-
1. 匿名 2018/05/10(木) 20:46:33
麻婆豆腐がとにかく好きです。
美味しい麻婆豆腐を作れるようになりたくてネットで麻辣醤を買ってます。
生姜、ニンニク、長ネギ、豚挽き肉
豆板醤、甜麺醤、麻辣醤、花椒、鶏ガラスープの素、醤油、砂糖、ラー油、水溶き片栗粉などで作っていますが、難しいです。
皆さんのレシピや市販の素でおすすめなど教えて下さい♪+56
-3
-
2. 匿名 2018/05/10(木) 20:47:22
花椒ふりかけます+77
-1
-
3. 匿名 2018/05/10(木) 20:47:33
好き〜
山椒入れたい+59
-3
-
4. 匿名 2018/05/10(木) 20:48:03
豆腐はもちろん絹ごしだよね。+114
-17
-
5. 匿名 2018/05/10(木) 20:48:10
おいちいよね+17
-1
-
6. 匿名 2018/05/10(木) 20:48:20
あら、タイムリー
今から麻婆豆腐作るよー+28
-1
-
7. 匿名 2018/05/10(木) 20:48:36
たすかるよね+4
-0
-
8. 匿名 2018/05/10(木) 20:48:42
私はこれでもかってぐらいラー油をかける。+7
-2
-
9. 匿名 2018/05/10(木) 20:48:42
市販の素つかっちゃうけど簡単でおいしいから好きでよく作ります!(^^)+118
-8
-
10. 匿名 2018/05/10(木) 20:48:51
ご飯にたっぷりのせて食べるの幸せ〜+44
-0
-
11. 匿名 2018/05/10(木) 20:48:55
知ってると思うけど豆腐は入れる前に一回お湯に塩を入れたので茹でてから入れてます。+41
-15
-
12. 匿名 2018/05/10(木) 20:49:30
うちも絹ごし豆腐派+63
-7
-
13. 匿名 2018/05/10(木) 20:49:32
豆腐は直前に湯通しすると良いって陳健一が言ってたよ+69
-0
-
14. 匿名 2018/05/10(木) 20:49:38
クックドゥの四川式麻婆が美味しいよ!+55
-6
-
15. 匿名 2018/05/10(木) 20:49:39
レトルトの贅の極みってやつ美味しいよ+12
-2
-
16. 匿名 2018/05/10(木) 20:49:44
陳さんのやつが好き~+26
-1
-
17. 匿名 2018/05/10(木) 20:50:52
>>16
そうそう!これよね!+68
-4
-
18. 匿名 2018/05/10(木) 20:50:57
木綿豆腐もイケる+108
-0
-
19. 匿名 2018/05/10(木) 20:51:30
四川風が好きです!+34
-1
-
20. 匿名 2018/05/10(木) 20:51:31
今日はお弁当にしよーって時は
セブンのマーボー丼よく食べる、追い山椒もする
なかなかクオリティ高いと思う+52
-3
-
21. 匿名 2018/05/10(木) 20:51:33
15だけど
丸美屋の贅を味わう
だった+9
-1
-
22. 匿名 2018/05/10(木) 20:51:40
味見しつつ足りない味を考えて足しながら作るから二度と同じ味を再現できない。
作る度に違う味。+30
-0
-
23. 匿名 2018/05/10(木) 20:51:44
ほとばしる なんちゃら
って黒いパッケージの素に長ネギたっぷりで作ります。
山椒効いてるの美味しいね!+16
-1
-
24. 匿名 2018/05/10(木) 20:52:24
赤坂の陳麻婆豆腐がすき!
麻婆豆腐の元も売ってるみたいだけど食べたことは無い+33
-0
-
25. 匿名 2018/05/10(木) 20:52:44
>>1
麻辣醤使ってたら結構味決まると思うけどなー。
+2
-0
-
26. 匿名 2018/05/10(木) 20:52:54
原宿のリュウノコって中華屋の麻婆豆腐めちゃうま!!!
+5
-0
-
27. 匿名 2018/05/10(木) 20:53:07
麻婆豆腐好きすぎて、中華料理店で出てくるような味にできるようになりました!
主さんの書いてある調味料で充分本格的に作れるよ!
私は甜麺醤を多めに入れるのが好き。昔は赤味噌とかで作ってたけど、甜麺醤がないとやっぱり味が本格的にならない。+42
-0
-
28. 匿名 2018/05/10(木) 20:53:28
今日ちょうど麻婆丼作って食べたよ!
