ガールズちゃんねる

たぬきケーキの画像ください!

155コメント2018/05/03(木) 21:33

  • 1. 匿名 2018/04/30(月) 12:28:26 

    たぬきケーキという、バタークリームで、出来た
    ケーキがあります。全国のたぬきケーキ見たいです!!

    +180

    -16

  • 2. 匿名 2018/04/30(月) 12:29:24 

    はじめて聞いたわ。

    +332

    -23

  • 3. 匿名 2018/04/30(月) 12:29:31 

    まず自分から貼りましょう
    たぬきケーキの画像ください!

    +510

    -14

  • 4. 匿名 2018/04/30(月) 12:29:34 

    初耳

    +185

    -12

  • 5. 匿名 2018/04/30(月) 12:30:14 

    バターケーキは知ってるけど、たぬきケーキという呼称は知らない

    +256

    -10

  • 6. 匿名 2018/04/30(月) 12:31:07 

    松江のスーパーで売ってるやつ。
    たぬきケーキの画像ください!

    +434

    -4

  • 7. 匿名 2018/04/30(月) 12:31:36 

    バターケーキっぽい見た目ではないのに中身がバターケーキなのかな??

    +24

    -3

  • 8. 匿名 2018/04/30(月) 12:31:49 

    切り分けるときに真ん中のたぬきはどうなっちゃうのか不安
    たぬきケーキの画像ください!

    +504

    -6

  • 9. 匿名 2018/04/30(月) 12:31:51 

    たぬきケーキでググったら昭和生まれの愛されスイーツって出てきた

    +294

    -4

  • 10. 匿名 2018/04/30(月) 12:31:51 

    まず説明からください!

    +39

    -8

  • 11. 匿名 2018/04/30(月) 12:32:44 

    島根県 松葉屋
    たぬきケーキの画像ください!

    +324

    -3

  • 12. 匿名 2018/04/30(月) 12:33:05 

    はい
    たぬきケーキの画像ください!

    +372

    -1

  • 13. 匿名 2018/04/30(月) 12:33:28 

    キツネケーキは知ってたけどたぬきケーキは初めて聞きました。
    たぬきケーキの画像ください!

    +539

    -27

  • 14. 匿名 2018/04/30(月) 12:34:17 

    ggrks

    +10

    -44

  • 15. 匿名 2018/04/30(月) 12:34:45 

    初めて見たけど可愛いね。

    +175

    -1

  • 16. 匿名 2018/04/30(月) 12:36:09 

    たぬきケーキの画像ください!

    +342

    -24

  • 17. 匿名 2018/04/30(月) 12:36:16 

    私の記憶では、チョコレートケーキの子供用デコレーションの定番がたぬきだった気がする
    今思えばなぜたぬきなのかは分からないけど、ウサギと並んでキャラクターケーキ界に君臨していた

    +226

    -2

  • 18. 匿名 2018/04/30(月) 12:36:52 

    たぬきケーキ、絶滅が危惧されているらしいね。

    +196

    -3

  • 19. 匿名 2018/04/30(月) 12:37:02 

    私のイメージだとこれだな。
    今は売ってるの見かけなくなったね。
    たぬきケーキの画像ください!

    +344

    -2

  • 20. 匿名 2018/04/30(月) 12:37:49 

    >>17
    チョコ=茶色=タヌキってことじゃやない?

    +86

    -3

  • 21. 匿名 2018/04/30(月) 12:39:47 

    昭和63年産まれです。初めてみた!可愛い、売ってたら子供が喜びそう

    +119

    -8

  • 22. 匿名 2018/04/30(月) 12:40:09 

    過去に撮ったやつでエフェクト付いちゃってるけど…
    北海道です!
    たぬきケーキの画像ください!

    +215

    -4

  • 23. 匿名 2018/04/30(月) 12:40:52 

    茶色=くま とかでなくなぜタヌキだったのか…
    私は36歳だけど幼稚園の頃に食べた記憶がある
    小学校高学年のときにはもう店頭でも見かけなかったなあ

    +62

    -1

  • 24. 匿名 2018/04/30(月) 12:41:12 

    DeNAベイスターズのたぬきくんケーキです(≦・ω・≧)
    たぬきケーキの画像ください!

