ガールズちゃんねる

結婚式はあげるべき?

387コメント2018/04/15(日) 17:59

  • 1. 匿名 2018/04/01(日) 16:07:12 

    結婚式ってあげるべきなんでしょうか。
    人それぞれだと思いますが最近予定もないのに考えたりします。
    わたしはなんとなく友人も少ないし家族もどっちでもって空気なのであげなくてもいいかなと思ってるのですが憧れがないわけでもないし、友人がこだわってあげたいって言ってるのを聞くと悩んだりします。
    みなさんはどうされましたか?

    +58

    -31

  • 2. 匿名 2018/04/01(日) 16:07:40 

    あげなくてもいい

    +455

    -27

  • 3. 匿名 2018/04/01(日) 16:08:09 

    結婚できるだけでも羨ましい

    +203

    -0

  • 4. 匿名 2018/04/01(日) 16:08:10 

    金の無駄
    結婚式はあげるべき?

    +230

    -45

  • 5. 匿名 2018/04/01(日) 16:08:14 

    結婚式はあげるべき?

    +28

    -148

  • 6. 匿名 2018/04/01(日) 16:08:25 

    でもやっぱ憧れじゃん╰(*´︶`*)╯♡

    +70

    -85

  • 7. 匿名 2018/04/01(日) 16:08:31 

    結婚式はあげるべき?

    +153

    -7

  • 8. 匿名 2018/04/01(日) 16:08:32 

    ドレスは着てみたい。それだけでいい。

    +388

    -8

  • 9. 匿名 2018/04/01(日) 16:08:40 

    好きにしたらええ!

    +217

    -2

  • 10. 匿名 2018/04/01(日) 16:08:50 

    あげた方が離婚率が低いそう

    +65

    -82

  • 11. 匿名 2018/04/01(日) 16:09:00 

    結婚式挙げられなかったおばさんが叩きに来るぞ〜
    逃げろ〜!!!

    +28

    -52

  • 12. 匿名 2018/04/01(日) 16:09:03 

    皆に披露したいのならどうぞ

    +169

    -7

  • 13. 匿名 2018/04/01(日) 16:09:05 

    あげなくていい

    +102

    -13

  • 14. 匿名 2018/04/01(日) 16:09:10 

    私は、親がそういうの嫌いだからするなって言ってたのでやらなかった

    +36

    -26

  • 15. 匿名 2018/04/01(日) 16:09:11 

    私はあげなかった色々めんどくさいから

    +266

    -11

  • 16. 匿名 2018/04/01(日) 16:09:36 

    あげなくてもいい。
    お金もったいないと思ってしまう。

    私の親も結婚式にお金使うくらいなら将来の子供の為の貯金にしなさいと言っていた。
    あと自分のドレス姿とかを人前に晒したくない。

    +342

    -16

  • 17. 匿名 2018/04/01(日) 16:09:36 

    結婚式するほど知り合いの人居ない

    +197

    -6

  • 18. 匿名 2018/04/01(日) 16:10:08 

    後で主が後悔しないならあげなくていい

    +85

    -3

  • 19. 匿名 2018/04/01(日) 16:10:17 

    少しでも挙げたいと思ってるなら挙げた方がいいかも。
    友人は親がうるさいから仕方なくって感じで式挙げたそうだけど、結婚式して良かった!って言ってたから。

    +214

    -1

  • 20. 匿名 2018/04/01(日) 16:10:19 

    正直自己満の世界ですから、お互いに夫婦が納得しているのでであれば記念にフォトウェディングだけでもいいんじゃないですか?

    +205

    -4

  • 21. 匿名 2018/04/01(日) 16:10:31 

    沖縄とかハワイとか、海の綺麗なとこで
    2人きりで挙げたい!
    でも、親が可哀そうなので
    きっと近所で挙げると思う。

    +124

    -1

  • 22. 匿名 2018/04/01(日) 16:10:38 

    やらない後悔よりやって後悔

    +67

    -18

  • 23. 匿名 2018/04/01(日) 16:10:39 

    でもなんか結婚式って、女性としての絶頂期って感じがする
    私は将来結婚するなら挙げたいけどなあ

    +97

    -35

  • 24. 匿名 2018/04/01(日) 16:10:40 

    ドレスは着たいけどこんなブスな私が着ても…と思い未だに挙げてない….

    +36

    -9

  • 25. 匿名 2018/04/01(日) 16:10:42 

    ご勝手に

    +14

    -8

  • 26. 匿名 2018/04/01(日) 16:10:58 

    お金に余裕があれば挙げればいいと思う。借金してまで挙げるなら挙げない方がいい。

    +137

    -1

  • 27. 匿名 2018/04/01(日) 16:11:05 

    プチウエディングプランもあったりするから
    式はあげたほうがいい。

    +42

    -13

  • 28. 匿名 2018/04/01(日) 16:11:08 

    私は式しないで写真だけにしたよ
    ドレスだけは着たかったから満足w

    +150

    -4

  • 29. 匿名 2018/04/01(日) 16:11:47 

    何年(何十年)か経って生活が苦しいときに、
    あのときの○百万円が今手元にあったらどんなに楽だろう。
    と後悔しない自信があったら、やったらいい。

    +111

    -10

  • 30. 匿名 2018/04/01(日) 16:11:47 

    私は職場の人や友達を呼んで、首都圏で、
    いわゆるフッツーの結婚式をしたけど
    正直、夫婦共に目立つの苦手だし、やらなくてもよかったかなと思ってる
    苦手なことするのに、ものすごいお金つかったw
    どうせやるなら二人だけ(あと、親族?)で、どこか遠いところの小さくて美しい場所でお金かけて結婚式すればよかったよ

    +147

    -4

  • 31. 匿名 2018/04/01(日) 16:11:54 

    結婚式ってやって後悔することある?
    そんだけ収入が低いのならまだしも、9割方「やっぱやってよかったね笑」ってなると思うよ

    +43

    -53

  • 32. 匿名 2018/04/01(日) 16:11:56 

    お願いだから家族だけでやって!

    +143

    -21

  • 33. 匿名 2018/04/01(日) 16:11:58 

    お互いに目立つの嫌なタイプで結婚式とか絶対無理だったので、写真のみ
    海外旅行頑張って奮発しました!!
    後悔してませんから自分のしたいようにして下さい!

    +97

    -0

  • 34. 匿名 2018/04/01(日) 16:12:05 

    友達が二人だけの小さな結婚式したんだけど、旦那の親族が納得いかなかったみたいで後日、旦那の親族だけ集まって結婚式みたいなことやったって
    主催が旦那のお母さんで式場の用意もお義母さんがやったみたいだけど、ご祝儀は私のだって怒ってた

    +25

    -0

  • 35. 匿名 2018/04/01(日) 16:12:33 

    「べき」で挙げるもんじゃないよね。

    +79

    -1

  • 36. 匿名 2018/04/01(日) 16:12:41 

    イベント好きで皆に見て欲しい人は披露宴しないと後悔しそうだし
    イベントとかドレスとか興味ないなら無しでもいいと思う

    +62

    -1

  • 37. 匿名 2018/04/01(日) 16:12:48 

    今付き合っている彼氏が居るけど結婚する予定だけど結婚式は挙げない予定だけど私はやりたいです。

    +8

    -4

  • 38. 匿名 2018/04/01(日) 16:12:51 

    やりたくない人は無闇にマイナスばっかぶつけてないでご自由にどうぞw

    +10

    -8

  • 39. 匿名 2018/04/01(日) 16:13:03 

    >>24
    私もです。
    何着てもどんなヘアメイクでも絶対可愛くなんかならないし、フォトウェディングで写真に残したとこであとで絶対見返さないし子供にも見せない。
    だから結婚して3年経つけど何か形に残そうって思えない。

    +32

    -8

  • 40. 匿名 2018/04/01(日) 16:13:05 

    私も披露宴とか面倒くさいからやらなくていいやと思ってたし親も私たちに任せるって感じだった。
    でもお互いの親に感謝を伝えたかったし、節目として家族だけ(他の親族はなし)で、旅行も兼ねて国内でリゾート婚しました。
    結果、やってよかったです。
    親も喜んでくれて親孝行できたと思う。

    +62

    -3

  • 41. 匿名 2018/04/01(日) 16:13:10 

    身内だけでお披露目?顔合わせ?みたいなんでいいんでない?

