-
1. 匿名 2018/05/13(日) 16:09:33
セーラームーンの悪役を語りませんか?
何気に悪役サイドから見た
セーラームーンのストーリーも面白い!!!+181
-3
-
2. 匿名 2018/05/13(日) 16:10:25
ヘンタイみたいな服の男の人何気に好きだった。名前忘れた+82
-2
-
3. 匿名 2018/05/13(日) 16:10:46
エスメラルダだっけ?バブリーな敵が印象深い。+128
-3
-
4. 匿名 2018/05/13(日) 16:10:52
なるちゃんと幸せになってもらいたかった。+154
-5
-
6. 匿名 2018/05/13(日) 16:11:53
>>5
こいつのせいでコメント投稿に制限がかかった+49
-1
-
7. 匿名 2018/05/13(日) 16:12:01
ぶっちゃけロリコン仮面様より悪役の男性陣のがイケメンという・・・+242
-3
-
8. 匿名 2018/05/13(日) 16:12:18
ゾイサイトとクンツァイトの関係は、当時は用語も無かったせいか思うところ多かった+186
-2
-
9. 匿名 2018/05/13(日) 16:13:10
>>5
そんなとで悪態つくほど腹立つのなら、ガルちゃんやめて他の楽しみ見つけたほうがいいよ
マジで+66
-1
-
10. 匿名 2018/05/13(日) 16:13:27
幻の銀水晶+77
-1
-
11. 匿名 2018/05/13(日) 16:13:55
ゾイ!+84
-1
-
12. 匿名 2018/05/13(日) 16:14:30
>>9
都合が悪くなると他人を追い出すモンスタークソ老害+0
-53
-
13. 匿名 2018/05/13(日) 16:15:13
リフレーッシュ!って言って灰?になるよね笑+165
-2
-
14. 匿名 2018/05/13(日) 16:15:13
最近の管理人って病んでて笑えるwww+2
-24
-
15. 匿名 2018/05/13(日) 16:15:14
>>8
原作では、ゾイサイトとクンツァイトがゲイなんて描写は全く無かったんだよね。アニメでそうされた。むしろ、原作では四天王と内部戦士が前世でそれぞれくっついてたことを匂わせてさえいた。+223
-1
-
16. 匿名 2018/05/13(日) 16:15:27
老いを恐れて
リア充なセーラームーンに嫉妬してたネヘレニア+225
-2
-
17. 匿名 2018/05/13(日) 16:15:39
クインベリル様とルナの声は同じ人+157
-2
-
18. 匿名 2018/05/13(日) 16:16:07
>>13
リフレッシュって言いながら裸になるのにドキドキした。+76
-0
-
19. 匿名 2018/05/13(日) 16:16:11
こないだ無印のアニメ一通り見たけど、ストーリーはあれは子供には難しいんじゃないのかなと思った+10
-0
-
20. 匿名 2018/05/13(日) 16:16:35
>>5
>>12
何をそんなにイラついてるの?+23
-0
-
21. 匿名 2018/05/13(日) 16:16:48
>>13
リフレーシュ!!とは叫ばなかった男+164
-0
-
22. 匿名 2018/05/13(日) 16:17:01
カオリナイト様!+79
-1
-
23. 匿名 2018/05/13(日) 16:17:05
よーま
+7
-0
-
24. 匿名 2018/05/13(日) 16:17:25
フィッシュ・アイは酷いことしてるのに
純粋なところがあって憎めなくて好きでした。+114
-2
-
25. 匿名 2018/05/13(日) 16:17:25
+341
-2
-
26. 匿名 2018/05/13(日) 16:17:55
そのに+216
-1
-
27. 匿名 2018/05/13(日) 16:18:02
カオリナイトって巴教授が好きだったの??+195
-2
-
28. 匿名 2018/05/13(日) 16:18:07
リフレッシュって言えば浄化されて助かるのに、
クンツァイトだけ「意地でもリフレッシュなどとは叫ばんぞお!」
とか意地張ったせいで死んだんだっけ?+149
-1
-
29. 匿名 2018/05/13(日) 16:18:19
そのさん+202
-3
-
30. 匿名 2018/05/13(日) 16:18:30
切れ長目が好きだから悪役のが見た目は好きかな。
目の形で敵か味方か判断しやすいw+34
-1
-
31. 匿名 2018/05/13(日) 16:18:37
そのよん+274
-0
-
32. 匿名 2018/05/13(日) 16:18:43
ちびうさって悪者になってタキシード仮面に色目使ってたよね?てか、そもそもちびうさって、セーラームーンとタキシード仮面の子供では…(´Д` )+209
-1
-
33. 匿名 2018/05/13(日) 16:18:57
ご+236
-1
-
34. 匿名 2018/05/13(日) 16:19:01
アニメの中でかしましい!って言ってたのだけ
覚えてるわ。+118
-0
-
35. 匿名 2018/05/13(日) 16:19:49
+203
-0
-
36. 匿名 2018/05/13(日) 16:20:01
>>16
整形モンスターでこういう顔いるよね+47
-1
-
37. 匿名 2018/05/13(日) 16:20:09
>>25
この四姉妹 好き(^^)!
