-
1. 匿名 2018/05/03(木) 08:14:38
日本企業の商品のオススメを挙げるトピです。
ここでの日本企業とは、日本で創業され日本に資本や拠点を置いている企業で、海外企業の日本法人は除外となります。
海外進出して工場や合弁会社を現地に置いていても問題ではないですが、日本の工場で製造されたものを購入することで日本の会社や経済を応援しようというものです。
また、このトピでは日本の農業・産業・文化等を守り育てる意志が見られる企業を応援しています。
荒らしやトピへの文句はスルーし、通報を押すようにしましょう!
+454
-13
-
2. 匿名 2018/05/03(木) 08:15:29
IPSAの化粧品+48
-126
-
3. 匿名 2018/05/03(木) 08:16:00
>>1って言ってるけど農業や肉体労働見下してるガルちゃん+30
-143
-
4. 匿名 2018/05/03(木) 08:17:48
この冷凍焼きそば尋常じゃないくらい好き+463
-20
-
5. 匿名 2018/05/03(木) 08:18:23
これから暑くなってくるから、汗拭きシート!
KOSEのやつで、パッケージがスヌーピーで可愛い
+477
-11
-
6. 匿名 2018/05/03(木) 08:18:29
織物、焼き物などの
伝統工芸品かな
色々集めて使っています
+282
-5
-
7. 匿名 2018/05/03(木) 08:18:36
モンベル大好き+497
-14
-
8. 匿名 2018/05/03(木) 08:18:54
>>3
ランキング上位にある介護職は何で給料安いのってトピも酷い+32
-13
-
9. 匿名 2018/05/03(木) 08:20:45
フレッシュネスバーガー!本当に美味しい+392
-23
-
11. 匿名 2018/05/03(木) 08:21:22
チョコレートだと最近は森永のカレ・ド・ショコラが一番好き!
ビターで甘すぎなくて美味しい♪
+628
-6
-
12. 匿名 2018/05/03(木) 08:22:49
>>3
農業トピは大体いってることめちゃくちゃ
・輸入品より国産品
・でも国産品高すぎる
・外国人より日本人にやらせろ
・でも私はいやだ+327
-7
-
13. 匿名 2018/05/03(木) 08:24:23
花王は反日企業だからダメだよ!
石鹸類は前のトピで作ってくれたこの一覧がいいよ!
+610
-30
-
14. 匿名 2018/05/03(木) 08:26:52
春日井製菓はのどにスッキリが有名だけど、私はこっち派!
誕生花が分かるし、スモモ味が美味しい♪
+907
-4
-
15. 匿名 2018/05/03(木) 08:28:29
10です。反日とは、知らなかった。
+203
-22
-
16. 匿名 2018/05/03(木) 08:28:47
生理用品は直接肌に触れるものだから、日本製じゃないと嫌だ。
大王製紙のエリスやメガミがオススメ!
+820
-16
-
17. 匿名 2018/05/03(木) 08:28:52
>>14
なつかしぃ〜!+143
-6
-
18. 匿名 2018/05/03(木) 08:30:51
>>16
大王製紙、社長が海外カジノで106億円溶かしたよね?+424
-14
-
19. 匿名 2018/05/03(木) 08:31:24
日本企業トピのおかげで、我が家にはどんどん日本企業が増えています(^_^)もう色々知っちゃうと、反日企業のはもう買いません!+436
-25
-
20. 匿名 2018/05/03(木) 08:31:39
今まで何気なしに買ってた物が、反日企業ってショックだよね。
私も小さい頃はロッテのチョコパイ好きだったわ。
消費者なめるな!+643
-17
-
21. 匿名 2018/05/03(木) 08:32:09
SONYのWALKMANとXPERIA愛用しています。+487
-12
-
22. 匿名 2018/05/03(木) 08:35:52
この三幸の丸大豆せんべいの醤油味が大好き!
甘辛い味付けで緑茶と合う。+492
-28
-
23. 匿名 2018/05/03(木) 08:38:43
ポンジュースをつくってる、らくれんの純国産青森りんごジュース。トロピカーナや他の百パーセントりんごジュースよりりんごの味が強くて濃厚でおいしい!一リットルで200円ちょっとくらいだからそんな高くないしお勧めです。+473
-5
-
24. 匿名 2018/05/03(木) 08:38:59
コンビニだとセブンイレブンはいいんだよね!
nanacoカードの使える会社も。+552
-11
-
25. 匿名 2018/05/03(木) 08:41:21
ブルボン好きだよ。
特にアルフォートが好き。+527
-4
-
26. 匿名 2018/05/03(木) 08:42:59
パナソニックの電子レンジ買いに行ったら中国製ばっかり
中国製だけは嫌だったので、タイ製のシャープのオーブンレンジを買いました
横の方に小さく書いてあるから気をつけて
+346
-19
-
27. 匿名 2018/05/03(木) 08:43:56
サンリオはキャラクター全部ほんわかしてて可愛い。
私はぐでたまイチオシです!
+446
-15
-
28. 匿名 2018/05/03(木) 08:46:47
えひめ飲料はポンジュースのイメージがでかくて他の商品買ったことなかったわ!
+247
-9
-
30. 匿名 2018/05/03(木) 08:49:45
>>22
でもそこの会社、せんべいの
原材料の米は中国産使ってるよね。
日本の会社なら、中国産や韓国産の
材料使っててもいいの?
私は反日企業の商品は買いたくないけど、
反日企業じゃなくでも中国産や
韓国産の材料使ってるのはイヤだな。
意外と気にしない人多いんだね+552
-16
-
31. 匿名 2018/05/03(木) 08:50:20
DHCは愛国企業だよね!
平日仕事から帰ったら、できるだけ虎ノ門ニュースチェックしてる!
地上波なんて中韓上げ酷くて見てられない。
+802
-22
-
32. 匿名 2018/05/03(木) 08:51:36
せんべいだと岩塚の方が良いね!+357
-3
-
34. 匿名 2018/05/03(木) 08:52:59
パンはPASCOがいい
+993
-6
-
35. 匿名 2018/05/03(木) 08:56:15
食器は日本製のを買ってます。
100均でもあるよねー。+377
-8
-
36. 匿名 2018/05/03(木) 08:56:17
ロッテは買わない
+668
-14
-
37. 匿名 2018/05/03(木) 08:56:35
マークスアンドウェブ+323
-5
-
38. 匿名 2018/05/03(木) 08:57:24
ロッテは韓国系だがヤマザキパン、不二家は韓国系ではないだろ。
+8
-119
-
39. 匿名 2018/05/03(木) 09:02:07
洗剤類はこのトピの影響でファーファが好きだ〜
最初は外国の企業だと思ってた!+919
-9
-
40. 匿名 2018/05/03(木) 09:06:04
前のトピでファーファお勧めって見て洗剤をファーファに替えました!
先日買い置きしてあったレ◯アをようやく使い切ったので柔軟剤もファーファに切り替えました(´∀`)+514
-7
-
41. 匿名 2018/05/03(木) 09:07:04
ポッカサッポロのグリーンシャワー、初夏にぴったりの味で美味しいよ!+335
-9
-
42. 匿名 2018/05/03(木) 09:07:19
>>36
私もやめた。
前トピで知ってから意識して見るとやたら安売りされてる。不買が効果を得てるのか、、なんて思う。+391
-9
-
43. 匿名 2018/05/03(木) 09:08:26
しゃぼん玉せっけん♪+433
-3
-
44. 匿名 2018/05/03(木) 09:10:36
コイケヤ大好き!
プライドポテトシリーズ最高!+452
-9
-
45. 匿名 2018/05/03(木) 09:13:21
ゴーゴーカレー応援してます!+301
-12
-
46. 匿名 2018/05/03(木) 09:16:41
森永製菓のマクロビ派ってやつに最近はまってます。
白砂糖・バター・マーガリンを使ってなくてヘルシー。
小麦粉は北海道産小麦100%だそうです。+472
-5
-
47. 匿名 2018/05/03(木) 09:16:43
サラサーティコットン100+138
-4
-
48. 匿名 2018/05/03(木) 09:18:02
有名企業ほとんど反日
花王、ロッテ、伊藤園、キリン、イオン+409
-18
-
49. 匿名 2018/05/03(木) 09:20:11
>>34
パスコ、国産小麦のゆめちからを使ったシリーズもあっていいよね~。+488
-4
-
50. 匿名 2018/05/03(木) 09:20:44
明治+247
-13
-
51. 匿名 2018/05/03(木) 09:22:06
+401
-7
-
53. 匿名 2018/05/03(木) 09:24:04
以前のトピで知ったセルレっていうコスメアウトレットに最近よく通ってます。
日本製コスメも30%~オフとかになってて嬉しいです。
(セザンヌやキャンメイク、オペラ等。なおデパコスは置いてないそうです)
+216
-3
-
54. 匿名 2018/05/03(木) 09:24:53
PASCOのこのパンが好き!
もっちりしてて美味しい。
+446
-8
-
55. 匿名 2018/05/03(木) 09:26:19
トピでおすすめされてた栄屋(アンデイコ)の北海道チーズケーキが美味しい!
二層構造になってて、軽い食感の焼きチーズケーキととろとろクリーミーなチーズケーキが二種類味わえてたまりません♪+265
-3
-
56. 匿名 2018/05/03(木) 09:29:31
既出かもですが、このトピでは「おススメ」とか「非推奨」等の言葉がでてきますが、企業や商品の推奨・非推奨は強制ではありません。
各自で判断が異なるものなので、他の人にも強要するような書き方はしないように宜しくお願いいたします~。+224
-6
-
57. 匿名 2018/05/03(木) 09:30:07
>>54
もっちり系のパンが好きだから気になる!
このまま食べるの?
何か塗るとか挟むとか?
おすすめの食べ方教えて!+116
-3
-
58. 匿名 2018/05/03(木) 09:32:06
セブンイレブン+179
-10
-
59. 匿名 2018/05/03(木) 09:32:11
毎年暑くなってくる時期になると、小さい頃おばあちゃんが買ってきてくれてたこのアイスを思い出す。
今でも見つけたら買ってる!+332
-2
-
60. 匿名 2018/05/03(木) 09:32:42
赤城乳業(ガリガリ君の会社)が好きすぎる!!+362
-3
-
61. 匿名 2018/05/03(木) 09:35:11
以下、前トピにもあった内容なのですが一応はっておきますねー!
-----
よく「ファーファって外資系でしょ?日本企業じゃないよね?」
という質問があるのですが
現在、日本でファーファを発売しているのは外資系企業ではなく、日本企業です。
日本創業のニッサン石鹸会社が、2006年、日本撤退を表明したユニリーバからファーファのブランドを受け継ぎ、2011年にNSファーファ・ジャパン株式会社に社名変更しました。
(くまのキャラクター自体はユニリーバの登録商標なのでライセンス使用してます)+395
-5
-
62. 匿名 2018/05/03(木) 09:36:05
ソフトクリームセブンイレブンだけ赤城乳業
他のコンビニのソフトクリームはロッテ+410
-4
-
63. 匿名 2018/05/03(木) 09:37:51
ホテルはやっぱり…APAホテル!!+644
-10
-
64. 匿名 2018/05/03(木) 09:38:27
会社法違反(特別背任)の疑いで逮捕された大王製紙の井川意高(もとたか)前会長を彷彿とさせる新たな「事件」が起こっているというのだ。
大王製紙で検索したらこんなん出てきたわ+10
-39
-
65. 匿名 2018/05/03(木) 09:39:04
>>57さん、54です
私はジャム類を中に入れて少しだけ焼いて食べてますけど、ホットドッグみたいに野菜やウインナー挟んでも美味しいですよ!
焼く前に真ん中に割れ目を入れた方がしぼまなくて済むと思います。
+138
-3
-
66. 匿名 2018/05/03(木) 09:40:44
なにげにDHCはビールや日本酒も発売している♪
ビールはDHCの無料ネット動画「放言バー リークス」で皆さんが楽しんでるビールですね♪
クラフトビールでちょっとお高いけど美味しいよー。+250
-8
-
67. 匿名 2018/05/03(木) 09:42:18
色んなトピで言いまくってるけど、源氏パイで有名な三立製菓(本社は浜松)は美味しくて私好みのお菓子がたくさん!
ミヨシの「そよ風」という洗濯洗剤は香りが良くて、洗濯物からほのかに香りがすると幸せな気持ちになれる!+318
-3
-
68. 匿名 2018/05/03(木) 09:43:01
前に紹介されてた南部鉄器の鉄偶が印象的だった!
(実際には手のひらにのる位のサイズで、調理の際にいれると鉄分が摂取できる優れモノ)+302
-3
-
69. 匿名 2018/05/03(木) 09:43:02
>>64
社長が変わった+74
-1
-
70. 匿名 2018/05/03(木) 09:43:29
+360
-3
-
71. 匿名 2018/05/03(木) 09:44:45
ヤマザキパンのランチパックの方が有名だけど、本家はこっちね!
フジパンが先だよ。
+592
-4
-
72. 匿名 2018/05/03(木) 09:45:38
4月23日に発売されたばかりの
「日清のどん兵衛 どリッチ 全部のせうどん」
が気になってる!
「ふっくらおあげ」「サクサク天ぷら」「ジューシィ牛肉」の具が全部入ってるんだって!+255
-3
-
73. 匿名 2018/05/03(木) 09:46:12
>>71
こないだ、これのツナマヨ味食べました!
美味しかったー。+130
-1
-
74. 匿名 2018/05/03(木) 09:46:36
マークス&ウェブの商品が大好き。
肌荒れのスパイラルに陥ってた時に使用したら、全然刺激を感じなくて徐々に肌荒れが治っていった。
それにスキンケアの度に香りに癒やされる。+228
-2
-
75. 匿名 2018/05/03(木) 09:47:42
日焼け止めは伊勢半
+356
-3
-
76. 匿名 2018/05/03(木) 09:48:07
フジパンの方が美味しい
ヤマザキパン、味が濃い+209
-5
-
77. 匿名 2018/05/03(木) 09:49:09
ユースキンは万能クリームだからオススメ!
刺激も少ないし
+369
-6
-
78. 匿名 2018/05/03(木) 09:49:19
>>63
アパホテル、代表の方は日本を応援してくれてますね!+467
-10
-
79. 匿名 2018/05/03(木) 09:49:36
ロッテてなんで嫌われたのかしら?
+6
-108
-
80. 匿名 2018/05/03(木) 09:50:12
>>33
ちゃんと根拠を出して+12
-65
-
81. 匿名 2018/05/03(木) 09:51:29
>>74
私もマークス&ウェブ、ずっと使ってます!
使用感が本当にいい。
そして、マークス&ウェブはデザインがシンプルでお洒落なのも好き!
+334
-2
-
82. 匿名 2018/05/03(木) 09:52:14
2年前から牛乳石鹸の赤箱で洗顔してるけど、優しい洗い上がりでオススメ。
製法や材料にもこだわってる石鹸なのに、何であんなに安いんだろう??+271
-8
-
83. 匿名 2018/05/03(木) 09:53:50
既出かもですが、特定の企業や商品についてそれぞれの意見をコメントするのは良い事ですが、論争に持ち込むのはやめましょう。
このトピは論争をするトピではなくて、おすすめ商品を紹介しあうトピです。
論争をしたい場合は、お手数ですが他にトピをたててそちらで論じてくださいね。+129
-3
-
84. 匿名 2018/05/03(木) 09:54:00
パキシエル大好き
+309
-7
-
85. 匿名 2018/05/03(木) 09:55:34
>>29
>>ヤマザキパンも不二家も日本企業なのにね。
また不二家ヤマザキ信者のアラシが来た。
この人のいう事は全部フェイクだからね!
不二家のHPをみると
集まった(東日本大震災の)募金は、「特定非営利活動法人ワールド・ビジョン・ジャパン(WVJ)」及び「公益財団法人国際開発救援財団(FIDR)」の両団体に贈呈し、緊急援助活動に役立てられました。
とあるけど、
ワールド・ビジョン・ジャパンも国際開発救援財団も韓国キリスト教系の団体です。。
つまり不二家は東日本大震災の募金をキリスト教系団体にそっくり寄付してるんだけど・・・
で、ワールドビジョンジャパンの役員を見ると
名誉会長が峯野龍宏(不二家の取締役)
副会長が飯島延浩(不二家相談役 ヤマパン社長)になっている。
さらに国際開発救援財団の役員を見ると
理事長が飯島延浩(不二家相談役 ヤマパン社長)
評議員が峯野龍宏(不二家の取締役)になっている。
つまり飯島相談役と峯野取締役はすっごい親密な関係なんです。
wikiで峯野龍宏を調べると
「在日韓国人の故郷の家を後援する集い」発起人名誉神学博士
在日韓国人の高齢者が、韓国伝統のオンドル部屋でキムチを思う存分食べ、伝統の音楽アリランを聞きながら余生を送れる施設を、日本各地に建設している。この構想は、峯野が日本教会の牧師として、かつて日本が韓国に行った多くの誤りを謝罪するという気持ちに基づいている。+331
-11
-
86. 匿名 2018/05/03(木) 09:57:21
>>82
うちは牛乳石鹸青箱を洗面所の手洗い石鹸にしてます、家族もこの香りと使い心地がよいと、今まで使った石鹸の中で一番気に入ってます。
赤箱と青箱の違いってなんだろと調べたら、赤箱はしっとりタイプ(乾燥肌向け)、青箱はさっぱりタイプ(オイリー向け)と言われているのですね。
知らなかったー+253
-5
-
87. 匿名 2018/05/03(木) 09:57:29
>>30
今までのトピで何度も言われてきたけど、そういう線引きは個々で違うから何とも言えないね。
日本企業だけど材料までは気にしない人、材料まで国産じゃないと不買する人、材料まで国産だけど販売してるスーパーが推奨じゃないから公式HPや推奨通販サイトから購入する人。
だから、材料が日本産じゃないのに買うなんて意外と気にしないのね!じゃなくて、そこは日本企業で反日ではないけど材料が中国や韓国産だから気を付けてね、でいいんじゃないかな。
明らかに非推奨企業のものだった場合はそれを指摘してあげた方がいいけど。
トピが立って最初の方はどさくさに紛れて非推奨のものをわざと紛れ込ませてお勧めしてきたり荒らしも多いけど、そういう風に教えあっていけたらいいと思うんだけどな。
+140
-9
-
88. 匿名 2018/05/03(木) 10:00:22
田舎過ぎてゴーゴーカレーの見切り品をローソンで買ってしもうた。ご勘弁を・・・
昨日は北海道産小麦使用のパン屋さんで買い物しました。めっちゃ美味しかった!+131
-7
-
89. 匿名 2018/05/03(木) 10:00:26
すでに暑くなってきた、お風呂あがりのCHOYAのゆずッシュがますます美味しい季節~。
ノンアルの「酔わない!」バージョンもあって、アルコールとりたくない時に助かる!
+211
-1
-
90. 匿名 2018/05/03(木) 10:00:41
日本が統治しなかったら、なんの進歩もなかっただろう韓国がよく言うわ
今までの歴史から見てもホント恩を仇で返す国だよね、韓国は。
で、差別された!って言って日本人以上の特権を手にしてる。+439
-9
-
91. 匿名 2018/05/03(木) 10:01:20
>>85
さらに事実を淡々と書くと、
・峯野取締役はクリスチャントゥディの会長もしてる。
・クリスチャントゥディは韓国発の反日団体
・アメリカのクリスチャニアトゥディと混同する人がいるけど両者は全くの別物
・そしてクリスチャントゥディと統一〇会の関係が指摘されてる。というのは
・クリスチャントゥディの幹部に統一〇会の元幹部がいて訴訟沙汰にもなってる。
上の記述とは全く別に、飯島相談役(ヤマパン社長)は統一〇会と関係があるとの噂がしきりに出てくるんだよね。
あくまで噂だと断っておくけどね。
ただ、峯野取締役と飯島相談役は極めて親密な間柄だから、この噂もあながちただの噂とは言えないのかもしれないんだよね。
飯島相談役→峯野取締役→クリスチャントゥディ→統一〇会 のラインで繋がるからね。
だいたいワールド・ビジョン・ジャパン、公益財団法人国際開発救援財団の両団体とも
「韓国を救済するためヤマザキパンが創設した」と飯島ヤマパン社長が明言してるしね。
+183
-10
-
92. 匿名 2018/05/03(木) 10:02:00
>>88
私もゴーゴーカレーのレトルト買った!
1箱に2人前入って500円位だったよ!
まだ食べてないけど連休中に食べる♪+138
-5
-
93. 匿名 2018/05/03(木) 10:03:52
モスバーガーのナゲットが国産チキン使用と知って食べてみたら、ふわっとしててメチャクチャ美味しかった
(><)!
モス、モスチキンの鶏肉は中国産なんだっけ、国産チキンにして欲しいなー。+313
-1
-
94. 匿名 2018/05/03(木) 10:03:56
+181
-1
-
95. 匿名 2018/05/03(木) 10:04:37
カラオケ系なら、シダックスがおすすめです!+211
-9
-
96. 匿名 2018/05/03(木) 10:04:45
井村屋のやわもちシリーズ
わらびもち、みたらし美味しい✨
騙されたと思って1度食べて頂きたい!!!+188
-3
-
97. 匿名 2018/05/03(木) 10:06:10
花王のアタックNeo抗菌EX Wパワーと同等の仕事をする、日本企業の洗剤ってありますか?
部屋干ししても臭わず、成分も悪くない洗剤というと、この花王商品が1番良くて…。
でももし他にあれば試してみたいなぁと思ってます。
柔軟剤はオススメされてたファーファに変えました!香りが持続しないところが逆に有り難いです。+168
-7
-
98. 匿名 2018/05/03(木) 10:07:06
今、ファーファトリップで数量限定の沖縄シークヮーサーの香りが出てるんだよね
使ってる方の香りや使用感のレポ、良かったら知りたいです♪+227
-2
-
99. 匿名 2018/05/03(木) 10:08:18
>>96
やわもち、大好きー!
+311
-2
-
100. 匿名 2018/05/03(木) 10:08:59
>>76
味の問題だけじゃなくて、ヤマザキパンは健康にチョー悪いんだよね。
これ読んでみて!
心疾患、記憶力低下を招くトランス脂肪酸含有量ランキング、山崎パン9選
心疾患、記憶力低下を招くトランス脂肪酸含有量ランキング、山崎パン9選e-kenkonavi.comトランス脂肪酸は、心血管疾患といわれる、心臓病や血管の病気のリスクを高める確実な証拠があるとされています(2003年食事、栄養および慢性疾患予防に関するWHO/AO合同専門家会合)。その中でも、冠動脈性心疾患(狭心症や心筋梗塞)のリスクが高いそうです。...
要約
・トランス脂肪酸は心臓病や血管の病気のリスクを高める確実な証拠がある。
・その中でも、冠動脈性心疾患(狭心症や心筋梗塞)のリスクが高い。
・1日1gのトランス脂肪酸を摂取すると、記憶力の低下が起こる。
・それでトランス脂肪酸の使用量を減らす努力をする企業も増えた。
・ところが、トランス脂肪酸の低減が遅れている企業があるが、その代表が山崎パン。
・筆者の患者に深刻な皮膚疾患を持つ子がいたが、ヤマザキパン断ちしたら快癒した。+185
-5
-
101. 匿名 2018/05/03(木) 10:09:10
>>57
横だけれど、私はいつもこのまま食べちゃう
軽くトーストして何もつけずにパクリ!
ジャム好きな人はジャムつけても美味しいと思います+32
-1
-
102. 匿名 2018/05/03(木) 10:09:48
四つ葉バターが好き!
もうちょい量が多かったらなぁと思う。
+357
-2
-
103. 匿名 2018/05/03(木) 10:11:27
スーパーで売ってくれたら嬉しいなぁ!
+190
-3
-
104. 匿名 2018/05/03(木) 10:12:28
レトルトカレーといえば、アパホテルのアパ社長カレーも美味しいよね
優しめの味で家族も私もお気に入り、朝から食べられるカレー。
(実際にアパホテルのモーニングブッフェでアパカレーが出ますね)
アパカレーレトルトはアパホテルのフロントでも売ってますよ!+160
-8
-
105. 匿名 2018/05/03(木) 10:12:31
>>97
私はいつもこの漂白剤を洗濯機に入れてます
ファーファのすすぎ1回洗剤とこの漂白剤で部屋干ししても匂いがしたことはありません+260
-4
-
106. 匿名 2018/05/03(木) 10:14:14
>98
ファーファの沖縄のパッケージ、めっちゃ可愛い!
試してみたい!+164
-2
-
107. 匿名 2018/05/03(木) 10:15:00
鳥貴族!
フードメニュー全品国産であの安さはすごい。
家族とファミレス的に、サクッと食事したい時に立ち寄ったりもしてます。
+330
-5
-
108. 匿名 2018/05/03(木) 10:17:08
+150
-1
-
109. 匿名 2018/05/03(木) 10:19:00
>>102
私もよつ葉好きです!
オススメは期間限定のこのはちみつバターです
いつもの食パンがリッチな味になるし、ホットケーキ焼いたのに塗ったら最高ですよ!+197
-1
-
110. 匿名 2018/05/03(木) 10:19:17
>>65
なるほど
焼いても美味しいのですね!
今日ヨーカドーに行くので買ってきます!+45
-6
-
111. 匿名 2018/05/03(木) 10:19:26
>>102
私もよつ葉バター大好き!
よつ葉はチーズも本当~に美味しいっ+166
-1
-
112. 匿名 2018/05/03(木) 10:19:27
+174
-2
-
113. 匿名 2018/05/03(木) 10:21:47
>>109
よつ葉が出店してるカフェ「ホワイトコージ」、前トピで行ったことある方が「生クリームの美味しさが別格」みたいに書いてて、一度行ってみたいんです!!
うちの近所にも進出してほしい!+188
-1
-
114. 匿名 2018/05/03(木) 10:22:29
>>112
ラ・サーナ、ずっと使ってますー
ベタベタしないのに、髪がツヤツヤサラサラになるので手放せません!+134
-4
-
115. 匿名 2018/05/03(木) 10:22:54
フジテレビの主要スポンサーはパナソニック、サントリー等と聞いてから、パナソニックはあまり買わなくなりました。
いつも、まずは東芝や日立製作所、SONY等から選ぼうとしてます。
SONYのウォークマンは大学時代から9年間毎日のように使ってるけど一向に壊れる気配がありません。+182
-15
-
116. 匿名 2018/05/03(木) 10:22:57
エリスの新素肌感をずっと使ってて今年で13年目になる
ふわふわしてるのに毛羽立ちしないから使いやすい
生理用品ってパッケージが日本語だから油断しがちだけど生産国をチェックするとたまに日本製じゃないやつがあるからその都度確認してる+222
-2
-
117. 匿名 2018/05/03(木) 10:24:31
>>109
よつ葉、はちみつバターもあるんですね!
前トピでおすすめされてた、このメープルバターも気になってる...!
+199
-1
-
118. 匿名 2018/05/03(木) 10:25:58
不二家が日本企業だってしつこく書き込む人がいるけど、
日本企業だったら絶対にこんなに不祥事起こしません!
2007年1月
不二家事件で不潔不衛生なズサン体質を暴露
2007年12月
懲りずに商品の賞味期限を誤表記
2010年11月
七五三チョコの複数個の樹脂片混入を隠蔽。発表は七五三が終わってから。
2011年5月
ネクターの放射能検出を隠蔽、さらに福島産桃の産地を隠蔽
2011年7月
東北産生乳の産地を放射能汚染のおそれがあるから隠蔽
2011年某月
東日本大震災の善意の募金を取締役が関係する宗教団体に横流し
2012年12月
中国でキャンディから基準値超えの細菌検出 当初隠蔽し回収せず
日本でのIR一切無し
2013年11月
ステーキ肉の偽装が発覚
(2009/9月から外食業界は結着肉を加工肉表示にしてるが不二家はそれを無視)
そして偽装のお詫びに東北に贖罪寄付をするとしましたが、
売れ残りの自社商品を少量送って誤魔化す。
2014年12月
古河の不二家でカビたケーキを複数個販売
そしてカビ発生の原因と責任をウヤムヤにし、謝罪もせず強引に幕引き
2015年5月
チョコ菓子に工場のラインの破損異物が混入
回収は異物混入のクレームが5件も出てから。
どうして最初の1個目で回収しない?+284
-11
-
119. 匿名 2018/05/03(木) 10:27:55
>>101
そのままでも美味しいのですね!
ありがとうございます
最近ハード系が流行りみたいですけど私ハード系苦手で美味しいもっちりパン探してました
もちろん国産のパンで
買いに行ってきまーす+50
-1
-
120. 匿名 2018/05/03(木) 10:28:05
野田琺瑯、愛用中です!+150
-1
-
121. 匿名 2018/05/03(木) 10:28:26
>>96
井村屋結構いろんな商品出してるよね。
こないだスーパーでチューブのつぶあん見かけて即買ったよ。
あんバターパンが好きだから今までパン屋さんで買ってたんだけど、これがあれば普通のパンにバターとこのつぶあんを挟めばできちゃうし、バニラアイスとかにもすぐ添えられるからすごく便利!+115
-2
-
122. 匿名 2018/05/03(木) 10:28:48
>109
はちみつバター、美味しそう!+124
-1
-
123. 匿名 2018/05/03(木) 10:30:30
>117
メープルもあるんだ!
最高じゃん!+131
-2
-
124. 匿名 2018/05/03(木) 10:32:25
洋服は日本製のものを見つけるのが難しいけど、メーカーズシャツ鎌倉は基本日本製ですよ!
(イタリア製のナポリシャツとかもあったと思うけど)
オンラインショップの商品詳細で原産国を確認できます。
何枚か持ってますが、着心地もよくて作りも丁寧です、シルエットも綺麗なのでおすすめです。
+140
-1
-
125. 匿名 2018/05/03(木) 10:33:04
新玉ねぎとお酢とごま油でドレッシング作ったら美味しかったです!
米油はクセがないのでなんの料理でも使えそうです+160
-1
-
126. 匿名 2018/05/03(木) 10:33:05
Xperia!
+264
-1
-
127. 匿名 2018/05/03(木) 10:34:37
赤城の「ソフ」が好き♡+216
-3
-
128. 匿名 2018/05/03(木) 10:35:49
ガラス容器はハリオ、おすすめ☆+203
-3
-
129. 匿名 2018/05/03(木) 10:38:04
近江兄弟社から出ているポムポムプリンの日焼け止めが可愛い!+223
-1
-
130. 匿名 2018/05/03(木) 10:38:59
ビールはサッポロかアサヒだなぁ
+218
-1
-
131. 匿名 2018/05/03(木) 10:39:08
>>124
鎌倉シャツ良いですよね!
主人が5着くらい持ってて、もう何年も着てますが現役です。
着心地が良いんだそうです。
確かに柔らかくてフワッとしたシャツだな〜と洗濯しながら思ってました。
ちなみに袖や襟元の汚れはウタマロ石鹸で洗って真っ白にしてます。+119
-2
-
132. 匿名 2018/05/03(木) 10:41:01
グランドセイコー+190
-3
-
133. 匿名 2018/05/03(木) 10:41:33
ファーファトリップシリーズの限定品「気球ボトル付きシリーズ」、ファーファオンラインで見ると品切れになってるね!
ドラッグストアの店頭でも見かけたので、店頭在庫でならまだゲットできるかも?
+230
-2
-
134. 匿名 2018/05/03(木) 10:43:20
近くのカワチ、ファーファコーナーめっちゃ縮小なっててファンスも減ったし第一石鹸?の柔軟剤も減った。お客様の声に即復活させて欲しいと書きました。もう近くでファーファ売ってるとこない。+198
-2
-
135. 匿名 2018/05/03(木) 10:44:52
私も買おうとしてるので教えたいような教えたくないような感じですが(^^;)、ファーファオンラインで限定でファインフレグランス柔軟剤 ミニボトル100ml 3種セットが出てますねー。
ファインフレグランスを試してみたいけど、香りが気に入るか試してみたい方にはうってつけだと思います♪+171
-3
-
136. 匿名 2018/05/03(木) 10:46:25
昨日注文していたファーファトリップのシークヮーサーの柔軟剤届きました!
使うの楽しみ♪
画像違うのは許して下さい
これ、好きで細くしてます+165
-2
-
137. 匿名 2018/05/03(木) 10:48:26
136です
細くではなく、保存です
+54
-6
-
138. 匿名 2018/05/03(木) 10:48:58
実はあの産経に「産経ネットショップ」があります
(産経ネットショップでググると出てきますー)
SEIKOの時計とか国産IPhoneケースとか売っててさすが産経!
産経オリジナルの、信州産にこだわった七味なんてのもあるみたいですよー+160
-4
-
139. 匿名 2018/05/03(木) 10:49:32
>>113
いつも並んでますよー!
北海道の誇りです!+78
-1
-
140. 匿名 2018/05/03(木) 10:50:46
よつ葉をあげてくださってる方がたくさんいてすごくうれしいです!
よつ葉は北海道の酪農家のために創られた会社です!牛乳はもちろん、バターもヨーグルトも全部おいしいです!!
値段は少しお高めだけど本当に一度は味わってほしいです(^^)+316
-1
-
141. 匿名 2018/05/03(木) 10:52:32
カフェ・ド・クリエ大好きです!
今クリエのHP見たら、ゴールデンウィーク限定でこんなの出るって!
+159
-1
-
142. 匿名 2018/05/03(木) 10:55:21
>>108
美味しそう!
でも検索したら大阪に店舗が無かった泣+29
-1
-
143. 匿名 2018/05/03(木) 10:56:22
+316
-3
-
144. 匿名 2018/05/03(木) 10:57:39
>>41
好きな人はとっても好きな商品
デート中にオススメしない
どんな美女も、「ゲフー」ってお口から出まくりますわよ+4
-25
-
145. 匿名 2018/05/03(木) 11:03:08
やっぱりブルボン大好き☆
ルマンドアイスのロイヤルミルクティー味、すでに食べた方うらやましいなー+208
-6
-
146. 匿名 2018/05/03(木) 11:03:38
>>133
可愛い〜!欲しい+40
-2
-
147. 匿名 2018/05/03(木) 11:04:39
>>68
縄文時代の土偶かモチーフ?
縄文好きだから早速買うわ。ありがとー
調理器具はほぼ新潟の燕市のもの。
ステンレスは清潔だし、使いやすいよ。+101
-1
-
148. 匿名 2018/05/03(木) 11:05:40
こんな懐かしいデザインの今治タオルもある模様!+275
-1
-
149. 匿名 2018/05/03(木) 11:07:41
社長めちゃ強気だね!+552
-9
-
150. 匿名 2018/05/03(木) 11:09:08
これ可愛いね!
+415
-3
-
151. 匿名 2018/05/03(木) 11:09:09
>>146
画像のように、ファーファトリップスコットランド・またはドバイの詰め替えそれぞれ2個と気球ボトルがセットの商品です!
店頭で見つけられると良いですね!
もしくは再販希望! > ファーファ様
+147
-2
-
152. 匿名 2018/05/03(木) 11:11:59
>>100
うん、ヤマザキはホント危険。
チップスターは「遺伝子組み換えポテト」を使ってるの知ってる?
カルビーのポテチクリスプもプリングルスも原材料を見ると「遺伝子組み換えでない」って表記してる。
なのにチップスターだけ表記が無い。
嘘だと思ったら店頭で確認してみて!
私はヤマザキは信用できないから絶対に食べない。
「遺伝子組み換え」ポテト使用のチップスター+245
-3
-
153. 匿名 2018/05/03(木) 11:12:58
ファーファは一度日本製だと広めた方が良いと思う。日の丸ドーンと乗せるとか。可愛いクマで損してる。
エリスのナプキン、日本製の服、日本製の化粧品、ファーファ使いだしてから肌荒れなくなりました。+313
-5
-
154. 匿名 2018/05/03(木) 11:14:31
レトルトカレー、調味商事のよこすか海軍カレーが一番お気に入りです!
生姜の辛さがじんわりとくる、丁寧に作られた伝統的な美味しさです。
スーパーやネット通販の他、靖国神社の遊就館内の売店でも売られてるそうですよー!+131
-6
-
155. 匿名 2018/05/03(木) 11:16:04
+187
-3
-
156. 匿名 2018/05/03(木) 11:16:30
確かにファーファは私も外資系だと思ってたから、勘違いする人結構いるんだろうなぁ!
沖縄みたいに日本各地の香り出して欲しい〜+265
-1
-
157. 匿名 2018/05/03(木) 11:18:28
1つ税込100円で買いました!+312
-1
-
158. 匿名 2018/05/03(木) 11:19:42
白バラ牛乳の大山バターも美味しいよ!+231
-1
-
159. 匿名 2018/05/03(木) 11:20:07
セブン&iグループが好きです♪
ちなみに、毎回
「セブン&iのサービス、オムニ7って韓国系なの?」
と質問があるのですが、オムニ7は韓国とは無関係ですよー。
韓国語の「オモニ(母)」と似ているので誤解されがちなんですが「オムニ(OMNI)」は「すべての」「あらゆる」という意味の英語だったと思います 。
+253
-5
-
160. 匿名 2018/05/03(木) 11:21:12
パンの神戸屋は日本企業?
田舎だけど4月からパスコの商品が少なくなって
神戸屋が増えて買うの躊躇い中です。+90
-1
-
161. 匿名 2018/05/03(木) 11:21:54
今治タオルオススメ!
贈答用でも、自分用でも!+107
-4
-
162. 匿名 2018/05/03(木) 11:22:47
今回トピをたてて下さった方、ありがとうございました!
お洗濯が気持ちよい季節。。。ファーファや日本企業の洗剤でいっぱい洗濯するぞー!
+237
-1
-
163. 匿名 2018/05/03(木) 11:24:18
>>159
それ、ネーミングがよくないよね。
もっと爽やかな発音にしたらいいのにな。+218
-1
-
164. 匿名 2018/05/03(木) 11:25:36
>>13
これに追加してもらいたい!
島根の玉造温泉水を使った姫ラボの商品
旅行で訪れた際にもらった石けんがよくて帰郷後使ってみたら良かったので取り寄せました。
洗い上がりはさっぱりしているけど潤いは残っている優しい感じでとっても気に入ってます。
郵送されてきたら直筆のお手紙も入ってて感動した!
試す機会はそうないけど良さを皆に知って欲しい+126
-1
-
165. 匿名 2018/05/03(木) 11:27:35
ファーファの粉洗剤、店舗にもよるかもしれませんがサミットで売られています。+102
-1
-
166. 匿名 2018/05/03(木) 11:29:26
カネヨのクレンザーを使っています。
レトロなロゴが逆にかわいいし安心感がある。+84
-2
-
167. 匿名 2018/05/03(木) 11:32:47
新潟の伝統調味料「かんずり」が我が家の台所には常備してあります!
地元産のとうがらし、糀、柚子、食塩が原材料で、塩づけにした唐辛子を雪上に撒く「雪ざらし」等の工程を経て、トータル3年の月日をかけて作られるとのことです。
旨みのある穏やかな辛さで、焼いた肉につけたり汁物にときいれたり、豆板醤の代用にも使ってます。
実は6年熟成のスペシャル版があってこれは更に最高に美味しいけど、6年物はなかなか新潟以外では見かけないかも~。
+134
-1
-
168. 匿名 2018/05/03(木) 11:34:55
ダイソー等の100円ショップにも、意外に日本製のものが見つかりますよね!
画像はサナダ精工さんというメーカーの日本製容器で、私は愛用してます!+173
-1
-
169. 匿名 2018/05/03(木) 11:39:46
おトイレのお掃除には昔ながらのサンポールもいいよ。
サンポールは酸性だから、頑固な汚れにも効くよー。
(酸性なので、塩素系の他の洗剤と混ぜると危険なのでそこはご注意を!)+172
-1
-
170. 匿名 2018/05/03(木) 11:41:20
シャトレーゼも人気だよね♪+240
-6
-
171. 匿名 2018/05/03(木) 11:42:23
グリコ!+188
-2
-
172. 匿名 2018/05/03(木) 11:43:45
貼るときがきた!
何気なく近所のスーパー見たら売ってた!!
買ってトピ立ったときに貼ろうと思って写メってたw
練乳のイチゴアイス美味しいリピ中です+176
-1
-
173. 匿名 2018/05/03(木) 11:43:58
>>91詳しくありがとうございます。私はヤマザキも物によっては買ってしまうこともあるんですがいろ知りフジパンやPASCOを出来るだけ買っています。普通にフジパンやPASCOのパンの方が美味しかったし好きなパンも多いです。でもトップがこういう思想の人だと日本企業で応援したいのに出来なくなります。+173
-1
-
174. 匿名 2018/05/03(木) 11:45:05
>>6
日本の伝統工芸は本当に素晴らしいですよね!
私もこれから少しずつ集めていこうと思ってます。
岐阜提灯の技術をいかしたテーブルランプを使ってますが、癒されます。+147
-1
-
175. 匿名 2018/05/03(木) 11:48:12
美容室の高いオーガニックシャンプーでも、たまに韓国の商品とかあってビックリする。
ここのシャンプーとリンス使ってから髪質凄く良くなった。デザインはかなりシンプルで寂しいけどwww+99
-1
-
176. 匿名 2018/05/03(木) 11:48:56
+189
-2
-
177. 匿名 2018/05/03(木) 11:50:51
>>74
松山油脂のマークス&ウェブ見た目もお洒落ですよね。
埼玉の所沢駅が新しくなって、駅のグランエミオ内にマークス&ウェブが入ったのでこないだ行ってきました。
ネットで見たことしかなかったけど、実際並んでるところを見て手に取ったら揃えたくなっちゃいました(*´∀`)+149
-3
-
178. 匿名 2018/05/03(木) 11:51:20
ゆるいイメージのサンガリア、実は日本企業です♪
画像の「伊賀の強炭酸水」、すごく安いんだよねー。
そのまま飲んだり、お酒を割ったり、我が家でこれからの季節に大活躍の予定。
+204
-1
-
179. 匿名 2018/05/03(木) 11:51:47
青い缶で有名な濃密保湿をうたったボディーソープを使ってたのですが、皮膚がうろこ状に乾燥して悲しいことに…
そういえば!と思い立って牛乳石鹸の赤箱に変えてみたら、1日目でうろこみたいな皮膚がポロポロと!
