ガールズちゃんねる

大阪あるある!

439コメント2018/04/27(金) 23:47

  • 1. 匿名 2018/04/11(水) 17:59:21 


    なんか日本じゃないみたいな空気がある

    +58

    -166

  • 2. 匿名 2018/04/11(水) 17:59:39 

    なんでやねん

    +113

    -8

  • 3. 匿名 2018/04/11(水) 18:00:10 

    大阪と言っても、北の方と南の方で結構言葉が違う!

    +291

    -8

  • 4. 匿名 2018/04/11(水) 18:00:13 

    おじちゃんおばちゃんが話しかけてくる

    +137

    -5

  • 5. 匿名 2018/04/11(水) 18:00:13 

    粉もん

    +142

    -4

  • 6. 匿名 2018/04/11(水) 18:00:17 

    やん!

    +79

    -4

  • 7. 匿名 2018/04/11(水) 18:00:18 

    おばちゃんがアメ持ってる

    +134

    -6

  • 8. 匿名 2018/04/11(水) 18:00:22 

    異国とか言わんといて

    +87

    -15

  • 9. 匿名 2018/04/11(水) 18:00:33 

    あめちゃん持ち歩いているオバちゃん率

    +108

    -6

  • 10. 匿名 2018/04/11(水) 18:00:54 

    性格が悪い

    +37

    -111

  • 11. 匿名 2018/04/11(水) 18:00:55 

    いらち(せっかち)

    +179

    -6

  • 12. 匿名 2018/04/11(水) 18:01:01 

    +196

    -6

  • 13. 匿名 2018/04/11(水) 18:01:33 

    大阪あるある!

    +100

    -7

  • 14. 匿名 2018/04/11(水) 18:01:39 

    551があるとき
    ワハハハハ
    ないとき
    ビュー
    551の蓬莱

    +168

    -9

  • 15. 匿名 2018/04/11(水) 18:01:46 

    大阪あるある!

    +73

    -13

  • 16. 匿名 2018/04/11(水) 18:01:56 

    大阪出身です。みなさんが思っているほど面白くない人もいます。私はテンションについていくのがしんどいです。大阪を出ると、面白いことして?とか言われるのがうんざりです。

    +256

    -5

  • 17. 匿名 2018/04/11(水) 18:02:18 

    声がでかい

    +120

    -15

  • 18. 匿名 2018/04/11(水) 18:02:39 

    あめちゃんあげよか?

    +34

    -6

  • 19. 匿名 2018/04/11(水) 18:02:45 

    大和川を跨いで雰囲気が全く違う
    北摂の人間のお高くとまった感が南の人は鼻につく

    +36

    -56

  • 20. 匿名 2018/04/11(水) 18:02:59 

    最近大阪に引っ越したんですが、ママ達が派手…ママ友欲しいけど、入り込むすきもないかんじ

    +74

    -36

  • 21. 匿名 2018/04/11(水) 18:03:11 

    汚い店でも美味い

    +157

    -10

  • 22. 匿名 2018/04/11(水) 18:03:11 

    ほとんどの家庭にタコ焼き器がある。

    +159

    -16

  • 23. 匿名 2018/04/11(水) 18:03:33 

    おばちゃん達の顔が似てる。大阪顔

    +65

    -21

  • 24. 匿名 2018/04/11(水) 18:03:33 

    大阪嫌いです
    そもそも西日本全体が嫌い
    特に大阪と福岡は治安が悪くてガルちゃんでも嫌いな人多いよ
    埼玉の人はほぼ全員大阪のこと嫌いだと思う
    埼玉VS千葉で叩かせようとしてるのも大阪の人達が主導してるっぽい

    by埼玉県民代表の私

    +22

    -264

  • 25. 匿名 2018/04/11(水) 18:03:35 

    あーほんま
    あーほんま
    あのでっかい夕焼けみてみいや
    茜が人生
    あかねのごしきどら焼

    +84

    -9

  • 26. 匿名 2018/04/11(水) 18:03:50 

    ブランドバッグを持っている人は控えめなものではなく、これみよがしなデカデカしたロゴがついてることが多い

    +19

    -44

  • 27. 匿名 2018/04/11(水) 18:04:03 

    〜らしいで、知らんけど。

    +236

    -4

  • 28. 匿名 2018/04/11(水) 18:04:16 

    気が強い女性が多いイメージ

    あくまでイメージ

    +30

    -34

  • 29. 匿名 2018/04/11(水) 18:04:33 

    >>24
    凄い決めつけ感。
    何かの病気?

    +163

    -10

  • 30. 匿名 2018/04/11(水) 18:04:35 

    阪急梅田、JR大阪は初めてなら最低一回は迷う

    +235

    -7

  • 31. 匿名 2018/04/11(水) 18:04:50 

    飴ちゃんが飛び交う

    +6

    -16

  • 32. 匿名 2018/04/11(水) 18:05:07 

    大阪人、ほんまに普通に話しかけてくる
    知り合いのように話しかけてくる
    嫌いじゃないよ

    +160

    -14

  • 33. 匿名 2018/04/11(水) 18:05:19 

    梅田の地下で迷う

    +158

    -5

  • 34. 匿名 2018/04/11(水) 18:05:31 

    >>24
    埼玉は東京の熱がたまるよね
    だからイライラするのかもよ

    神奈川来たら?

    +39

    -11

  • 35. 匿名 2018/04/11(水) 18:05:40 

    アホか! がバカより優しさがある

    +140

    -14

  • 36. 匿名 2018/04/11(水) 18:05:57 

    [べんきょうしてえや]

    +7

    -25

  • 37. 匿名 2018/04/11(水) 18:05:59 

    阪神ばかり話題に上ることをバッファローズファンは腹立たしく思っている

    +7

    -25

  • 38. 匿名 2018/04/11(水) 18:06:00 

    >>24
    大丈夫
    多分、府民は埼玉のことなんとま思ってない

    +189

    -10

  • 39. 匿名 2018/04/11(水) 18:06:02 

    モロゾフのプリンカップをコップ代わりに使う
    大阪あるある!

    +194

    -12

  • 40. 匿名 2018/04/11(水) 18:06:03 

    大阪に越して17年。未だに何となく好きになれない。

    +29

    -78

  • 41. 匿名 2018/04/11(水) 18:06:28 

    おかずがタコ焼き

    +6

    -46

  • 42. 匿名 2018/04/11(水) 18:06:46 

    修学旅行楽しかった

    子供の頃はニュースとか見てなかったから治安の悪さとか知らず、大阪に住みたいと思ってた。

    +8

    -45

  • 43. 匿名 2018/04/11(水) 18:07:00 

    いやいや大阪も広いよ。私は東京から大阪市の北に住んでるけど、最初はカルチャーショックあった。でも住んでみると馴染めますし。
    大阪あるある!

    +156

    -9

  • 44. 匿名 2018/04/11(水) 18:07:01 

    お風呂の残り湯でご飯を炊くって聞いてビックリした

    +7

    -172

  • 45. 匿名 2018/04/11(水) 18:07:34 

    安く買えた自慢する

    +187

    -4

  • 46. 匿名 2018/04/11(水) 18:07:37 

    >>24 大阪の人に何か嫌な事でもされたの?

    +78

    -8

  • 47. 匿名 2018/04/11(水) 18:07:58 

    犯罪者の数が異常

    +11

    -75

  • 48. 匿名 2018/04/11(水) 18:08:07 

    この前の脱獄犯やレイプ魔ってあいりんとかに
    潜伏してそうだな

    +9

    -64

  • 49. 匿名 2018/04/11(水) 18:08:38 

    埼玉から引っ越してきたけど、そんなに方言も気にならない程度だったよ!!

    周りも優しいし、ただ思ってたほど親切なとこってこともなかった(。>_<。)

    +100

    -6

  • 50. 匿名 2018/04/11(水) 18:08:42 

    天神橋筋商店街に一週間通うとちちんぷいぷいのインタビューに必ず出くわす

    +86

    -5

  • 51. 匿名 2018/04/11(水) 18:08:42 

    大阪のノリで他府県民と話してボケてしまい
    ツッコまれないどころか引きつった苦笑いでフォローされて焦る

    +45

    -2

  • 52. 匿名 2018/04/11(水) 18:09:09 

    つれてってたこまさ
    つれてってたこまさ
    大阪一番つれてってー
    たこまさのたこ焼き

    +23

    -13

  • 53. 匿名 2018/04/11(水) 18:09:23 

    >>24
    どこで埼玉vs千葉で叩きあってるの?
    見てみたいw

    +38

    -3

  • 54. 匿名 2018/04/11(水) 18:09:50 

    >>24
    ごめん関西在住だけど埼玉叩くほど埼玉の知識がない。

    +183

    -6

  • 55. 匿名 2018/04/11(水) 18:10:00  ID:apESKHgHQS 

    会社の人が言ってた。
    あそこは日本国 大阪自治区。

    +6

    -41

  • 56. 匿名 2018/04/11(水) 18:10:46 

    >>24
    なんかあった?知らんけど

    +35

    -6

  • 57. 匿名 2018/04/11(水) 18:10:59 

    >>52
    大阪出る時連れてってー

    じゃないの!?@高槻市

    +91

    -1

  • 58. 匿名 2018/04/11(水) 18:11:10 

    梅田駅で待ち合わせの時、時間が余ればとりあえずルクア100のTSUTAYAに行く

    +19

    -18

  • 59. 匿名 2018/04/11(水) 18:11:58 

    シュッとしてる、を今近畿以外の人が使ってて驚く

    +75

    -2

  • 60. 匿名 2018/04/11(水) 18:12:12 

    待ち合わせは梅田のビッグマン

    +68

    -5

  • 61. 匿名 2018/04/11(水) 18:12:34 

    埼玉嫌いやねんって言ってほしいの?

    +23

    -5

  • 62. 匿名 2018/04/11(水) 18:13:01 

    難波の中国人の多さにびびる

    +143

    -2

  • 63. 匿名 2018/04/11(水) 18:13:10 

    >>44
    絶対しないわ〜
    あなた埼玉の人?

    +48

    -4

  • 64. 匿名 2018/04/11(水) 18:13:41 

    関西弁の「来ない」
    きぃひん、こぉへん、けぇへん、
    奥が深いなと思いました…

    +118

    -2

  • 65. 匿名 2018/04/11(水) 18:13:52 

    関西電気保安協会って言うときリズミカルになる

    +141

    -3

  • 66. 匿名 2018/04/11(水) 18:14:18 

    大阪在住でも梅田地下で迷う時がある。
    案内板が目的地途中で無くなってる。
    ここまで案内したら分かるやろ?的な感じで!

