-
1. 匿名 2018/04/14(土) 09:47:14
ありますか?
私は学生時代トイレ掃除の役をみんなにお願いされて3年間連続していた経験があります。その時はなぜか微塵も嫌だとは思ってなかったのですが今思い返してみるとすごく腹が立ちます。
同じようなやりたくないことを嫌々させられた経験ある人待ってます+131
-2
-
2. 匿名 2018/04/14(土) 09:48:35
介護事務なのに、オムツ交換手伝わされる。+115
-1
-
3. 匿名 2018/04/14(土) 09:48:43
あります。口だけで何もしない人の側だと…+26
-1
-
4. 匿名 2018/04/14(土) 09:48:48
人が良過ぎ!
でも、まあなかなか断れないよね+79
-0
-
5. 匿名 2018/04/14(土) 09:48:51
お人よしだったのね+49
-1
-
6. 匿名 2018/04/14(土) 09:48:58
夜の営みです。
気分とか、やる気がないです。+76
-1
-
7. 匿名 2018/04/14(土) 09:49:07
+118
-1
-
8. 匿名 2018/04/14(土) 09:49:22
大学の学園祭の実行委員+18
-0
-
9. 匿名 2018/04/14(土) 09:49:26
お人良しね。かわいそうだわ。でもそれがあなたのやさしさでもあるわ。これからはその優しさをこれから出会う愛すべき人にとっておきなさい。そしてその人に出会うまできりっと生きなさい。約束よ。+22
-19
-
10. 匿名 2018/04/14(土) 09:49:38
ピアノのコンクール出場
練習サボって親に怒られたけど、そもそも出たくないって言ったじゃん!課題曲がバッハでさらにやる気をなくしてたな。+53
-2
-
11. 匿名 2018/04/14(土) 09:49:47
学生時代のトイレ掃除、めちゃくちゃ人気でトイレ掃除争奪戦だったなー。+4
-16
-
12. 匿名 2018/04/14(土) 09:49:56
小学校の移動教室でキャンプファイヤーで
火を灯す時に
メラメラーメラメラー火の神があらわれたー
メラメラメラメラメラメラメラメラ、ゴーー(ゴーーはエド・はるみの最後みたいな声)
という役を任された。
あの子何やってんの?バカじゃないの?みたいな顔で他のクラスの子から見られた+100
-1
-
13. 匿名 2018/04/14(土) 09:49:57
>>2
職務規定をこえてたら訴えてみたら?+9
-1
-
14. 匿名 2018/04/14(土) 09:50:32
ない+3
-12
-
15. 匿名 2018/04/14(土) 09:51:25
>>2
マジ?
介護事務狙ってたんだけど…+35
-0
-
16. 匿名 2018/04/14(土) 09:51:50
ピアノの伴奏。
習っていたけど下手だったし、クラスにもっと上手い人居たのに+35
-0
-
17. 匿名 2018/04/14(土) 09:52:30
そろばん塾に通わされました。
微塵も興味ないから何ひとつ覚えず。時代は変わりそろばんなんて何の需要もなく。
最大の金と時間の無駄だったと思います。+17
-16
-
18. 匿名 2018/04/14(土) 09:53:03
>>2
私は医療事務ですが、シーツ替えとか、食事の配膳とか、医療器具洗うのとか、事務員たちがやっていました。
今はヘルパーさんいるので、事務だけでOKになりましたが…。
+30
-2
-
19. 匿名 2018/04/14(土) 09:53:34
中学入学のとき美術系が好きだったから美術部に入ろうと思ってたのに親に無理矢理スポーツ部に入らされた。それ以来そのスポーツが大嫌い+54
-0
-
20. 匿名 2018/04/14(土) 09:54:02
>>9
漂うなりすまし男感w+10
-2
-
21. 匿名 2018/04/14(土) 09:54:17
PTAの仕事内で、個人的に「あの人〇〇担当なのにしてないね、他のグループやってるのにどうする?」とLINEしてくる。気がついたんなら自分が動きゃいいのに。
そのやり取り自体が面倒だから何度私が動いたか。
やってる風を装う奴は一番嫌い!+58
-3
-
22. 匿名 2018/04/14(土) 09:54:24
ガルちゃんて当時は腹立たなかったけど今思い出すと腹たちますっての多いけどなんで?
ネチネチしててなんか嫌だ+10
-13
-
23. 匿名 2018/04/14(土) 09:54:35
マラソン大会+22
-0
-
24. 匿名 2018/04/14(土) 09:54:48
小学校高学年の時、便秘が酷かったので父親に浣腸を勧められました
嫌だったのですが、逆らうと恐ろしいのでされました+9
-3
-
25. 匿名 2018/04/14(土) 09:55:21
部活。集団行動嫌い。+26
-0
-
26. 匿名 2018/04/14(土) 09:56:00
よくリーダーに推薦される・勝手にリーダーにされる
でも実際全くリーダーに向いてない(笑)
どちらかとフォローの方が得意なタイプ
断れなくて試してみるけどのちのちつらくなる
+16
-0
-
27. 匿名 2018/04/14(土) 09:56:46
マイナスかな?
結婚式での両親への手紙。
人前であれを披露する意味が分からないとずっと言っていたのに旦那とプランナーの人に推されイヤイヤ読みました。
やっぱりやらなくてもよかったんじゃないかとモヤモヤしっぱなし。
+91
-3
-
28. 匿名 2018/04/14(土) 09:56:49
公文、塾、英会話
すべて金の無駄+15
-3
-
29. 匿名 2018/04/14(土) 09:56:57
>>9 私は主さんじゃないけどオネェに励まされてるみたい。優しいね。+7
-1
-
30. 匿名 2018/04/14(土) 09:57:15
飲み会でのカラオケの強要
歌わなくてもいいのなら、と断って行ったのに。来たんだから1曲くらい歌いなよとか。ほんとストレス。もう行かない(笑)+53
-0
-
31. 匿名 2018/04/14(土) 09:57:38
小学校の頃、昼休みは図書室に行くのが好きだったのに先生に外で遊べ!と言われてドッチボールに強制参加させられたこと
今だったら言い返せるけど、子供の頃はドッチボールが苦手な自分がおかしいのかなって思ってたよ・・+61
-0
-
32. 匿名 2018/04/14(土) 09:57:39
>>22
嫌なら書き込むのも見るのもやめたら?+5
-3
-
33. 匿名 2018/04/14(土) 09:57:49
小1のときに親の従兄弟の結婚式に行ったら、当日いきなりウェディングガール?に任命された。うちの親も知らなかったらしいけどノリノリ。
内気で嫌だったのに無理矢理やらされた。+27
-0
-
34. 匿名 2018/04/14(土) 09:57:53
障がいを持っている同僚のフォロー…悪気が無いのは解るけど、言葉を・世間を知らないので心身ともに疲れてしまいました…。普段はいい子で済むんですけど、仕事が絡むと難しいですね。+53
-0
-
35. 匿名 2018/04/14(土) 09:58:34
断れず嫌だと主張もせず受け入れたもの負け
後からぶつくさ言うな+6
-18
-
36. 匿名 2018/04/14(土) 09:59:05
工学部機械工学科に進学したかったのに、男尊女卑の父親から女がそんなとこ行ってどうすんだ!
と言われ断念…(怒)
付属の女子大に進学させられた。
文学部英文学科。ふざけんな!+58
-4
-
37. 匿名 2018/04/14(土) 09:59:36
日本ではみんな真面目だから範囲外の仕事やらされてもなかなか「私の仕事の範囲じゃありません」なんて言えないもんね。+26
-0
-
38. 匿名 2018/04/14(土) 10:00:28
>>35
じじいどっか行って+14
-2
-
39. 匿名 2018/04/14(土) 10:01:07
>>7
かわいい+9
-0
-
40. 匿名 2018/04/14(土) 10:01:08
1000人の参加するパーティーで司会進行役。
営業職。
見た目だけでやらされてる感。+23
-1
-
41. 匿名 2018/04/14(土) 10:01:21
習い事。
親がやらせたくて始めた習い事なのに、途中で投げ出すなんて!って辞めさせてくれないし、本当に嫌で仕方なかった。
ある程度は身についたけど、どうしたら辞められるかって事ばかり考えて苦痛でしかなかった。
子供には、習い事は本人の気持ちを優先させている。
押し付けたところで、本人が嫌がったらモノにはならないから、親の希望だけで習い事を強制しないでほしい。+66
-0
-
42. 匿名 2018/04/14(土) 10:03:25
自爆営業
48,000円(税抜)を計8回も自腹購入。
2個に1個はオプションで+2000円だから50,000円購入もあった…
店は売上達成…
自分は差し引き支給額が「-(マイナス)」になり、給料受け取るどころか払う羽目に
訴えたら「買えとは言っていない」
それから販売業にはトラウマ+31
-1
-
43. 匿名 2018/04/14(土) 10:03:51
人生。生きてること全て。
胎児の時に発言権があれば、迷わず「堕胎希望します!生まないで!」て叫んだのに…+28
-1
-
44. 匿名 2018/04/14(土) 10:05:13
よくよく考えてみたら、
嫌々やらせられてる事ばかりだった。
義務感ばかりで、疲れた。+47
-0
-
45. 匿名 2018/04/14(土) 10:05:13
本当は断りたいけど断らずにトライしてみて後で小さく不満を排出するのが我々の処世術のうちのひとつなんだからここでエピソード書いたっていいじゃんね
文句言う奴は来るなや+17
-0
-
46. 匿名 2018/04/14(土) 10:07:03
頼み込まれると断れない性格で過去2回別々な人からサラ金からお金を借りさせられた。その後、自費で20万、借り逃げされた。
自分が馬鹿と思うしかない+8
-2
-
47. 匿名 2018/04/14(土) 10:08:36
PTA役員
+21
-2
-
48. 匿名 2018/04/14(土) 10:10:02
係とか決まらない空気が辛くて引き受けたことが何度かあり、
後からあの空気は耐えて安請け合いしないものなのだと学習した。+33
-1
-
49. 匿名 2018/04/14(土) 10:11:46
ピアノ教室に通ってたんだけど小6のピアノ発表会の時にナゼか生徒全員でダンス(しかもパラパラ)まで披露させられた。
全員強制参加で、ダンス練習の為に遠い場所まで何回か集まらなければいけなかった。
先生の娘がダンス好きだから皆でやりたいってことになったらしいけどお揃いのTシャツ着てパラパラなんてやらされてこっちはめちゃくちゃ迷惑だった。
しかも私はダンスなんか嫌いで苦手だからフリがなかなか覚えられなくて先生に親の前でめちゃくちゃ馬鹿にされた。
何でピアノがやりたくて通ってるのにパラパラやらされなきゃいけないのか本当に謎だった。
しかも学校行事とかでもない、こっちが金払って行ってる習い事なのに。
お前の仕事は生徒にピアノ教えることだろってなった。
自分の娘のワガママを叶えてやる為に仕事場を利用するとか糞すぎ。+38
-0
-
50. 匿名 2018/04/14(土) 10:12:12
目立つ容姿なのでリーダー役や講師役等何でも押し付けられる。
やりきってしまうから余計かも…+8
-2
-
51. 匿名 2018/04/14(土) 10:14:49
社長の年賀状書き。もう毎年。
習字の段持ちだけど言わなければよかった。
別途手当が出るわけでもないし、業務も滞るし、最悪。+14
-0
-
52. 匿名 2018/04/14(土) 10:17:33
習い事のソロバン教室
必要性が全くわからなかったから本当に無意味に思えて行きたくなかった
実際、何の役にもたってないw
+9
-0
-
53. 匿名 2018/04/14(土) 10:22:03
子供会の行事が大嫌いだった
同じマンションの子供達と役員でボーリング大会とか。
親に無理矢理行かされてたけど、学年も違う全く仲良くない人間達とボーリング行っても全く楽しくなかった
しかも意地悪な上級生が多かったし
絵を書いたりピアノが好きなインドアな子供だったから、子供会で何か行事が企画されるたびにムカついてた+19
-0
-
54. 匿名 2018/04/14(土) 10:26:37
させられた、というか
仕事だからやらなきゃいけなかった
チラシ配り。
心折れる…
+8
-0
-
55. 匿名 2018/04/14(土) 10:34:04
自分は左ききなんですが、小学校四年のときに無理やり、年配の担任の教師に右で書くように直されました。左ききはみっともないとか、お嫁にいけないとまで言われました。提出物も右で書かないとやり直しになったりイヤミを言われたり‥。本当に嫌だった!
学年が変わると若い先生になって、別に直さなくていいですよー^ ^って親に言ってくれました。そこから今まで左利きのままでいます!
でも右手でも書けるようになりましたw
+18
-0
-
56. 匿名 2018/04/14(土) 10:36:27
合唱コンクールでソプラノやらされた
アルトの中で1番声が出てるという理由で…
喉死ぬかと思ったし
それ以来合唱コンクールが嫌いになった+9
-0
-
57. 匿名 2018/04/14(土) 10:38:37
節税対策。+1
-0
-
58. 匿名 2018/04/14(土) 10:39:23
ピアノ
母親が小さい時にやりたかったらしい
自分でやれや+18
-0
-
59. 匿名 2018/04/14(土) 10:41:42
勉強
マラソン大会
部活+7
-0
-
60. 匿名 2018/04/14(土) 10:41:46
看護師なのに介護士させられる。
何のために学費払ったんだか。
無免許で施設に就職すれば良かったわ。+10
-0
-
61. 匿名 2018/04/14(土) 10:55:14
>>2
え!そうなんですか!?
友達が介護施設の事務決まったけど、なぜか面接で介護に興味ありますか?とか謎の質問されてたの思い出した。人手足りないからって介護させられたら事務じゃないよね。+6
-0
-
62. 匿名 2018/04/14(土) 11:08:01
旦那の実家の手伝い!
畑とか掃除
かなり嫌々+6
-0
-
63. 匿名 2018/04/14(土) 11:08:35
教科書読まされるのが嫌だった
みんなの前でスピーチするのも嫌
+4
-0
-
64. 匿名 2018/04/14(土) 11:10:50
義実家との温泉旅行+3
-0
-
65. 匿名 2018/04/14(土) 11:12:27
中学の時部活はブラスバンドなのに
授業の中でやる、必修クラブというのがあって
ひどい運動音痴の私、友達にどうしてもソフトボールやりたいからと一緒に入ってと頼まれて
断れず1年間地獄の時間でした
目が悪いからボールが消えるし
その年ソフトボール部だからと体育の授業はキャッチャーやってと言われて
ボール取れず体で受けてたから怖かった
地獄の魔王の鞭打ちを受けてるようでした。
今だに思い出すと震える+6
-0
-
66. 匿名 2018/04/14(土) 11:12:45
姑と姑の母親の世話
何かおかしいし、今もタマに思い出して時間返せと思う+4
-0
-
67. 匿名 2018/04/14(土) 11:15:53
習い事+6
-0
-
68. 匿名 2018/04/14(土) 11:17:29
>>2
なんかムーミンの漫画?でそんなのあったよね。事務で募集しててもそういうの増えてるのかな…+1
-0
-
69. 匿名 2018/04/14(土) 11:30:34
毎週末公園に連れてかれ、父のフリスビーに付き合っていた。今は犬が付き合わされてる。+7
-0
-
70. 匿名 2018/04/14(土) 11:38:35
>>7
かわいい〜〜(´,,•ω•,,`)+4
-0
-
71. 匿名 2018/04/14(土) 11:47:49
PTA逃げた人の尻拭い
担任はみんなで協力して助け合いましょうって逃げるし
他の保護者は立候補して逃げた確信犯の代わりなんてまっぴらと言う両方の板挟み
本人は着信拒否してるからクレームは全てウチ
仕方がなく自分の役と兼任してやったら
やりたがりの自分がいなきゃダメなの〜って思ってる自己満足屋さんと罵られ
体はボロボロ、何回も救急のお世話に
フルタイムの仕事はぐちゃぐちゃ
終わりは逃げた本人からは頼んでないのに勝手にやってありがた迷惑と言われる
もうPTA爆発しないかなって思ってた+11
-0
-
72. 匿名 2018/04/14(土) 11:53:05
公文式
通わされてた数年間ずっと苦痛だった+6
-0
-
73. 匿名 2018/04/14(土) 11:55:36
仕事で担当がハッキリ決まっていないような雑用を
私 だ け
させられる。
一度私がやった雑務はすべて私の担当。
やってらんねー+7
-0
-
74. 匿名 2018/04/14(土) 12:02:10
>>10
私も発表会が嫌でピアノ習いたかったけど諦めた
うちの親は目立ちたがりだったし、そもそも子供の要望なんか全く通らない時代だったから、自分の特技や良さが全然見いだせないまま大人になった
学校も習い事も「何かを教えてもらう場」じゃなくて「常に怒られる場」だった+6
-0
-
75. 匿名 2018/04/14(土) 12:14:38
某100均で働いてたときに、何故かレジカウンターの前で自分が踏んだ犬のウ〇チを床に擦り付けてた女の客がいた
私はそのレジの反対側のヘルプレジに入ってたんだけど、そこのレジに入ってた社員や近くにいた先輩たちから、床にこびり付いた犬のウ〇チの掃除を命じられた(゜д゜)
ちなみに先輩に一人、私の入社時から敵意を向けてきたお局がいて、此方に指示する前に先輩たちでバックヤードに引っ込んでヒソヒソ口裏合わせてから指示してきやがった(怒)
局が筆頭に、私に押し付けるような流れにしたのは分かってんだよ!
掃除中にも一方的なイライラをぶつけやがって!
私に汚れ仕事押し付けただけでも、いつもの嫌がらせ成功してるだろーが( ゜д゜)、;'.・
局:田崎ひ〇み、こんなことしてっから人相も悪くなって行かず後家なんだよwwwwww
大人げないBBAがよpgr
森山美〇子、阿〇倉美穂、お前らも同罪だ!!
全員くたばれ(# ゜Д゜)凸
クソ女どもが!!
+7
-1
-
76. 匿名 2018/04/14(土) 12:18:43
今まさに、子供会の会長を引き受けてやっています。絶対協力すると言っていた他の母親は非協力的で、
前任の会長も会長の仕事のマニュアルを作るし分からない事は教えると言ったのにメール無視。
もう私のやりたい様にやっちゃうよ。
ますます人間不審になるよ。+8
-0
-
77. 匿名 2018/04/14(土) 12:22:58
塾、家庭教師、その他親の自己満の習い事。
塾は嫌すぎて30代になった未だに夢に見る。
やめたのかやめてないのか分からなくなる夢。+6
-0
-
78. 匿名 2018/04/14(土) 12:28:58
日常業務全般。
口聞く暇(就業時間中5分〜15分)もないくらい作業しっぱなしで押し付けられた事。
同じ事務でも作業量が違って、楽な仕事は教えない。
他の人と違い、色々雑用をやらされて大変だった。
忙しくて黙々作業してる近くで、管理職が数人でラーメンの話で盛り上がる。どこどこのラーメンは美味しいとか。そして拘束時間が長く給料が高い。遊んでる管理職が多すぎだと思う。
そして、どんなに作業しても時給は同じだからと言われてサボられる辛さ。
悪く言われるのも一生懸命働く、会社の社風に遭わない私だったから邪魔にされた。
本当に辛くて大変だった。もう二度と働きたくない。
+1
-0
-
79. 匿名 2018/04/14(土) 12:46:07
仕事で他の人気の〇〇を丸パクリしろと言われた。
世の中パクリものが多々あるけど、作ってる本人は上からの命令で仕方なく嫌々作業しているに違いないよ・・・。私も著作元の会社にいた時はパクるやつはプライドや道徳がないのか!?と憤っていたけど。
付け焼き刃の丸パクリなんかしてもオリジナルの物なんて超えられないのに。
公式ツイッターアカウントを運営する時も、話題の〇〇に乗っかれと言われる。乗っかるにも自社の物と内容がかけ離れていて無理矢理すぎてしんどい。+2
-1
-
80. 匿名 2018/04/14(土) 12:50:21
中学生の時に面倒なイベントの実行委員にさせられた。
あみだくじで決まったのにその子が泣いてもう一度やり直して私になって私も泣きそうだったのにスルーされた。
未だに納得いかない(笑)+4
-0
-
81. 匿名 2018/04/14(土) 12:53:32
>>75 もう、そこまで名前出したらわかる人はわかるやん。怒りはめっちゃ伝わるけど。+7
-0
-
82. 匿名 2018/04/14(土) 13:04:37
>>35家族から相手にされてないからっておかしな発散するなよ
か、家族もいないのか
性格悪いし仕方ないか+1
-0
-
83. 匿名 2018/04/14(土) 13:15:58
>>12優勝(*’ω’ノノ゙☆パチパチ+1
-0
-
84. 匿名 2018/04/14(土) 13:40:37
新人に教える係
教える役割は決まってないんだけど何かと私ばかり先輩から指名された
コミュ障なのに…
コミュニケーションって確かにある程度は上達するかもしれないけど
相性もあるからね…一人に任せるもんでもないと思う
腹が立つのは、明るく物覚えが良さそうな日本人は先輩方が率先して教える事
完全に厄介な人を私に回してる
というかあの職場…役割を決める人がいつも別の部屋で仕事してるから
こっちの事情をあまり知らなそうだったんだよな…そこもモヤモヤしてたわ+2
-0
-
85. 匿名 2018/04/14(土) 13:43:48
出会い目的のパーティーで、幹事から無理やり関わりたくない清潔感のないハゲ、チビ、デブの男達とLINE交換をさせられた!+2
-0
-
86. 匿名 2018/04/14(土) 14:21:20
>>75
そんな性格だから嫌われてるんだよ
実名まで出すなんて異常者の域+2
-1
-
87. 匿名 2018/04/14(土) 14:54:43
子供の頃、親が次から次へと習い事、塾、地区のクラブ活動と強制的にやらされてた。苦痛で嫌だから限界がきて辞めたいと言えば、口答えするのか!と殴られて病院に行ったり、かわりにまた新しい習い事等とさせられたり、学校から帰ってきたら来週から何々塾だから!と勝手に決められてたり、私のやりたい事は何一つとさせてくれなかったのに。外面ばかり良くて私の意見や悩みなんな聞いてもくれなかったよ。+4
-0
-
88. 匿名 2018/04/14(土) 14:59:42
⬆︎親がじゃなくて、親からです。すみません+0
-0
-
89. 匿名 2018/04/14(土) 15:02:17
>>34
私はお世話をした経験は無いですが、引き継ぎを受けた時に「このやり方を教えてあげます」→「このやり方を説明します」「このやり方は分かっていますか?」→「知ってますか?」と言いたいんだろうなと頭では解っても、その都度カチンと来てしまいました。日常会話程度なら「あぁ…無知って怖いな」位で済まされても仕事が絡むと難しいって事を思い知らされました。+0
-0
-
90. 匿名 2018/04/14(土) 15:38:43
PTA役員。
くじで当たって他の人より沢山仕事してるのに、何故か平の委員に言いたい放題文句言われる。
+4
-2
-
91. 匿名 2018/04/14(土) 16:14:26
宿題を手伝わされた。
無償で。
学費払えなくなり留年してざまみろだった。+3
-1
-
92. 匿名 2018/04/14(土) 16:17:24
19のとき、一回り歳上の彼氏に
毎回ベッドに防水シーツ敷かれて
色々されてた..
凄い嫌だったけど、これが大人のセックスなのか
と思って耐えてた。
あいつの職業、高校教師だったけど
今頃どうしてるかしら。(捕まってないかしら)+7
-0
-
93. 匿名 2018/04/14(土) 16:34:47
田舎出身だから断りきれなかった見合い
+1
-0
-
94. 匿名 2018/04/14(土) 16:46:51
カラオケ+1
-0
-
95. 匿名 2018/04/14(土) 17:32:01
実家にネズミが出た時、わざわざゴミ箱に捕獲して「また家に入って来たら嫌だからこ●して」と両親に言われ泣きながらやりました。
あんな事させたの許せない。絶縁してます。+3
-0
-
96. 匿名 2018/04/14(土) 18:24:37
PTAの仕事理由に欠席した人の分の尻拭い
お礼も謝罪もなかったよー
専業主婦なんだからやって当たり前と思ってたみたい
+2
-0
-
97. 匿名 2018/04/14(土) 18:28:10
>>76
それあるあるだよね
自分のやり易いやり方でやればいいんだよ
文句言ってくる奴はウンウン聞く振りだけして完全スルーよ+0
-0
-
98. 匿名 2018/04/14(土) 20:23:59
>>12
笑ってしまいました。それは、間違いなく人気者だったのではないでしょうか。+0
-0
-
99. 匿名 2018/04/14(土) 22:26:30
ピアノ。親が勝手に習わせた。ちなみに親は弾けない。五年習ってソナチネでやめたけど、好きじゃなくてあんまり練習もしなかった。
いまだに、ピアノやらせても上手くならなかったっか言われるけど、私やりたくなかったし!
+0
-0
-
100. 匿名 2018/04/14(土) 23:04:28
トピ画の動物はなんですか?+0
-0
-
101. 匿名 2018/04/14(土) 23:16:14
職場のリーダー
メンバーの苦情が自分の所に全部くる
やってらんねー+0
-0
-
102. 匿名 2018/04/15(日) 00:27:06
>>100
カモノハシだね・・・かわいいよね+0
-0
-
103. 匿名 2018/04/15(日) 09:22:19
くじ引きだから仕方ないんだけどクラス役員。
副だったらのびのび出来たんだけど
長だったから本当にプレッシャーだった。
頭も悪いし向いてないのもわかってたし…
頑張ってやり遂げたけど、10キロ痩せましたw+0
-0
-
104. 匿名 2018/04/15(日) 19:43:40
>>102
ありがとう!
初めて見ました。こんなに可愛いんですね。+0
-0
-
105. 匿名 2018/04/19(木) 17:53:19
職場の人が赤ちゃんを連れてきて、無理やり抱っこさせられる。
あれ、本当に苦痛。
バカ親。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する