市販だけど赤の麻婆豆腐の素が好き+7
-1
-
29. 匿名 2018/05/10(木) 20:53:59
>>1
麻婆豆腐好きには常識かもですが、豆腐は湯通しするとぷるぷるで美味しく仕上がります。+10
-1
-
30. 匿名 2018/05/10(木) 20:54:06
>>11
麻婆豆腐好きで良く作るけど知らなかった(ノ_<)
なんでですか?+9
-4
-
31. 匿名 2018/05/10(木) 20:54:58
カレーと麻婆豆腐が1番好き
カレーは外食で店がいっぱいあるけど
麻婆豆腐は少なくて困る
気軽に行ける店がない+9
-2
-
32. 匿名 2018/05/10(木) 20:55:47
明日しようと思ったら豆腐の賞味期限7日までだったww+4
-1
-
33. 匿名 2018/05/10(木) 20:55:59
マイナスかな?
辛ーいのが食べたい+133
-6
-
34. 匿名 2018/05/10(木) 20:57:43
この前の「孤独のグルメ」の麻婆豆腐編、世界卓球の延長で見れなかった。
悔やまれる。+18
-0
-
35. 匿名 2018/05/10(木) 20:58:02
初めて行った中華料理屋さんで、「辛サハドレクライ?」って聞かれたから「ちょい辛…あんまり辛くしないで」って言ったし「オーケーオーケー!」って相手も言ってたのに、一味が砂山のように振り掛かっていたことがあったなぁ…。
家で作るときは小さい子もいるし味噌で和風めに作ることが多いかなぁ。+8
-0
-
36. 匿名 2018/05/10(木) 20:58:27
主さんすごい!
あたしなんか毎回クックドゥよ+89
-1
-
37. 匿名 2018/05/10(木) 20:59:06
大好き!
食べたくなってきた^_^
週末は激辛マーボーとビールにしようかな♡+7
-1
-
38. 匿名 2018/05/10(木) 21:00:19
豆腐は硬い方がぜったい良いわ。
木綿より、焼きでも良いくらい。+51
-7
-
39. 匿名 2018/05/10(木) 21:01:08
好きすぎて麻婆カレーや麻婆シチューも開発してる+4
-0
-
40. 匿名 2018/05/10(木) 21:01:16
成城石井の麻婆豆腐美味しいです!
辛いの苦手なのに食べたくなる!
+8
-0
-
41. 匿名 2018/05/10(木) 21:01:33
>>38
木綿は一度湯通しするとええんよ+20
-0
-
42. 匿名 2018/05/10(木) 21:01:41
好き嫌い別れるだろうけど、セロリ入れるのおすすめー!
結構いいアクセントになるよ!
山椒たっぷりの舌ビリビリ系が好きです、ご飯と一緒にかきこむのが堪らない…!+10
-1
-
43. 匿名 2018/05/10(木) 21:01:59
麻婆茄子も仲間に入れてはくれませんか?
もちろん麻婆豆腐も大好きです!+96
-5
-
44. 匿名 2018/05/10(木) 21:02:40
絹は絶対湯通し
しっかり湯通ししてこそ味が染みる+16
-1
-
45. 匿名 2018/05/10(木) 21:02:43
これがまた、王将の麻婆豆腐がおいしいんだよ+5
-1
-
46. 匿名 2018/05/10(木) 21:03:42
セブンの黒麻婆豆腐丼っておいしいかな?
いつも気になるけどまだ食べてない+31
-3
-
47. 匿名 2018/05/10(木) 21:05:07
孤独のグルメでも出てたけど、小岩の珍々おいしいよ~+4
-0
-
48. 匿名 2018/05/10(木) 21:09:05
コンビニ弁当買う時は、迷わず麻婆丼に手が伸びる+2
-0
-
49. 匿名 2018/05/10(木) 21:12:02
私は家でまで食べたいとおもわなー。+1
-16
-
50. 匿名 2018/05/10(木) 21:14:48
赤い麻婆豆腐が作りたいのに
何を入れたら赤くなるのかわからない+7
-0
-
51. 匿名 2018/05/10(木) 21:16:02
所沢プロペ通りの龍の子の四川麻婆豆腐がすごく美味しい+1
-0
-
52. 匿名 2018/05/10(木) 21:18:28
孤独のグルメでやってた、小岩にある珍々の麻婆豆腐が辛くてすごく美味しかった!+15
-0
-
53. 匿名 2018/05/10(木) 21:20:23
町田では中華ダイニング貫が一番美味しいと思う+7
-1
-
54. 匿名 2018/05/10(木) 21:22:05
>>50
油をたっぷりめに入れて豆板醤入れると勝手に赤くなるよ+5
-0
-
55. 匿名 2018/05/10(木) 21:25:13
上野にある麻辣大学ってお店の四川麻婆豆腐おすすめ。
そこの重慶小麺も、シビ辛でおすすめ。+1
-0
-
56. 匿名 2018/05/10(木) 21:25:13
黒麻婆とか白麻婆とか気になる
中華料理屋さんの本格的なの食べたい+5
-0
-
57. 匿名 2018/05/10(木) 21:31:42
松陰神社商店街の五指山の麻婆豆腐、辛いけど花椒が効いてて美味しい!+3
-0
-
58. 匿名 2018/05/10(木) 21:33:55
+4
-0
-
59. 匿名 2018/05/10(木) 21:37:52
麻婆ラーメンも美味しいよ
意外と扱ってる店舗があまりないんだよね…+25
-0
-
60. 匿名 2018/05/10(木) 21:40:38
調味料さえ揃えば、作る工程は簡単なんですよね。
花椒を入れると一気に本格的。
食べる直前にも振りかけてしびれを楽しんでます。+5
-0
-
61. 匿名 2018/05/10(木) 21:42:56
名古屋人の私は赤味噌を入れます!
