-
1. 匿名 2018/05/12(土) 10:51:50
出典:daily.c.yimg.jp
月亭方正、落語家で10年「生きがい見つけた」…天敵蝶野にも見てほしい/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp落語家・月亭方正(50)が11日、落語家10周年を記念した独演会を大阪・なんばグランド花月で上演した。古典演目「笠碁」「鼠穴」など3席を披露。終演時には師匠月亭八方(70)がサプライズで登場し「10年前は方正君の『鼠穴』を聞けるとは夢にも思いませんでした。明日から君が師匠。私は最近空いた可朝になります」と祝福した。タレント山崎邦正として20年活動した後、2008年に八方に弟子入り。大阪に拠点を移し落語主体の活動を続けている。
「10年は早かったです。生きがいを見つけました」と方正。10年で演目は35を覚えたという。
創作落語「えんま大王」では、年末番組でビンタを食らうのが恒例となっている天敵のプロレスラー蝶野正洋が地獄に落とされる小ネタもはさんだ。
+167
-1
-
2. 匿名 2018/05/12(土) 10:53:27
案外うまく転職したと思う。+282
-3
-
3. 匿名 2018/05/12(土) 10:54:01
そういえば落語家になってたね、忘れてた。+126
-2
-
4. 匿名 2018/05/12(土) 10:54:37
方正の落語面白かった
顔芸が活かされてる!+176
-3
-
5. 匿名 2018/05/12(土) 10:54:42
なんてコメントすればいいの+7
-19
-
6. 匿名 2018/05/12(土) 10:54:47
なんか好き+119
-3
-
7. 匿名 2018/05/12(土) 10:55:01
転身当初は方正が落語??って思ってたけど10年も続けてちゃんと頑張ってたんだ、すごいね。+309
-1
-
8. 匿名 2018/05/12(土) 10:55:22
蝶野さんw+56
-1
-
9. 匿名 2018/05/12(土) 10:58:20
山ちゃん良いよね。かわいい。+203
-2
-
10. 匿名 2018/05/12(土) 10:58:20
落語やり初めてから山ちゃん凄いよくなった気がするよ。
好きな芸人さんになった。
+183
-1
-
11. 匿名 2018/05/12(土) 10:58:43
最初は、落語の厳しい世界なめんなよって思ってました。
でも10年続けたら本物だったんだねごめんなさい。+195
-4
-
12. 匿名 2018/05/12(土) 10:59:20
出川さんと一緒で昔嫌いだったけど好きになった人だわ。
+163
-1
-
13. 匿名 2018/05/12(土) 10:59:23
前は変なキャラクターで嫌いだったけど、
落ち着いた感じで好きっていうパターンだな…出川哲朗と同じだね…笑
方正も出川も昔は嫌いだったけど、今は好き、落語家としての方正は面白いと思う。+119
-0
-
14. 匿名 2018/05/12(土) 11:01:47
八方師匠が可朝 ?
う~ん、イメージが違う+1
-10
-
15. 匿名 2018/05/12(土) 11:04:26
え!月亭方正になってか10年も経つ?