    +70

    -3

  • 42. 匿名 2018/04/01(日) 16:13:16 

    私は挙式してよかった
    健やかなる時も病める時も・・・ ・
    愛することを誓うのも大切
    20歳で結婚して18年
    お互いに相手を大事にして幸せに暮らしてるから

    +35

    -23

  • 43. 匿名 2018/04/01(日) 16:13:17 

    憧れもないし段取りとか色々めんどくさいからやる予定ないよ。
    家族とかだけ集めて食事会すればいいんじゃない?

    +35

    -3

  • 44. 匿名 2018/04/01(日) 16:14:13 

    レストランウエディングくらいが行くのもやるのもちょうど良い気がする。

    +35

    -0

  • 45. 匿名 2018/04/01(日) 16:14:18 

    リアルに呼ぶ友達が1人しかいないし
    身内、親戚に友達がいない事がバレるからしてないw

    +65

    -2

  • 46. 匿名 2018/04/01(日) 16:14:26 

    うちは全員あげてないよ
    姉が世帯年収1600
    兄が1300
    私が2100
    で貧乏じゃないけど敢えて挙げてない
    成人式もみんなでてないw

    +25

    -41

  • 47. 匿名 2018/04/01(日) 16:14:49 

    私は友達も少ないし派遣社員だから会社で呼べる人もいないし親戚とも疎遠だし家族とも仲良くないから挙げなかった。
    憧れもなかったしね。
    もう3年経つけど後悔はないよ。

    +38

    -2

  • 48. 匿名 2018/04/01(日) 16:15:40 

    あげるべきはないでしょ。
    人それぞれなんだから。
    今は挙げない人も多いし。
    自分と旦那の好きにようにしたらいいじゃん。

    +52

    -1

  • 49. 匿名 2018/04/01(日) 16:16:28 

    人様に披露出来るような物は何も無いので両家の親族だけで式を挙げて食事会で良いと思ってる。

    +24

    -0

  • 50. 匿名 2018/04/01(日) 16:16:39 

    うちは田舎だからあげないと親戚が煩い。
    兄が隣国で安い式を親兄弟だけ招いて挙げたら、親戚に親が借金してまで立派な式を挙げるのが常識!と顔合わせで怒られたそう。
    父の兄弟の中で、祖父母の反対押しきって結婚した人がいるけど、立派な式をあげてました。
    反対したとおり苦労してるみたいですが。
    私の時も挙げないと煩く言われるのかな?

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2018/04/01(日) 16:17:01 

    悩んでるって書いてるからやった方がいい
    後でやるのは大変だし変に思われる

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2018/04/01(日) 16:17:04 

    >>24
    ブスならなおさら少しでも若いうちにドレスを着たほうがいいと思う

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2018/04/01(日) 16:17:10 

    結婚式だけならしても良いのでは?
    二人きりでするもよし、親兄弟の近い親族のみでするもよし、勿論友達まで呼ぶのもよし。
    披露宴は今の時代必要な家でなければいらないかも

    +14

    -0

  • 54. 匿名 2018/04/01(日) 16:17:12 

    結婚式、披露宴、二次会するのが当たり前になってるの嫌だな
    私は友達いないし目立つの苦手だし親族だけで食事会くらいがいい

    +40

    -1

  • 55. 匿名 2018/04/01(日) 16:17:41 

    挙げなきゃいけないものじゃないけど、迷うんだったらやったほうがいいと思う。
    私は親兄弟のみの披露宴だけだったから、披露宴やっぱりやればよかったなーと思う時ある。
    あとから後悔してもなかなかじゃた今からやろうってできないからね。

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2018/04/01(日) 16:17:50 

    今20代だけど、まったく結婚式に憧れない。。
    何回か参列したけど、参列する人の事考えると迷惑だなって思う。

    +57

    -10

  • 57. 匿名 2018/04/01(日) 16:18:38 

    >>50
    隣国って朝鮮?

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2018/04/01(日) 16:19:16 

    金かかるし、写真だけでいいかな。友達もそうだったよ。

    +26

    -1

  • 59. 匿名 2018/04/01(日) 16:19:21 

    自己満足

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2018/04/01(日) 16:19:27 

    うちも地方だけど両親共に一流企業の管理職でさ
    結構進んだ考え方の人達なので式は挙げなかった
    田舎は大変そうだよね

    +7

    -5

  • 61. 匿名 2018/04/01(日) 16:19:27 

    >>1
    式は記念、新生活へスタートとして、挙げるのも良いですよ。呼ぶのはあなたのことを本当に大切に思っているご家族だけでいいと思います。
    披露宴は無理にしなくても。お金かかるし、よほど親しい間柄でないと、呼ばれる方もおっくうに感じる人もいますし。

    +25

    -1

  • 62. 匿名 2018/04/01(日) 16:19:32 

    あげるべきというより、別に義務じゃないんだし金銭的にも心にも余裕があるならやってもいいかな?とは思うけど。
    私は披露宴絶対やりたいって気持ちもなかったし、どうせ殆ど自分一人で準備しなきゃならないことが目に見えてたから挙げてない。
    ドレス姿見せたいとかもないし。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2018/04/01(日) 16:19:39 

    私は身内(夫婦の叔父叔母まで、それも全員じゃない)で式と食事会やりました。
    本当にこじんまりでしたが、準備も楽だし思い出にもなったのでやってよかったです。
    親がどっちでもいいなら、新婚旅行がてら二人だけの式もいいですね。
    よっぽどやりたくないorお金ない訳じゃないなら、やっておくのがいいと思います。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2018/04/01(日) 16:19:57 

    最近は挙げない人も多いね。
    写真だけでもいいし、パーティーだけでもいいし、2人だけで式挙げてもいいし…選択肢が多い時代になったから悩むよね。

    親御さんはすごく嬉しいみたい。お金もかかるし準備も大変だけどすごい親孝行になると思います。

    あれだけたくさんの人に集まってもらって感謝を伝えたりする機会は結婚式と葬式だけだなって気づきました。そうなるとした方がいいのかなって思う。(予定ないけどもw)

    +25

    -3

  • 65. 匿名 2018/04/01(日) 16:20:27 

    自己満足だからどちらでも良いと思うよ

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2018/04/01(日) 16:20:29 

    フォトウェディングと親族顔合わせの食事会をやった。
    熟年離婚をねらっているからやらなくてよかったと思っています。

    +17

    -2

  • 67. 匿名 2018/04/01(日) 16:21:46 

    >>24
    私もそうだったけど、人生で一番ダイエット頑張れたし、エステや美容院で生まれ変われたよ。
    結婚式がきっかけになって本当に世界が変わった。
    それにドレスの試着に慣れちゃえばドレス着ることに違和感なくなって、楽しかったな。
    親族だけにしたから余計に好きなもの着よう!って思えた。

    +15

    -6

  • 68. 匿名 2018/04/01(日) 16:22:08 

    どうせ私結婚向いてないししたとしても離婚するし式なんてやっても無駄

    +3

    -5

  • 69. 匿名 2018/04/01(日) 16:22:21 

    私の周りは挙げる人達ばかり
    どんなドレス着てたとか料理とかケーキとか思い出せない
    ただお金なくなってくとしか思えない

    +14

    -4

  • 70. 匿名 2018/04/01(日) 16:22:37 

    写真だけ撮るのもいいと思う!

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2018/04/01(日) 16:22:42 

    >>67

    普段から美意識持ってればいい話じゃない?

    +12

    -4

  • 72. 匿名 2018/04/01(日) 16:23:31 

    私は結婚式挙げなかったなぁ。相手の親は結婚式挙げろ挙げろ挙げないと自覚ないから離婚しちゃうよ!って言われた。
    今まだ結婚して10年。3人目妊娠中で幸せだし、旦那の妹盛大に式挙げて1年もしないうちに離婚したし、周りでも式挙げた割には3年未満で離婚してる子多い。だから式挙げたからって離婚しにくいとかないのかなぁーと思うし。自分の親も結婚式くらいした方が良いんじゃない?とは言ってたけど、私がしたくない事をずっと伝えてたら、本音はわからないけど、夫婦(子供いなかった時)仲良く過ごしてくれたらそれだけで親孝行だよ。って言ってくれたから、これで良いと思ってる。

    +18

    -3

  • 73. 匿名 2018/04/01(日) 16:23:33 

    写真だけってドレス着たいだけってこと?

    +9

    -2

  • 74. 匿名 2018/04/01(日) 16:24:30 

    >>71
    意地悪な人

    +3

    -8

  • 75. 匿名 2018/04/01(日) 16:26:42 

    フォトウェディングに挙式だけくっついたプランで
    お互いの両親だけ呼んでやったよ~
    私も主人も特に披露宴は必要ないような職だし
    披露宴やれとうるさく言う親戚もいないし
    私は写真だけで基本満足、
    親は挙式は見たいとの希望だったので
    丁度良かったです

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2018/04/01(日) 16:26:59 

    反対の人も沢山いるけど、自分たちが思ったようにしたらいいと思う。確かに披露宴やらの金銭面を考えたら後であれやめれば良かったとか思う人もいるみたいだけど、少なくとも私がいった結婚式は良かったし感動したよ。ドレス姿見せたくないならフォトウェディングもある、一切興味ないならしなきゃいいし。でも式をしなかった人が後々したかったと言うこともあるよ。やった人、やって無い人にしか解らない感情なんだよね。

    +22

    -0

  • 77. 匿名 2018/04/01(日) 16:26:59 

    >>46
    別に年収聞いてないw
    100万単位で細かくよく知ってるねww

    +33

    -0

  • 78. 匿名 2018/04/01(日) 16:28:11 

    まぁまぁ、ドレス、タキシードや日本の婚礼衣装着た2ショット写真だけでも…

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2018/04/01(日) 16:28:41 

    面倒で挙げなかったよ。フォトだけ。
    でも、和装でも撮りたかったのが唯一の後悔。
    あと、やっぱ親のためにも両家の親兄妹だけでやるべきだったのかなとも思うけど、父親とバージンロード歩きたくなかったんだよね。
    スッキリした簡素なウェディングドレス着て会食くらいでもよかったかな。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2018/04/01(日) 16:28:47 

    結婚式して2年で離婚した友人がいるけど、なんかバカバカしい
    離婚はしょうがないけど、その子は結婚式がやりたくて結婚した感じの人だから余計にバカバカしい

    +25

    -3

  • 81. 匿名 2018/04/01(日) 16:30:17 

    >>46
    収入書いてくれてるけどそれあんまり関係ないと思われる。

    +24

    -0

  • 82. 匿名 2018/04/01(日) 16:30:27 

    結婚式は自分のためというより、育ててくれた親や愛情を注いでくれた祖父母のためのもの。
    そう思って、結婚式に対する憧れとかなかったけど去年挙げました。
    とっても喜んでくれたので挙げてよかったよ。
    あといざドレスの試着始めると楽しくなってくるよ。
    やること色々あって大変だけど、それもまた思い出になるよ。

    +19

    -3

  • 83. 匿名 2018/04/01(日) 16:31:06 

    周囲がバカバカしいとかいうのは違うよ

    本人が誠実に取り組めば本人なりに
    挙げてよかったって思えるから。

    周囲は祝いたいひとが祝う、それでいいんだよ。
    大人だから出席したら文句じゃなく礼儀として祝おう

    +16

    -4

  • 84. 匿名 2018/04/01(日) 16:31:27 

    >>77
    大凡ね
    こういうトピだと必ず金がないから挙げないだけでしょwwwという輩が湧くから敢えて書いた
    考え方次第じゃないの
    やりたい人は女らしい考え方のイメージ
    うちの兄弟は私含め考え方が男っぽいから結婚式=面倒だし無駄
    って感じ

    +2

    -6

  • 85. 匿名 2018/04/01(日) 16:31:59 

    結婚式なんてお金と労力の無駄使いだよ

    +18

    -7

  • 86. 匿名 2018/04/01(日) 16:32:53 

    >>83
    あまり参列したことないんだね

    +2

    -9

  • 87. 匿名 2018/04/01(日) 16:33:06 

    経験者です
    迷ったり意味無いって思ったけど
    結婚式のあと、こんな時間初めてっていうくらい
    幸せな時間でした
    家族は喜んでくれて笑顔
    友人も久々会える仲間も喋りがつきない
    世知がらい世の中、嫌なニュースも疲れる日もいっぱいだけど
    幸せな1日だったよ
    結婚式って準備は出席側も大変だろうけど
    当日の時間は楽しかった。

    +15

    -9

  • 88. 匿名 2018/04/01(日) 16:33:42 

    >>86

    けっこうある。笑
    自分もしたよ
    価値観の違いだね^^

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2018/04/01(日) 16:33:56 

    公の発表会みたいなところがあるので、結婚式していると男性も浮気しにくいところがあるかも。浮気する人はするけどw

    世界的に結婚式の風習があるのはなぜなんでしょうね。公にアピールすると重婚とかしにくくなると思うし。。

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2018/04/01(日) 16:34:15 

    友達の時間も使っちゃうのが申し訳ないと思うし、家族だけならいいと思う

    +17

    -1

  • 91. 匿名 2018/04/01(日) 16:34:39 

    >>86
    参列したからの意見だと思いますけどね、、、あなたのほうが、参列あまりしないから時々したとき嫌な気分で参列したのかな?

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2018/04/01(日) 16:36:32 

    お披露目、が披露宴だよー
    そして日ごろお世話になってる皆様に
    感謝を述べる
    家族だけなら、っていうけど
    家族は新郎新婦側なんだよね
    家族が本来はお客様を迎える側なのに
    でも時代が時代だから変わってきたね

    +1

    -4

  • 93. 匿名 2018/04/01(日) 16:36:37 

    >>89
    式にくる仲の人達は結婚したかどうかの情報は入ると思うよ
    浮気率は全く関係ないと思われ
    浮気なんてただの性格

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2018/04/01(日) 16:36:58 

    こないだトピあったね。
    結婚式はあげるべき?

    +36

    -2

  • 95. 匿名 2018/04/01(日) 16:37:04 

    私は面倒と言うより、周りの人達に迷惑をかけない為に写真だけにしました。
    私自身も友人達も何度も参加しているし、せっかくの休日にお金払って着飾って参加してもらうのは申し訳ない。

    +16

    -2

  • 96. 匿名 2018/04/01(日) 16:37:19 

    >>92

    うん

    最近って招待状も両親の名前で出す人少ないよ 自分の名前で出す人ばっかだった

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2018/04/01(日) 16:38:13 

    >>95

    そんなに嫌だったんだw
    あなたが出席した友達可哀相
    休日なのに
    せっかくの
    お金も使わなきゃってことか
    性格が酷いね

    +4

    -12

  • 98. 匿名 2018/04/01(日) 16:38:46 

    >>94
    ワロタw客観視すると虚しくなりそうw
    確かに誰も興味ない
    気を使って合わせてくれてるだけだし
    出席者を可哀想に思う

    +24

    -1

  • 99. 匿名 2018/04/01(日) 16:39:22 

    >>91

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2018/04/01(日) 16:40:30 

    そんなに出席が嫌なんだ?もちろん毎週末あったらお金もたないけどね・・。

    でも家族、親友とかなら限られるし行くにも最初だけだよ。30代後半になったらもうなくなってくる。
    人生のうち、何回かお金時間をつかうのよくない?

    +6

    -9

  • 101. 匿名 2018/04/01(日) 16:40:46 

    結婚式したくないけどドレスは着たい

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2018/04/01(日) 16:41:39 

    旦那の親がしたいと熱望したから全部丸投げでやった
    私が選んだのはドレスだけ。白無垢や打掛は母親が用意した
    曲から何から義理母の好きなようにしてくださいって全部やってもらった

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2018/04/01(日) 16:42:02 

    冷静な判断でごめん
    多分、多分だけど
    がるちゃんのコメント投稿してる人ってあまり結婚式
    行かないのかも、友達がいないとかじゃなくて。
    だから出席して生活も充実してる人の意見が聞けない。笑

    +14

    -22

  • 104. 匿名 2018/04/01(日) 16:42:13 

    >>97ちゃんと理解してる?笑

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2018/04/01(日) 16:42:32 

    >>103


    それ言ったらあかんやつ

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2018/04/01(日) 16:44:02 

    式場にかかるお金が妥当だと思えない。
    招待客の線引きが面倒。
    センスを笑われそうで嫌。

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2018/04/01(日) 16:44:08 

    >>103
    いやいや、みんな結婚式は面倒だと思うよ
    ただ行ったら失礼だから楽しそうにはしてる
    みんなそんなもんでしょ
    演技してるのを楽しんでると感違いしてるだけだよ

    +44

    -2

  • 108. 匿名 2018/04/01(日) 16:44:22 

    ドレスも着物も、若い方がより一層綺麗だよ
    身内だけの式でも、写真だけでも・・
    式あげるのは、気持ちの切り替えにもなるよね

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2018/04/01(日) 16:44:28 

    あげるべき?って問われたら挙げた私からすると挙げるべきだと思う。ただどう挙げるかの違いだと思う。友達がこだわってるからって自分も色々とこだわるべきでもないし、家族があんまり乗り気でないのならこじんまりした式でいいし、本人たちの意思だからさ。家族はなんやかんや言ってもやっぱり綺麗な姿は喜ぶと思うよ。和装で写真だけでもいいんじゃない。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2018/04/01(日) 16:44:52 

    なんやかんやでやってよかったと思うよ。

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2018/04/01(日) 16:45:01 

    ゲストとして思うのは受付は全然いい!むしろ役に立てたら嬉しい!
    けど、余興は勘弁。最近は余興なしで歓談多めが主流なのはいいこと。
    余興で突然お祝いを一発芸で、みたいなのに出席したけど見てて大変そうだった。

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2018/04/01(日) 16:45:22 

    マイナスだと思うけど、義理妹の式正直行きたくないです。
    親族だから行かないとなんですが、どうしたらポジティブになれますか?

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2018/04/01(日) 16:45:25 

    挙げないよ。面倒くさいしお金かかる

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2018/04/01(日) 16:45:53 

    結婚式って本人のためではなく、周りの人のためなので、どっちかの親がどうしてもあげるべきとか主張しだしたらしたほうがいいと思う。

    +5

    -5

  • 115. 匿名 2018/04/01(日) 16:46:01 

    なし婚が今どきのトレンド

    +23

    -3

  • 116. 匿名 2018/04/01(日) 16:46:40 

    フォトと披露宴両方やった。
    私は誕生日を祝われるのも嫌なくらい目立つのが嫌いなんだけど、最初で最後の親孝行だくらいの気持ちでやったらすごく喜ばれた。
    先に入籍していたのて、新婚のうちに夫婦で一つの行事に向かって力を合わせて準備していくっていうのも、私は出来て良かったと思ってるよ。

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2018/04/01(日) 16:46:44 

    >>112
    義務と思えばいい。やる事ないし
    ただ、親族の席に座ってる仕事

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2018/04/01(日) 16:46:45 

    迷うならやったら?
    出来婚の友達は迷ってるうちに機会を逃して写真だけだった。じゃあ産まれてからとなっても生活もあるしそうそう無理に。
    私の式に来てやれば良かったーってなってたよ。

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2018/04/01(日) 16:46:51 

    写真だけ撮ればいいよね

    +10

    -0

  • 120. 匿名 2018/04/01(日) 16:47:14 

    >>114
    親は関係者なくない?結婚式なんて当事者が決めること
    押し付ける親も知能が低そうだし

    +11

    -4

  • 121. 匿名 2018/04/01(日) 16:47:38 

    結婚式したら分かると思う
    よっぽど酷い想像もできないトラブルじゃないかぎり良い思い出
    最近は建前で相手招待するのも減ったんじゃない?
    準備は喧嘩増えたけど当日も終わっても同じ大変なことしたぶん仲良くなるよ

    +4

    -6

  • 122. 匿名 2018/04/01(日) 16:47:45 

    >>103
    参加してるからでしょw
    あまり出席した事の無い人は
    祝う気持ちが大きいとか言えるんだろうねw

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2018/04/01(日) 16:47:47 

    結婚式はしない。でもご祝儀はもらう!

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2018/04/01(日) 16:48:08 

    私もはじめ本人達はさほどって感じだったけど親戚にせっつかれ挙式しました。結果いろいろ見に行けたし準備も楽しくできたし(そこまで凝るわけでもなく基本式場任せ)やってよかったかなぁ、と思うう。けどやってなかったとしてもそこまでの後悔もなかったようには思うよ。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2018/04/01(日) 16:48:09 

    >>120
    親が名のある企業の支社長だったりするとやらないと無理だよ

    +8

    -2

  • 126. 匿名 2018/04/01(日) 16:48:28 

    結婚式なんて面倒くさいし恥ずかしいからやりたくない

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2018/04/01(日) 16:48:53 

    >>113

    けっこうご祝儀でどうにかなる
    もちろん全部じゃないけどね

    +2

    -3

  • 128. 匿名 2018/04/01(日) 16:49:43 

    あげる必要はないと思ってましたが夫にこればかりは後で後悔してもどうにもならないから、身内だけでも式をやろうと説得されて渋々承諾したらドレス選びの段階から楽しいのなんのっ!(笑)

    北海道は会費制ですしシンプルなプランにしたので負担も少なくご祝儀の黒字で新婚旅行代が丸々浮きました(^-^)先日、小学生になる娘に結婚式の写真はないのか聞かれてアルバムを見せたらウェディングドレスを誉めて貰った時に本当に式をあげて良かったよ思いました。

    そんな訳で考え方は人それぞれだと思いますが私は必要なんかないと思ったのにあげて良かった派です!

    +5

    -2

  • 129. 匿名 2018/04/01(日) 16:49:44 

    >>122

    えええ?そうなの?出席してる人間としてはそう思わないけどひねくれすぎw

    +2

    -6

  • 130. 匿名 2018/04/01(日) 16:49:56 

    結婚式の準備で旦那と揉めるからやめた方がいい

    +8

    -3

  • 131. 匿名 2018/04/01(日) 16:50:10 

    >>125
    皇室や財閥の家柄ならわかるけど、親が大企業の支店長ならやらなくても問題ないよ
    本人が大企業の支店長ならやらなきゃまずいかもしれないけど

    +6

    -3

  • 132. 匿名 2018/04/01(日) 16:50:13 

    ブスでも結婚できただけ羨ましいわ
    結婚相手すらいないんだけど

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2018/04/01(日) 16:50:27 

    探し出すと

    仏滅
    梅雨時期
    これらのどこかにしちゃえば
    かなる金額が変わるよ

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2018/04/01(日) 16:50:46 

    私達夫婦は友達も少ないし、前に立つのが苦手なタイプなのでするつもりはサラサラ無かったんですが、母が写真だけでもと言うのでじゃぁと、言ったらアレヨアレヨと式まで決まってしまいました。
    神前で両家の家族と叔母だけで、その後皆でお食事会に行きました。
    母はとても喜んでくれたのでやって良かったと思っています。

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2018/04/01(日) 16:50:57 

    沖縄の結婚式はなんか、衝撃だったな。
    テーブルに水差しがあって、コップに入れたら泡盛だった
    最初だけ静だったけど、中盤になるとみんな踊ってたw
    地方色豊かだから別の地域の結婚式はある意味楽しみだったな

    +15

    -0

  • 136. 匿名 2018/04/01(日) 16:50:58 

    私が入籍のみだったからかもしれないけど、式も披露宴もした子から「無駄だった」「お金掛けすぎた」っていう本音をよく聞く。
    ドレスもとても似合ってて良いお式だったと思うんだけど、とにかく金銭面で後悔しているそう。

    男友達にもよくボヤかれる。本当まじでどうでもいいらしい。何もかもが面倒くさい、お金で解決できるならもうそれでって感じだった。(で、色んなとこにお金掛過ぎて新婦後悔って流れなのかな)

    +11

    -2

  • 137. 匿名 2018/04/01(日) 16:51:03 

    >>132

    鏡どうぞ

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2018/04/01(日) 16:51:06 

    するべき!ってことは全く無いけど、少しでもやりたいと思ったらやったら良いと思う。相手がどう考えてるかにもよるし。でもここ(がるちやん )で言われるほど結婚式に呼ばれて憤慨したり祝儀払いたくないって人達も現実にそんなにたくさん居るとは思えないけどな…

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2018/04/01(日) 16:51:32 

    毎回なんだけど招待される時は
    その子との思い出を思い出して嬉しくてウキウキするし何着ようかな〜髪型どうしようかな〜ってなるんだけど
    式が近づくとめんどくさくなる

    +6

    -2

  • 140. 匿名 2018/04/01(日) 16:51:42 

    ただの自己満足だから、出席者が楽しんでると思ってる人は本当に勘違い
    親以外楽しんでないのを理解しつつも自己満足のために挙げるのが結婚式なんだから

    +23

    -1

  • 141. 匿名 2018/04/01(日) 16:51:49 

    >>132

    なんかタモリさんが言ってたけど
    あなたみたいな中途半端な人が結婚できなくて
    ブスのほうが結婚できるんだって
    性格勝負だから

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2018/04/01(日) 16:52:54 

    結婚式なんて面倒なのがあるから結婚しない若者が増えてるんだよ。しなくていい

    +10

    -1

  • 143. 匿名 2018/04/01(日) 16:53:29 

    >>111
    余興参加するのは嫌だったけど、余興のない式はつまらなかったよ。

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2018/04/01(日) 16:53:35 

    結婚式も披露宴もパーティーも無しでした
    うちの方は都会なので親戚もそのうち葬式で会うでしょって感じで電話報告のみで
    OKだったんだけど夫側が田舎でナシ婚で良いって言ってたのに籍入れたとたんに
    親戚に挨拶しにいく事になり朝から晩まで引っ張りまわされてぐったりです。

    親戚にあいさつ回りしなきゃいけないのなら全員集めて食事会くらいはしたほうがいいです
    こちらから一軒ずつ行くのは本当に大変だから

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2018/04/01(日) 16:53:50 

    やってよかったよ!
    私も出席した時
    嫌な思い出がないからかな
    振袖きたのも楽しかったし

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2018/04/01(日) 16:55:27 

    >>143

    そうだったんだ~
    このみの問題だね
    私は余興なくても新郎新婦が各テーブルに席を作ってて
    新郎新婦と仲良く全員喋ったり食べたり楽しかったよ
    つまらないって珍しいね、、。
    料理と会話だけで楽しく感じたけどな

    +0

    -3

  • 147. 匿名 2018/04/01(日) 16:55:47 

    1億あっても、挙げない。(笑)

    私は挙げませんでした!
    3万円持ってお祝いに来い!だなんて(笑)( ̄▽ ̄;)
    言えないですよ!

    何度か友人の結婚式参加しましたが
    みんなの前で劇?みたいなことして、
    何が楽しいのかなって(笑)。
    1日で何百万…これで…?!って
    だったらキャッシュで車買うよ(笑)
    マイホームの家具とかね!

    +39

    -6

  • 148. 匿名 2018/04/01(日) 16:57:33 

    余興なくても花嫁の手紙で感動したり
    ご両親へのサプライズで感動したり
    そういう余興があったので。

    +1

    -4

  • 149. 匿名 2018/04/01(日) 16:57:56 

    >>148

    そそ、ゲストにさせる余興は減ったよね

    +0

    -1

  • 150. 匿名 2018/04/01(日) 16:58:44 

    >>147

    だから・・・そうじゃないでしょ。ガキだねw

    +1

    -7

  • 151. 匿名 2018/04/01(日) 16:58:55 

    もし結婚式をやらなかったら・・・・

    自分のために大切な人達がみんなあつまってくれるのって、 あとは


    「お葬式」


    だけなんだよね。。。。。

    +11

    -12

  • 152. 匿名 2018/04/01(日) 16:59:13 

    結婚式ってお披露目の意味があるんじゃないの?自己満って言うのはなんとなくわかるけど
    ドレスはこれで、曲はこれでこれしてあれしてとかは考えなかったというより
    仕事してたから、そんなの式場の人に丸投げした。会社の同僚がすごい心配してくれたけど
    こだわりなんて無かったからね。周りが案外楽しみにしてくれたから食事だけは念入りにしたぐらいかな

    +5

    -5

  • 153. 匿名 2018/04/01(日) 17:00:11 

    >>147

    3万とかってそういう捉え方するものじゃないよ。相手の立場になってみればわかるんじゃないのかな。これからも、お幸せにねと今まで有難う、だから結婚式自体が、内容がとかじゃないから。

    +3

    -9

  • 154. 匿名 2018/04/01(日) 17:00:14 

    クリスチャンなのでいつも通っている教会でささやかな式をあげ、近くのレストランでビュッフェスタイルのパーティをしました。ドレスは安いのを買い、お色直しなし。メークと髪は行きつけの美容院。費用はそれほどかからなかったです。紆余曲折あっての結婚だったので応援してくれてた人がみんな喜んでくださって、本当に挙げて良かった。

    +6

    -1

  • 155. 匿名 2018/04/01(日) 17:01:12 

    挙げるべきです。いや挙げてくださいお願いします。
    (by.ブライダル業界の末端社員)

    +2

    -19

  • 156. 匿名 2018/04/01(日) 17:01:25 

    私は両家の親族のみで結婚式しましたが、やって良かったですよ。普段恥ずかしくて言えない感謝の気持ちを両親に伝える機会を与えてもらったと思ってます。
    花嫁の手紙なんか読む必要ないって意見もありますが。

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2018/04/01(日) 17:01:27 

    やっぱり記念になるしあとで思い返せばやってよかったです。しかし準備等がめんどくさすぎたので二度とやりたくはないです!

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2018/04/01(日) 17:01:51 

    >>147

    けっこう他にも楽しみあるよ
    親戚で笑って写真、話す
    こういうのって遠方にいる人はなかなか。。
    親友も大人になったら
    なかなか皆で会えないし
    余興は嫌なひといるし好きな人に頼めばいい。性格によっても違うし
    何よりも
    結婚式楽しめたら最高だよ

    +4

    -4

  • 159. 匿名 2018/04/01(日) 17:03:24 

    なんだか、最近の結婚式はやめとけみたいな風潮も変だと思うよ。別にこだわったり派手にしなくてもいいけど、せめて家族に綺麗な花嫁姿見せてあげてもいいと思う。色んな選択肢あるんだからさ。かたくなに「私はしない!」って言うのも自由なんだけどね。1度ウェディングドレス試着してみたら自分の気持ちもわかると思うよ。

    +19

    -5

  • 160. 匿名 2018/04/01(日) 17:03:52 

    助け合い

    自分もおもいきり楽しんでお祝いする
    だって来てくれる子、有り難い。出席に○ついてて感動するもん

    あとさドレス・高級料理なんか結婚式でしか経験できない
    プロのヘアメイク、カメラマンも。

    どっちも楽しむのが1番

    +6

    -6

  • 161. 匿名 2018/04/01(日) 17:04:49 

    結婚しの黒田節が好きだな。お、はじまったって思う笑
    自衛隊の結婚式はカッコよかった。
    特殊な職業の人の結婚式もよかったなー
    ばかみたいだけど、毎回、親への手紙で泣いてしまう笑

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2018/04/01(日) 17:04:52 

    バブル時代は1000万くらいのザラだったってTVでやってましたが
    今は時代背景にあわせ
    かなり安くなってると思う
    手作りさせるのもあるし、あえて。

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2018/04/01(日) 17:05:08 

    >>154 クリスチャンではなくても、クリスチャンの知り合いがいらしたら、相談されてみてはいかがでしょうか。何回か牧師さんや神父さんのお話を聞きに行かなければなりませんが。式場のチャペルだと本物の聖職者でないこともあり、すごく費用がかかることもあります。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2018/04/01(日) 17:06:47 

    私が挙げたのは10年前
    妹は2年前
    今はお金かかると嫌がられるので
    持ち込みOKにしてるとこ多くてびっくり
    持ち込み駄目だと10、20万とられるし
    今は何でも節約が多くて自分たちの手作りプチギフト
    持ち込み自由だし時代が私のときとはケタもちがう

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2018/04/01(日) 17:08:21 

    教会とかは安い神社も
    高いのはホテル

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2018/04/01(日) 17:08:42 

    挙式分を結婚資金として貯めてたとかでお金が大丈夫なら、いい思い出になるし良いと思う。
    一生に一度のことだしね。
    無理にお金作って(借金、親に借りるとか)だと新婚早々からお金の心配事が増えそう。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2018/04/01(日) 17:10:04 

    親友が病気で結婚式あげず結婚5年目で挙げて

    感動した。当然結婚式しない=離婚に繋がるわけもないけど

    結婚式って普段恥ずかしくて言えない言葉や顔がある

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2018/04/01(日) 17:12:32 

    余興は二次会しないので豪華プレゼントコーナーにしました

    歌とか芸披露は無しで。ご祝儀3万はありがたかったよー
    お互い様って言葉が合うか分からないけど。笑
    自分も友達の結婚式は全力で協力したい。
    だって親が友達とかよび会社の上司に可愛がられてる場面って
    見られないでしょ、親が喜んでるよ

    +0

    -10

  • 169. 匿名 2018/04/01(日) 17:12:42 

    ドレスを試着して満足した。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2018/04/01(日) 17:13:42 

    気遣いで会社の先輩や上司が褒めてくれる
    そんなの気遣い、わかってる 親も形式的な気遣いと分かりつつも嬉しいんだよ
    私は親族が先月結婚式したので姉として嬉しかった

    +2

    -8

  • 171. 匿名 2018/04/01(日) 17:14:44 

    >>169

    まじで?
    多くの人って満足しないけど。
    痩せなきゃ、とか肌綺麗にしなきゃとか
    ドレス負けするよ試着してる時期は
    本当に試着経験者?

    +1

    -11

  • 172. 匿名 2018/04/01(日) 17:15:57 

    今月に親兄弟だけで挙式と食事会します
    ドレス着たいけど目立ちたくないし、友達も少ないので…
    15名くらいの結婚式ですが、打ち合わせとか用意するものとか十分めんどくさかったです
    だから盛大な結婚式挙げた友達、スゲーなと思いました

    +10

    -1

  • 173. 匿名 2018/04/01(日) 17:16:31 

    最近はお色直しをしないで髪型、ブーケ変えるのが主流
    あと成人式の振袖に着替えるとかね

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2018/04/01(日) 17:16:59 

    >>173

    それだけで100万ちかく変わる

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2018/04/01(日) 17:18:44 

    >>172

    おめでと~!!
    私は5月です。今ダイエット中です。私もほぼ同じ内容です。人数少なくて
    身内でも気遣いは大変ですね、あっちこっちに気を使う。
    なので親友が昨年200人近くの披露宴だったのでどうやったんだろかってくらい尊敬です

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2018/04/01(日) 17:19:09 

    呼ばれる側も面倒に感じることも多々あるので無理して挙げる必要はないと思う。

    +10

    -1

  • 177. 匿名 2018/04/01(日) 17:19:35 

    >>171
    なんの統計だよw

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2018/04/01(日) 17:20:44 

    最近はレストランも増えたよね
    土日が結婚式使用で入れないとこいっぱい
    食事は最高だし雰囲気は格式ばってないしよかったよ

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2018/04/01(日) 17:21:45 

    >>177

    常識ですけどね
    経験なかったとしても
    ウェディング雑誌たくさん見たら普通に分かる

    +1

    -3

  • 180. 匿名 2018/04/01(日) 17:21:57 

    うちの親には、結婚式は自分達のためじゃなく、親族のためにあると言われた。
    親族に顔合わせして、これから2人で頑張るという意思表示みたいなものだから、やった方がいいって。
    自分は結婚式したい憧れもあるけど、私はこの意見に賛成。
    まぁでも個人の自由だし、お金なかったり借金してまではやる必要ないよね。

    +11

    -3

  • 181. 匿名 2018/04/01(日) 17:22:57 

    >>177

    統計も何も当たり前のこと!ドレスってかなり細くできてるんだよ~。肉はみでる!背中の汚れ目立つし。だから準備中に皆焦るの。試着のときなんか完璧な状態でできるわけない

    +0

    -4

  • 182. 匿名 2018/04/01(日) 17:24:25 

    単純に友人がいないと披露宴したくない
    とかじゃないの?

    家族仲良く友人もいて
    なおかつ友人も披露宴挙げてる

    とかなら、挙げられる
    ここだと反対意見多くて参考にならんよw

    +3

    -9

  • 183. 匿名 2018/04/01(日) 17:25:30 

    >>177

    例えば芸能人なら
    普段から脱毛完璧
    美白保湿完璧
    余計なお肉ありませんって感じかもね

    一般人は試着って悲しくなるので

    +2

    -3

  • 184. 匿名 2018/04/01(日) 17:26:37 

    披露宴は、お金の問題もあるからどっちでもいいと思うけど挙式はきちんとしたほうがいいと思うなあ。
    やっぱりけじめになるし、これから夫婦として頑張っていこうと思えるよ。
    両親もきっと花嫁姿喜んでくれるし、結婚式っていつまでたってもいい思い出になるよ。

    +9

    -2

  • 185. 匿名 2018/04/01(日) 17:27:34 

    式しないのは自己満足って思う勝手な。
    育ててくれた方への誠意なし。自己満足だよね。
    でも式はしないけど、そのぶん感謝を形であらわします。。。。。

    ってとき、なにできる?お世話になった人みんなに別々にご馳走するの?
    面倒じゃない?だからいっぺんに集まって結婚式、それが1番早く安上がり時間も

    +1

    -13

  • 186. 匿名 2018/04/01(日) 17:27:50 

    >>171
    フォトウェディング撮ろうと思って話を聞きにスタジオを予約して行って、そこの人が提携してるお店で試着してみませんか?って言われて、言われるがままに行って3着くらい試着させてもらったよ。
    旦那に写真撮ってもらって、それで満足しちゃった

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2018/04/01(日) 17:28:40 

    結婚式あげるのはいいけど、来てくれた子の結婚式にはちゃんと参加しなよ
    子どもがーとかで断らないでさ
    そして来てくれた子がたとえ結婚式しなくてもちゃんとご祝儀あげなよ

    +33

    -1

  • 188. 匿名 2018/04/01(日) 17:29:04 

    夫と初めての大きな買い物じゃないけどイベントになって乗り越えたら繋がりや絆感じるよ
    同じことをするって大事

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2018/04/01(日) 17:31:37 

    結婚式は高くて当然
    人件費もだけど
    何よりお花!蕾が咲くか咲かないかすっごく大変なの
    1日前に咲くのと当日咲くのとかいっぱい用意するので高くなるんです
    それ以上に心もともなう
    ぜひ挙げてね

    +1

    -4

  • 190. 匿名 2018/04/01(日) 17:32:45 

    私は挙式とごく近い親戚、友人のみの食事会ぽい披露宴をしたけど一気に親戚集めてご挨拶できるから楽だとは思うけどなー。
    しなかったら遠方で全然会わない親戚もいるし。
    正月や葬式でえ?誰?ってならなくて済むし。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2018/04/01(日) 17:33:22 

    いい思い出をつくる行いだから全然苦じゃなかったよ

    嫌なこと一緒に乗り越えなければね、じゃないんだもん

    +0

    -9

  • 192. 匿名 2018/04/01(日) 17:35:26 

    そんなことでって思うかもしれませんが
    親戚とちゃんと写真を撮ってないので結婚式して良かったです
    笑顔だしね皆
    あと親も喜ぶ。親友も同窓会じゃないけど皆で楽しく喋る、それが出来て楽しくない!!って人いなくないか?!
    裏で親友がそう言ってたら悲しくなるけどそうさせないよう準備をちゃんとする

    +4

    -2

  • 193. 匿名 2018/04/01(日) 17:35:56 

    親も自分も興味ないならべつに式挙げなくていいと思う
    私は親も自分も望んでたらから式挙げたけど本当に幸せな1日だったよ

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2018/04/01(日) 17:37:04 

    >>185
    だからね、お世話になった人を招待して感謝はいいけど、なぜお金を徴収するのかわからないの。
    御祝儀辞退ならわかるけど、普通にお金を取るでしょ?おかしくない?

    +20

    -2

  • 195. 匿名 2018/04/01(日) 17:38:09 

    身内だけで海外でしました!
    煩わしい準備も気遣いもなく、最高でした!

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2018/04/01(日) 17:41:39 

    >>179
    人それぞれなのに
    頭偏ってるんだねw

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2018/04/01(日) 17:43:21 

    >>183
    あなたがデブで毛深いのはわかったw
    だから周りの人もそうだと思っちゃうんだねw

    +5

    -2

  • 198. 匿名 2018/04/01(日) 17:43:48 

    痩せればいいだけじゃん

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2018/04/01(日) 17:44:33 

    肉はみ出してるから式あげたくないの?うける。そういう問題じゃないと思うけど

    +2

    -2

  • 200. 匿名 2018/04/01(日) 17:45:21 

    感謝や今後もよろしくの意 を示すならゲストから金取るなよ

    +9

    -1

  • 201. 匿名 2018/04/01(日) 17:48:40 

    興味ないし金と時間の無駄だと思うのでやらなかった。親きょうだいだけで食事会だけしました。
    たかだか結婚したくらいで他人を呼びつけて金ぶんどって私たちを祝って!なんて恥ずかしくて失礼なことなんてできない。
    結婚10年経った今でも式やればよかったなーなんて思うこと一度もないです。

    +29

    -3

  • 202. 匿名 2018/04/01(日) 17:49:05 

    写真だけは撮っていたら?
    子供ができたら、子供が結婚式の写真を見せてと言うらしい。友達の家に行ったとき、パパとママの結婚式の写真と言って見せられるらしい。

    +13

    -2

  • 203. 匿名 2018/04/01(日) 17:52:32 

    元々乗り気ではなかったですが、
    小さいときからとても可愛がってくれた祖母が
    ドレス姿を楽しみにしていると聞き、親族だけ呼んで挙げることにしました。
    周りも喜んでくれるから私も嬉しいし楽しかったです。結果挙げて良かったなって思います。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2018/04/01(日) 18:03:39 

    家族婚がいいと思う

    +20

    -0

  • 205. 匿名 2018/04/01(日) 18:05:07 

    主です。
    初めて採用されたので驚いています。
    お気に入りに入れてすべて読もうと思います、意見をくださった方々ありがとうございます。
    お金に余裕があるわけでもなく、しかしドレスや挙式に憧れもありつつなので迷っていました。
    やればよかった、やらなきゃよかった、どっちの後悔も考えられるので悩んでいたのですがみなさんの意見がとても参考になりました。
    家族だけ、写真だけとかそうゆう形もあるのですね。
    ありがとうございます。

    +16

    -0

  • 206. 匿名 2018/04/01(日) 18:11:32 

    挙式だけならそんなにお金かからないよ。高いのは披露宴。
    挙式・記念撮影→家族と食事とかならドレス着られるよ。
    もちろんフォトウェディングもありだと思う。

    +9

    -1

  • 207. 匿名 2018/04/01(日) 18:16:31 

    挙げた人は『絶対あげなよ!自分が主役になれる時なんてそうそうないよ!親に見せてあげなよ!』とか言うよね。わたしは挙げませんでしたが。なんとも思いませんし夫婦仲も良いですよ。
    ただ、列席者の立場から言えば人の結婚式ほどめんどくさいことはないよね。時間も金もかかる。

    +28

    -1

  • 208. 匿名 2018/04/01(日) 18:27:24 

    振り返れば こっぱずかしいことの連続
    ビデオなんか 押入れの奥で死んでる
    フォトウェディングで十分、十分!

