-
1. 匿名 2018/04/07(土) 17:06:27
こんな人はペットを飼うなと思う事を語りましょう+28
-5
-
2. 匿名 2018/04/07(土) 17:07:09
そりゃ途中で育てるの放棄して捨てる人でしょ
+385
-2
-
3. 匿名 2018/04/07(土) 17:07:12
虐待する人。
+348
-2
-
4. 匿名 2018/04/07(土) 17:07:14
ステータスにしたいだけの人+297
-2
-
5. 匿名 2018/04/07(土) 17:07:30
単純に思いやりのない人間じゃないの?+213
-3
-
6. 匿名 2018/04/07(土) 17:07:31
インスタ蝿のために飼ってる+288
-3
-
7. 匿名 2018/04/07(土) 17:07:32
ノーリード+180
-4
-
8. 匿名 2018/04/07(土) 17:07:38
アクセサリー感覚で飼う人+259
-2
-
9. 匿名 2018/04/07(土) 17:07:50
飼ってはいけないマンションなどでこっそり飼う+235
-7
-
10. 匿名 2018/04/07(土) 17:07:51
虐待して動画に上げる奴
+219
-2
-
11. 匿名 2018/04/07(土) 17:07:56
独身65歳以上+34
-57
-
12. 匿名 2018/04/07(土) 17:08:00
ペットが鳴こうがずっとお留守番させる、かペットホテル。+133
-10
-
13. 匿名 2018/04/07(土) 17:08:00
彼氏でも言えることだけどただの自分のアクセサリーとしか思ってない人。+127
-3
-
14. 匿名 2018/04/07(土) 17:08:11
真夏日なのに家の外で繋ぎっぱなしにしている方。暑いときくらい家に入れてあげてほしい。+201
-4
-
15. 匿名 2018/04/07(土) 17:08:18
ゴミ屋敷 トイプードルで検索してみ+85
-2
-
16. 匿名 2018/04/07(土) 17:08:23
動物嫌い
アレルギー持ち+85
-4
-
17. 匿名 2018/04/07(土) 17:08:24
飽きたので可愛がらない+147
-1
-
18. 匿名 2018/04/07(土) 17:08:26
病院代ケチる+159
-2
-
19. 匿名 2018/04/07(土) 17:08:46
繁殖させるために飼う人+127
-2
-
20. 匿名 2018/04/07(土) 17:08:49
アクセサリー感覚+89
-1
-
21. 匿名 2018/04/07(土) 17:09:09
適当な環境で+59
-3
-
22. 匿名 2018/04/07(土) 17:09:25
引っ越すからってすぐに里親に出す人。+163
-2
-
23. 匿名 2018/04/07(土) 17:09:25
治療費ケチる人
治療して治る病気もあるのに私には考えられない+127
-3
-
24. 匿名 2018/04/07(土) 17:09:37
災害が起きたら、いざとなったときに家に置いていくヒト+85
-6
-
25. 匿名 2018/04/07(土) 17:09:43
>>15
下手くそな漫画しか出てこないよ+12
-3
-
26. 匿名 2018/04/07(土) 17:09:47
YouTubeとかsnsで酒飲ませる奴
勝手に飲んじゃったの~!とかつぶやいてる。+105
-1
-
27. 匿名 2018/04/07(土) 17:09:53
転勤や結婚する相手がアレルギーだからと、里子に出そうとしてる人+109
-6
-
28. 匿名 2018/04/07(土) 17:10:00
虐待、放棄は論外なので
それ以外だと、知識がない人や可愛いからという理由だけの人+79
-1
-
29. 匿名 2018/04/07(土) 17:10:18
+113
-8
-
30. 匿名 2018/04/07(土) 17:10:50
小動物が病気になったときに「治療費で新しいの買えるじゃーん?」みたいなの+111
-2
-
31. 匿名 2018/04/07(土) 17:10:55
+97
-9
-
32. 匿名 2018/04/07(土) 17:11:15
犬や猫で雑種を馬鹿にする人+174
-1
-
33. 匿名 2018/04/07(土) 17:11:33
>>16さん
アレルギー発症してますが、お薬を毎日かかさず飲んで飼い続けてます…。あんまり薬は効果ないけど、里親に出さずに責任を持って最後まで飼いたいから。
+61
-8
-
34. 匿名 2018/04/07(土) 17:11:36
>>27
アレルギーは仕方がないと思うよ+27
-17
-
35. 匿名 2018/04/07(土) 17:11:41
旦那の実家。
目が合って可愛かったからと室内犬買ってきて年中外に放し飼い。
散歩は連れてかないし
ドックフード買う金もなく家の残飯食べさせて最後は栄養失調で亡くなった。
もう書いてるだけで胸糞悪いしもう二度と動物飼わないでくれ。+193
-1
-
36. 匿名 2018/04/07(土) 17:12:38
お浜さん+34
-35
-
37. 匿名 2018/04/07(土) 17:12:49
あのさ、インスタで流行ったか知らねーけど、スタバのカップを犬に舐めさせてる写真、動画あっぷしてるやつ
勿論スタバのマークは見えるようにねw+68
-3
-
38. 匿名 2018/04/07(土) 17:13:11
フィラリアの薬とか注射を「別にしなくてもいいか笑」と思ってやらせない人。
たしかに高いけど、犬の健康の為だよ。+127
-5
-
39. 匿名 2018/04/07(土) 17:13:17
アレルギーだけど猫いるよ+25
-5
-
40. 匿名 2018/04/07(土) 17:13:42
留守が多い人+76
-3
-
41. 匿名 2018/04/07(土) 17:14:06
極度のめんどくさがり屋
自分は動物はかわいいと思うけど、散歩だのエサやりだの風呂だの世話めんどくさそうだなーと思ってしまう…
家族をお迎えするわけだから、それなりに気を使って手間暇かけて愛情注いであげないといけないよね
時には自分の自由な時間やお金を犠牲にしてでも
その覚悟がない人間は飼ってはいけないと思う+88
-1
-
42. 匿名 2018/04/07(土) 17:14:06
ノーリード散歩してる人
見るたびにあ〜ペットを守る気ない飼い主なんだな、と思う。+104
-2
-
43. 匿名 2018/04/07(土) 17:14:08
気分屋+29
-1
-
44. 匿名 2018/04/07(土) 17:14:14
>>35さん
それはそばで見ていて胸糞悪くなるね…義実家だから怒りづらいし。+27
-2
-
45. 匿名 2018/04/07(土) 17:14:28
ペットが散歩中などにしたウンチを持って帰らない人。
+140
-3
-
46. 匿名 2018/04/07(土) 17:15:13
1K以下の狭い家暮らし+28
-5
-
47. 匿名 2018/04/07(土) 17:15:27
