) 10:16:34
やばい。ここ読んでたら豆ご飯食べたくなってきた。主さん羨ましい
キャベツとグリンピースとベーコンでペペロンチーノはどうですか?+8
-0
-
61. 匿名 2018/05/23(水) 10:16:52
こんにちは、主です
さっきちょうど豆むきが終わりました〜
さや付きで貰ったので…
なるほど、半分くらいは冷凍保存したら良さげですね
スープや洋風の炒め物の発想は無かったです、明日にでも調理してみようかな
皆さま、コメントありがとうございます(^^)
引き続きコメント頂ければ嬉しいです+7
-0
-
62. 匿名 2018/05/23(水) 10:22:23
中学の家庭科の授業のとき豆ご飯を作る予定だったのに私の大嫌いなヤツがグリーンピース嫌いだから豆ご飯は止めになったことがあった
たった一人の生徒のためにメニューを替えるのもおかしいし好き嫌いを克服させるためにも豆ご飯作ればよかったのに…
豆ご飯大好きな私はショックだったし大嫌いなヤツの為に豆ご飯好きな人達からは大ブーイングだったよ
+8
-0
-
63. 匿名 2018/05/23(水) 10:23:28
>>61
さや付きなら新鮮で美味しいだろうな〜
シンプルに塩茹でしたのをビールと一緒に食べたい!
+6
-0
-
64. 匿名 2018/05/23(水) 10:27:23
グリンピース嫌いな人はそら豆とかもダメなのかな?
わたしは冷凍グリンピースとそら豆は嫌いだけど、さや付きグリンピースは好き。
+2
-0
-
65. 匿名 2018/05/23(水) 10:27:24
おかず、おやつ、おつまみと色々できるみたい。
【クックパッド】美味しすぎる!《グリーンピース》レシピ〈17選〉(グリンピース) - NAVER まとめmatome.naver.jpグリーンピースがメインの美味しいレシピをまとめています。是非いろいろなレシピを参考にしてみて下さい♪
https://cookpad.com/search/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9%20%E3%81%8A%E8%8F%93%E5%AD%90
+5
-0
-
66. 匿名 2018/05/23(水) 10:31:27
ペーストにすれば大量に消費できそう。
何の料理かは知らんが。+3
-0
-
67. 匿名 2018/05/23(水) 10:39:01
鼻の穴に詰めこんでフンッて出す+2
-1
-
68. 匿名 2018/05/23(水) 10:48:17
グリンピースって収穫遅くしたら大豆になる?+0
-5
-
69. 匿名 2018/05/23(水) 11:00:15
しじみと賽の目の筍としじみ出汁でリゾット+1
-0
-
70. 匿名 2018/05/23(水) 11:04:19
炒飯に入れる+1
-0
-
71. 匿名 2018/05/23(水) 11:06:22
これよく買う\(^o^)/
+4
-0
-
72. 匿名 2018/05/23(水) 11:21:33
かき揚げ!
子供でも食べてくれますよ!+2
-0
-
73. 匿名 2018/05/23(水) 12:00:47
義母の嫌がらせで私の大嫌いなグリンピースが10箱届いた
娘の幼稚園と息子の小学校の友達グループに丸ごと裏ごししてガレットせんべいにして可愛くラッピングしてすべてあげた!
+1
-4
-
74. 匿名 2018/05/23(水) 12:14:49
豆ご飯は塩加減、難しくないですか?よく薄いと言われます+1
-0
-
75. 匿名 2018/05/23(水) 12:23:27
キーマカレー作って入れた+1
-0
-
76. 匿名 2018/05/23(水) 12:40:12
あー大豆は枝豆だったわ、失敬+1
-0
-
77. 匿名 2018/05/23(水) 13:35:37
うすいえんどうなら挽き肉つかってドライカレーとか
甘辛くたいて卵とじとか、スープやポトフに芋の代わりに入れるとか。+1
-0
-
78. 匿名 2018/05/23(水) 13:43:10
トピ画笑った。+0
-0
-
79. 匿名 2018/05/23(水) 14:26:58
天津飯の上に5つとか、ハヤシライスに少しとか。
茹でて冷凍して色あいに小刻みにだす。しかない?+1
-0
-
80. 匿名 2018/05/23(水) 17:11:34
グリンピース入りポテトサラダおススメです。
キュウリのかわりに茹でたグリンピース、ハムのかわりにカリカリベーコンにして、ゆで卵とブラックペッパーを大量に入れると最高に美味しいです。
味付けは甘めにせず、大人のポテサラにして下さい(^∇^)+2
-0
-
81. 匿名 2018/05/23(水) 21:06:41
シナモンと一緒に黒糖で煮込むと臭味を抑えられます。+1
-0
-
82. 匿名 2018/05/23(水) 22:08:57
うちの親は甘く煮てました。美味しいです+1
-0
-
83. 匿名 2018/05/23(水) 22:34:41
>>59 左下のしょうゆおじさん笑った(笑)
マツコの番組でシュウマイ特集してたとき、中にグリンピース入ってるの気付かなかったって言ってたな!
上にのせるより混ぜた方がたくさん消費できそう!
+1
-0
-
84. 匿名 2018/05/23(水) 22:37:06
>>73 10箱!!どんだけ!!
次は何か作って『頂いたので作りました、どうぞ』って義理母に食べさせるのはどう?(笑)
+0
-0
-
85. 匿名 2018/05/24(木) 00:37:18
茹でて潰して砂糖と煮て餡にして
そのまま茶巾しぼりにしてもいいし
片栗粉で皮を作って、葛餅にしても(^_^)+1
-0
-
86. 匿名 2018/05/24(木) 16:15:40
好きな人:「豆ごはん!」
嫌いな人:「グリーンピースでボーリング!」+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する