-
1. 匿名 2018/05/05(土) 12:43:23
うちは初節句で、今日は両家のおじいちゃんおばあちゃんと一緒に食事します!
お祝いを頂いたので招待しました^^
みなさんのこどもの日、いかがお過ごしですか?+37
-5
-
2. 匿名 2018/05/05(土) 12:45:08
【】←最近流行りよね。
トピ主が付けてるの?管理人がし直してるの?+12
-27
-
3. 匿名 2018/05/05(土) 12:45:34
魚屋さんのお寿司頼んでる
ネタも大きくて美味しいんです+34
-4
-
4. 匿名 2018/05/05(土) 12:45:49
しません+102
-4
-
5. 匿名 2018/05/05(土) 12:45:55
お昼に回転寿司で終了でーす。+17
-2
-
6. 匿名 2018/05/05(土) 12:46:14
しますよ!+28
-4
-
7. 匿名 2018/05/05(土) 12:46:16
主お子さん初節句おめでとう
せっかくだし柏餅食べるかー、くらいですw+84
-3
-
8. 匿名 2018/05/05(土) 12:46:24
ちまきと柏餅食べてしょうぶ湯入るだけ+11
-1
-
9. 匿名 2018/05/05(土) 12:46:30
「子供います」マウンティング
「結婚してます」マウンティング
「子供をつくれる収入がある」マウンティング
+5
-47
-
10. 匿名 2018/05/05(土) 12:46:38
中学生の娘にCHANELのリップ買ってあげるー+7
-31
-
11. 匿名 2018/05/05(土) 12:46:41
>>2
管理人がトピ立てているよ。
分かりやすいよね。+5
-12
-
12. 匿名 2018/05/05(土) 12:46:57
+4
-2
-
13. 匿名 2018/05/05(土) 12:47:34
柏餅食べて終わり+51
-1
-
14. 匿名 2018/05/05(土) 12:47:54
しようと思ってたけど、息子の体調が悪くて柏餅用意するくらい+15
-2
-
15. 匿名 2018/05/05(土) 12:48:01
何かしてあげたかったけど40℃以上の高熱出て無理
移さないよう極力接触を控えてる+20
-2
-
16. 匿名 2018/05/05(土) 12:48:23
正直何をしたらいいかわかんないよね…
とりあえず夕飯はちらし寿司と唐揚げ
みんなプレゼントとかあげるの?+6
-2
-
17. 匿名 2018/05/05(土) 12:48:26
旦那がゴロゴロしてどこにに連れて行かない。今から私と子ども達だけで公園でも行ってファミレスで好きな物たべさせよう。もう旦那いらないわ。+152
-2
-
18. 匿名 2018/05/05(土) 12:49:16
今日は菖蒲湯。+14
-3
-
19. 匿名 2018/05/05(土) 12:49:37
赤ちゃんなのでなにもしない。いま、普通にスーパーに買い物行ったら子供用にお菓子のプレゼントもらった(^ ^)+2
-9
-
20. 匿名 2018/05/05(土) 12:50:15
旦那に内密で隠し子に会いに行くくらい。+8
-18
-
21. 匿名 2018/05/05(土) 12:50:27
兜と日本刀を飾ります。
よくわからないけど昔からやってるので。+13
-2
-
22. 匿名 2018/05/05(土) 12:51:10
初節句は前倒しで済ませて今日は旦那がBBQいってるから家で子供と2人きり。
よりによってなんで今日なんだって感じ。+26
-3
-
23. 匿名 2018/05/05(土) 12:51:56
子供が小さいうちは日本の行事や季節の節目を教えるために
出来るだけ行事やお祭りは取り入れてます
端午の節句は兜を飾ってこいのぼりを揚げて
新聞紙でも兜を作ってチャンバラごっこをし
背比べも一応しといた方がいいかな、
なんていいながら家族でちまきと柏餅を買いに行きます
って想像をしてる子無しです。+170
-5
-
24. 匿名 2018/05/05(土) 12:53:42
こどもの日ってお祝いとかするものなの?
