-
1. 匿名 2018/05/04(金) 21:15:49
ありますか?
私が最近さみしくなったのは、
ゴールデンウイークに義理家に泊まり帰宅した後、帰宅した翌日に義父母、義兄家族、義理いとこ家族が皆で集まりバーベキューをしていたのを義兄奥さんのフェイスブックで知った時です。
自分はまぁ気楽でいいのですが、皆の子供達が和気あいあいと遊ぶ姿を見て、我が子のことを思うと無性にさみしくなりました。+312
-19
-
2. 匿名 2018/05/04(金) 21:16:31
+171
-4
-
3. 匿名 2018/05/04(金) 21:16:34
+22
-20
-
4. 匿名 2018/05/04(金) 21:16:46
一人でガルちゃん見てる時+68
-5
-
5. 匿名 2018/05/04(金) 21:16:58
どいつもこいつもLINEが未読のままの時ー+280
-5
-
6. 匿名 2018/05/04(金) 21:17:37
+75
-3
-
7. 匿名 2018/05/04(金) 21:17:52
>>1
子供のことを思っているようで声掛けら無かったことが気に喰わないだけ+36
-71
-
8. 匿名 2018/05/04(金) 21:17:56
夫が深夜過ぎまで帰ってこない時。
+122
-18
-
9. 匿名 2018/05/04(金) 21:17:59
主さん
それひどいね。
私も一緒にムカついてあげれる案件だよ。+344
-16
-
10. 匿名 2018/05/04(金) 21:18:15
将来の事を考えた時+218
-0
-
11. 匿名 2018/05/04(金) 21:18:21
あるけど5秒ぐらいで終わるから問題なし+10
-4
-
12. 匿名 2018/05/04(金) 21:18:24
友達とか彼氏が家に来て帰った時
やっと1人になれたって開放的な気分と何だか寂しい気持ちが押し寄せる
+257
-11
-
13. 匿名 2018/05/04(金) 21:18:33 ID:Hhhsik29z8
GWなのに、旦那一人で遊びにいっちゃった。+146
-7
-
14. 匿名 2018/05/04(金) 21:18:40
辛くてどうしようもないことがあったときに、相談できる人が誰もいないと気づいた時。+371
-2
-
15. 匿名 2018/05/04(金) 21:18:49
久しぶりに親と会った日は帰ってからさみしさで鬱状態。+157
-4
-
16. 匿名 2018/05/04(金) 21:18:55
>>1
せめて空気読んでSNSに載せないで欲しかったね+221
-3
-
17. 匿名 2018/05/04(金) 21:19:00
>>1
トピ主の文章読んで子持ちってだけで羨ましくなった私の今+185
-5
-
18. 匿名 2018/05/04(金) 21:19:11
>>1
子どもが知ったら悲しむよね…+137
-5
-
19. 匿名 2018/05/04(金) 21:19:15
主さんファミリーだけなぜお声が掛からなかったの?+148
-1
-
20. 匿名 2018/05/04(金) 21:19:26
皆がわいわい騒いでる時にさっきまで自分も笑ってたにも関わらずふと急に寂しくなるときがあります
中二病に近いw
大人になってもなおらないw+73
-4
-
21. 匿名 2018/05/04(金) 21:19:42
+217
-0
-
22. 匿名 2018/05/04(金) 21:19:53
そういう物悲しくて寂しい時は、美味しいチョコレートを食べてなんとか気分を紛らわしてる。+74
-2
-
23. 匿名 2018/05/04(金) 21:20:37
彼氏が三回に一回の割合でデートをドタキャンします。理由といえば、体調不良が多いです。信じたいけどあまりにも毎度のことなので、そのたびに寂しくなります,,,+164
-7
-
24. 匿名 2018/05/04(金) 21:20:42
GWぼっちなこと。
+156
-2
-
25. 匿名 2018/05/04(金) 21:20:48
さっき 一人で
チコちゃんに叱られる!を観て一人で笑って
番組が終わった後 何となく物悲しかったな…+89
-2
-
26. 匿名 2018/05/04(金) 21:20:51
>>1
なんで主の家族も一緒の時にやらないのよね!
主の旦那さんだって可哀想だよ+128
-4
-
27. 匿名 2018/05/04(金) 21:21:31
旦那が出張に行って、寂しがるどころか子供と2人でどこ行こかなとか羽伸ばしてる私が寂しいやつなのかもしれない+41
-5
-
28. 匿名 2018/05/04(金) 21:22:11
義理実家だと気使うから早く返してあげたんじゃ?+79
-3
-
29. 匿名 2018/05/04(金) 21:22:21
家族と合わない
自分には家族なんていないようなもの+53
-0
-
30. 匿名 2018/05/04(金) 21:22:22
1、2日と有給取って9連休なのに衣替えして部屋掃除したくらいで誰とも会わず何も予定がなかった+215
-0
-
31. 匿名 2018/05/04(金) 21:22:26
生理前はヤバい。この世のすべてが悲しく見える。+288
-1
-
32. 匿名 2018/05/04(金) 21:22:28
生理前+119
-1
-
33. 匿名 2018/05/04(金) 21:22:46
彼氏が浮気してるの分かってるのに必死でしがみついてるとき+114
-4
-
34. 匿名 2018/05/04(金) 21:22:54
旅行にいって帰る時早く家で休みたいと思う反面
旅行が楽しかったらなんか寂しいというか切なくなる+86
-4
-
35. 匿名 2018/05/04(金) 21:22:54
ポテチが空になった時
財布が空になった時
朝起きて目覚しがなる10分前だった時+155
-4
-
36. 匿名 2018/05/04(金) 21:22:56
>>1
これ見よがしに除け者するような人たちに声かけられなくても気にせんでええよ!
家族で焼肉でも食べに行って忘れちゃえ!+69
-1
-
37. 匿名 2018/05/04(金) 21:23:06
一人でお酒飲んでいて酔いが覚めてきた時+34
-1
-
38. 匿名 2018/05/04(金) 21:23:08
一人暮らしで風邪ひいた時。+50
-0
-
39. 匿名 2018/05/04(金) 21:23:49
愛犬が4月11日に天国にいきました。
逢いたくて、抱っこしたくて、どこにいるの!と無性にさみしくなります。+225
-2
-
40. 匿名 2018/05/04(金) 21:23:52
旦那と一緒にいても楽しくない。
本気で離婚考えてる時。+73
-6
-
41. 匿名 2018/05/04(金) 21:24:29
田舎在住だけど、夜中に遠くの田んぼからカエルの声が聞こえると妙にしんみり寂しくなる+102
-2
-
42. 匿名 2018/05/04(金) 21:24:44
老犬が私の側で寝てる時。
この子、いつか居なくなるんだよな…って思うと愛おしい+寂しい。
すぐに違うことに意識が行くから寂しさでどうしようもないってことはないけど。
主さん、それはなんだか切ないね。+127
-1
-
43. 匿名 2018/05/04(金) 21:24:48
ガルちゃんで酷い言葉遣いの誹謗中傷にプラスが1000以上あった時+39
-0
-
44. 匿名 2018/05/04(金) 21:25:25
家で一人でいる時より
外で人混みに紛れているときの方が無性に孤独を感じる+75
-2
-
45. 匿名 2018/05/04(金) 21:25:55
>>1
主さんの帰る日が決まってたなら、他の家族と予定合わなかっただけとか?+10
-0
-
46. 匿名 2018/05/04(金) 21:26:06
私だったら義実家とバーベキューより家に帰れて嬉しいかな
+141
-1
-
47. 匿名 2018/05/04(金) 21:27:10
ツイッターやインスタで友達が仲良く遊んでる画像とかを見るとき
なんかすごく寂しくなる+62
-1
-
48. 匿名 2018/05/04(金) 21:27:14
なんで生理前って負の感情が増大するんだろ
悲しさ、寂しさ、イライラ、虚しさ
女だけ不公平だ+155
-1
-
49. 匿名 2018/05/04(金) 21:27:28
>>1
義理の家族に囲まれたバーベキューも、それはそれで疲れると思うよ。+72
-2
-
50. 匿名 2018/05/04(金) 21:27:33
