-
1. 匿名 2018/04/07(土) 21:18:44
私はそう言うの感じたことがないです。
宇多田ヒカルが離婚したの、ガル民はお見通しだったって言うけど、私は本気で分からないです。+108
-5
-
2. 匿名 2018/04/07(土) 21:19:34
元彼の浮気も気が付きませんでした
ある意味幸せな女です+126
-1
-
3. 匿名 2018/04/07(土) 21:20:00
>>1
ガル民なんてどのカップルもすぐ別れると思ってるよ+122
-1
-
4. 匿名 2018/04/07(土) 21:20:42
浮気とか見抜ける自信ない。+68
-3
-
5. 匿名 2018/04/07(土) 21:20:43
その方が幸せなことが多いよ+86
-0
-
6. 匿名 2018/04/07(土) 21:20:48
ガル民はすぐ手のひら返しするから当てにしない方が良いよ٩( 'ω' )و+70
-1
-
7. 匿名 2018/04/07(土) 21:21:04
女の勘があったら離婚に至る男と結婚しない説+83
-2
-
8. 匿名 2018/04/07(土) 21:21:18
私もない。元彼氏や旦那が浮気してても気づかないと思う。+47
-0
-
9. 匿名 2018/04/07(土) 21:21:27
+20
-8
-
10. 匿名 2018/04/07(土) 21:21:54
裏表のある人がわからない
事件が発覚してから一人でびっくりしてて周りに呆れられる+94
-0
-
11. 匿名 2018/04/07(土) 21:22:34
誰と誰は本当は仲が悪いとか、あの人は最近彼氏ができたとか絶対に気付かない+71
-0
-
12. 匿名 2018/04/07(土) 21:23:44
女の勘かどうかはわからないけれど、私が気をつけているのは「私って性格サバサバしているのよね~」っていう女には気をつけている事だけ+28
-2
-
13. 匿名 2018/04/07(土) 21:24:19
疑ってばかりだから婚期逃しました
さみしい+13
-0
-
14. 匿名 2018/04/07(土) 21:26:00
みんな彼氏や旦那に束縛しないタイプ?
私まったく束縛しなくて、スマホも見たことないし、友達と飲みに行くとか旅行すると言われてもぜんぜん平気なんだけど、だから浮気とかされても気づかないのかな。+78
-0
-
15. 匿名 2018/04/07(土) 21:26:26
なんかのトピで
女の勘は後付けだみたいなコメントに妙に納得した。+63
-0
-
16. 匿名 2018/04/07(土) 21:26:30
ガルちゃんでよく言う
「闇がある」
「目が笑ってない」
がわからない
これは女の勘とは違うか+71
-0
-
17. 匿名 2018/04/07(土) 21:27:32
トピ画が石原さとみで笑ってしまった+2
-0
-
18. 匿名 2018/04/07(土) 21:29:07
>>14
私もそういうの気にしない。
はい行ってらっしゃーい\(^o^)/って感じ。
そこに女がいてもたぶん気づかないし…+21
-2
-
19. 匿名 2018/04/07(土) 21:29:30
ズボラな自分だけど女の勘だけはある自分
職場でできてる人間とかすぐ分かる+0
-2
-
20. 匿名 2018/04/07(土) 21:30:47
3年間二股されてることに気づかなかった
友達に彼は浮気する勇気なんてない人がとまで言ってしまっていた
恥ずかしい&情けない+43
-0
-
21. 匿名 2018/04/07(土) 21:31:44
女の勘って、誰々は絶対離婚するとか誰々は絶対浮気してるってのも勘じゃなくてただの人の不幸を願ってるだけの疑心もあるのでは?