白だしでしょうが多めの白い麻婆豆腐もたまに作りますが、美味しいです+3
-0
-
62. 匿名 2018/05/10(木) 21:44:13
大好き
クックパッドの栄養士のレシピ(3、4人分)で作って一人で食べてるw+6
-0
-
63. 匿名 2018/05/10(木) 21:50:57
>>30
11さんではないですが、塩水で茹でると、豆腐の中の水分が抜けて、ギュッと固めの食感になりますよ。炒め物にするには良いですよ。+6
-0
-
64. 匿名 2018/05/10(木) 21:53:31
成城石井の辛口が好き!
辛いの苦手じゃない人にはオススメ。+1
-0
-
65. 匿名 2018/05/10(木) 21:55:32
陳麻婆豆腐ー!
大好きで、素を使って家で作って食べてました!
子どもがいるとなかなか辛い麻婆豆腐食べれないけど、久しぶりに買って作ろうかなぁ…ほんとに美味しい!
あー食べたい…+6
-1
-
66. 匿名 2018/05/10(木) 22:05:36
はんぺんが残ってるのですが、麻婆豆腐に入れたら変ですかね?
経験者いますか?+1
-4
-
67. 匿名 2018/05/10(木) 22:09:53
新宿中村屋のレトルト、辛めで本格的な味で美味しいよ!+7
-0
-
68. 匿名 2018/05/10(木) 22:11:18
このトピぶくまする!
お薦めのお店とかまで書いてくれてる人ありがとう!
私、麻婆豆腐大好きなんだ( *'ω'*)+4
-0
-
69. 匿名 2018/05/10(木) 22:15:10
丸美屋のがおふくろの味なので、落ち着く〜。
味噌が入ってるこってり系は苦手。+24
-4
-
70. 匿名 2018/05/10(木) 22:16:28
>>47
ち◯ち◯!?
すごい名前だね
+4
-6
-
71. 匿名 2018/05/10(木) 22:18:07
コレド室町の四川飯店のが舌が痛くなるくらい辛いけど行くと食べちゃう!
しかも千円!+5
-0
-
72. 匿名 2018/05/10(木) 22:19:26
大好きでよく作って食べます!!
絹ごしと木綿両方使います。茹でると食感もいいし、味もしみて美味しいですよね!+2
-0
-
73. 匿名 2018/05/10(木) 22:19:26
なかなか有意義なトピ+12
-0
-
74. 匿名 2018/05/10(木) 22:23:26
あぁぁこんな時間にこのトピを開いた自分はまるで冴えてる!!明日の晩ご飯麻婆豆腐に決まり!おやすみマーボー♪+8
-0
-
75. 匿名 2018/05/10(木) 22:26:54
餡が上手く作れず、どうしても片栗粉がモロモロとダマになり固まるのですが、皆さんうまくいってますか?+3
-2
-
76. 匿名 2018/05/10(木) 22:28:59
火を吹くような辛い麻婆豆腐が好きです!熱々の白いご飯にのせてハフハフしながら食べたい。+4
-0
-
77. 匿名 2018/05/10(木) 22:29:00
この間孤独のグルメで麻婆豆腐専門店が出てきてから、食べたいんだけど、まだ作らないでモヤモヤしてたのよー!