笑ってはいけないでインターネットテレビしかレギュラーがないって言ってたのにw立派になったなぁ+122
-1
-
16. 匿名 2018/05/12(土) 11:08:08
>>14 若い人は知らないだろ…
月亭可朝のボインの歌…笑
赤ちゃんが吸うためにあるもんや〜で〜
+52
-1
-
17. 匿名 2018/05/12(土) 11:10:03
>>5何も感想持たないならわざわざ来なくていいのに+5
-1
-
18. 匿名 2018/05/12(土) 11:10:07
この人実は頭良いと思う+96
-2
-
19. 匿名 2018/05/12(土) 11:10:54
本当はピアノや英語、パソコンとか色々出来て多彩なんだよね+93
-1
-
20. 匿名 2018/05/12(土) 11:14:34
>>18 私もそう思う…
方正は作詞作曲できるしね、ガキ使で作詞作曲した歌を、ダウンタウンやココリコに歌わせる企画があったんだよね…笑
頭良くないと作詞作曲なんて絶対出来ないと思うし……+73
-1
-
21. 匿名 2018/05/12(土) 11:16:17
お腹痛くなるほど笑ったwww+168
-1
-
22. 匿名 2018/05/12(土) 11:17:11
エラソーな言い方だけど、バラエティでがちゃがちゃ系の芸人てのが、向いてなさそうというか無理してる感じがあったので、向いてる道見つけたんだなーと思う。+60
-0
-
23. 匿名 2018/05/12(土) 11:21:39
どうかなと思いつつ聞きに言ったら面白かった。
家族ネタのまくらが面白い。仲が良いんだなと伝わってきた。
転職して良かったと思う
+24
-0
-
24. 匿名 2018/05/12(土) 11:25:47
>>1
地獄に落ちる蝶野www
ファンサービスだね+56
-0
-
25. 匿名 2018/05/12(土) 11:28:23
やまちゃんはやめへん!やめへんで〜!+90
-1
-
26. 匿名 2018/05/12(土) 11:33:22
幸せそうだから本当によかったんだなぁ。
しかしもう10年、早い!+20
-0
-
27. 匿名 2018/05/12(土) 11:33:32
方正さんのラジオ聞いてます。(nbs少し愛して金曜日?!)ヘタレタレントのイメージあるけど真面目で常識人。家族を愛する素敵なお父さんです。
ラジオで落語の話もしてくれますが、本当に真摯に向き合ってるのが分かります。
私も昔はなんとも思ってなかったけど最近好きですね。+57
-0
-
28. 匿名 2018/05/12(土) 11:33:58
笑っては行けないで、罰ゲームの内容を貼られた時、マリーアントワネットって出て、他の人はマリーアントワネットって⁇だったのに方正さんだけ「ギロチンや〜」って言ってて、やっぱり博識だなって思った。
実際頭のいい人だよね。+125
-3
-
29. 匿名 2018/05/12(土) 11:34:09
>>21
私もここめっちゃ笑いました!
1番先輩の浜ちゃんにお仕置きの札を貼るって即決だったの見て、方正分かってる!って思った。笑
シャンシャン鈴を鳴らしながら逃げる姿もシュールでツボでした。
+27
-0
-
30. 匿名 2018/05/12(土) 11:44:55
この前落語聞いたよ!
面白かった。
もう努力の人というイメージ。+11
-2
-
31. 匿名 2018/05/12(土) 11:48:28
もう10年経つんだねー
昔大嫌いだったのに今は好き
+9
-0
-
32. 匿名 2018/05/12(土) 11:50:41
大阪に家族で移住したんだよね賢い+39
-0
-
33. 匿名 2018/05/12(土) 11:53:01
今年はビンタ他のメンバーだったらいいね。いつも結局方正さんだけど。+9
-0
-
34. 匿名 2018/05/12(土) 11:54:03
東京進出関西芸人の関西回帰傾向の先駆けとなった人よね
岡村もいずれ帰るだろうね+43
-0
-
35. 匿名 2018/05/12(土) 11:59:32
落語生で、見たけど凄く引き込まれたよ。
+8
-0
-
36. 匿名 2018/05/12(土) 12:08:43
ゴボウはただの木や~!!+11
-0
-
37. 匿名 2018/05/12(土) 12:10:48
>>28
それは方正が博識なんじゃなくて、他が無教養すぎるだけ+38
-3
-
38. 匿名 2018/05/12(土) 12:16:42
ゴボウの花言葉
「いじめないで」+10
-0
-
39. 匿名 2018/05/12(土) 12:24:56
以前、月亭方正さんは読書家で博学だと松本人志さんも話していたのを覚えてます。
落語もかなり勉強されたんだと思います。
天然なところもあるけど、努力が実を結んでよかった。
ホウセイマイフレンド+64
-0
-
40. 匿名 2018/05/12(土) 12:27:46
テレビで落語してるのを観て、話が面白くて引き込まれました。
最初は大丈夫?話せるの?とか失礼な事を思ってました…
話の構成もちゃんとしていて、プロなんだなぁと感激しました。
+17
-0
-
41. 匿名 2018/05/12(土) 12:55:16
まじめにやってる方が面白い天然タイプだと思う+9
-0
-
42. 匿名 2018/05/12(土) 12:57:32
>>34
いまテレビで言ってたけど東京に進出したのもダウンタウンより先だったんだって+10
-0
-
43. 匿名 2018/05/12(土) 13:13:14
>>18実際頭良いよ+5
-0
-
44. 匿名 2018/05/12(土) 13:14:34
箕面在住+5
-0
-
45. 匿名 2018/05/12(土) 13:24:15
娘さんのピアノのお稽古のお迎え、よくやっていたな
子煩悩な人だったと思う
お子さんたちも元気かな+14
-0
-
46. 匿名 2018/05/12(土) 13:34:49
まるっきり師匠のコピーなんだよね
本人の落語になってない+0
-12
-
47. 匿名 2018/05/12(土) 13:47:35
昨日10周年公演だったんだ?!
昨日花月の前通ったら「今だったら2.000円ですよ〜!座ってゆっくり見れますよー」って言ってたな。
客入りは悪かったのかな?
入ろうか迷ったけど、用事あったから諦めたんだよね。
方正の落語聞きたかったな。
+9
-0
-
48. 匿名 2018/05/12(土) 13:59:04
天てれ見てた人は方正好きじゃないかな?+10
-0
-
49. 匿名 2018/05/12(土) 14:00:59
この人の落語見て知り合いが、あまり練習してないねとこぼした
ダウンタウンが落語家になるから改名すると言ったとき渋い顔してた
性格をよくわかってるから賛成出来なかったんだろうね
悪い意味で卑屈というかプライド高いんだろうな+0
-10
-
50. 匿名 2018/05/12(土) 14:03:35
1番好きな芸人さん。+6
-0
-
51. 匿名 2018/05/12(土) 14:05:27
月亭方正の落語を期待しないでみたら
すごい面白かった
落語家転身して5年位経っていた頃だと思う
客席は年齢層バラバラだったけどみんな笑ってたの覚えてるわ+6
-0
-
52. 匿名 2018/05/12(土) 14:49:50
>>49
本人が大阪の番組で落語家になると決めたときに一番始めに相談したのがダウンタウンの二人で「お前の人生やから好きにしたらいいと思うで」って言われたって言ってたよ
あとは落語家になったときもテレビでは山崎邦正でいくか迷ってたけど、当時の落語協会から「あんなやつ認められない!」って批判が出たのを八方師匠が頭下げてなんとかやっていけるようになってその師匠から頂いた名前だから無下にできないっていうことで月亭方正で活動してるらしい+8
-0
-
53. 匿名 2018/05/12(土) 15:25:42
去年えんま大王、生で観たけど笑ったよ〜!
大丈夫?みたいな雰囲気から最後は会場みんな笑ってた+1
-0
-
54. 匿名 2018/05/12(土) 17:59:19
落語家になってから面白くなったよね。
前も好きだったけど今はもっと面白くなった。
大晦日のガキ使いは方正で何度大笑いしたことか。+4
-0
-
55. 匿名 2018/05/12(土) 21:56:45
最近、方正さんの落語(宮戸川)をYouTube見ました。すごく面白かったです。
上手に演じ分けていらっしゃいました。
たくさんお稽古されたんだと思います。+1
-0
-
56. 匿名 2018/05/12(土) 23:04:53
ほんと、笑点が三平じゃなくて方正だったら、うちのレギュラー番組表から消えなかっただろうに・・・+2
-0
-
57. 匿名 2018/05/13(日) 01:42:38
今年もガキ使楽しみにしてるよ!+3
-0
-
58. 匿名 2018/05/13(日) 11:14:10
その、えんま大王
聞いてみたいw+0
-0
-
59. 匿名 2018/05/13(日) 11:48:32
松っちゃんが放送室で話してた、嫁さんあやちゃんの話めちゃめちゃ面白すぎ。
あやちゃんの話はどれもすごく面白くて笑った。
あやちゃんの話聞きたいな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する