    +108

    -3

  • 67. 匿名 2018/04/11(水) 18:14:22 

    >>57
    出るときか、最近聞かなくなったから忘れてる

    +2

    -8

  • 68. 匿名 2018/04/11(水) 18:14:33 

    一言しゃべった段階で関西人嫌いって何度か言われたこと有る。
    話を聞いてみると大阪人が原因だった。

    大阪以外の関西人は迷惑してますw

    +9

    -49

  • 69. 匿名 2018/04/11(水) 18:15:43 

    「捨てる」事を「ほかす」と言う

    +90

    -2

  • 70. 匿名 2018/04/11(水) 18:15:43 

    「やすとものどこいこ!?」で出てた商品見たら買ってみる

    +96

    -7

  • 71. 匿名 2018/04/11(水) 18:16:21 

    >>44
    なんだろうそーゆう決めつけの貴方が嫌い

    +34

    -2

  • 72. 匿名 2018/04/11(水) 18:17:16 

    大阪生まれ大阪育ちだけどかに道楽とか新世界に行ったことはない

    +73

    -5

  • 73. 匿名 2018/04/11(水) 18:17:55 

    東京生まれの東京育ちだけど、大阪大好きで、年に一回は、必ず、遊びに行きます
    道頓堀周辺は、中国人で、一杯だけど、道に迷ってたら、おっちゃん、おばちゃんが、声かけてくれたり、フグも、東京で、食べると高いけど、割りと安く頂けるし、大阪めっちゃ好き!
    歌舞伎町、渋谷、六本木、銀座よりも、自分の肌に合う感じ

    +108

    -6

  • 74. 匿名 2018/04/11(水) 18:18:51 

    5時〜6時台はコール派とすまたん派に割れる
    7時台はとりあえずおは朝見る

    +76

    -2

  • 75. 匿名 2018/04/11(水) 18:19:05 

    神奈川県民だけど、大阪に旅行行った時に道に迷ってると必ず誰かが「大丈夫?」と声かけて道教えてくれた。
    大阪以外でこんな風にしてもらったことないので、親切な人が多いイメージです。

    +106

    -6

  • 76. 匿名 2018/04/11(水) 18:19:26 

    ウキウキットーキンッやぐら茶屋
    はぁ〜〜どんとこいっ

    +21

    -2

  • 77. 匿名 2018/04/11(水) 18:19:32 

    本町あたりのOLさんのレベルがめちゃ高い。

    +37

    -7

  • 78. 匿名 2018/04/11(水) 18:19:32 

    飴ちゃん持ってない人もいっぱいいるし、ヒョウを着てないおばちゃんもいっぱいいる。

    +108

    -1

  • 79. 匿名 2018/04/11(水) 18:19:40 

    大阪市生野区は日本じゃないよ

    +29

    -24

  • 80. 匿名 2018/04/11(水) 18:19:44 

    ネットオークションすると断トツ大阪率が高い。送料は一番安いの選択。
    ここまではいいんだけど、無在庫出品者が多すぎる。たぶん日本人じゃないけど

    +2

    -36

  • 81. 匿名 2018/04/11(水) 18:19:57 

    >>44
    イヤやわー、それ自分がしてる事やろ。
    こわい人やわ
    あんた今日の夕飯も昨日の残り湯で炊きはったんやろ?

    +57

    -4

  • 82. 匿名 2018/04/11(水) 18:20:31 

    千日前辺りは芸人遭遇率が高い。

    +53

    -3

  • 83. 匿名 2018/04/11(水) 18:20:42 

    難波高島屋の売上が東京日本橋を抜いて1位になったらしい

    +85

    -1

  • 84. 匿名 2018/04/11(水) 18:21:04 

    別に笑いにこだわらない人は結構いる
    大阪出身なの?なんか面白い事言って〜の無茶振りにイラつく

    +72

    -1

  • 85. 匿名 2018/04/11(水) 18:21:23 

    >>19
    大和川じゃ変わらんでしょ。
    淀川で変わる感じ。

    +57

    -4

  • 86. 匿名 2018/04/11(水) 18:21:53 

    紅生姜の天ぷら
    他県からきた友人たちは大体「あの赤い天ぷらなに!?」とびっくりする

    +72

    -0

  • 87. 匿名 2018/04/11(水) 18:22:05 

    >>24
    お前いい加減にしろよ?
    こいつは毎回毎回埼玉名乗って関西ヘイトを繰り返しているキチガイです。
    ワザと埼玉を他県から攻撃させる為に、埼玉をダシにしてる頭のおかしい奴なんですよ。
    関西が好きな埼玉県民の私は、本気で毎回こいつに殺意を抱いてます。
    こいつの事は憎んでも、埼玉は嫌いにならないでください。
    こいつは必ず潰しますから‼︎
    覚えとけよ、埼玉名乗るキチガイが!!

    +106

    -6

  • 88. 匿名 2018/04/11(水) 18:22:22 

    >>44
    そんなやつおらんやろ〜
    大阪あるある!

    +63

    -1

  • 89. 匿名 2018/04/11(水) 18:22:45 

    大阪北部に住んでいるので、基本は梅田まで
    アメ村やなんばへ行くと緊張してる。

    +78

    -4

  • 90. 匿名 2018/04/11(水) 18:22:58 

    >>73
    東京(関東)出身の人は、「おっちゃん」なんて言いません。ついでに言うと「めっちゃ」も言いません。若い子がたまに使うくらいじゃない?
    あなた、関西人ですね?(笑)

    +23

    -10

  • 91. 匿名 2018/04/11(水) 18:23:35 

    >>85
    いや、神崎川ぐらいだと思う。

    +10

    -2

  • 92. 匿名 2018/04/11(水) 18:23:43 

    埼玉に何の恨みがあるんだよ‼︎
    >>24は死ね!

    +16

    -6

  • 93. 匿名 2018/04/11(水) 18:23:54 

    551はいつも行列

    +21

    -1

  • 94. 匿名 2018/04/11(水) 18:24:33 

    >>70
    やすともの買い物っぷりを見て、家はどんなことになっているのか心配になる。

    +106

    -1

  • 95. 匿名 2018/04/11(水) 18:24:53 

    5人いたら1人は「これいくらなん?」って聞く人がいる。服とか家賃とか家とか。

    +11

    -1

  • 96. 匿名 2018/04/11(水) 18:25:11 

    関西の番組お笑い多い土曜日はあさパラみてる
    検索急上昇ランキングは何故か見る

    +18

    -2

  • 97. 匿名 2018/04/11(水) 18:25:56 

    『自分』が二人称。

    +81

    -2

  • 98. 匿名 2018/04/11(水) 18:27:03 

    >>87
    そんな怒らんでも大丈夫(笑)
    埼玉県民とか誰も信じてないから(笑)
    まあガルちゃんで大阪叩かれてるのよく見るけどまあええかって思ってるわ

    +40

    -1

  • 99. 匿名 2018/04/11(水) 18:27:09 

    悪気はないのわかってるけどおばちゃん達が話しながらめっちゃ肩たたいてくる。

    +6

    -4

  • 100. 匿名 2018/04/11(水) 18:27:21 

    神戸あるあるが荒れてコメ伸びてるから大阪も立つと思った笑

    +25

    -0

  • 101. 匿名 2018/04/11(水) 18:27:43 

    深夜番組おもろい

    +55

    -0

  • 102. 匿名 2018/04/11(水) 18:28:02 

    あるあるトピに大阪アンチの人は何のために来てるの?暇なの?

    +29

    -1

  • 103. 匿名 2018/04/11(水) 18:28:43 

    全国ネットの観たかった番組が関西ローカルに潰されててムキーってなる

    +58

    -3

  • 104. 匿名 2018/04/11(水) 18:28:58 

    多分大阪人は坂上忍が嫌い。

    +108

    -4

  • 105. 匿名 2018/04/11(水) 18:29:24 

    >>65
    そいや、最近これみいへんな

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2018/04/11(水) 18:30:17 

    関東住みで関西はじめて行くと民度のひくさにショック受けるよね。
    なんでみんなあんなに無遠慮で知性がないんだろうといつも思う。

    +2

    -49

  • 107. 匿名 2018/04/11(水) 18:30:58 

    関西人感を出してくる宮根誠司が嫌い
    あんた島根出身ですやん

    +139

    -1

  • 108. 匿名 2018/04/11(水) 18:31:34 

    サンミーって大阪以外でも売ってるの?

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2018/04/11(水) 18:32:01 

    ナイトスクープの放送地区が拡大されたときはなんかちょっと寂しかった

    +31

    -0

  • 110. 匿名 2018/04/11(水) 18:32:13 

    >>89
    私は真逆でミナミのほうに住んでたからキタはなんかお高いイメージがあって行きにくかった

    +13

    -3

  • 111. 匿名 2018/04/11(水) 18:33:25 

    朝の情報番組の朝刊チェックでやたら主張の激しい玉出

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2018/04/11(水) 18:33:32 

    満月ポン

    +36

    -0

  • 113. 匿名 2018/04/11(水) 18:34:05 

    電車内が賑やか!!

    +14

    -10

  • 114. 匿名 2018/04/11(水) 18:34:34 

    話にオチがないと
    で?って言われる

    +24

    -1

  • 115. 匿名 2018/04/11(水) 18:35:13 

    >>24
    関西の人間は、千葉はディズニーランド、埼玉は何かあったっけ?くらいの認識しかしてないと思う…。ごめん。

    +75

    -3

  • 116. 匿名 2018/04/11(水) 18:35:29 

    >>19
    北摂の人が一方的にネットで主張してるのよく見るけど
    南の人は何も主張してないような。失礼な事言われてても噛み付いてるのも見ない

    +25

    -4

  • 117. 匿名 2018/04/11(水) 18:35:54 

    さいきん東京の真似ばかりしてますよね。
    「大阪都」とか「大阪メトロ」とか名前まるまるパクっててびっくりした。
    個性とオリジナリティで勝負するんじゃなかったんですか?
    そんなに真似ばかりするなら東京パクリシティに改名したらと思う。

    +6

    -61

  • 118. 匿名 2018/04/11(水) 18:36:41 

    下手な一発屋芸人よりその辺で喋ってるおっちゃんおばちゃんの方が面白かったりする

    +80

    -0

  • 119. 匿名 2018/04/11(水) 18:37:56 

    大阪人だからといって、みんながみんなが面白い訳じゃないし、値切るの上手い訳じゃない。

    +63

    -1

  • 120. 匿名 2018/04/11(水) 18:39:03 

    私も埼玉だけど大阪は繁華街がゴミだらけで汚い。
    地味顔の私が絶世の美女扱いされるぐらい歩いてるのブスばかり。
    ちょっと末期的だと思う。そのうち韓国に吸収されるんじゃない。

    +3

    -63

  • 121. 匿名 2018/04/11(水) 18:39:47 

    ただ悪口言いたいだけかよ
    絶対大阪に住んだこともないような人がコメントしてるし
    ネットで得た大阪あるある(事実とは異なる)を言ってるだけやん

    +57

    -0

  • 122. 匿名 2018/04/11(水) 18:40:13 

    東北出身東京在住の友人に会いに行ったとき「やっぱり鈍ってるねー笑」って言われて内心ムカッとした

    +1

    -16

  • 123. 匿名 2018/04/11(水) 18:40:50 

    >>116
    うん
    てか南にいくほど生粋の大阪人が多いからね
    北摂はよそ者だから 大阪っぽくなくて当たり前
    南大阪の人は東京でいうなら江戸っ子ぁね

    +41

    -3

  • 124. 匿名 2018/04/11(水) 18:41:05 

    >>116
    うん、南に住んでるけど、特に何も思ったことない。北摂が上品って言うのもそもそも知らなかった…。

    +27

    -0

  • 125. 匿名 2018/04/11(水) 18:41:11 

    恥ずかしい凡ミスしても笑い飛ばしてくれたり
    一緒にボケてくれたりと拾ってくれる人は多い

    +59

    -0

  • 126. 匿名 2018/04/11(水) 18:41:32 

    埼玉叩きなんかしませんよ(笑)

    +35

    -0

  • 127. 匿名 2018/04/11(水) 18:41:57 

    なんで埼玉の人来てるの?

    +29

    -2

  • 128. 匿名 2018/04/11(水) 18:42:10 

    埼玉の人間だけど、埼玉に何もないのは自覚してるから!普通の埼玉の人間は他県をディスったりしないから!それだけはわかってー!