四川風の花山椒が効いたのが好きです。+7
-0
-
78. 匿名 2018/05/10(木) 22:29:23
四川飯店の麻婆豆腐がやっぱり美味しい
この前、アナザースカイで陳さんのやってて食べたくなった!+6
-0
-
79. 匿名 2018/05/10(木) 22:32:43
普段は手軽でお手頃な丸美屋。たまに陳さんの♪
そして最近は焼き豆腐で作ってます。食べ応えあるし豆腐に味が染みて美味しい(^-^)
友達が厚揚げも美味しいって言ってたので今度やってみようと思います!+9
-0
-
80. 匿名 2018/05/10(木) 22:43:07
自分で作る時のこだわりは挽肉とネギたっぷり、絹豆腐を湯通ししてぷるぷるに
仕上げに華山椒の粉末をかけると本格的になる
大量に作ってお腹いっぱいになるまで食べまくります+2
-0
-
81. 匿名 2018/05/10(木) 22:43:31
>>75
火を止めてから水溶き片栗粉を入れると固まらないよ。水溶き片栗粉を入れて混ぜてから、再度火を着けたらいい。
あとは、水溶き片栗粉の水が少ないと固まりやすいから、少し多めにするとか。+9
-0
-
82. 匿名 2018/05/10(木) 22:49:27
丸美屋やクックドゥでも豆鼓醬(トウチジャン)を入れると後を引く美味しさになるよ。忙しい人は是非お試しあれ。+7
-0
-
83. 匿名 2018/05/10(木) 22:49:58
絹ごし豆腐でトロっとした食感にするのが好き
山椒は多めに痺れる系がいい+5
-0
-
84. 匿名 2018/05/10(木) 22:50:25
>>69
これに溶き卵入れて軽く火を通してご飯に乗せて朝御飯にした
簡単で美味しい+4
-0
-
85. 匿名 2018/05/10(木) 23:07:18
バーミヤンの四川麻婆豆腐が好き+6
-0
-
86. 匿名 2018/05/10(木) 23:21:20
+9
-0
-
87. 匿名 2018/05/10(木) 23:25:35
まさに今日麻婆豆腐でした!
Youkiの四川豆板醤、甜麺醤、豆チ醤、四川花椒粉、ガラスープと桃屋きざみにんにくを好みの味になるまで適当に入れてます。
たまに醤油やガラスープの代わりに味覇入れたりするので毎回微妙に味が違いますが、味は美味しく出来てると思う(少なくとも私と夫にとっては)。
ただ、とろみづけが難しくて毎回苦戦してます。
せっかく味が整ったのに、水溶き片栗粉入れたことによって薄くなったり、水溶き片栗粉が少なくてとろみがつかなかったり。
今日はうまくいったけど、次回はどうなるか。
早くコツを掴みたいと思いつつ、作り始めて早7,8年・・・。
+5
-0
-
88. 匿名 2018/05/10(木) 23:35:17
八丁味噌、ちょこっと入れてみ。+1
-3
-
89. 匿名 2018/05/10(木) 23:48:35
>>39
レシピが知りたい+2
-1
-
90. 匿名 2018/05/10(木) 23:49:17
ごま油に鶏ガラ・テンメンジャン・豆板醤・ニンニク・ショウガ・オイスターソース・酒
★ここにスターアニス(八角)を追加で入れると本格的な香りがやばいです!!
(片栗でとじる前に八角ははポイします。)
少し火を止めて放置すると味がしみて美味しい&片栗でとろみをつけるのにも丁度良いです。
甘さ調整でお砂糖プラスしたり。山椒も好みで入れたり入れなかったり。
あとひき肉炒める時にアミエビをプラスするのも激うまです!!
豆腐は下茹で(少量塩in)するパターンと
キッチンペーパーでくるんでレンチンするパターンがあって
手抜きの時はレンチンで水切りしちゃいます。
豆板醤なしの日は白麻婆って勝手に呼んでます笑+5
-1
-
91. 匿名 2018/05/11(金) 00:10:42
主さんのに、私はトウチと赤味噌も➕して作ってるよ。+3
-0
-
92. 匿名 2018/05/11(金) 00:25:48
写真が去年のしかなかった・・・
上にパクチーをのせてみた+6
-0
-
93. 匿名 2018/05/11(金) 00:34:44
陳麻婆豆腐が好きでよく買うんだけど、前より辛くなった??+2
-0
-
94. 匿名 2018/05/11(金) 00:44:23
このラー油、中国ので怪しかったけど思い切って使ったら麻婆が凄い美味しくなったよ。
そしてその上から山椒ドバーーっ+3
-1
-
95. 匿名 2018/05/11(金) 02:14:45
甜麺醤は高いので手作りしてます!+0
-0
-
96. 匿名 2018/05/11(金) 03:05:01
ダイエットにもいいですよね?+1
-2
-
97. 匿名 2018/05/11(金) 04:04:20
麻婆豆腐大好き!