アレルギーでも飼ってるのは偉いよ
けど人によっては呼吸できなくなるくらい思い症状の人いるんだから、アレルギーで里親探しする人を責めるのはどうかと思う
わたしは猫飼ってないけどさ+48
-10
-
48. 匿名 2018/04/07(土) 17:15:48
怒鳴りまくり
しつけではなく当たってる感じ+70
-1
-
49. 匿名 2018/04/07(土) 17:15:56
>>11
これは本当にヤバい
保護団体は、年齢や家族構成で判断するから60オーバーの人には仔犬や仔猫は譲渡しない
アルツハイマーの老人が犬に靴下を履かせて脱げない様にガムテープでぐるぐる巻きにして足がエソして切断した例があるし、可哀想+64
-4
-
50. 匿名 2018/04/07(土) 17:16:03
>>34
アレルギー因子があるのに飼おうとするのは無責任+15
-9
-
51. 匿名 2018/04/07(土) 17:16:13
>>19 多頭飼いしてる人いる!8頭とか。
そこの母犬、暴れる性格だから見事に遺伝して子犬たちも噛みついたりひどい。
動物病院勤務からしたら変な性格の犬増やすんじゃねーと思う+29
-3
-
52. 匿名 2018/04/07(土) 17:16:25
精神疾患のある人+26
-6
-
53. 匿名 2018/04/07(土) 17:16:37
ちゃんと躾が出来ない人+38
-0
-
54. 匿名 2018/04/07(土) 17:16:59
・自分は、病院行くのに保険も入らない・病院もいかない。
・鳥の餌とか殻だらけなのに餌が入ってると思って補充しない(自分は、食べてるのに)
・飼えなくなったら野良とかにしたり放置
・留守ばかりなら最初から飼うな。長期なら預けろ。
+43
-1
-
55. 匿名 2018/04/07(土) 17:17:18
愛犬家で自分以外の人間も、もれなく犬好きだと思ってる人
苦手な人もいるんです+41
-1
-
56. 匿名 2018/04/07(土) 17:17:25
>>39
最低+2
-12
-
57. 匿名 2018/04/07(土) 17:18:33
責任感とある程度の寛容さがないとペットは飼えない+42
-0
-
58. 匿名 2018/04/07(土) 17:18:37
飼っちゃいけないってこともないけど、一人暮らしだと可哀想かなって思う
+22
-9
-
59. 匿名 2018/04/07(土) 17:19:04
その子にあった食事の量を適切にあげれない人+24
-0
-
60. 匿名 2018/04/07(土) 17:19:04
いいね!をもらいたいが為にやりたい放題+39
-0
-
61. 匿名 2018/04/07(土) 17:20:01
>>58
その理屈だと共働き家庭もダメじゃん+20
-0
-
62. 匿名 2018/04/07(土) 17:20:18
>>34
犬や猫を飼ってて、その後付き合った彼氏がアレルギーだから結婚と同時にバイバイってのは虫が良すぎない⁈+62
-2
-
63. 匿名 2018/04/07(土) 17:20:23
メダカを飼っています。
同僚がメダカを飼いたいと言っていたのであげようかと思った矢先(毎年孵るので)、「飽きたら川に流せばいい」と言いました。
川の生態系も考えられない人には譲れないと思い、こちらから話を振っていません。+52
-1
-
64. 匿名 2018/04/07(土) 17:20:39
子供ができたからって今まで飼っていたペットを親とかに任せちゃうやつ+73
-0
-
65. 匿名 2018/04/07(土) 17:20:46
タバコ吸いながら散歩とかしてる人
家でも人間が偉いんだろな+25
-2
-
66. 匿名 2018/04/07(土) 17:20:48
弱った老犬を外の小屋に死ぬまで放ったらかし
私は飼いたくないのに、家族が勝手に買ってきたしって言ってた
死んだ後、死体を役所でゴミとして引き取って貰ったとか
普通に言ってたのが怖かった+65
-0
-
67. 匿名 2018/04/07(土) 17:20:49
旅行好きな人
ペットがいたら旅行でなんておいていけない+59
-0
-
68. 匿名 2018/04/07(土) 17:21:17
遊んであげないとか、すぐイライラするとか
動物飼うってことは身動きできる時間や範囲が狭くなるし、それを嫌だと思うなら飼わないでほしい+38
-0
-
69. 匿名 2018/04/07(土) 17:21:46
>>50
猫連れてくるまで、猫カフェとか友達の猫とか触ってたし
まさかアレルギーだと思わなくて…
でも症状は軽いし、気にするほどじゃないよ
野良猫を保護してるところから連れてきたんだけど
家族と引き剥がすのは可哀想だと思った
親に聞いたら、今は兄弟一緒に連れてくれば良かったと思うけど、初めてだったから何匹もは心配だったって言ってた
一人っ子だから猫はきょうだいみたいな感じ+10
-3
-
70. 匿名 2018/04/07(土) 17:22:19
>>61
横だけどやっぱり放置しておく時間が長いのはかわいそう+24
-4
-
71. 匿名 2018/04/07(土) 17:22:22
その動物の事を調べもしない奴+30
-0
-
72. 匿名 2018/04/07(土) 17:22:29
アレルギーでトピ荒れてますが、飼い始めは何もなくても2、3年たったときに急に発症したりと様々です。アレルギー因子なんて分からないと思います。最悪、呼吸困難になる前に薬や点滴で緩和させたり様々です。
ただ、アレルギーなのが分かっているのに飼うのはペットのためにも飼い主のためにも良くないとは思います。+41
-0
-
73. 匿名 2018/04/07(土) 17:22:29
>>39
私も。
アレルギーでも猫が好きだから飼ってる。不思議と抗体が出来てきて鼻水がマシになった。+17
-6
-
74. 匿名 2018/04/07(土) 17:22:41
下痢していても病院に連れて行かない人+13
-2
-
75. 匿名 2018/04/07(土) 17:23:22
自分の欲を抑えられず旅行が趣味の人。
ほんとに大事ならなかなか2泊以上の旅行は普通は行けない+53
-1
-
76. 匿名 2018/04/07(土) 17:23:23
赤ちゃんとペット一緒に過ごすのってすごくリスク高いんじゃないの?+8
-12
-
77. 匿名 2018/04/07(土) 17:24:09
ちょっとトピずれかもしれないけど、キュートの岡井ちゃんの、飼い犬の扱いがすごく気になる。
岡井ちゃんが好きでインスタ見てたけど、愛犬を真夏の昼間に散歩させたり、保冷剤を直接体に当てたり…
コメントでたくさん指摘されてもやめなかったから、なんか見るのがかわいそうになってきてフォローやめた。+22
-1
-
78. 匿名 2018/04/07(土) 17:24:32
>>73
だんだんなれてくるよね+6
-2
-
79. 匿名 2018/04/07(土) 17:24:43
部屋中アロマな人+36
-0
-
80. 匿名 2018/04/07(土) 17:25:16
寝てる時起こすやつ
猫も疲れてんだよ!
昼寝の邪魔すんにゃ+54
-1
-
81. 匿名 2018/04/07(土) 17:25:47
>>79
死ぬじゃん+14
-0
-
82. 匿名 2018/04/07(土) 17:25:59
欲しがるから〜って人間の食べ物あげる人+40
-0
-
83. 匿名 2018/04/07(土) 17:26:17
ノーリードやめろ!+23
-0
-
84. 匿名 2018/04/07(土) 17:26:21
インスタber
YouTubeber
見て見て!+16
-0
-
85. 匿名 2018/04/07(土) 17:26:45
大きくなったからいらないっていう人。+42
-0
-
86. 匿名 2018/04/07(土) 17:27:10
やっぱり、如何なる理由があろうとも一生面倒を看てあげられないってのは飼う資格がないよ+39
-0
-
87. 匿名 2018/04/07(土) 17:28:26
「買った犬が一度脚を悪くしたらずーっと足が悪くて
散歩連れて行けないんだよね。
もう要らないから保健所もってくかな」
友人だと思ってたけど、縁を切りました。
うちは飼えない理由があるので、彼女の代わりに飼ってくれる人を見つけました。+70
-1
-
88. 匿名 2018/04/07(土) 17:28:46
ウンコを毛嫌いする人+26
-0
-
89. 匿名 2018/04/07(土) 17:29:09
お金かかるって覚悟した方がいい
うちの犬いま15歳ですが癌になったりして13歳からお金かかりまくり
なんだかんだ200万くらいかかってます
ぽっくり死ぬ子ばかりじゃない
+67
-0
-
90. 匿名 2018/04/07(土) 17:29:33
人間以外の動物を生き物だと思えない人。+21
-1
-
91. 匿名 2018/04/07(土) 17:30:29
重そうな南京錠の付いたヴィトンの首輪をペットに付けてる人
自分はステータスだろうけど、ペットからすれば首に負担がかかる+50
-0
-
92. 匿名 2018/04/07(土) 17:32:12
リードや首輪、マイクロチップは支配してるみたいで嫌だけど、 飼うってことは、そういうことだもんね+12
-4
-
93. 匿名 2018/04/07(土) 17:32:28
知り合いが小型犬をつがいで飼いましたが、去勢をせず子作りして子供同士でも増えてしまい、親子でも…でチワワが30匹に
部屋は糞尿垂れ流しで、散歩にもいかない。
血が濃いから奇形や病気持ちになり貰い手もつかない。
飼い主は犬が増えて煩いから何匹かを蹴ったり殴ったりして遊んでいる。
酷すぎるけど自分には何も出来ない。
+54
-7
-
94. 匿名 2018/04/07(土) 17:32:52
土手で前の大きな白い犬を外に出して走り去った車を見た
犬が一生懸命ついていってて、見失ったのか元に降ろされたところに戻って座ってた
あのままどうなったのかわからない・・・+32
-5
-
95. 匿名 2018/04/07(土) 17:33:03
>>90
虫とか殺す人間キライ‼+2
-12
-
96. 匿名 2018/04/07(土) 17:33:26
アレルギーだけど軽いから大丈夫ですとかバカじゃないかなと思う
たまたま軽く済んだだけで重かったら自分のせいでまたペットに悲しい思いさせるとか思わないのかな
ペットは所有物だから好き勝手していいと思ってるのかな+7
-12
-
97. 匿名 2018/04/07(土) 17:34:33
>>24
災害の時は仕方ないのでは?
うちの地区も、避難所にはペットは連れて行けませんって断言されてるし
うちに戻ってきてみんなご飯あげるしかない
+11
-6
-
98. 匿名 2018/04/07(土) 17:34:36
>>93
役所に匿名で電話して相談
絶対、注射もしてないはず+60
-1
-
99. 匿名 2018/04/07(土) 17:34:56
香水つけ過ぎの人、部屋中に芳香剤置いてる人、怒鳴る一声、乱暴な人。+22
-2
-
100. 匿名 2018/04/07(土) 17:35:10
>>95
幼稚園の頃アリ踏んでましたごめんなさい+3
-4
-
101. 匿名 2018/04/07(土) 17:35:52
潔癖症はまず無理だと思う。
素直にペットはあきらめるべき
+26
-0
-
102. 匿名 2018/04/07(土) 17:36:30
>>96
今は猫がいるけど、将来大人になっても連れてこないようにします
+1
-0
-
103. 匿名 2018/04/07(土) 17:38:27
>>100
ごめんなさいじゃすまされないんだよ本当は
命は平等だからね+3
-16
-
104. 匿名 2018/04/07(土) 17:39:36
>>98
私以外の人が役所に相談したけど、訪問注意するだけで、去勢も避妊も義務ではないからとしない。
最初の雌なんて10歳超えてから妊娠してしまい、身体に負担がかかって気付いたら死んでたらしい。
買主は近所でも有名な迷惑親子で、犬がうるさいと言っただけの人の職場に怒鳴り込みに言ったらしい。
+31
-0
-
105. 匿名 2018/04/07(土) 17:39:43
自分は寝ていたいからってご飯をあげない人
自分優先にしちゃう人は基本むいていない+29
-2
-
106. 匿名 2018/04/07(土) 17:40:17
新婚夫婦
犬を飼いたい気持ちはわかるけど
子供が生まれてからにして欲しい。
子供がアレルギーとか、仲良くできそうにないとなったら
犬をどうするつもりなのかと思う
知ってる限り、その手の家庭はわが子が一番となり
案外あっさり保健所や里子に出す傾向にあるから尚更やめて欲しい。
順番をしっかりして欲しい
+45
-3
-
107. 匿名 2018/04/07(土) 17:40:21
>>97
死んじゃったらどうするの?
見捨てるのは嫌だよ
怖い思いもさせたくない
+12
-3
-
108. 匿名 2018/04/07(土) 17:40:55
>>103
お前か!がるちゃんにG画像貼ってたのは!+9
-0
-
109. 匿名 2018/04/07(土) 17:41:04
虫は逃がしてあげるんだよ+5
-2
-
110. 匿名 2018/04/07(土) 17:41:54
>>107
現実問題、避難所には連れて行けないんだよ
それ以外の事を考えなさい
誰かに預けるとかという選択肢もある
+11
-2
-
111. 匿名 2018/04/07(土) 17:43:09
虫だけじゃない。ネズミやハクビシンだって駆除対象だよ?