    +49

    -4

  • 129. 匿名 2018/04/11(水) 18:42:38 

    荒らしがやる気満々
    だから都道府県トピはつまらねぇーんだよ

    +22

    -1

  • 130. 匿名 2018/04/11(水) 18:43:12 

    関西電気保安協会はCMのリズムで言ってしまうのはもちろん、西沢学園もCMに出てた外国人の女性のイントネーションで言ってしまう(笑)
    最近CM見ないなー。

    +83

    -0

  • 131. 匿名 2018/04/11(水) 18:43:59 

    おばちゃんが馴れ馴れしい
    おじちゃんが下品

    +3

    -23

  • 132. 匿名 2018/04/11(水) 18:44:33 

    >>117
    東京は大阪ローカルでやってる番組をパクリまくってます。
    それにメトロは東京じゃなくパリのメトロですからー
    東京なんて眼中にないのにマネしてるって(爆笑)

    +58

    -5

  • 133. 匿名 2018/04/11(水) 18:45:15 

    東京も地方出身者に江戸っ子叩かれてない?
    ここ数年下町が大阪並みに叩かれてるの見る

    +11

    -3

  • 134. 匿名 2018/04/11(水) 18:45:55 

    あめちゃん

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2018/04/11(水) 18:46:25 

    阪急百貨店のコンコースは絶対前の方が良かった

    +81

    -0

  • 136. 匿名 2018/04/11(水) 18:46:43 

    北摂民だけど単に利便性の面でベッドタウンとして移り住んできた人や転勤族が多いってだけ
    テレビで見るようなコテコテ大阪弁より
    京都っぽい言葉の人が多いからそれが上品扱いされてるだけだと思う

    +26

    -2

  • 137. 匿名 2018/04/11(水) 18:47:19 

    標準語のことを東京弁という。
    べらんめぇとかいってないよ?
    出身中部だよ?

    +0

    -8

  • 138. 匿名 2018/04/11(水) 18:47:53 

    べつに荒らしとかではなく、大阪って存在意義がわからないんだよね。
    都市としては東京に大きく劣ってるし、
    各界に人材を輩出してる九州や東北とちがって
    勉強もダメでスポーツもダメ、経済も芸能もぜーんぶダメ。
    「東京には負けまへんでえ」って鼻息荒いのは結構だけど、何か取り柄あるのか本気で不思議。

    +1

    -56

  • 139. 匿名 2018/04/11(水) 18:48:15 

    今日の子どもの弁当のおかずがタコ焼きやわ。

    +0

    -29

  • 140. 匿名 2018/04/11(水) 18:48:34 

    京都っぽくはない
    標準語まじった関西弁

    +14

    -1

  • 141. 匿名 2018/04/11(水) 18:49:05 

    ガル民て関西人がほとんどだよね

    +3

    -16

  • 142. 匿名 2018/04/11(水) 18:50:23 

    >>117
    お前、神戸あるあるでもコメしてた人やろ?
    これ↓

    大阪あるある!

    +18

    -1

  • 143. 匿名 2018/04/11(水) 18:50:24 

    造幣局の通り抜け今日からやで~

    +52

    -0

  • 144. 匿名 2018/04/11(水) 18:51:04 

    >>130
    ニシ↑ ザワァ↓
    ガク↑ エン↓

    +61

    -1

  • 145. 匿名 2018/04/11(水) 18:51:09 

    お好み焼きはおかずにもなる

    +15

    -1

  • 146. 匿名 2018/04/11(水) 18:51:30 

    尼は大阪ちゃうけど、大阪と認識されがち

    +56

    -1

  • 147. 匿名 2018/04/11(水) 18:51:38 

    >>106
    その言葉そっくり返すわ

    +22

    -0

  • 148. 匿名 2018/04/11(水) 18:51:58 

    小学生1年生の遠足は絶対万博やった
    北摂だけかな?

    +27

    -0

  • 149. 匿名 2018/04/11(水) 18:52:29 

    大阪叩いておもろいか?

    +30

    -0

  • 150. 匿名 2018/04/11(水) 18:52:57 

    >>142
    向こうでは大阪人をめちゃ叩いて、
    ここでは東京人のふりして叩いているのかw

    +19

    -2

  • 151. 匿名 2018/04/11(水) 18:53:21 

    大阪後楽園ホテルのCM分かる人いる?
    外国人の女性が口笛吹いているやつ

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2018/04/11(水) 18:54:58 

    くまモンが大阪ディスるのはいいの?

    +8

    -29

  • 153. 匿名 2018/04/11(水) 18:55:02 

    大阪の人は何気ない会話が面白い
    やたらトーク上手い子に後々聞いたら親・親戚が大阪出身とかよくある

    +18

    -6

  • 154. 匿名 2018/04/11(水) 18:55:31 

    桐谷健太みたいなやつがウジャウジャいる。

    +2

    -13

  • 155. 匿名 2018/04/11(水) 18:57:04 

    さんまも紳助も上沼恵美子さんも大阪の人とちゃうねんで~

    +58

    -0

  • 156. 匿名 2018/04/11(水) 18:57:39 

    >>152
    くまモン大阪叩いてるやん
    スーパーでくまモンのセロハンのいちごと
    そうじゃないいちごが売ってたらくまモン選んでたのに、
    地味にショックやわ

    +23

    -3

  • 157. 匿名 2018/04/11(水) 18:57:44 

    +4

    -16

  • 158. 匿名 2018/04/11(水) 18:58:34 

    大阪人ってことに誇りを持ちすぎてる。

    ただのうるさい下品集団のくせに。

    +2

    -53

  • 159. 匿名 2018/04/11(水) 18:59:33 

    >>148
    私の時代は宝塚ファミリーランドやった
    あと阪神パーク

    +21

    -0

  • 160. 匿名 2018/04/11(水) 19:00:15 

    >>158
    大阪大好き
    あなたかなり性格悪いね

    +25

    -1

  • 161. 匿名 2018/04/11(水) 19:00:16 

    くまモン好きなのに…酷い

    +24

    -2

  • 162. 匿名 2018/04/11(水) 19:02:52 

    +12

    -8

  • 163. 匿名 2018/04/11(水) 19:04:20 

    ファミリーランド懐かしいw
    エキスポランド
    神戸ポートピア
    あやめ池遊園地
    奈良ドリームランド

    みんななくなっちゃったな~
    ひらパーは頑張ってるよね

    +62

    -0

  • 164. 匿名 2018/04/11(水) 19:05:15 

    >>116
    そもそも北摂は用が無い限り行かないとこだし、その用すらないから行く事なんて全くない。

    +25

    -0

  • 165. 匿名 2018/04/11(水) 19:05:24 

    何故か、大阪 VS 京都&兵庫の構図になる

    大阪あるある!

    +29

    -2

  • 166. 匿名 2018/04/11(水) 19:05:28 

    地域あるあるトピは
    文句あるある、怨みあるあるな人が食いつくトピ

    +12

    -1

  • 167. 匿名 2018/04/11(水) 19:06:39 

    旅行に行くとすごく疲れる
    声でかい
    すぐ話しかけてくる、他人の見境いがない
    自分は住めないと思う

    +5

    -27

  • 168. 匿名 2018/04/11(水) 19:06:56 

    あるあるかわかんないけど小学校の修学旅行は伊勢志摩でした。

    +35

    -1

  • 169. 匿名 2018/04/11(水) 19:06:59 

    お約束を貼っとくわ
    大阪あるある!

    +78

    -4

  • 170. 匿名 2018/04/11(水) 19:07:18 

    そんなに普段からでんがなまんがな言ってるの?
    なんで大阪以外でも大阪弁なおさないのwww

    +0

    -33

  • 171. 匿名 2018/04/11(水) 19:08:02 

    >>136
    関西で一番地元関西人が少ない地域の言葉と京言葉を一緒にするのおかしい
    【from社会部】「せなんだ」→「せんかった」…“ネオ関西弁”広げた大阪・北摂地域の言葉は東京風?  - 産経WEST
    【from社会部】「せなんだ」→「せんかった」…“ネオ関西弁”広げた大阪・北摂地域の言葉は東京風?  - 産経WESTwww.sankei.com

    大阪府豊中市を担当するようになって4カ月余り。まちを歩いて気付いたことがある。以前担当していた堺市と比べ、道行く人たちの言葉が、どこか東京弁っぽいのだ。たとえば…

    +8

    -11

  • 172. 匿名 2018/04/11(水) 19:08:22 

    >>128
    サンリオピューロランドがあるし、もうすぐムーミン谷も出来るじゃないですか!
    東京からも近いし充分魅力的な場所ですよ!
    by大阪市民

    +21

    -1

  • 173. 匿名 2018/04/11(水) 19:08:37 

    南海難波から近鉄難波が遠い。

    +57

    -1

  • 174. 匿名 2018/04/11(水) 19:08:41 

    >>163
    奈良ドリームランド入るなら、生駒山遊園地も入れたって〜

    +22

    -1

  • 175. 匿名 2018/04/11(水) 19:10:06 

    >>135
    そうそう!
    あれこそ重要文化財だったと思う。

    +21

    -0

  • 176. 匿名 2018/04/11(水) 19:13:42 

    >>151
    女性が口笛吹いたら車が巻き戻しになるやつですよね?
    戦隊ヒーローの時のCMでやってたの覚えてます!

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2018/04/11(水) 19:14:32 

    痩せてて背が高いだけでチビやデブのおばさんから「シュッとしとるわぁ」って言われる。

    +25

    -2

  • 178. 匿名 2018/04/11(水) 19:14:53 

    都道府県ネタにしょっちゅうされるので
    煽り耐性がつく

    +22

    -1

  • 179. 匿名 2018/04/11(水) 19:15:15 

    >>163
    狭山遊園も入れといて〜

    +21

    -0

  • 180. 匿名 2018/04/11(水) 19:20:19 

    お好み焼き、たこ焼き、焼きそば、串カツ、ソース愛と粉もの愛が凄い。

    +12

    -1

  • 181. 匿名 2018/04/11(水) 19:20:49 

    +14

    -3

  • 182. 匿名 2018/04/11(水) 19:21:51 

    >>181
    ちょっと違うけどな。四角の中は「×」じゃなくて「メ」

    +22

    -0

  • 183. 匿名 2018/04/11(水) 19:22:03 

    大学が大阪で大阪の人と付き合ってたから大阪は青春の地っな。彼氏のお母さんの作ってくれるご飯が美味しかったな〜。普通の晩御飯なんだけど美味しく感じて、大阪のおばちゃんは料理上手だと思う。

    +29

    -1

  • 184. 匿名 2018/04/11(水) 19:23:07 

    >>64
    「来ない」 私は"けぇへん "使うわ。(←この、「~わ、~やわ」も、女性の話し言葉とは違うニュアンス。おっちゃんでも使うやつ)

    +19

    -0

  • 185. 匿名 2018/04/11(水) 19:24:15 

    狐顔の出っ歯

    +3

    -18

  • 186. 匿名 2018/04/11(水) 19:24:36 

    大阪府民か東京都民かがわかるテスト
    ■向かって「右」の配膳が自然だ+
    ■向かって「左」の配膳が自然だ-
    大阪あるある!