    +74

    -39

  • 25. 匿名 2018/04/30(月) 12:41:20 

    子どもがケーキ屋の体験で作ったタヌキケーキ。
    生クリームしか知らない平成生まれは食べられなかった。自分で作ったのに!

    +74

    -3

  • 26. 匿名 2018/04/30(月) 12:42:00 

    懐かしいねー
    子供の頃食べたよー
    >>12の画像の左上とその下みたいなのだったよ
    道民だよ

    +12

    -3

  • 27. 匿名 2018/04/30(月) 12:42:15 

    かわいいね
    マツコと有吉の番組で取り上げられてた

    +62

    -0

  • 28. 匿名 2018/04/30(月) 12:42:19 

    >>24
    それはハムスターですよ〜

    +58

    -1

  • 29. 匿名 2018/04/30(月) 12:42:22 

    うちから最寄りの老舗お菓子屋さんにある(´∀`*)

    いつでも食べられると思ってるから、わざわざ買いに行かないけど、ある日忽然と無くなっちゃうのかなぁ…

    +49

    -0

  • 30. 匿名 2018/04/30(月) 12:43:17 

    かわいいなーと思いながら見てたのに
    >>22で違うものが混ざったかと思って驚いた

    +16

    -1

  • 31. 匿名 2018/04/30(月) 12:43:28 

    >>13
    これ本当に売ってるの?
    店長さんがガル民なのかな

    +43

    -12

  • 32. 匿名 2018/04/30(月) 12:43:29 

    >>9
    昭和生まれだけど知らなかった
    by関西

    +75

    -2

  • 33. 匿名 2018/04/30(月) 12:44:22 

    >>12
    これ可愛いな
    たぬきケーキの画像ください!

    +442

    -3

  • 34. 匿名 2018/04/30(月) 12:44:26 

    白いのもあった
    たぬきケーキの画像ください!

    +271

    -2

  • 35. 匿名 2018/04/30(月) 12:45:33 

    ストレートというかシュールw

    +378

    -1

  • 36. 匿名 2018/04/30(月) 12:45:37 

    アラフォーだけど 子供の頃 見た目に惹かれて親におねだりして買ってもらったことがある。
    でも 周りのチョコだけ剥がして食べて後は残してしまって怒られたわ。

    +69

    -1

  • 37. 匿名 2018/04/30(月) 12:46:18 

    >>16
    可愛いけどそれアライグマや

    +113

    -3

  • 38. 匿名 2018/04/30(月) 12:46:29 

    私の知ってるタヌキケーキ、バタークリームだったのかなあ?
    味まで覚えてないや
    たぬきケーキの画像ください!

    +231

    -2

  • 39. 匿名 2018/04/30(月) 12:48:02 

    1ですが、皆さんも、たぬきケーキあまり知られていな
    いんですね。以前、新聞で見て、食べた事がなかったので
    トピ申請してみました。確かに、昭和生まれのケーキだった
    と思います!

    +36

    -1

  • 40. 匿名 2018/04/30(月) 12:48:18 

    >>33
    よく見たらこれストラップや…!!!

    +193

    -2

  • 41. 匿名 2018/04/30(月) 12:48:24 

    たぬきケーキの画像ください!

    +200

    -3

  • 42. 匿名 2018/04/30(月) 12:49:23 

    >>33
    ストラップw普通に美味しそうw

    +122

    -2

  • 43. 匿名 2018/04/30(月) 12:49:25 

    >>9
    えっ。ばりばり昭和産まれだけど私は初めて聞いた。上流階級の人の食べ物かい?

