-
1. 匿名 2018/05/07(月) 11:53:09 ID:dHX8shcG8m
GW中の旅先で彼から誕生日に頂いたばかりのブランド物のサングラスを紛失しました。
彼は仕方ないと泣いてる私を慰めてくれますが、申し訳なさと悲しさとで立ち直れません。
皆さんはどんな物を無くして、どう立ち直れましたか?
+52
-78
-
2. 匿名 2018/05/07(月) 11:54:11
前歯
時間しか癒やしてくれなかった+248
-1
-
3. 匿名 2018/05/07(月) 11:54:49
旅行先でブラ
温泉で多分盗まれた、女湯だから女の人が新品のお高めのを持っていったのかも+132
-13
-
4. 匿名 2018/05/07(月) 11:54:58
結婚指輪
まだ後悔はしてて、ふとした時に思い出す+205
-5
-
5. 匿名 2018/05/07(月) 11:55:05
一番ショックだったのは、
彼の家族がDQXだったこと+4
-58
-
6. 匿名 2018/05/07(月) 11:55:06
元彼
縁がなかったと必死に言い聞かせてる+178
-7
-
7. 匿名 2018/05/07(月) 11:55:08
物心ついたときから飼っていたしば犬を亡くしたとき+45
-9
-
8. 匿名 2018/05/07(月) 11:55:13
ペアリングです
時間が解決してくれます。+19
-6
-
9. 匿名 2018/05/07(月) 11:55:16
35万入れてた財布かな…
もう2度と大金は入れないと誓った+330
-2
-
10. 匿名 2018/05/07(月) 11:55:17
青春時代
もっと楽しめば良かった+44
-0
-
11. 匿名 2018/05/07(月) 11:55:32
この世を去った元彼からの手紙
いつも大事に小物入れにいれてたのに、めっちゃ探したけど、どこにもなかった
その頃やっと立ち直って今の旦那と知り合った頃だったから、頑張れよというメッセージなんだと思い込んでる
でもほんとつらい
+370
-13
-
12. 匿名 2018/05/07(月) 11:55:49
結婚指輪
新しいのを買ってもらったけど怖くてしまったまま+24
-4
-
13. 匿名 2018/05/07(月) 11:55:51
>>5
どういう意味?+58
-0
-
14. 匿名 2018/05/07(月) 11:56:00
大切な人から買ってもらったシュシュ
手当たり次第行った場所に電話してダメだった
時間が解決してくれました+36
-2
-
15. 匿名 2018/05/07(月) 11:56:14
小学生の時にたまごっち無くした。
あの頃の宝物だったのに。簡単に手に入らないし+98
-2
-
16. 匿名 2018/05/07(月) 11:56:37
旦那から誕生日にもらった腕時計+25
-1
-
17. 匿名 2018/05/07(月) 11:56:38
>>5
DQXって何?!ww
笑い過ぎてアンカの番号欄に書きこんじゃったわw
異星人っぽいw+109
-4
-
18. 匿名 2018/05/07(月) 11:56:41
オーダーで作ったハワイアンリング
いつもと違う指に入れてたら抜けて道の排水溝に落ちた。
柄とかメッセージとか考えてハワイで作って御守り代わりだったのに…涙
悔しいから次にハワイ行った時にピアス買ったw+122
-9
-
19. 匿名 2018/05/07(月) 11:56:44
>>10
今からでも遅くないよ+57
-0
-
20. 匿名 2018/05/07(月) 11:57:14
>>11
彼の家族からしたら不義理な女だね
自分の息子がなくなったあげくその手紙なくされるとか
私なら確実にシバく+6
-118
-
21. 匿名 2018/05/07(月) 11:57:16
>>5
もしやDOQの打ち間違い?+2
-67
-
22. 匿名 2018/05/07(月) 11:57:22
>>4
同じく結婚指輪
新たに倍の値段の買い直したら気持ちは楽になったけど無くして数年経ってもふと思い出して前の指輪どこかから出てこないかな~出てきて欲しいって思ってる+105
-4
-
23. 匿名 2018/05/07(月) 11:57:32
この冬に思い切って買ったジョンストンズのストールを4,5回使用で
電車の中かベンチかどこかわからないけど失くしてしまいました
ショックでした+152
-0
-
24. 匿名 2018/05/07(月) 11:57:41
>>5
>>17だけど、DQNの事だろなとは分かってるんだけどなんか笑っちゃいましたww+93
-1
-
25. 匿名 2018/05/07(月) 11:57:48
30万。自転車のかごに入れてたら盗まれた+16
-13
-
26. 匿名 2018/05/07(月) 11:58:35
>>21
DQNじゃない?+51
-2
-
27. 匿名 2018/05/07(月) 11:58:46
>>20
無茶苦茶だなw+23
-2
-
28. 匿名 2018/05/07(月) 11:58:59
昔は物に溢れていたけど、物より経験が大事だと思った+8
-1
-
29. 匿名 2018/05/07(月) 11:59:20
>>20
11は悔いて今でも落ち込んでる風なのに、傷口に塩を塗るように畳み掛けるって性格悪いね+124
-2
-
30. 匿名 2018/05/07(月) 11:59:34
彼氏、内心イライラしてると思うよ
しかも泣くって面倒臭いしズルい
きちんと管理しなよ+18
-14
-
31. 匿名 2018/05/07(月) 11:59:39
亡くなった友達の連絡先を自分のミスのせいで連絡先全削除してしまった…
最悪だよ+31
-2
-
32. 匿名 2018/05/07(月) 12:00:24
>>1
それはショックですよね。
でもそのサングラスが、主さんが何か事故とか怪我などに遭遇する代わりになって助けてくれたのだ、と思うようにしてみたら?
彼氏さんは慰めてくれたとのことで、主さんが何か怪我とかになるよりずっといい、その程度でよかった、と主さの身を案じてくれたんじゃないの。
+65
-3
-
33. 匿名 2018/05/07(月) 12:00:59
買って1週間せず落としたピンキーリング。通った道、家、職場にも落ちてなく、親から厄を落としたと思いな!と言われ諦めがついた。+139
-4
-
34. 匿名 2018/05/07(月) 12:01:19
サングラスを無くしたお店はわかってて電話したら、感じの悪い人で他の従業員にも聞かず忘れ物はないですね〜とすぐに切られた。
思い出しただけでもムカついてきた〜+96
-2
-
35. 匿名 2018/05/07(月) 12:01:23
>>5
ドラクエ10になってる+44
-0
-
36. 匿名 2018/05/07(月) 12:02:46
長くHDDに録画してあった映画やドラマ、撮りたての番組、家族の動画などを全て消去したこと。
+14
-1
-
37. 匿名 2018/05/07(月) 12:03:12
母親に借りてつけてたダイヤのピアス。すごい可愛いデザインでいずれ頂こうと思ってたのに…くうぅ+25
-10
-
38. 匿名 2018/05/07(月) 12:03:43
いただいた+13
-1
-
39. 匿名 2018/05/07(月) 12:04:30
>>1
物が無くなっただけなら買い直せる物なら買い直せば良いけど、貰い物だとそうもいかないしね。
私は貰い物のブレスレット…
一度修理して使ってたんだけど、いつのまにか無くなってた…
もう売ってないものだからショックで、でも諦めるしかないよねー。
もう10年くらい前だけどまだたまに思い出すわー+14
-2
-
40. 匿名 2018/05/07(月) 12:04:36
旦那とつきあって最初のクリスマスにもらった指輪
サイズがちょっと大きくて翌日失くした
同じものを買ってくれて立ち直った
結婚指輪は18年 毎日つけてるけど失くしてない+19
-1
-
41. 匿名 2018/05/07(月) 12:05:38
近所からの出火で家を失う。前向いて進んで来たけど立ち直ってる気はしない。+179
-1
-
42. 匿名 2018/05/07(月) 12:05:45
奥歯上下
入れ歯を受け入れるのにまだ時間がかかってる無理+29
-1
-
43. 匿名 2018/05/07(月) 12:06:02
買って2週間でチャックの部分が壊れて直して返ってきた財布を2日後に盗まれた…。+51
-1
-
44. 匿名 2018/05/07(月) 12:06:17
結婚費用に実母から貰った100万円!
しかも、気付いたのが2週間後ぐらいで。
今でも主人に言われます+117
-8
-
45. 匿名 2018/05/07(月) 12:07:16
>>44
現金でなくしたってこと?+119
-1
-
46. 匿名 2018/05/07(月) 12:10:00
働いて3年目に奮発して買ったダイヤのネックレス。ドロップ型がとても気に入っていました。チェーンが切れて修理にも出し大切に使っていましたが、ある日、帰ると無くなっていました…。10年経つけど忘れられない。同じようなものを探していますがトキメかない。+79
-1
-
47. 匿名 2018/05/07(月) 12:13:36
>>41
えぇえ…壮絶だ
実家も道挟んで向かいの家が全焼したけど、壁が煤けるくらいだった。
もらい火って火災保険降りるよね?
でも思い出の品や苦労して建てた家がなくなるのってほんと辛いと思う。頑張れ。+111
-1
-
48. 匿名 2018/05/07(月) 12:15:05
ロレックスの時計……
子供小さい時に外して見当たらず
バカだわ…(;ω;)+93
-1
-
49. 匿名 2018/05/07(月) 12:15:39
>>44
どこからかひょっこり出て来たら嬉しいしビックリしますね+5
-1
-
50. 匿名 2018/05/07(月) 12:15:59
旦那が90万入った封筒を落とした
旦那はすぐ90万くらいいいよと諦めたので私は死ぬ気で探せ!と怒った
結局見つからず
90万あればバッグ買えたよ+102
-23
-
51. 匿名 2018/05/07(月) 12:16:12
>>5
ドゥクシ?+10
-1
-
52. 匿名 2018/05/07(月) 12:16:20
アクセサリー一式
友人の結婚式帰りに無いことに気が付いた
新幹線に置いてきたかもしれないと問い合わせたけどなくてショックだった
高級ブランドではないけど社会人になって自分で買った大事な物
交通費に御祝儀と、色々痛かった+61
-1
-
53. 匿名 2018/05/07(月) 12:18:03
バイザヤードのブレス…+17
-1
-
54. 匿名 2018/05/07(月) 12:18:03
約50万円位したダイヤの指輪
カット、カラー、クラリティーが揃った0.2カラットの石が5つ並んだデザイン
本当に気に入ってたから無くしてから随分経つけど今でも思い出すわ...
+74
-3
-
55. 匿名 2018/05/07(月) 12:19:09
二十歳の時に母親に買ってもらったダイヤの指輪。
デパートで手袋の試着をしてるうちに、手袋と一緒に抜けてしまったらしい…
帰宅途中て気が付いてデパートに戻って探してもらったけど、出てこず。+58
-2
-
56. 匿名 2018/05/07(月) 12:20:25
家族です。
家族が亡くなって、この世で最も大切なものは家族だったと。+91
-0
-
57. 匿名 2018/05/07(月) 12:21:53
義母からもらったお小遣い5万円。
使ったのか、貯金したのか、主人に渡したのか…記憶をなくした。+29
-2
-
58. 匿名 2018/05/07(月) 12:23:50
子供の生まれてから現在までのビデオに収めたSDカードケースごと
バックアップなし
まだ失くしたことを受け入れられてない+111
-1
-
59. 匿名 2018/05/07(月) 12:24:20
ラピスラズリのブレスレット仕事中は付けれないので鞄に入れてたのに無くなってた。
さすがに落ち込んだ+5
-2
-
60. 匿名 2018/05/07(月) 12:24:46
結婚指輪です。現在進行形で探してますが、見つかりません。多分家の中なのに…+23
-1
-
61. 匿名 2018/05/07(月) 12:28:39
ここ見てると私まで落ち込んでくるわ、、。
自分も色々思い出してきた。自転車のカゴから買物したもの盗られたり現金5万程の財布スられたりダイヤのネックレス無くしたりお祖母ちゃんの形見の指輪消えたり。忘れようと記憶から抹消してたはずが思い出した、、。+65
-0
-
62. 匿名 2018/05/07(月) 12:30:03
>>58
バックアップ大事だなと思いました。
今日の晩にします。+19
-0
-
63. 匿名 2018/05/07(月) 12:33:35
母に20歳のお祝いにもらった、プラチナダイヤのピアス、、、付けたその日に片一方無くしてしまった!(つД`)ノ+28
-0
-
64. 匿名 2018/05/07(月) 12:35:48
メモリーカードは静電気でもデーター消えますよね。
うちはパソコンに保存だけしたままだったんだけど、パソコンの不具合で消えてるしまい復旧ソフト買ったよ。それ以外Blu-rayとかに移してる。+11
-0
-
65. 匿名 2018/05/07(月) 12:37:31
当時、自分が持っていた中では一番高価だったイヤリング(2万ちょい)を落とした。
私は耳たぶが小さいのでイヤリングは向いてないんだと思い、これを機にピアスを開けた。
ピアスにしてからも時々落とすんだけどね・・・+21
-0
-
66. 匿名 2018/05/07(月) 12:37:56
マイナンバーの通知の手紙。
確定申告とか絶対必要になってた。
+28
-0
-
67. 匿名 2018/05/07(月) 12:38:16
>>57
昨日のトピで義母にお小遣い一万円渡されて、ものすごく怒ったお嫁さんの話があったわ
+1
-0
-
68. 匿名 2018/05/07(月) 12:39:58
買ったばっかの自転車
駅の駐車場で
時間無くて、鍵がなかなか外れなくて、番号だけ変えてそのまま離れてしまった。田舎だし大丈夫かと思った自分(当時16歳)が馬鹿だった+17
-0
-
69. 匿名 2018/05/07(月) 12:41:31
30万のネックレス!
まだ家のどこかにあると思って生きています+57
-0
-
70. 匿名 2018/05/07(月) 12:42:03
気に入ってた6000円くらいの指輪を映画見に行った時ポップコーンとか食べたトレーに乗せたまま回収の時捨ててしまい思い出してスタッフの方と一緒にゴミの中探したが出てこず…自業自得なので6000円くらいなんで同じ物買い直しました。その時の苦い思い出があるため殆ど着けることもなくなってしまい…はい!勿体ないです+14
-2
-
71. 匿名 2018/05/07(月) 12:44:02
カルティエの腕時計+27
-0
-
72. 匿名 2018/05/07(月) 12:44:21
亡くなったペットのひげ
形見に缶に入れて大切に保管していたのに、引越しの最中に蓋が開いていて中身がどこかへ消えてしまった…+68
-0
-
73. 匿名 2018/05/07(月) 12:45:05
SDカード
思い出がいっぱい詰まったやつ。
泣けた。
たちなおるにはまだ時間かかりそう。
+43
-0
-
74. 匿名 2018/05/07(月) 12:57:23
小さいトプ画が焼きそばパンにカビが生えたように見えたわ+0
-0
-
75. 匿名 2018/05/07(月) 13:03:05
小学1年生のときにもらったお年玉全額を帰り道で無くしたこと
こども心にショックだったのおぼえている
35年前で7200円、いまだに忘れられない+43
-0
-
76. 匿名 2018/05/07(月) 13:09:43
私もホテルで10万のネックレスなくしたよ。
買い直して、時間が解決じゃない?+29
-0
-
77. 匿名 2018/05/07(月) 13:10:07
>>47
火災保険は下りるけど、火元の人に弁償はしてもらえないんだよね…
焼けてしまったら取り戻せない物ってたくさんある。>>41さん、お気を落とさずに。
+29
-0
-
78. 匿名 2018/05/07(月) 13:16:28
お気に入りのネックレス
違うの買ってもらった+8
-0
-
79. 匿名 2018/05/07(月) 13:26:02
キラキラ光る小さいダイヤが10石くらい並んだWGの細いリング。
外出中に外れたらしく、探し回ったけど見つかりませんでした。20年経った今もたまに思い出します。+23
-0
-
80. 匿名 2018/05/07(月) 13:26:36
>>50
90万あればバッグ買えたって発想…そうですね…
+70
-0
-
81. 匿名 2018/05/07(月) 13:27:27
建てた家
旦那の借金で銀行に取られた
前日まで知らなかって力が抜けた
死んだ方がマシと思う人生+75
-0
-
82. 匿名 2018/05/07(月) 13:39:04 ID:dHX8shcG8m
>>30
そうですよね。本当に自分がバカすぎて…
>>32
彼に同じ事言われました。
無くなった事で、安全な旅になったのかなあ…
>>39
同じもの買おうか迷いましたが、それは違うんですよね…+0
-0
-
83. 匿名 2018/05/07(月) 13:43:41
>>45
封筒に100万入ったまま貰って、そのままどこかに落としました。
どこで、落としたかも分からず。
親にも言えず最悪ですよね。+55
-0
-
84. 匿名 2018/05/07(月) 13:46:48
二つともファッションリング
一度目はディズニーランドのトイレで
二度目は羽田空港のトイレで
どちらも手を洗うときに外して洗面台に置いてそのまま忘れたパターン、でもどちらも1.2分の間に無くなっている。だからこそ余計に悔しい!!
いや私が悪いんだけど。+18
-2
-
85. 匿名 2018/05/07(月) 14:02:53
ケータイ
そのケータイにフラれたばっかりの彼氏の思い出の写真がいっぱい入ってて未練タラタラだったからかなり落ち込んだ。昔だからバックアップ取るとかもなくて
落ち着いたらそういう暗示かもと逆にスッキリと吹っ切れた。+11
-0
-
86. 匿名 2018/05/07(月) 14:07:42
>>84
私も手を洗う時いちいち外してました。
一度、なくした!と焦りましたが、ポケットからひょっこり出てきました。
それ以来外さず、ずっと付けて、お手入れの頻度を増やしました。
今回は旅先での事なので、ひょっこり出る事はないなあ…+11
-0
-
87. 匿名 2018/05/07(月) 14:13:14
中2の時に1000円ぐらい入った財布。文具店で商品見るのにちょっと棚に財布置いちゃって持つの忘れてお店出た後思い出して戻ったら財布は無事で中のお金小銭も全部取られてた・・・。今思い出しても悲しくなる・・・。+24
-0
-
88. 匿名 2018/05/07(月) 14:13:34
結婚前に自分で奮発したダイヤのネックレスを
新婚旅行先で紛失しました(-_-)
旅先での失くし物は持ち主の身代わりになってくれたというのも聞いたことがあるので、ポジティブに、ポジティブにって未練タラタラだったけど考えるようにしました+24
-0
-
89. 匿名 2018/05/07(月) 14:34:27
高額なのでボーナス二回払いで買ったプラチナのブレスレット
大事な時用にしてたけど三回目で失くした
そして失くした後にローンの二回目が引き落とされて追い討ち
+38
-1
-
90. 匿名 2018/05/07(月) 14:36:45
写メがいっぱい入ってた、デジカメのSDカード
現像するのにショッピングモールのセルフの機械に入れっぱなしで帰宅。
泣いた+23
-0
-
91. 匿名 2018/05/07(月) 14:37:51
クリスマスに旦那から貰ったネックレスのトップ。
外出してて、気付いたらチェーンが切れてて、チェーンだけが首にかかってる状態だった。
普段は私に高いプレゼントとかくれない人なのに…
まだ言えてない。どうしよう。+32
-0
-
92. 匿名 2018/05/07(月) 14:47:00
仕事。勤めてた会社が潰れた。30歳独身アラサーです。いまもまだ再就職できてない。つらい。+17
-0
-
93. 匿名 2018/05/07(月) 15:15:27
お気に入りのリップ。もう今は廃盤の色で手に入らない・・・しかもまだ買って数ヶ月だったのに!!ちょっとくすんだ青みピンクですごくかわいかったのに・・・+7
-1
-
94. 匿名 2018/05/07(月) 15:17:50
子供の2歳までの身長体重を書いた紙
支援センターで毎月測ってたけど母子手帳に記入してなかったからショック過ぎた…
間違えて捨てちゃったんだろけど私のバカヤロー+17
-0
-
95. 匿名 2018/05/07(月) 15:20:36
母親の形見だったCHANELの財布。
当時高校生だったんだけど早いかなと思いつつ周りもブランド財布多かったし持っていたくて使ってた。
無事に高校も卒業したある日落としたみたいでどこを探してもなかった。
母の若い頃の写真とか小さい頃の自分と一緒に写ってる写真を入れていたから本当にショックだった。
お財布よりも写真が戻ってこないことの方がショックだったかも。
立ち直りは…まぁ時間の経過かな(笑)+41
-1
-
96. 匿名 2018/05/07(月) 15:23:45
ピアス
当時付き合ってた彼からのプレゼント
初めてのチェーンピアスでWGにダイヤがついた綺麗なタイプ、もらってそんなに日が経ってない時、公園で気付いたら重くて両耳から抜け落ちて無くなってた。ショック過ぎた、、、+9
-1
-
97. 匿名 2018/05/07(月) 15:37:34
超お気に入りだった腕時計。
なんと二度もなくした(ToT)
一度目の後は、取り寄せてもらって再購入した。
でも二度目の時は在庫無しで無理だった(T-T)
そのデザインがほんとに好みで、今似たのならあるけど欲しいと思わない・・・。
ほんと落ち込みますよね。
厄落しっていうのを知り、無理矢理そう考えるようにした。
でもやっぱり思い出す度ショックが蘇る・・・+17
-1
-
98. 匿名 2018/05/07(月) 16:31:44
彼氏から貰ったばかりのすごく気に入ってたピンキーリング。゚(゚´Д`゚)゚。+8
-0
-
99. 匿名 2018/05/07(月) 16:34:52
当時付き合ってた彼氏にかってもらったダイヤの指輪とCHANELの財布。そしてお揃いで買ったヴィトンの財布と指輪。この彼氏とは合わなかったんだろうなと思った。+7
-0
-
100. 匿名 2018/05/07(月) 16:36:54
>>58
これが一番辛いね。代わりがきかないもんね。+7
-1
-
101. 匿名 2018/05/07(月) 16:49:34
高い物ではないけど一点物のブレスレット。
外出中に落としたらしく探しまくったけど無かった。
お気に入りだったのに。
+14
-0
-
102. 匿名 2018/05/07(月) 17:15:37
ANAのSKYコイン、8万円分期限切れで失くしてしまった。頑張って貯めたのに悔しい。それ以来貯めてない。+17
-0
-
103. 匿名 2018/05/07(月) 17:44:25
>>57
貰った話も妄想だったりして。+1
-2
-
104. 匿名 2018/05/07(月) 19:03:10 ID:ol3yJPdzNx
>>38頂くという言葉は不適切でしたね(>_<)
遠距離で初めてわざわざ都心に買いに行ってくれたプレゼントだったので、自分の不注意ですが、かなりショックです。+4
-0
-
105. 匿名 2018/05/07(月) 19:14:17
ハワイで買ったお気に入りの指輪。
ずっと付けっぱなしで指が浮腫んでもぅ一生取れないかもと思ってたら、ある日指についてないことに気付き身の回りと部屋中探しても無くて。。
不思議話だと思ったけど悲しくて…+15
-0
-
106. 匿名 2018/05/07(月) 19:37:42
聴力
親からぶん殴られて育って病院も連れてってもらえなかったから徐々に徐々に落ちてって、それでも音楽が大好きでイヤホンでよく音楽を聴いてたのもあり、ついには補聴器が必要なレベルになった。
補聴器は数年で買い換えの必要な消耗品なのにぼったくりレベルで高いものばかりで絶望してたけど、集音器ながら手の届く値段で出し続けてるメーカーさんがあるのを知って、
人の善意のあたたかさに復活しました。+8
-7
-
107. 匿名 2018/05/07(月) 19:59:55
>>106
私も難聴だけど補聴器と集音器はまったくの別物だよ。補聴器がいるレベルなら、集音器じゃあまり役に立たないと思うけど。トピずれすみません。+8
-1
-
108. 匿名 2018/05/07(月) 20:23:13
一点物のダイアのピアス…
プレゼントされたものなので無くしたとは言えず…+6
-0
-
109. 匿名 2018/05/07(月) 20:35:24
結婚指輪
失くして2ヶ月なんだけど、まだショックで立ち直れない+9
-0
-
110. 匿名 2018/05/07(月) 21:17:29
プレゼントで貰ったカルティエのリング。
見つからないし忘れるしかなかった。+7
-0
-
111. 匿名 2018/05/07(月) 22:29:48
iPod
忘れられない。今も会いたいよ(;_;)(;_;)(;_;)+5
-0
-
112. 匿名 2018/05/07(月) 22:32:57
妹。
この世を去ってしまったよ。
もっともっと話しておけば良かった、そばにいたら良かったと、タラレバが今もつきまとってるね。
子ども達がいるから悲しみにくれるわけにもいかず…だから知らないうちに立ち直れてた。+10
-3
-
113. 匿名 2018/05/07(月) 22:37:11
自営やってます。
もう20年以上前の事になりますが、電話ボックスの中に現金300万と実印を忘れて出てしまいました。
5分もたたずに慌てて戻りましたが、もう後の祭りでした。
もちろん警察にも届かず。
あの頃は景気も良かったので、お金ならまた稼げばいいと主人に励ましてもらいましたが、経営が厳しい今となっては喉から手が出てくるほど戻ってきてほしいお金です。+22
-0
-
114. 匿名 2018/05/07(月) 22:52:23
CHANELの財布。
もらって1週間とかで置き引きされた。
15年くらい前なんだけど、今でも胸が痛い。+3
-0
-
115. 匿名 2018/05/07(月) 23:30:05
自営やってます。
もう20年以上前の事になりますが、電話ボックスの中に現金300万と実印を忘れて出てしまいました。
5分もたたずに慌てて戻りましたが、もう後の祭りでした。
もちろん警察にも届かず。
あの頃は景気も良かったので、お金ならまた稼げばいいと主人に励ましてもらいましたが、経営が厳しい今となっては喉から手が出てくるほど戻ってきてほしいお金です。+3
-0
-
116. 匿名 2018/05/08(火) 00:17:11
そんなに高くなかったけどティファニーの買ったばかりの指輪を何故かポケットに入れてて、ポケットに用意してた小銭と一緒に運賃箱に入れちゃった。
若い頃。ガサツだね。
あとは彼から誕プレで貰ったフォリフォリの六万円の指輪を事後のティッシュと一緒にゴミ箱に捨てちゃった。
若い頃。ガサツだね。+5
-0
-
117. 匿名 2018/05/08(火) 00:45:52
就職して10年目に自分へのご褒美に買ったダイヤの指輪
100万くらいしたのに無くした(T-T)
付けてないだけ、仕舞ってるだけって脳内で変換してる+11
-0
-
118. 匿名 2018/05/08(火) 01:14:29
ジーコのサイン。
有名人にサイン貰ったのなんて最初で最後だったのに。
なんで無くなっちゃったのかも分からない。でも無くしたのは確か。
ジーコ、ごめんなさい。+7
-0
-
119. 匿名 2018/05/08(火) 02:26:03
>>107
私は高等度寄りの感音性難聴、ぎりぎり手帳が下りない進行度で、凄く親身になってくれる耳鼻科の先生に泣いて同情してくださったくらいです。
お金ないから、もし壊れても自分のお給料ですぐにリカバリーの利く集音器(デジミミ)にしてるよ。
大手のリオネットも買った事あるけどトータル50万くらいして、私のお給料では手が届かなかった。
庶民には補聴器は辛いよ。+0
-0
-
120. 匿名 2018/05/08(火) 07:24:44
オメガの時計+1
-0
-
121. 匿名 2018/05/08(火) 08:33:46
買ったばかりの通勤定期
しかも家の中で。
家の中にブラックホールがあると思った。+5
-0
-
122. 匿名 2018/05/08(火) 08:34:47
小さい頃、セーラームーンの映画のおまけでもらった袋入りのまんまるの水晶。
ずっと大事にしていたのに引越しで無くしてしまいました。ショックでした。+1
-0
-
123. 匿名 2018/05/08(火) 10:25:20
財布!よく失くしていた。
2度は警察に届けられてて戻ってきましたが
そのあとは戻って来ず…お気に入りの財布だとショックは大きい。なので今は財布の中身シンプルにしてる。金額も最低3千円くらい入れてます。けど、遊びに行く時や病院行く時にお金、カード類をよく入れ忘れる…+1
-0
-
124. 匿名 2018/05/08(火) 10:40:24
>>2
私の場合は事故で前歯が根元から抜け落ちたんだけど、
その場の状況をわかるわかる〜って思って読んでたのに
事故った後の自分の間抜けヅラ思い出して笑ってしまった
ショックな投稿のはずなのに笑ってごめんね
+0
-0
-
125. 匿名 2018/05/08(火) 11:04:15
母に買って貰ったイタリア製のリング
240万が70万になった超お買い得だったのにー泣+4
-0
-
126. 匿名 2018/05/23(水) 17:53:53
私じゃないけど母が、イブサンローランの靴を私の中学の卒業式(体育館の靴箱)で盗まれてた。
3回くらいしか履いてなかったらしいし、裕福じゃないのに奮発して買ったからめちゃくちゃ凹んでてすごいかわいそうだった。
鳥取県のど田舎の中学校なのに。
心無い人はどこにもいますよね、、
ていうか同級生の親にそういう人がいるって考えたらすごくショックだったな…
履いて帰る靴がないから、学校からスリッパ借りて帰って来てた(笑)+2
-0
-
127. 匿名 2018/05/23(水) 17:58:57
>>50
旦那さん、90万くらいいいよってすごいね…!!
裕福じゃないうちんちならお母さんに半殺しにされてるわwwww
でも、現金無くした人多いんですね。
どういうシチュエーションなんだろうか??+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する