-
1. 匿名 2018/04/02(月) 23:51:10
彼氏・旦那さんから髪型について意見されたら皆さんはどうしますか?
ロングからボブにしようかなと思っていたら彼氏に反対されました。自分の髪なんだから自由にしたいような…なんだか切りにくいような…悩んでいます。。+134
-11
-
2. 匿名 2018/04/02(月) 23:51:42
+76
-4
-
3. 匿名 2018/04/02(月) 23:51:55
わかる。うちの旦那もロング好きだけど、無視して切ったよー+205
-6
-
4. 匿名 2018/04/02(月) 23:52:02
+36
-4
-
5. 匿名 2018/04/02(月) 23:52:14
+59
-8
-
6. 匿名 2018/04/02(月) 23:52:15
自分と付き合いが一番長いのは自分。
なので、受け入れません!+198
-4
-
7. 匿名 2018/04/02(月) 23:52:15
そんなの無視だよ無視+203
-7
-
8. 匿名 2018/04/02(月) 23:52:30
自分の好きな髪形、髪色にしてる+164
-1
-
9. 匿名 2018/04/02(月) 23:52:34
旦那もロング好き
そもそも私がロング好きでやってるから問題ない
ずっとロングだったのに急にショートとかにする方が詐欺だと思う
+4
-93
-
10. 匿名 2018/04/02(月) 23:52:39
少しでもカワイイと言われたいから
妥協できる範囲なら受け入れます+167
-15
-
11. 匿名 2018/04/02(月) 23:52:43
反対の度合いにもよる+29
-6
-
12. 匿名 2018/04/02(月) 23:52:50
自分の髪なんだから、自分の思ったようにすればいいと思います。+109
-1
-
13. 匿名 2018/04/02(月) 23:52:57
自分が好きな髪型にする+92
-1
-
14. 匿名 2018/04/02(月) 23:53:03
もちろん拒否する+44
-5
-
15. 匿名 2018/04/02(月) 23:53:10
ロング好きの彼氏でしたが、
ボブにしたら 褒めてくれました(#^.^#)♡
可愛くて似合ってれば 問題なし結局は+92
-14
-
16. 匿名 2018/04/02(月) 23:53:12
自分のしたい様にしたらいいと思う。+63
-1
-
17. 匿名 2018/04/02(月) 23:53:19
愛してたら言うこと聞く。今の私は無視。自分のやりたいようにする。+11
-14
-
18. 匿名 2018/04/02(月) 23:53:30
うん。相談しないで切っちゃえばいいんだよ?
そりゃぁ相談したら50/50の答えが返ってくるわな。+76
-0
-
19. 匿名 2018/04/02(月) 23:53:57
知り合った時のヘアスタイルなら変えない
自分も短髪の男性苦手だから彼氏が急に坊主にしたら別れる
+7
-17
-
20. 匿名 2018/04/02(月) 23:54:09
>>1
「え〜長いほうがいいよ〜」程度じゃないの?+73
-0
-
21. 匿名 2018/04/02(月) 23:54:26
どれくらい彼氏のこと好きかによる。+9
-5
-
22. 匿名 2018/04/02(月) 23:54:31
基本的な決定権は旦那にはないので、私の髪型に意見を言うことはまずない。+22
-3
-
23. 匿名 2018/04/02(月) 23:55:04
ショートで知り合って結婚してからロングにしてと言われたら拒否
+24
-1
-
24. 匿名 2018/04/02(月) 23:55:06
相手に置き換えると
私も彼氏が坊主とかパンチパーマ←とかにしたら嫌かも。笑+120
-5
-
25. 匿名 2018/04/02(月) 23:55:43
人の髪型とか服装に口出ししてくるやつ嫌い+64
-5
-
26. 匿名 2018/04/02(月) 23:56:28
へー割と言うこと聞かないんだね
私は旦那の髪型に口出すから旦那から髪型希望言われたらなるべく近づけるよ
+5
-23
-
27. 匿名 2018/04/02(月) 23:56:31
自分からどっちがいい?とか聞いて答えられたらその通りにするかもしれないけど、聞いてもいないのにいきなり「俺は○○の方が~」とか言ってきたらちょっとしばきたくなるかも。+40
-1
-
28. 匿名 2018/04/02(月) 23:56:45
いつもお手入れしてて、偉いなと思うよ!僕のために綺麗でいてくれてありがとう!幸せにするね♫+7
-19
-
29. 匿名 2018/04/02(月) 23:56:52
あまりにも自分に似合わなさそうと思ったらしないけど、、見た目は旦那の好みに寄っていってます。
旦那に一番好かれたいし。
+22
-16
-
30. 匿名 2018/04/02(月) 23:57:25
拒否もなにも興味持たれてるだけ羨ましいかも。
私は髪を切っても気付かれず。
+16
-0
-
31. 匿名 2018/04/02(月) 23:57:48
好きな髪型にしたら良いけど
刈り上げだけは、女性感がなくなるから
ソレだけは嫌だ!
刈り上げてなければ
ショートでもロングでも良いって
言われる+29
-0
-
32. 匿名 2018/04/02(月) 23:58:00
ロングでもボブでもどっちも可愛いよね(*´꒳`*)?って聞いたら良いのに。
多分、そうだね〜程度の返答しかない。
髪切っても気付かない男性の方が多いし、小さな事まで意見されたら所有物みたいた気がしてムカついてしまう。+33
-0
-
33. 匿名 2018/04/02(月) 23:58:49
ずっとこだわりなくロングにしてたけど、彼氏がショートが好き、似合うはずって言ってたのでキッカケにしてバッサリいったら彼氏はもちろん、家族や職場の人にも似合ってると言われたので満足しています。
何より彼氏好みに近づけて嬉しい。今思えば過去のヘアスタイルダサいし。+53
-0
-
34. 匿名 2018/04/02(月) 23:58:51
旦那も私もロングヘアーが好きですが
最近伸ばしすぎらしく少しだけでも
切ってみたら?って言われていますが
絶対に切りません(笑)+5
-8
-
35. 匿名 2018/04/02(月) 23:58:54
ショートはセット楽チンだし
乾かすの早いしサイコー!
長くしたいときは キャップ被って襟足のウィッグとかしてます私!+4
-6
-
36. 匿名 2018/04/02(月) 23:59:12
男性も女性もヘアスタイルの好みあるから
なるべく理想にするのがお互い幸せになれると思う
強要するのは駄目だけど
+12
-0
-
37. 匿名 2018/04/02(月) 23:59:32
受け入れるかな
でも実際は夫はなんでもいいよだけど私が口だしてる
耳とか襟足が長い髪型が嫌いだから上は長く(ツーブロ)ても、短くてもいいけどそこはいつも言っちゃう
+2
-0
-
38. 匿名 2018/04/02(月) 23:59:55
自己決定という問題のほかに
髪型だったら彼の好みでいたいということもある
ハッキリ言って彼以外の誰かにどう思われようが
どうでもいい
彼にどう思われるかだけがだいじ+4
-0
-
39. 匿名 2018/04/02(月) 23:59:58
髪型指定する人は、靴でもバッグでも何でも指定してきそう。
んで、俺が買ってやってるって言いそう。
元カレです。+17
-1
-
40. 匿名 2018/04/03(火) 00:00:39
じゃあこっちからもお願いだけど、毛量増やして!
と伝える
+32
-2
-
41. 匿名 2018/04/03(火) 00:00:47
>>34
ドネーションでもするの?+3
-0
-
42. 匿名 2018/04/03(火) 00:01:09
こっちから聞いてもないのに指定とかうざすぎ。無視。+24
-0
-
43. 匿名 2018/04/03(火) 00:02:02
高校生の時に付き合ってた人に美容院連れていかれて店員にこの髪型にしてくださいと言い、仕上がった髪型は三戸なつめのような前髪のウルフカットでした。
私の黒歴史。+31
-0
-
44. 匿名 2018/04/03(火) 00:02:46
>>1
こんなんで悩むんだ
若いね+26
-0
-
45. 匿名 2018/04/03(火) 00:03:36
私は前髪パッツン好きで昔はよくしてたんだけど、彼氏(現旦那)がパッツンはやめてと言うのでそれからはずっとワンレン。
…だったけど、産後旦那のこと嫌いになってからは自分の好きなようにしてる!+16
-0
-
46. 匿名 2018/04/03(火) 00:03:58
例えば男女逆なら普通に言うよね?
彼女の方が髭フェチとか、短い髪が好きとか、彼や旦那になら注文するのでは?
彼氏に「髭伸ばしてるの好きだな~。」と彼女が言うのと同じ程度の話じゃないの?
彼女にそう言われて、いちいたムッとして「好きな様にさせろよ!」とイラつく様な男は嫌だわ。
無理強いして来る訳じゃないなら、そんな過剰反応しなくても良いんじゃない?
「長い方が似合うよ~。好きだな~。」くらいなら「そ、そぉ?」ってほほえましく思うけどね。
まぁ、言い方だね。+33
-4
-
47. 匿名 2018/04/03(火) 00:05:10
旦那はショートが好きだけど付き合ってる頃からも今までも20年近く、1回もショートにしたことない。
男の意見なんてどうでもいいわ。
大事なのは自分がどうしたいかだと思ってるから。+11
-0
-
48. 匿名 2018/04/03(火) 00:05:15
なんで悩むのか不思議だわ。
自分好みを押し付けられる時点で私はその彼の事嫌になる。
+18
-0
-
49. 匿名 2018/04/03(火) 00:05:32
絶対ショートが似合う!と言われて切ったけど、顔が大きいのとメガネかけてたら大木凡人みたいになった。
少し笑いこらえながらかわいいと言ってくる旦那。
本当に思ってんのか?+43
-1
-
50. 匿名 2018/04/03(火) 00:07:19
そんなに髪型にこだわりないから相手の好みにしたいのに「人それぞれよなー」と言われる……笑+4
-0
-
51. 匿名 2018/04/03(火) 00:07:32
旦那にアレコレ言われても自分の好きな髪型にします。
って言っても、髪20センチ切ろうが染めようが気づかない旦那って、、、+6
-0
-
52. 匿名 2018/04/03(火) 00:07:35
無視。
実は金髪にスダレ前髪だか?昔のヤンキーかバブル時代みたいな髪型が好きって言われたことあるけどとんでもない( ̄▽ ̄;)実際は前髪なしの黒髪ロングです。+5
-0
-
53. 匿名 2018/04/03(火) 00:09:13
パーマかけてって言うからかけたら
「おばさんに見えるね!」って。
お前が言ったんだろ!ってイラッとしてしまったわ+22
-0
-
54. 匿名 2018/04/03(火) 00:09:42
うちは逆にショートボブからボブと言われる。ロングは好きじゃないと。まあどうでもいいけどね。今は去年のショートブームに乗ったままなので、ショートです。+6
-0
-
55. 匿名 2018/04/03(火) 00:10:44
>>9
え?詐欺?なんだそれ?怖いわ+4
-0
-
56. 匿名 2018/04/03(火) 00:11:07
どんな髪型にしても可愛いと言ってくれるから
刈り上げました+5
-2
-
57. 匿名 2018/04/03(火) 00:13:44
こんな髪型にして、なんて言われたことないな
流行とか髪型に疎い人としか付き合ったことないからかも
でもいちいち髪型指定なんてされたくもない
詳しいんだなぁと思ってしまう+4
-0
-
58. 匿名 2018/04/03(火) 00:15:03
拒否
自分に似合う似合わないとか好みとか、仕事にもよるし+6
-0
-
59. 匿名 2018/04/03(火) 00:17:30
旦那は私の好きな髪型どころか
1000円床屋でバッサリ切って来る
『こういう風に言えば?』ってアドバイスも聞かない
それなのにこっちの髪色とか言われてもねー...
ってな訳で、ボブにしてパーマまでかけてやったわ...♪*゚+5
-0
-
60. 匿名 2018/04/03(火) 00:18:18
昔の彼がボブ絶対似合うからボブにしてって言われたけど無視した
だって天パで長くしていないと爆発するからボブなんて無理って言っても、いや絶対かわいいのにって
毎朝髪セットするのは私なの!
できる髪質とできない髪質ってもんがあるの!+21
-0
-
61. 匿名 2018/04/03(火) 00:19:44
黒髪が好きって言われたけど無視してブリーチした!