    +72

    -40

  • 187. 匿名 2018/04/11(水) 19:25:37 

    >>163
    私は玉手山遊園地。100メートル滑り台があった。

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2018/04/11(水) 19:26:26 

    >>180
    凄くないよ、マスコミの騒ぎっぷりが凄いだけで
    粉も消費してないからね、消費量は都道府県別で出てる
    ポン酢愛は凄い。たこ焼きも本場市内の人で調査してたけど
    月1食べるくらいだよ、串カツ店も8割~観光客。

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2018/04/11(水) 19:28:41 

    コミュニケーション力第一!な風潮なので正直しんどい。
    以前女だらけの工場にいた時は大人しい人はすぐにやめていき、生活のために嫌々働いてたけど何度も頭痛や吐き気がした。

    +8

    -9

  • 190. 匿名 2018/04/11(水) 19:29:13 

    >>186
    大阪出身。右が自然。子供が産まれて、しまじろうのDVD観て、初めて左が正しい配膳って知った。お味噌汁ひっくり返しそう…。

    +23

    -1

  • 191. 匿名 2018/04/11(水) 19:29:48 

    >>185
    大阪は南国の人多いからそれは無い。

    +14

    -1

  • 192. 匿名 2018/04/11(水) 19:29:50 

    >>186
    東京だと左が主流なん?
    味噌汁邪魔やんw

    +38

    -3

  • 193. 匿名 2018/04/11(水) 19:29:52 

    私は親が転勤族で神戸、大阪、東京、名古屋、海外とそれぞれ住んでいたことがありますが、大阪でそんな下品な人に出会ったことはありませんよ。大阪市内には7年くらいいましたが、道を聞かれる以外に道で話しかけられたり、嫌な思いをしたことは一度もありません。

    ここで大阪の悪口を言っている人は、偏見が激しすぎませんか?
    個人的には、大阪より新宿の一部エリアの方が余程治安が悪いと思いますが…

    大阪も他の都市と同じように住みやすかったですよ。人は親切な人が多かったです。
    むしろ大阪以外から引っ越してきた、関西の悪口を言う人の陰険さにうんざりしていました。

    +54

    -1

  • 194. 匿名 2018/04/11(水) 19:30:31 

    大阪で、肉と言えば牛肉。

    +28

    -1

  • 195. 匿名 2018/04/11(水) 19:30:40 

    >>24
    よくも知らないで簡単に「きらい」っていう人 信用できない

    +26

    -0

  • 196. 匿名 2018/04/11(水) 19:31:22 

    大阪のいい仕事は梅田まで。それ以降キタはブラックがまじ多い。

    +1

    -18

  • 197. 匿名 2018/04/11(水) 19:31:23 

    シュウマイ、豚まん、目玉焼きにはソース。

    +1

    -12

  • 198. 匿名 2018/04/11(水) 19:33:05 

    中濃ソースを使わない

    +26

    -0

  • 199. 匿名 2018/04/11(水) 19:34:48 

    >>186
    大阪人だけど右の配膳の方が食べやすい。

    +46

    -1

  • 200. 匿名 2018/04/11(水) 19:35:33 

    >>193
    べつに悪口ではないのですが、客観的に見て言われて仕方ない部分はあると思いますよ。
    やはり首都圏などに比べるとデリカシーに欠けるし人間が雑です。
    無責任、人の弱みにつけ込む、自分勝手、拝金主義、恥の概念がない。
    まとめると「民度」としか言えない気がしますね。

    +1

    -32

  • 201. 匿名 2018/04/11(水) 19:36:15 

    大阪ってどちらかというと自虐的文化で
    自画自賛はあまりかっこいい事じゃないって育つんだけど。
    マウンティング自画自賛を恥じに思わない変な人増えたと思う

    +37

    -2

  • 202. 匿名 2018/04/11(水) 19:38:30 

    >>197
    豚まんも目玉焼きも醤油が主流ですが…

    +9

    -3

  • 203. 匿名 2018/04/11(水) 19:40:17 

    昭和59年4月23日、大阪・京阪天満橋駅前。青森からトラックで行商にきた人が、はるばる運んできた赤いりんご80箱をトラックの荷台に積んで売っていた。
    桜の季節で、駅前は近くの桜の名所、造幣局の「通り抜け」に訪れた人たちでにぎわっていた。
    事件はその人が、電話をかけるため目を離したわずかなすきに起こった。
    リンゴの山に、「試食をしていただいて結構です」と垂れ幕がしてあった。それをみた人が、つい一つ、手にした。
    「リンゴはただやで」ということになり、1個どころか何個も手にする人が出た。
    「押さんといて」。群集心理に火がつきトラックの前には身動きもできない人だかりがした。興奮してかリンゴの山にのぼり、人がきを目がけてボンボンとリンゴを投げる背広姿の男の人もいたという。
    千数百個のリンゴはアッという間になくなってしまった。
    かえってきた青森の人は、ぼうぜんとした。最初は何が起こったかわからない。

    +2

    -17

  • 204. 匿名 2018/04/11(水) 19:42:34 

    私、大阪出身だけど、大阪って嫌われてるの?好かれてるのかと思ってた。でもディスられてもたぶんそんなに気にしない、メンタル強い大阪人。

    +35

    -0

  • 205. 匿名 2018/04/11(水) 19:42:46 

    >>146
    そうそう、兵庫県なのに06から電話が始まるから(笑)勘違いしがち。
    あと、あの地区は危ない地域だっていう書き込み見るけど地元民からしたら道一本や踏み切りで全然違うからね。住んだことある人なら分かるから!

    +22

    -1

  • 206. 匿名 2018/04/11(水) 19:44:16 

    >>202
    うちは小さい頃から家族全員ソースだった。祖父なんか、肉じゃがにソースかけて、ハヤシライスとか言ってた。

    +5

    -2

  • 207. 匿名 2018/04/11(水) 19:44:16 

    東北の人ってさ、いつもサントリーがサントリーがって
    それをだしにして大阪叩くのよく2chとかでも昔から見るんだけど。
    調べてみたらうちか生まれる何十年も前の発言で
    その発言した人はとっくの昔に亡くなってた。唖然としてしまった

    +16

    -0

  • 208. 匿名 2018/04/11(水) 19:44:25 

    >>155
    ついでにダウンタウンもだよ~

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2018/04/11(水) 19:44:52 

    >>204
    絶対に住みたくない都道府県ランキング

    +8

    -30

  • 210. 匿名 2018/04/11(水) 19:47:04 

    >>209
    それこの前見たな、5chかな
    逆にこういう汚い事ばかりする東京が叩かれてたw

    +25

    -1

  • 211. 匿名 2018/04/11(水) 19:47:15 

    阪急3番街でも迷うのに梅田地下はレベル100
    大阪のラスボス級

    +35

    -1

  • 212. 匿名 2018/04/11(水) 19:47:59 

    >>207
    あの人達は未だに長州志士を恨んでて「山口県出身者とは仲良くしない、結婚など絶対許さん」って言ってるのに、たかだか30年前の話をホイホイと水に流すわけないよ。

    +21

    -1

  • 213. 匿名 2018/04/11(水) 19:48:36 

    >>209
    むしろ3位の高知と5位の静岡にビックリした。
    陸の孤島と大地震なんだ?w

    +16

    -1

  • 214. 匿名 2018/04/11(水) 19:48:51 

    >>24
    ダ埼玉出てくんな!

    なにがあっても西日本にくんな!
    何がガルちゃん民でも嫌いな人多いと思いますやねん。

    ナメとったらシバくぞ

    +0

    -23

  • 215. 匿名 2018/04/11(水) 19:50:10 

    埼玉は悪くない
    埼玉はいつも悪者にされてガルちゃんで粘着されてるだけ

    +21

    -0

  • 216. 匿名 2018/04/11(水) 19:50:23 

    ◯◯らしいで、知らんけど

    +12

    -0

  • 217. 匿名 2018/04/11(水) 19:54:37 

    なんか荒れてきたけど・・・
    大阪にもこんなとこあります。木津川の渡し。
    大阪市内には8箇所の渡し船があるけど、すべて大阪市営だから人と自転車は無料。
    大阪あるある!

    +39

    -0

  • 218. 匿名 2018/04/11(水) 19:56:47 

    >>24
    埼玉の情報がなさすぎて、なんにも言い返してあげられない。

    遊んであげられなくて、ごめんね。

    +31

    -0

  • 219. 匿名 2018/04/11(水) 20:01:36 

    あちらの国の工作員がいる

    +5

    -4

  • 220. 匿名 2018/04/11(水) 20:01:52 

    基本的に優しい人が多いですよね(。-ω-)
    また行きたいです(。-ω-)
    低収入なので滅多に旅行できません(。-ω-)
    すみません(。-ω-)

    +24

    -0

  • 221. 匿名 2018/04/11(水) 20:04:00 

    大阪あるある!

    +3

    -13

  • 222. 匿名 2018/04/11(水) 20:05:30 

    >>24
    - 100個

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2018/04/11(水) 20:07:04 

    >>130
    アダマウロ

    +13

    -0

  • 224. 匿名 2018/04/11(水) 20:07:10 

    >>40
    お近くの川、線路、思い切って毎日渡ってみ?
    意外と面白いと思えるかも
    17年かかってそれなら、才能ないのかも

    +16

    -0

  • 225. 匿名 2018/04/11(水) 20:09:28 

    大阪京都福岡はどうしても好きになれない。
    特にネットにいる福岡人の福岡マンセー&他県下げがすごく腹たつ。
    井の中の蛙の福岡はまじで日本にいらない。
    福岡の人はお願いだから福岡から出てこないでくれ

    +12

    -19

  • 226. 匿名 2018/04/11(水) 20:10:05 

    >>185
    小さい頃は関西ってつり目の芸人が多いなと思ってたけど、韓国から来た人達が多いからそれは日本人じゃないってだけだった。

    +5

    -16

  • 227. 匿名 2018/04/11(水) 20:10:51 

    >>91
    ちょっと言い当ててる
    淀川以北の人が引いてる、裏ボーダーライン

    +10

    -1

  • 228. 匿名 2018/04/11(水) 20:11:41 

    >>209
    大阪叩くつもりで貼ってる画像が地味に沖縄県民を傷付けてる。
    そんなあなたの行為が一番民度が低いです。

    +31

    -3

  • 229. 匿名 2018/04/11(水) 20:12:44 

    >>106
    ホントに関東から関西に越してきたことあるの?
    妄想?

    +16

    -1

  • 230. 匿名 2018/04/11(水) 20:12:51 

    >>208
    浜ちゃんは元々は大正やで

    +7

    -6

  • 231. 匿名 2018/04/11(水) 20:14:48 

    在日いっぱい。

    +18

    -4

  • 232. 匿名 2018/04/11(水) 20:17:49 

    ココで嫌い大嫌い言いながら関わって来る人なんなんやろか?
    コッチからしたらマジきもい、関わりたくないわ。

    +16

    -2

  • 233. 匿名 2018/04/11(水) 20:18:05 

    大阪福岡京都
    性犯罪ワースト3
    性犯罪認知件数 [ 2014年第一位 大阪府 ]/都道府県別統計とランキングで見る県民性
    性犯罪認知件数 [ 2014年第一位 大阪府 ]/都道府県別統計とランキングで見る県民性todo-ran.com

    性犯罪認知件数(人口1万人あたり) 全国平均0.65件 1位大阪1.51件 2位福岡1.00件 3位京都0.83件 4位東京0.80件 5位宮城0.75件…47位秋田0.18件

    +1

    -16

  • 234. 匿名 2018/04/11(水) 20:18:07 

    ガルちゃん管理人って大阪京都福岡嫌いだよね

    +14

    -2

  • 235. 匿名 2018/04/11(水) 20:18:37 

    アルゼンチン国民とブルキナファソ国民は大阪のことが大嫌いだと思う

    +0

    -19

  • 236. 匿名 2018/04/11(水) 20:22:17 

    ライブは大阪が盛り上がる

    +31

    -1

  • 237. 匿名 2018/04/11(水) 20:22:30 

    おばさんの囲い目ライン率の高さ

    +8

    -4

  • 238. 匿名 2018/04/11(水) 20:22:56 

    >>210
    意外と東京人じゃないかもよ?
    大阪嫌いと東京嫌いは別の地域が多い

    大阪あるある!

