-
1. 匿名 2018/05/11(金) 00:52:56
皆さんは初めて買った洋楽のアルバムは何ですか?
私は中学生の時に買ったEvanescenceのFallenです出典:images-na.ssl-images-amazon.com
+339
-9
-
2. 匿名 2018/05/11(金) 00:53:41
ホラー映画の幽霊みたいなジャケ写ね+97
-92
-
3. 匿名 2018/05/11(金) 00:53:50
怖いわ+67
-65
-
4. 匿名 2018/05/11(金) 00:53:58
未成年の影響でカーペンターズ買ったな。+60
-3
-
5. 匿名 2018/05/11(金) 00:54:27
+223
-1
-
6. 匿名 2018/05/11(金) 00:54:30
ビートルズのデビューアルバムPlease Please Me。+22
-4
-
7. 匿名 2018/05/11(金) 00:54:49
アヴリルラヴィーンです+171
-1
-
8. 匿名 2018/05/11(金) 00:55:28
ブリトニースピアーズだったかなあ
PVも魅力的だった+129
-0
-
9. 匿名 2018/05/11(金) 00:55:39
中学生の時
はじめて買いました!+15
-154
-
10. 匿名 2018/05/11(金) 00:55:46
洋楽聴く人って歌詞分かってるの?中には分かってる人いると思うけど大半の人って分かってないよね?+5
-123
-
11. 匿名 2018/05/11(金) 00:56:22
エミネム+67
-2
-
12. 匿名 2018/05/11(金) 00:56:31
>>9
ツッコんだ方がいいのかな?+126
-1
-
13. 匿名 2018/05/11(金) 00:56:33
らるく!+2
-86
-
14. 匿名 2018/05/11(金) 00:56:44
トピ画、ホラーゲームの森のあれに似てるね(画像載せたいけどあまりにもホラーすぎるのでやめとくね)+0
-30
-
15. 匿名 2018/05/11(金) 00:57:12
>>10
だからなんだよ?
何始めて買ったの?買ってないの?+87
-3
-
16. 匿名 2018/05/11(金) 00:57:17
a-ha+32
-1
-
17. 匿名 2018/05/11(金) 00:57:26
ジャミロクワイのスペースカウボーイの逆襲
+94
-2
-
18. 匿名 2018/05/11(金) 00:57:50
まだ買ってない
良いなって思った曲がジャスティンビーバーだったので買うのやめたとこ
歌詞もググったら微妙だった
ただ曲調だけはすごく良かったってだけ
by22歳+6
-16
-
19. 匿名 2018/05/11(金) 00:58:18
たぶん、バックストリートボーイズのミレニアム。+122
-1
-
20. 匿名 2018/05/11(金) 00:58:29
woman5
今でも聞いてる+40
-3
-
21. 匿名 2018/05/11(金) 00:58:30
マイコーのスリラー
全曲完璧で驚いた
こりゃ世界一売れるなと
特にパイロットシングルだった
ガール・イズ・マインが好きだった+107
-2
-
22. 匿名 2018/05/11(金) 00:58:36
t.A.T.u.かな(笑)+87
-1
-
23. 匿名 2018/05/11(金) 00:58:53
「天使にラブソングを」のサントラ+30
-1
-
24. 匿名 2018/05/11(金) 00:59:26
ブラー+44
-1
-
25. 匿名 2018/05/11(金) 00:59:43
+85
-1
-
26. 匿名 2018/05/11(金) 01:00:20
カジャグーグー+20
-1
-
27. 匿名 2018/05/11(金) 01:00:56
スティング+28
-1
-
28. 匿名 2018/05/11(金) 01:01:18
Björk+88
-3
-
29. 匿名 2018/05/11(金) 01:01:35
リンジー・ローハン
今思えば黒歴史(笑)+34
-2
-
30. 匿名 2018/05/11(金) 01:01:41
アヴリル・ラヴィーンのガールフレンドが入ってるアルバム+57
-2
-
31. 匿名 2018/05/11(金) 01:01:46
ジョージ・マイケルのFAITH
+49
-3
-
32. 匿名 2018/05/11(金) 01:02:09
spicegirls+21
-1
-
33. 匿名 2018/05/11(金) 01:02:26
ツェッペリンの移民の歌入ってるやつ+29
-1
-
34. 匿名 2018/05/11(金) 01:02:27
>>1
私も!!懐かしい!!
bring me to life~
声がとてもキレイでオススメ!+133
-1
-
35. 匿名 2018/05/11(金) 01:02:54
>>1
私もこのアルバム持ってました!
