-
1. 匿名 2018/05/17(木) 22:37:04
母が私の家にあった商品券を盗みました。
昔から信頼の出来ない人ですが
腹が立ちました。
家族を信頼出来ない方居ますか?
+241
-2
-
2. 匿名 2018/05/17(木) 22:38:55
父親はちょっと信用できない
嫌いなのに顔が瓜二つなのが腹立たしい+112
-3
-
3. 匿名 2018/05/17(木) 22:39:09
完全に泥棒やん+163
-0
-
4. 匿名 2018/05/17(木) 22:39:18
信じられるのは自分だけ
そう思って生きていく+190
-4
-
5. 匿名 2018/05/17(木) 22:39:22
妹には小さい頃から嫌がらせをされ、陥れられてきた。いずれ法的に縁を切りたい。+100
-0
-
6. 匿名 2018/05/17(木) 22:39:24
はーい!
最近色々あって、旦那への信用と信頼はゼロになりました。+136
-6
-
7. 匿名 2018/05/17(木) 22:39:34
家族は一番身近な他人です。+174
-4
-
8. 匿名 2018/05/17(木) 22:39:36
そら家族でも人間だからね
家族だからって信頼できるとは限らない+92
-0
-
9. 匿名 2018/05/17(木) 22:40:17
母の日や誕生日にプレゼントした物全部質屋に入れてと。+45
-0
-
10. 匿名 2018/05/17(木) 22:40:26
出典:livedoor.4.blogimg.jp
+65
-3
-
11. 匿名 2018/05/17(木) 22:40:53
妹に、グッチの香水盗まれた。+67
-1
-
12. 匿名 2018/05/17(木) 22:40:56
+42
-4
-
13. 匿名 2018/05/17(木) 22:42:14
家族にだけしか言ってない秘密をなぜか母の友人とか近所の人が知っている。+129
-0
-
14. 匿名 2018/05/17(木) 22:43:03
北九州連続殺人事件、怖くね?
+123
-10
-
15. 匿名 2018/05/17(木) 22:43:03
小さい頃、私の母がおばあちゃん(母からすると義母)の事を、裏で悪く言ってるくせに、おばあちゃんの前では良い人を演じて?いたのを何度も見たせいで、家族ですら信じられなくなった。
人間不振+141
-12
-
16. 匿名 2018/05/17(木) 22:43:19
愛してるし大切だけど、信頼はしてない
皆そんなもんじゃない?
どうして他人(家族も含めて、自分ではない人間)を信じられるの?+66
-13
-
17. 匿名 2018/05/17(木) 22:43:23
何度も何度も何度も
裏切られたり嘘をつかれたりすれば、そりゃ信頼なんてできるわけないよね+137
-2
-
18. 匿名 2018/05/17(木) 22:43:56
可哀想に。人間の幸福度の指標で他人を信用していない国民は最も不幸だとありましたよ。それは個人にも当てはまるかもしれないね。+17
-5
-
19. 匿名 2018/05/17(木) 22:44:52
>>14 10歳が5歳殺したん!?+73
-3
-
20. 匿名 2018/05/17(木) 22:45:21
ふつうに仲良しだけど結婚して2年、通帳は手元に、印鑑は実家にわけておいてる
誰も信用してない+57
-4
-
21. 匿名 2018/05/17(木) 22:45:27
旦那が信用出来ないってのは、もともと他人だしって思うけど、主のはちょっと闇が深いな。お母さんが盗んだのは確定? ちょっと貸して~とか気安く言えない間柄なの?+52
-5
-
22. 匿名 2018/05/17(木) 22:45:41
誰も信じれない!
不幸な考え方だなって思うけど
そうさせたのも家庭環境だし
仕方ない(^^)+94
-0
-
23. 匿名 2018/05/17(木) 22:47:24
熊本住みなんだけど地震が起きた時、自分だけ車で高台まで逃げた父親(家には車一台だけ)
せめて今まで尽くしてきたお母さんは連れてってやれよと思った
ほんとくだらん男+241
-0
-
24. 匿名 2018/05/17(木) 22:47:26
実家の家族は信用してない。
旦那の事は信用できる。+55
-11
-
25. 匿名 2018/05/17(木) 22:47:26
>>19
そうだよ、世界的にも有名になってしまった事件。あまりにも恐ろしすぎて、報道規制がかかった。+93
-3
-
26. 匿名 2018/05/17(木) 22:50:55
毒親家庭で育ったからか夫さえ信頼できない
夫からは俺のこと信用してくれないのかと怒られるけどどうすれば良いのか分からない。私はどうしたら良いんだろう+83
-2
-
27. 匿名 2018/05/17(木) 22:50:59
>>14めいちゃんって子、10歳なのに恐ろしいね+7
-27
-
28. 匿名 2018/05/17(木) 22:52:48
>>27主犯の男に脅されてやらされたんだよ。+81
-0
-
29. 匿名 2018/05/17(木) 22:53:33
誰も尊敬してないし、
信頼もできない+33
-0
-
30. 匿名 2018/05/17(木) 22:53:45
>>14
今思ったけどこの内縁の夫婦(被告)の子供が2人いるんだね
この子供たちは現在は何してるんだろう?