うちには娘がいるんだけど、今日は夫は女と出かけてますわ。GWの半分は女と遊んでた。
だから夫なんか居なくても、娘とGWを満喫するぞー!って色々遊びに行ってるんだけど、こどもの日は柏餅食べるだけじゃないのね。+25
-5
-
25. 匿名 2018/05/05(土) 12:55:19
>>1
初節句おめでとうございます!
うちはもう子供は大きくなって家出ちゃったから、兜は出さないです
鯉のぼりもないし
柏餅買って食べるくらいかな・・・+6
-1
-
26. 匿名 2018/05/05(土) 12:55:41
>>24
端午の節句って本来男の子の日だから娘なら良いんじゃない。
女の子は桃の節句だし。+70
-0
-
27. 匿名 2018/05/05(土) 12:58:39
>>23え?ww+41
-1
-
28. 匿名 2018/05/05(土) 13:02:06
うちはさっき近くのシャトレーゼで柏餅とちまき買ってきたよー。
毎年それを五月人形の前にお供えのようにして飾ってるんだけど、みんなそうなんですか?
私は姉妹で育って自分の子供が始めてだから主人が始めたこの儀式は世間的にあってるのかいつも感じる(^_^;)+1
-1
-
29. 匿名 2018/05/05(土) 13:02:15
うちの子は今日が誕生日
ダブルでお祝いするよ!!+60
-0
-
30. 匿名 2018/05/05(土) 13:03:21
小学生までは3DSのカセットプレゼントして、お寿司やピザとケーキでお祝いしてたよ。
もう2人とも高校生でバイトと部活で帰宅遅いから何にもしないけど。+9
-0
-
31. 匿名 2018/05/05(土) 13:06:24
主さんのトピ、今日たくさん採用されてるね+4
-0
-
32. 匿名 2018/05/05(土) 13:06:28
>>29
息子さんお誕生日おめでとうございます!+45
-0
-
33. 匿名 2018/05/05(土) 13:11:25
私が風邪引いて寝込んでるので
旦那と息子男水入らず
夕方に近くのスーパー銭湯で菖蒲湯に浸かりに行って貰い…終わり。
+5
-0
-
34. 匿名 2018/05/05(土) 13:15:06
六花亭のお菓子を食べます☆美味しくて満足できる!+4
-0
-
35. 匿名 2018/05/05(土) 13:15:15
>>23
完璧じゃん!
からの、最後の一行…
センスあり過ぎかっ!+111
-1
-
36. 匿名 2018/05/05(土) 13:15:27
つわりでしんどいんだ
ごめんよ息子+12
-1
-
37. 匿名 2018/05/05(土) 13:17:39
>>28
それは初めて聞きました。供えるものなのかな+0
-1
-
38. 匿名 2018/05/05(土) 13:18:40
旦那のばぁちゃんから、こどもの日で柏餅買ったから来いって電話来たけど行きたくないから断った
柏餅も自分で買うし
+5
-11
-
39. 匿名 2018/05/05(土) 13:24:07
うちも義母たち呼んだらなんと手ぶらできた。
お持たせもお祝いもなしに、ただ食べに来るとは。
これってそもそも招待しないといけないもんなのかな。+35
-1
-
40. 匿名 2018/05/05(土) 13:24:33
>>20
うん?
旦那が隠し子ならわかるけど。
今の結婚前にできた子供??+3
-0
-
41. 匿名 2018/05/05(土) 13:24:52
おもちゃを買いに行きました( ^∀^)+4
-0
-
42. 匿名 2018/05/05(土) 13:25:13
子供、ちまき買ってきても食べないのよね
菖蒲湯は入る+2
-1
-
43. 匿名 2018/05/05(土) 13:27:50
これから、ひいおばあちゃんの家に子供(孫)を連れて行きます!帰りに外食しようかと思うけど、どこもいっぱいだろうなぁ…+3
-0
-
44. 匿名 2018/05/05(土) 13:28:53
主です。
ちなみに今日のメニューは
春野菜の天ぷら、エビフライ、手巻き寿司にしました。
柏餅とちまきはお土産に持って帰ってもらいます。
子供はまだ食べられないので、好きな離乳食メニューにしました!+26
-1
-
45. 匿名 2018/05/05(土) 13:29:11
自分が小学生の頃は子供の日に伯父(当時独身)が祖父の家にケーキやオモチャ買って来てくれて兄弟や従兄弟大集合でお祝いしてくれてた!
すごく楽しかった思い出なのに、我が子には何もしてあげてないなぁ(^_^;)+5
-0
-
46. 匿名 2018/05/05(土) 13:30:18
>>39
招待されて手ぶらってずいぶん厚かましい義母さんですね。笑
普段からも大変そう。+29
-0
-
47. 匿名 2018/05/05(土) 13:31:25
元気に鯉のぼりが泳いでます!+6
-1
-
48. 匿名 2018/05/05(土) 13:32:47
柏餅と中華ちまきを買ってきました。
他トピで話題になってた、甘いちまき?は売ってなかったよ。見たことないや。+3
-0
-
49. 匿名 2018/05/05(土) 13:34:52
>>2
なんでこんなにマイナスなんだろう。私も気になってるよ。
TOKIOトピとか、今日だけでも6個くらいあるよね+0
-3
-
50. 匿名 2018/05/05(土) 13:35:05
えっ!!招待するものなんですか?
うちは、祖父祖母に逆にご馳走作るからと招待してくれました。
いとこ達はプレゼントも用意してくれてるらしく。
+2
-2
-
51. 匿名 2018/05/05(土) 13:36:14
うちは男の子2人だから、こどもの日は毎年お出かけか、夜お祝い?してる。
って言っても、手巻き寿司にいつもより豪華なフルーツ盛り合わせ的なの出すくらいだけどw
あとは毎年、菖蒲湯入ってる+2
-0
-
52. 匿名 2018/05/05(土) 13:37:09
男の子3人兄弟。
今日は子供の好きなハンバーグ、からあげにする予定!
貧乏なのでプレゼントはなし!!笑+2
-0
-
53. 匿名 2018/05/05(土) 13:38:54
我が家は家族だけでいつもよりちょっとご馳走に、と思ってたら義母が来たいって。。
お祝い持ってきてくれるんだったらいいけど…
+7
-0
-
54. 匿名 2018/05/05(土) 13:46:46
今日夕方から仕事だからさっきおいなりさん作った+2
-0
-
55. 匿名 2018/05/05(土) 13:58:52
娘だから何もしてないけど、スーパーのデザート売り場見てたら何か食べたくなる。
娘が風邪でなかったらケーキ屋さんとかのぞきたかった。+1
-0
-
56. 匿名 2018/05/05(土) 14:04:01
子ども(3歳)とフルーチェ作って
ハンバーグ焼いておわり+5
-0
-
57. 匿名 2018/05/05(土) 14:15:54
子供の好きなハンバーグ作る予定。
まだ2歳だから好きな物しか食べないし。
下の子も男の子だけどまだ4ヶ月の赤ちゃん。
もう少し大きくなったらお寿司とか食べたい。+4
-1
-
58. 匿名 2018/05/05(土) 14:22:32
>>31
ホントだ。初節句のお祝いで忙しいのかと思いきやw
まあ、楽しそうで何よりww+2
-0
-
59. 匿名 2018/05/05(土) 14:29:22
初節句ですが、夫が完全に忘れていて、友達と遊びに行く予定を立てていました。
昼から夕方まで行ってきていい?だって。
えって言ったら、え、ダメ?だってさ
息子が7ヶ月なので、早めの夕方からお祝いしたかったし、普通初節句忘れる?
GWで昨日まで遠くの実家に私と息子で来てたので実家でお祝いやって終わりにしました
お寿司とケーキ、離乳食で鯉のぼりプレートみたくしてやりましたー!+13
-0
-
60. 匿名 2018/05/05(土) 14:32:06
回らないお寿司を食べに行ってきました!+2
-0
-
61. 匿名 2018/05/05(土) 14:42:48
手巻き寿司しようか!と旦那に提案したら2歳の息子は喜ばないとか自分が子供の頃は特に何もしなかったと否定的なことばかり言われてやる気なくなった。息子が好きなメニュー作ります。
+15
-0
-
62. 匿名 2018/05/05(土) 14:48:54
忘れてた。
多分しません。+2
-0
-
63. 匿名 2018/05/05(土) 14:50:28
子供が食べたい物にしようと思って聞いたら、「サンドイッチが食べたい」と言ったので材料だけそろえてそれぞれ自分で作ろうということになりました。朝みんなで買い物に行って、息子にはおもちゃ、娘には服を買いました。
夕食後にはケーキ食べて菖蒲湯に入るつもりです。+2
-0
-
64. 匿名 2018/05/05(土) 14:55:20
子供達が大きくなったので車で日帰り旅行に行ってるので多分しないでしょう…気楽だけど寂し。。+3
-0
-
65. 匿名 2018/05/05(土) 15:43:20
皆さんお祝いしてるんですね!
息子がいる場合は、やってあげたほうが良いんですかね?+3
-0
-
66. 匿名 2018/05/05(土) 15:46:27
すし太郎買って帰ります+3
-0
-
67. 匿名 2018/05/05(土) 16:30:40
うちも初節句だから、ちらし寿司でも作ろうかと思ってます。私は風邪引いてしまったけど気力で作ります…
私の父が柏餅を今日届けに来てくれました。
義両親は昨日来たのに、何も初節句のことは触れてもくれず帰り際に、「あ、これあげる」と何をくれるかと思ったら、コープで買ったくるま麩とかいうやつ渡して来た(T-T)お味噌汁にでも入れろだって。本当にいらねぇ…+4
-1
-
68. 匿名 2018/05/05(土) 16:55:37
焼肉食べに行くよー
あと、菖蒲買ってきた!菖蒲湯にします
初節句だけど、生まれてまだ4ヵ月なので、来年家でします!+1
-0
-
69. 匿名 2018/05/05(土) 17:25:37
>>50
甘えたらいいんじゃないですか!
それがお祝いの気持ちでいらっしゃるんでしょう!+0
-0
-
70. 匿名 2018/05/05(土) 17:55:53
>>31
どうしてわかるんですか?+0
-0
-
71. 匿名 2018/05/05(土) 18:16:48
子供いないけど、菖蒲湯の葉っぱ買って来ました!
柏餅も食べました!+2
-0
-
72. 匿名 2018/05/05(土) 18:39:53
我が家は男の子3人!
夫も仕事だし、初節句以外は必ずするっとは思って無かったけれど、何だかんだ毎年やってる!
今年はいっかな〜って思ってたら上の子が何かやりたーいっと言うもんだから、ちょっと贅沢なお刺身買って今子供たちとお寿司作ってます(๑•ㅂ•)
後デリバリーピザとサラダのみですが、プチお祝い!!+2
-0
-
73. 匿名 2018/05/05(土) 18:59:30
これからパーティーしまーす!
実家と親戚がお寿司とってくれました!!
うれしー!!+1
-0
-
74. 匿名 2018/05/05(土) 21:36:31
焼肉食べに行きました!
支払いはおばあちゃんがしてくれました。
ごちそうさまでした。+1
-0
-
75. 匿名 2018/05/06(日) 00:30:43
娘だから飾り等は無い。
シャトレーゼでパンダとくまのケーキを買いました。
夜はしんどかったのでピザを頼みました。
旦那が全部払ってくれたので体も財布も疲れていません。
+0
-0
-
76. 匿名 2018/05/06(日) 02:37:36
持ち帰りのお寿司と、持ち帰りの焼き鳥、ケーキ!!唯一作ったのは、お吸い物のみ!笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する