    +169

    -6

  • 44. 匿名 2018/04/30(月) 12:51:04 

    ミセスチャンネルって感じ

    +3

    -15

  • 45. 匿名 2018/04/30(月) 12:51:25 

    >>22 なのですが補足で、頭に枯葉が乗っているのは秋に買ったからで通常は緑の葉っぱが乗ってます!わりとあちこち付いているデコレーションが季節やイベントによって変わってます♪

    +43

    -0

  • 46. 匿名 2018/04/30(月) 12:52:29 

    >>31
    「チベットスナギツネ」ケーキ爆誕!すわった目で見つめるシュールな表情を再現
    「チベットスナギツネ」ケーキ爆誕!すわった目で見つめるシュールな表情を再現girlschannel.net

    「チベットスナギツネ」ケーキ爆誕!すわった目で見つめるシュールな表情を再現 ほかにも「マンボウ」のレアチーズムースや、紅茶ムースの「クアッカワラビー」、「シマエナガ」のチョコクリームロールなどが登場する。 「チベットスナギツネ」ケーキ爆誕...

    +33

    -2

  • 47. 匿名 2018/04/30(月) 12:52:59 

    >>38
    なんかこれずんぐりしてて凄く可愛い
    耳のアーモンドも含めてなんかいい、好き

    +100

    -1

  • 48. 匿名 2018/04/30(月) 12:54:37 

    >>45
    チョコレート=冬限定でもなく
    年中売ってたの?

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2018/04/30(月) 12:55:26 

    手作りだからどれも微妙に顔が崩れてたり
    マヌケだったりするところがたまらん

    +117

    -0

  • 50. 匿名 2018/04/30(月) 12:56:17 

    >>13
    横だけど
    隣にあるヒツジケーキがまたユルいねwww

    +51

    -1

  • 51. 匿名 2018/04/30(月) 12:58:40 

    誕生日にはタヌキのバターケーキでした。

    徳島県のハレルヤ、タヌキで検索してください。

    +27

    -2

  • 52. 匿名 2018/04/30(月) 12:59:46 

    タヌキのケーキと、白鳥のシュークリームは昭和スイーツですね。
    たぬきケーキの画像ください!

    +146

    -1

  • 53. 匿名 2018/04/30(月) 13:00:39 

    月に浮かれてポンポコポン♫

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2018/04/30(月) 13:01:51 

    >>48
    今でも年中売ってます!ベースがチョコは変わらずデコレーションが変わるだけです!

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2018/04/30(月) 13:01:57 

    覚えてる。子供の頃食べた。
    顔の中がバタークリームだったかな。
    150円くらいで売ってたような。懐かしいわぁ!
    関西、アラフィフ。

    +32

    -3

  • 56. 匿名 2018/04/30(月) 13:04:40 

    はじめて知ったけどノスタルジックですごくかわいい!それにしても、数ある動物の中からなんでたぬきなんだろう~

    +34

    -0

  • 57. 匿名 2018/04/30(月) 13:05:28 

    あえてタヌキってところがいいな

    +29

    -0

  • 58. 匿名 2018/04/30(月) 13:06:07 

    たぬきケーキ、初めて知りました!
    かわいいですね
    たぬきケーキの画像ください!

    +85

    -1

  • 59. 匿名 2018/04/30(月) 13:08:16 

    これ地域も関係あるんですかね?初めて見ました!岡山出身です。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2018/04/30(月) 13:09:20 

    生クリーム嫌いだから食べてみたい
    バタークリームうまそ〜

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2018/04/30(月) 13:09:21 

    初めてみた!
    かわいい。かわいくて食べづらいかも笑

    +35

    -0

  • 62. 匿名 2018/04/30(月) 13:09:53 

    48です。

    >>54
    見かけない、てコメントもあるけど
    北海道行けば食べられるんだね
    バターキャラメルとか美味しいのも頷ける!

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2018/04/30(月) 13:12:06 

    >>55
    え、マジで?
    京都出身の昭和生まれだけど初めて聞いたわ

    知ってる皆さんはどこのご出身なの?

    +8

    -2

  • 64. 匿名 2018/04/30(月) 13:12:36 

    たぬきケーキ知らない人も、インスタ映え!
    って喜びそう!!

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2018/04/30(月) 13:15:20 

    ずっと関東住みの30代後半だけど、見たことも聞いたこともなかった。

    バタークリームのケーキ自体食べた事ないかも。

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2018/04/30(月) 13:15:31 

    たぬきに見えるかは微妙だけど、これもたぬきケーキ!笑

    めちゃくちゃ美味しい!
    たぬきケーキの画像ください!

    +82

    -2

  • 67. 匿名 2018/04/30(月) 13:17:07 

    懐かしい!!
    決してすごくおいしいとかはないんだけど、すごーく時たま、食べたくなる味と食感。
    少なくとも、もう、ここ10年は見かけてないです。
    九州のアラフォーです。

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2018/04/30(月) 13:19:20 

    >>41
    >>58
    同店のタヌキケーキ 青森県青森市

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2018/04/30(月) 13:19:41 

    全国のたぬきケーキを食べ歩きしてる人のブログあるよ!参考にしてる。
    私今29歳で昭和のバターケーキをギリギリ知らない世代なんだけど、初めて食べた時軽やかで美味しくて、それから食べ歩くようになったんだー
    主さんと仲良くなりたいな!

    +65

    -0

  • 70. 匿名 2018/04/30(月) 13:20:23 

    美味しいバタークリームは生クリームよりさっぱりしてて美味しいよ

    +27

    -1

  • 71. 匿名 2018/04/30(月) 13:20:33 

    初耳。
    でも見たい
    たぬきもケーキもすき

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2018/04/30(月) 13:23:02 

    >>62
    札幌にあるシャトレーヌというお店です!
    ちょっと街外れにあるので遠いのですが…ローカルTVでも紹介されていたので味は美味しいです!
    北海道にお越しの際は是非♪

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2018/04/30(月) 13:23:17 

    >>69だけど貼り忘れた!
    徳島のケーキ屋さんで食べたたぬきケーキ!
    見えにくくてごめん
    たぬきケーキの画像ください!

    +92

    -1

  • 74. 匿名 2018/04/30(月) 13:25:08 

    どのタヌキもブサイクで好きだわw

    +87

    -1

  • 75. 匿名 2018/04/30(月) 13:25:51 

    ミニサイズ
    たぬきケーキの画像ください!

    +103

    -1

  • 76. 匿名 2018/04/30(月) 13:26:29 

    たぬきケーキの画像ください!

    +70

    -0

  • 77. 匿名 2018/04/30(月) 13:31:58 

    こんなのあったら絶対買うのに見たことないわ。昭和生まれ大阪です。

    +22

    -1

  • 78. 匿名 2018/04/30(月) 13:32:13 

    +25

    -28

  • 79. 匿名 2018/04/30(月) 13:34:28 

    >>8
    この、デコレーションたぬきケーキは、何処で売っているのですか?

    +6

    -1

  • 80. 匿名 2018/04/30(月) 13:34:40 

    >>44
    えっ?またじわじわ流行り出してるのに…。
    バカにしてるけど大丈夫?

    +17

    -3

  • 81. 匿名 2018/04/30(月) 13:39:12 

    たぬきケーキの画像ください!

    +112

    -0

  • 82. 匿名 2018/04/30(月) 13:41:50  ID:umOVAe23cf 

    この子が器量好しでお気に入りです
    たぬきケーキの画像ください!

    +135

    -2

  • 83. 匿名 2018/04/30(月) 13:44:09 

    >>74
    おしゃれで可愛いケーキもいいけど、この素朴さがたまらないね

    +44

    -0

  • 84. 匿名 2018/04/30(月) 13:45:59 

    連休三日目なのに引きこもり
    シュールなたぬきケーキのトピに張り付いて
    癒されてる自分

    +79

    -1

  • 85. 匿名 2018/04/30(月) 13:46:04 

    たぬきケーキの画像ください!

    +68

    -0

  • 86. 匿名 2018/04/30(月) 13:46:43 

    昭和生まれで広島県だけど、初めて知りました。食べてみたい。地域もあるのかな?
    スワンシューは知っています、懐かしい!

    +6

    -1

  • 87. 匿名 2018/04/30(月) 13:48:00 

    タヌキとキツネのパンケーキ
    たぬきケーキの画像ください!

    +67

    -5

  • 88. 匿名 2018/04/30(月) 13:48:22 

    ちょっと、いかにブサイクなタヌキを貼るかで競ってない?

    +37

    -0

  • 89. 匿名 2018/04/30(月) 13:48:47 

    >>78
    これケーキなの?
    編みぐるみかと思ったw

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2018/04/30(月) 13:49:43 

    トピ主ですが、知らない人が多いにも、かかわらず
    たぬきケーキ可愛いい!おいしそう!人気なのが
    嬉しいです!!

    +68

    -0

  • 91. 匿名 2018/04/30(月) 13:51:58 

    >>84
    私も他トピに行っては戻ってきてるw
    すでにコーヒー3杯飲んでお腹チャポチャポwww

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2018/04/30(月) 13:52:20 

    >>16
    これタヌキじゃない
    アライグマ!!!

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2018/04/30(月) 13:52:52 

    なぜかカタコトで喜んでるトピ主さんかわいい
    お母さんのメールがなぜかカタコトなの思い出すわ

    +21

    -0

  • 94. 匿名 2018/04/30(月) 13:55:45 

    小さめの箱の中にこいつらが4個くらい並んで、
    こっちを見上げてたらかわいいだろうなぁ、、、

    +21

    -0

  • 95. 匿名 2018/04/30(月) 13:59:10 

    たぬきケーキの画像ください!

    +49

    -0

  • 96. 匿名 2018/04/30(月) 14:00:41 

    こんなの知らなかった!
    微妙な不細工加減がたまらんw
    見たことなかったけどもし買うときはどの子にするか悩んじゃう

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2018/04/30(月) 14:04:03 

    >>74

    ここのたぬきに関しては
    ブサイク=褒め言葉だと思ってるw

    +49

    -0

  • 98. 匿名 2018/04/30(月) 14:04:28 

    町のケーキ屋さんに売ってる率が高い

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2018/04/30(月) 14:09:45 

    小さい頃食べた記憶がある!
    ショートケーキかたぬきかいつも迷ってたぬきにしちゃう。懐かしいな。
    思い出させてくれてありがとう!

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2018/04/30(月) 14:26:41 

    札幌です。初めて見ました!

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2018/04/30(月) 14:29:49 

    地区にかぎらず、たぬキケーキ作っている
    店自体、少ないのかなぁ?

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2018/04/30(月) 14:32:12 

    写真とっておいて良かった!

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2018/04/30(月) 14:32:17 

    >>13
    表情が最高だねw

    +2

    -1

  • 104. 匿名 2018/04/30(月) 14:33:40 

    58年生まれの34歳だけど、近所のパン&ケーキ屋さんで売ってました!このたぬきさんはばぁちゃんがよく買ってた。
    でも最後に食べたのは24年ぐらい前かな。

    生クリームのケーキも売ってあったけど高いんですよ。『誕生日ケーキ買ってきて』と母に頼まれて、店の人にお金を渡すとバタークリームのケーキがくる…。お店の人の困った笑顔が忘れられない。

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2018/04/30(月) 14:34:28 

    102です。画像貼れないみたいですいません。
    焼津にタヌキケーキがあるお店あって、
    小さいプチケーキひとつ100円ですごく
    かわいいですよ。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2018/04/30(月) 14:39:11 

    去年徳島に越してきて初めて存在を知りました
    まだ食べたことはない

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2018/04/30(月) 14:41:30 

    もしかしてこの場合の「たぬき」って「モンブラン」とか「ガトーショコラ」みたいなどこのケーキ屋さんでも共通の商品名なのかな?
    私の住んでた地域(北関東)では見かけたことがないんだけど発祥地がどこなのかとかすごく気になる。

    +5

    -1

  • 108. 匿名 2018/04/30(月) 14:51:30 

    >>78
    ああ、青ダヌキ…

    +19

    -1

  • 109. 匿名 2018/04/30(月) 14:56:31 

    >>107
    ちょと調べたら青森県が、発祥の地とのうわさ。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2018/04/30(月) 14:56:43 

    どのタヌキも愛嬌があってかわいい。

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2018/04/30(月) 15:05:18 

    拾い画だけど兵庫県の西宮にあるお店の
    たぬきケーキはすぐ売り切れるとレビューに書いてたから人気なんだね

    +39

    -1

  • 112. 匿名 2018/04/30(月) 15:07:43 

    >>16

    ラスカルはクマや!!あらいぐま

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2018/04/30(月) 15:19:26 

    これ小さい頃めっちゃ食べてた!!!
    このトピ見て蘇ったよ、懐かし過ぎる!(笑)
    ちなみに島根出身です。

    +10

    -0

  • 114. 匿名 2018/04/30(月) 15:37:42 

    検索してみちゃった!すごいかわいいね。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2018/04/30(月) 15:41:02 

    徳島だけど、まだ売ってるよー!
    給食にも出てた、
    たぬきケーキの画像ください!

    +59

    -0

  • 116. 匿名 2018/04/30(月) 15:49:51 

    >>94
    たぬきケーキの画像ください!

    +49

    -0

  • 117. 匿名 2018/04/30(月) 16:19:53 

    アプリのでごめんね。タヌキケーキ食べて見たいけど、地元のケーキ屋には売ってない笑
    たぬきケーキの画像ください!

    +22

    -0

  • 118. 匿名 2018/04/30(月) 16:29:41 

    徳島って給食にまでたぬきケーキが出るの!?
    たぬきで有名なイメージないのにな
    うらやましい

    +21

    -2

  • 119. 匿名 2018/04/30(月) 16:37:40 

    表情がなんともいえん
    たぬきケーキの画像ください!

    +50

    -0

  • 120. 匿名 2018/04/30(月) 17:11:25 

    >>118
    いやいや、四国はタヌキで有名

    +19

    -0

  • 121. 匿名 2018/04/30(月) 17:21:24 

    絶滅危惧種になりつつあるんだよね

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2018/04/30(月) 17:47:39 

    昭和生まれの30代だけど初めて聞いた!
    地域性もあるのかな?京都です。

    画像見て食べてみたくなった〜!!(^^)

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2018/04/30(月) 18:08:58 

    私も食べたい。近所で売ってるかな~(*^^*)

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2018/04/30(月) 18:25:56 

    四国ってタヌキなんだ
    滋賀くらいしか知らなかった

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2018/04/30(月) 18:32:40 

    地元のケーキ屋さん一軒だけ作ってるよ
    写真はない、ごめん

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2018/04/30(月) 18:32:59 

    >>125
    ちなみに長崎県です

    +3

    -1

  • 127. 匿名 2018/04/30(月) 18:34:54 

    しゃれたケーキ屋さんより、昔からやっているケーキ屋さん
    で売ってそうだね!!

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2018/04/30(月) 18:38:45 

    HPに画像ありました
    連投失礼しました
    たぬきケーキの画像ください!

    +31

    -0

  • 129. 匿名 2018/04/30(月) 18:56:02 

    >>111
    この写真遠目だとカップと同化してまっくろくろすけに見えたw

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2018/04/30(月) 19:01:37 

    この前モヤサマでやってたやつだー!
    昭和に流行ったんだっけ?また流行ってほしいね。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2018/04/30(月) 19:46:25 

    タヌキケーキ初めて見た・・・可愛いし食べてみたい!トピ見てて癒されたわ
    地元付近で探してみよう

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2018/04/30(月) 20:02:50 

    地元のケーキ屋では、たぬきケーキ復活したよー
    食べたら美味しかった
    バタークリーム時々食べたくなるから助かってます
    結構美味しいよね

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2018/04/30(月) 20:56:48 

    >>82
    現在46歳 子供の頃よく食べたのがこれです。でも中学に入る頃には見かけなくなっていた
    耳はアーモンドスライスでケーキの中身はアンズジャムでした

    ヤマザキのケーキショップでした

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2018/04/30(月) 20:59:28 

    四国のタヌキについて調べたら、昔タヌキの大戦争があったという言い伝えがあったり、他にもタヌキにまつわるお話が沢山残っているそうです。
    四国にはタヌキが多かったのかな?
    なんか面白い。

    +13

    -0

  • 135. 匿名 2018/04/30(月) 21:00:55 

    タヌキ好き!