自分でお金払うんだし好きなのにしたい!+8
-0
-
62. 匿名 2018/04/03(火) 00:20:58
ロングにするつもり無かったし
月一毛先のカットしてたのに
なんだかんだザックリ切らないから
気がつけば、最強ロングのお尻手前
彼と相談して、綺麗に艶良く伸びてるから
ヘアドネーション?寄付する事にしました
バッサリ切ります+15
-1
-
63. 匿名 2018/04/03(火) 00:21:04
みんな、旦那の事を受け入れないんだねー。
ちんこは受け入れるのにねー。
違うか。
+3
-8
-
64. 匿名 2018/04/03(火) 00:21:07
絶対切るな!!と強く言われたら、
むかつくから切るだろうけど、
長い方が好きだな~だったら、
えー・・と思いつつ、長いままでいるかも。
私はヒゲ嫌いで、もしヒゲはやしたら、
剃ってほしいと言うだろうし、
言われたら、剃ってくれる人が良いから。+14
-0
-
65. 匿名 2018/04/03(火) 00:24:59
「好みじゃなくてアドバイスとして言ってほしいんだけど、ショートとロングどっちが似合うと思う?」って聞いた
前髪有り無しも同じ様に
おかげで一時期男ウケ全開の髪型になったけど別れてから真逆にした!自分では気に入ってる+6
-0
-
66. 匿名 2018/04/03(火) 00:25:06
特定の髪型に固執する男って気持ち悪くない?+10
-1
-
67. 匿名 2018/04/03(火) 00:27:41
したくない髪型なら受け入れたくないけど、可愛い髪型なら受け入れる+8
-0
-
68. 匿名 2018/04/03(火) 00:31:34
夫は「好きな髪型とか別にないよー。その人に似合ってたら何でもいいと思う!」と言うけど、
夫がテレビを見ていて今までに「この人かわいい」とか「タイプ!」とか言ったのは、滝川クリステル、波留、長澤まさみ、本田翼、夏目アナ、バイオハザードのジルなどなど。絶対ショート好きだよね…。
私はずっとボブとセミロングをいったり来たりしてる。+9
-0
-
69. 匿名 2018/04/03(火) 00:35:35
>>40それは彼も頑張ってるよ+0
-0
-
70. 匿名 2018/04/03(火) 00:36:22
彼がショート好きやからショートにして欲しい、似合うよって言ってくる。
でも私ブスだから絶対似合わない(笑)
でも彼がそこまで言うならしてみようかなとは思うけど20年もずっとロングだから短くする勇気がでない。
+5
-0
-
71. 匿名 2018/04/03(火) 00:38:58
育児中だから黒髪ミディアムボブなんだけど
「髪色もっと明るくてもいいんじゃない?」
と言われる
「じゃあ毎月美容室行く時間とお金ちょうだい」
って言ったら黙った。うざ。+17
-0
-
72. 匿名 2018/04/03(火) 00:40:23
旦那の意見なんか、聞くものか。
なら、ふさふさのロン毛にしてみろってできないことを言ってみます。+3
-0
-
73. 匿名 2018/04/03(火) 00:53:09
うるせーばーかって思っちゃうな私は
髪型は好きにしたいよ
+8
-0
-
74. 匿名 2018/04/03(火) 00:56:39
その彼に合わせるとか
解らないなぁー。
好きなようにして生きてきています。
+5
-1
-
75. 匿名 2018/04/03(火) 00:58:08
旦那やっぱりロング好き。
私ハゲ嫌い坊主嫌いましてやヒゲが大嫌い。
なので好きにさせていただきます。+5
-1
-
76. 匿名 2018/04/03(火) 01:00:02
旦那の言うことしばらく聞いてた。
髪型だけじゃなく化粧の好みとかも。
5年くらいしてバカバカしくなって自分の好きなようにしたら気分が明るく前向きなった。
やっぱりせっかく女に生まれたんだし好きな髪型して着たい服してやりたいメイクしないと気がつかないうちに後ろ向きな気持ちになるんだなーって思ったよ。+7
-0
-
77. 匿名 2018/04/03(火) 01:04:54
短くしようかなーって彼氏に言ったら
俺は断然ロング派だとかグチグチ言われたけど無視して切った
切っても似合ってれば諦めると思ったのに、似合ってはいるけど好きじゃないだの何だのとさらにグチグチ言われて冷めた+10
-0
-
78. 匿名 2018/04/03(火) 01:08:13
一番身近な人の意見として参考にはするけど
絶対従うとかないわ
+6
-0
-
79. 匿名 2018/04/03(火) 01:12:05
男自身の好みであって、それが彼女に似合うかはわからないからなあ。
切った時のイメージなんて想像しないで言ってるでしょ大概。+7
-0
-
80. 匿名 2018/04/03(火) 01:13:21
自分に似合う髪の長さや髪型は、自分や美容師さんの方がわかってるかなと思うから彼や旦那の意見は聞かない。+3
-0
-
81. 匿名 2018/04/03(火) 01:26:02
どんなこと言われても絶対変えたい!って思ったら変える。
それ以外は相手の好みがあるなら沿うようにする。
なんとなく変えたいな~、みたいな軽い気持ちで、相手と仲悪くなるようなリスクは冒したくない。+1
-1
-
82. 匿名 2018/04/03(火) 01:28:06
好きな格好と似合う格好って別だから、
旦那の意見は結構前向きに取り入れてるよ。
顔が見える方がいいから前髪短くして、とか嬉しかったしw
私も旦那の服装を矯正してきたからお互い様。+3
-0
-
83. 匿名 2018/04/03(火) 01:37:31
指定というか彼氏の好みに合わせて
ボブパーマ→ボブストレート
にしたら、不評すぎて4ヶ月で元に戻しました。+2
-0
-
84. 匿名 2018/04/03(火) 01:40:55
やっぱりロング好きの彼多いんだね
うちもそう。切ろうかなっていうともんやり反対してきて切りづらい
わたし大人っぽいキャラじゃないし、今の傾向だと超ロングってあんまりいないのに…
どんな女でもロングがいいって古くない?って言いたいけど言えない+4
-2
-
85. 匿名 2018/04/03(火) 01:44:45
聞き流す。+3
-0
-
86. 匿名 2018/04/03(火) 01:50:17
私はロングが楽で好きだから彼がショートにしてと言ったら別れる
+4
-0
-
87. 匿名 2018/04/03(火) 01:55:25
うるせぇと思うw
好きな髪型にするけど
一応「あなたがこれにしてくれるなら、私もあなたの好きな髪型にするよ♥️」と提案してあげる+5
-0
-
88. 匿名 2018/04/03(火) 01:58:48
髪までイチャモン付けられるの?服装とかもなんかいわれそう。+3
-0
-
89. 匿名 2018/04/03(火) 02:31:51
ロング好きな旦那。
色々あってイラッとしてショートカットに。
写真見返しても、ロングのほうが私には似合ってる。
いま育児で髪どころじゃないので、最近はまた切りたい。+5
-0
-
90. 匿名 2018/04/03(火) 02:50:47
髪型変わったくらいで冷められたらそんくらいの男だとしか思わないから構わず切る!
イメチェンって気分スッキリするしね+5
-0
-
91. 匿名 2018/04/03(火) 02:59:38
突飛もない髪型ならしないけど、普通の髪型ならする
特にこだわりないし
+1
-1
-
92. 匿名 2018/04/03(火) 03:00:50
彼氏がいう髪型は絶対に似合わないから好きにしてる。+0
-0
-
93. 匿名 2018/04/03(火) 03:00:59
似合わなくても責任とって貰えないじゃないの。
なのでしたいようにします。
話くらいなら聞いてあげます。+3
-0
-
94. 匿名 2018/04/03(火) 03:09:21
男は単純だからロングはうけるよそりゃ!
ても、私がボブにしたとき上司が
「世の中一般的にはロング好きな男が多いけど君にとってはボブが一番似合うと思うよ」
て言ってくれたから、
不特定多数に好かれたいわけでなければ、
自分のいちはんを探せばいいんじゃないかな。
+8
-0
-
95. 匿名 2018/04/03(火) 03:12:28
なんか、
性格とか行動的なことに対して「もっとしっかりしろよ」みたいな不満とか、
あまりに露出狂みたいな服でも着てるなら服の指定とかされても仕方ないと思うけど、
髪型、しかも別にそんな奇抜なのにしようとしてるわけでもないのに指定してくるのは無理。
モラハラじゃん。
愛じゃなくて支配欲じゃん、それ。+7
-0
-
96. 匿名 2018/04/03(火) 03:26:00
指定?!
ウケる、無理すぎる。好みは聞いとくけど、指定されるようなモラハラ気味のやつとは一緒にいれなーい!+2
-0
-
97. 匿名 2018/04/03(火) 04:55:05
受け入れない。
髪はまた伸びる。またロングになる+1
-0
-
98. 匿名 2018/04/03(火) 05:08:41
ショートにしてと言われてるけど無視して伸ばしてる
知るかって感じ本当に+1
-0
-
99. 匿名 2018/04/03(火) 05:19:19
うちの旦那もロング好きだけど
10年ぶりくらいに短くしたい衝動に駆られて
ショートにしたらそっちの方がいいと言われました。なんだよ笑+4
-0
-
100. 匿名 2018/04/03(火) 06:15:18
付き合ってた頃にショートにした時があって、それが大好きらしい旦那。もうメイクだって落ち着いてアラサーだから今ショートにしても昔のようにはならないのよ。+2
-0
-
101. 匿名 2018/04/03(火) 06:34:19
いつも無視してるけど ショートにするたびまた切ったの?って言われて少しうざい。+1
-0
-
102. 匿名 2018/04/03(火) 07:03:30
ある日、突然彼氏が坊主にしてきて
ビビった
池内博之みたいな目だから
顔が強調されまくり
でも我慢したよ笑
私も指定されたくないし+3
-0
-
103. 匿名 2018/04/03(火) 07:17:59
拒否する+0
-0
-
104. 匿名 2018/04/03(火) 07:24:03
伸ばしていると「切れば」と言われ
短くすると「伸ばせば」と言うので
無視することにした+1
-0
-
105. 匿名 2018/04/03(火) 07:28:21
髪の毛伸ばしてくれって言われて数年間、鎖骨ぐらいまでのストレートでしたが
くせ毛だし、年齢とともに段々やぼったくなってきてしまったので
こないだ、夫の希望は無視してショートボブにしました
そしたら意外と気に入ったらしく、私も元々短いほうが好きなので
伸ばさなくて良くなりそうだからホッとしてます+1
-0
-
106. 匿名 2018/04/03(火) 07:51:09
付き合う前は「どんな君でも好き、仮に今から100k太っても気持ちは変わらない。」と言ってたのに、付き合い始めると髪伸ばしたら、とか服はこんなの着たら、とか眉毛もう一ミリ太い方がいいんじゃない。とか全然どんな君でも良くないじゃん!合わせてられない別れた。+6
-0
-
107. 匿名 2018/04/03(火) 08:00:06
昔つき合ってた人にセミロングからショートにしたら?って言われけどショートにすると、なんとなく服装も変えなきゃいけない感じがしたし嫌だったからしなかったな。+0
-0
-
108. 匿名 2018/04/03(火) 08:03:49
旦那のことは大嫌いなので、奴の好みの女になんかなりたくもない
ショートが好きというので、腰まで伸ばしたよ+0
-2
-
109. 匿名 2018/04/03(火) 08:06:35
ヘアドネーションするために伸ばしてるって最初から言ってるのに、付き合いが慣れてきた頃に俺はショートが好きだから髪切らないの?とかしつこく言ってきたクソ男
髪じゃなくてお前切るわってことで別れた+8
-0
-
110. 匿名 2018/04/03(火) 08:11:13
旦那が言うのは色は黒(暗い色)がいいなーぐらい。アラフォーだしそれは理解
長さ等は何でもいいらしい
髪は管理するのは自分だから、自分で納得して扱いやすい形がいいよ+0
-0
-
111. 匿名 2018/04/03(火) 08:17:01
旦那がロングが好きと言うのでスーパーロングでした。あとパッツンが嫌いと言うので斜め前髪にもしていました。
でも旦那は私が好きな髪型にしてくれるわけでもなく、しかもなんかハゲてきたので言うこと聞いているのがバカらしくなりバッサリ切りました。前髪もパッツンです。楽チン!+3
-0
-
112. 匿名 2018/04/03(火) 08:46:14
自分に似合いそうだから
これやってみたら〜と言われたら参考にする
個人的な好みでロングが好きとかは無視する+1
-0
-
113. 匿名 2018/04/03(火) 09:05:56
長さじゃなくて、巻き髪が嫌いみたいで巻くと明らかに不機嫌になるから面倒でストレートでいます+0
-0
-
114. 匿名 2018/04/03(火) 09:47:10
受け入れるよー
前はボブにしてみてって言われたからボブにしたw
可愛いって言われたからまぁいいや
+0
-0
-
115. 匿名 2018/04/03(火) 09:54:29
何が好み?とかどっちが好き?って聞いても
どっちでも可愛いってゆわれる。。。+0
-2
-
116. 匿名 2018/04/03(火) 10:28:53
ずっと茶髪ロングの巻き髪がお互い好きで続けてたけど
飽きてきてバリカン使ったツーブロックと
赤髪か、
毛先グラデ(緑か青)したいって言ったら反対された(笑)
今は何も言わずにカットに行って
流行りの鎖骨くらいの長さで外ハネヘアで落ち着いてるよ
画像みたいなインナーカラーしたいって言ったらだめって言われた(笑)+2
-0
-
117. 匿名 2018/04/03(火) 10:48:35
>>108
そんな人生楽しい?お先真っ暗じゃん+1
-1
-
118. 匿名 2018/04/03(火) 11:17:39
旦那は胸下くらいのロングが好き
暑くなってきたから切りたい
最近、どんな髪型にするか旦那と会議中
旦那の好みって大事+0
-2
-
119. 匿名 2018/04/03(火) 12:35:57
前の夫は髪の毛触りながら寝るのが好きだったのでロング。切ると触りにくいと怒るし 今の夫は付き合ってる時に、クレオパトラや日本人形みたいなオカッパが好きだと言ったけど、無理!としなかった。数年してあの時オカッパ好きだっだよねって言ったら覚えてなかった。しなくて良かった!+0
-0
-
120. 匿名 2018/04/03(火) 13:15:42
若い時はセミロング~ロングがよかったみたいで
美容師のミスでショートカットに切られてしまったことがあってすごいガッカリされたの覚えてる。
それからずっと伸ばしてロング。
でも30才過ぎたらロング見苦しいから切ったら?って言われて、
今はボブになってこっちの方がいいって言われる。
そしてもうババアだからかずっとそのくらいの長さでいけばいいんじゃない?と全然興味はなさそうだ。
昔美容院で美容師さんが結構、彼氏や旦那がロングがいいって言うからその髪型にしてる人いるって言ってた。+0
-0
-
121. 匿名 2018/04/03(火) 13:52:08
ホントはベリーショートがいいけど、1回やったら「おばちゃんに見える…」と夫に言われて諦めてます。
楽でいいのになぁ…
今はワンレンボブで文句なしだそうです+0
-0
-
122. 匿名 2018/04/03(火) 15:39:59
ベリーショートで後ろは刈り上げてるよ。
旦那はモンキーって言って喜んでる。
年々色気のない女になって行く私全体を面白がってるよ。
アラフォー過ぎて女らしさなんて求められても、お 断 り だよー。+0
-0
-
123. 匿名 2018/04/03(火) 17:03:03
でもさ、逆に彼や旦那が坊主にしたいって言い出したらどう思う(^^;)?+0
-0
-
124. 匿名 2018/04/03(火) 18:44:49
ヘアドネーションのために髪を伸ばしてるけど、
そんな寄付とか自己満どうでもいいから切れよ。と旦那が言ってきてウザイ。
もちろん無視して目標まで伸ばすつもりです。+3
-0
-
125. 匿名 2018/04/03(火) 18:45:32
吉高由里子みたいなワンレンボブにしてほしいらしいけど顔が大きいので前髪無しの髪型には絶対にしないつもり。+1
-0
-
126. 匿名 2018/04/03(火) 20:24:14
>>1
どっちでもいいんじゃん?ってスマホ見ながら言われるよりはずっといいような+0
-0
-
127. 匿名 2018/04/03(火) 21:43:27
意見は聞いてやるけど最終的には自分が決める
+2
-0
-
128. 匿名 2018/04/04(水) 09:53:29
夫がロング好きって言ったらショートにして、明るい髪が好きって言ったら黒髪にした(笑)
わざとじゃないんだけど、何故か毎回そうなる(笑)+0
-0
-
129. 匿名 2018/04/09(月) 19:12:05
ショートにすれショートにすれ、ってうるさい。
スーパーロングだったのを肩まで切ったら
「中途半端」でぶったぎり。
腹たつ!
そのくせ口髭やめてといったら やめない。
別れてやる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する