+3
-0
-
112. 匿名 2018/04/07(土) 17:43:13
>>108
違います
あんなことしませよ
嫌がらせとしてゴキブリの写真を貼るのは最低だし
そんなヤツこそ虫を生き物だとは思ってないだろうね+5
-2
-
113. 匿名 2018/04/07(土) 17:44:36
>>111
もっと快適に過ごしてほしい
何で人間が支配してんだよって感じ
共存できる世界にしたいよね
+3
-1
-
114. 匿名 2018/04/07(土) 17:45:15
>>110
誰に預けるんですか+7
-2
-
115. 匿名 2018/04/07(土) 17:45:22
すぐ怒る人と見下す人は、動物にも嫌われているの気がつかない?
+10
-1
-
116. 匿名 2018/04/07(土) 17:46:26
地球で偉いのは人間だっていう人+10
-3
-
117. 匿名 2018/04/07(土) 17:46:47
猟師+1
-4
-
118. 匿名 2018/04/07(土) 17:48:03
ヨーロッパを見習った方がいい+2
-4
-
119. 匿名 2018/04/07(土) 17:48:09
>>113
動物駆除の番組で、ネズミ駆除のプロのお兄さんがそんなこと言ってたなあ
+1
-1
-
120. 匿名 2018/04/07(土) 17:48:48
人間
+1
-1
-
121. 匿名 2018/04/07(土) 17:49:20
虫の人が変な正義感を振りかざしてて怖い。
虫を殺すことはよくないけど、小さい子供は虫を殺すことによって命の大事さを知ることもあるから全てを非難することはできない。
いい歳した大人が虫を手当たり次第に殺すのはどうかしてるけど。
ここは飼ってはいけない人の話をしてるから、虫殺しに関してはトピずれ+15
-0
-
122. 匿名 2018/04/07(土) 17:49:35
>>119
ありがたいですね!同じ意見を持ってるヒトがいて嬉しいです!+3
-1
-
123. 匿名 2018/04/07(土) 17:49:54
虐待とか捨てるとかは論外として、
仕事で忙しい人が買うのもエゴだなーと思う。
動物にだってたった一度きりの人生なわけで。
そのほとんどの時間を狭いゲージの中でひとりぼっちで過ごさせるのはとても可哀想に思う。+43
-1
-
124. 匿名 2018/04/07(土) 17:50:05
>>120
人間が飼っちゃダメなら誰が飼うの…
猫なのに猫飼ってるキティちゃんくらい?+2
-1
-
125. 匿名 2018/04/07(土) 17:51:10
>>121
でも、笑いながら楽しそうにアリを踏んでるの見ちゃったから…怖かった+1
-6
-
126. 匿名 2018/04/07(土) 17:51:41
>>107
ペットは避難できない、かと言って置いていくことも出来ない
だから私は避難せず一緒にいるつもりだよ
置いていくなら一緒に死んだ方がマシ+31
-3
-
127. 匿名 2018/04/07(土) 17:52:31
>>124
「飼う」が嫌です「住む」がいいな+2
-5
-
128. 匿名 2018/04/07(土) 17:53:33
>>126
賛成です!+8
-1
-
129. 匿名 2018/04/07(土) 17:53:56
>>127
ペットなんだから飼うんだよ
なに言ってるの+18
-0
-
130. 匿名 2018/04/07(土) 17:54:19
旦那の実家、戸建だけどせいぜい中型犬一匹飼うぐらいの家なのに大型犬二匹に猫二匹飼っている。
家の中めちゃくちゃで足の踏み場ないしおしっこ臭くてやばい+7
-0
-
131. 匿名 2018/04/07(土) 17:55:55
>>119
駆除のプロってなんか…+0
-6
-
132. 匿名 2018/04/07(土) 17:57:19
>>129
人間が上の立場になってしまう
しょうがないですか?+1
-0
-
133. 匿名 2018/04/07(土) 17:57:42
躾できない人。
子供と同じで最期まで面倒見れないなら買う資格なし!+23
-0
-
134. 匿名 2018/04/07(土) 18:00:10
飼ってやってる、育ててやってると思う人。
一緒に生活してる、一緒にいてくれていると思わないと。+26
-0
-
135. 匿名 2018/04/07(土) 18:01:26
>>134
>>124です
それが言いたかった
+2
-1
-
136. 匿名 2018/04/07(土) 18:02:00
>>19
いたいた、そういうバカ。私が昔動物病院勤務していた時にいたよ。
貧乏で治療費踏み倒してた飼い主がダックスブームに乗っかって何の知識もなくブリーディング始めちゃってね。母犬が子犬を食いちぎるほどの狂犬だった。でも母体がそのメス1匹しかいなかったから交配し続けたみたい。最後はやっぱり色々トラブルになって止めたみたいだけど。止めるようにアドバイスしたけど聞く耳持たなくてね…そういう人は動物飼う資格ないし虐待だよね。金儲けするために始めたことが結局金ばっか使ってる儲けにもならねーって。知らねーし罰当たりだと思った。+29
-1
-
137. 匿名 2018/04/07(土) 18:02:32
>>133
躾できる動物って人間と犬とヤギくらいらしいね+1
-2
-
138. 匿名 2018/04/07(土) 18:03:19
引っ越し先がペット飼えないからと、里子に出したり、ひどいのは置き去りにする人たち。
なんで飼える所で探さないの?
それを仕方ないとかで済ますような人は、ペットを家族じゃなくて物としか見てないんだろうな。+39
-1
-
139. 匿名 2018/04/07(土) 18:05:36
「可愛い」の一面しかみない奴。
猫なら嘔吐や粗相は当たり前。爪研ぎもソファー、壁にもしちゃう。それで家が汚れると思うなら飼うな!!
気分屋だから甘える時もあるし、突然威嚇する時もある。それに対し怒るなら飼うな!
どんな状態になっても受け入れる事が出来ないなら飼うな!!+32
-1
-
140. 匿名 2018/04/07(土) 18:05:44
香水プンプンで香りの強いボディクリーム使って部屋にアロマ焚いてる知り合いの自称美容家
犬の表情がいつも貧相だから通報しようか迷ってる+34
-1
-
141. 匿名 2018/04/07(土) 18:06:28
病気したから
っていうとんでもない理由で捨てる人もいるらしいね+11
-0
-
142. 匿名 2018/04/07(土) 18:08:13
散歩中に犬のフンを拾って持ち帰れない人は犬を飼わないか、散歩しないでほしい。
+20
-0
-
143. 匿名 2018/04/07(土) 18:08:58
>>140
まつしたさん?+2
-0
-
144. 匿名 2018/04/07(土) 18:09:47
>>24>>39>>69>>92>>95
>>102>>109>>113>>114
>>127>>125>>122>>120
>>118>>117>>135>>128
>>131>>132らへんを言ってたヒトです。
すいませんしゃべりすぎました
反省します+0
-4
-
145. 匿名 2018/04/07(土) 18:12:32
ろくに検査もせず結果子供がアレルギーで
今まで室内で飼っていた室内犬を
年中狭いバルコニーでケージに入れて
飼い始めた人がいたなぁ
こんな事なら里親探して暖かい家の中で
可愛がってくれる人の所に行った方が
よかったんじゃないかと思う+23
-1
-
146. 匿名 2018/04/07(土) 18:15:34
何匹も太らせてる
全部同じ種類(プードル・マンチカン的な)の動物+6
-1
-
147. 匿名 2018/04/07(土) 18:16:54
もっぱら餌は缶詰めとかドライフードしか与えない人、しかも1番安いやつ
可哀想だし長生きしない。
うちはわんこだけど、鳥ササミ、豚肉、レバーとか向後にちゃんと野菜も入れて毎日手作りしてます。+3
-21
-
148. 匿名 2018/04/07(土) 18:24:40
飼ったことないのでわからないんですが、犬って散歩の途中にウンチしたりするんじゃないんですかね?