寝る前に両親も亡くなったし子供もいないし
夫が死んだら天涯孤独なんだなーって思うと寂しい+57
-2
-
51. 匿名 2018/05/04(金) 21:27:55
>>1
私は自分の両親と兄一家と姉一家とばーちゃんが知らん間に温泉旅行行ってたよ。
兄夫婦と姉夫婦でお金出し合って豪華プレゼントしてたり。
みんな円満のはずだけど
全くお声がかかりません。+66
-1
-
52. 匿名 2018/05/04(金) 21:28:28
>>38
今、同じです。+7
-0
-
53. 匿名 2018/05/04(金) 21:29:04
息子が生返事。+17
-0
-
54. 匿名 2018/05/04(金) 21:29:13
まさに今
世間はGWでみんな楽しく過ごしてるだろうに
友達も彼氏もいなくて家でテレビも点けずにがるちゃんしてるアラサー
寂しい人生+116
-0
-
55. 匿名 2018/05/04(金) 21:29:29
犬が寝たフリする。+28
-0
-
56. 匿名 2018/05/04(金) 21:29:42
その場にわたしならいたくないけど。
人っていろいろなのねー。+16
-0
-
57. 匿名 2018/05/04(金) 21:29:46
亡くなった彼氏に会いたくなるとき。写真見ても話さないし暖かくない。
家族連れ見ると泣けるので家にいます。+103
-0
-
58. 匿名 2018/05/04(金) 21:30:21
彼氏が忙しい人で、ゴールデンウィーク4日間休みでその四日間いちお会ってはいたけど全て私の家で爆睡
いいんだけどさ…なんだかな+11
-5
-
59. 匿名 2018/05/04(金) 21:31:03
>>1
長男の嫁への接待バーベキューなんじゃない?
長男の嫁は、のちのち大変だから〜+8
-4
-
60. 匿名 2018/05/04(金) 21:31:43
大学進学で上京した1人娘が、このGWで昨日まで帰省してました
娘の都合で早く戻ってしまった昨夜、無性に寂しくなり号泣してしまいました
子離れにもう少し時間がかかりそうです
+72
-4
-
61. 匿名 2018/05/04(金) 21:32:29
私は在日韓国人なんだけど、がるちゃんでキツいコメントにプラス大量についてるのを見ると、
「普段自分のレスに好意的なコメントくれたり、励ますことができたり、プラス押してくれたりする人も、私に流れてるのが韓国の血だと知ったら見る目変わるのかなあ」と
寂しくなるというか虚しくなる。変えられるものは変えられるけど、変えられないものは変えられないからね。+66
-24
-
62. 匿名 2018/05/04(金) 21:33:52
ゴールデンウィーク。
まわりのお家はシャッター閉めてお泊まり。
うちは旦那がサービス業で仕事だから公園ぐらいしか連れて行けない。
毎日子供が「明日は幼稚園?」って聞いてきてツラい。+50
-3
-
63. 匿名 2018/05/04(金) 21:34:43
まさに今。。
車の中で泣けてきた。+45
-0
-
64. 匿名 2018/05/04(金) 21:35:40
逆に義理家族に囲まれて肩身の狭い思いをしなくて済んだと思うしか…。自分の実家とBBQした方が絶対に楽しいよ。+35
-0
-
65. 匿名 2018/05/04(金) 21:37:20
夕方日が沈む頃、1人で部屋にいると寂しさと変な不安感が増す。
GWは予定などもなく…
+71
-0
-
66. 匿名 2018/05/04(金) 21:39:48
>>61
あなたに流れる朝鮮の血は変えられないけど、在日の人たちが日本で勝手な振る舞いしないように少しでも変えるよう努力すれば?+40
-25
-
67. 匿名 2018/05/04(金) 21:40:45
ゴールデンウィークのこの時期、楽しそうな親子連れを見ると泣けてくる。持病で子どもが産めないから、結婚も諦めたのに寂しい。私には、なんでああいう幸せが訪れないのか…。+71
-2
-
68. 匿名 2018/05/04(金) 21:43:14
生理前は孤独感半端なくて辛い+47
-0
-
69. 匿名 2018/05/04(金) 21:44:17
>>66
って言うけど、自分がもし私の立場なら、そこに人生尽くせる覚悟はある?
他人の人生なんて変えようたって簡単に変えられないよ。
自分がまっとうに精一杯生きるだけ。そこでひとかけらでも影響されてくれる人がいれば、そこから変わってくんじゃないかな。+16
-9
-
70. 匿名 2018/05/04(金) 21:44:23
昨日無性に寂しくてウォンウォン泣いて寝たらなんかスッキリした。くだらん男に執着してたわ。いかんいかん。+70
-0
-
71. 匿名 2018/05/04(金) 21:44:36
>>61
気にしなくていいよ。民族を一括りに考えるのはちょっと過激な思想だと思ってた。
あなたに疚しいところが何一つないのなら堂々としていればいい。分かる人には分かってもらえるよ。+45
-4
-
72. 匿名 2018/05/04(金) 21:44:44
散々寂しい思いをしてきてそれを乗り越えてきたと思っているから、最近はあまり感じない。疲れていることにする。きっと次に死ぬほど寂しいと感じるのは親との別れがきた時だろうな。+25
-0
-
73. 匿名 2018/05/04(金) 21:44:54
GW、寂しくなる人多いね。
私は休みは今日と明日だけだけど、楽しそうな人見たくないからほぼ引きこもりな独身彼氏なし…+55
-0
-
74. 匿名 2018/05/04(金) 21:45:15
>>63
泣かないで。+13
-0
-
75. 匿名 2018/05/04(金) 21:47:38
正に今です。
GW前半 彼とお泊りデートすごく楽しみにしてたんだけど、彼の発言に私が機嫌悪くしちゃって最後ほぼ無言で帰ってきちゃった。そして帰って泣いて電話。今思うと恥ずかしい‥‥そしてやり直したい‥‥寂しい‥‥を今もグルグルしてる+21
-3
-
76. 匿名 2018/05/04(金) 21:49:39
がるちゃんくらいしか話せる場所がないとき、まさに今。+32
-0
-
77. 匿名 2018/05/04(金) 21:49:44
毎日寂しい。
家族のためだけに仕事して、家事して、育児してこのまま一生終わるのかと思うと発狂しそうになる。+58
-3
-
78. 匿名 2018/05/04(金) 21:50:05
今日はみんな集まって、食事しながらおしゃべりした。お酒飲んで、夫とも久しぶりにしゃべったけど、帰宅したら無言。
すごく楽しかったのに、私は夫と顔合わせたくない。
夫はうれしそう。仲なおりできたと思っている。
なんか疲れた。+7
-1
-
79. 匿名 2018/05/04(金) 21:55:05
一番仲の良い友達が長年付き合っていた彼氏にプロポーズされたと連絡が来た。
嬉しかったと同時に寂しくなってしまった。大好きな友達だから心底喜べると思ってたのに、寂しいという感情が沸き起こってしまったことに正直戸惑っている。
イコール年齢だからモテないのは百も承知だけど、男からみて魅力のない人間でも、親友の幸せは心から喜んで祝福する人間でありたいのに…+61
-2
-
80. 匿名 2018/05/04(金) 21:56:24
彼氏いないアラサー
予定のない夜が寂しすぎる+34
-0
-
81. 匿名 2018/05/04(金) 21:56:33
>>69
わたしは在日じゃないので。
あなたがまっとうに生きて、周りの人が良いように影響されるならそうすればいいし、それが「変える」ことでは?
他人の人生変えろなんて一言も言ってないのに、極端にとらえてそこに噛み付かれてもねぇ…。+3
-27
-
82. 匿名 2018/05/04(金) 21:57:58
もう10年も、土日、盆暮れ正月、GWも関係無く働いてる。赤の他人の親を介護して、誠意尽くしても暴言暴力を受けると、本当に私何してるんだろう…て泣ける。+62
-1
-
83. 匿名 2018/05/04(金) 21:58:05
家族がいても、子供達がいても、結局一人なんだなぁと思うと寂しくなる。
自分では良かれと思ってしていた行動も所詮自己満足だった事に気付かされた。成人した子供に過去の事を駄目出しされると、いたたまれないほど辛いけど自分の悪いところを、気づかせてくれてありがとう。+46
-0
-
84. 匿名 2018/05/04(金) 21:59:33
久しぶりに友達と会った後とか出かけて家に帰ってきたら、無性に泣きたくなる時がある。+18
-0
-
85. 匿名 2018/05/04(金) 22:01:38
夜中にふと目覚めて、世界中で今起きてるのは自分だけだという思いが幼少期からずっとあってさみしくなる。+8
-0
-
86. 匿名 2018/05/04(金) 22:04:44
誰かに抱きしめてほしいと思うけど、そんな相手もいないし
あーさみし+50
-1
-
87. 匿名 2018/05/04(金) 22:06:41
人恋しく感じて今すごく寂しいです(´;ω;`)恋したい+24
-1
-
88. 匿名 2018/05/04(金) 22:09:38
>>69あなたがどんなコメントをしてるかは知らないけど、あなたのように真っ当に生きる韓国の人ばかりなら、日本人の韓国に対する考えが変わるかもしれない。
だけど、>>61があなたに流れている韓国の血を“変えられるものなら変えたい”という意味なら、あなた個人とは相容れないと思ってしまう。私の故郷はどうしようもなく治安が悪い街だけど、私は自分のルーツを否定したくない。
そして、自分のコミュ力の無さにさみしくなってます。伝えたいことが半分もかけてない。+1
-0
-
89. 匿名 2018/05/04(金) 22:10:50
寂しいって大事な感情だと思う。
ちょっとした言葉かけや配慮が温かく感じられるから。
そして、気遣いができる人になるから。+48
-0
-
90. 匿名 2018/05/04(金) 22:19:56
誘われなかったって、悪気はないことが多いんだよね。
自分は自分から人を誘うことが少ないから、誘われなかったことを寂しがるのはおかしいなと思うことにしてるよ。
+4
-1
-
91. 匿名 2018/05/04(金) 22:21:05
金魚をボーッと眺めてたら、夜になっていた。+6
-0
-
92. 匿名 2018/05/04(金) 22:25:30
なぜ誰もさしみにつっこまない+46
-1
-
93. 匿名 2018/05/04(金) 22:31:09
信頼し合える友人が居ない。週一は無性に泣きたくなる。 辛いことがあっても吐き出せない。 ひたすら独りで泣く。+11
-1
-
94. 匿名 2018/05/04(金) 22:34:12
>>92
さしみ、ふふってなったよね。(*´∇`*)
+22
-2
-
95. 匿名 2018/05/04(金) 22:34:35
大学生の娘が彼氏やら友達やらでGWほとんどいない
こないだまで家族で過ごしてたのに大きくなるのは早いな
子離れしなきゃ
+14
-4
-
96. 匿名 2018/05/04(金) 22:34:51
>>93
辛いことを吐き出すことから、信頼関係が生まれるかもしれないよ。私は友達から相談されたら、頼ってくれて嬉しいなと思う。+7
-0
-
97. 匿名 2018/05/04(金) 22:43:08
コメントしてもトピ主が全然来ない時+10
-0
-
98. 匿名 2018/05/04(金) 22:45:04
ある女友達グループと遊んでいると、仲間はずれにされている感覚になり無性にさみしくなります。
だから、その女友達とは関わらないことにしました。
+12
-1
-
99. 匿名 2018/05/04(金) 22:59:40
私も生理前に寂しくなるよ。消えたくなる。
+28
-0
-
100. 匿名 2018/05/04(金) 23:03:39
好きな人を想うと寂しくなる。
+25
-0
-
101. 匿名 2018/05/04(金) 23:07:41
アラフォーで、友達もいなくて、
もちろん彼氏もいない。一人暮らししてるから、顔を見せに実家に行くけど会話もなくてすぐ帰ってしまう。
ごめんね、孫の顔も見せられなくて。+43
-0
-
102. 匿名 2018/05/04(金) 23:14:11
>>36
そうそう!気を遣う場に誘われなくって良かったと思うよ+4
-0
-
103. 匿名 2018/05/04(金) 23:27:59
お風呂に入ってる時っていつも寂しい気持ちになる。髪洗ってる時はとくに。+7
-0
-
104. 匿名 2018/05/04(金) 23:37:57
こっちは惚れた弱味で連絡が来たら、喜んで返してしまう
でも相手は用が済んだら、それでおしまい
また連絡が来るまで、淋しいのをやりすごす
知らないんだろうなこんな気持ちになってること+36
-1
-
105. 匿名 2018/05/04(金) 23:40:23
子どもが修学旅行のとき。+2
-0
-
106. 匿名 2018/05/04(金) 23:41:25
仕事で自分だけミスした時。+14
-0
-
107. 匿名 2018/05/04(金) 23:42:38
家族が誰も買い物に付き合ってくれない時。
行きたくないー。+6
-0
-
108. 匿名 2018/05/04(金) 23:59:13
たった今死にたいって思ったところ+10
-0
-
109. 匿名 2018/05/05(土) 00:07:46
結婚してからというもの、職場や小学校関連で出会う人達が、かなりいい年して出会い系していたりとか、思春期の子供がいるのに不倫していたりとあまりにも低俗すぎる時。
地域的なものなのか、不倫とか出会い系をしていない性的自立をしてる人ってかなり少数派なの?!と寂しくなります。
+5
-2
-
110. 匿名 2018/05/05(土) 00:19:44
GW本当に誰とも会ってないなぁと思った今+18
-0
-
111. 匿名 2018/05/05(土) 00:31:19
彼氏が抱いてくれない+8
-2
-
112. 匿名 2018/05/05(土) 00:33:45
>>1
うちもそのうち主さんみたいになる。
義理両親と義理姉2人家族は仲が良く旅行も行くし週末は集合してる。
うちは旦那が家族とは疎遠だから近くに住んでても数ヶ月にいっぺん会うくらい。
義理姉の長女が初マタで秋に出産だからますます家族達で団結すると思う。
私はしょっちゅう気を使わなくて楽だけど子供いる身として考えると寂しい気持ちになる。
+4
-0
-
113. 匿名 2018/05/05(土) 00:43:40
猫が亡くなったのを思い出すとき+6
-0
-
114. 匿名 2018/05/05(土) 01:07:35
シングルマザーなので日々、子供と生活してるけどたまに無性に寂しくなる。
特に家で一人で酔っ払った時に。+21
-0
-
115. 匿名 2018/05/05(土) 01:12:56
GW中だけど、ぼっち…辛くなるよ、早くGW終わらないかな。+12
-0
-
116. 匿名 2018/05/05(土) 01:17:38
人生の難題をよく相談に乗ってくれて慧眼の意見くれた母。
もう彼岸に渡ってしまったか〜と寂しい。また今が最大のピンチなのに。+10
-0
-
117. 匿名 2018/05/05(土) 01:20:27
疲れた!+2
-1
-
118. 匿名 2018/05/05(土) 01:20:47
生きるの疲れた!+17
-1
-
119. 匿名 2018/05/05(土) 02:03:40
友達少ないからふとした時不安になるし悲しい。
皆には友達たくさんいるのに何故私にはいないのかとヘコむ
行きたいとこあっても行けないし..涙+17
-2
-
120. 匿名 2018/05/05(土) 02:10:12
118
にんげんだもの みつ子+2
-0
-
121. 匿名 2018/05/05(土) 02:38:52
家族や親戚との心の距離が遠くなってる気がする、それも自分起因
大学卒業後、自分のやりたい道を選んで地元からかなり離れたところに住んでる
長期休暇に帰省しても数日で疲れてしまうし、親戚一同で集まっても何を話せばいいのか分からない
あまり地元に帰りたいって思わなくなってきている
私はひとりでどこに向かってるんだろうと時々思います+5
-0
-
122. 匿名 2018/05/05(土) 05:50:40
定番だろうけど、
結局誰とも結婚せずに、ひとり寂しく人生を終えることを想像したとき+8
-0
-
123. 匿名 2018/05/05(土) 06:16:57
>>61
そのコメントに無性に寂しくなったわ…
ちょっと立場は違うけど、同じように思うときあるよ
自分の力でできることは限られてるからね+2
-0
-
124. 匿名 2018/05/05(土) 06:41:36
主はさ、自分が窮屈な思いすることより子供が除け者にされたみたいで寂しいんだよね。
自分の子だってその中で楽しく過ごせたのにって思うとね。
ある種孫差別みたいじゃない。
参加出来る出来ないはともかく、声掛けはして欲しかったよね。+11
-0
-
125. 匿名 2018/05/05(土) 08:40:34
昔の彼とラブラブ♪
な夢を見て目覚めた現実の今の自分。+8
-0
-
126. 匿名 2018/05/05(土) 08:42:37
>>103髪、つるつるになれ♪と願いながら洗うと寂しい気持ちにならずに済むよん。+1
-0
-
127. 匿名 2018/05/05(土) 09:04:55
主です!
97さんさみしくさせてしまい申し訳ありません!とぴ申請して寝てしまいました
皆さんあたたかいコメントありがとうございます。
どなたかがおっしゃったように、自分だけ呼ばれなくて気にくわない思いももちろんあります!
他の親戚は同じ市内で和気あいあいと暮らしており、うちだけ転勤により新幹線で三時間の距離があります。
参加したらしたでストレスもあるんだろうな~と思う反面、いとこやはとこと会いたがる子供達の姿をみたらさみしくてさみしくて。
+5
-0
-
128. 匿名 2018/05/05(土) 09:59:20
旦那ばかり遊びに行って、何も予定なく1人な事。
連休中の1日だけデートだったが、喧嘩してなしになった。GW全然楽しくない。+2
-0
-
129. 匿名 2018/05/05(土) 10:42:59
旦那家にいるときスマホかゲームで、会話なし
休みの日は実家へ行くか遊びに行ってしまい
私一人。
ほとんど会話しない。
寂しいけど金だけ持って来ればいいと諦めた。
最近不倫する気持ち少しわかった。
しないけど。+6
-0
-
130. 匿名 2018/05/05(土) 11:03:02
悲しい悲しい悲しい。
アパートに住んでたとき同じアパートに住んでた優しいおじちゃんが癌になった。
子どもが生まれる前からアパートのルールとかいろいろ教えてくれて、会うと子どもとよく遊んでくれて。
今日急に連絡があって会いに行ったらもう長くなさそうだからって子どもの日だからってお小遣いくれた。
痩けてて、きつそうで、本当に長くなかったらどうしよう。
お小遣いとか普段は絶対受け取らないけど、今日は気持ちを無駄にできなくて受け取っちゃった。
このご時世に近所の繋がりの大事さを教えてくれたおじちゃん。
もうなんか辛い。+8
-0
-
131. 匿名 2018/05/05(土) 11:09:00
BBQとか
気を遣うから苦痛じゃない?+1
-0
-
132. 匿名 2018/05/05(土) 11:16:41
死んでも葬式に来てくれる人いない。
死んだ後のことなんてどうでもいいけど
旦那にバレるのが辛い。
旦那は知り合い多いから羨ましい。
とりあえず旦那より長生き目指します。
+6
-0
-
133. 匿名 2018/05/05(土) 12:43:19
旦那が疲れすぎて、ごはん食べたらすぐに寝ちゃうこと+0
-0
-
134. 匿名 2018/05/05(土) 16:11:26
ゴールデンウィークを海外で過ごす人たちが、テレビのニュースに映ってた時。
うちは何にも無いし、どこにも行かない。いいな〜と思うし、さみしくもなる。+3
-0
-
135. 匿名 2018/05/05(土) 19:46:46
>>1
別にいーじゃん!気にすんなよ、そんなこと!
私なんて親戚とBBQとか、無理無理(笑)
気使いすぎて疲れるだけなのが容易に想像できます。
+0
-0
-
136. 匿名 2018/05/05(土) 19:50:55
ディズニーの帰り+0
-0
-
137. 匿名 2018/05/05(土) 23:05:09
主さん、私も義両親から義理弟家族と義理いとこ家族で同じようによくやられるよー!
最初はとても悲しかったけど、私達は県外で弟やいとこたちは地元組だし、子供の性別も男の子だからだろうなぁって思って気にしなくなったよ
我が子には我が子で友達がいるし、私達家族で楽しいことたくさんしてあげればいいかと思ってるよ
ただ、義理のいとこ嫁を『娘のように思ってるの』発言は本当の義理の娘、嫁としては腹立ったけどね!!+0
-0
-
138. 匿名 2018/05/05(土) 23:16:25
夕暮れ、特に秋の夕暮れは寂しくなる
一人暮らしで実家も家族もいないから、暗くなった夕暮れ時に他人の家の窓から洩れる光を見ると、とっても寂しくもの悲しい気持ちになる
早く結婚して、温かい家族作りたいなぁ…+2
-0
-
139. 匿名 2018/05/06(日) 00:28:15
何か悲しい事があって寂しいよりも、
何もないのに突然、死にたい程寂しくなるのが
本当に辛い。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する