むしろそういう疑心があるから勘が鋭くなるのかな?+39
-1
-
22. 匿名 2018/04/07(土) 21:32:01
職場で「この人は要注意人物だ!」というのならすぐ気づくよ
ただ私だけ気づいても周りは気づいてないから意味ないのよね+21
-3
-
23. 匿名 2018/04/07(土) 21:33:09
女の勘なんてない方がいいのさ+12
-3
-
24. 匿名 2018/04/07(土) 21:33:30
>>3で笑ったw
別れろとも思ってるよねw+17
-0
-
25. 匿名 2018/04/07(土) 21:35:06
私も無い!
束縛しないし相手の携帯見るとかもしない。
浮気はされたらされたでその時考えればいいや〜って感じ+16
-0
-
26. 匿名 2018/04/07(土) 21:36:33
親友が今日絶対に彼氏が怪しい!浮気するかも!!女の勘!!って言ってて
他の友達と、その彼氏をつけたら全く怪しくなくて笑った。
+6
-0
-
27. 匿名 2018/04/07(土) 21:39:54
>>14
旦那だけど、暗黙の了解があるからか
これをやったら怒るだろうor怒られるだろうとお互い思ってるから、束縛とは言わなくても近しい物はあるよ+3
-0
-
28. 匿名 2018/04/07(土) 21:42:56
たまに相手の男のほうがカンが鋭くてドキッとする時がある
(別にやましい事はしてないけどw)
私が鈍感過ぎるのか?悩む(笑)+8
-0
-
29. 匿名 2018/04/07(土) 21:43:38
>>14
正直、私と会ってないときに彼氏が何していようが全く興味ないです。
SNSとかも何書いてるか全く興味ないです。+20
-0
-
30. 匿名 2018/04/07(土) 21:50:49
勘があれば、そもそも浮気する男を選ばないでしょ+10
-1
-
31. 匿名 2018/04/07(土) 21:51:35
看護師だけど、同期は新しくきた人の顔見てあの人は性格やばい、とか見抜く。少しすると男の同期も見抜く。私はわからない。自分に嫌なことされて初めて気づくタイプ。+33
-0
-
32. 匿名 2018/04/07(土) 21:53:26
浮気男の浮気を見破ることの何がすごいのか分からない
そりゃ浮気してんだから、いずれは分かるのでは?
常に浮気する前に察知して、実行を積んでるならすごい勘だけど…
事終えてから女の勘でわかったとドヤることじゃないと思う+7
-1
-
33. 匿名 2018/04/07(土) 21:55:24
心配性だけど8割どころか9割は起きない
勘があるとか人を見る目あると自称する人も、大体外れてる
当たったときだけ騒ぐよね
外れは知らんぷりでさ…+7
-0
-
34. 匿名 2018/04/07(土) 21:57:12
会社の同僚が妊娠発表すると、女性陣のほとんどがそうだと思ってた〜。妊婦さんは顔つきが変わるから〜。ちょっと丸くなってたものね。など言いだす。
私は言われるまでまったく変化に気づかない。さらに言えば、3ヶ月ぐらいしても、妊娠なのか太っただけなのか判断が難しい。
太った人に妊娠ですか?と言ってしまいそうだからだまってるんだけど、そうすると冷たい人扱いされるんだよね。+14
-0
-
35. 匿名 2018/04/07(土) 22:00:37
>>14
私もスマホ見たりしないし、友達と遊びに行くのも、どうぞご自由に〜ってタイプ。
でも束縛嫌いな男って、女が何かするから束縛されてるって思うんじゃなくて、彼女とか奥さんって存在自体が束縛なんだよね。+6
-0
-
36. 匿名 2018/04/07(土) 22:03:02
シックスセンス+1
-0
-
37. 匿名 2018/04/07(土) 22:06:14
勘と言うか、人への興味と情報や経験だと思う
宇多田の離婚なんて、バーテンダーから無職になった男とバリバリ仕事して忙しい女が末長く寄り添うとか殆ど無い、という判断でそう思うよ
浮気を見抜くとか裏がある人を見抜く、とかも人をよく見てる人は言葉で言い表せない細かい違いを見てるから、それをうまく説明できなくて女の勘、ということになる
大体目線の動かし方や言動が普段と違う
目が笑ってない、とかも目だけ視線が動かないとか笑った後瞬時に真顔に戻る、とか違いがあるんだよ
大体、男の視点はマクロ(本来獲物を探して獲ったりする役割)、女の視点はミクロ(村にいて子供などを守る、細かい体調の変化にも気付く役割)だからそうなりやすい
でも中にはそうじゃない男も女もいる、という事だと思う+22
-0
-
38. 匿名 2018/04/07(土) 22:11:44
がるちゃんじゃ親の不倫に子供は気づくいうけど
おしゃれとかソワソワとかも全然なかったから、私は進言する人が現れるまで気づかなかった。
親も嫌いになったけど教えた相手も嫌いになった。
がるちゃんで友人や親戚のパートナーが浮気してるの知ったけど相談で
見て見ぬふりしろって意見が強いけど、私も同意見。
しびれきらした不倫相手からの密告とかも多いし、どのみちバレるけど。+7
-1
-
39. 匿名 2018/04/07(土) 22:12:13
あの人◯◯さんの事好きだよね〜
て言われましても…私にゃわかりやせん+20
-0
-
40. 匿名 2018/04/07(土) 22:17:53
がるちゃんで支持されてる親の意見は聞いとけも
親が親バカだとか自分の好み押し付けてくるタイプなら無意味だよね
単純に人生の先輩としての、経験値からの差で言うことが当たりやすいってだけで
子供に合うかどうかと、自分が好みかどうかは別でしょ。
船越とか高島礼子のときもよく使われてたけど
問題の配偶者の前の恋人のときも結婚に反対してたのに
当たった例として持ち出されるのが違和感あったよ。+7
-0
-
41. 匿名 2018/04/07(土) 22:23:55
>>16
イヴァンカの旦那は目が笑ってないと思う+4
-0
-
42. 匿名 2018/04/07(土) 22:29:31
宇多田ヒカルの離婚??
芸能人じゃなくても他人の夫婦のことを「女の勘」でなんて予想してないんじゃない?
そもそも宇多田ヒカルの旦那のことなんてほとんど公開されてないじゃん笑
「女の勘」はあくまで自分のパートナーとか親しい相手に対して感じるものであってさ、会ったこともない人になんか感じるわけないよね。+6
-0
-
43. 匿名 2018/04/07(土) 22:34:17
自分可愛さとか損をするって話なら細心に振舞えるけど
他人に不利とか危険には目の前のその顔を見て判断できんのか
というくらいド鈍い人ってたくさんいる+1
-0
-
44. 匿名 2018/04/07(土) 22:37:02
女の勘は後出しじゃんけんみたいなもんだから+10
-1
-
45. 匿名 2018/04/07(土) 22:43:42
変な話相手のことを考えるタイプじゃなかったので
別れた後や時間経ってからある時に
「あぁ〜もしかしてあの女が浮気相手だったのか!笑」みたいに解決してスッキリしたりする。+3
-0
-
46. 匿名 2018/04/07(土) 22:50:22
私も全く女の勘がない
というか宇多田ヒカルが結婚してたことも知らなかった+3
-0
-
47. 匿名 2018/04/07(土) 22:57:40
なんか、鼻の効かない犬
みたいな言い方だなw+3
-0
-
48. 匿名 2018/04/07(土) 22:58:41
どうでもいい事の勘は当たるのに、恋愛の勘は一切当たらない。+5
-0
-
49. 匿名 2018/04/07(土) 23:12:52
宇多田ヒカルの例えは分からなすぎる・・
もっと主自身のことでどんな時に女の勘がないなって思ったの?何度もそう思うことがあったからトピ立てたんだよね?+3
-0
-
50. 匿名 2018/04/07(土) 23:13:52
勘が働く人は居ると思う。
これって、動物本能だと思う。
本当に一目見た瞬間に危険は察知出来るよ。
便利な世の中で生きてる中で人間本来持ってる危険回避能力が薄れてきてるのもあるのでは?
神経研ぎ澄ませてたら疲れるけどね+9
-0
-
51. 匿名 2018/04/07(土) 23:18:11
勘っていうかそういうの感じるけど疑ってかかって好い人だったら悪いなって思って後で後悔する事が殆どだったから。
違和感を感じたら距離とってる。
+2
-0
-
52. 匿名 2018/04/07(土) 23:26:15
テレビでやってたけど結局「勘」は今までの経験を元に脳が働くんだとよ。なので男に対する疑いも女に対する嫌な予感も全て小さい頃からの経験の賜なんだよ。
+5
-0
-
53. 匿名 2018/04/07(土) 23:41:24
女の勘で気付いてた、とか後出しジャンケン的に言う人多いからなぁ。
そんな女性特有の勘なんて、実在しない気がする。+3
-0
-
54. 匿名 2018/04/07(土) 23:54:02
>>1
後だしなんて誰でも出来るよ。がる民の言う女の勘って事が起きたあとに「やっぱりね」ってドヤるだけものだよ。+0
-0
-
55. 匿名 2018/04/07(土) 23:57:57
日村&神田もその内離婚するよ⬅ テキトー
後日離婚⬅ 女の勘
+5
-0
-
56. 匿名 2018/04/08(日) 00:26:29
後だし発言する人のほうが要注意人物だよ
趣味が人間観察とかも悪趣味なのに堂々と言う人がいる+0
-0
-
57. 匿名 2018/04/08(日) 00:31:24
私もない
職場でも要注意人物扱いされてる人を同僚から聞いて初めて知る
子どもの頃から人と深く関わらない、表面上だけうまくやればいいって考えだったからかもしれない
勘=経験値は当たってると思う+5
-0
-
58. 匿名 2018/04/08(日) 00:36:21
>>33
占いや予言みたいなものだね+0
-0
-
59. 匿名 2018/04/08(日) 00:37:35
私のこと?
なんか彼がモジモジしてるからプロポーズ来るかと思って、何か言いたいことあるんじゃない?ってニヤニヤして追求してみたら、別れたいって言われたことあるw+3
-0
-
60. 匿名 2018/04/08(日) 00:45:14
女の勘なのか分からないけれど、人の色気が分からない。
男女共に色気がある言われている人を観察しても何も感じないのは何でだろう?+1
-1
-
61. 匿名 2018/04/08(日) 04:58:34
>>34
同僚じゃないけど毎週くるお客さんで、先月見たらお腹出てて初めて妊婦だったのに気がついた。
どうも冬場はコートでわからなかったようだ。
荷物とか運ばなかったから、これクレーム対象かもしれん、ヤバいかな。+0
-0
-
62. 匿名 2018/04/08(日) 07:48:25
「勘」のレベルはどれくらい?
例えば 結婚してるとして
夫が帰宅した時 「なんかいつもと違うな」と思うだけって言うのも勘?
それとも「女に会ってたかも」ぐらい具体的に浮かばないと勘とは言わないのかな?
+0
-0
-
63. 匿名 2018/04/08(日) 09:50:32
>>53
後出しジャンケンと言えば「最初に見た時から気に食わないと思ってた」も追加で
この台詞を吐くのは他人が自分の思惑通りになってくれなかった逆ギレ馬鹿野郎に多いけどw+0
-0
-
64. 匿名 2018/04/08(日) 10:57:20
女の勘がない人は周りではKYで天然が多かった。警戒心が薄かったり何も考えてない人と言われてたから外では常に緊張感持たないといけないと思う。+0
-0
-
65. 匿名 2018/04/08(日) 14:41:45
>>7
ないほうが絶対いい。
+0
-0
-
66. 匿名 2018/04/08(日) 21:45:03
確かに警戒しないかも
彼氏に女友達いても全然構わないし
友達だと思っていた男性に手を出されたりする+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する