気分でたまに散歩してあげて、いつもは繋がれたままウンチしてるワンちゃんがご近所にいてなんだかかわいそう。
ご近所の他のおうちのワンちゃんは朝晩お散歩連れてってもらってるのになぁ。+9
-0
-
149. 匿名 2018/04/07(土) 18:25:10
>>147さん
トピずれですみません。お肉は食わず嫌いとか無かったですか?
私が飼ってるフェレットは完璧肉食なのですが、本人たちはフェレット 専用ジャーキー(肉以外にも小麦やフルーツなどが入っている)が好きらしく…専用ジャーキーをかじったら甘く、1匹がジャーキーに入ってる小麦粉などが原因で膀胱炎になってしまい可哀想なことをしてしまったので。
おやつをお肉にしたいのですが、食べてくれません…。
もし食わず嫌いから食べてくれた方がいたら教えて欲しいです。
+2
-0
-
150. 匿名 2018/04/07(土) 18:27:18
飼う前はノリノリだったのに
自分に懐かないと怒鳴る、殴る人+8
-0
-
151. 匿名 2018/04/07(土) 18:29:11
噛みつきグセが激しいのを、自分のしつけや構ってなさを棚に上げてペット自身の性格のせいにする人+21
-0
-
152. 匿名 2018/04/07(土) 18:31:44
犬限定になるけど、
散歩の途中に出ちゃった犬のウ○コを放置する人
基本がなっていない。持ち帰りなさい!+24
-0
-
153. 匿名 2018/04/07(土) 18:40:22
虐待トピにも書きましたが私の知人がホストに行き出してからペットの犬を餌も与えず放置し、何日も家に帰りません。そういう事が度々あり、見かねた私が今一時的保護してます。ホストに行くお金はあるくせに犬にまだワクチンも狂犬病予防も接種してません。私が病院に連れて行って摂取してもらおうと思ってるけど、その場合役所の登録は私の犬になるのかな?知人には返したくないです。+15
-1
-
154. 匿名 2018/04/07(土) 18:42:17
中川翔子+5
-2
-
155. 匿名 2018/04/07(土) 18:50:58
可愛がりたいだけの人。+14
-1
-
156. 匿名 2018/04/07(土) 18:53:54
エアコン24時間つけれない人+21
-3
-
157. 匿名 2018/04/07(土) 18:55:00
>>139
+100でお願いします!+8
-0
-
158. 匿名 2018/04/07(土) 18:55:05
人間の1時間=犬の4時間
だったかな?+12
-0
-
159. 匿名 2018/04/07(土) 19:03:45
>>156
ほんとこれ
+4
-1
-
160. 匿名 2018/04/07(土) 19:13:05
>>153
ドキュメントでみたけど、
顔はぼかしてあってキャバ嬢とホストのカップルが飼っていた猫
大きくなったらかわいくないからと言って保健所にもちこんでた
それで次は、小さいままのチワワを飼いたいとかいってて本気で哀れました
ろくな環境でもないのに飽きたら捨てたり
本当に職業含めて偏見しかない+22
-0
-
161. 匿名 2018/04/07(土) 19:17:04
飼い犬で商売してる人、無理やり芸を覚えさせて
可愛そう。カメラ回ってないところでは、スパルタで
覚えさせたでしょう。見てられない。+8
-1
-
162. 匿名 2018/04/07(土) 19:29:04
年齢が高齢の方。ご自身が入院したり、後先を考えずに 気軽に飼う高齢者。
+14
-0
-
163. 匿名 2018/04/07(土) 19:30:06
過干渉な人。+1
-0
-
164. 匿名 2018/04/07(土) 19:32:15
>>151
犬限定かな?
犬ならわかるけど、犬以外なら噛む子はなにやっても噛むよ+4
-0
-
165. 匿名 2018/04/07(土) 19:34:26
知人がハムスター飼ったんだけど、子供達にもみくちゃにして遊ばせてる
子供に触らせない方が良い、ハムスターの命も咬んだりするから危ないとアドバイスしても、「遊びたがるからしかたない、噛ませないし何かあっても子供に命の大切さを知ってもらえるから」と。
はぁ…
+20
-1
-
166. 匿名 2018/04/07(土) 19:40:26
>>165
なにそれハムかわいそう
そのお母さんが命の大切さ全くわかってないじゃん+21
-0
-
167. 匿名 2018/04/07(土) 19:40:33
飼ったプードルが大きく育ってしまい「この前ペットショップに持って行った」っと話していたんだけど、ペットショップに持って行ってどうするつもりなのかは聞けなかった。+15
-0
-
168. 匿名 2018/04/07(土) 19:42:25
大きい方がかっこいいしかわいいと思ってるから、大きくなってかわいくないから捨てるって心理が本当に理解できない+8
-0
-
169. 匿名 2018/04/07(土) 19:47:03
雌にしか避妊しない姑+3
-0
-
170. 匿名 2018/04/07(土) 19:48:10
想像力も経済力もない人
動物だって成長するし食べるし病気もする+15
-0
-
171. 匿名 2018/04/07(土) 19:50:14
職場の人が猫を二匹かいだした。次に聞くとメスが五匹子供を産んだそうで。予防注射も避妊手術もせずにエサだけあげてるそう。そうしてたら、また4匹子猫を産んで何匹く居なくなったと平気そう。
10匹いたのに今は5匹と笑ってた。
もちろん外飼い。
本人曰く猫より犬派だそうです。
最低だなって思ってます。+27
-1
-
172. 匿名 2018/04/07(土) 19:58:17
夫婦揃って面倒くさがりな義両親が義実家で猫を放し飼いにしている。
トイレの処理もしていないし、エサをあげているだけ。
猫はどこかよそのお家の庭とかでトイレしているんだろうね。
何事にも無責任な奴は動物に関わっちゃダメだ。+14
-0
-
173. 匿名 2018/04/07(土) 20:01:38
放し飼い
雌のみ避妊
糞尿であかずの部屋になったキッチンと部屋
糞しても自分では片付けない
窓も開けっぱなし
いつも鳴き声盛大
5匹とも野良猫
雄はスプレーするから荷物おけない
+9
-1
-
174. 匿名 2018/04/07(土) 20:03:53
よそ家の前の道路や電柱に排泄させ、誰の土地でもないのだから文句を言うなと主張する犬の飼い主。
よその駐車場や土地に勝手に侵入したり、門扉、窓の真ん前で犬に排泄やマーキングをさせ、よくできたね!と犬を大声で褒めながら、水をチョロっとかけて颯爽と去っていく飼い主。
近隣住民を馬鹿にしすぎ。
+8
-3
-
175. 匿名 2018/04/07(土) 20:04:08
>>172
そういう人にトイレ指摘すると的はずれなこと言ってくるよね。
こっちも似たような感じでいい感じしません。
+8
-0
-
176. 匿名 2018/04/07(土) 20:07:45
雌にしか避妊しない姑+1
-0
-
177. 匿名 2018/04/07(土) 20:17:17
あぁ…
もう、読んでるだけでかわいそうだし胸糞悪い
ペットショップに犬猫置くのもやめてほしい
簡単に誰でも飼えてしまうので、もっと厳しくしてほしい
保健所では何頭もの犬や猫が殺処分されてるのに、一方ではどんどん繁殖させてるなんておかしい+26
-1
-
178. 匿名 2018/04/07(土) 20:18:50
>>149さん
149です。離乳食は獣医から進められたドライフードをお湯でふやかしてから与え、6ヶ月ごろから主にササミをレンチンですが、主食にしました。逆にいまはドライフードはたべません。獣医から市販されてる低価格なものは添加物が入ってるため、ガンや病気になりやすいので、手作りでとのこと
多分肉に切り替えて拒否してもお腹が空けば徐々に食べてくれるんじゃないかと?