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2018/04/30(月) 21:07:59 

    大分県の竹田市にもあります♪
    クローネというケーキ屋さんです(o^^o)

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2018/04/30(月) 21:12:52 

    なんかこのトピ見てたらタヌキがすごく可愛く感じてきた
    タヌキって名前だけでもなんかマヌケで癒されるわ

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2018/04/30(月) 21:15:13 

    たぬきケーキとかいう一見マニアックなジャンルの守備範囲の広さに驚きを隠せない。

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2018/04/30(月) 21:37:24 

    たぬきケーキの画像ください!

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2018/04/30(月) 22:12:20 

    幼稚園のクリスマス会で食べた記憶が。
    アラフォー岡山です。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2018/04/30(月) 22:40:35 

    小さい頃良く食べた
    でも中のバタークリームがあまり美味しくなかった…
    なのになぜかいつもケーキ買う時はついたぬきを選んでしまう…
    なぜでしょう?

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2018/04/30(月) 23:46:45 

    昭和の小さいケーキ屋さん、結構どこでも売ってるの見かけたかも。よく食べた気がする。必ずバタークリームだったよ。

    なぜこぞってタヌキケーキ作ってたんだろうね。なぞ。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2018/04/30(月) 23:48:37 

    私、46歳。タヌキケーキは誕生日や普段のお客様からのお土産や、いろんな場面で食べたよ。

    群馬県です。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2018/05/01(火) 00:06:44 

    たぬきケーキって一体何だ?と思ったけど
    これだけ昔から広い地域で作られていたなんて
    日本の小さな文化の一部だね
    かわいいし食べてみたいな
    トピ主さんのおかげで知ることができた

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2018/05/01(火) 00:13:44 

    ちなみにタヌキって元々極東の国々にしか生息していない世界的には珍しい動物なんだそうです
    だから国によっては、日本のアニメやゲームでタヌキの存在を知っていても実在する動物と思っていない人もいます

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2018/05/01(火) 00:53:09 

    トトロみたい

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2018/05/01(火) 01:42:41 

    昭和生まれの貧乏人です。喫茶店でたまーのご褒美に食べました。可愛くてテンションは上がるけど、舌にべったり残るバターとパサパサなスポンジで味はあまり…。一方、お金持ちの叔母に連れられていった不二家の生クリームショートケーキの美味しさに震えたのを思い出す。きっといまのバターケーキは当時の物より美味しくなってるはず。昔のケーキは結構ハズレがあったよ。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2018/05/01(火) 07:35:19 

    トピ主です!全国のたぬきケーキの情報、画像ありがとうございます!
    まだ、こんなのあるよ!っていう人、まってます!!

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2018/05/01(火) 07:57:50 

    懐かしい
    たぬきケーキとサバランは特別な日のご褒美でした。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2018/05/01(火) 09:32:41 

    えー!アラフォーの東京生まれだけどたぬきケーキなんて今まで一度も見たことも聞いたこともない
    びっくり!
    全国にあるものなの?

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2018/05/01(火) 12:28:35 

    昭和生まれだけど全然知らなかった。初めて見たわ。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2018/05/01(火) 13:51:50 

    先日の給食トピで初めて知った!こんな可愛いケーキあるんだね
    神奈川の県央で32歳ですが見たことがない

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2018/05/01(火) 22:51:20 

    >>13
    結構リアル W

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2018/05/02(水) 13:04:59 

    神奈川県川崎市「ボナール洋菓子店」のたぬきケーキ。左側。
    1970(昭和45)年、創業時からの商品で、頭部はバタークリーム、
    胴体にはアプリコットジャムが詰まっているのだそう。
    たぬきケーキの画像ください!

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2018/05/03(木) 21:33:56 

    >>154
    何年か前食べたことあります!

    今はたぬきケーキを作る人自体が減ってしまって西の方に多いイメージだったけど、最近また関東でも復活しつつあるんだよね!
    コーティングされてるチョコは甘さ控えめビターな方がバタークリームの美味しさが際立って美味しい気がする。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード