-
1. 匿名 2018/05/02(水) 20:10:38
個人的に教育に悪いと思うものってなんですか?
私はどんなにエロいドラマやグロいアニメよりも毒舌芸能人の出る番組の方が教育に悪いと思います。
悪口はやっぱりよくないからです。+204
-5
-
2. 匿名 2018/05/02(水) 20:11:22
スマホ
便利だけど何でも検索できるから+212
-4
-
3. 匿名 2018/05/02(水) 20:11:36
口の悪い大人+166
-2
-
4. 匿名 2018/05/02(水) 20:11:36
口の悪い親+146
-2
-
5. 匿名 2018/05/02(水) 20:11:45
ユーチューブ+81
-10
-
6. 匿名 2018/05/02(水) 20:11:55
クレヨンしんちゃん+30
-36
-
7. 匿名 2018/05/02(水) 20:11:57
マツコの出る番組
村上にやめろったいったのは引いた+30
-29
-
8. 匿名 2018/05/02(水) 20:11:58
高卒や高校中退の人との関わり。民度が知れている。+17
-60
-
9. 匿名 2018/05/02(水) 20:12:00
テレビ
映画+8
-11
-
10. 匿名 2018/05/02(水) 20:12:13
youtube子育て。
ダメだと思いつつ忙しい時はついつい携帯を渡してしまっているけど。。。+147
-10
-
11. 匿名 2018/05/02(水) 20:12:20
有吉、マツコ、坂上の出るテレビ+42
-4
-
12. 匿名 2018/05/02(水) 20:12:30
両親の喧嘩やお互いの悪口を子どもに言うこと
+146
-0
-
13. 匿名 2018/05/02(水) 20:12:33
テレビに出てくるグラビアアイドル
サンジャポとか+64
-0
-
14. 匿名 2018/05/02(水) 20:12:43
本音と建前を見せること。
夫婦の会話とか気を付けなきゃ。+14
-4
-
15. 匿名 2018/05/02(水) 20:12:43
ガルちゃん+44
-2
-
16. 匿名 2018/05/02(水) 20:12:46
検索機能。
将来、認知症だらけになっちゃうよ。+49
-4
-
17. 匿名 2018/05/02(水) 20:12:50
ガルちゃんに悪口を書きこんでる母親+33
-5
-
18. 匿名 2018/05/02(水) 20:12:54
tic tok馬鹿すぎる+32
-3
-
19. 匿名 2018/05/02(水) 20:13:03
インターネッツ
どこもかしこもエロ広告ばっか+100
-3
-
20. 匿名 2018/05/02(水) 20:13:06
痩せすぎの芸能人
ダイエット番組+53
-2
-
21. 匿名 2018/05/02(水) 20:13:11
親の不仲
確実にアダルトチルドレン一直線+90
-1
-
22. 匿名 2018/05/02(水) 20:13:18
頭シバくのはもう古いとは思う
冗談でも実際自分がされたら素でキレそうになったし+52
-0
-
23. 匿名 2018/05/02(水) 20:13:28
私の娘に言い寄る大学生。うちの娘はまだ高1。16歳。+1
-19
-
24. 匿名 2018/05/02(水) 20:13:31
スマホ育児
まず目に悪影響だと思う+91
-3
-
25. 匿名 2018/05/02(水) 20:13:32
毒親+16
-1
-
26. 匿名 2018/05/02(水) 20:13:38
懐古厨の多いガルちゃん
+8
-4
-
27. 匿名 2018/05/02(水) 20:14:14
思想の偏り+12
-1
-
28. 匿名 2018/05/02(水) 20:14:29
低俗な漫画、テレビ番組等…+23
-1
-
29. 匿名 2018/05/02(水) 20:14:40
口の悪い親
ものすごい憎悪のこもった目で子供をにらむ親
下品な親+67
-0
-
30. 匿名 2018/05/02(水) 20:14:42
少女マンガの性的なやつ。読ませたくないー。+51
-1
-
31. 匿名 2018/05/02(水) 20:14:47
>>1
「イジる」と「いじめる」の区別が出来ない子もいるだろうしね
人をいじって笑い取ってるの見るとハラハラする時ある+52
-0
-
32. 匿名 2018/05/02(水) 20:14:59
モンペ そういう親の子どもほど周りに迷惑をかけてる+9
-1
-
33. 匿名 2018/05/02(水) 20:15:01
不仲の両親。
親がケンカばかりしてると結婚や家族に夢を持てなくなる。
離婚した方がマシ。+48
-0
-
34. 匿名 2018/05/02(水) 20:15:01
自分勝手ムカつく奴に死ねだの潰すだの言ってるデブオカマ+13
-0
-
35. 匿名 2018/05/02(水) 20:15:05
スマホゲーム一択
CMもダメ+20
-4
-
36. 匿名 2018/05/02(水) 20:15:15
鉄腕ダッシュ+4
-11
-
37. 匿名 2018/05/02(水) 20:15:18
スマホっていうか、何してもちょっとしたことですぐ教育に悪いっていう時代だからなあ+12
-1
-
38. 匿名 2018/05/02(水) 20:15:19
結局、いまの時代何が教育に悪いかわかってても
全て排除はできないよね。
ネット系のものは与えず、地下で自宅学習させるしかないよ。+19
-1
-
39. 匿名 2018/05/02(水) 20:15:31
AbemaTV
セクシー女優出すなよ。。。偏見だけど、やっぱり子供には見せたくないな。
(私はyoutubeのサムネで見かける)+46
-3
-
40. 匿名 2018/05/02(水) 20:15:44
塩顔+7
-3
-
41. 匿名 2018/05/02(水) 20:15:46
ゲーム、漫画、アニメ一切禁止や過剰すぎる制限。
親に隠れて見たりやるようになるし、無理やり
我慢させたりおさえつけたら大人になった後の反動が
悪い意味でものすごいと思うから。
+13
-1
-
42. 匿名 2018/05/02(水) 20:15:50
ネット動画のエロ系+27
-3
-
43. 匿名 2018/05/02(水) 20:15:55
>>1
てか全然毒舌じゃないし。
ほぼ悪口だし。+4
-1
-
44. 匿名 2018/05/02(水) 20:15:58
+11
-0
-
45. 匿名 2018/05/02(水) 20:16:29
親がスマホに頼りすぎる事。
テーマパークなどで行列に並んでる時にすぐ親から渡されたスマホでゲームやりだす子供が多いけど、忍耐力が身に付かなそうと思う。+32
-10
-
46. 匿名 2018/05/02(水) 20:16:34
報道番組+7
-2
-
47. 匿名 2018/05/02(水) 20:17:00
>>31
実際マツコに影響されたか知らんけど
死ねを挨拶にして自殺した人いたしな+21
-0
-
48. 匿名 2018/05/02(水) 20:17:01
根本的に今後の時代に今のままの教育システムでは無駄が多いんではないかって考え方もよく耳にする+4
-0
-
49. 匿名 2018/05/02(水) 20:17:16
小さい子供が月曜から金曜まで習い事ずくめ。
更に土日もやってたり。
本人が楽しく出来てるなら良いだろうけどさ。+53
-2
-
50. 匿名 2018/05/02(水) 20:17:17
両親の喧嘩を見せること、しかも頻度が多いこと
子どもって本能的に自分が2人から生まれたって分かってるから深く傷つくよね…自分が引き裂かれるような?+14
-0
-
51. 匿名 2018/05/02(水) 20:17:23
千鳥のCM
口悪いの多くない?きさまだの、くせぇだの。+8
-3
-
52. 匿名 2018/05/02(水) 20:17:35
結局良いか悪いかなんて成長して大人にならないと分からないよね
悪い事がきっかけで良い大人になる人もいれば、良い事がきっかけで犯罪者になる人もいる+2
-4
-
53. 匿名 2018/05/02(水) 20:17:47
子どもの前での親のスマホ
親はちょっとのつもりでも、一瞬であっても子どもと一緒の時には触る必要なし!
つい先日、ディズニー行ってアトラクション待ちの4人家族・子ども2人とも未就学児のお母さんがツムツム、お父さんがワンピースのゲームしていて子どもたちに注意がいってなくてすぐ後ろに並んでいた自分が見ていてヒヤヒヤしたから+21
-1
-
54. 匿名 2018/05/02(水) 20:18:05
>>8
大学進学率がどのくらいか知ってる?+5
-1
-
55. 匿名 2018/05/02(水) 20:18:30
昔の過激なバラエティよりも
今の毒舌気取ってる芸能人の番組の方が何倍もリアルかつ教育に悪い+9
-2
-
56. 匿名 2018/05/02(水) 20:18:56
>>45
大人しく待つ事に我慢できず騒いだり泣き出したり
走り回ったりするよりはマシかと。まあ時代の変化かなとは思うけどね。
+11
-0
-
57. 匿名 2018/05/02(水) 20:19:09
教育かー教育がー
規制がー規制がー言い過ぎてる人+7
-0
-
58. 匿名 2018/05/02(水) 20:19:43
仮面夫婦
冷え切って会話の無い家はストレス
あんたのせいで離婚できないとか子どもに言われても知るかって感じ+14
-0
-
59. 匿名 2018/05/02(水) 20:19:48
志村動物園。
擬人化した動物が可愛い、みたいな感覚を子どもに持たせたくない。
人間至上の感覚はどうかと思う。+8
-4
-
60. 匿名 2018/05/02(水) 20:19:54
朝鮮人の名前だらけの歴史教科書。坂本龍馬さえいなかったことにしようとしてる。+7
-1
-
61. 匿名 2018/05/02(水) 20:20:11
教養のない親+5
-0
-
62. 匿名 2018/05/02(水) 20:21:29
公共の場で騒ぐ子供を注意しない親 子供のうちから迷惑をかけてはいけない事を教えてもらえないから、大きくなっても何が悪いのかが分からない+14
-0
-
63. 匿名 2018/05/02(水) 20:22:00
>>56
泣いたり騒いだりするような小さい子なら仕方ないけど、幼稚園児~小学生が当たり前な顔して列に並ぶなりスマホでゲームやりだすのに違和感を覚えるんだよね。
それにそれくらいの年齢の子なら、ちゃんと列に並んで待てると思う。+4
-3
-
64. 匿名 2018/05/02(水) 20:22:05
倫理観の欠如した親
やはり親だよ一番の悪影響を与えるのは+16
-0
-
65. 匿名 2018/05/02(水) 20:22:07
ネット
ヘイトスピーチが当たり前のように主張されてて、差別や人種の違いで憎み合うことを煽ったり助長してる。+8
-2
-
66. 匿名 2018/05/02(水) 20:22:15
スマホ。小学生女子でも興味津々でエロサイト見てる子いる+9
-1
-
67. 匿名 2018/05/02(水) 20:22:42
お酒で迷惑かけるやつ+14
-0
-
68. 匿名 2018/05/02(水) 20:23:13
毒親+7
-0
-
69. 匿名 2018/05/02(水) 20:23:14
芸能人+5
-0
-
70. 匿名 2018/05/02(水) 20:23:21
任天堂とかのゲーム
なんの得もない
+3
-12
-
71. 匿名 2018/05/02(水) 20:23:48
>>53
レストランなんかの待ち時間中に、親はスマホ、子供はそれぞれDSの画面見つめて無言…みたいな家族多いよね。
時代が変わった…という事なのかな?+10
-2
-
72. 匿名 2018/05/02(水) 20:23:53
児嶋いじりとか言う奴
いや、児嶋本人は悪くないんだけど+2
-0
-
73. 匿名 2018/05/02(水) 20:26:23
マスゴミの偏向報道+9
-0
-
74. 匿名 2018/05/02(水) 20:27:29
ネットやテレビや新聞雑誌。
偏向記事もあるし、どれが真実でどれが嘘かを見極める事ができないから。+1
-2
-
75. 匿名 2018/05/02(水) 20:27:33
PTA
子どもに悪影響だと思う
役員決めでモメる
役員になったら役員同士で腹の探りあい
役員終えても次の役員へのいざない
持ち帰りのお金にならない仕事
疲れる飲み会
先生の粗捜し
ストレスから家事がおろそかになる
旦那や子どもに八つ当たり
教育に良くない+27
-0
-
76. 匿名 2018/05/02(水) 20:28:24
SNSや匿名掲示板
バイオハザードや戦争ゲームなど、ゲーム上でも人を平気で殺したり(レイプ虐待・虐殺、斬首、目玉くり抜きや敵兵とスラングが飛び交う会話など…)、グロ画像がやけにリアルなゲーム
私は未だ独身のゲーマーだけど、これらを扱ってるゲームだけは絶対にやらせないと決めている
反対に、桃鉄や脳トレなど、勉強が好きになり興味関心が持てるようになるゲームや、マリオやぷよぷよなど明らかにファミリーで楽しめるゲームならさせるかな(^-^)+17
-1
-
77. 匿名 2018/05/02(水) 20:30:21
ライン+4
-0
-
78. 匿名 2018/05/02(水) 20:31:16
毒親+3
-1
-
79. 匿名 2018/05/02(水) 20:31:41
>>56
いやいや、こういう考えの人が子供にスマホもたすんだね。普通に親子で会話楽しめばいいじゃない。クイズとかしりとりとか、あやとりとかいくらでも親子で触れ合えばいいと思うよ。+8
-2
-
80. 匿名 2018/05/02(水) 20:32:52
自分のスマホを簡単にちっちゃい子に渡すこと
子どもの目に良くないし、フラフラ落ち着きのない子に持たせると事故になりかねない。危険+8
-0
-
81. 匿名 2018/05/02(水) 20:32:53
子供から興味を示したものはスマホやネットで親が調べるよりも、子供が興味を示したものの図鑑や本を親が買って読むのがいいよ。
何でもスマホは駄目。+7
-0
-
82. 匿名 2018/05/02(水) 20:36:04
子供がDSやってる横で親はスマホを見ているのは良くないと思う。親が本や電子書籍でも読んでいれば子供も真似するのでは?+2
-1
-
83. 匿名 2018/05/02(水) 20:51:54
駅とかにいる宗教雑誌の表紙をこっちに向けて勧誘するわけでもなくただ突っ立ってる人。
清水富美加ちゃんもだけど宗教に幼い頃から関わるとロクなことない+6
-0
-
84. 匿名 2018/05/02(水) 20:55:15
>>47
口にしてはいけない言葉があることを知らないんだよね+6
-0
-
85. 匿名 2018/05/02(水) 21:03:24
反日思想持った教師が勉強を教え込むのは怖いと思う。
国歌を教えない歌わない学校もあるようだし+9
-1
-
86. 匿名 2018/05/02(水) 21:12:06
YouTube
YouTubeじたいひていはしないし、たまになら良いと思う。
でも、家にいる間ずっと見てる子とかいるよね。しかも見てるものが、子供のユーチューバーがオモチャで遊んでるとかそんなくだらないやつ。何の役にも立たない。
+9
-0
-
87. 匿名 2018/05/02(水) 21:15:09
>>55
昔のとんねるずやダウンタウンも虐めだらけだったじゃん。
更にその前は女を裸にして乳や尻を揉んで女をモノ扱いして笑いを取る。
今の毒舌も悪いけれど昔のは暴力や性的表現が過激で幼児が見ても分かるし。
というか昔も今も子供といる時間にくだらないバラエティ番組流しっ放しの家はろくなもんじゃない。
テレビと言うより親が低俗。+12
-0
-
88. 匿名 2018/05/02(水) 21:16:09
不仲の両親
子供が成人するまで離婚はできないって言ってる人、多いけど
それってほんとに子供のため?
自分が働いて苦労したりしたくないからだとしか思えない
両方の血を受け継いでるから、両親が憎みあってる姿を見るのは、ほんとにツラい
両親不仲でどっちにも気を使わなきゃいけないのなら、方親で1人に気を使ってる方がまだマシな気がする+9
-1
-
89. 匿名 2018/05/02(水) 21:17:18
某アンケートサイトでスマホ(タブレット)育児はありかなしか?
ない が2万票のうち9割超えてた。
20代から60代の男女の投票だったけど、やはり大多数の人がそう思ってるんだなと納得した。+8
-0
-
90. 匿名 2018/05/02(水) 21:18:22
ゲーム
楽しいしゲームから学ぶ事もあるけど、小さいうちからやらせる必要はない。ゲームさせるなら読書させたら良いのにって思う。うちの子本読まないから〜って、そりゃゲームと並んでたらゲーム取るよ。いつから与えるかだよね。+9
-0
-
91. 匿名 2018/05/02(水) 21:19:48
ガルちゃんに出てくるエログロ猟奇的な漫画広告
でも最近ちょっと減った?+8
-0
-
92. 匿名 2018/05/02(水) 21:21:22
国会中継。
+1
-0
-
93. 匿名 2018/05/02(水) 21:22:49
YouTubeでしょ。
子供も見たい物があると思うけど、テレビと一緒で親が選んであげる必要はあると思います。うちはダンスが好きだから公式のPVやダンス動画とかは見せるけど、くだらない動画は見せてない。
まれに変なのも混じってるから好きにさせるのは良くないよ。+3
-1
-
94. 匿名 2018/05/02(水) 21:27:49
テレビ一択+5
-1
-
95. 匿名 2018/05/02(水) 21:28:02
不仲も離婚も両方無し。
離婚離婚と簡単に言うけれどそれだって子供の将来を奪うよ。
母ちゃんが朝から深夜まで働いてどんどん老け込んでいく姿見て部活やりたい、大学行きたいなんて言えない。
目の前で夫婦喧嘩を見るのも辛いけど。
仕事だと思って子供の前では20年仮面夫婦を頑張れば良いのに。
喧嘩や離婚かの二択が謎。
大人なんだからどちらも我慢しろ。+1
-3
-
96. 匿名 2018/05/02(水) 21:34:43
テレビは総て無駄、害悪。新聞も大半は同様ですね。+4
-2
-
97. 匿名 2018/05/02(水) 22:16:55
偏向左翼教師、吉外ジェンダー婆婆教師、ロリコン教師、脳筋体罰教師!+3
-2
-
98. 匿名 2018/05/02(水) 22:39:58
>>86
最近は見せてない(というか玩具に興味がなくなったから見ない)んだけど、YouTubeでいい歳した大人が玩具のパッケージ開けて騒いだりとか、裏声出しながら玩具を手で持って遊ぶ女性の動画を子供が見てた時は、何が面白いのかさっぱり分からなかった。
それと、子供がただひたすら玩具で遊んでるだけのやつ。
見る人(見せる親)が減ればなくなるかな、こんな動画。+2
-0
-
99. 匿名 2018/05/02(水) 23:37:38
叶姉妹
たまぁ~に、テレビに出てる。
整形顔、豊胸、下品な服、口からは嘘八百。
デヴィ夫人が言う通り、テレビに出てはいけない人達だと思う。+0
-2
-
100. 匿名 2018/05/02(水) 23:38:00
あまりにも居心地が良すぎるリビング。
我が家の双子か中学生の時、
汚れが酷かったリビングのソファーを
処分して、テレビの時間を制限したら
自室で勉強する習慣が自然に
身について、成績も上がったから。
+3
-0
-
101. 匿名 2018/05/02(水) 23:38:25
義母
とにかく下品 言葉遣いがなってない
食べ物は 好きなものだけ食べさせて
嫌いなものは 嫌々食べても栄養にならないから
食べさせなくていいと言う訳のわからん持論を
展開させるので…
ちなみにそんな母親に育てられた旦那は
勿論 食べ物の好き嫌いが激しくて
色んなもの食べられません
子供の頃の食生活って大事だな~って思います
+3
-0
-
102. 匿名 2018/05/03(木) 00:10:44
夜連れ歩く事。
仲良しグループとかで子供連れでお互いの家で夕飯食べあったり、外食したり居酒屋行ったり…
親も子供も楽しいんだろうけど、夜は家に帰るとか早寝早起きって大事だと思う。+5
-0
-
103. 匿名 2018/05/03(木) 00:53:57
ネット
エロ広告ばっか。
こんなん見て子供が将来AV女優とかになりたいって言ったらたまったもんじゃないよ。
+3
-1
-
104. 匿名 2018/05/03(木) 01:32:08
暴力題材のゲーム+1
-0
-
105. 匿名 2018/05/03(木) 01:38:29
>>24
この間、3歳前くらいの男の子と1歳くらいの女の子の兄妹がスマホ取り合ってお互い泣いて喧嘩してて、お母さんが順番こに見て〜って言って見せてた。こんなちびっ子兄妹で泣き泣きスマホ取り合うってびっくりしました。+7
-0
-
106. 匿名 2018/05/03(木) 02:42:45
スマホもだけどAI。お掃除ロボットとか、声で指示すると色々やってくれるやつ。
自分で何にもやらない子になってしまいそう。+1
-0
-
107. 匿名 2018/05/03(木) 02:43:32
毒親。+0
-0
-
108. 匿名 2018/05/03(木) 03:14:53
>>88
子供のためっていいながら
一人になるのが嫌、ってだけだと思う。
+2
-0
-
109. 匿名 2018/05/03(木) 04:59:05
キュン妻+0
-0
-
110. 匿名 2018/05/03(木) 06:09:27
人権侵害企画をする番組
懸賞生活のなすびとかたけしのドッキリとか
たけしのドッキリに至ると人命の危機に関わる危険などっきりもあった
今思えば当然だと思う+0
-0
-
111. 匿名 2018/05/03(木) 06:10:19
110だけど
×今思えば当然だと思う
〇親が子供に見せなかったけど、今思えば当然だと思う+0
-0
-
112. 匿名 2018/05/03(木) 07:02:34
>>39
どういう番組内容かによるなあ
セクシー系一切なし!なんだったら私は別にいいかなw
だって子供にはわからないでしょw
古いけど飯島愛がセクシー女優だったって大人になって聞いて驚いた+0
-0
-
113. 匿名 2018/05/03(木) 08:02:44
仮面夫婦、もしくは、喧嘩ばかりの夫婦。+0
-0
-
114. 匿名 2018/05/03(木) 08:15:35
YouTubeの、子供使っておもちゃ紹介するやつ。
あんなん子供に毎回見られたら欲しい欲しいうるさくなりそう。+2
-0
-
115. 匿名 2018/05/03(木) 09:12:24
子供が勉強している横で、
子供に生返事しながら
スマホとタブレットでゲームとアニメ鑑賞している夫。
呆れている子供と妻。+2
-0
-
116. 匿名 2018/05/03(木) 09:44:27
道路族
子供の前で信号を守らないとか横断歩道じゃない場所を渡る等の交通ルールを無視する事
子供はいつまでも親が見ていられる訳じゃないし小学生になって子供だけで出歩けるようになった時に危険
+0
-1
-
117. 匿名 2018/05/03(木) 12:35:02
暴走族のDQN亭主が小猿をバイクの後ろにつかまり立ちさせて道を練り走る
族の世襲な‼️+0
-0
-
118. 匿名 2018/05/03(木) 13:02:08
鈴木奈々の全て+1
-0
-
119. 匿名 2018/05/03(木) 13:33:39
グロい映像やゲーム
グロさが売りのホラーゲームとか
ウォーキング・デッドのシーズン7みたいなやつは見せたくない
子供いないけど+0
-0
-
120. 匿名 2018/05/03(木) 16:49:02
超過保護かつモンスターペアレントな母親+0
-0
-
121. 匿名 2018/05/03(木) 16:58:37
子供のいいなり学校を、すぐ休ませ欠席、遅刻、早退させちゃう母親+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する