    +10

    -6

  • 239. 匿名 2018/04/11(水) 20:24:20 

    あるある話そうぜ!
    好き嫌い話さんでええで!

    +17

    -0

  • 240. 匿名 2018/04/11(水) 20:28:24 

    >>214
    大阪の人じゃないでしょ?
    変な関西弁使うなよ
    ええ加減にせえよ

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2018/04/11(水) 20:28:40 

    はなてん中古車センター

    わかる人いる?

    +53

    -0

  • 242. 匿名 2018/04/11(水) 20:29:26 

    静岡にめちゃくちゃ嫌われてるらしいよね大阪って
    大阪からすれば静岡!?謎過ぎる。普段から全く意識する事もないし

    +21

    -2

  • 243. 匿名 2018/04/11(水) 20:29:59 

    >>197
    シュウマイは醤油、豚まんは辛子、目玉焼きはケチャップ

    +5

    -1

  • 244. 匿名 2018/04/11(水) 20:31:34 

    >>241
    あなた一体誰?
    大阪あるある!

    +32

    -0

  • 245. 匿名 2018/04/11(水) 20:31:49 

    >>241
    あなた…だれ?
    ♪放出中〜古車センタぁー♪

    +19

    -0

  • 246. 匿名 2018/04/11(水) 20:32:28 

    >>235
    知らんがな

    +14

    -0

  • 247. 匿名 2018/04/11(水) 20:33:09 

    自分の家族は、お好み焼きと白ご飯はいっしょに食べへん。
    けどお好み焼きの日は焼きそばも食べる。

    +18

    -0

  • 248. 匿名 2018/04/11(水) 20:37:50 

    昔はエッロいCM多かったなぁ
    キャバレーユニバースとか

    美女の熱烈接待で今宵の歓楽は明日への活力、活力…ユニバー…

    知ってる人いるかな?

    +15

    -0

  • 249. 匿名 2018/04/11(水) 20:41:43 

    大阪弁は下品というイメージ

    +6

    -17

  • 250. 匿名 2018/04/11(水) 20:42:59 

    大阪は日本じゃないイメージ
    どちらかというと韓国や中国に近いイメージ
    大阪あるある!

    +4

    -36

  • 251. 匿名 2018/04/11(水) 20:43:52 

    河内 和泉 摂津で、大阪でもイメージが違う。和泉は荒っぽい。河内は田舎。摂津は?

    +2

    -15

  • 252. 匿名 2018/04/11(水) 20:45:04 

    >>235
    アルゼンチン国民とブルキナファソ国民限定で、不覚にも笑ってしまったw

    +4

    -5

  • 253. 匿名 2018/04/11(水) 20:46:28 

    両親も大阪育ち
    私もずっと大阪!
    大阪大好き!大阪人で良かったわ♪

    +43

    -1

  • 254. 匿名 2018/04/11(水) 20:47:23 

    >>21
    むしろ汚い店のが旨い

    +18

    -2

  • 255. 匿名 2018/04/11(水) 20:47:32 

    あるある?なんやろ
    ねりもんの天ぷら好きとか?

    +14

    -0

  • 256. 匿名 2018/04/11(水) 20:51:28 

    恥かいても笑ってごまかせることが多いからラクだよ。

    +15

    -0

  • 257. 匿名 2018/04/11(水) 20:52:12 

    ちょっと梅田になれた!!最短ルートさがしてみよう!→ここどこ(´·_·`)?
    あと前のヨドバシは見えるのにいけない!!ってのはあった。

    +35

    -1

  • 258. 匿名 2018/04/11(水) 20:55:46 

    >>250
    こういう嫌がらせやってる人間こそが韓国人そのものでしょ
    日本を世界地図から消して嫌がらせしたり
    日本人を悪者に仕立てたドラマや映画で洗脳したり。
    そっくりだよ

    +39

    -2

  • 259. 匿名 2018/04/11(水) 20:57:27 

    大阪人
    「ほんまあほや!あほすぎるわ!だからあんたはあかんねんって~そんなんやったら騙されんで~」は友情の台詞

    +31

    -0

  • 260. 匿名 2018/04/11(水) 20:59:28 

    大阪の方は、大阪を地方じゃないと思ってらっしゃって驚きました。

    私の思い込みで首都の東京以外は地方だと思っていて、大阪を地方扱いしたらめっちゃ怒らせてしまいました。

    +3

    -26

  • 261. 匿名 2018/04/11(水) 21:04:37 

    たむけんがちゃ~の格好してたら懐かしい

    水曜日のダウンタウントピ行ってくるな~

    +14

    -1

  • 262. 匿名 2018/04/11(水) 21:05:14 

    大阪→めっちゃ
    東京→めちゃ

    +13

    -9

  • 263. 匿名 2018/04/11(水) 21:14:18 

    静岡から大阪に住んでます。
    結構ハッキリ言う人多いかな。
    最初びっくりしたけど、表裏ないからいいと思う!

    +27

    -0

  • 264. 匿名 2018/04/11(水) 21:17:54 

    他人をいじるのが面白いと思ってるよね。

    で、笑わないから、おもんな!とか言われる。
    お前が面白くないんだよ。

    +7

    -22

  • 265. 匿名 2018/04/11(水) 21:20:36 

    観光地のスーパーで働いてるんだけど、箸とか醤油一杯ほしがる人は、百パー大阪弁。

    +2

    -16

  • 266. 匿名 2018/04/11(水) 21:21:20 

    >>230
    208です!浜ちゃん大正なんですね、知らなかった。そういや小学校で転校してきた浜田はパンタロン履いてたって松ちゃんが言うてた(笑)大正はパンタロンがおしゃれだったんだろうか?

    +11

    -2

  • 267. 匿名 2018/04/11(水) 21:23:46 

    大阪トピは荒れて悪口ばっかりになること多いけど、今回は大阪に好意的な方もいて嬉しい!

    +23

    -0

  • 268. 匿名 2018/04/11(水) 21:23:53 

    大阪は他にはない街の賑やかさと思ってた以上に食べ物が美味しくてまた行ってみたい!
    人は男女とも千原兄弟みたいな何か妙な顔の人が多かった印象です
    東日本ではあまり見ないような…

    +5

    -25

  • 269. 匿名 2018/04/11(水) 21:24:44 

    >>205
    わかる。尼って言っても範囲広いし、危ない場所だけじゃない。住んでるところが平和だから危険って言われてもピンとこない。普通に住みやすい。

    +13

    -0

  • 270. 匿名 2018/04/11(水) 21:32:15 

    大阪あるあるぅ♪


    鶴橋は在日コリアン天国

    +18

    -3

  • 271. 匿名 2018/04/11(水) 21:33:37 

    大阪あるあるぅ♪


    未だに夜は在日ヤンキーパラダイスww

    +6

    -13

  • 272. 匿名 2018/04/11(水) 21:49:02 

    >>64

    けえへんは兵庫?
    こーへんは大阪?
    きいひんは京都か奈良?




    正解を教えてください
    愛知県民より

    +12

    -3

  • 273. 匿名 2018/04/11(水) 21:51:11 

    >>265
    近畿二府四県の言葉を短時間で聞き分けられるん?

    すごい!!

    私は大阪人だけど、接客くらいの短時間では何弁か判定するの難しいわ。

    めっちゃ大阪の人好きなんじゃない?

    +23

    -0

  • 274. 匿名 2018/04/11(水) 21:52:42 

    >>186

    名古屋の人間ですが
    右のがしっくりきます

    失礼しました

    +10

    -1

  • 275. 匿名 2018/04/11(水) 21:52:45 

    学校から帰ってきたら、テレビ、ちちんぷいぷいがついてる

    +17

    -0

  • 276. 匿名 2018/04/11(水) 21:54:56 

    トピタイ「大阪あるある」なのにあるあるですらない主のコメ笑

    +17

    -0

  • 277. 匿名 2018/04/11(水) 21:55:30 

    自分のことをおもしろいと思ってる奴、だいたいウザい

    +2

    -11

  • 278. 匿名 2018/04/11(水) 21:56:59 

    >>268
    千原兄弟は京都の人だよ

    +27

    -0

  • 279. 匿名 2018/04/11(水) 22:00:32 

    西成、池田、寝屋川、門真、枚方などなど、犯罪殿堂入り地域が全国最多。そしてこの辺りに住んでる人はその地域の異常さを全く分かってなくて住みやすいとまで言い出す始末。それが大阪人です。

    +3

    -23

  • 280. 匿名 2018/04/11(水) 22:06:49 

    ワイワイサタデー♪
    ワイワイ♪ワイワイ♪

    +13

    -1

  • 281. 匿名 2018/04/11(水) 22:15:34 

    梅田は歩きにくい

    +8

    -1

  • 282. 匿名 2018/04/11(水) 22:15:48 

    ウンコ製造機は友達いないの?
    構って貰おうとしているけど(笑)

    +1

    -8

  • 283. 匿名 2018/04/11(水) 22:17:15 

    自転車は学生の移動手段くらいにしか思ってなかったけど、大阪に来て自転車には無限の可能性があるのだと知りました。

    +8

    -8

  • 284. 匿名 2018/04/11(水) 22:21:09 

    どや顔でいじってきたけど、クソつまんね!(SNS)

    +0

    -8

  • 285. 匿名 2018/04/11(水) 22:22:19 

    ケチ!
    がめつい!
    1,000円以下でも値切る!

    +3

    -18

  • 286. 匿名 2018/04/11(水) 22:24:47 

    >>225
    福岡の人がいつ他県下げした?

    他県下げはしていないと思うよ
    勝手なイメージ作って福岡の人を煽っているように思える

    +11

    -6

  • 287. 匿名 2018/04/11(水) 22:26:08 

    あのねって話かけてくる。
    タメ口かよって思ったら、「〜なんですよ。」と、後半は敬語。

    東京だったら「だめですかね?」って聞くとこを
    「これいけますー?」って聞く

    +10

    -7

  • 288. 匿名 2018/04/11(水) 22:34:04 

    飛田新地という日本最大の売春地域がある。

    +4

    -12

  • 289. 匿名 2018/04/11(水) 22:36:13 

    分断工作しても在日のコメントだってすぐばれるのに…

    +12

    -2

  • 290. 匿名 2018/04/11(水) 22:36:53 

    車掌さんが駅名言うときのイントネーションが関西弁

    +14

    -1

  • 291. 匿名 2018/04/11(水) 22:39:31 

    >>286
    ※225じゃないけど最近みたのでは、こういうのとかじゃない?
    大阪あるある!

    +5

    -6

  • 292. 匿名 2018/04/11(水) 22:43:48 

    >>291
    やっぱり煽ってくるね


    +3

    -4

  • 293. 匿名 2018/04/11(水) 22:47:31 

    京都人と福岡人はもう何しても許されるから好きなだけ暴れたらいいよ

    +6

    -8

  • 294. 匿名 2018/04/11(水) 22:53:18 

    花束買っていると
    必ず話しかけられて
    なんのお祝いか聞かれる。

    +15

    -1

  • 295. 匿名 2018/04/11(水) 22:53:43 

    粉もん大好きだし、一度は行きたい!
    一人で行っても大丈夫ですか(地域によるかとは思いますが)?
    1日一往復ですがバスは出てるし、近いうちに行けたらいいな(^^)

    +18

    -0

  • 296. 匿名 2018/04/11(水) 22:53:52 

    なるみが、妊娠・無事出産したとき

    親戚でも友達でもないのに、ほんとによかったなー!って、心底思った。

    +23

    -0

  • 297. 匿名 2018/04/11(水) 22:55:39 

    梅田で道を聞かれたら口で説明するのが難しいから途中まで連れて行く。
    外人に地下鉄で一緒に移動してあげたら本当にあってるのか疑われたw

    +19

    -0

  • 298. 匿名 2018/04/11(水) 23:00:36 

    >>268
    千原兄弟は京都

    島田紳介も京都

    ミヤネは島根!

    +21

    -0

  • 299. 匿名 2018/04/11(水) 23:06:08 

    他県出身だけど大阪が大好きです
    旅先で親切にしてくれて本当にありがとう

    +28

    -0

  • 300. 匿名 2018/04/11(水) 23:08:52 

    >>260
    地方 ⇔ 中央 
    だからね。

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2018/04/11(水) 23:13:54 

    大阪府出身のコバヤシは
    けっこんさぎ

    この人が関西弁使ってたから
    聞きたくない

    +1

    -15

  • 302. 匿名 2018/04/11(水) 23:17:27 

    ずっと東京で大阪に出張することが増えたときに感じたこと
    それは駅売店で牛乳を飲む人が多いこと
    売店で瓶の牛乳を買って飲んで、売店の脇の牛乳瓶ケースにきれいに皆さん入れていく
    これは大阪特有だと思った

    +21

    -1

  • 303. 匿名 2018/04/11(水) 23:19:32 

    九州訛りの大阪弁を使ってる人が意外と居る

    +19

    -0

  • 304. 匿名 2018/04/11(水) 23:21:28 

    少し前に最新版のCMやってた気がする。
    もちろんアダマウロも出てた(笑)
    リンク貼ってるのは古いやつだけど。

    +10

    -1

  • 305. 匿名 2018/04/11(水) 23:22:55 

    >>266
    多分70年代、あの頃は、パンタロンが流行ってたんだよ。ピンキーとキラーズの影響で。

    +10

    -1

  • 306. 匿名 2018/04/11(水) 23:23:48 

    >>279
    高級住宅地のある枚方を入れんといてー。
    東京住んでた人に聞いたら、歌舞伎町は3日に1人死人が出るって聞いたよ!(笑)

    +6

    -13

  • 307. 匿名 2018/04/11(水) 23:24:00 

    >>260
    そっちが驚くわ。三大都市圏は「地方」でないのは日本の常識。

    +17

    -1

  • 308. 匿名 2018/04/11(水) 23:24:44 

    >>22
    あるよ(^-^)
    長いこと、つこてないけど。

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2018/04/11(水) 23:24:58 

    >>299
    どういたしまして
    って、私が親切にしたわけちゃうねんけど…
    また来てねーー!

    +14

    -0

  • 310. 匿名 2018/04/11(水) 23:26:07 

    >>303
    近所に居てる。めちゃなまってる。

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2018/04/11(水) 23:29:22 

    地方wikipedia
    三大都市以外の都市。国土交通省は、三大都市圏以外の都市圏を地方圏と定義している。
    日本三大都市(東京、大阪、名古屋)

    +13

    -5

  • 312. 匿名 2018/04/11(水) 23:32:11 

    月2回程大阪へ出張に行ってるけど、タクシーに乗ると8割がた「お江戸の方?」と聞かれる。若い運転手さんは江戸とは言わないけど、60歳以上の運転手さんは東京を江戸と言う。

    +2

    -20

  • 313. 匿名 2018/04/11(水) 23:32:12 

    >>303
    進学だったり仕事を求めてだったりで、九州からやってきた人多いんだよね。
    仕事先のおっちゃんや近所のご夫婦がそう。
    地方の訛りが入った関西弁って結構好き。

    +24

    -0

  • 314. 匿名 2018/04/11(水) 23:48:38 

    関西電気保安協会
    なぜか言う時歌ってしまう

    +25

    -0

  • 315. 匿名 2018/04/12(木) 00:16:59 

    ポッケに入る商品は盗んでも見逃してくれる

    +0

    -24

  • 316. 匿名 2018/04/12(木) 00:19:24 

    犯罪が多いので法律に詳しくなる

    +1

    -19

  • 317. 匿名 2018/04/12(木) 00:30:27 

    歩くの速い

    +12

    -0

  • 318. 匿名 2018/04/12(木) 00:33:26 

    >>315
    あかんよ

    +19

    -0

  • 319. 匿名 2018/04/12(木) 00:36:17 

    >>228
    そやで。
    大阪を叩くなら大阪が、東京が1、2で来るものでないと地方民が喜ばん!
    叩かれるのは大都市の宿命や!

    +8

    -7

  • 320. 匿名 2018/04/12(木) 00:46:48 

    吉本のお笑いに接する機会は他の地域より多いだろうけど、見慣れた光景に過ぎないだけで人並みのテンションの人の方が圧倒的に多いよー。郊外はベッドタウン多いし、和歌山や奈良や神戸や姫路や京都や滋賀から来る人達もとても多いし。

    +13

    -1

  • 321. 匿名 2018/04/12(木) 01:00:31 

    おはよう日本のお天気お姉さん、3月までは大阪放送局だった。
    お姉さんがめっちゃ緊張してるから、見てるこっちまで緊張するわ。

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2018/04/12(木) 01:00:44 

    京橋はエエとこだっせ

    +16

    -1

  • 323. 匿名 2018/04/12(木) 01:04:34 

    >>163
    みさき公園もあるよ!

    +16

    -0

  • 324. 匿名 2018/04/12(木) 01:09:52  ID:5iCKTbWgkz 

    熊本県民ですが、くまモンはこんなこと言いませんから~(怒)

    +11

    -2

  • 325. 匿名 2018/04/12(木) 01:16:06 

    >>323
    みさきは潰れてへんのちゃん?

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2018/04/12(木) 01:31:14 

    大阪で事件がおこった時に週刊誌とかタブロイド紙が
    関係者の話としてベタな関西弁を記載しているが、
    本当にそんな話し方をしたのか!?といつも思う。
    知り合いでもない人に対して「○○やと聞いたわ」
    「そういえば〇〇しとってな、○○って言うてたで」とか言わん!!

    +22

    -0

  • 327. 匿名 2018/04/12(木) 01:49:11 

    >>40
    可哀想に
    17年も馴染めへんなんてしんどいやろうね

    +18

    -0

  • 328. 匿名 2018/04/12(木) 01:49:38 

    一極集中させ続けて日本人減らして移民入れるのが国策なんじゃ
    待機児童(去年から倍増)が首都圏で爆増してる
    テレビも執拗に大阪貶し続けてるし
    何か反日的な目的があるんだと思うよ。

    +13

    -0

  • 329. 匿名 2018/04/12(木) 02:03:56 

    せやねの相槌だけでしばらく会話が成立する。

    +16

    -0

  • 330. 匿名 2018/04/12(木) 02:21:00 

    >>104
    大阪以外でも嫌いな人多くない?

    +15

    -0

  • 331. 匿名 2018/04/12(木) 02:36:26 

    >>242
    接点がないのにねぇ
    テレビで見る大阪のイメージで拒絶反応起こしてるのかな

    +14

    -0

  • 332. 匿名 2018/04/12(木) 02:38:57 

    何故か兵庫と京都に対抗心を持たれてる。

    +15

    -5

  • 333. 匿名 2018/04/12(木) 02:43:12 

    >>265
    大阪弁、京都弁、神戸の言葉、滋賀、奈良
    関西弁に類する言葉、聞き分けられるの?
    論文書けるで

    +18

    -1

  • 334. 匿名 2018/04/12(木) 02:50:49 

    年末の夜中の関西ローカルの特番がおもしろい
    毎年絶対録画してる

    +20

    -0

  • 335. 匿名 2018/04/12(木) 02:51:31 

    チョーセンの融和が日本の分断に向かうというね
    いつもの大阪トピと比べたら在日チョンの悪口少ないからわかりやすいね

    +0

    -10

  • 336. 匿名 2018/04/12(木) 02:54:02 

    >>135
    めっちゃわかる!!
    JR側の歩道橋から阪急側行ったら一気にHEP前のよくわからん所に出る

    +13

    -0

  • 337. 匿名 2018/04/12(木) 02:55:22 

    「めっちゃ」とか「シュッとしてる」とかが関西圏以外でも使われてることにビックリした
    しかも使い方違うとゾワゾワする

    +19

    -0

  • 338. 匿名 2018/04/12(木) 02:57:50 

    よく叩かれるので他都道府県の性格の悪さが身にしみる。

    +13

    -1

  • 339. 匿名 2018/04/12(木) 03:08:13 

    大阪叩きたがる人ってやたらと西成出すけど、中之島とか梅北とか見たことないんかな?w

    +30

    -0

  • 340. 匿名 2018/04/12(木) 03:10:30 

    大阪生まれ大阪人だけど値切ったことないし全身ヒョウ柄のおばちゃんも見たことない。
    そういうイメージの人ってケンミンショーの見すぎじゃない?

    +34

    -2

  • 341. 匿名 2018/04/12(木) 03:17:28 

    全員ハイヒールももこみたいな感じやと思わんといて!

    +31

    -1

  • 342. 匿名 2018/04/12(木) 03:20:38 

    大阪で商売出来たらどこでもやってける

    +13

    -0

  • 343. 匿名 2018/04/12(木) 03:28:11 

    なんか悲しいですね。みんな産まれ育った所を愛してるだけですよね。それは大切な人達、大切な思い出があるから。大阪の人もそれは同じだと思います。民度が低いって…大阪の人の何を知っているんでしょう…。私は神戸出身で、結婚して大阪に住み、今は横浜に住んでいますが、どの街もそれぞれ素敵で、どこにも素敵な人はいらっしゃいます。

    エスカレーターは今でも右が乗りやすいですが^o^

    +23

    -0

  • 344. 匿名 2018/04/12(木) 04:00:42 

    邪魔するで〜〜

    +10

    -0

  • 345. 匿名 2018/04/12(木) 05:06:08 

    邪魔すんねやったら帰って

    +13

    -0

  • 346. 匿名 2018/04/12(木) 05:08:31 

    >>147
    熨斗もつけたって~

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2018/04/12(木) 05:34:58 

    >>290
    中川家の礼二で再生される〜。

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2018/04/12(木) 06:49:59 

    治安が悪い

    +1

    -11

  • 349. 匿名 2018/04/12(木) 07:52:23 

    商人の町
    日本経済は西日本の出身者が礎を築いたと思いまっせ

    +15

    -0

  • 350. 匿名 2018/04/12(木) 08:18:16 

    他県なアホがやたら突っかかってくる

    +11

    -0

  • 351. 匿名 2018/04/12(木) 08:45:07 

    大阪を知らない人は大阪を泥臭い場所というイメージがあるかもしれないけど、実はオシャレで洗練されたところも多い。飲食店はどこに行っても外れることはたいがいない。買い物する場所も多く交通網も充実してて便利。郊外には自然もある。人も親切。こんな住みやすいところないわ。

    +23

    -0

  • 352. 匿名 2018/04/12(木) 09:01:57 

    大阪なんて在日ばっかだよ

    +4

    -16

  • 353. 匿名 2018/04/12(木) 09:32:12 

    >>10
    そんなことないよ、
    人情味ある人が多い。

    +6

    -1

  • 354. 匿名 2018/04/12(木) 09:44:59 

    今の若い人達もオバチャンになるとあのクソダサイ豹柄の服を着るようになるのですか?

    +2

    -15

  • 355. 匿名 2018/04/12(木) 09:47:17 

    >>307
    知らんかった。自分、名古屋人ですが名古屋は地方だと思ってました。
    大阪は地方と言うにはでかすぎるので、どうなんだろうなぁとは思ってましたが…

    +2

    -5

  • 356. 匿名 2018/04/12(木) 10:01:14 

    礼二がやる、野球帽、柔道着でワンカップ持ったおじさん が、大阪のイメージ。
    まさにカオス。年寄りの人が話す関西弁もどこか人間らしいあたたかみがあって好きです。

    +3

    -2

  • 357. 匿名 2018/04/12(木) 10:30:08 

    治安悪い

    +6

    -7

  • 358. 匿名 2018/04/12(木) 10:33:02 

    黄信号は渡ってよし、赤信号は気をつけて渡れ

    +2

    -5

  • 359. 匿名 2018/04/12(木) 10:38:37 

    せやかて工藤

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2018/04/12(木) 10:43:48 

    びっくりするほど荒れた人生の人からバカみたいに金持ちの人まで色々。
    そして前向きな人が多い(笑)
    仕事で色んなところへ行くけど大阪ってすごい人が多いよ…。
    下の層ばかりバカにされてるけど、上の層もそれだけいる。

    +21

    -0

  • 361. 匿名 2018/04/12(木) 10:45:14 

    大阪の個性消してただのオシャレ都市になったらつまらないよ。
    現代的なオシャレ都市なんて日本にも世界中にも何処にでもあるし
    わざわざそこに行く価値があまりない。
    テレビで洗脳されて育ってる日本人の暴言誹謗中傷は無視する方がいい
    テレビで洗脳できない外国人は大阪を評価してるし。韓国中国が~いうけど
    日本から近いから多いの当たり前、白人観光客が増えてるって記事見たよ。

    +18

    -0

  • 362. 匿名 2018/04/12(木) 10:49:32 

    阪急梅田駅について爆睡していた私にわざわざ降りたらしいおばちゃんが戻ってきて起こしてくれた(笑)ねーちやん!また戻ってまうで!
    優しい

    +25

    -0

  • 363. 匿名 2018/04/12(木) 11:02:13 

    店員さんや、駅員さん、空港の職員の人も
    フランクで親しみやすい感じで
    いいなと思いました。

    +16

    -0

  • 364. 匿名 2018/04/12(木) 11:08:06 

    >>340
    あんたが知らんだけでそんなのウヨウヨいるで

    +0

    -7

  • 365. 匿名 2018/04/12(木) 11:24:35 

    >>248 千日前の御園ビルにありましたね。京橋のグランシャトーも、よくCMしてたね!

    +7

    -1

  • 366. 匿名 2018/04/12(木) 11:40:52 

    失礼は承知で書くけど
    大阪から出たことない人に多いけど、自己愛性人格障害を患っている
    色んな考えや価値観があることを理解できてないというか尊重できないというか
    当然まともな人のが多いんだけど、こういうおかしい人が少なからずいるので

    +0

    -18

  • 367. 匿名 2018/04/12(木) 11:43:37 

    旅行で大阪に行った九州人です。普通に駅まで歩いてる自分たちを皆早足でどんどん抜かしていく。高いヒールを履いたお姉さんに抜かされたときはびびったw
    地元の関西出身者にこの話をすると「九州人が歩くのが遅いだけで早足ではない」と言われて再度びびった(いやいやあれは早足だろw)

    +2

    -4

  • 368. 匿名 2018/04/12(木) 11:48:07 

    >>360
    それ思う。振り幅大きいですよね。

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2018/04/12(木) 11:51:36 

    東京ですが、大阪ネタでよく「アメ」の話が出てきますよね。
    なんでこれがネタになるのか正直いまでも分からないけど、飴=ダサイ、おばさん、ってことで買わないようにしている。
    以前はコンビニとかでフリスクとかのど飴を買ってバッグに入れてたりしたので反省した。
    ほんと、おばさんはダメだな。

    +0

    -15

  • 370. 匿名 2018/04/12(木) 11:58:02 

    大阪は関西圏の中でも異質

    +3

    -9

  • 371. 匿名 2018/04/12(木) 12:13:38 

    大阪ってどこ観光するの?
    大阪城?

    +0

    -13

  • 372. 匿名 2018/04/12(木) 12:59:57 

    ほんとにテレビの偏向番組でしか大阪見た事無い人が
    いかに好き勝手言ってるかがわかるよねネットのコメント見てると
    1600年以上歴史ある都市を大阪城だけって。もし日本人が言ってるなら笑える

    +18

    -0

  • 373. 匿名 2018/04/12(木) 13:22:35 

    >>287
    >>東京だったら

    大阪トピでこんな風に言っちゃう感覚が謎、「まるで日本人だったら」と言ってるみたい

    +7

    -1

  • 374. 匿名 2018/04/12(木) 13:32:59 

    >>369
    そんなことで物の価値感が変わる貴方は何をやっても駄目だと思う
    かわいそうな人だね

    +8

    -0

  • 375. 匿名 2018/04/12(木) 13:39:30 

    >>372
    大阪府民やけど、修学旅行で大阪とか聞くとどこ観光するの?って思うよ
    歴史的建造物は空襲で焼けてるし、商人の町やったから大名屋敷跡の庭園も少ないし
    ただ楽しい町やから雰囲気を楽しんで欲しいです!

    +6

    -1

  • 376. 匿名 2018/04/12(木) 13:44:06 

    >>366
    ほんまに失礼やなw
    そんなもん大阪に限らず全国どこにでもおるやんw

    +13

    -0

  • 377. 匿名 2018/04/12(木) 13:48:52 

    電車やバスに乗っていると聞こえてくる
    会話がみんな軒並み面白いです。
    (聞こうとしているわけではないのですが、
    皆さんハキハキ明確に喋られるので)

    話の展開に緩急あり、オチありで、
    街の人々の間にお笑い文化の良い土壌が
    あるのだなと驚きました。

    若い女の子さん同士の会話でも
    みんな面白くオチがついていて
    感心しました。

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2018/04/12(木) 13:56:30 

    でも何もないのにこんな事になる?過小評価しすぎじゃないですか
    来阪外国人客、初の1千万人超え、消費額も初の1兆円超え 全訪日者の3人に1人が大阪に (1/3ページ) - 産経WEST
    来阪外国人客、初の1千万人超え、消費額も初の1兆円超え 全訪日者の3人に1人が大阪に (1/3ページ) - 産経WESTwww.sankei.com

    平成29年に大阪府を訪れた訪日外国人客(インバウンド)数が1100万人、消費額も1兆1731億円になったことが16日、分かった。大阪観光局によると、訪日客1千万…


    米クレジットカード大手が昨年発表した「世界渡航先ランキング」でも、
    大阪への渡航者数(2009~16年)の年平均増加率は24%で世界132都市中トップだった。
    実は今、インバウンドでは大阪が京都よりも圧倒的に人気 最新のアンケート調査で判明した関西圏での訪日外国人の行動とは | 訪日ラボ
    実は今、インバウンドでは大阪が京都よりも圧倒的に人気 最新のアンケート調査で判明した関西圏での訪日外国人の行動とは | 訪日ラボhonichi.com

    訪日外国人観光客が実際にどのような消費行動をしているのか、実際に何を求めているのかを知るのに有効なのがアンケート調査です。特に、日本の玄関口となる空港で行う調査は、実際の訪日外国人観光客の姿がリアルにわかる極めて信憑性の高い調査であると言えます。...


    また、訪日外国人観光客の流動量を推計したところ
    大阪、京都、兵庫、奈良、和歌山、滋賀、三重、関西県での
    合計は9658万人となり、大阪府内だけで5796万人が移動 をしています。

    +14

    -0

  • 379. 匿名 2018/04/12(木) 14:08:48 

    >>3
    北の方に住んでいたので結構言葉の一つ一つは標準語に近かった
    勿論アクセントは関西弁調だけど

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2018/04/12(木) 14:09:49 

    >>9
    オバちゃんだけやないで(笑)
    おっちゃんも何かしら持ってる

    +3

    -1

  • 381. 匿名 2018/04/12(木) 14:11:24 

    他県に性悪な人が多くて大阪に生まれてよかったと感じる、これ。

    +11

    -1

  • 382. 匿名 2018/04/12(木) 14:34:08 

    久しぶりに行ったら凄くきれいになってたけどゴチャゴチャ感は相変わらず。
    グランフロント大阪のへん。どこの店でも店員さん明るい人多いと思うし
    なんか買おうかなという気になるw
    私は京都だけど京都はどこもドラッグストアとコンビニの店員が
    そっけない。観光スポットだとそうでもないけど。

    どこの土地でもいいとこある
    テレビの誇張された内容影響受けすぎな人多いと思う

    +10

    -0

  • 383. 匿名 2018/04/12(木) 14:38:53 

    アミューズメントパークがコテコテの大阪ノリ
    USJ、ひらパー

    初めてUSJ行った時
    綾小路麗華と関西弁のビートルジュース見た時はマジかと思ったw
    大阪あるある!

    +12

    -0

  • 384. 匿名 2018/04/12(木) 14:49:42 

    生まれてからずっと東京都民の私からすると、
    独特の文化、言葉、人種。日本であっても異国にいるみたい。
    異文化交流みたいで面白いかも。

    +1

    -11

  • 385. 匿名 2018/04/12(木) 14:59:43 

    大阪の高齢者は本当に誰にでも話しかける。
    昨日 電車のホームでおじいちゃんが観光客に、「ユー フロム どこ?」と変な言葉で話しかけてた(笑)

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2018/04/12(木) 15:11:06 

    >>200

    充分悪口ですよ。
    あなた友達少なそうですね。

    +11

    -0

  • 387. 匿名 2018/04/12(木) 15:19:55 

    でも下の層?(ごめんなさい)ぽい人が
    全然卑屈で陰鬱そうにしてないよね
    テレビとか映っても天真爛漫で明るくて見てるだけで笑える。

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2018/04/12(木) 15:37:14 

    いつも思うんですが。

    じっぷとか東京の番組って
    大阪やその周辺の地域で起こった犯罪はどんなに小さくても大々的にニュースにするよね。
    「大阪府○○市」「大阪市○○区」とか、
    必ず大阪を強調して。
    そんな事件、全国ニュースにしなくても良くない?
    みたいな事件よくあるよね。
    反面、東京で起こった犯罪や事件は大きなニュースにせず、「東京○○区」とは言わず
    「警視庁で捜査している」と表現する事が多い。
    凄い違和感感じてる。
    そうかと思えば、首都圏に雪が降ったやら
    交通機関が乱れたやら、全国ニュースにすんな!みたいなことを延々と放送するくせに。

    偏向報道もいい加減にして欲しいよ。
    実家が関西圏だからいつも気になってる。
    マスコミが「マスゴミ」って言われるのが解る。
    最低だよ、東京キー局。

    +25

    -0

  • 389. 匿名 2018/04/12(木) 15:44:16 

    >>309

    こんなノリが大阪やねんなー(*´∀`*)

    こんなん返信めっちゃ好き♡
    色々言われてる大阪やけど、みんな一回来たらいいのに
    と思う( ´͈ ᵕ `͈ )◞
    私も、アメリカの人に日本橋までの道聞かれて英語なんで話されへんから笑
    谷町から日本橋までお連れした事あるよ!

    だから、荒らしてる人はスルーして
    大阪あるある楽しもう☆

    +11

    -0

  • 390. 匿名 2018/04/12(木) 15:56:53 

    ほんと大阪の人って都合よくポジティブに解釈するから驚くよね。全国から地元がどういう目で見られてるか、少しは客観的にご覧になった方がいいと思うよ、マジで。

    +0

    -15

  • 391. 匿名 2018/04/12(木) 16:01:47 

    >>366

    精神科のお医者さんですか?

    あと、3行目は自己紹介かな?

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2018/04/12(木) 16:02:23 

    >>390
    こういう事いってる人の出身地よりは遥かにマシだっていうのは理解してるから(笑)

    +9

    -0

  • 393. 匿名 2018/04/12(木) 16:04:15 

    大阪行った事ないから東京に来てる大阪人のイメージだけど、
    下品な人多いし嫌い
    在日も多いみたいだし
    すぐ「大阪ではな~」「東京は~」とか言い出してめんどくさい

    +0

    -16

  • 394. 匿名 2018/04/12(木) 16:07:27 

    東京も在日中国人が20万人もいるから仕方ないw
    ほぼ中国だなこりゃw

    +11

    -0

  • 395. 匿名 2018/04/12(木) 16:09:22 

    >>393
    ですよね。都民からすれば大阪なんて相手にしてないのに、いちいち絡んできてただひたすらウザイ。思うのは、大阪の人って東京のこと好きすぎ、意識しすぎ、コンプ持ちすぎ。好きな女の子いじめる小学生男子みたいだわ。

    +0

    -17

  • 396. 匿名 2018/04/12(木) 16:11:12 

    一人で必死になってる人いて怖い。東京の民度が低いと思われるからやめて欲しい。
    どうせ田舎から上京してきた自称都民でしょ?

    +19

    -0

  • 397. 匿名 2018/04/12(木) 16:13:03 

    >>390
    外からの目を気にした町おこしが、失敗した土地の人かな?

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2018/04/12(木) 16:18:05 

    メッセンジャー黒田の貧乏エピソードをひとつくらいは知っている

    +9

    -0

  • 399. 匿名 2018/04/12(木) 16:25:42 

    >>369
    しっかり自分を持たなあかんで

    そんなことでグラグラしてたら生きていかれへんで



    +6

    -0

  • 400. 匿名 2018/04/12(木) 16:25:53 

    >>24
    埼玉の人と話したことあるけど、優しくて素敵な人やったで〜♪
    埼玉のこと悪く言う人なんか出会ったことないし、大阪嫌わんといてw

    +4

    -0

  • 401. 匿名 2018/04/12(木) 16:32:38 

    大阪の南の方に住んでいる人はだんじり祭りの日にこぞって学校休む

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2018/04/12(木) 16:34:31 

    >>302
    なんかウケたw

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2018/04/12(木) 16:51:01 

    職場に埼玉県人が居ます。
    大阪市内に嫁に来たらしい。
    正直最初は怖かったそうです。
    来て暫くは電車内の話し声も外に出るのも怖かったみたい。
    でも、住み出すと怖いことなどめったに起こらない事に気付いた。
    たまに酔っ払いがいたり、独り言で歩いてる人、
    大声出す人も居るけど、そんな人は埼玉にも居る。
    全国何処でも一緒なんだって。
    そりゃあ何処だって、夜の繁華街や昼間でもスラム街みたいなとこだと怖いもん。
    その人、今では大阪大好きになったそうですよ。
    たまに地元埼玉に帰るけど、周りの方は大阪に偏見あって悲しいみたい。
    全然違うよって大阪の話したら遊びに行きたい!って言われたって。
    嬉しいよね!もっと大阪知ってほしい。
    私も埼玉に遊びに行きたいな。

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2018/04/12(木) 16:53:40 

    >>173
    JRなんばはもひとつ遠いw

    +9

    -0

  • 405. 匿名 2018/04/12(木) 16:57:42 

    >>371
    子供の頃大阪城行ったよー結構感動した

    大阪は街が楽しいよね

    小さい頃住んでたのでまた行きたい、ていうか帰って住みたい

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2018/04/12(木) 17:01:10 

    東京生まれ東京育ちの現在千葉住みです。
    私は関西人(大阪の人)好きですよ?
    凄いプライバシーにズカズカくるけど(笑)
    でも気持ちは優しい人が多いな。
    職場には2割(10人弱)くらい大阪含む関西人が居ます。話は上手ですし面白いし明るい。
    悪く言えば、うるさいし押し付けがましい?(笑)けど大阪の人嫌じゃないなー。
    悪く言う人はイメージとか偏見でしょうね。

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2018/04/12(木) 17:04:53 

    >>381
    木の葉丸かよ、これ

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2018/04/12(木) 17:18:08 

    難波・心斎橋(アメリカ村)がほとんど外国人で大混雑してる。
    ドラッグストア次から次に出来すぎてそんないる?ってなるw

    梅田はヨドバシカメラに行く歩道橋やっと出来たw

    +9

    -0

  • 409. 匿名 2018/04/12(木) 17:26:25 

    >>24
    こんな頭おかしい人に勝手に代表されて埼玉の人可哀想

    +4

    -0

  • 410. 匿名 2018/04/12(木) 17:37:45 

    >>120
    絶世の美女wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    はよ顔見せてーやwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2018/04/12(木) 17:40:16 

    >>138
    この人の知識の無さも学の無さの露呈してしまいましたね。ご苦労さん。

    +7

    -0

  • 412. 匿名 2018/04/12(木) 17:43:21 

    >>404
    難波にJRの駅あるの知らんかった!
    すみません、京阪沿線住みです。いつも御堂筋使ってるから

    +6

    -0

  • 413. 匿名 2018/04/12(木) 17:44:40 

    >>193
    ありがとう。埋もれるくらいアメちゃんあげたい。

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2018/04/12(木) 17:50:27 

    大阪の日本橋は[にっぽんばし]
    雰囲気は秋葉原

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2018/04/12(木) 17:53:44 

    大阪の人って関西弁でバレるから出身が目立つんだと思う。
    例えば標準語の感じ悪い人がいたとしても、どこの出身かわからないからどこの人が嫌だとならない。

    +6

    -0

  • 416. 匿名 2018/04/12(木) 17:56:52 

    >>238
    甲信越やろな
    東京しか興味ないし、大阪 笑って感じやろ。
    大阪は案外大きい街だよ

    +4

    -1

  • 417. 匿名 2018/04/12(木) 18:05:05 

    別にどの都市もバカにするつもりないし、バカにされるいわれもない。
    しょうもない事言いにこんといて。
    きっと大阪人だけじゃなく、誰かて住んでる所をけなされたら腹たつし好きって言ってくれたら嬉しい。
    自称埼玉の人、わざわざ嫌いなとこの悪口書きにきてんと、もっと自分のためになる楽しい事探しや。

    +10

    -0

  • 418. 匿名 2018/04/12(木) 18:07:09 

    >>412
    阪神なんば線できたしなー更にまた難波駅増やすみたいやから、うまい事使って遊んでくださいね^^

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2018/04/12(木) 18:07:39 

    >>416
    もうやめよ、大阪は大きいとか洗練されてるとか
    そういうこと言うとみんな東京と比べるから、下品だの道が汚いと言われる
    私は小汚ない大阪が好きやで、だから今度高槻から天満に引っ越します!

    +8

    -4

  • 420. 匿名 2018/04/12(木) 18:27:08 

    >>348
    スリル満点やで!

    +3

    -1

  • 421. 匿名 2018/04/12(木) 18:28:25 

    舞洲のゴミ処理場なんであんなデザイナーズなん?w

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2018/04/12(木) 18:30:57 

    >>421
    スペインかイタリアか忘れたけど、有名な建築デザイナーがデザインしたらしい

    +6

    -0

  • 423. 匿名 2018/04/12(木) 18:40:39 

    >>138
    近いとこで有名なのでいえば、

    ノーベル賞っていう賞をとった中山教授っていう偉い人を輩出してるんですよ。

    知らんか。“ノーベル賞”って言葉も初めて聞いたかな。

    知らんよな。ニュースも見んみたいやし本も読まんのやろし。

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2018/04/12(木) 18:41:13 

    >>421
    >>422
    フリーデンスライヒ・フンデルトヴァッサー
    オーストリアの芸術家やで

    よく知らんけど、wikiに書いてた!

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2018/04/12(木) 18:41:40 

    >>422
    フンデルト・ヴァッサーだよ

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2018/04/12(木) 18:53:47 

    叶恭子さんが大阪出身なことはあまり知られていない
    大阪あるある!

    +9

    -1

  • 427. 匿名 2018/04/12(木) 18:54:36 

    >>421
    あの建物初めて高速道路から見た時は「ラブホ?パチンコ屋?テーマパーク?」って目が釘付けになったわ

    +6

    -1

  • 428. 匿名 2018/04/12(木) 19:52:00 

    >>64
    笑福亭鶴光のネタですね!

    「飴ちゃんが、こっちへ来るなと言う話 キャンでええ〜」
    大阪あるある!

    +4

    -1

  • 429. 匿名 2018/04/12(木) 19:55:29 

    >>412
    駅名は難波やけど、場所でいうと湊町。
    御堂筋線からやと移動に5分以上かかる。

    +6

    -0

  • 430. 匿名 2018/04/13(金) 21:08:32 

    >>296
    少し前に、赤ちゃんをベビーカーに乗せて歩いてたら、初対面のおばちゃんに「子供、もうこんなに大きなったん?」って言われてびっくりしたって言ってたw
    大阪はあたたかいとも言ってたww

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2018/04/14(土) 08:37:38 

    >>430

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2018/04/21(土) 18:54:39 

    >>7
    老若男女問わず持ってるで

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2018/04/21(土) 18:58:34 

    >>413
    同感。
    私はたこ焼きご馳走するわ。

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2018/04/21(土) 18:59:56 

    >>430
    こういう所ええよね、大阪。
    まあ、一瞬誰?とは思うけど(笑)

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2018/04/21(土) 19:01:26 

    >>354
    着ないよ。
    私、動物こわいねん。

    +3

    -0

  • 436. 匿名 2018/04/24(火) 10:50:53 

    6枚切りパン
    シングルのトイレットペーパー

    +2

    -0

  • 437. 匿名 2018/04/24(火) 10:56:49 

    >>421
    確かに!宮殿焼き肉のタレの会社っぽい、豪華な建物ですね(^^;; あと、ダリっぽいような。

    +1

    -1

  • 438. 匿名 2018/04/26(木) 09:42:45 

    >>211
    ダンジョンとしか思えないよね。
    梅田にあるライブハウスに行くのに、一番近い地上への出口を探して地下街を30分もウロウロしてしまった。
    ようやく出口を見つけたら、ライブハウスへはネットで画像付き案内があったんで、3分で着いてしまった^^;梅田地下難しすぎる!徹底解説入りのマップ売ってほしい。

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2018/04/27(金) 23:47:17 

    東京、神戸、京都の人から迫害を受ける。
    初めて合った人に大阪嫌いを宣言されて
    大阪人がどれ程下品でマナーがなっていないとか
    東京と大阪を比べるな、東京から見たら地方とかetc・・・・
    まぁ、皆さん好き好きに。
    まともに取り合わなければ
    『大阪人は何言っても効かない。我が強い。』
    ムキなると
    『だから大阪人は(笑)』と喜ぶ

    って人もいますよ♪という話です。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード