-
1. 匿名 2018/05/06(日) 17:38:53
主はバイアスロンという冬の競技をずっと応援しています。
銃を扱うので日本ではかなりマイナーで、日本人選手もあまりいません。周りにもこの競技を知っている人すらいないのでいつも一人で応援しています。
オリンピックはテレビ中継してくれるので、オリンピックの年はかなりテンションが上がります(笑)
マイナーな競技を応援している人、なんの競技を応援していますか?またマイナーゆえに大変なこと、逆に嬉しいこと、いろいろあると思います。教えてください!
+20
-2
-
2. 匿名 2018/05/06(日) 17:40:05
+29
-6
-
3. 匿名 2018/05/06(日) 17:40:28
+11
-6
-
4. 匿名 2018/05/06(日) 17:41:35
>>1 笑点を見てるやろ+0
-5
-
5. 匿名 2018/05/06(日) 17:41:39
サーファーのカノアくんを応援してます!+1
-9
-
6. 匿名 2018/05/06(日) 17:41:43
カーリング
オリンピックでガルちゃんでもすごく盛り上がってたのにあっという間に話題にもならなくなった+7
-14
-
7. 匿名 2018/05/06(日) 17:42:19
鳩レースが好きです!
レース鳩は高いので近所の土鳩に餌付けしてベランダで飼い慣らしてます♩
餌の時間になると窓つついて最速したり、仲間思いで仲間連れてきたりと鳩の友情にも癒されてます+19
-8
-
8. 匿名 2018/05/06(日) 17:42:47
世界で言う野球ですね+4
-5
-
9. 匿名 2018/05/06(日) 17:43:00
フ○ラ、100人抜き選手権+3
-17
-
10. 匿名 2018/05/06(日) 17:43:37
手旗信号です+5
-2
-
11. 匿名 2018/05/06(日) 17:44:27
メジャースポーツばっかりじゃん
相手のズボンずらしたら1点みたいな謎の競技の話かと思った+3
-14
-
12. 匿名 2018/05/06(日) 17:47:00
今まさにダーツの大会に来ています+19
-0
-
13. 匿名 2018/05/06(日) 17:48:23
カバディは一周回って有名になってきた感がある+8
-1
-
14. 匿名 2018/05/06(日) 17:50:29
スポーツ吹き矢
知人の試合を応援に行ってきました+17
-0
-
15. 匿名 2018/05/06(日) 17:53:32
新体操
意外とメジャーじゃないよね+2
-2
-
16. 匿名 2018/05/06(日) 17:55:12
フットサルチーム
+0
-3
-
17. 匿名 2018/05/06(日) 17:56:13
水泳もマイナーですよね、
萩野さんを応援してます。+1
-11
-
18. 匿名 2018/05/06(日) 18:03:38
プロレス
今は新日本プロレス面白いよ。+3
-2
-
19. 匿名 2018/05/06(日) 18:05:26
新聞のスポーツ欄に小さくセパタクローのアジア大会に出場という記事が載ってて気になった+6
-0
-
20. 匿名 2018/05/06(日) 18:06:12
私はこの間のオリンピックでバイアスロンを知りました。
出場選手全員応援したくなりますね。+5
-0
-
21. 匿名 2018/05/06(日) 18:08:37
男子バレーを応援してます。
2017/18年度は引っ越しでVリーグちゃんと見れなかったけど2018/19は応援に行くぞ。
ダゾーン、今年は入ろうかな。
色んな地域の人と応援出来たニコニコの配信してくれた年が一番楽しかったな。+8
-1
-
22. 匿名 2018/05/06(日) 18:10:10
アルペン、ダウンヒラーが大好きですよ+6
-0
-
23. 匿名 2018/05/06(日) 18:12:06
ホッケー知ってる?三四郎の小宮がやってたやつ。
アイスがつかないとドドドドドドマイナースポーツなんだけど、うちの高校にクラブあってみんな楽しそうにやってる。カッコいいんだ\(//∇//)\+11
-0
-
24. 匿名 2018/05/06(日) 18:19:48
>>7
鳩は可愛いけど、糞に気を付けないとご近所から苦情がくるよ。
私が子どもの頃、当時中学生だった兄が鳩を飼いたいと言い出し、自分で鳩小屋まで作って飼い始めた。
最初は放しても小屋に戻ってたのが、次第に戻らなくなって近所の家の屋根とかいろんなところに糞をしまくって、とうとう苦情がきて鳩を処分したらしい。私はまだ小学生だったから、どう処分されたのかは知らないけど。+11
-2
-
25. 匿名 2018/05/06(日) 18:21:49
アメフト(NFL)です(๑˃̵ᴗ˂̵)
体重100キロ近いのに100mを11秒とかで走る様な身体能力凄い人達のぶつかり合い‼︎
それで200通りとも言われるフォーメーションを頭に入れてるのが本当に凄すぎる‼︎
アメリカの歴代視聴率TOP10がほとんどアメフトになるのが理解できます(๑˃̵ᴗ˂̵)
ただ、ルール覚えるのが苦労した(T_T)笑+11
-0
-
26. 匿名 2018/05/06(日) 18:27:56
>>24
クレームなんか気にしません
一部の心の狭い人のせいで処分される鳩が可哀想過ぎます
鳩はどんな遠くに飛ばしても戻ってくるお利口さんです
きっと殺されたんでしょうね
私は何を言われようと我が子たちを守りますのでご安心ください
糞ガーって言う人は自分は無菌だと思うってるのでしょうか?
掃除したらいいだけのことです+2
-14
-
27. 匿名 2018/05/06(日) 18:35:10
>>24
言葉足らずですみません
田舎なので近所といっても周囲にほとんど民家はないです
徒歩10分圏内にあるのは畑と小さな公園だけです
マンションや建て売り密集地でやるのはだめだと思います+6
-0
-
28. 匿名 2018/05/06(日) 19:11:53
日本だけでなく、どこの国でもマイナーな、男子の新体操。
タンブリングってドラマで男子新体操のファンになった。
でもどこの国でも男子は競技は無いんだよね。
なんでやらないんだろ。やはりフィギュアの男子と同じで、新体操ってのは女のスポーツのイメージあるからか?
でも身長的には新体操の方が普通の体操より高いのが良いのにね。
(普通の体操は男も女も超小柄でないとできない)
背が高くて美しい女がやるのが新体操だから、男は遠慮しろってか!!
欧米人らしい
+8
-1
-
29. 匿名 2018/05/06(日) 19:34:52
射撃+1
-0
-
30. 匿名 2018/05/06(日) 19:37:16
私もアメフトです。
日本ではラグビーばかりが取りあげられて悲しいです…
+3
-0
-
31. 匿名 2018/05/06(日) 19:45:41
+0
-0
-
32. 匿名 2018/05/06(日) 19:58:38
カヌーとパルクール。+0
-0
-
33. 匿名 2018/05/06(日) 20:02:09
>>30
ほんとそうですよね(T_T)
日本だとスーパーボウルのハーフタイムショーが少しニュースになるくらいだし。。
視聴者数でいったらオリンピックより多いのに、日本には合わないのかな(T_T)+1
-0
-
34. 匿名 2018/05/06(日) 20:02:58
バトントワリング!
マイナーかもだけど、歴代世界チャンピオンには日本人何人もいるよ!
バトントワラーからシルクドソレイユのパフォーマーになって活躍してる人もたくさんいるよ!+4
-0
-
35. 匿名 2018/05/06(日) 20:55:12
チアリーディングです!
どの体型の子にも役割があって、笑顔でダンスやタンブリングやスタンツ、ポン文字、みんなで協力しないとできない演技、素晴らしいです。+4
-0
-
36. 匿名 2018/05/07(月) 00:19:12
スノーボード応援してます+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する