誰かの夫/妻であり、誰かの父親/母親なのかな。怖い。。+8
-5
-
31. 匿名 2018/05/17(木) 22:54:05
旦那とケンカして家を飛び出した。周囲には優しい夫を完璧に演じて、家庭内のモラハラを誰も信じてくれない。
住宅街のあかり見ながら、落ち着ける家があるって羨ましくて泣けてくる。
こんな時に連絡する人もいない。+163
-0
-
32. 匿名 2018/05/17(木) 22:54:39
利用されてきたとアラフォーになってはじめ気がつきました
カッチリ辻褄が合いました。
娘だし姉妹だけど信用してるってのとは違います+31
-0
-
33. 匿名 2018/05/17(木) 22:55:44
>>1
酷いね。普通 親って盗むどころかくれると思うけど。+51
-3
-
34. 匿名 2018/05/17(木) 22:56:04
父が亡くなってから母との距離感が出来た。今までは父の病気で入退院を繰り返してバタバタしてて気付かなかったけど、この人って私より兄と妹の方が大切なんだろうな、と実感。何も相談しなくなったし、雑談も何喋っていいのか分からない。+91
-0
-
35. 匿名 2018/05/17(木) 22:56:27
私の母親は私の財布からカード抜いてキャッシングしてたよ。カード会社に連絡しても家族間の問題だし、本人のカードだから本人が支払い義務あると
言われ120万借金背負った。謝罪ない
父親もモラハラ暴力野郎
普通に育ちたかった
人間を信用できなくなり
友達もいない+136
-2
-
36. 匿名 2018/05/17(木) 22:59:36
父親に金を盗まれ物を売られ、母親は自分を守るために子(私)を犠牲にした 両親は離婚してどちらとも疎遠
旦那虚言癖、ギャンブル癖、義理母虚言癖、重要な連絡を毎回無視、義理父外ズラがいいDVタイプ
友達には恵まれるのに親族には全く恵まれない
人間なんか信用しない+54
-1
-
37. 匿名 2018/05/17(木) 22:59:41
>>30ちょっと前に息子たちのドキュメンタリーやってたよ。赤裸々に当時の生活語ってた。事件とは別の家に当時監禁虐待されてたとか、母親は捕まってからやたらとベタベタした内容の手紙送ってきてしらけるとか。+38
-2
-
38. 匿名 2018/05/17(木) 23:00:18
他人よりタチが悪いです。
他人の方がある程度のモラルに守られてるけど
母や姉にそんな概念はありません。+74
-0
-
39. 匿名 2018/05/17(木) 23:00:56
家族と言えど人間関係だからねぇ+32
-0
-
40. 匿名 2018/05/17(木) 23:03:19
親を信頼していたのに残酷に裏切られたので恨んでいます+30
-0
-
41. 匿名 2018/05/17(木) 23:04:13
>>37に追記。
すごくしっかりした好青年だったよ。
犯人の息子だからと勝手なイメージを持たれたくなくて(自分と親を一緒にしないで欲しい)テレビ出演したんだって。
+11
-8
-
42. 匿名 2018/05/17(木) 23:05:32
長年親に寄生して散々好き勝手してきた妹。
親が定年になったとたん家を出るから後はよろしくとか言って、10年以上も前に遠方に嫁いだ私にすり寄ってきてる。
親も親で今まで老後をアテにしてた妹に逃げられそうだからと、今さら私に泣きついてくるし。
あいつらの勝手な都合に振り回されるのは勘弁なので、傍観者に徹してシカトしてます。+85
-2
-
43. 匿名 2018/05/17(木) 23:07:22
>>1
借金だけ残して死ぬ身勝手な親もいるし
親のモラルの有無で子供は苦労するよね+23
-0
-
44. 匿名 2018/05/17(木) 23:08:44
>>31
今、外なの?+17
-1
-
45. 匿名 2018/05/17(木) 23:08:59
娘の金は私の物!の母親。でも周りには良い母親をめちゃくちゃ演じる。
そんな母親から離れたくて結婚した。最初の旦那がDVになったのも半分は母親の事もあったけど、まだ母親が好きだったのか隠してて、母親の目の前で元旦那から暴力振るわれてるのに逃げて行った姿みた時から親じゃないと踏ん切りつけれた。+28
-0
-
46. 匿名 2018/05/17(木) 23:09:51
家族にも本音を言わない人もいますからね・・+40
-1
-
47. 匿名 2018/05/17(木) 23:10:07
主です。
このトピは伸びないですよね。
だって普通は親に愛されてる子供のほうが多いんだから。
親子愛が描かれたドラマや映画が大嫌い。
嘘におもえてしまう。
愛情いっぱいに育った人がうらやましい。
誰も信用出来ないしかといって自分も好きになれない+124
-1
-
48. 匿名 2018/05/17(木) 23:11:59
子供に嘘をついてきた親はいつか破滅するよ+44
-1
-
49. 匿名 2018/05/17(木) 23:12:03
家族なんて一番信頼ならない。+44
-1
-
50. 匿名 2018/05/17(木) 23:12:58
はい。
今まで母親に心開いたことない。(父は20歳のとき他界
いじめなど辛いことたくさんたくさんあったけど、弱音を吐くこともしなかったし私の異変に気付いてくれなかった。過干渉でプライバシー侵害しまくってたくせに。
なのに自分は、◯◯が辛いとか寂しいとか腰痛いとかいろいろ言ってくる。
しらねーよバーカ!+58
-0
-
51. 匿名 2018/05/17(木) 23:13:17
主さんと同じで実母は信用できません。
私のフリをしてカードの送付先を変更しキャッシングを繰り返していました。
私の家に来た時にカードを盗まれました。
誕生日で簡単に本人確認出来るのってどうかと思うけど。
私は結婚して夫の給料で生計を立てているので申し訳ないです。
お金を全額返金したとしても、今後心から笑って話せることはないです。
気持ちが悪い人間としか思えないです。+46
-0
-
52. 匿名 2018/05/17(木) 23:14:44
父親に昔から機嫌が悪いときにケンカ売られたり怒鳴られてる。
母親には愚痴ばかり聞かされてる。
弟にはバカにされてる。
もう家出るから勝手にやって欲しい。+46
-1
-
53. 匿名 2018/05/17(木) 23:14:48
血の繋がった家族といえども
わかりあえないことは、少なくないと思う。
腹の中では、どう思っているのかわからないよ。
血は繋がっていても「自分以外の人」。
そこは、他人と一緒だよね。+52
-0
-
54. 匿名 2018/05/17(木) 23:15:12
子供の名前で懸賞に応募したり父の名前で借金したりひど過ぎて供養する気になれない+15
-0
-
55. 匿名 2018/05/17(木) 23:16:13
はい。家族に限らず基本的に自分以外の人間は信用していません。子供の頃から親に裏切られ続けて誰も心から信用出来なくなった。
+24
-1
-
56. 匿名 2018/05/17(木) 23:19:08
うちの親は人前で子供を叱るのが大好き。
要は他人に「私はしっかりしてる親ですよアピール」がしたい。
30越えた子供に対しても、挨拶しなさい!!とか大声で言ってドヤ顔。
言われなくても当たり前にするのに、逆に恥をかいてるのに、気づいてない。
子供の失敗は大喜びで親戚ご近所に拡散。
「心配してる私」アピール
子供を貶めることでしか自尊心を保てない可哀想な人。
+71
-0
-
57. 匿名 2018/05/17(木) 23:21:17
親や兄弟から虐げられて人間不信になった+18
-0
-
58. 匿名 2018/05/17(木) 23:24:56
>>55
わたしは人類すべて信頼してない、虐待やいじめで誰も信用しない。+14
-0
-
59. 匿名 2018/05/17(木) 23:26:16
愛されて育った人のトピみてみ?虐待や毒親は架空の存在にはってるよ、みんな愛されてるらしい 笑+46
-1
-
60. 匿名 2018/05/17(木) 23:27:23
実家の自分の部屋に残してた本、大学の時の専門書含めて全部勝手に売られてた。娘時代ずっと弾いてたピアノは勝手に姪にあげてたし。しかも姪からも何の言葉もなし。ピアノの事は今でも思いだすと涙でる。+15
-0
-
61. 匿名 2018/05/17(木) 23:28:54
>>59今みてた。
旦那と私もこんな違いがあるんだよなーと思いながら。
結婚してもうすぐ8年だけど、実母より義母の方が信頼できるというか頼れる。+24
-1
-
62. 匿名 2018/05/17(木) 23:31:31
家族は自分の目利きで選んだ人達じゃないからね
信用しなければならないものではない
そういう選択をしただけのこと+37
-0
-
63. 匿名 2018/05/17(木) 23:32:07
兄弟間差別されたから信頼なんてない絶縁してます+39
-0
-
64. 匿名 2018/05/17(木) 23:34:10
兄弟の祝い事のお返しが10分の1以下で愚痴を誰にも言えず母だけに言った。誰にも言えないけどって言ったのに嬉々として母が文句を言い、他の身内にも私が言ってやったと自慢し、二度とこいつを信用するかと思った+21
-0
-
65. 匿名 2018/05/17(木) 23:38:36
>>59ウケるww
お花畑で羨ましいww+10
-2
-
66. 匿名 2018/05/17(木) 23:41:08
家庭環境や家族との人間関係は
その他全ての人間関係の基礎となる部分が多い気がする
+30
-0
-
67. 匿名 2018/05/17(木) 23:49:53
北九州なんて貼るなよぼけ+8
-7
-
68. 匿名 2018/05/17(木) 23:54:40
結婚式のご祝儀を自営業してる母親に預けていて、当座に入れられました。なにそれ、それならそうと早めに言ってくれよ。それをアテにしていた部分もあるのに。+15
-1
-
69. 匿名 2018/05/17(木) 23:55:01
母親はお金の面に関して信頼できない。
旦那は余計なことを外でベラベラ喋るから信頼できない。+21
-0
-
70. 匿名 2018/05/18(金) 00:05:09
>>15
うちの母親も父方祖母もお互いに陰ではボロクソいうのに顔あわせるとニコニコいい人ぶってた
2人とも2重人格みたいで本当に怖かったよ
父方祖父は早くになくなったし父親は無関心で母親は弟とべったりだったしどこにも私の居場所なかった
家族”すら”信頼できない人、じゃなくて、家族”が”信頼できない人だよ+20
-0
-
71. 匿名 2018/05/18(金) 00:12:45
うちの身内は盗み系じゃなく嘘つき系。
嘘で人を陥れる父親と姉が未だ健在…。
この二人の自己愛虚言によって私は親戚からもボロクソに叩かれ育ったから身内全般信用できない。そろそろ一人で身を隠そうと計画中です。+25
-0
-
72. 匿名 2018/05/18(金) 00:21:56
>>31
はったりで離婚突きつけてやりな
絶対優しくなると思うから+3
-1
-
73. 匿名 2018/05/18(金) 00:24:11
生まれる家を間違ったと思ってるから信用なんてしていないし信頼もしていない。
私の車を私に何も言わずに勝手に売ろうとして私が反対したらワガママ娘呼ばわりして激怒した糞親父の事は特に信用してしないし信頼なんて出来たもんじゃない。+18
-0
-
74. 匿名 2018/05/18(金) 00:29:07
まあないと思いますが、もし億単位の宝くじに当たっても父親と兄妹には絶対に言わないと決めてる。+39
-0
-
75. 匿名 2018/05/18(金) 00:48:39
自分が留守中に部屋を漁られてる予感があったから、いつもはいない時間に部屋で静かにしてたら姉が当たり前のように部屋に入って来た
私が部屋にいたことをめちゃくちゃ驚いて焦ってありえない言い訳してた
やっぱ普段からいない間にコソコソと勝手に入ってたんだと思って寒気した
人の日記とかスマホとかプライバシー見れるものが置いてあったら絶対コソコソ見るタイプだと思う+28
-0
-
76. 匿名 2018/05/18(金) 00:52:25
>>31
私も同じだから気持ち分かる
連絡する人も行く所もないから道の駅で寝てます
モラハラはクセ悪い+11
-0
-
77. 匿名 2018/05/18(金) 01:02:36
基本は信じない。頼れるのは自分だけ。+16
-0
-
78. 匿名 2018/05/18(金) 01:10:49
私も学生時代父親から金吸い取られてた
シレッと返さない。30万近く。私の車の合鍵もなぜかパクってた。もちろん疎遠
お陰でだれも信用できない。
旦那も金に関してはクソなので、何度か盗まれたから財布にカギかけてる。
こないだも、子どもが部活の必要なもの買うからリビングにお金置いといたら理由つけて持ってかれてた。かわいそうーって言ったら、ぎゃくギレで子どもに当たり散らしてたわ。
イかれてる。死んでくれ。+33
-0
-
79. 匿名 2018/05/18(金) 01:47:17
自分の産んだ子供だけは信用してる+10
-5
-
80. 匿名 2018/05/18(金) 01:56:18
夫の不倫発覚から信用できなくなりました+15
-0
-
81. 匿名 2018/05/18(金) 01:57:52
わたしも嫌い信用できない。でも不幸になれは思わない。そこは家族だからかな。+8
-0
-
82. 匿名 2018/05/18(金) 02:04:05
昔 給料を車に置いてる という子がいて
あぶないよ? と伝えたら 家に置いとくとお母さんが盗むから と聞いてショック受けた事がある
うちの義母も3兄弟と義父おいて男と逃げた人【2週間程度 その後振られたらしい】
今は寂しい寂しいと 週に何回も電話くる
老後はアテにしてるみたいだし
身内が全てにおいて味方という考え方はやめてほしい+21
-0
-
83. 匿名 2018/05/18(金) 03:12:19
旦那はキャバとか行ってた時期もあったし
たぶんボーナスから年間30~50万は別講座に入れて好き勝手使ってるし…
娘は大学行くふりして遊んでる…。
財布からお金もしょっちゅう取るし…。
信頼は出来ない。
けど愛してる‼︎‼︎+7
-10
-
84. 匿名 2018/05/18(金) 03:14:02
自己愛の妹が、普段絶縁して着信拒否してる癖に、恋愛相談か、恋愛でのろけたい時だけ電話してくる。
そしてこちらを感情のゴミ箱にして、自分がいいたいことだけが~っと一方的に言って切る。こちらの話は1分も聞かないし、忙しいからで終わり。
具合が悪くて救急車で運ばれても無視する癖に、自分の用事だけ呼び出す。
同じく自己愛の母親も不倫して子供を捨てて逃げて、こちらには何ひとつしてくれないのに、金が必要な時や保証人が必要な時だけ連絡してくる
母の不倫相手の奥さんや遊び相手に殴られたり、罵倒されたり散々だった。
祖父母に話されるのを恐れて、祖父母には私の悪口をふきこみ、信じるなと洗脳。
毎日子育てしてるふりして、不倫逃避行先のラブホから祖父母に電話。
その間、下の兄弟は私が面倒みてたのに、祖父母は知らず、母はいい人なのにいうこと聞けと私に怒ってた+16
-0
-
85. 匿名 2018/05/18(金) 05:29:02
>>76
>>31です。私も道の駅で寝てました。分かってくれる人がいて救われました。人のこと言えませんが、無理しないで下さいね。
+17
-0
-
86. 匿名 2018/05/18(金) 05:30:43
最近海外挙式したんだけど、出席しなかった親戚から預かってるはずのご祝儀、渡して来ない母親。
100万くらい。
お金ってより、ああ、本当に毒親なんだと認識させられるのが辛い。
悲しいよ。
手切れ金かなって思ってる。+27
-0
-
87. 匿名 2018/05/18(金) 05:47:50
拒否されたり嫌いと言われたり、距離を置いてみたらっていう勧めで距離を置きまくってます。今まで愛された事も可愛がられた事もない事実が色々浮き彫りになってきて、もう会う事もなさそうですが。どんな人だったのかが知れて良かったです。善人だと思っていた過去のわたしがアホでした。+9
-0
-
88. 匿名 2018/05/18(金) 06:55:23
いろいろあって、もうこの親たちはこういう人なんだと言い聞かせてあきらめた。
怒りの感情は捨てて、もう何も思わない、何も感じないことにした。+11
-0
-
89. 匿名 2018/05/18(金) 07:16:14
昔ですけどね…姉が私の部屋のタンスからお気に入りのパーカーを黙って借りて行った。
もう1人の姉は机の中を勝手に見るとかね。
いずれも自分が同じ事されると逆切らして大騒ぎするくせに。
私って何なんだろう?私にも人権あるのに悔しかった、ものすごく。
+12
-0
-
90. 匿名 2018/05/18(金) 07:24:21
家族も他人も
表では良い人ぶるけど
裏では・・・なんだろうなって思う。
自分がネガティブ過ぎるのもあるけど、誰も信頼できない。
+7
-1
-
91. 匿名 2018/05/18(金) 08:22:56
>>1
家族すらと言うより育った家庭だけが信頼できない
家を出てから実家がおかしいことに気づいた
家族に恵まれなかったぶん他の人間関係には恵まれた+7
-0
-
92. 匿名 2018/05/18(金) 08:25:01
>>89
姉妹の姉という生き物はジャイアン思考
弟がいる姉は逆に虐げられてる感じがする+0
-1
-
93. 匿名 2018/05/18(金) 08:28:12
>>86
私も親一銭も結婚式費用負担してないお祝いすらないのに親戚ぶんのご祝儀返してねって言われた+3
-0
-
94. 匿名 2018/05/18(金) 08:29:42
就職してまだ間もない頃、家の引越しで必要だから…と頼まれて家のために30万借金。
母にまとまってお金が入る時10万ずつ返してもらってて、それをたまたま銀行に入れに行くタイミングがなくてタンスの一番下に入れていた。もちろん誰にも言わずに。
そしたらある日封筒毎無くなってて、母と妹に聞いたけど「知らない」と。
その直後母は自分の兄弟に会いに行っていて、妹の話では「母はお金ないはずなのに食事をわざわざご馳走していた」と。
この件に関しては母がやったと思う。
それ以外でも財布からお金抜かれたこともあるし、妹はかつてのバイト先でレジからお金盗んでクビになったことがあるしでとにかく誰にも信用がおけません。
今はとっくに実家を出てるけど、これがあったから実家に泊まるなんてできないししたくもない。+3
-0
-
95. 匿名 2018/05/18(金) 08:38:43
>>61
私も義母と話すたびにこういうお母さんの元で育ったら幸せだろうな、なんでも相談したりできるんだろうなと思う
実母にはもう何十年も自分のこと話したことがない+5
-0
-
96. 匿名 2018/05/18(金) 08:44:19
>>15
これ、同居してる私は
ドキッとした。
悪口は言ってないけど
そこそこ態度でもわかるだろうなあと。
そこまでになった理由は心から信頼ができなくなった事が何回もあったからだけど
それを子供には言いたくない。
子供にはおばあちゃんのイメージを悪くしたくないという気持ちもあって。
+2
-1
-
97. 匿名 2018/05/18(金) 09:04:05
父親。
お金さえあればすぐパチンコ。
一回母親の500円貯金に手をだして
俺のかともったって。
は?そんなわけねぇーわ。
ほかにも町内で集めたお金を先に使い、
給料でたら超じりあわせしてるみたい。
クソすぎる。
クソ。いるだけでイライラする。
私が、車買う時に銀行でお金かりようと
した時、審査?みたいなのが通らなくて
返せるみこみとかその他諸々条件クリアしてたのに
延滞とかもなく、おかしいってなった時に
理由聞いたら、父親が秘密で30万ぐらいかりて
延滞してたおかげでローンが組めなかった。
泥棒と暮らしてます。
月に何回もお金下ろしにいくの面倒だから
生活費を鍵をかけれるとこにおいてる('ω')+6
-0
-
98. 匿名 2018/05/18(金) 09:12:21
>>23
え・・・引くわお父さん+4
-0
-
99. 匿名 2018/05/18(金) 09:44:37
私のところは妹がクレクレ女。
アパートに来ると、商品券とかちょっと高めのコスメを見つけては「これちょうだい」と言ってくる。
「人にもらったものだから」と何か理由つけて断ると
欲しい物を掴んで「いいじゃん、ちょうだいよ」と力ずくで持っていこうとする。
毎回。恥ずかしくないのか、と思いながら最近は部屋にあげてない。+10
-0
-
100. 匿名 2018/05/18(金) 09:52:08
毒の母と妹。
母は「あの子(妹)には言わないでよ。最近◯◯らしいわ。」と妹の近況や2人で私についてどんな話をしていたのかを報告して来る。
たまに私も「妹には言わないでよ」と話すことがあると「絶対言わない」って言ってるけど、同じように妹にも言ってると思う。
毒親のくせに娘2人にその時々でいい顔しながら片方の娘の噂話・悪口言ってるのが分かって、今はもう距離とってる。+10
-0
-
101. 匿名 2018/05/18(金) 10:06:24
夫と義母は私の悪口一緒にいってる。
最悪。
義母の血を引いてる夫も、喧嘩したら、
自分が切れておいて全部私が悪いって。
頭おかしい。 味方はいないなと感じてさみしいどころじゃなくて消えたくなる。+8
-0
-
102. 匿名 2018/05/18(金) 11:45:16
父は亡くなってるし、粘着質で周囲の影響を受けやすい母が嫌いです。兄もろくでもないから信頼なんてしていません。姉はまだマシ…ってかんじですが、家族も友人も基本的に信用信頼していません。
冷めた考え(合理的といえば合理的)するタイプなので、私にも問題があるんだろうとも思っています。+5
-0
-
103. 匿名 2018/05/18(金) 12:16:15
>>76
>>31です。私も道の駅で寝てました。分かってくれる人がいて救われました。人のこと言えませんが、無理しないで下さいね。
+4
-1
-
104. 匿名 2018/05/18(金) 18:23:58
モラハラ男に関わってて自分に自信がなくなってしまったんだけど、そしたら家族も含め全ての人に不信感を持つようになっちゃった。+3
-0
-
105. 匿名 2018/05/18(金) 19:44:30
高校の時に自宅に酒盛りにきてたDQN弟の友人に
自宅トイレ前で抱き疲れました
親は寝ていた時間でしたが、母親が出てきてくれました
そして私に言いました
「○○、いったいなにしてんの!!!」
え?私なの?
普通の親ならその友達に帰ってもらうように言ったり
弟の方に何してるの!って責めたりするんじゃないの?
物凄く真面目だねって今でも言われるくらい真面目だったのに
信頼されてもいなかったから、こちらも信頼なんて欠片もないですよ+7
-0
-
106. 匿名 2018/05/18(金) 22:28:33
結婚とか同じくらいの家庭環境がいいよねって話をよく聞くけど、その時点で私は同じ土俵に上がれないと思ってしまう。+2
-0
-
107. 匿名 2018/05/18(金) 22:38:07
母が宗教やってる。+2
-0
-
108. 匿名 2018/05/19(土) 08:18:31
父の兄弟はイジメが三度の飯より好きで毎日母をイジメ抜き、狂った母は私を呪うように虐待。父は飲む打つ買うで借金まみれ。
成人した私に支払いさせ、母は自分が完済したと言って歩き、礼の代わりに悪態をつく。私の兄弟も母を真似て陰口と嘘を振り撒いていました。
その母が亡くなっても知らせず、
働いたこともなく年金だけをあてにして生活。
介護は自分一人でやったと威張りちらし、それなら勝手にしてと放置すると、父が倒れ、慌てふためき助けを求め、
父の兄弟も介護問題を避けたので、仕方なく病院側に相談。
その判断を不服として父の兄弟からクレームが入る。
私は話しただけで、病院が判断したこと。
どいつもこいつも身勝手な言い分ばかり。
結局、
私は父の借金返済と、母と兄弟の八つ当たり要員だっただけ。
自分だけが正しいと主張し揉め事ばかり起こす血縁者など、顔も見たくない。
この世界で一番信用していないのは、血縁者。
だから、他人など端から信じていない。
だけど、対人関係に支障があるから穏やかにしている。
+4
-0
-
109. 匿名 2018/05/20(日) 00:47:26 ID:aRzLl34N4P
実の祖父母に「貴女は目つきが悪いから整形しなさい。お金なら出してあげるから」と本気で言われた。+0
-1
-
110. 匿名 2018/05/20(日) 21:06:08
妹に10万盗まれた+0
-0
-
111. 匿名 2018/05/21(月) 21:06:14
逆に子供に振り回されて苦労しています
自分の子どもなのに怒りと憎しみしかない+0
-0
-
112. 匿名 2018/06/02(土) 10:08:25
>>16 言えてる。私は家族から本当に愛されてるのか分からなくて困惑したな
母「あんたは小学校から短大まで私立通いだから、凄くお金がかかった」
父「母さんの指示を一番に聞け」
これが親の口癖。私は家計の負担でしかない訳ね...
今はバイト先、外出、部屋での自習とガルちゃんが頼り
別居しようにも貯金と経歴が乏しくて泣ける...+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する