わたしはいつも豆板醤と甜麺醤と鶏がらスープで味をつけて、隠し味に醤油と合わせ味噌少し。
前にも出てたけど、ひき肉多目、白ねぎのみじん切りをたっぷり(2本分くらいが◎)と、あと椎茸のみじん切りもいれます。やや和風よりで本格派の麻婆豆腐じゃないけど、自分で作るのが一番好き。+1
-0
-
98. 匿名 2018/05/11(金) 07:57:02
市販のも美味しいけど自分で1から作るのも辛さの調節とか出来て美味しいですね
+0
-0
-
99. 匿名 2018/05/11(金) 08:52:59
>>81さん
水を多くはしていたのですが、料理苦手なもので、沸騰させながらかき混ぜると思ってました(^_^;)
教えて頂いたように作ってみます!
ありがとうございます!+0
-0
-
100. 匿名 2018/05/11(金) 09:38:42
丸美屋 麻婆豆腐の素 大辛か辛口です
主人、辛いもの好きなので。
私も一緒に食べますが、辛さがくせになります。+2
-1
-
101. 匿名 2018/05/11(金) 11:16:29
職場の中国人から教えてもらった、一手間
豆腐を水抜きしない。弱火で水を出す。そこに合挽きミンチを入れて炒めると、豆腐が肉の旨みを吸って美味しくなる。
水を足すタイプのレトルトなら、水を1.5倍〜2倍入れて、煮込んで水分を飛ばす。
↑以外は、みなさんが書いている、山椒や豆板醤、トウチジャンを足すなどです。+7
-0
-
102. 匿名 2018/05/11(金) 12:02:13
恥ずかしながら、結婚するまで麻婆豆腐はクックドゥとかレトルトでしか作れないと思い込んでいました…
夫が好物なので、色んなレシピを試し練習しました。豆板醤と甜麺醤、赤味噌など
今は唐辛子としょうゆでの味付けに落ち着いています。
外食するときは、花山椒たくさんで舌がビリビリするくらいのやつを食べます!+3
-0
-
103. 匿名 2018/05/11(金) 16:54:12
昨日の予告通り今日は麻婆豆腐にします!レトルトですけどね。ここで手作りのレシピ勉強して手作り麻婆豆腐作れるよう頑張ります♪+2
-0
-
104. 匿名 2018/05/11(金) 18:03:16
>>101
おお、新情報ありがたいです!いつも水抜きしてたからびっくり。
薬味ぶち込んで油に香りづけ→豆腐in→ひき肉in→スープ化の順でいいのかな?
麻婆デーにするとしたらあさって以降になるけど早く試してみたい
+1
-1
-
105. 匿名 2018/05/11(金) 18:04:03
>>43
とうふも茄子も一緒で作るといいよ。美味しいよ。+3
-0
-
106. 匿名 2018/05/11(金) 19:19:37
丸美屋が出してる
プレミアム麻婆豆腐、まじでうまいよ!
ひき肉入れたり、アレンジしてみたりしたけど、
豆腐とネギだけで十分
本当に驚くレベル
麻婆豆腐はお店で食べなくなった
ってか、今日もつくろ!
+3
-0
-
107. 匿名 2018/05/11(金) 19:20:32
丸美屋の続き
へんなアレンジしちゃだめ!
豆腐とネギだけ!
プレミアムの高いやつね260円の!+1
-0
-
108. 匿名 2018/05/11(金) 20:02:51
麻婆豆腐も飲み物です。
緩めに作って飲んでます。+0
-0
-
109. 匿名 2018/05/11(金) 21:47:23
>>104様
そうです。
薬味(生姜、ニンニク、鷹の爪)を多めの胡麻油で炒める。辛いのが好きな人は、ここで豆板醤も少し炒める。
その油に水抜きしていない豆腐を入れる。
弱火でじっくりと水を出す。
ある程度出たかなぁという所で、お肉をin
オススメは、合挽きとの事。まぁ、お好みのお肉を
そうすると、肉の旨みを吸い込んでお豆腐自体に旨みが入る。
後は、皆様のお好みでどうぞ♪
+4
-0
-
110. 匿名 2018/05/13(日) 00:26:45
>>24
同じ赤坂の同源楼の麻婆豆腐も絶品だよ
ぜひお試しアレ+2
-0
-
111. 匿名 2018/05/31(木) 05:17:34
>>106
丸美屋のプレミアムね!
早速今日買ってくる!
ありがとう(*´ω`*)+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する