3日で改善しました!
赤箱ありがとう!+170
-2
-
180. 匿名 2018/05/03(木) 11:56:09
>>177
そうなんです、マークス&ウェブは、商品の見た目も、店舗も、すごくお洒落で思わず立ち寄りたくなりますよね
(*´▽`*)
こういうシンプルでおしゃれな日本企業の商品がもっと増えたら嬉しいなー。
+194
-1
-
181. 匿名 2018/05/03(木) 11:57:56
+127
-2
-
182. 匿名 2018/05/03(木) 12:02:36
>>127
これカフェオレも出たよね
美味しかった!+54
-1
-
183. 匿名 2018/05/03(木) 12:03:08
+200
-6
-
184. 匿名 2018/05/03(木) 12:05:22
だから私はXPERIA
じゃないけど、私もXPERIA使ってます
もう四年、同じもの使ってるけど全く壊れない
何回も落としてるのに、背面は割れてバキバキだけどw、中身は全く変化ないし画面も割れない。
もうiPhoneにはまじで戻れない。+192
-2
-
185. 匿名 2018/05/03(木) 12:06:09
ダイドーの「梅よろし」が好きです。
暑くて体がだるい時も、飲むとスッキリします。
さすが超ロングセラー商品。
+202
-2
-
186. 匿名 2018/05/03(木) 12:07:47
牛乳石鹸のミルキー
石鹸は使いにくいからボディソープにした。
+210
-2
-
187. 匿名 2018/05/03(木) 12:10:19
+251
-0
-
188. 匿名 2018/05/03(木) 12:12:33
チップスター昨日買ってしまった…( ´△`)
もったいないから食べるけど次から買わないね+233
-2
-
189. 匿名 2018/05/03(木) 12:18:17
カー用品のイエローハット
創始者の鍵山さんが、沖縄でオスプレイ反対派が米軍飛行場に貼ったシールを剥がす掃除をなさっている姿にただ頭が下がります。
鍵山さんは視聴者の会(日本のために偏向報道を監視する団体です。虎ノ門ニュースにも出てる百田さん・ケントさん・上念さん等の団体)の設立にも携わってくださってます。
イエローハット自体は大手企業なので韓国産タイヤの取り扱いもあったりはしますが、鍵山さんの日本を思っての素晴らしいご活躍があるので、私は日本企業として応援しています。+329
-6
-
190. 匿名 2018/05/03(木) 12:19:57
>>187
昨日GUNZEの店舗でいっぱい買っちゃったー
アディダスのめっちゃ可愛いシリーズのがあったけどそれはチャイナ製だったから諦めた
全部日本製にして欲しいよー+158
-0
-
191. 匿名 2018/05/03(木) 12:22:01
>>22
この会社の黒糖みるくせんべい?みたいなの買ったら普通に中国産米、アメリカ米、最後に国産米って記載があって凄い嫌な気持ちになった
食べ物で中国産は本当に嫌だよ
国産米より安い中国産を選ぶ時点で安全より何よりも利益優先な企業だなって思って選ぶ基準から除外になる+124
-0
-
192. 匿名 2018/05/03(木) 12:23:01
+172
-1
-
193. 匿名 2018/05/03(木) 12:23:48
>>140
最近美味しい牛乳探し求め色んな牛乳飲んでるので今度買ってみる!+78
-0
-
194. 匿名 2018/05/03(木) 12:24:39
>>157
すごい!どこで!?+76
-1
-
195. 匿名 2018/05/03(木) 12:28:53
DHCに猫のちゅーるみたいなのあるよ!
薄味で(舐めてみた笑)体に良さそう。
食いつき良かった。+137
-6
-
196. 匿名 2018/05/03(木) 12:31:36
まだこのトピ続いてたんだ。
前に、カルビーの九州しょうゆポテトチップスが美味しくておススメですよーってコメントしたらここの人たちから袋叩きにされたことある。
カルビーのカは韓国のカなんだって。
おすすめする人は反日企業かどうかちゃんと調べた方がいいですよ。
私みたいに叩かれます笑+9
-59
-
197. 匿名 2018/05/03(木) 12:32:46
日本には日本製のお店だけ、選択肢も少ない、で良いのに。外国製が欲しい人はネット購入にしてさ。
日本にいる人は日本製品を買うってすれば、だいぶ日本企業のためになると思うんだけどなぁー。
この前ダイソー行ったらネイルリムーバーが韓国製しか無かった。うんざり。+192
-5
-
198. 匿名 2018/05/03(木) 12:33:16
>>107
さらっと書いてるけど全部が国産ってもの凄い事だと思う
とんでもない企業努力があったんだろうなあ+269
-0
-
199. 匿名 2018/05/03(木) 12:38:13
資生堂って日本企業ですが反日だったりしますか?クレ・ド・ポーとか好きで良く買うのですが+18
-2
-
200. 匿名 2018/05/03(木) 12:40:17
>>157
ウォーターグリーンって廃盤になったんだよね。
在庫売り切り価格だったんだと思います。それにしてもお買い得な買い物でしたね!+76
-0
-
201. 匿名 2018/05/03(木) 12:41:53
バイキングのスポンサーってどこでしたっけ?+7
-4
-
202. 匿名 2018/05/03(木) 12:42:46
>>149支持してます!こういう日本人、企業が増えることを願います❗+149
-4
-
203. 匿名 2018/05/03(木) 12:45:25
やっぱり日本製の物は素晴らしいですよね
+14
-149
-
204. 匿名 2018/05/03(木) 12:48:47
先日この文具トレーを買いました!
アンティーク風の色合いがとても素敵で、ちょっとペンを入れておくだけなのにおしゃれになるので気に入ってます
こちらのサイトで買いましたが、他にも日本の職人さんの技術が光る商品をたくさん扱ってるのでみてるだけで楽しいです【楽天市場】高岡銅器・漆器の雅覧堂:高岡の鋳物・漆器をはじめ全国の手仕事による生活道具を販売しています。www.rakuten.co.jp雅覧堂(がらんどう)は高岡の錫のタンブラーやビアカップ・ぐい呑み、東京のうすはりグラス、大舘の曲げわっぱ、岐阜の水うちわなど、日本各地の手仕事によるモノづくりを取り揃えています。
+118
-3
-
205. 匿名 2018/05/03(木) 12:51:16
高千穂牧場のカフェオレ!
すごい美味しいです、原材料は牛乳(75%)コーヒー、砂糖のみ!!
コンビニだとローソンかファミマしか売ってないのが残念
セブンさーん!置いて下さーい!!+275
-3
-
206. 匿名 2018/05/03(木) 12:51:37
>>97
前のトピで教えてもらった洗濯まぐちゃん始めました(^^)
ベビーマグちゃんは高いけど、洗濯まぐちゃんなら2000円しないし、1個300回使えるので一人暮らしの私なら2年も使えるじゃん!てお得で嬉しい!
洋服についたシミは落ちました。
まぐちゃん1個に洗剤半分使うといいそうなのでまだ家に残ってるアタックをコツコツ消費しながら使ってます!
茨城の企業が作ってます。ガンバっぺ!茨城!
+86
-3
-
207. 匿名 2018/05/03(木) 12:52:28
>>167
前トピでかんずりが豆板醤の代わりになると知って今使ってる豆板醤がなくなったらかんずり買う予定です!+86
-2
-
208. 匿名 2018/05/03(木) 12:52:43
seria等で売ってるInomataのプラ製品!
家の中のプラ製品はInomataだらけ。
画像貼れないのが残念だけど、Inomata製品をオススメします!+108
-1
-
209. 匿名 2018/05/03(木) 12:55:49
>>97
外干しするときはファーファの
粉洗剤だけど部屋干しのときは
第一石鹸のこの粉洗剤使ってます(^^)
匂いもほのかに香る感じで
部屋干し特有の変な匂いが残らないので
めっちゃ気に入ってます(笑)
+92
-1
-
211. 匿名 2018/05/03(木) 13:03:40
>210
勢いで通報押したわ 笑+45
-4
-
212. 匿名 2018/05/03(木) 13:05:05
>>210
ソフトバンク?韓国の企業だよ
それならau,DOCOMO応援するよ+168
-6
-
213. 匿名 2018/05/03(木) 13:06:41
>>210日本から出て外国で商売すればいい、儲かってるよね。日本になくても困らない!+116
-5
-
214. 匿名 2018/05/03(木) 13:07:26
>>199
特に目立って反日とかではないですが、イメージ戦略的な部分で(宣伝で炎上しがちなタレントを使うなど)様子見、という人が多そうな気がします
資生堂は歴史もあるし品質も良いものが多いので、これから日本愛をしっかりうちだしていってほしいなと期待してます+110
-5
-
215. 匿名 2018/05/03(木) 13:07:48
>>160
今年2018年で創業100周年だそう。
大正7年だから創設者は日本人だと思う。
一部買収とかあるしよくわからない。+25
-1
-
216. 匿名 2018/05/03(木) 13:09:18
>>9
引っ越してきた数年前、近所にあったので初めて食べて以来フレッシュネスオンリーです。それまでほとんど見かけたことなかったから早く知りたかった。美味しいですよね!+31
-3
-
217. 匿名 2018/05/03(木) 13:09:32
岩塚のライススタイル、カリッカリの食感で美味しいよ!
おやつにもおつまみにもおすすめ☆+91
-1
-
219. 匿名 2018/05/03(木) 13:12:10
純日本製を見極めるのが難しい
材料が外国産だったり、外国で作って仕上げは日本とかあるし+132
-3
-
220. 匿名 2018/05/03(木) 13:12:42
酒田米菓のこのおせんべい、材料は国産米とたまり醤油だけで無化調です!
意外にこういうシンプルな材料のおせんべいって貴重ですよね
変な甘さもなくて本当に美味しいですよ!
+96
-2
-
221. 匿名 2018/05/03(木) 13:14:34
ソフトバンクは韓国企業だよ
+170
-6
-
222. 匿名 2018/05/03(木) 13:15:40
+146
-2
-
223. 匿名 2018/05/03(木) 13:15:52
在日割り 笑
+227
-5
-
224. 匿名 2018/05/03(木) 13:16:08
徐々に日本企業の物にしてたけど、今日まとめて買おうと思い立って第一石鹸の漂白剤(キッチンと衣類用)と前のトピで出てたセリアのミツエイの食器用洗剤、ミヨシ石鹸の泡のシャンプーとリンスを子供用に買いました!
+114
-2
-
225. 匿名 2018/05/03(木) 13:17:57
PASCOのフレンチトースト美味しくて何回も買ってる!
ふわふわ?しててハマるよー+90
-1
-
227. 匿名 2018/05/03(木) 13:21:07
アサヒ飲料
+211
-2
-
228. 匿名 2018/05/03(木) 13:21:15
>>221
なんでそのリストにトヨタが入ってないの?+8
-19
-
229. 匿名 2018/05/03(木) 13:22:46
三ツ矢サイダーが爽やかでずっと好き!
+195
-4
-
230. 匿名 2018/05/03(木) 13:23:47
日本製品買いたいけど…貧乏人には難しい。
安いやつはやっぱり中国とか韓国制が多いから。
それでも避けるようには頑張ってるけどね。+211
-3
-
231. 匿名 2018/05/03(木) 13:24:46
家電だとソニー・パナソニックはいいよね?+13
-8
-
232. 匿名 2018/05/03(木) 13:25:01
+125
-1
-
233. 匿名 2018/05/03(木) 13:26:11
>>226
こんなところでわざわざ聞かないで、さっさと変えなよw+33
-3
-
235. 匿名 2018/05/03(木) 13:27:46
+226
-7
-
236. 匿名 2018/05/03(木) 13:28:35
>225
これかな?
私もフレンチトースト好きでPASCOも好きな企業だから買ってる。+145
-1
-
237. 匿名 2018/05/03(木) 13:31:32
熊野油脂
シャンプーとリンスがホームセンターのコラボ多い
そして、安い!+132
-1
-
238. 匿名 2018/05/03(木) 13:32:00
私もお金に余裕ないし田舎だから最寄りのスーパーには売ってないこともあって、なかなか貢献できないけどなるべくはこのトピ参考にして日本企業の商品買ってる!
同じような値段で日本企業のだったらそっち買うよね。+174
-2
-
239. 匿名 2018/05/03(木) 13:32:44
>>18
その社長はもう解雇されてるよ!!+53
-2
-
240. 匿名 2018/05/03(木) 13:34:13
贅沢絞り!
+136
-1
-
242. 匿名 2018/05/03(木) 13:36:54
ミヨシのこのハンドソープ使ってます!
使い心地がいいし、手荒れもしないよ。
+200
-2
-
243. 匿名 2018/05/03(木) 13:38:44
今朝、kanpyの国産黄桃の缶詰をヨーグルトと食べました♪
桃のみずみずしい味わいや香りがしっかり感じられて美味しかったです!+94
-3
-
245. 匿名 2018/05/03(木) 13:39:03
+190
-2
-
246. 匿名 2018/05/03(木) 13:40:47
サントリーもチョントリーなんて言われてたことがあった
+154
-8
-
247. 匿名 2018/05/03(木) 13:40:54
>>240
贅沢絞り、大好きです!
特にグレープフルーツが甘みが入ってなくてサッパリしてて大好きです。
グレープフルーツジュースみたいにゴクゴクといけてしまえます!+70
-1
-
248. 匿名 2018/05/03(木) 13:41:27
>>180
私もマークスアンドウェブ大好きです!!
ヒト型セラミド入ったクリーム、すごくスベスベになるしおススメです
あと、タオルもなかなか良いです
お値段もデパコス並みに高くないので嬉しい+123
-1
-
250. 匿名 2018/05/03(木) 13:44:36
seria等で売ってるInomataのプラ製品!
家の中のプラ製品はInomataだらけ。
画像貼れないのが残念だけど、Inomata製品をオススメします!+19
-4
-
251. 匿名 2018/05/03(木) 13:46:32
今クレンジングきれてるから、DHCのこれ使ってみたいな!
+150
-7
-
252. 匿名 2018/05/03(木) 13:47:48
前トピで、東京のトキハソースをすすめてもらって中濃ソースを買いましたが、これが本当にフルーティーな味わいで美味しい。
フライはもちろん、豆腐ハンバーグにたっぷりかけたりしてます。
この中濃ソースは野菜との相性も抜群なのが特徴で、フライやハンバーグに生野菜をたっぷり添えて、両方に中濃ソースをかけて食べるようにしてます。
なかなか売っているお店が少ないのがネック、取扱店増えないかなー。
+78
-1
-
253. 匿名 2018/05/03(木) 13:47:53
アイスはパルムが一番好きだ
+164
-1
-
255. 匿名 2018/05/03(木) 13:49:08
江戸切子みたいな伝統工芸も素敵ですよね。
お値段的に、簡単には手が届かないけど。。。+195
-1
-
257. 匿名 2018/05/03(木) 13:51:49
カフェオレ以外にもヨーグルトも出てるよ!
どっちも美味しい
+203
-1
-
258. 匿名 2018/05/03(木) 13:51:59
リーフ&ボタニカル(松山油脂)のクレンジングをずっと使ってます。
洗ってる時の感じもここちよいし、洗ったあともつっぱらない。
優しい洗浄力なので、ガッツリアイメーク(マスカラ等)は、別途アイメイクリムーバー等で落とした方がよいかもしれませんー。
+95
-1
-
259. 匿名 2018/05/03(木) 13:53:26
バイトするならタウンワーク
+1
-75
-
260. 匿名 2018/05/03(木) 13:53:37
ダイドーは日本の伝統的なお祭りを応援してるんだよね。
こういう企業は大切にしたい!+308
-2
-
261. 匿名 2018/05/03(木) 13:55:03
ダイソーやしまむらに意外と日本製があるから探すの楽しいよ+176
-1
-
263. 匿名 2018/05/03(木) 13:55:47
前トピで紹介されてた、松並木の枕カバーに憧れてます♪♪+99
-1
-
264. 匿名 2018/05/03(木) 13:57:24
天乃屋の歌舞伎揚!
超ロングセラーですよね
+160
-3
-
265. 匿名 2018/05/03(木) 13:57:29
岩塚製菓のふわっと
本当にふわっとした口当たりですぐになくなっちゃうのが寂しいですが、美味しいです。+171
-3
-
267. 匿名 2018/05/03(木) 13:57:33
>>175
こちらはどこで購入できますか?+7
-1
-
268. 匿名 2018/05/03(木) 13:59:20
ヤクルトを飲んで長生きしたい
+106
-24
-
269. 匿名 2018/05/03(木) 13:59:49
イチビキの国産醤油は安いのに優秀です☆+140
-2
-
270. 匿名 2018/05/03(木) 14:00:46
>>265
これ、前トピでおすすめされてて食べたら本当にふわっとしてて美味しかった。
本当にあっという間に食べてしまいます^^+54
-1
-
271. 匿名 2018/05/03(木) 14:01:12
カネヨもこういうの出してるよ!
+144
-1
-
273. 匿名 2018/05/03(木) 14:01:43
>>133ファーファは、いちいち可愛すぎるw+146
-1
-
274. 匿名 2018/05/03(木) 14:02:19
木徳神糧の「こめしぼり」は原料から製造まで国産の名品ですー+122
-1
-
275. 匿名 2018/05/03(木) 14:02:31
ロッテもヤクルトもがんばれー
+9
-101
-
276. 匿名 2018/05/03(木) 14:02:43
>>264
関東では、歌舞伎揚
関西では、ぼんち揚+73
-1
-
277. 匿名 2018/05/03(木) 14:03:12
よつ葉の商品が本当に美味しそう。
イトーヨーカドーのPBのバターはよつ葉だって前トピにあったよね。+144
-6
-
278. 匿名 2018/05/03(木) 14:05:03
PORTER(吉田カバン)!
+218
-1
-
279. 匿名 2018/05/03(木) 14:05:15
ごめんなさい、最近までセブンイレブンって反日企業だと思ってました。Tポイントつかえるところが反日ってことですか?
ファミマとか。+189
-6
-
280. 匿名 2018/05/03(木) 14:06:21
ホントはL92とかのがいいんだろうけど、私はおこちゃま舌だから、こればっか飲んでる 笑
+87
-1
-
281. 匿名 2018/05/03(木) 14:06:57
セザンヌは安いのに優秀♪+232
-1
-
282. 匿名 2018/05/03(木) 14:08:27
>>184私も三年、エクスペリアです。
以前、ギャラクシーが韓国のものだと知らなくて使っていたのですが三回修理だしてもすぐ起動しなくなったのでやめました!
エクスペリアにしてからは修理に一度も出してません。こういうことで差が出るんだな~とつくづく思います。+162
-2
-
283. 匿名 2018/05/03(木) 14:08:48
>>279
Tポイントについては、ツタヤが創価学会説があるために疑問視してる方もいますが、Tポイント連携自体は(多くの企業で連携してるし、ビジネス的なものだろうので)気にしない方が多いようです。+158
-3
-
284. 匿名 2018/05/03(木) 14:08:53
靴下屋のタビオはメイドインジャパンにこだわってますよね。
靴下は絶対靴下屋で買う。
毎シーズンデザインかわいいのたくさんあって迷う。
時期が違うけど、タイツはここのしか履けない。
一足900円ぐらいするけど、肌触りが本当に滑らかで、他のタイツだと乾燥肌が加速したり痒くなるけど靴下屋のはそんなことにならない。
しかも全然穴があかない。+120
-2
-
285. 匿名 2018/05/03(木) 14:09:12
あぁイトーヨーカドー、うちの近くにも来て〜
田舎だし無理か。
しんちゃんコラボした春日部羨ましい!
当たり前か+216
-5
-
286. 匿名 2018/05/03(木) 14:10:57
さけるチーズが大好きです^ ^+24
-1
-
287. 匿名 2018/05/03(木) 14:11:48
さっきからキコと邪悪な月と邪悪な獅子の商品貼ってんの同じ人?
...暇だね
一斉に通報しましょう+184
-5
-
288. 匿名 2018/05/03(木) 14:12:32
セザンヌやキャンメイクは安いのに、いい働きしてくれるよね!+168
-1
-
289. 匿名 2018/05/03(木) 14:15:52
メイドインコリア水原さんは、国産ではありません。+232
-6
-
290. 匿名 2018/05/03(木) 14:16:16
>>289
人種差別はやめよう+9
-97
-
291. 匿名 2018/05/03(木) 14:16:57
白雪ふきんいいみたいだよね
可愛い柄も豊富にあるし、何より丈夫でふきん以外にもポーチやシュシュもホームページ見たらあったよ!+151
-1
-
293. 匿名 2018/05/03(木) 14:22:53
紀陽除虫菊っていう会社のサンリオコラボが可愛い。
入浴剤の他に蚊取り線香も取り扱ってるみたい。+94
-1
-
294. 匿名 2018/05/03(木) 14:23:34
>>290それ韓国人にいってあげて+120
-5
-
295. 匿名 2018/05/03(木) 14:26:24
つげ櫛の十三や
京 つげ櫛 十三やwww.kyoto-wel.com京 つげ櫛 十三やHOMEに戻る商品計0点 ¥0おいでやす ゲスト はんログインするカートの中を見るお気に入りを見るページ閲覧履歴HOMEお知らせ特定商取引商品一覧プロフィールお問合せお支払い送料お知らせ2017/12/14 11:002018年 春の百貨店催事予定2017/07/08 10:...
+95
-2
-
296. 匿名 2018/05/03(木) 14:26:46
今の時期は抹茶味出てるみたいだね!+120
-1
-
297. 匿名 2018/05/03(木) 14:33:47
マイナスまみれの234と262に間違って+を付けてしまいました
本当やり方汚い、気持ち悪い!!+17
-6
-
298. 匿名 2018/05/03(木) 14:34:44
このホットケーキミックス、美味しそうだ+180
-2
-
299. 匿名 2018/05/03(木) 14:34:53
ファンです(*^^*)+181
-1
-
300. 匿名 2018/05/03(木) 14:36:43
>>298
もっちもちで美味しかったですよ!
国産小麦なのに値段も250円くらいで買えたんで知ってからこれしか買ってません~!
+75
-1
-
301. 匿名 2018/05/03(木) 14:37:31
早く手に入れたい+130
-1
-
303. 匿名 2018/05/03(木) 14:39:02
制汗剤はマンダムも推奨だよね?
ミストやロールオンもあるよ!
+128
-1
-
304. 匿名 2018/05/03(木) 14:39:21
最近コレのオレンジ色が出てるのを知った!!
これもすごい良い香りだけどどうなのかな!+44
-6
-
305. 匿名 2018/05/03(木) 14:40:25
おチビさんのいる家庭に、ぜひとも!
美味しいです(^^)+139
-1
-
306. 匿名 2018/05/03(木) 14:42:11
302花王なのに間違えてプラス押しちゃいました(>_<)
すみません
+47
-6
-
307. 匿名 2018/05/03(木) 14:43:43
紀陽除虫菊さんのこの入浴剤、ネーミングがお姫様風呂ってちょっとだけ恥ずかしいけど気持ち良さそう〜+61
-1
-
309. 匿名 2018/05/03(木) 14:45:21
>300さん
そうなんだ!
よし買おう(*'▽'*)+3
-2
-
310. 匿名 2018/05/03(木) 14:48:09
この間、日本製のパンプス買いました。
ARCH CONTACTって言う会社で、履き心地はほんとに楽です。靴ズレせずに初日も過ごせる。
値段もセールになればかなりお安く買えるのも良いです。+85
-1
-
311. 匿名 2018/05/03(木) 15:00:18
ゾフの眼鏡はメイドインコリアって書いてあったからもう買わないわ。
+128
-4
-
312. 匿名 2018/05/03(木) 15:04:15
森永のチョコモナカジャンボが何歳になっても好きだ!+193
-1
-
313. 匿名 2018/05/03(木) 15:06:42
これ美味しいよ、オススメ
+218
-1
-
314. 匿名 2018/05/03(木) 15:09:45
オムツはグーン
+165
-2
-
315. 匿名 2018/05/03(木) 15:11:24
外食だとすかいらーく系列がいいんだよね+109
-1
-
316. 匿名 2018/05/03(木) 15:19:01
>>71 お稽古の先生に力強く!「フジパンのランチパックの方が元祖で安くて美味しいです」とオススメしときました。+113
-5
-
317. 匿名 2018/05/03(木) 15:19:44
>>221何故日本のに税金払わないの?日本に拠点置いて稼いでるのに何故?稼いでる所程遠ければ税金取るべきなのにどうして?凄く腹が立ちます!+173
-4
-
318. 匿名 2018/05/03(木) 15:21:05
クラシエってボディソープのナイーブのイメージだけど、アイスも出してるんだよね!
これ大好き
+269
-1
-
319. 匿名 2018/05/03(木) 15:22:06
ティラミスも出てるんだよね
+199
-2
-
320. 匿名 2018/05/03(木) 15:26:03
>>2
資生堂子会社だからマイナスついてるようですが、IPSAは昔から日本人の肌を研究して、日本人の肌色にあうメイク品や、商品をつくっています。工場も全て日本ですよ。
資生堂は親会社ですが、基本的にIPSA採用社員も多くて、考えも資生堂とは別物です。
アユーラも頑張っていましたよね。香水は和のイメージでとってもいい匂いでした。(現在はアインズ)
私は好きです+140
-2
-
321. 匿名 2018/05/03(木) 15:37:48
アンカーつけてコメントしてくださると助かります。+13
-2
-
322. 匿名 2018/05/03(木) 15:39:44
>>260 DyDo創業者と同じ地元です。祖母に聞いたら「日本の人だ」と言ってました。+153
-2
-
323. 匿名 2018/05/03(木) 15:45:37
洗剤はファンスシリーズがお勧めです。中性で蛍光剤も酵素も入っていないです。中性でも酵素入っているのほとんどなんだよね。
+30
-1
-
324. 匿名 2018/05/03(木) 15:53:25
>>317
ソフトバンクは子会社や孫会社が多くてそっちで法人税を払ってる。
だから親会社は払っていないような見え方になっているんだって。
メガバンクと同じ仕組みらしい。+4
-61
-
325. 匿名 2018/05/03(木) 15:57:27
チップスター知らなかったわ。
たまに買ってたけどもう買わない
遺伝子組み換えとか最悪〜。
日本製のおススメも参考になるけど、
こういう買っちゃいけないのも知りたい!+200
-2
-
326. 匿名 2018/05/03(木) 16:00:07
ポテトチップスは湖池屋とこのトピで知った北海道のが美味しい!+176
-2
-
327. 匿名 2018/05/03(木) 16:01:13
>>231
パナソニックはグレー。
フジテレビに莫大な金額を出資してる。
あと、SONYと間違えて海外の人が購入してくれるように、社名をソニーに寄せてパナ【ソニ】ックって付けたこともセコくて嫌。+108
-17
-
328. 匿名 2018/05/03(木) 16:01:21
雪印コーヒーが好きです!+4
-25
-
329. 匿名 2018/05/03(木) 16:06:35
>328
雪印は不二家同様、韓国に乗っ取られてしまったよ。+120
-10
-
330. 匿名 2018/05/03(木) 16:09:25
手軽に飲めるし好き
+126
-1
-
331. 匿名 2018/05/03(木) 16:17:30
>>310
Mamianもオススメですよ!靴ズレしないし、比較的安いです。+6
-1
-
332. 匿名 2018/05/03(木) 16:29:31
>>225です
>>236そうです!画像ありがとうございます。+2
-1
-
333. 匿名 2018/05/03(木) 16:39:27
ラップだとポリラップだね!
+153
-3
-
334. 匿名 2018/05/03(木) 16:49:14
+0
-2
-
335. 匿名 2018/05/03(木) 16:50:33
+100
-1
-
336. 匿名 2018/05/03(木) 16:53:14
dポイントでDHCの商品が買えるらしい
DHCオンラインショップ - dポイントがたまる、使えるお店 |d払い / ドコモ払いservice.smt.docomo.ne.jpDHCオンラインショップとは化粧品や健康食品のオンライン通販ショップ、DHCオンラインショップでの通販のお支払いでも「d払い」をご利用いただけます。ドコモのキャリア決済を活用して、おトクにdポイントがたまる、使える!
+99
-7
-
337. 匿名 2018/05/03(木) 16:54:13
>>143さん
バリィさんのファンですっ!
+23
-1
-
338. 匿名 2018/05/03(木) 16:54:38
>>329
正確に言うと
雪印乳業のアイス部門がロッテ乳業に買収された。+77
-2
-
339. 匿名 2018/05/03(木) 16:55:43
セーラー万年筆
+72
-2
-
340. 匿名 2018/05/03(木) 17:02:08
富士通やニコンって大丈夫?+3
-3
-
341. 匿名 2018/05/03(木) 17:03:07
原料メーカーに勤めています。日本の会社です。
お客様となる企業は、反日の有無は関係なく色々いらっしゃいます。
反日企業でも売れる商品を作れるところは、
私達にとっては利益を生むお客様なのです。
利益から生まれる我々の税金はもちろん日本に。
一個人の意見としては、
日本企業は良い製品を作り、良い売り方をして、
私達にとっての良いお客様になってほしい。
外資の原料なんて買わないで。
そうしたら、私の仕事をもっと日本のために役立てられるから。
+149
-2
-
342. 匿名 2018/05/03(木) 17:11:15
このトピでファーファを知り、洗剤と柔軟剤を全部変えました!
柔軟剤は決められなくて、さくら、ドバイ、スコットランドを大人買いしてしまいました 笑
このトピに感謝です!
私のオススメはharuというシャンプーです。
無添加でいいと思います。
白髪に効くと謳ってますが
その効果はよくわかりません。
ボディソープもオススメです。
日本企業だと思うのですがもし違っていたら教えてください。
+71
-2
-
343. 匿名 2018/05/03(木) 17:11:21
マヨネーズは絶対キューピー。
外国のはおかしな味がして美味しくない。+31
-9
-
344. 匿名 2018/05/03(木) 17:12:39
>>303
クール系のシートを使うと本当にヒンヤリするので夏場は手放せなくなりました!
香りも良い!+11
-1
-
345. 匿名 2018/05/03(木) 17:14:27
>>324はなんでマイナスなの?
わざわざ説明してマイナスとはいい気分しない+4
-26
-
346. 匿名 2018/05/03(木) 17:18:04
エスペランサ
靴なんだけど、全て日本製だよ+65
-1
-
347. 匿名 2018/05/03(木) 17:22:33
ファーファ気球ボトルセットをお探しの方、
LOHACOにありましたよ。+119
-2
-
348. 匿名 2018/05/03(木) 17:24:52
近所のスーパー、トライアルに最近やっとファーファが置かれるようになって嬉しい!
洗濯粉洗剤のベビーフローラルと柔軟剤のスコットランドとドバイの2種類。しかもお得な増量バージョン!
結構売れているようで「近所にもガル民が?」と嬉しくなりました~+89
-4
-
349. 匿名 2018/05/03(木) 17:29:05
ファーファトリップ沖縄の香りが気になって仕方がない+140
-1
-
350. 匿名 2018/05/03(木) 17:33:17
>>285
しんちゃん可愛い!
こんなコラボしてたって知らなかったー!+53
-4
-
351. 匿名 2018/05/03(木) 17:35:15
>>333
私もポリラップつかってます。
無添加なのもいいですよね。
使い方はちょっとコツがいりますが(密着の仕方とかが他のラップとは違うかも)、慣れてうまく扱えるようになりました♪+102
-1
-
352. 匿名 2018/05/03(木) 17:38:45
>>46
これ美味しいですよね!最近大きめの袋のやつスーパーで見かけて買ってます。+18
-1
-
353. 匿名 2018/05/03(木) 17:39:06
>>349
ファーファのトリップシリーズも10周年、ロングセラーですよね。
私が過去のファーファ限定品で使ってみたくてたまらないのが、リオオリンピックの頃に出たらしい「リオ・デ・ジャネイロの香り」。
パッケージで踊るファーファがもう可愛すぎて!
+142
-2
-
354. 匿名 2018/05/03(木) 17:41:12
ファーファ、インスタフォローし返してくれるよね!癒される!+103
-1
-
355. 匿名 2018/05/03(木) 17:43:09
>>307
紀陽除虫菊さんって、社名はちょっと固いけど可愛い入浴剤をたくさん出してますよね♪
+107
-1
-
356. 匿名 2018/05/03(木) 17:43:14
>>326ここの塩けんぴもめちゃくちゃ美味しいよ。
一袋食べても全然胃もたれしない。
+34
-1
-
357. 匿名 2018/05/03(木) 17:44:42
ネットで日本製のジャケットを買ってからもう8年着てますがボタン1つ取れないし毛玉もできません。1万くらいだったからかなり安かったんだけどもう無くなったのか見かけなくなっちゃった。+86
-2
-
358. 匿名 2018/05/03(木) 17:46:05
>>186
これ使ってる!値段も安いし香りも3、4種類あったはず+45
-0
-
359. 匿名 2018/05/03(木) 17:47:05
日本に劣等感をもったどこぞやの国の人がマイナスしてんのか(笑)+106
-6
-
360. 匿名 2018/05/03(木) 17:48:54
>>355
ぐでたまの入浴剤も紀陽除虫菊です☆+102
-0
-
361. 匿名 2018/05/03(木) 17:49:20
日本産の靴といって思い浮かぶのはジェリービーンズ!可愛いのが多くて大好きです。+123
-1
-
362. 匿名 2018/05/03(木) 17:52:21
松山油脂とか太陽油脂は日本製みたいだけど熊野油脂はどうなんだろう…?+82
-1
-
363. 匿名 2018/05/03(木) 17:52:45
>>319
>>318
クラシエがアイスも出してるなんて知らなかったー
私はクラシエは「いち髪」のシャンプー・リンスを使ってお世話になってます(^^♪
ヨーロピアンシュガーコーンも買ってみまーす。
+99
-1
-
364. 匿名 2018/05/03(木) 17:53:49
>>362
熊野油脂さんもおすすめされてましたよ~!+88
-1
-
365. 匿名 2018/05/03(木) 17:54:50
香ばしくて大好きです
あとはカナダじゃなくて国産大麦なら言うこと無いんだけれどなあ、、!+112
-1
-
366. 匿名 2018/05/03(木) 17:55:43
少々トピずれかもしれませんが、ポイントサイトでおすすめ企業教えていただけると嬉しいです!提携先やらで比べたものの、イマイチ判断つかず…。
私のおすすめ商品は、過去何度か出てますがパックスナチュロンのハンドクリーム。以前まかないこすめのものを愛用していたのですが、別トピで中身ほぼ同じ、しかも安価と知ってから変えました。でもまかないこすめは可愛いので、贈り物にはこれからも使おうと思っています。こちらのあぶらとり紙もおすすめです!+9
-2
-
367. 匿名 2018/05/03(木) 17:56:10
300円近くするけど、ブリュレ好きにはめっちゃオススメ!
オハヨーはハズレないよねえ+169
-1
-
368. 匿名 2018/05/03(木) 17:57:41
キズパワーパッドよりコッチ!!!
こっちは日本製!+194
-1
-
369. 匿名 2018/05/03(木) 17:57:52
スーパーなんかのプライベートブランドが安いし狙い目だと思います!
私は【くらし良好】の商品が好き。
サラダせんべいは栗山製菓、食器洗剤はミツエイか第一石鹸、シャンプーは熊野油脂か太陽油脂などなど。
興味のある方は近くのスーパーで手にとって裏面を見てみてくださいね~+63
-2
-
370. 匿名 2018/05/03(木) 17:59:36
以前のトピでキスミーフェルムのお粉(ルースヴェールパウダー)がいいと教わって、それからキスミーフェルム大好きになりました。
プチプラなのに、大人っぽくて上品な仕上がりになります。
もう手放せません!このトピに感謝☆
+92
-1
-
371. 匿名 2018/05/03(木) 18:02:34
PASCO食べて見たいのに、北海道で見たことない…+70
-1
-
372. 匿名 2018/05/03(木) 18:05:52
>>361
ジェリービーンズ、日本製なんですね!教えてくださってありがとうございます。
リーガルも日本企業です♪
自衛隊にも靴を収めたりしてます。
リーガルの中には中国製のも製品もあるので、靴ごとにMade In Japanであることを確認して購入されることをおすすめします♪
+139
-3
-
373. 匿名 2018/05/03(木) 18:09:28
+141
-2
-
374. 匿名 2018/05/03(木) 18:13:07
久しぶりに行った薬局
ファーファ、最初は段ボールから、期間限定品、遂に棚に置かれるようになってた
嬉しいな、感動した。+153
-2
-
375. 匿名 2018/05/03(木) 18:14:30
>>63
ホテル、プリンスホテルもおすすめですよー。
前トピで、特に鎌倉プリンスをおススメしてくださった方、ありがとうございました。
お話にあった「鎌倉野菜などのお野菜もたっぷりの朝食ビュッフェ」に憧れております♪
+92
-1
-
376. 匿名 2018/05/03(木) 18:19:27
最近は甘酒の美容・健康効果が多くとりあげられるようになりましたね。
日本の国菌と言われる麹菌バンザイ!!
画像はマルクラの玄米甘酒です☆+81
-1
-
377. 匿名 2018/05/03(木) 18:22:38
+182
-5
-
378. 匿名 2018/05/03(木) 18:24:51
日本企業トピ1周年おめでとうございます!
皆様のお陰でより良い買い物ができてます。
ありがとうございます!!
今日は、日本国旗を掲げてる
お宅をたくさん見かけて感動しました!!
+209
-5
-
379. 匿名 2018/05/03(木) 18:25:31
+11
-118
-
380. 匿名 2018/05/03(木) 18:25:39
いつか泊まってみたい
DHC 赤沢温泉郷【公式サイト】top.dhc.co.jp静岡県伊東市赤沢にある、通販化粧品でお馴染みの「株式会社DHC」が経営する癒しのリゾート施設「赤沢温泉郷」の公式ホームページです。赤沢温泉郷内には、赤沢温泉ホテル・赤沢日帰り温泉館・赤沢迎賓館・居酒屋赤沢亭・海洋深層水赤沢スパ・赤沢フィットネスク...
+106
-6
-
381. 匿名 2018/05/03(木) 18:25:43
>>353
いつもこのコスプレしたクマちゃん見るとフフッてなる~
可愛すぎる~+92
-3
-
382. 匿名 2018/05/03(木) 18:28:33
地元のツルハドラッグが昨年末からやっとファーファの柔軟剤ドバイを置くようになったのですが、先日買いに行ったら完全に棚から姿を消していてショック…
品切れではなく、ファーファが置いてあった場所に花○の柔軟剤がドーン!だったので意図的に片付けられたんでしょうね
レジの店員さんに「ファーファ、可愛くてインスタでも人気あるからコーナー作って置いたら売れるのに~」って言って帰りましたよ
+196
-8
-
383. 匿名 2018/05/03(木) 18:28:35
徳島製粉の金ちゃんラーメン!
関東では売っている店舗が少ない気がする、もっと色んなお店で置いてほしいな~
+89
-1
-
384. 匿名 2018/05/03(木) 18:30:23
+8
-102
-
385. 匿名 2018/05/03(木) 18:32:41
>>370
私もこのトピでキスミーフェルムを知りました!
あるのは知っていたけど意識して商品を見た事がありませんでした。
先日UVカット化粧下地SPF50を買って使ってます。
乳白色の液体できれいにのびるし、UV効果もあるし、特に肌荒れもしない、
大手メーカーの¥3000台ものとさほど変わらないからまたリピすると思います。+83
-1
-
386. 匿名 2018/05/03(木) 18:34:54
+8
-96
-
387. 匿名 2018/05/03(木) 18:36:01
リンガーハットのちゃんぽんは国産素材にこだわってて美味しいよね!
夏が近づくと冷たい麺のシリーズが出てたと思うけど、今年はまだかな?
リンガーハットは画像の「日本の餃子」と白いご飯の組み合わせも最高ですよー。+161
-1
-
388. 匿名 2018/05/03(木) 18:38:10
チョコレートは明治♡+166
-2
-
389. 匿名 2018/05/03(木) 18:38:51
+104
-2
-
390. 匿名 2018/05/03(木) 18:40:42
>>172
久保田はアイスキャンデータイプ以外にカップタイプもあるんだよね!
無添加で美味しいから色んなスーパーやコンビニに置いてほしいよー
+99
-2
-
391. 匿名 2018/05/03(木) 18:41:36
国産野菜食べるならしゃぶしゃぶ温野菜もいいですよ
+8
-50
-
392. 匿名 2018/05/03(木) 18:43:48
私のあこがれのデザートは、前トピで教わったホワイトコージ(よつ葉のカフェ)の白いパフェ。
「牛乳の美味しさが味わえます。」というコメントにやられました!
あぁ、食べたい…!
+110
-1
-
393. 匿名 2018/05/03(木) 18:46:35
>>385
コメントありがとうございます、
>あるのは知っていたけど意識して商品を見た事がありませんでした。
そうなんですよ、私もキスミーフェルムがあるのは知ってたんですけど、このトピを読むまでは店頭で一度もチェックしてなかったんです。
このトピのおかげで掘り出し物に出会えて感謝です!
(≧▽≦)!+68
-1
-
394. 匿名 2018/05/03(木) 18:49:34
>>5
私も汗拭きシートの中でこれが1番好きです!!
香りも肌触りも良いですよね!+22
-1
-
395. 匿名 2018/05/03(木) 19:08:53
このトピでファーファが日本企業と知り、
ドラッグストアを何件か探しましたがどこにもなく
ドン・キホーテでやっと柔軟剤を発見し購入しました!
良い香りだし、ファーファが可愛いくて癒やされる!