心配ですが気長に頑張ってみて下さい。
病気になってしまったら可哀想ですもんね、
肉は好き嫌いなく何でも食べます+1
-1
-
179. 匿名 2018/04/07(土) 20:30:09
>>35
人ごとみたいに言ってるあなたもどうかと。
助けてあげる気持ちはなかったの?と
犬を飼ってる私は思ってしまいました。
すみません。+7
-3
-
180. 匿名 2018/04/07(土) 20:38:54
泊まりの旅行が趣味の人+9
-0
-
181. 匿名 2018/04/07(土) 20:40:27
飼おうとしてる(交ってる)動物の飼育方法をきちんと学ばない人。
時代とともにルールや環境が変わってムカシノ飼い方は通用しないし、命あるものと暮らすのだから、感覚だけでは飼育できない。+7
-0
-
182. 匿名 2018/04/07(土) 20:42:16
動物病院勤めの人
>>51だけで飽きたらず
>>136でも同じこと言ってる+1
-0
-
183. 匿名 2018/04/07(土) 20:46:51
生きてる玩具と勘違いしてる人。
家にいる時は寂しくて構うけど、自分がやりたいと思ったら平気で何日か家に帰らなかったりして、お留守番させられてる子がかわいそう。+10
-0
-
184. 匿名 2018/04/07(土) 20:50:10
いい意味で主従関係を築けず立場が逆転してる人。
うちの家に来たばかりの時かわいいかわいいし過ぎて、立場逆転してた時に動物病院の先生と親に 飼う資格ない! って怒られた事ある。
確かに、ちゃんと躾け出来てないと移動やドッグラン、散歩中や日常生活で動物好きの人や嫌いな人に迷惑かけたり困る場面が多くなる。
案外みてると思うしね。
+7
-1
-
185. 匿名 2018/04/07(土) 20:51:13
>>25
明日香ってヤバい女だ!+0
-0
-
186. 匿名 2018/04/07(土) 20:57:04
お金がない人。
以前、ツイッターでペットの手術代20万の募金をお願いしてる人がいた。
自分たちの生活でカツカツならペット飼っちゃだめ。+22
-0
-
187. 匿名 2018/04/07(土) 21:02:07
お金ない
時間ない
で病院につれて行かない人+15
-0
-
188. 匿名 2018/04/07(土) 21:14:20
近所の家。
全然散歩に行かないんだよ。子供が欲しいって言うから飼ったみたいなんだけど、子犬の頃はちょくちょく見かけたけど成犬になったら放置。
聞いてみたら行っても月一らしい。
子犬の頃しか可愛がらないなら飼わないで欲しい。
+20
-0
-
189. 匿名 2018/04/07(土) 21:48:58
ご飯のことをエサと言う人+2
-15
-
190. 匿名 2018/04/07(土) 21:51:33
たった週に1回のトイレ掃除をサボる人
玉ねぎの入ったおかずを机のうえに放置したまま寝落ちして翌朝そのまま出かけ帰宅後指摘しても片付けない人
自分で病院へ連れて行って無いのに予防接種の案内ハガキの宛先が妻なのを見て飼い主は俺なのにと言う人
なにもお世話しないのに貰ってきてやったと偉そうに言う人
そう私の夫です
ちなみに私にとっては初めてのペットです。
夫は子供の頃から自ら欲しいと言い犬猫を何匹か飼育経験あり。
私はズボラなので責任を持って飼う自信が無く飼いたいけど手は出さないようにしていました。
夫は貰ってきた時からトイレやエサ選びケージの用意など何もせず調べることもしませんでした。
+8
-0
-
191. 匿名 2018/04/07(土) 21:54:58
>>93
動物虐待です
通報してください+5
-1
-
192. 匿名 2018/04/07(土) 21:56:28
ペットを飼うの免許制にしてほしい+18
-2
-
193. 匿名 2018/04/07(土) 22:05:23
そのペットに対する知識のない人。知ろうとしない人。散歩はもちろん、病院にすらつれていかない人。
+8
-0
-
194. 匿名 2018/04/07(土) 22:05:49
お金がないが人+6
-0
-
195. 匿名 2018/04/07(土) 22:10:16
自分は可愛がってるつもりでも、ペットにとっては虐待に他ならないような事する人+5
-8
-
196. 匿名 2018/04/07(土) 22:19:51
人としての常識と思いやりのある人間なら、
ペットの飼育に適切な判断ができると思います。
人として大切なものが欠落している人間は、
ペットだけではなく、子供も育ててほしくない。+9
-0
-
197. 匿名 2018/04/07(土) 22:43:27
病気や怪我、老化、などの変化に対応できない人。
お金もかかります、人手も。そしてもしかしたら、愛くるしい容姿も変わってしまうかも。そのときに愛情を持って世話を充分にできないなら、飼う資格はありません。+9
-0
-
198. 匿名 2018/04/07(土) 23:09:16
あいのり桃。
あんなに猫放置してるくせに愛おしいとか言わないでほしい。+13
-0
-
199. 匿名 2018/04/07(土) 23:20:10
>>189
会社で行き先を書くところに食事ではなくエサって表示してあった。+0
-0
-
200. 匿名 2018/04/07(土) 23:21:02
>>195
ネコちゃん迷惑そう+3
-0
-
201. 匿名 2018/04/07(土) 23:30:47
杉浦太陽・辻希美+7
-1
-
202. 匿名 2018/04/07(土) 23:33:21
知恵袋で多いんだけどサー
結婚するんで里親を
子供がアレルギーなので里親を
子供を噛んだので里親を
子供の世話でいっぱいなので里親をって
子供産まれてペットへの愛着なくなったので里親を
すっごくよくみる。
全て起こりうる可能性のものなのに
結婚前に飼う人なんなの!?って思う。+15
-2
-
203. 匿名 2018/04/07(土) 23:36:43
外で排泄させることを、これっぽっちも悪いことだと思っていないヤツ。
毎日あちこちにシッコかけてウンコさせて迷惑行為なんだよ!! 注意されたら逆ギレ。バッカじゃないの?なら、自分の家の玄関のドアにでもひっかけてろや!!
+13
-4
-
204. 匿名 2018/04/07(土) 23:43:46
人んちの飼育方法、可愛がり方にケチ付ける人。+5
-3
-
205. 匿名 2018/04/07(土) 23:48:03
躾もせず散歩にも行かないから
四六時中オシメ
赤ちゃんからずっとそうだから
後ろ足の骨格歪んで広がったまま
ペット可のカフェには連れ歩くから
キャリー見たら喜ぶ
スキンシップも気まぐれにするから
触られ慣れておらず
嫌なことされないかとビクビクしてる
挙げ句離婚してペット不可の
マンションに住むから飼えないと
6歳にもなったワンコを
うちの親に押し付けに来た
姪の友達のデブ女+14
-0
-
206. 匿名 2018/04/07(土) 23:51:28
大矢誠容疑者への一言
お前(大矢誠容疑者)を殺しに行くぞ!逃げ回るか?大矢誠容疑者死ね!大矢誠容疑者死ね!
+2
-5
-
207. 匿名 2018/04/08(日) 00:04:21
ネコの放し飼い。無責任だよ。
ウチの子は迷惑かけないから〜なんて、見てないくせに何でわかるのよ。+13
-0
-
208. 匿名 2018/04/08(日) 00:07:41
>>205
やっぱデブってクソだ+2
-4
-
209. 匿名 2018/04/08(日) 00:14:49
+13
-0
-
210. 匿名 2018/04/08(日) 00:15:06
うちの義母!
泊まりの旅行しょっちゅう行ってる。
その都度ペットホテル。
平日はパートで、休みの日も犬置いて夕方までどっかしら出掛けてる。
朝夕30分の散歩しか触れ合ってないと思われる。
毛が多く抜ける犬種なのに毎日掃除しないし
躾もろくにできてないから無駄吠えするし
散歩は振り回されて大変みたいだし
引っくり返すからって理由で
留守番中、お水のお皿取り上げられてるみたい。+3
-2
-
211. 匿名 2018/04/08(日) 00:15:27
+0
-4
-
212. 匿名 2018/04/08(日) 00:16:00
↑
今度また一週間以上ヨーロッパ旅行いくらしい+2
-2
-
213. 匿名 2018/04/08(日) 00:18:44
>>212
210の続きです+0
-2
-
214. 匿名 2018/04/08(日) 00:25:24
里親探しボランティアをしています。
正直、話を聞かない面倒くさがりの人とお金がない人には動物を迎え入れて欲しくありません。
ペットといえど、家族です。一家団らんの輪の中に入れてくれるお家で幸せになってもらいたいです。+7
-0
-
215. 匿名 2018/04/08(日) 00:46:36
>>206
同感。同じ気持ちの人がいてくれて嬉しい。
私は毎晩、大矢の藁人形に五寸釘を打ってます。
そして、犠牲となった猫ちゃんたちの供養をしてます。
クソ以下の大矢を、絶対に絶対に許さない。+3
-0
-
216. 匿名 2018/04/08(日) 00:53:01
職場にペット禁止なのに団地で犬飼ってて、散歩はノーリードって自慢してるBBAがいる。ありえん。
+6
-0
-
217. 匿名 2018/04/08(日) 01:23:41
甘やかしすぎちゃう人
躾やエサの量、病院など嫌がったり要求してきてめダメと言えないとデブ猫や悪猫まっしぐらになるから嫌われても厳しさが必要なときもあるよ+6
-0
-
218. 匿名 2018/04/08(日) 02:13:35
>>211
2匹とも目がそっくり+2
-0
-
219. 匿名 2018/04/08(日) 02:16:07
自宅で飼えないからって、野良猫にエサをあげて世話してる人が嫌い
うちのマンションの周りに何故か野良猫が多いのが不思議だったんだけど、住民ではない大学生くらいの女の子が夜中に駐輪場で猫の世話してた…
動物好きな気持ちは否定しないけど、最後まで面倒見れないなら下手なことはしない方が良いと思うし、周りも迷惑だよ+10
-1
-
220. 匿名 2018/04/08(日) 03:18:53
お金に余裕がない人+4
-0
-
221. 匿名 2018/04/08(日) 08:32:02
義実家ですが、ペットダメな市営住宅で猫飼っていて外に放し飼いにしてる。人の家の前とかでも糞してご近所から苦情がきても「あの人は猫嫌いだからなぁ」って言って反省してなさそうです。モラルが守れないなら飼うなよって思います。+7
-0
-
222. 匿名 2018/04/08(日) 09:04:37
>>205
最低ですね。
散歩できる時間もない人は飼うべきでない。
ひどい飼い方で脚の曲がった犬、うちの保護犬もそうだった。
幸い若い犬だったので今は前足がまっすぐだよ。+5
-0
-
223. 匿名 2018/04/08(日) 09:05:47
貧乏人はペット飼うな+4
-0
-
224. 匿名 2018/04/08(日) 09:31:50
真夏も真冬もずっと外にインコのカゴを出したままの人
何の為に飼ってるんだろう…、可哀想でならない+2
-0
-
225. 匿名 2018/04/08(日) 10:22:37
>>47
ペット飼う前に家族全員のアレルギー検査は必要です。飼ってから発症しても手放すなんて酷いです。
子供欲しくて産まれてみたらあかちゃんアレルギーが発症!しょうがないから里子にだすわ!ってならないでしょ?あかちゃんアレルギーなんてあるかわからないけど。+0
-1
-
226. 匿名 2018/04/08(日) 10:30:23
旦那が譲渡会で「コイツ買ったら高いよwwタダなら飼おう♪」と犬を貰ってきた。
前の飼い主に虐待されてた犬だったので、怖がって噛みついたりするんだけど、旦那は世話するわけでも遊ぶわけでもないから犬に信用されてなくてよく噛みつかれてた。「タダ飯食わせてもらって生意気だ!」と殴るようになって、捨てると言い出したので、私たち家族は旦那を捨てた。
息子が旦那に「お前みたいなクズは二度と動物飼うなよ!」と捨て台詞まで吐かれてた。
今では子どもたちも信用されてみんなで仲良く暮らしてます♪
+11
-0
-
227. 匿名 2018/04/08(日) 10:34:57
前に見た発達障害のこどもがいるお母さんのブログ。お母さん犬嫌いなのにこどものために犬買ってた!!触らないしトイレの掃除もやっと出来るレベルなのにこどもにためにって…発達障害には音楽がいいとか発達障害には漢方が効く!とかと同じ感覚で犬飼うなんて最低だなと思った。犬に命や感情があるってわかってないみたいだった。+7
-0
-
228. 匿名 2018/04/08(日) 11:37:25
>>3
過去に虐待してた人も資格なし+2
-0
-
229. 匿名 2018/04/08(日) 11:46:36
猫飼いたいなーと思ったけど、アレルギー体質の子供があるから、一応検査しとこうと思って検査したら猫に反応あり。数年経ったらまた検査してみようと思ってるけど、それまでは飼うのガマン。最終的には子供が独立するまではガマンかな…+2
-0
-
230. 匿名 2018/04/08(日) 12:31:36
すべてをペットに捧げるつもりがない人はペットを飼わないでほしい。
いとこの旦那はペットショップで衝動的に犬を買って、すぐに飽きて実家に押し付けて飼育放棄。そしてまたすぐ新しい犬を買う。それを何度も繰り返してる。押し付けられた実家も80歳過ぎの年寄りしかいないから、室内犬の飼いかたなんてわかってなくて、ボロボロのシーズーやマルチーズ、ヨークシャーテリアが放置されてる。
動物好きの私の父が「責任もてないなら飼うな」ってぶちギレたけど、「動物好きだから」とか言って聞く耳持たず。
本当に胸くそ悪い。
+5
-1
-
231. 匿名 2018/04/08(日) 12:56:16
虐待をする人はもちろんだけど、適切な環境で愛情を注げない人は飼わないでください。
動物看護師をしていて様々な飼い主さんを見てきましたが、治療費を払わない方も結構居ます。
病気になった子を病院に入院させ最期まで来ずスタッフに看取られた子も居ます。
真夏に外に放置し、熱中症で運ばれてくる子達も多いです。
ペットは飼い主を選べません。飼うなら責任持ってその子を最期まで愛してあげてください。
+6
-0
-
232. 匿名 2018/04/08(日) 13:00:57
可愛がるだけ可愛がって躾をしない人
+1
-0
-
233. 匿名 2018/04/08(日) 13:09:54
真っ先にしょこたん思い出した+0
-0
-
234. 匿名 2018/04/08(日) 13:49:12
義親の家猫飼ってるけど外に出してるのに去勢してないし、ノミダニの薬もしてない。
具合悪くてもお金がもったいなくて病院行かない。
本当に無責任で最低だと思う。
なのに野良猫を連れ帰って可哀想だから〜ってまた増やす。
+2
-0
-
235. 匿名 2018/04/08(日) 14:49:56
職場とかで動物の扱いが駄目そうな人間見ると、内心で差別してしまう
動物の扱いがだらしない=生活全般いろいろだらしないってことだし同じ人間と思えない
逆に、動物の扱いが素晴らしい(健康的なフード、かかりつけの病院で健康診断、毛並みツヤツヤ)の人を見ると、いい人だなあってキラキラ輝いて見える
すべてにおいてしっかりしていて、生活基盤も精神的にもまともなのがわかる
後者にしか動物飼えないようにしないと駄目なんだよ
前者からは出産子育ての権利も奪いたいくらいだ
子供に「誰のおかげで食えてる」とか言っちゃう人間はペットにも「飼ってやってるのに」思考なんだよね
どっちも自分の好きで作ったり連れてきたりしたくせに、馬鹿なんだよ+2
-0
-
236. 匿名 2018/04/08(日) 14:53:46
女性の場合、既婚か独身か、正規か非正規か、よりも
飼育動物の扱いがどうか、が一番、まともかそうでないかの違いがわかりやすいと思う
どんな属性にしろ、動物を適切に飼育している人がまともな人間でファイナルアンサー+4
-0
-
237. 匿名 2018/04/08(日) 15:16:51
最後まで面倒見れない人
だいたいの動物は人間より先に亡くなるから、その短い人生の責任をもって愛情をもって育てていかないと
+3
-0
-
238. 匿名 2018/04/08(日) 15:44:45
チワワを飼ってる同僚の話。肉球が固くなるからと散歩行かない。家が汚れるからとオムツ着用。ありえない。+2
-1
-
239. 匿名 2018/04/08(日) 17:27:31
芸能人でインスタのためとか、好感度上げのためとかファッションの一部みたいに飼ってる人いると思う
仕事で不在がちなら放っておかれるペットが可哀想+1
-0
-
240. 匿名 2018/04/08(日) 19:50:01
ペットを飼う事に依って起こり得ることを想像できない人は辞めたほうがいいよ。
いざ病気になると大変ですよ。
経済的にも連れて行く精神力も通院手段(大型犬は普通の車じゃ無理)時間的な制約もあるよね。
それと赤ちゃんから飼う場合は15年から20年生きるから、下手したら長期の旅行は諦めるしかない。
まずはこれくらいの覚悟持ってください。+2
-1
-
241. 匿名 2018/04/09(月) 14:54:10
実家の隣人がラブラドール飼ってたけど、真夏も真冬も外飼いで病気になっても一切家に入れて面倒みることもしなかった。
「病院なんて連れてくの勿体ない。もうすぐ死ぬわ」と平気な顔して言うような人。
息子が勝手に買ってきたとか言ってたらしいけど息子も一切面倒みず。
元々、生き物が好きじゃない人が安易に飼い始めちゃいけない。本当に可哀想だった。+0
-0
-
242. 匿名 2018/04/09(月) 15:47:01
いくつか犬の排泄マナーに関するコメントがあるけど、マイナス押し続けてるのが3〜4人いるね。
昔は散歩中に道路でさせるのが当たり前だったのかもしれないけど、今は違いますよ。
2〜30年前なんかと比べたら犬の寿命は2倍に延び、数も増えているのに、昔の感覚であちこちに排泄されたら、臭いし不衛生です。
道路で排泄させている人達は、外猫同様に、近所の人たちからとても嫌がられていることは知っておいて下さいね。住宅街はペットのトイレではありません。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する