+93
-0
-
38. 匿名 2018/05/13(日) 16:20:14
やばい。セーラームーン観たくなってきた+122
-0
-
39. 匿名 2018/05/13(日) 16:20:24
味方はロリコン、敵は変態、服は拝借+215
-9
-
40. 匿名 2018/05/13(日) 16:20:30
>>35
悪役に恋しちゃう話だよね?+33
-2
-
41. 匿名 2018/05/13(日) 16:20:45
>>28
命令違反をしてクインベリルに死刑?を受けた
ゾイサイトの後を追うためだよwww
「ゾイサイト…今お前の元へ行くぞ」みたいなこと言ってたwww
+89
-0
-
42. 匿名 2018/05/13(日) 16:22:42
ゾイサイト・カオリナイト・ネヘレニアはガルちゃんをやってそう+56
-1
-
43. 匿名 2018/05/13(日) 16:23:05
言っちゃなんだけど、今見てもデザインすごい凝ってるよね。皆個性的。
プリキュアとかが子供っぽく見えてしまう(実際子供向けだからそれで良いんだけど)+245
-3
-
44. 匿名 2018/05/13(日) 16:23:37
敵の方がイケメン率高し+67
-1
-
45. 匿名 2018/05/13(日) 16:23:54
ダークキングダム+276
-1
-
46. 匿名 2018/05/13(日) 16:24:22
>>39 右上まんま本人やんww+75
-0
-
47. 匿名 2018/05/13(日) 16:24:50
ザコだけど…バケーネ好き!!!+121
-2
-
48. 匿名 2018/05/13(日) 16:26:17
皆名前覚えてて凄い。
私なんかセーラームーンの戦士すらちょっと危ういレベル。+102
-1
-
49. 匿名 2018/05/13(日) 16:27:00
ブラックレディ可愛かった+352
-1
-
50. 匿名 2018/05/13(日) 16:28:31
>>35
25歳が女子中学生と付き合うのはいかがなものか+90
-1
-
51. 匿名 2018/05/13(日) 16:29:10
>>31
この2人好き!
うさぎとまもちゃん取り合って白雪姫の劇した話が好きだった。+54
-0
-
52. 匿名 2018/05/13(日) 16:29:26
>>50
25歳はクンツァイトだ!!!+140
-0
-
53. 匿名 2018/05/13(日) 16:29:39
>>45
うさぎちゃんがいない(´・ω・`)
+11
-2
-
54. 匿名 2018/05/13(日) 16:31:53
>>16
転生?して子供になった姿が可愛かった
+8
-1
-
55. 匿名 2018/05/13(日) 16:33:08
>>53
大丈夫!!
左側で、まもちゃんとイチャついてるから+191
-1
-
56. 匿名 2018/05/13(日) 16:35:17
前世でも現世でもエンディミオン様に恋をして
叶わぬ恋に逆ギレしたクインベリル+152
-0
-
57. 匿名 2018/05/13(日) 16:40:18
+65
-42
-
58. 匿名 2018/05/13(日) 16:41:23
タキシード仮面に「あら、いい男じゃない」と言ってみたら
タキシード仮面にドン引きされたエスメロード+152
-0
-
59. 匿名 2018/05/13(日) 16:42:15
>>33
アマゾネスカルテット!!+28
-0
-
60. 匿名 2018/05/13(日) 16:42:23
むしろ悪役の方が可愛くて好きだった、悪の力?で大人になったチビうさとか+82
-1
-
61. 匿名 2018/05/13(日) 16:43:02
ブラックムーン一族+192
-0
-
62. 匿名 2018/05/13(日) 16:43:43
原作とアニメで大分違うよね。
アニメだとかなり活躍してる敵役でも、原作だと大体1~2話でやられちゃう雑魚扱いされてることが多くて、可愛い&格好いいのに勿体無かった。+88
-0
-
63. 匿名 2018/05/13(日) 16:43:52
原作では敵は容赦なく倒されるのに、アニメは改心して平和に暮らしてる敵もいた。+27
-0
-
64. 匿名 2018/05/13(日) 16:43:58
ワイズマン怖かったなー!ブラックレディはセクシーでちびうさに戻って欲しくないくらい好きだったけど。+122
-2
-
65. 匿名 2018/05/13(日) 16:44:18
タキシード仮面との初対面の時…
「何その変な格好」と、これまで誰も口にしてこなかった一言をつぶやいたタイガーズアイ+179
-0
-
66. 匿名 2018/05/13(日) 16:44:21
>>42
ユージアル先輩は幸せそうな書き込みに全部マイナス付けてそう+37
-0
-
67. 匿名 2018/05/13(日) 16:44:36
>>65+87
-2
-
68. 匿名 2018/05/13(日) 16:45:36
アニメのアマゾントリオのお話が感動した。
フィッシュアイが好き!+52
-0
-
69. 匿名 2018/05/13(日) 16:46:36
セーラームーンってユリもバラもロリの要素を扱った作品だよね。
+111
-1
-
70. 匿名 2018/05/13(日) 16:47:21
大人になってから見返すと、地球に自ら営業に行く(毎回変装してる)ジェダイトのフットワークの軽さが好きw
あの働きっぷりは中間管理職の鑑だと思う+136
-0
-
71. 匿名 2018/05/13(日) 16:47:47
>>61
妖の四姉妹は化粧や美容に気を使っているのが面白かったw
戦闘中もメイク直しw+133
-1
-
72. 匿名 2018/05/13(日) 16:48:29
初恋は、まもちゃん!?
数十年ぶりに再会したら
愛しのまもちゃんに彼女がいた!!
その彼女を殺そうとしたら、彼女を守ったまもちゃんを殺しかけた「フィオレ」+120
-1
-
73. 匿名 2018/05/13(日) 16:50:22
>>72
エイルにそっくりだよね
でも最後に命を落としたセーラームーンに命の花の蜜をあげる改心した優しい宇宙人+82
-0
-
74. 匿名 2018/05/13(日) 16:51:24
ネヘレニア+110
-0
-
75. 匿名 2018/05/13(日) 16:51:25
紅のルベウス+22
-0
-
76. 匿名 2018/05/13(日) 16:51:36
ブラックムーンの紅のルベウスが好きだった。アニメだとなんか少しヘタレだったけど+91
-2
-
77. 匿名 2018/05/13(日) 16:56:35
ムーリド怖かった+9
-0
-
78. 匿名 2018/05/13(日) 16:58:24
私はサフィール!+151
-1
-
79. 匿名 2018/05/13(日) 16:58:37
>>72 映画の悪役だっけ?覚えてます!
私がセーラームーン見てたときはまずblを知らない子供だったから、「初めて出来た友達を絶対のがしたくない人」って認識だったわ。
それにしちゃやりすぎでは?と子供ながらに思ったけど。+51
-0
-
80. 匿名 2018/05/13(日) 17:00:41
カオリナイト先輩好きだったわ
はるか(ウラヌス)の家にファックス送ってたよねwww+112
-2
-
81. 匿名 2018/05/13(日) 17:01:14
やっぱりゾイサイトとクンツァイトが強烈だったな〜
子供ながらおや?っと不穏な気持ちになってたよ
ゾイサイトが好きだった、処刑されてショックでしばらく落ち込んだわ+44
-0
-
82. 匿名 2018/05/13(日) 17:01:59
セーラームーンの敵キャラは、がるちゃんやってそうな人ばかりだなwww+13
-2
-
83. 匿名 2018/05/13(日) 17:02:13
>>58 エスメロードは綺麗だけど年齢不詳よね。あと悪役のボス?に恋してたのは覚えてる。
タキシード仮面からすりゃオバサンに迫られてドン引きかもだが、あのうさぎと結婚するタキシード仮面もなんか・・・+59
-1
-
84. 匿名 2018/05/13(日) 17:04:01
実はエア演奏+108
-1
-
85. 匿名 2018/05/13(日) 17:04:43
>>78
これは良い男だったわ♡+36
-0
-
86. 匿名 2018/05/13(日) 17:06:33
>>78
見た目も中身もイケメンだったよね+122
-0
-
87. 匿名 2018/05/13(日) 17:09:40
ペッツ姉さんと結ばれてほしかったわ
落ち着いた大人のカップルって感じがする
プリンスデマンドとタキシード仮面の2人は
サフィールの死を防ぐこと出来たのに…+135
-2
-
88. 匿名 2018/05/13(日) 17:13:20
>>65
ごめん笑いが止まらないw+35
-0
-
89. 匿名 2018/05/13(日) 17:18:40
>>88
それに対してのタキシード仮面様の一言
「黙れ、貴様に言われたくはない」+187
-1
-
90. 匿名 2018/05/13(日) 17:22:34
>>25
4姉妹の敵でしたね!
「四女、ベルチェ」って自己紹介だけ覚えてます。+29
-3
-
91. 匿名 2018/05/13(日) 17:24:49
風船女のプー子ちゃん
ちびうさは美しくないので
身動き取れない青ざめるまもちゃんに狙いを定めるも
セーラームーンが助けにきた!!
そのセーラームーンの行動に
「自分の身をていして彼を救おうとするなんて美しい!!」と感動する
ちなみに、後日…プー子ちゃんの兄が登場します+74
-1
-
92. 匿名 2018/05/13(日) 17:27:23
>>52
みんな20代だと思ってた+27
-0
-
93. 匿名 2018/05/13(日) 17:29:12
デマンドは18歳らしい
アマゾネスカルテットは原作では4姉妹設定+42
-0
-
94. 匿名 2018/05/13(日) 17:29:37
>>58
ガルちゃんやってそう+17
-1
-
95. 匿名 2018/05/13(日) 17:30:44
>>29
最終的にセーラームーン助けて魚に戻るんだっけ?、当時敵側が味方サイド助けるって珍しいなと思った+47
-1
-
96. 匿名 2018/05/13(日) 17:31:08
すぐ洗脳されたり拉致されるエンディミオン様(笑)
+169
-0
-
97. 匿名 2018/05/13(日) 17:33:33
>>95
アマゾントリオ最期のステージ ですよね。このシーン切なくて泣ける。+129
-0
-
98. 匿名 2018/05/13(日) 17:39:10
ユージアルがミメットの罠で車ごと崖から転落死するシーンが衝撃で軽くトラウマ
ミメットが死ぬシーンも怖かった
ウィッチーズ5って、子供向けらしからぬ性悪っぷりだよね+111
-0
-
99. 匿名 2018/05/13(日) 17:42:39
アイドルとか、イケメンばかり狙ってた敵の女の子が、ネットの中に入って最期味方に裏切られるやつ。
今なら2次元の中に行きたい人も多いから需要あるだろうな。+8
-0
-
100. 匿名 2018/05/13(日) 17:45:03
>>97
でも人間になれたんじゃなかったけか?+8
-1
-
101. 匿名 2018/05/13(日) 17:47:48
サフィールかっこいい♡
ペッツと結ばれて欲しかったのに、ワイズマン許せん‼︎+47
-0
-
102. 匿名 2018/05/13(日) 17:51:04
スーファミのセーラームーンRPGやってた
ゲームオリジナルの敵キャラもいたよ+81
-1
-
103. 匿名 2018/05/13(日) 17:52:35
ミストレス9は美人!!!
蛍ちゃんの精神力が勝ってサターンとして目覚める展開が好きだった!!+156
-1
-
104. 匿名 2018/05/13(日) 17:55:32
>>45
これすごい好きだったなぁ
前世の恋人か今世で敵側
しかも自分の護衛対象(うさぎとまもちゃん)は今世で結ばれるとか可哀想で仕方なかった+59
-1
-
105. 匿名 2018/05/13(日) 17:56:22
>>90
たしかベルチェは三女+29
-0
-
106. 匿名 2018/05/13(日) 17:56:33
記念すべき第一号の敵+116
-0
-
107. 匿名 2018/05/13(日) 17:57:28
DDガールズ+104
-2
-
108. 匿名 2018/05/13(日) 17:57:51
>>58
>>94
コスメトピでデパコス以外全部マイナス付けてそう+40
-0
-
109. 匿名 2018/05/13(日) 17:59:12
ネヘレニアの将来の姿 = ジルコニア+81
-0
-
110. 匿名 2018/05/13(日) 18:00:32
美奈子に振り回されたタイガーアイ&ホークスアイ+91
-0
-
111. 匿名 2018/05/13(日) 18:01:55
>>39
この四姉妹の絵を見てファッションのデザイン画みたいだなぁと思ってたけど、本当に実際の有名ブランドのコレクションから取ってたんだね+131
-0
-
112. 匿名 2018/05/13(日) 18:02:41
実写版クインベリル似合いすぎィ+109
-1
-
113. 匿名 2018/05/13(日) 18:04:10
腹話術人形みたいなやつ。
いただきまーすって言ってウラヌスのエナジー吸い取っちゃうやつ。
怖かった。。+28
-0
-
114. 匿名 2018/05/13(日) 18:04:32
>>107
DDガールズトラウマ。無印の最終回怖かった。
みんなが次々やられちゃうところとか
+73
-0
-
115. 匿名 2018/05/13(日) 18:08:53
1番やっかいな幻覚を使えないようにしたマーキュリーかっこいい!!+139
-0
-
116. 匿名 2018/05/13(日) 18:13:40
>>115
でも技でなくてコンパクトで割るんだけどね。
+70
-0
-
117. 匿名 2018/05/13(日) 18:15:29
>>116
戦闘力が低いことを自負してるから仕方ない+98
-0
-
118. 匿名 2018/05/13(日) 18:18:42
マーズ、最後のファイヤーソウルでDDガールズ全滅!!
ジュピター → 2
マーキュリー → 0
ヴィーナス → 1
マーズ → 2
敵の属性的に雷だから、みんな感電死なのかな?+80
-0
-
119. 匿名 2018/05/13(日) 18:18:43
あやかしの四姉妹が大好きです。+44
-0
-
120. 匿名 2018/05/13(日) 18:22:07
>>39
えー!服はパクリだったの?Σ('◉⌓◉’)+20
-4
-
121. 匿名 2018/05/13(日) 18:40:13
>>25
今思えばフィギュアスケートの衣装みたい+31
-1
-
122. 匿名 2018/05/13(日) 18:42:22
>>33
デッドムーン見ると「ゆめゆめうたがうことなかれ、ゆめみるこどものゆめのゆめ」ってのが頭の中で流れる(笑)。+58
-0
-
123. 匿名 2018/05/13(日) 18:43:32
>>105
長女 ペッツ
次女 カラベラス
三女 ベルチェ
末っ子 コーアン+41
-0
-
124. 匿名 2018/05/13(日) 18:45:01
私が小さい頃見てて、味方のはずの短い青髪の子が裏切って、主人公達を攻撃しているのが印象にあるんだけど、知ってる人いる?
敵がイケメンだから、闇落ちしたのかな。
トラウマなって、見るの止めたから、その子がどうなったか知らないんだ。+4
-6
-
125. 匿名 2018/05/13(日) 18:49:44
>>124
実写版
マーキュリー役は泉里香+43
-8
-
126. 匿名 2018/05/13(日) 18:56:53
>>118
「まだ、終わってないわ...」って言うとこ好きだわ。+82
-0
-
127. 匿名 2018/05/13(日) 18:58:19
>>126
そこカッコよくて震えたわ+59
-0
-
128. 匿名 2018/05/13(日) 19:00:18
レッドクロウさんが面倒見よくて情に熱い良い人!
ブラックホールに飲み込まれたから
ちゃんと転生出来たか心配…+61
-1
-
129. 匿名 2018/05/13(日) 19:08:11
セーラームーンって敵には敵の事情があるし、おしゃれだし個性強いしすごく好き。
ウィッチーズ5が好きだったな〜
ユージアルとミメット以外は空気だったけど笑+77
-1
-
130. 匿名 2018/05/13(日) 19:09:52
>>31
懐かしい。
幼稚園から小学校の時好きで結構見てたのにパッと思い出せる敵さんがこの2人だけ・・・。
なんでだろう?( ̄◇ ̄;)+2
-0
-
131. 匿名 2018/05/13(日) 19:10:13
アマゾントリオがバーでターゲットの写真見ながらしゃべってるところが好き+41
-0
-
132. 匿名 2018/05/13(日) 19:11:21
セーラームーンって声優豪華だよね。
コーアン→蘭ねーちゃん
ペッツ→セーラーウラヌス
紅のルベウス→高木刑事
ミメット→クレしんひまわり
巴教授→毛利小五郎
ごめん思いつくのこれくらい…+72
-2
-
133. 匿名 2018/05/13(日) 19:13:11
ごめん、知ってる人ほぼいないと思うけどドアノブダー好き(笑)
美奈子ちゃんのピュアな結晶取る話だったかな+49
-0
-
134. 匿名 2018/05/13(日) 19:14:48
今見てもおしゃれだよね。+157
-0
-
135. 匿名 2018/05/13(日) 19:15:34
>>97
「今度生まれてくる時は、最初から人間が良いわね」
切なかったですよね。
3人の、バーでのやりとりも好きでした!+122
-0
-
136. 匿名 2018/05/13(日) 19:16:33
>>133
めちゃ分かる!!
「わたし戦えないんすよー」って言ってたよねw+39
-0
-
137. 匿名 2018/05/13(日) 19:17:10
ギャラクシア様+85
-0
-
138. 匿名 2018/05/13(日) 19:18:16
セーラースターズのラスボス、ギャラクシアがセーラー戦士だった頃の容姿が凄く可愛い。+124
-1
-
139. 匿名 2018/05/13(日) 19:18:58
敵キャラってこういうことじゃないんだろうけど、一応
ファラオ90(笑)+78
-0
-
140. 匿名 2018/05/13(日) 19:19:59
>>139
いや、敵で間違いないwww+54
-0
-
141. 匿名 2018/05/13(日) 19:21:06
パラパラが好きだった!
舌足らずな声とかアマゾネスカルテットの中でも一番幼かったのに一番残酷だったよね…セーラームーンたちの身体を引きちぎろうとしたし…+79
-0
-
142. 匿名 2018/05/13(日) 19:22:02
ちょうど今DVDで見てました!
土萠教授の好きなスポーツは踏み台昇降運動だってww+58
-0
-
143. 匿名 2018/05/13(日) 19:35:17
>>77
正体を現すシーンが気持ち悪くて未だに覚えてる。
マーズ「いい加減に正体をあらわしなさい!」
ムーリド「わかりました、しばらくお待ちください」
(首引っ込む)
ムーン「ひええっ」
(キリキリネジ巻きの音とオルゴール音に合わせて回転、しばらくしてとまる)
頭がねじれながら出てくる。
「妖魔ムーリドデス、ヨロシクネ」
ムーン「あ、こちらこそ」(笑)。
+70
-0
-
144. 匿名 2018/05/13(日) 19:41:51
>>125
124です。
アニメでも実写でもやっぱり闇落ちしてたか…。実写では、どうなったの?私は、しれっと味方に戻るのは納得出来ないから、一回消滅して欲しいんだけど…。+2
-4
-
145. 匿名 2018/05/13(日) 19:43:51
>>143
そういえばムーリドも幻覚使いだったね!!
タキシード仮面様の幻覚見せられて
ムーン&マーズが引っかかってる間にエナジー奪ってたはず…
マーズはともかくとして、ムーンは45話の時点で
11話から成長してないということになるのか?!+20
-0
-
146. 匿名 2018/05/13(日) 19:45:30
>>144
アニメで闇落ちしてあたことあったけ?
敵側に落ちそうにはなったけど、精神力が打ち勝って惑わされなかった話は覚えてるけど…+13
-0
-
147. 匿名 2018/05/13(日) 19:49:59
>>107
めっちゃトラウマ。
あと、ゾイサイトとともにネフライト殺したお姉様方
S以降はコメディ的で可愛さもあるから怖くなかったな。+27
-0
-
148. 匿名 2018/05/13(日) 19:53:15
>>2
オカマキャラの敵いたよね!3部か4部だったかな~思い出せない!!
いま思うとセーラームーンはLGBT取り入れてて、時代の先駆けだったなあ+26
-1
-
149. 匿名 2018/05/13(日) 19:55:33
なんか絵が本当に綺麗で、どの敵も美しいね
あと、昔鏡みたいなので心を盗む?みたいな設定あったけど、今見るとあれってちょっと卑猥に見えるw+33
-1
-
150. 匿名 2018/05/13(日) 19:56:45
>>148
おかまキャラの敵…無印 → ゾイサイト
話し口調はおかま風だけど、若い女の子大好きなのはタイガーズアイ
+27
-0
-
151. 匿名 2018/05/13(日) 19:58:42
土萠教授の気持ち良いほどの悪魔笑いが好き。+33
-0
-
152. 匿名 2018/05/13(日) 20:03:50
キャラクター一覧貼っときますね!
私はあやかしの四姉妹とアマゾントリオが好きです。
あやかしの四姉妹は転生してレイちゃんの家にセールス?しに来ていた記憶があります。
アマゾントリオの最期はほんとに感動します!+60
-0
-
153. 148 2018/05/13(日) 20:13:06
>>150
…タイガーズアイでした!!ありがとうございます!!
↑女の子好きなキャラだったんですね^^;+11
-0
-
154. 匿名 2018/05/13(日) 20:15:40
ジルコニアと聞くと、どうしてもオババを思い出してしまうw+38
-0
-
155. 匿名 2018/05/13(日) 20:21:23
>>109
許してオババ!って言いたくなる+15
-0
-
156. 匿名 2018/05/13(日) 20:24:11
>>39
こんなのはじめて見た、今の時代だったら服のデザインの著作権で訴えられてそう+13
-6
-
157. 匿名 2018/05/13(日) 20:26:19
>>146
多分、それかなぁ。
私(幼稚園年少)、確かその場面が怖くて大泣きして、途中でテレビ消しちゃって以来、それがトラウマになってセーラームーン見てないんだよね。
だから、どうなったかもわからなかったし、うろ覚えな分野があって自信がなかったんだけど、闇落ちしてないなら、良かった。
教えてくれてありがとう。
数十年間、青髪の子のこと、ずっと闇落ちした敵だと思ってました。ホントにごめんなさい。+3
-10
-
158. 匿名 2018/05/13(日) 20:27:51
>>82
お姉さまキャラは皆、コスメトピ総合にいそうw+35
-0
-
159. 匿名 2018/05/13(日) 20:35:03
ミュージカル版で復活したクインベリルをプルートが説得するシーンが好き!未来と過去とはいえ同じエンディミオンを好きになり叶わない恋に苦しむもの同士のやりとりが最高!二人の恋は未来永劫叶わないと思うと悲しい。+19
-1
-
160. 匿名 2018/05/13(日) 20:41:07
かっこいい!+53
-0
-
161. 匿名 2018/05/13(日) 20:52:13
フィッシュアイの声優が石田彰と知った時は衝撃だった+99
-0
-
162. 匿名 2018/05/13(日) 21:01:07
>>161
あーーー!!言われてみると!+22
-0
-
163. 匿名 2018/05/13(日) 21:09:50
ウトンベリノ(反対から読むとのり弁当)
数多い雑魚キャラの中でもこいつだけ覚えてる(笑)+46
-0
-
164. 匿名 2018/05/13(日) 21:21:55
私はエスメロードが送り込んだ雑魚敵のマジパンがやけに印象に残ってる(笑)
確かこれでケーキ材料のマジパンを知った記憶。+47
-1
-
165. 匿名 2018/05/13(日) 21:23:44
サフィールとちびまる子ちゃんのはまじが同じ人って知ったときはびっくりだった。
ルベウスは忍たまの滝夜叉丸。+44
-0
-
166. 匿名 2018/05/13(日) 21:29:05
>>165
ルベウス役のご尊顔+30
-0
-
167. 匿名 2018/05/13(日) 21:36:07
妖魔ジジ+44
-0
-
168. 匿名 2018/05/13(日) 21:37:41
小1の娘が私(34)の影響でクインベリルが好きになったみたい(笑)
何かあるとクインベリル様ぁぁ~って言ってる(笑)+10
-2
-
169. 匿名 2018/05/13(日) 22:03:02
ベルチェ大好き!
可愛いすぎる( ´ ▽ ` )+19
-0
-
170. 匿名 2018/05/13(日) 22:06:55
てかリフレーシュッッて叫んで消えるの結構恥ずかしいよね(笑)
でも浄化されるなら私も死ぬ間際に叫んでみようかな…+52
-0
-
171. 匿名 2018/05/13(日) 22:24:28
>>109
ジルコニアにこの幻覚見せられるシーンはなかよしで読んでトラウマ+64
-0
-
172. 匿名 2018/05/13(日) 22:53:48
ムーンの頃の妖魔は本気で怖かった。
1話のなるちゃんママとか亜美ちゃんの塾の先生とか…。+31
-0
-
173. 匿名 2018/05/13(日) 23:22:38
>>172
左のガロベン+27
-0
-
174. 匿名 2018/05/13(日) 23:23:47
右の三人組がネフライトを死に追いやった+32
-0
-
175. 匿名 2018/05/13(日) 23:31:28
アルテミスかわいそうだったな+46
-0
-
176. 匿名 2018/05/13(日) 23:32:18
>>174
>>173
記憶の扉が開きそう…!!
とくに猫の時計は第1話だったような。
確かに怖くてインパクトあったわ…
+7
-0
-
177. 匿名 2018/05/13(日) 23:32:57
うわー懐かしい!セーラームーンってレンタルできるのかな?みなおそうかなー+24
-0
-
178. 匿名 2018/05/13(日) 23:36:52
>>176
1話はモルガだよー+26
-0
-
179. 匿名 2018/05/13(日) 23:38:04
Rのこのシーン好き
ちびうさがセーラームーンに心を開くところだったかな?+60
-0
-
180. 匿名 2018/05/13(日) 23:39:52
イグアーラもなかなか怖かった+33
-0
-
181. 匿名 2018/05/13(日) 23:44:44
ムーリドやばい+39
-0
-
182. 匿名 2018/05/13(日) 23:46:50
妖魔バーム+26
-0
-
183. 匿名 2018/05/13(日) 23:51:27
このドレスのセンスがなさすぎて
プリンスデマンドの好感度がやや下がる…+49
-0
-
184. 匿名 2018/05/14(月) 00:05:18
今日ちょうど見てたんだけど、ミメットがユージアルのロッカーにかたつむり入れたり靴に画ビョウ入れたり、
最後は「カタツムリ女は事故って死ね」って車に張り付けてブレーキ効かなくさせて事故死させた。
子供向けにしては随分とすごい話だなと思って見てた…+32
-0
-
185. 匿名 2018/05/14(月) 00:11:31
皆すごいね。
もろセーラームーン世代だったけど敵の名前全然覚えてないや…
娘がプリキュアにハマってるけど、私は正直全然面白くない…
セーラームーンの方が絶対面白いと思うんだけど。
もう一回セーラームーン観たいなー!+31
-0
-
186. 匿名 2018/05/14(月) 00:14:21
ユージアルがはるかの家の電話に留守電いれるとこすごい好きw+15
-1
-
187. 匿名 2018/05/14(月) 00:15:29
この敵、夢の中の世界で
ちびうさの命狙ってるんだけど
死神モチーフで怖かったな+22
-0
-
188. 匿名 2018/05/14(月) 00:16:35
>>184
ミメットの殺され方もすごい怖かったよね
ウィッチーズ5はみんな陰湿で怖い+25
-0
-
189. 匿名 2018/05/14(月) 00:17:44
>>183
この回の作画が安藤なのが心から残念です
この場面綺麗な絵で見たかった!+25
-0
-
190. 匿名 2018/05/14(月) 00:18:54
スターズの最初の6話のネヘレニア復活編が好き
ネヘレニアは最後は幸せになれるからよかった+8
-0
-
191. 匿名 2018/05/14(月) 00:19:22
毎回作画が違うよねー+31
-0
-
192. 匿名 2018/05/14(月) 00:20:45
ちょっと笑える感じの敵の方が好き
ゾイサイト、エスメロード、ユージアル、アマゾントリオあたり
あんまり深刻すぎる敵だと見てて苦しいから+20
-1
-
193. 匿名 2018/05/14(月) 00:21:45
>>191
安藤さんと中村さんは外れだよね+16
-0
-
194. 匿名 2018/05/14(月) 00:24:36
>>188
ユージアル先輩が開発した装置で
デジタル空間に自分を転送して攻撃しようとしたけど
テルルに装置の電源を切られてテレビの中に永遠に閉じ込められて消滅したんよね+6
-1
-
195. 匿名 2018/05/14(月) 00:26:25
ユージアルのカタツムリまみれになったロッカーと転落事故死は未だにトラウマ+17
-0
-
196. 匿名 2018/05/14(月) 00:30:09
>>185
同じく子供と一緒にプリキュアを見てセーラームーンがいいと思いました(笑)
子供に借りてきたセーラームーン見せると見事にドハマり……(*^^*)
親子で楽しんで借りて見てます!
今見ると子供の頃と違った視点で見れて楽しいです!+19
-1
-
197. 匿名 2018/05/14(月) 00:31:11
>>183
このドレス可愛かったけどなぁ+9
-4
-
198. 匿名 2018/05/14(月) 00:38:32
テティスのデザイン凄く好きだった人間の時美人だし
1話だけにしとくのは勿体無い妖魔だった+19
-1
-
199. 匿名 2018/05/14(月) 00:51:39
綺麗な男の子っていうコンセプトで
フィッシュアイが男の人に迫る回があったんだけど
なんか妙にドキドキしたんだよねw
最初の方にゾイサイト出てたけど
セーラームーンって本当に夕方に放送してたのかな+19
-0
-
200. 匿名 2018/05/14(月) 00:53:32
>>2
変態?タキシード仮面かな+5
-0
-
201. 匿名 2018/05/14(月) 01:01:14
アマゾントリオとカルテットが
セーラー戦士より好きだった!
フィッシュ・アイが本人も声優も
女の子だと思ってたわ
夢の鏡見る時なんかエロかったよね!?+22
-0
-
202. 匿名 2018/05/14(月) 01:14:43
>>201
夢の鏡エロかったねww
美奈子ちゃんが覗かれてる時
明らかに狙って声出してて笑ったw+49
-0
-
203. 匿名 2018/05/14(月) 01:23:27
>>202
うさぎちゃんのママもなかなかエロかったような気がするwww+13
-0
-
204. 匿名 2018/05/14(月) 01:27:03
羨ましい+46
-2
-
205. 匿名 2018/05/14(月) 01:40:06 ID:J8XK6qNmpN
妖しの4姉妹長女ペッツとウラヌスは緒方恵美様が吹き替えしてます!+19
-0
-
206. 匿名 2018/05/14(月) 02:21:54
この2人好きだったwww
全シリーズ、敵キャラ個性的で面白いよね(笑)
久しぶりにセーラームーン借りてこようかな(´ω`)+33
-0
-
207. 匿名 2018/05/14(月) 04:34:24
>>157
途中までは騙されてた?けどわざと今は騙されてた方が助かるって計算してたんじゃないかな。
何十年ぶりかに思い出して懐かしいわ‼+1
-0
-
208. 匿名 2018/05/14(月) 05:06:08
>>72
劇場版R大好き。最後死んでないよね...大丈夫だよね?弱さにつけ込んだ花は憎いけど彼は好きだ...+16
-0
-
209. 匿名 2018/05/14(月) 05:38:46
プリンスデマンド大好きだった!