ファーファ使われてる皆さんはどちらで購入されていますか?ネットですか?+99
-1
-
396. 匿名 2018/05/03(木) 19:22:37
既出でしたらすみません。花王の蒸気でホットアイマスクの代替品はありますか?あずきのチカラを店頭で見かけたら確か中国産だったので。
今、大部屋に入院中のため手軽にリラックスして好きな時に寝たいです。+65
-7
-
397. 匿名 2018/05/03(木) 19:23:12
トリスって日本企業ではないんですか?+9
-3
-
398. 匿名 2018/05/03(木) 19:23:46
>>295
10年程愛用してます
つげ櫛だと静電気おきないし丁寧に髪をとくのでオススメですよ
+28
-1
-
399. 匿名 2018/05/03(木) 19:26:56
このシリーズのトピで花王が反日と知り、本当にショックで出来れば使用したくないので、代わりになるものを教えてください!
ボディソープ、ハンドクリーム、リップ、ボディクリームと使用してます。全てニベアで薬局で安いのでつい買ってしまいます。
できれば1つのメーカーで揃えたいです。
一応、日焼け止めをニベアからDHCに最近変えました。+120
-7
-
400. 匿名 2018/05/03(木) 19:28:02
DHCは朝日新聞の偏向報道に嫌気が差して、金輪際朝日新聞に広告を出さないって宣言したらしい
最近の話
そして朝日新聞自体の購読もやめたって+168
-7
-
401. 匿名 2018/05/03(木) 19:41:25
マークス&ウェブって日本企業だったの⁈⁈
コスメトピでよく松山油脂がいい〜って書いてあってふーんそういう会社があるんだねって思ってたけどマークス&ウェブのとこだったんだ!!
めちゃびっくりした!!こんど買おう!+168
-1
-
402. 匿名 2018/05/03(木) 19:50:52
ここ見てファーファ買いに行ったけどうちの近くの薬局には売ってなかった。残念。
+101
-1
-
403. 匿名 2018/05/03(木) 19:52:09
野田琺瑯、お気に入りです!
真っ白の清潔感がきもちいい。+130
-2
-
404. 匿名 2018/05/03(木) 19:52:11
牛乳石鹸、ウタマロ石鹸+123
-1
-
405. 匿名 2018/05/03(木) 19:53:53
洋服ではオーラリーとコーヘンとマディソンブルー
国内の工場で作っている
お値段、若干高めですが応援するつもりで買い続けています+22
-3
-
406. 匿名 2018/05/03(木) 19:56:03
ローカルだけど、テレビ東京の「和風総本家」が好きです。
日本の職人さんの仕事ぶりが紹介されることが多くて、このトピにのっているような逸品も、こうした職人さんの手技の賜物なんだなーって感激します。
まめすけも可愛い♡+207
-4
-
407. 匿名 2018/05/03(木) 19:59:43
DHCの日本酒「悠天」を飲みましたが、辛口で美味でしたよ。
開封した直後は辛さがダイレクトなのですが、翌日には驚くほどまろやかになります。
しみじみと旨い酒だなと感じました。+70
-7
-
408. 匿名 2018/05/03(木) 20:06:52
いま、石澤研究所のお米の化粧水を使っててお肌がとっても快調です!
クリームの方もおススメされてる方いたので気になってますー
+118
-2
-
409. 匿名 2018/05/03(木) 20:09:05
クラシエはボディクリームも出してるね
これ使ってたけどクラシエの商品だと思わなかった!
いろんな香りがあるし使いやすくていいよ。+107
-2
-
410. 匿名 2018/05/03(木) 20:11:45
>>402
ホームページや楽天、ヨドバシカメラのネット通販で取り扱ってますよ(´・∀・`)+21
-2
-
411. 匿名 2018/05/03(木) 20:11:50
>408
お米の化粧水良さそう!
使ってみようかな!+61
-2
-
412. 匿名 2018/05/03(木) 20:11:53
406です、そういえば現在21代目のまめすけ、黒豆柴でふわっふわで可愛いんです。
歴代最小のまめすけらしい。。。!
日本の犬って、癒されるしいいですよねー(*´ω`*)
+197
-2
-
413. 匿名 2018/05/03(木) 20:12:54
>>13
ここにサラヤ(ヤシノミ洗剤)も入れてください!
+8
-36
-
414. 匿名 2018/05/03(木) 20:13:21
豆柴めっちゃ可愛い!
ずっと見てたい♡+127
-1
-
415. 匿名 2018/05/03(木) 20:15:58 ID:TESlTgAUXA
>>93
でも値上がりするよそうなったら!
値上げしたら皆ますます買わなくなるからね、
難しいところだよ。
しっかりした会社なら外国産でも不安になるようなものは使わないと思うんだけどね。
外食産業なんてほとんどが外国産だもん、
でもみんなそれを美味しいって食べてるっていう。
でも口では国産じゃなきゃ!ってちょっとおかしいよね。
なんだかトピズレすみません、
このトピシリーズ見ててなるべく日本の会社のものを購入してます。
とりあえずロッテ、不二家、花王、サントリーあたりは買うのやめた!+76
-6
-
416. 匿名 2018/05/03(木) 20:20:13
>>364
>>362です。そうなんですね!
熊野油脂のボディクリームとか使ってるので安心しました!+46
-1
-
417. 匿名 2018/05/03(木) 20:20:13
>>206
最近もらったもので旦那が洗濯のにおいにうるさいので、大丈夫かな〜と思いながら使うのためらってました。
中身はマグちゃんと一緒の会社が作ってます。
ここでおすすめされてるので使ってみます!+45
-1
-
418. 匿名 2018/05/03(木) 20:21:18
>>245
とらやの母の日羊羹ギフトも、老舗の良さがわかるお母さまに喜ばれそうですよね
+73
-1
-
419. 匿名 2018/05/03(木) 20:23:16
熊野油脂さんのこの洗顔フォームがオススメです。
アロマオイルで香りがつけられているので、キツすぎず優しい香りがします。
ヨドバシカメラ、ビバホーム(企業的にはNGですが)にはありますが、ドラッグストアにも置いてほしいなぁ。+49
-3
-
420. 匿名 2018/05/03(木) 20:25:30
ベタだけど、マルちゃんの「正麺」
休みの日の昼食にお世話になっております+85
-5
-
421. 匿名 2018/05/03(木) 20:28:52
このトピは書き込みます(笑)
日用品もここのお陰で色々揃ってます!
キッチン用品もお鍋は鉄フライパンのリバーライトにして
某海外製を卒業しました!
次は半年待ちのおろし金を予約しました♪
半年後のトピに使い心地書き込みたいと思います(笑)
+61
-1
-
422. 匿名 2018/05/03(木) 20:31:42
ヤマザキ製パン在日企業+49
-7
-
423. 匿名 2018/05/03(木) 20:32:54
あれ?サントリーって日本企業じゃなかったっけ?朝ドラのマッサンに出てくる 鴨居商店ってサントリーがモデルだよね?+4
-70
-
424. 匿名 2018/05/03(木) 20:33:24
>>401
そうなんだー!
旦那が好きでよくハンドソープを買ってて、わたし的には牛乳石鹸のにしたい…とか思ってたんだけどその必要はないのね!勝手に外国製と思ってた+49
-1
-
425. 匿名 2018/05/03(木) 20:33:59
>>423
チョントリーだよ
日本海のこと東海って表記した+133
-7
-
426. 匿名 2018/05/03(木) 20:34:14
前トピで、新潟に日本企業が多い、このトピ新潟無双だねと話題になりましたねー!
前トピであがってた新潟企業の一部をひろっておきますね。
コロナ(ストーブが有名)
ダイニチ(こちらもストーブが有名)
山忠(靴下)
スノーピーク(アウトドア)
ユニフレーム(アウトドア)
吉田金属工業(グローバル包丁)
ツインバード(電化製品)
BCストリーム(スノボの板)
工房アイザワ(キッチン用品)
燕三(キッチン用品)
ブルボン
越後製菓
岩塚製菓
そして、これ以外にもまだまだある。。。!
燕三条の金物やお菓子の会社(特に米菓系)、日本酒系なんて無限にありそうです。。。!
画像は新潟のゆるキャラ達☆+127
-1
-
427. 匿名 2018/05/03(木) 20:37:36
>>339
嬉しい(*^^*)私の愛するセーラー万年筆さんがオススメされているなんて!
書きやすく、万年筆の修理もしてくれるお客様に優しい会社です。
白地のボディに赤いラメが入った万年筆「雪椿」オススメです。ていうか私も欲しい。+61
-1
-
428. 匿名 2018/05/03(木) 20:39:45
岩塚のおかきはほんとうにうまい!
国産米の商品が多いのもえらい。岩塚好き!
+87
-1
-
429. 匿名 2018/05/03(木) 20:42:48
>>382
グッジョブです!+118
-3
-
430. 匿名 2018/05/03(木) 20:43:00
+149
-1
-
431. 匿名 2018/05/03(木) 20:43:31
亀田製菓は韓国と提携しました
かきのたね、ハッピーターンおいしかったけど
さようなら
日本企業になったら買いに行きます+204
-6
-
432. 匿名 2018/05/03(木) 20:46:24
何気なく使ってたものが日本製だったりここで推奨されてたりすると嬉しい笑+71
-4
-
433. 匿名 2018/05/03(木) 20:48:29
>>27
サンリオキャラ、どれも可愛くて選べないけど今の気分はポムポムプリンが好き♡
森永ビスケットとサンリオキャラのコラボのやつ可愛かったよね♡
+97
-1
-
434. 匿名 2018/05/03(木) 20:48:55
カウブランドのシャンプーとリンス、あと普通の石鹸系も
皮膚が弱くって下手なもの使うと痛くなったり髪の毛なんかだとフケだらけになったとかあっただけど
ここは今の所問題が起きた事ないしお値段もお手頃なのでおすすめ
というか自分に合うもの普通に使ってたら大体がここに出てて嬉しい+83
-1
-
435. 匿名 2018/05/03(木) 20:50:11
もうすぐ「+メッセージ」がサービス開始ですね!今までLINEしてないと言うと驚かれて嫌だったので、待望のアプリです。
早く格安スマホも対応になると良いのですが。普及しますように…。+78
-2
-
436. 匿名 2018/05/03(木) 20:53:51
ファーファが国産ってのは知ってたけどマークス&ウェブが国産って事ここで知った・・・地元にあるし今度覗いてみよう
>>435
私もやってませんよLINE
単純にああいうのを使うのに興味が無かったのもあるけどあそこのだって知っちゃうと余計に・・・ね+101
-1
-
437. 匿名 2018/05/03(木) 20:54:48
>>401
そうです^^
関連会社って扱いですが、製造元は100%松山油脂で、植物由来の成分に拘った松山油脂の別ラインって感じですね。
松山油脂の名前で出してる肌を潤すスキンケアシリーズもリーフ&ボタニクスも好きですが、マークス&ウェブはボトルもお洒落だし香りも良いので私は1番好きです。+58
-1
-
438. 匿名 2018/05/03(木) 21:04:15
マークス&ウェブについて調べてたら以前友人の誕生日プレゼントを買った所だった!
松本油脂さんの出してる石鹸も使った事あったけど皮膚の弱い私にはいい感じだった
ここ見てて思ったけど国産でも高すぎずお手頃な値段で買える物って結構あるね、もしかして国産買う方が色んな意味でお得かも
プチプラで活躍してるキャンメイクも国産率高いし最近は100円ショップもメイドインジャパン見かけるし+53
-1
-
439. 匿名 2018/05/03(木) 21:06:40
テレビはもう韓国や中国に乗っ取られてる、最近マシになったけど、今どうなんだろう?
ネットの虎ノ門ニュースをオススメします
+96
-7
-
440. 匿名 2018/05/03(木) 21:07:00
サーモスはホントすごい!+59
-1
-
441. 匿名 2018/05/03(木) 21:07:23
>>396
これ水族館で買ったんだけど、中に入ってるつぶつぶビーズが、レンジで温めるだけでしっとり暖かくなります。蒸気をちゃんと感じますよ。グソクムシ以外もあります。+62
-3
-
442. 匿名 2018/05/03(木) 21:10:33
NICHIBAN製品!!
メイドインジャパン+44
-1
-
443. 匿名 2018/05/03(木) 21:14:03
ファーファと言えば柔軟剤のイメージが強く私もここ見てファーファの柔軟剤使っているけれど、この前ファーファの粉洗剤を発見!試しに使ってみます♪+115
-2
-
444. 匿名 2018/05/03(木) 21:15:49
>>431
トピ主によると
>海外進出して工場や合弁会社を現地に置いていても問題ではないです
つまり、このトピでは日本企業です。
誤解を生む発言は気をつけましょう。+9
-21
-
445. 匿名 2018/05/03(木) 21:18:38
日本がうらやましくて嫉妬心でいっぱいのかの国の人がマイナスつけてるねー+125
-7
-
446. 匿名 2018/05/03(木) 21:19:13
ワインを飲むなら日本のワインを飲みたい
+33
-53
-
447. 匿名 2018/05/03(木) 21:20:06
>>412いやもうねぇ、日本の犬って最高に可愛いよね!海外の人もメロメロになるよね(笑)
なんだこの可愛い毛玉は~っていってる人がいた。+111
-0
-
448. 匿名 2018/05/03(木) 21:21:41
>>441
魚カバーは中国製ですが、中身のビーズ袋は日本製です。+9
-1
-
449. 匿名 2018/05/03(木) 21:22:20
ブルボンのお菓子って見てるだけでウキウキする。
ルマンドにしようか何にしようか迷うあの幸せといったら笑+90
-0
-
450. 匿名 2018/05/03(木) 21:24:08
>>431YouTubeにサヨナラ僕らの柿の種みたいなのをボカロが歌ってるのあるよ。
あとサヨナラ僕らのテレビ局みたいなのもある。
日本の企業に乗り込んでも結局ダメにするのがあちらさんだよね。+68
-5
-
451. 匿名 2018/05/03(木) 21:25:43
>>329アイス部門だけじゃなかった?+6
-0
-
452. 匿名 2018/05/03(木) 21:31:17
ファーファに洗剤を変えてぬいぐるみ付きのセットを購入したけど、そのぬいぐるみはメイドインチャイナって書いてあるんですよね(><)
ぬいぐるみも是非日本製にしてほしい!+133
-5
-
453. 匿名 2018/05/03(木) 21:33:04
>>436
435です。LINEやってないと聞くとホッとします。それだけ私の周りでは、当然のように浸透しています。
正直、私もこういった系のものは興味なく、メールで十分なのですが、もうじきそうも言ってられない生活になりそうなので、せめて日本製の物が開発されることを望んでいました。
でもマイナス多いですね。あまり良くないのかしら…。
+87
-0
-
454. 匿名 2018/05/03(木) 21:33:12
>>426
北海道民です。
今シーズンもお陰さまでコロナのストーブで冬を越せました(*´∀人)
まだ朝晩は寒いのでもう少しお世話になりますよ(^-^)+56
-0
-
455. 匿名 2018/05/03(木) 21:36:04
レックの黒カビスプレー。
中身は他と大差ない塩素系の洗剤だけどボトルが良い。
塩素系の洗剤ってどれもボトルが派手で、でも他の洗剤みたいに好みのボトルに詰め替えられないから嫌だったけど、これはラベル(簡単に剥がせる)剥がすと真っ白なスプレーボトルになるから、お風呂場の見た目がスッキリして良い(^_^)
泡の出方も真下にボトボト垂れたりせず、泡が勢いよく出る所も良い!+64
-2
-
456. 匿名 2018/05/03(木) 21:36:33
>>97
宮本製作所が作っているまぐちゃんシリーズオススメです!
洗剤ではなく、マグネシウムの粒で洗うので、臭いもなく排水管も汚れないすごい商品です‼
アトピー持ちの方もぜひ使ってみて‼+88
-0
-
457. 匿名 2018/05/03(木) 21:38:21
夫がロッテのお菓子ばっかり買ってくるのが地味に嫌だ。チョコパイとパイの実が好きみたいでよく買ってくる。何か代わりに勧められそうな日本企業のお菓子を探しに来ました。+124
-7
-
458. 匿名 2018/05/03(木) 21:42:12
>>24
そうなの!!?
店舗は少ないチェーン店だけど大手じゃない企業に勤めてるので、日本企業か分からないまま(ネットにも載ってないのでモヤモヤしながらも)働いてたけど、タイムカードがnanacoなの!!
nanacoって事は日本企業だと思っていいんだね♪
安心しました!
なんだかもっと仕事頑張れそうです(笑)+39
-6
-
459. 匿名 2018/05/03(木) 21:43:28
父が長年大王製紙で働いてて、超ブラックで給料安くて転勤多くて家にも殆どいなかった。定年間際でリストラ…。カジノの件もあるし会社としてはイメージ最悪。
最近大王製紙に就職した友達は、逆にホワイトに改革されすぎて残業代稼げないし暇と嘆いてました。
多分、部署によって全然違うんでしょうね。
でも、品質は確かだと思います。他の会社のものより高いけど使い心地は素晴らしいです。+137
-0
-
460. 匿名 2018/05/03(木) 21:47:10
無知ですみません。
資生堂って韓国系列なんですか?+0
-20
-
461. 匿名 2018/05/03(木) 21:48:37
>>450
そんな歌あるんだ+1
-0
-
462. 匿名 2018/05/03(木) 22:04:54
黒バラ本舗ってどうなんでしょうか?
クレンジングオイル使ってます。
DHCも気になるな〜^_^+24
-4
-
463. 匿名 2018/05/03(木) 22:11:55
ファーファのファインフレグランスのボーテが好きなんだけど、家族が敏感肌で医師から柔軟剤NGと言われ使えません…。
今は洗剤はミヨシのそよ風でクエン酸で中和してますが、仕上がりがふわふわでこれはこれで新たな出会いで気に入ってます。
でも私の分だけファインフレグランスの衣類スプレーで香りを楽しんでます(笑)
+56
-0
-
464. 匿名 2018/05/03(木) 22:11:55
普段着のパンツはdomingoをよく買うよ!johnbullも日本製かな。+36
-0
-
465. 匿名 2018/05/03(木) 22:13:51
亀田製菓って韓国製になってるの?
もう食べないわ+105
-4
-
466. 匿名 2018/05/03(木) 22:14:54
洗剤無しで洗濯できる、ベビーマグちゃんって、襟汚れや服についたファンデーションも取れますか?+23
-0
-
467. 匿名 2018/05/03(木) 22:18:36
>>167
これのことですね!
ちょうど豆板醤無くなったので購入してみます!+48
-0
-
468. 匿名 2018/05/03(木) 22:19:57
>>456
前回のトピで私も紹介しました♪
終わり頃だったのであまり見ていただけなかったからもう一度載せようと思っていたのですが使ってる方がいて嬉しいです(*^^*)
ほんとに匂いしなくなるし安心だし良い商品ですよね、今年の母の日のプレゼントはこれ送る予定です♪+15
-0
-
469. 匿名 2018/05/03(木) 22:26:14
<457さん
前の方にも載せましたがチョコパイの代わりは森永のガトーショコラオススメです!+136
-2
-
470. 匿名 2018/05/03(木) 22:28:21
このトピすごく好きで参考にしてるんですが、いつも細かいところまでは読みきれないで終わります。忘れちゃったり…。
暇な時にパートワンから情報をまとめてみようかと思うんですが、ブログでまとめてあったら見てみたい人っていますか?需要があればやってみようかと。
+163
-2
-
471. 匿名 2018/05/03(木) 22:28:29
>>466
ひと月使っての私的な感想ですが効果は洗剤と変わらないくらいだと思います。
なので洗剤での洗濯で手洗いしないで洗濯機まわして落ちない汚れは取れないなーて感じです。
でもショーツのおりもの汚れが以前はちょいちょい残ることがあったのですがそれはほとんどなくなって驚いています。+38
-0
-
472. 匿名 2018/05/03(木) 22:29:32
>>26
シャープも、、
高いけど日本製の電化製品少しあるよ
うちは照明器具 日本製の買ったけど
それほど高くなかったし全然不具合なし+6
-3
-
473. 匿名 2018/05/03(木) 22:33:04
靴下屋って3足1000円も売っていて、それは中国製だったよ。あとは日本製だけど。+11
-2
-
474. 匿名 2018/05/03(木) 22:34:41
お茶菓子などのメーカーの香月堂は推奨で良いですか?愛知県の企業みたいです。私はここのバームクーヘンが大好きすぎて常に常備してます。
セブンのPBの10個入りのバームクーヘンも製造元が香月堂でした!是非食べてみてほしいです!+86
-3
-
475. 匿名 2018/05/03(木) 22:35:02
>>470
見たいけど、情報が変わるから大変だと思う
グレーゾーンが存在してるし+65
-1
-
476. 匿名 2018/05/03(木) 22:36:27
モスカフェ最高
マ〇クより高いけど素材が安心+48
-1
-
477. 匿名 2018/05/03(木) 22:39:36
>>85
ご説明ありがとうございます。初めて知りました。
もう絶対買わない!+10
-4
-
478. 匿名 2018/05/03(木) 22:42:25
おすすめ商品ではないのですがこないだファブリーズが危険とゆう記事を読んで驚きました、、
除菌といいながら他の他の匂いで鼻をごまかしていただけらしいです、、
ファブリーズ危険説はデマ?リセッシュと比較してみた!masanochiebukuro.com「部屋臭いからファブリーズしたけど、なんか頭痛いし吐きそうだ…」消臭剤として大人気のファブリーズですが、僕も匂いをかいで気分が悪くなりました。でも、どうして香りが良いのに吐き気がするのでしょうか?ということで今回は、 ファブリーズ危険説はデ
やっぱり危険だった!P&G『ファブリーズ』の除菌成分に生殖異常・精子減少リスク――汗や臭い対策の薬用化粧品でも使用:MyNewsJapanwww.mynewsjapan.comP&G『ファブリーズ』等に使用される除菌成分「Quat」(第四級アンモニウム塩)によって、メスのマウスで妊娠率や生まれる胎仔数の減少、オスで精子濃度や運動性が減少したという研究が米国で発表され、先月(11月18日)、環境団体が警告を発表し...
+94
-1
-
479. 匿名 2018/05/03(木) 22:43:48
みんな~
高額な家や車は日本が潤う企業のにしよう
前は日産のってたけどフランスになってからは買ってない三菱も
ドイツ車はメルケルが売春婦像のことでK国の話聞けみたいな発言してから
見るのも嫌
環境カルテルしてたし+103
-2
-
480. 匿名 2018/05/03(木) 22:45:31
ポテチは湖池屋ばっか
国産ジャガイモ100%だから!+91
-1
-
481. 匿名 2018/05/03(木) 22:50:51
ポッカサッポロ キレートレモン+111
-1
-
482. 匿名 2018/05/03(木) 22:53:54
カルビーは、なんか 大手だけじゃなくて地方の小さな日本企業のお菓子会社の製品をクローズアップしていっぱい集めたお店をルミネかどっかに作って、日本の企業で頑張ろうってやってるよ。 韓国に かっぱえびせんとか パクられまくって 海外じゃ かっぱえびせんより 韓国パクりえびせんのほうが押し出しが強かったりするから、韓国に工場作って 対抗したり、東北の復興事業にも尽力してる。+139
-2
-
483. 匿名 2018/05/03(木) 22:58:59
>>399
それこそすべてDHCに全部ありますよ。
お店に相談か、オンラインショッピングで。
あとはKOSEもいかがですか?
こちらもお店などで気軽に買えますよ。
ニベアはもともとドイツの会社かな。
青の入れ物がおしゃれなんですけどね~。
+86
-4
-
484. 匿名 2018/05/03(木) 22:59:06
米ぬか酵素クレンジングおすすめです!
米ぬかとフスマだけなのにつるつるになります。
肌が弱い人はボディ用の方でためしてからの方がいいと思います。+42
-1
-
485. 匿名 2018/05/03(木) 23:00:18
セブンのPBが本当に優秀なのであまり買い置きしなくなりました。
ただ柔軟剤はおススメでない企業なのでファーファ買ってます+75
-5
-
486. 匿名 2018/05/03(木) 23:00:28
ファーファのUVカット洗剤、すごくオススメです!光線過敏で日に当たるとすぐブツブツできる私の救世主です。生地薄めの白っぽい服は紫外線通してよくブツブツで痒くなってたけど、だいぶマシになりました。ネットでしか売ってないのが面倒だけど日焼け気にする女子にもオススメ。+75
-1
-
487. 匿名 2018/05/03(木) 23:01:52
調べても分からなかったのですが、
カインズホームは反日ですか?
私の近所のカインズホームは花王、ライオン、P&Gが売り場を占めていてファーファは置いてなくて。
+27
-5
-
488. 匿名 2018/05/03(木) 23:07:07
日本製の靴です。本革でものすごく歩き易くておすすめです。アウトレットやセールで少し安く買えるので買い足す予定です!JS HEART LAVEL ジェイエスハートレーベル -靴&ファッション通販 ロコンド〜自宅で試着、気軽に返品www.locondo.jp「自宅で試着、気軽に返品」のロコンドでは人気ブランドのJS HEART LAVEL︎を豊富に揃えております。毎日新作入荷・クーポン配布中!即日出荷!
+22
-0
-
489. 匿名 2018/05/03(木) 23:08:33
ホームセンターだとKOMERI、カインズホーム、ビバホーム、コーナン、絶対行かないけどカーマ。
家電だと
エディオン、ヤマダ、K's、Joshin
が近場に
あるのですが、どれを選べば反日じゃないですか?
カーマはダメと学びました+17
-4
-
490. 匿名 2018/05/03(木) 23:12:17
食器用洗剤、大手メーカーのどれ使っても手荒れがひどくてゴム手袋必須でしたが、セブンプレミアムの食器用洗剤だと素手でも全然荒れない!!ミツエイさんが作ってるみたいですね!もうこれしか使えないー!+41
-4
-
491. 匿名 2018/05/03(木) 23:12:40
>>487カインズのPBは日本製多いと口コミたくさんありました。
どうなんでしょうね?+36
-0
-
492. 匿名 2018/05/03(木) 23:15:06
>>226
何度も公的機関から注意勧告うけてるよね
うちも被害にあいました
少額訴訟してた人もいたけど面倒だからやらなかった
けど 即 家族親戚ソフトバンクやめました
子供たちにも絶対使うなと言ってある+42
-3
-
493. 匿名 2018/05/03(木) 23:17:30
ぱーと1からずっといます。
今日はお休みの方も多くて初めましての方も多いかもしれませんね。
毎回30日毎日書き込みがあり買い物報告などしてとても大好きなトピです。+71
-1
-
494. 匿名 2018/05/03(木) 23:21:28
しゃぶしゃぶ食べ放題ならすかいらーく系列のしゃぶ菜がオススメ!+47
-2
-
495. 匿名 2018/05/03(木) 23:22:06
>>492
日本製 made in japan はたしかに多いのですがカインズホームのPBなのでカインズホーム自体が反日なら意味がないなぁと思ってしまい安いけど食器洗剤買えずにセブンプレミアムやロケット石鹸のを買っています。+17
-4
-
496. 匿名 2018/05/03(木) 23:22:56
>>419
ビバホームNG初耳なのですが、良かったら内容教えてください+19
-0
-
497. 匿名 2018/05/03(木) 23:25:50
>>469前トピでも書きましたが、これ本当に本当に美味しいです!ハマりすぎて太りました( ; ; )(笑)+22
-0
-
498. 匿名 2018/05/03(木) 23:26:45
セリアなどにあるイノマタ化学さん(でしたっけ汗)は庶民の味方!!!
子どもの水筒って直接口をつけるものばかりで、まだ1歳だし、これから夏だしペットボトルにつけられるもので日本製コップを探してました!!
勿論日本製!!!これが百円なんて、、、!
三百円でも喜んで出します!!+82
-0
-
499. 匿名 2018/05/03(木) 23:27:57
>>5 これ可愛いよね!シートをもっと大判にしてほしいな〜(*´ー`*)+8
-1
-
500. 匿名 2018/05/03(木) 23:31:31
>>325
知らないで買ってしまうの怖いですよね、、
種子法も改正されて今後モンサント商品も入ってくるのでこれからは本当に何を買うのかが大事になってくると思います。
家族の為にも皆で良いもの買いましょー
+31
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する