-
1. 匿名 2018/05/04(金) 14:51:22
いますか?
~風メイクとか、色々あって自分では変えてるつもりでも出来映えはいつも同じになります。
YouTuberのみきぽんやさあやも、何してても毎回同じに見えます。
ガラッと印象変えるにはどうしたらいいのでしょう??+58
-4
-
2. 匿名 2018/05/04(金) 14:52:29
どんなメイクも可愛い響子ちゃん+16
-73
-
3. 匿名 2018/05/04(金) 14:52:35
マリリンのメイクなら変わりそう+10
-16
-
4. 匿名 2018/05/04(金) 14:53:02
チークや口紅の色でもかなり変わるよ+20
-4
-
5. 匿名 2018/05/04(金) 14:53:17
整形なら変わるよね+135
-7
-
6. 匿名 2018/05/04(金) 14:53:33
髪の毛、つけま、カラコン変えないとかわんないです。+6
-5
-
7. 匿名 2018/05/04(金) 14:53:50
いつも旦那に
「もう少し化粧したら?」って言われるけど、化粧してるんだけど…+158
-6
-
8. 匿名 2018/05/04(金) 14:54:06
たぶん自分は下手だから変わらないんだと思う+113
-1
-
9. 匿名 2018/05/04(金) 14:54:52
ずっとブスで生きるのしんどくて整形でまともな顔にしたよ。地元民には会わないしこれから会う人に言わなきゃわかんないし。+23
-15
-
10. 匿名 2018/05/04(金) 14:56:59
髪型を変えてみる!
ハーフアップとか、簡単なのに雰囲気ガラッと変わるよ~。+6
-10
-
11. 匿名 2018/05/04(金) 14:57:39
変わり映えしないというか、もともとうるさい顔なのでメイクすると更にうるさくなる。
なのでひたすらカラーレスメイク。
〇〇風とかやってみたい。+68
-1
-
12. 匿名 2018/05/04(金) 14:59:01
カラコンの色変えたら激変だと思う。+4
-3
-
13. 匿名 2018/05/04(金) 14:59:09
>>5
顎入れたってことかな+6
-5
-
14. 匿名 2018/05/04(金) 14:59:31
目元の印象ってどうしたら変わりますか?
たれ目にしたい+9
-0
-
15. 匿名 2018/05/04(金) 14:59:58
どんなメイクかによるけど、ラインをしっかり引いたりメリハリが大事なのかも。
あとは髪型と服装もセットで変えてみるとか。+9
-1
-
16. 匿名 2018/05/04(金) 15:00:29
奥二重だからかアイシャドウ変えても代わり映えしない、てかほぼ見えないw+118
-1
-
17. 匿名 2018/05/04(金) 15:00:37
メイクして出掛けたけど、たった今スーパーの試食コーナーで保護者ついてない子供だと思われて試食貰えなかった。。
背も低いけど30歳なのに。。。+0
-40
-
18. 匿名 2018/05/04(金) 15:01:25
メキシコ人の父親と沖縄人の母から生まれ
、顔が濃すぎてナチュラルメイクだろうが濃いメイクだろうが、打ち消してしまう+95
-2
-
19. 匿名 2018/05/04(金) 15:04:43
ひとえまぶただし地黒だしで何やっても同じ
厚化粧しても変わらない
小さいしじみ目にはデカ目カラコンも効果なし
+44
-0
-
20. 匿名 2018/05/04(金) 15:05:12
毎日一生懸命メイクしてるつもりだけど、すっぴんの時にすっぴんて気付かれない。
自分では全然違うと思ってるけど、周りから見たらあんまり変化がないのかな。+23
-0
-
21. 匿名 2018/05/04(金) 15:05:32
悲しいことにメイクしてもしなくても顔変わりません。化粧下手なのか、もとの顔が濃いのが…。
肌荒れも気になるし、最近は開き直って眉日焼け止め以外すっぴんです…。+45
-1
-
22. 匿名 2018/05/04(金) 15:21:26
コスメトピにハマってがっつりメイクするようになったんだけど
外で鏡見ると全く濃くなくて顔薄っ!ってなるんだよねえ
元の顔が薄くてもメイク映える人もいるのに何が違うんだろう?+26
-0
-
23. 匿名 2018/05/04(金) 15:23:15
>>17
それはさすがに服装や態度も子供っぽいだけじゃないの+45
-2
-
24. 匿名 2018/05/04(金) 15:27:16
自分なりに頑張って化粧したはずなのに変わりないよ!と言われるわ。。。+16
-2
-
25. 匿名 2018/05/04(金) 15:28:09
最近色んなトピで日南響子の写真貼る人いるけど何なの?+41
-0
-
26. 匿名 2018/05/04(金) 15:31:56
地黒で濃い顔(UAみたいな)だから化粧すればするほど汚れてく+14
-1
-
27. 匿名 2018/05/04(金) 15:44:37
結婚式の時の気合い入ったプロの化粧すらスッピンの時と顔が変わらないと夫に笑われた。
化粧するの全然楽しくない。+9
-1
-
28. 匿名 2018/05/04(金) 16:10:54
化粧して、ちょい濃すぎたかなって思っても写真見たら薄すぎてびびる。すっぴんかよってくらい
単に下手くそなんだよね+68
-0
-
29. 匿名 2018/05/04(金) 16:15:09
>>1
どさくさに紛れてみきぽんとさあやをディスるなよw+1
-6
-
30. 匿名 2018/05/04(金) 16:31:45
はーい
変わらん+2
-0
-
31. 匿名 2018/05/04(金) 16:37:51
結婚式の時プロに濃いメイクしてもらったけど奥二重だからか、写真で見たらリップが派手な以外は普段と顔変わらないと思った。
ぱっちり二重の人は化粧がたのしいだろうな〜+20
-2
-
32. 匿名 2018/05/04(金) 16:43:52
私はメイクをした方がスッピンよりは見られる顔になるからするけど、今のメイク以外出来ない。メイクを変えられないからトピずれではないはず(笑)+2
-0
-
33. 匿名 2018/05/04(金) 17:04:19
薄づきなのかも
もっとパレットの色そのものくらい濃く塗ってみては?
アイシャドウもファンデも何回も色をとって少しづつ埋めるように塗る。
ブラシよりチップの方が色が乗りやすいよ+7
-0
-
34. 匿名 2018/05/04(金) 19:05:03
自分的にしっかりメイクしてても人からはなぜか化粧してるの?ってよく聞かれる
そして、いざすっぴん晒すと「あ、結構顔違うんだね…」って言われるんだけど、これは化粧がうまいってことでいいのかな…+18
-0
-
35. 匿名 2018/05/04(金) 19:28:45
私も化粧変えても変えたって気付かれないなあ。
ナチュラルメイクだし普段の生活でならそれくらいで丁度いいと思うんだけど…。+2
-1
-
36. 匿名 2018/05/04(金) 20:33:24
青アイシャドウはとりあえずインパクトあるからメイクでイメチェンしやすいよ!
私の場合、ギョッとされたみたいだけど。いつもと塗る濃さは変わらなかったが。
下まつげや下まぶたにもメイクを意識するとか、カラーマスカラや赤い口紅という選択肢を考えてみるとか、質感を気にするとかしたら良いのでは?+6
-0
-
37. 匿名 2018/05/04(金) 21:19:08
アイラインがっつり引いてる友達はスゴイ変わります。+0
-0
-
38. 匿名 2018/05/04(金) 21:22:45
眉毛で結構変わる気がする+4
-0
-
39. 匿名 2018/05/04(金) 21:24:21
化粧品の塗る量を多くして厚めにしても印象が変わらないような気がする
化粧したらパアッと映える顔とそうでない顔あるよね+12
-0
-
40. 匿名 2018/05/04(金) 22:17:32
アイライン引く、まつ毛しっかりあげる、色味のある口紅つける
すれば誰でも濃くなるよ?+3
-7
-
41. 匿名 2018/05/05(土) 14:32:27
ヅカメイクばりに大仰にメイクしたら流石に変わったけど、これじゃ日常生活は営めないw
義母も東南アジア系の濃い顔でメイク顔とノーメイクの違いに差はほとんどなかった+1
-0
-
42. 匿名 2018/05/06(日) 01:07:20
顔の余白が広い堀が浅いと薄い顔でも変わり辛い
薄い顔でもメイク映えする顔としない顔があると思う
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する