私の初洋楽はBACKSTREET BOYSです。+134
-1
-
36. 匿名 2018/05/11(金) 01:03:00
中学生の時初めて買った!
グリンデイのアルバム!!+105
-1
-
37. 匿名 2018/05/11(金) 01:03:17
ハンソン キラメキMMMBOP+85
-1
-
38. 匿名 2018/05/11(金) 01:03:32
私はまだ若い+45
-4
-
39. 匿名 2018/05/11(金) 01:03:51
私はBritney Spearsです!中学生、高校生の頃はブリトニーを毎日聞いて登校してました!年齢がバレますね 笑+63
-1
-
40. 匿名 2018/05/11(金) 01:04:44
アギレラ
+90
-1
-
41. 匿名 2018/05/11(金) 01:06:31
ウィンドアンドファイアストーンだったっけ?+0
-11
-
42. 匿名 2018/05/11(金) 01:07:27
なんかアラサー多くない?
すごく共感するんだけど。+113
-2
-
43. 匿名 2018/05/11(金) 01:08:36
+6
-0
-
44. 匿名 2018/05/11(金) 01:10:11
Britney Spearsのコレ
高校1年の頃暮らしてたシンガポールで買いました+112
-1
-
45. 匿名 2018/05/11(金) 01:12:06
ディスチャのこれ
チャーリーズエンジェルのDVDに主題歌を歌ってるディスチャのPVが入ってて、当時小学生だったけどあまりにかっこよくて一目惚れして大好きになった
誕生日か何かに買ってもらって聴きまくった
ていうか未だに聴いてる+131
-0
-
46. 匿名 2018/05/11(金) 01:13:13
デスティニーズ・チャイルド+38
-0
-
47. 匿名 2018/05/11(金) 01:13:22
は、流行ってたんだよ(´;ω;`)+138
-0
-
48. 匿名 2018/05/11(金) 01:13:54
ビートルズ+36
-4
-
49. 匿名 2018/05/11(金) 01:17:14
>>47
笑った+38
-0
-
50. 匿名 2018/05/11(金) 01:18:12
トピ画につられてきました♪
それ持ってました!
たくさん聴いてたなぁ。懐かしい。
そんな私が初めて買ったのはt.A.T.u.です(笑)+28
-0
-
51. 匿名 2018/05/11(金) 01:21:36
シンディ・ローパー グレイテストヒッツ
Twelve Deadly Cyns...and Then Some (日本版←ボーナストラック入り)
+63
-0
-
52. 匿名 2018/05/11(金) 01:22:11
マイコーのこれ。+32
-0
-
53. 匿名 2018/05/11(金) 01:22:36
シャンプーが先かカーディガンズが先か忘れたけどどっちも別方向だけどおしゃれで衝撃的だった。+86
-0
-
54. 匿名 2018/05/11(金) 01:23:40
カーディガンズ
年がバレる+38
-0
-
55. 匿名 2018/05/11(金) 01:24:17
小学生のときわたしのアイドルだったわ+56
-0
-
56. 匿名 2018/05/11(金) 01:24:33
ヴァネッサパラディとレニークラヴィッツですよ+36
-0
-
57. 匿名 2018/05/11(金) 01:25:04
サイモン&ガーファンクルのベスト
人間失格の影響で+20
-0
-
58. 匿名 2018/05/11(金) 01:26:30
>>1
懐かしいっ!+14
-0
-
59. 匿名 2018/05/11(金) 01:26:56
シークレットアイドルハンナモンタナ+11
-0
-
60. 匿名 2018/05/11(金) 01:27:52
リック・アストリーかカイリー・ミノーグ
どっちだったかなぁ+24
-0
-
61. 匿名 2018/05/11(金) 01:32:25
マライアキャリーだった!
+65
-0
-
62. 匿名 2018/05/11(金) 01:33:30
クラシックも洋楽になるならショパンコレクション…。ピアノ習ってたから。
歌謡曲なら60年代70年代のアメリカンオールデーズ3枚組。
渋い中学生だったな。+4
-6
-
63. 匿名 2018/05/11(金) 01:35:24
スタンが好きだったー。+40
-2
-
64. 匿名 2018/05/11(金) 01:36:49
Older+5
-1
-
65. 匿名 2018/05/11(金) 01:37:37
>>10
わからないまま音楽と声が好きで買って、歌詞を知りたくて辞書と文法帳と格闘してるうちに英語が好きになって英文科進んで留学して今は外資系に勤めてるから、そういうきっかけもありだよ。+28
-4
-
66. 匿名 2018/05/11(金) 01:38:21
Evanescence懐かしい!