あやかしの4姉妹、ブラックレディ、ウィッチーズ5、ミストレス9、アマゾネスカルテットとか敵キャラの女の子が可愛かったなー+12
-0
-
210. 匿名 2018/05/14(月) 07:19:32
ホモはセーラームーンで知りました+41
-0
-
211. 匿名 2018/05/14(月) 07:58:57
ゾイサイトが成り済ました偽セーラームーンめっちゃ覚えてる
ゲームだと倒して消える前に一瞬ゾイサイトに戻るの
画像貼ろうと検索したらフィギュアにもなってるの今知った!結構人気なのかな+28
-0
-
212. 匿名 2018/05/14(月) 08:03:15
>>211
スーファミだよね?持ってたから分かるよ!!
エンディミオン様めちゃ強かった!!!+16
-0
-
213. 匿名 2018/05/14(月) 08:45:52
あやかしの四姉妹とセーラー戦士たちの戦いのシーン好きだった!
その時の挿入歌まで覚えてるわ!
♪やっぱり私~やるっきゃないね~♪+12
-0
-
214. 匿名 2018/05/14(月) 10:58:55
私は安藤さんと本橋さんがハズレ+2
-1
-
215. 匿名 2018/05/14(月) 11:16:54
>>210
一瞬、少女革命ウテナ かと思った。
花が舞ってる所とか。
ウテナも好きだったなぁ。
+2
-0
-
216. 匿名 2018/05/14(月) 11:33:38
>>192
ゾイサイトもアマゾントリオも敵として戦ってる時はたしかにちょっと笑える感じだったかもしれないけど最期は悲しかったな
来世で幸せになってほしい
+8
-0
-
217. 匿名 2018/05/14(月) 11:38:39
>>210
クンツァイト見た目はイケメンだけど
滑舌が残念だったなw+13
-0
-
218. 匿名 2018/05/14(月) 12:03:47
>>39
えー服は拝借だったんだ!
初めて知った!+6
-0
-
219. 匿名 2018/05/14(月) 12:31:11
>>179
わかるー!
ちびうさがうさぎの腕をきゅっと掴むんだよね。
音楽も泣ける。+9
-0
-
220. 匿名 2018/05/14(月) 12:36:04
>>118
このレイちゃんかっこよかったなぁ。+3
-0
-
221. 匿名 2018/05/14(月) 12:38:41
>>132
ミメットひまわりじゃなくない?
ミメットはかないみかだよ+9
-1
-
222. 匿名 2018/05/14(月) 13:44:08
>>21導いてくれ〜!
ゾイザイトのところにね笑+5
-0
-
223. 匿名 2018/05/14(月) 13:47:04
クインベリル目線の物語あったらちょっと切ない感じになりそう
エンディミオンに片思いしてて。
最初は普通の地球人だったのに、メタリアがそそのかしたみたいな感じでしたよね?
+12
-0
-
224. 匿名 2018/05/14(月) 14:02:53
>>221
ミメットはね、メロンパンナだよ+13
-0
-
225. 匿名 2018/05/14(月) 14:15:58
>>223 アンサイクロペディア見たら面白いよ!!
プリンセスセレニティがハニトラを仕掛けるべく転生体(月野うさぎ)となって現れる。
元々王子の好みであった容姿に加え、年下属性まで装備したセレニティとか言われてるけどwww
+4
-0
-
226. 匿名 2018/05/14(月) 14:39:38
>>132
ミメットはかないみかだよね?クレしんひまわりはこおろぎさとみだよ+7
-0
-
227. 匿名 2018/05/14(月) 15:39:31
>>204
え!?ちょ、なにこれ!?記憶ではギリギリキスしないはずなんだけど…そのシーンに初めて興奮というものを知った5歳の私+4
-0
-
228. 匿名 2018/05/14(月) 16:03:41
セーラームーン最近見始めたんですが、
最初ゾイサイトの声きいたとき
伊藤家の食卓だ!って思いました。(世代がバレますが)
ナレーションの方だと思っていたのでアニメで声やっていたことを初めて知りました。
そして調べたらぐりおの声もでした。+11
-0
-
229. 匿名 2018/05/14(月) 16:04:18
>>227
これクリスタルの方ですよ+5
-0
-
230. 匿名 2018/05/14(月) 19:44:27
ここ見てたら妖魔が見たくなった!!
無印の1話から見直してくる!!!+2
-0
-
231. 匿名 2018/05/15(火) 17:24:13
>>15セレニティの世話を焼くヴィーナスに
クンツァイトが「わがままなお姫様で大変ですね」
みたいな感じで声かけて、照れるヴィーナス
原作でありましたよね
+5
-0
-
232. 匿名 2018/05/15(火) 20:19:38
アニメの作画は伊藤郁子さん押し。
天才だと思った。+4
-0
-
233. 匿名 2018/05/15(火) 23:56:20
>>191
安藤中村嫌い!
伊藤さんとみながさん神!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する