私はマリリン・マンソンのsweet Dreamsが入ってるやつ!+30
-0
-
67. 匿名 2018/05/11(金) 01:39:08
Queen 華麗なるレース+11
-1
-
68. 匿名 2018/05/11(金) 01:39:14
いっとき人気だった+41
-0
-
69. 匿名 2018/05/11(金) 01:40:42
+85
-0
-
70. 匿名 2018/05/11(金) 01:42:03
アブリルラヴィーンの初代CD「Let go」
すごいいいCDだったのに、あとあと「あれは私が歌いたかった曲じゃない」って
コメントしててショックだったわww+61
-0
-
71. 匿名 2018/05/11(金) 02:02:21
>>53
もう出てたー!わたしも。
マウントレーニアのCMで聞いて衝撃受けた。
ラブミラブミ♪って歌。+9
-0
-
72. 匿名 2018/05/11(金) 02:04:11
アヴリルかtATu+14
-0
-
73. 匿名 2018/05/11(金) 02:12:43
10歳四年生の時
シンディローパーのハイスクールはダンステリア
のカセットw
アラフォーです…+13
-0
-
74. 匿名 2018/05/11(金) 02:14:08
歌モノじゃないけどこれ!織田裕二主演の「お金がない」っていうドラマの挿入曲が入ってた。買ったきっかけとかは一切覚えてないw+6
-0
-
75. 匿名 2018/05/11(金) 02:25:28
リンキンパークのハイブリッドセオリー
チェスターの声大好きだった...
主の、エヴァネッセンスの今も持ってる!+81
-0
-
76. 匿名 2018/05/11(金) 02:38:02
>>64
初めてにしては渋いな、ヒット曲何か入ってたっけ?+4
-1
-
77. 匿名 2018/05/11(金) 02:38:15
これです。+11
-0
-
78. 匿名 2018/05/11(金) 02:42:15
私もエヴァネッセンス好きだよ
トピ画見てこんなところで見るとはとびっくりw
初めて買ったのは多分アヴリルラヴィーンのデビューのやつ
今でも聞く+47
-0
-
79. 匿名 2018/05/11(金) 02:42:35
Simple plan !
知ってる人いるかなー?+46
-0
-
80. 匿名 2018/05/11(金) 02:44:01
デスチャ+45
-0
-
81. 匿名 2018/05/11(金) 02:45:05
>>75
私もチェスター大好き。まだ辛い。+45
-0
-
82. 匿名 2018/05/11(金) 02:53:11
+32
-0
-
83. 匿名 2018/05/11(金) 02:55:26
たぶん、HeartのBrigade+5
-0
-
84. 匿名 2018/05/11(金) 02:57:51
バックストリートボーイズ+21
-0
-
85. 匿名 2018/05/11(金) 02:58:38
MadonnaのHungUpに衝撃うけて
買いました!+19
-0
-
86. 匿名 2018/05/11(金) 03:04:27
真夜中にふと目が覚めてガルちゃん開いたからトピ画にめっちゃビビった+7
-0
-
87. 匿名 2018/05/11(金) 03:09:05
ボンジョビ+8
-0
-
88. 匿名 2018/05/11(金) 03:11:59
私はコレ
車でずっと聴いてたから跡もついてるw
+36
-0
-
89. 匿名 2018/05/11(金) 03:12:06
マドンナ
You Can Dance+6
-0
-
90. 匿名 2018/05/11(金) 03:16:01
トピ画こえーよ。+3
-15
-
91. 匿名 2018/05/11(金) 03:20:52
ニルヴァーナはいまだに聴いてる。
90年代の洋楽ロックはグランジブームでダークでヘヴィなのが主流だった。+42
-0
-
92. 匿名 2018/05/11(金) 03:27:46
トピ主のエヴァネッセンス良いよね♬
私も持ってる。当時めっちゃ聴いた!+53
-0
-
93. 匿名 2018/05/11(金) 03:46:34
タイトル忘れたけどオールディーズナンバーの詰め合わせ的なCDを買った
チャックベリーとか+7
-0
-
94. 匿名 2018/05/11(金) 04:03:08
憧れの先輩の真似して買った高1の秋。
+17
-0
-
95. 匿名 2018/05/11(金) 04:20:43
スパイスガールズのアルバム
中学校の頃に買いました
当時は、左端の人が将来ベッカムの奥さんになって夫婦でスーパーセレブになるとは想像もしてなかった+37
-0
-
96. 匿名 2018/05/11(金) 04:30:45
GREEN DAYのAmerican idiot+24
-0
-
97. 匿名 2018/05/11(金) 04:32:39
>>47名盤ですよ!+4
-0
-
98. 匿名 2018/05/11(金) 04:33:39
t.A.T.u.がチラホラあって嬉しい(笑)
しかし未だにファンで2人のSNSまでチェックしてるのは私くらいか…。+20
-0
-
99. 匿名 2018/05/11(金) 04:53:24
westlife+10
-0
-
100. 匿名 2018/05/11(金) 05:18:37
Pet Shop Boys+18
-0
-
101. 匿名 2018/05/11(金) 05:22:59
ビートルズ+16
-1
-
102. 匿名 2018/05/11(金) 05:36:32
サラヴォーンのベスト かな。サッチモだったかな。その辺。
大人ぶりたかったというか、ヒカルゲンジにキャーキャー言ってる周りについて行けない反動というか。高校の頃。+5
-0
-
103. 匿名 2018/05/11(金) 05:38:48
クイーンのボヘミアンラプソディー
歳ばれるけど+16
-2
-
104. 匿名 2018/05/11(金) 05:41:22
中学生の頃買いました。
サヨナラ、マライア
サヨナラ、青春+17
-1
-
105. 匿名 2018/05/11(金) 05:53:40
TOTO+11
-0
-
106. 匿名 2018/05/11(金) 05:56:48 ID:znm1gWXRoI
レッチリのカリフォルニケイション+20
-0
-
107. 匿名 2018/05/11(金) 06:16:23
NOW1+5
-1
-
108. 匿名 2018/05/11(金) 06:16:24
おばちゃんはこれよ。
貯めたお小遣いとお年玉で買って擦り切れるほど聴いたものよ。+15
-2
-
109. 匿名 2018/05/11(金) 06:28:25
マドンナのライクアプレイヤー
カセットテープで、表紙にマドンナの香水がついてたよ。+16
-0
-
110. 匿名 2018/05/11(金) 06:36:47
ジャミロクワイのアルバム。サチモス好きなので中学生の頃から音楽の趣味変わってない+6
-4
-
111. 匿名 2018/05/11(金) 06:44:29
デヴィッド・ボウイ
タイトルは忘れた。+7
-0
-
112. 匿名 2018/05/11(金) 06:53:46
ニワカは知らないだろうけど、私はニューキッズオンザブロックだね。
まぁ、貴方達は知らないかもだけど+2
-17
-
113. 匿名 2018/05/11(金) 06:59:12
中1の時、これ。
そこそこ歳いってます。+14
-0
-
114. 匿名 2018/05/11(金) 07:00:49
TOTOのやつ
題名わすれたけどアフリカが入ってたやつです+12
-0
-
115. 匿名 2018/05/11(金) 07:02:41
>>10
邦楽だって聞き取れない歌も多いしサビで英語使ってるじゃん。
私は曲が良ければそれで良いっていう聴き方だから邦楽でも洋楽でも良ければ聴くよ。
ドラクエもゲームはしたこと無くても曲は好きだから聴くしクラシックも聴くよ。+15
-1
-
116. 匿名 2018/05/11(金) 07:03:53
>>112
アイドルグループとして売り出してたじゃん
CMでも使われてたし…
若い子は知らないだろうな+8
-0
-
117. 匿名 2018/05/11(金) 07:07:29
>>2とか>>3て洋楽を全く聞かない人?
トピ画のアルバムは超メジャーなんだけど?+11
-2
-
118. 匿名 2018/05/11(金) 07:08:12
マドンナのベスト!
ウルトラマドンナとかそんなタイトルだった気がする+9
-0
-
119. 匿名 2018/05/11(金) 07:11:24
ボン・ジョビ+12
-0
-
120. 匿名 2018/05/11(金) 07:12:40
ベルベットアンダーグラウンドの1st。バナナのアルバムジャケにひかれました。+8
-0
-
121. 匿名 2018/05/11(金) 07:13:53
なんと、主さんと全く一緒!私も中学の時買いました!+9
-0
-
122. 匿名 2018/05/11(金) 07:17:58
Michelle Branch の The Spirit Room !+23
-0
-
123. 匿名 2018/05/11(金) 07:20:54
スパイスガールズのSpice!
それからはイギリスのアイドルにハマっていった笑+11
-2
-
124. 匿名 2018/05/11(金) 07:21:25
ノラ・ジョーンズのノラ・ジョーンズ+13
-0
-
125. 匿名 2018/05/11(金) 07:21:33
Backstreet Boysのミレニアムです。+8
-0
-
126. 匿名 2018/05/11(金) 07:29:54
マドンナの ライク ア ヴァージン の ドレス ユー アップ という曲の虜になった。まだ粗削りな彼女の魅力が心地よいアルバムです。+15
-0
-
127. 匿名 2018/05/11(金) 07:41:26
CD買った事ない。+1
-0
-
128. 匿名 2018/05/11(金) 07:42:12
CJルイスのすごい流行ったアルバムあったよね!
それ!+3
-0
-
129. 匿名 2018/05/11(金) 08:00:52
これ!
流行ったよね!+18
-0
-
130. 匿名 2018/05/11(金) 08:01:08
ハート+7
-0
-
131. 匿名 2018/05/11(金) 08:03:17
カーペンターズ+10
-0
-
132. 匿名 2018/05/11(金) 08:06:23
>>10
洋楽はね、歌詞の翻訳したのがついてたりするんですよ。
+26
-0
-
133. 匿名 2018/05/11(金) 08:07:48
Michael Bolton+5
-0
-
134. 匿名 2018/05/11(金) 08:09:26
>>104
懐かしい
家にあったー!!+1
-0
-
135. 匿名 2018/05/11(金) 08:14:35
>>10
あなたの好きな邦楽アーティストは多分洋楽の影響を受けて思うんだけど、その人も最初から歌詞を知ってたと思う?+5
-0
-
136. 匿名 2018/05/11(金) 08:17:24
ピートの妖しさと声とサウンドに魅せられて買ったこのアルバム、30年経った今でも頻繁に聴いています。
30年以上前の曲とは思えないほどカッコいいです。+20
-0
-
137. 匿名 2018/05/11(金) 08:29:36
ジェシカ・シンプソン「Sweet kisses」+3
-0
-
138. 匿名 2018/05/11(金) 08:33:53
デビ―ギブソン好きだった
+14
-0
-
139. 匿名 2018/05/11(金) 08:36:43
マイコーのBAD+17
-0
-
140. 匿名 2018/05/11(金) 08:54:06
エンヤ+8
-0
-
141. 匿名 2018/05/11(金) 08:57:50
>>1
ナイス!+3
-0
-
142. 匿名 2018/05/11(金) 08:59:22
>>7
私もアヴリルでした。ファーストアルバムを高校生の時に買いました+6
-0
-
143. 匿名 2018/05/11(金) 09:03:39
バーシアのThe Sweetest Illusion 。
TVで耳にしたDrunk On Loveのとりこになって入手。
今も大好き。+10
-0
-
144. 匿名 2018/05/11(金) 09:06:09
34才
スキャットマンジョンを買ったな
なんか洋楽通ぶってたのかもしれない+3
-0
-
145. 匿名 2018/05/11(金) 09:15:18
>>1
レッドホットチリペッパーズのワン・ホット・ミニット。
リバーフェニックスの唄を飽きるほど聞きました。+11
-0
-
146. 匿名 2018/05/11(金) 09:17:23
+10
-0
-
147. 匿名 2018/05/11(金) 09:22:32
アラフィフのおばちゃんです
最初に買ったのはコレだったと思います+7
-0
-
148. 匿名 2018/05/11(金) 09:26:26
ベッカムの奥さんが所属してたグループ、
Spice girlsのファーストアルバムだった気が…タイトル思い出せない(>_<)+2
-0
-
149. 匿名 2018/05/11(金) 09:39:48
MAX Best
有名な洋楽が色々入ってたやつ。
エアロスミスとかマライアとかタイタニックとか入ってた+4
-0
-
150. 匿名 2018/05/11(金) 09:45:42
タイトル忘れたけど、ホイットニーヒューストン のオールウエイズラブユーの曲が入ったやつ+5
-0
-
151. 匿名 2018/05/11(金) 10:07:54
3年前だけど
購入したのは人生初。
BUTCHER BABIES
(デスボだけど、綺麗なおネイサンのツインボーカルです。)
(おネイサン達はBABYMETALのファンらしい)
レンタルもありなら
マリリン・マンソンが人生初洋楽だけどね+3
-1
-
152. 匿名 2018/05/11(金) 10:10:34
ローリン・ヒル+9
-0
-
153. 匿名 2018/05/11(金) 10:13:57
レニー・クラヴィッツの「are you gonna go my way」が入ってるやつ
ドラムの女性がすごくカッコよくて好きでした+9
-0
-
154. 匿名 2018/05/11(金) 10:37:42
MY HAPPY ENDING好きだったなぁ+22
-0
-
155. 匿名 2018/05/11(金) 10:58:28
>>1
Evanescence私も好き
このアルバム持ってます!
そんな私はt.A.T.u.かゼブラヘッドだったかな?+22
-0
-
156. 匿名 2018/05/11(金) 11:09:49
親の影響で80年代が好きでオムニバスなんだけど、FINE買いました!
80年代の代表的な洋楽が20曲くらい入ってるやつ。
当時小学生だったかな…
今でも毎日車で流れてます(*^_^*)+5
-0
-
157. 匿名 2018/05/11(金) 11:15:28
アラフィフのおばちゃんでごめんね。
中1の時に初めて買った洋楽LP笑
ベィシティ・ローラーズです。
KISSとかも聴いてました。+5
-0
-
158. 匿名 2018/05/11(金) 11:15:52
ジャネット・ジャクソン
リズムネーション
くっそかっこえー!と思った+8
-0
-
159. 匿名 2018/05/11(金) 11:23:01
+13
-0
-
160. 匿名 2018/05/11(金) 12:02:39
>>10 邦楽しか聴かない人の定型文だね(笑)+7
-0
-
161. 匿名 2018/05/11(金) 12:04:05
>>10
メロディラインが自分好みか、リズムが好きかで聴いてるので歌詞はあまり関係ない。自分は+8
-0
-
162. 匿名 2018/05/11(金) 12:06:16
>>136
ドラムのスティーヴ・コイさんも亡くなってしまったね…。美しい二人だったな。+4
-0
-
163. 匿名 2018/05/11(金) 12:10:56
映画ロッキー・ホラー・ショーのサントラ笑
普通にアーティストならt.A.T.u.+5
-0
-
164. 匿名 2018/05/11(金) 12:20:31
>>159 このジャケと同じTシャツ。部屋着で着てるw+5
-0
-
165. 匿名 2018/05/11(金) 12:32:52
>>1
同じの持ってます。ジャケ写は怖いけど(笑)、内容はカッコイイですね。
初めて買ったのはVAN HALENの『5150』でした。
+6
-0
-
166. 匿名 2018/05/11(金) 12:46:44
>>1
エヴァネッセンスめっちゃ懐かしい!私もそのアルバムよく聴いてた!
初めて買ったのはミシェル・ブランチのHotel Paper。Breatheって曲が特に好きで今でもよく聴く
+11
-0
-
167. 匿名 2018/05/11(金) 13:11:30
ここまでいない?
オアシス+17
-0
-
168. 匿名 2018/05/11(金) 13:13:01
初めてではないけど、このアルバム持ってますよー!+3
-0
-
169. 匿名 2018/05/11(金) 13:15:59
エイスオブベイスのアルバムです。
タイトルは忘れました。
オールザッツシーウォンツの曲が入っているアルバム!+10
-0
-
170. 匿名 2018/05/11(金) 13:34:42
私は、アヴリルの Let go。このアルバムもよかったしセカンドのUnder my skinもよかったのにサードアルバムでアヴリルが踊っているガールフレンドをみて愕然とした記憶があります。初期の飾らない親しみやすいアヴリルはどこにいっちゃったのかな…completed、今のアヴリルを歌ってるみたいでなんだか悲しい。My Hand Ending も大好きなのに。+6
-0
-
171. 匿名 2018/05/11(金) 13:41:40
>>10
むしろわからないからイイ、ってのもあるよ。私は歌は音の一部として捉えていているから内容なんかどうでもいいもん。
結果的にこの歌詞好き、というのはあるけど。
英語だとリエゾンするから流れるような音だけど、日本語だと一音一音切れている音なのでそこを音としてきれいと感じないし。
あと叩かれるの覚悟で言うけど、日本語の歌って歌詞が具体的に頭に入ってくるのがイヤな人いませんか?
変化球の歌手やバンドは別として、殆どどこの曲でも歌詞はバカの一つ覚えみたいに「好き、好き、大好き、愛してるー!!!!!!!」って中学生のカップルの叫びみたいな内容ばっかで。
+14
-0
-
172. 匿名 2018/05/11(金) 13:48:40
ジャスティンビーバー+7
-0
-
173. 匿名 2018/05/11(金) 13:59:19
オバハンばっかやな+1
-13
-
174. 匿名 2018/05/11(金) 14:54:55
デュランデュラン。。
し、知ってる?
+26
-0
-
175. 匿名 2018/05/11(金) 15:02:55
>>10
「音」を「楽」しむだから「音楽」。メロディーとリズム重視で歌詞は二の次です。
歌詞だけにこだわるなら貴女は朗読でいいんじゃない?+4
-1
-
176. 匿名 2018/05/11(金) 15:04:56
Michael JacksonのHistoryです(^^)
20代です。高1の頃にYouTubeでheal the world、man in the mirror、you are not alone、childhood、smileとかを聴いて凄く感動して、これらを一気に聴けるアルバムが欲しいと思って買いました。+6
-0
-
177. 匿名 2018/05/11(金) 15:11:35
Backstreet Boysの
グレイテスト・ヒッツ chapter 1
彼らの全盛期、自分は赤ちゃんだった
ハマったのは中学生の頃だからケビンがいなかった
5人に戻って嬉しいです+10
-0
-
178. 匿名 2018/05/11(金) 15:13:03
>>171
わかります!
私も全く同じ考え方です
+4
-0
-
179. 匿名 2018/05/11(金) 15:17:52
>>10
私は洋楽きいて英語の勉強してたし歌詞の意味わかるから楽しい
でも英語わからなくても洋楽好きになってたと思う
みんな言ってるように洋楽ならではの良さがあるから+10
-0
-
180. 匿名 2018/05/11(金) 15:47:35
Jackie EvanchoのDream With Meです。+3
-0
-
181. 匿名 2018/05/11(金) 16:12:39
これ
当時中学生でなぜ買ったかも覚えてないけどw+11
-0
-
182. 匿名 2018/05/11(金) 16:16:26
クイーンのジュエルズ!!
PRIDEは見てなかったけど親に買ってもらったらクイーンにどハマり。
そこからお小遣いためてちまちまアルバム揃えてたな+2
-0
-
183. 匿名 2018/05/11(金) 16:24:10
メイヤ
知ってる人いるかな
All about the moneyが有名かな?+18
-0
-
184. 匿名 2018/05/11(金) 16:27:23
主さんと同じくFallen持ってるよ♪
私が最初に買ったアルバムはブリトニースピアーズのデビューアルバムだった。洋楽にハマるきっかけになりました(^_^)+5
-0
-
185. 匿名 2018/05/11(金) 17:31:59
アンドルー・ドナルズ
「ミシェール」っていう曲が好きだったな+1
-0
-
186. 匿名 2018/05/11(金) 17:40:42
>>1
Bring Me To Life聴いてた!懐かしい!+7
-0
-
187. 匿名 2018/05/11(金) 18:37:58
フェイス・ヒルだった。+8
-0
-
188. 匿名 2018/05/11(金) 19:26:19
持ってるのいっぱいあって、うれしい
未だに聞くのがリンキン・パーク、エヴァ、アブリル、ブラックアイドピーズ、ブリトニー、
15年くらい前に流行ったのばかりだけど+8
-0
-
189. 匿名 2018/05/11(金) 19:31:44
アヴリル・ラヴィーンだったかTATOOだったか+0
-0
-
190. 匿名 2018/05/11(金) 20:03:04
so young っていう曲が邦楽で聴いたことない感覚で衝撃だった
ここからUKメインに聴くようになった+6
-0
-
191. 匿名 2018/05/11(金) 21:20:49
覚えてないけど
BON JOVIだと思う+2
-0
-
192. 匿名 2018/05/11(金) 21:37:13
Donny Osmondの「go away little girl」+0
-0
-
193. 匿名 2018/05/11(金) 22:11:04
みんなが挙げてるやつ、なーつーかーしー
どれもこれもまた聴きたくなってきた。
そんな私はこれ
高3のときだったかな?
othersideが好きすぎて。+7
-0
-
194. 匿名 2018/05/11(金) 22:17:15
ザ・ポリスです+7
-0
-
195. 匿名 2018/05/11(金) 22:26:10
マライア・キャリー+5
-0
-
196. 匿名 2018/05/11(金) 22:47:47
今日は運転中に>>149と晩飯作る時に>>190聴いてたよ~。+0
-0
-
197. 匿名 2018/05/11(金) 22:52:01
ミシェルブランチ 今でも好き(^^)+2
-0
-
198. 匿名 2018/05/11(金) 23:12:24
アヴリルのlet goです。
かわいくてかっこよくてめちゃめちゃ憧れたw
中2だったけどセンター分けとかアイラインとかキャップとか真似したw+3
-0
-
199. 匿名 2018/05/11(金) 23:32:50
ビョークです。ダンサーインザダークも観に行きました。あのラストは何だ。+2
-0
-
200. 匿名 2018/05/11(金) 23:33:22
マライアキャリーが18歳で可愛かった頃のファーストアルバムを買いました。+2
-0
-
201. 匿名 2018/05/11(金) 23:33:39
アバです。きらきらしてるの。今でも大好き。+4
-0
-
202. 匿名 2018/05/11(金) 23:34:00
ブリティッシュポップが流行ってる頃でオアシス買いました。+3
-0
-
203. 匿名 2018/05/11(金) 23:34:19
べたにビリージョエルのベストアルバムです。+1
-0
-
204. 匿名 2018/05/11(金) 23:34:52
>>193
レッチリだ!+3
-0
-
205. 匿名 2018/05/11(金) 23:35:29
ニルヴァーナ+3
-0
-
206. 匿名 2018/05/11(金) 23:36:25
カーディガンズ。ニーナ可愛くてめっちゃ好きでした。
+7
-0
-
207. 匿名 2018/05/11(金) 23:38:04
ワンダイレクション+1
-0
-
208. 匿名 2018/05/11(金) 23:55:37
>>44
びっくり!わたしもその頃シンガポールにいました。はじめて買った洋楽アルバムは小6の時にAQUA の Aquarium です。バービーガールととマイオーマイが好きだった(*^_^*)+3
-0
-
209. 匿名 2018/05/12(土) 00:08:07
小学6年の時に買いました。
このアルバム好きすぎて、いまだに聴いてます。+5
-0
-
210. 匿名 2018/05/12(土) 00:43:52 ID:VIkWqTpzAc
>>10
やばい 超アホ現る+3
-0
-
211. 匿名 2018/05/12(土) 01:08:51
>>195
Heroいいねと書こうとしたらMusic Boxだった
マライアに続く歌姫って誰だろうな+1
-0
-
212. 匿名 2018/05/12(土) 01:14:47
>>208
>>44さんじゃないけど、私が人生で一番聴いてる洋楽がこのアルバムだからここに出てきてびっくり!その2曲私も大好きです!カートゥーン・ヒーローズも大好き!PVの安っぽさもなんか好きw
洋楽は今までレンタルしてたので自分でCD買ったのは実は去年が初めて(アラサーです)。
洋楽レンタルって発売してから1年くらい経たないとレンタルされないので、1年も待ちきれない!と衝動買いしたのがリンキン・パークの新作、ワン・モア・ライト。
チェスターは未だにショックです……+3
-0
-
213. 匿名 2018/05/12(土) 01:15:58
>>212
失敬、カートゥーン・ヒーローズはアクエリアスの方だったかも。うろ覚えごめんね。+0
-0
-
214. 匿名 2018/05/12(土) 02:35:04
私もトピ主さんのアルバム持ってる!!
すごい好きだったなー。
あたり曲が多すぎて。
プロレスファンなんだけど、アメリカのWWEってプロレス団体の興行で使われてて一聴き惚れして買ったよ。+2
-0
-
215. 匿名 2018/05/12(土) 03:13:18
>>213アクアであってるよ♩+0
-0
-
216. 匿名 2018/05/12(土) 12:07:15
>>212
>>208 です。アクアに反応してくれる人がいて嬉しい♪私も未だにiPodに入れてずっと聴いてます。カートゥーンヒーローズも流行りましたよね!
ここ10年くらいで新しい洋楽は探さなくなってしまって、当時買ったものを聴き続けています。このトピは私もだけどアラサー率が高い気がしますが、2000年前が洋楽ポップに良いもの(流行りもの?)が多かったのかなあ??
リンキンは中学時代に友達とよく聴いてました。ニュース聞いたときは驚きでした(><)+0
-0
-
217. 匿名 2018/05/13(日) 15:07:17
現在17才ですが、約四十年前のアルバム、
マイケルのオフ・ザ・ウォールです!!+2
-0
-
218. 匿名 2018/05/13(日) 15:09:14
>>10
洋楽も音楽ですからね!
私は分かりますけど。+1
-0
-
219. 匿名 2018/05/21(月) 17:51:42
テイラー・スウィフト+1
-0
-
220. 匿名 2018/05/24(木) 00:42:11
EMINEM SHOW+0
-0
-
221. 匿名 2018/05/26(土) 18:25:08
Journey 「Raised on Radio」と
Night Ranger 「Big Life」だったかな。
Billy Joel 「Stome Front」だったかも。
記憶があやふやです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する