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2018/04/01(日) 18:36:48 

    20年も前になりますが、ウエディングドレスを購入し、海外挙式を二人であげ、親族だけで人前式をレストランであげ写真とり、別の日に会社の同僚や友達だけで会費を頂きクラブみたいなところで祝ってもらいました。お世辞だと思いますが祝儀(親族以外)無しと軽装参加が良かったのか好評でした。

    +5

    -3

  • 210. 匿名 2018/04/01(日) 18:37:59 

    挙げてもいいと思うけど
    いろいろケチって牧師なしとか
    友人に色々させたりするのはなし。
    あげるならちゃんと来てくれる人におもてなしできるなら挙げてもいいと思う。

    挙げて離婚してお金の無駄ってよりも
    挙げないで旅行行って満足のほうがいいけどね。

    +11

    -0

  • 211. 匿名 2018/04/01(日) 18:42:25 

    挙式はいらない
    食事会のみがいい
    昔は神前式なんてなかったから
    自宅で祝言あげてた

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2018/04/01(日) 18:44:05 

    職場の人は招待しないで下さい

    +26

    -0

  • 213. 匿名 2018/04/01(日) 18:46:45 

    職場の人とか連絡録ってない友人とか呼んで大々的に挙げるんじゃなければありかと
    あれは迷惑って認識になってきた気がする

    +22

    -1

  • 214. 匿名 2018/04/01(日) 18:50:45 

    私も結婚式なんて無駄と思ってたけど、母親の熱望で、親族のみで挙式&食事会しました。おめでたい事で親族が集まるのは久しぶりと喜んでもらえたし、自分達も想像以上に楽しかったから、やってよかった!

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2018/04/01(日) 18:55:48 

    挙式はした方がいいのでは?
    入学式や入社式と一緒で、ケジメにもなるかと思うし。
    披露宴は、披露しないといけないような社会的立場にいる人以外は無駄かな、とは思うけど。

    +2

    -5

  • 216. 匿名 2018/04/01(日) 18:56:05 

    写真だけ撮って挙げなかった
    招待される側は正直白けているとわかっちゃうと舞い上がれなかった

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2018/04/01(日) 19:12:55 

    お葬式とか結婚式とかは急速にやらない流れだよね
    そういうのはけっきょく昔の風習なんだよ

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2018/04/01(日) 19:13:54 

    >>46
    兄弟の世帯年収を知ってるとかすごい!!
    そんな会話普通しなくない?

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2018/04/01(日) 19:21:45 

    甥が最近結婚したのね、二人の決めたことだからね
    式無し、あーそうなんだで終わった
    親でもないのに、心の中では綺麗な二人が見れなくてちょっとがっかりしたの
    幸せになってくれたら、それでいいんだけどね

    +3

    -13

  • 220. 匿名 2018/04/01(日) 19:29:58 

    ドレスや着物を着るなら式も挙げなよ
    披露宴は会費制にして簡素化しても良かったかな

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2018/04/01(日) 19:30:26 

    結婚式は挙げたくなかったのに、双方の親に押されてしました。
    でも、正直いらないと思いましたよ。
    親の見栄や義理が主体の感じだったし(夫は自分の結婚式なのに、夫の職場の人を押しのけて自分の関係者を前に座らせようとして揉めたそう)来た人も、心から祝ってくれる人ばかりではなく、付き合いでとか、花嫁の品定め、式そっちのけでテーブルごとに同窓会やら講じる人が結構いるのも聞いていたので。
    私が一番うれしかった瞬間は、夫と役所に行って婚姻届を提出した時です。
    あの瞬間が一番嬉しかったので。

    +8

    -3

  • 222. 匿名 2018/04/01(日) 19:34:14 

    挙げてもいいけど招待しないでください
    浅い付き合いで数万も飛んでいくし愛想笑いばかりだし
    托卵女子の〇〇さん、ばらしてあげましょうか?

    +7

    -1

  • 223. 匿名 2018/04/01(日) 19:39:33 

    友達少ないなら親族のみで
    十分だよね。
    借金してまでやる事ではない。

    +14

    -0

  • 224. 匿名 2018/04/01(日) 20:02:51 

    先日結婚しましたが、式はしない予定です。(自分たちの意向で)
    でも写真くらいは撮ろうかなって話しています!
    いろいろやることも多いので、式をしないだけでも随分楽ですね。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2018/04/01(日) 20:07:58 

    整形したから昔の写真とか見せたくないから式はやらなくて良いや

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2018/04/01(日) 20:09:43 

    親戚が式を挙げない
    親戚づき合いはその子の親と家の親の代で終わりだなって思った。紹介の会をしないって事と同じなの

    +0

    -8

  • 227. 匿名 2018/04/01(日) 20:24:03 

    デキ婚、夫婦で煙草スパスパ・お酒ガバガバ飲んでた知人が
    「結婚式お金の無駄じゃーん、絶対後悔するし、結婚式するお金あったら我が子にかける」
    とドヤ顔で言ってた時には色々思うところがあった

    +10

    -4

  • 228. 匿名 2018/04/01(日) 20:27:10 

    たまたまかもしれないけど
    私の友人は結婚式あげる子達は
    しっかりした家庭で育ちが良い人が多い

    でも今の時代は結婚式無しが主流になっていくのかな?

    +5

    -12

  • 229. 匿名 2018/04/01(日) 20:29:04 

    お金がもったいないで結婚式しない派の人って
    将来、自分の子にも同じこと言うのかな?

    +3

    -8

  • 230. 匿名 2018/04/01(日) 20:41:04 

    結婚式はしたけど披露宴はしなかった。
    身内だけでやりたかったから。
    私自身、呼ばれるの迷惑だし、特に披露したくなかったから。

    人それぞれ、結婚式も披露宴も親の一存でしょ?
    当人同士なんてやりたい!なんてバカいる?

    体裁のためやらざるを得ない人がやってると思ってた。

    +19

    -2

  • 231. 匿名 2018/04/01(日) 20:47:42 

    三月の結婚式だけはやめてね。

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2018/04/01(日) 20:49:29 

    お金の問題なら、そこまでマイナスにならなくないですか?私はレストランウェディングでしたが、使った金額はご祝儀で頂いたお金+10万円くらいでしたよ。料理は1番上のランクですし、引き出物だって平均額でカタログ+引菓子+縁起物の3点セットでお渡ししました。
    ドレスはホワイトもカラーもノーブランド、印刷物やブーケなど自分で用意できるものはできるだけして安くしました。
    会場やらドレスやら演出を豪華でするかで変わりますよ。

    +1

    -10

  • 233. 匿名 2018/04/01(日) 20:49:53 

    身内だけってのもいいよね、大々的にやるとご飯が食べられないけど身内だけだとご飯も食べられたって聞くから

    +5

    -1

  • 234. 匿名 2018/04/01(日) 20:53:14 

    自分たちで賄えるならやってもいいと思う。
    親に援助してもらってー系が嫌い。

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2018/04/01(日) 20:54:11 

    三連休は飛行機が高いからやめて欲しい。三連休を潰したくない。

    +15

    -0

  • 236. 匿名 2018/04/01(日) 21:01:28 

    公開処刑、、、
    だと私は思うので、やりませんでした。

    +9

    -1

  • 237. 匿名 2018/04/01(日) 21:21:38 

    絶対絶対挙げるべき!

    +0

    -10

  • 238. 匿名 2018/04/01(日) 21:31:07 

    あげなかったら離婚してる
    あげたから我慢してるうちに子供ができた
    挙げなくてもいい

    +3

    -5

  • 239. 匿名 2018/04/01(日) 21:32:23 

    >>1
    本当は自分が目立ちたくて挙げたいくせに
    誰も行かないよ(笑)

    +0

    -6

  • 240. 匿名 2018/04/01(日) 21:33:01 

    あげる必要なんか無い!!

    うちは旅行を豪勢にしたかったから(ヨーロッパ7日間)、両家親族だけの食事会と、フォトスタジオでアルバム作っただけにしたよ。

    もっとも、私は友達少ないし職場関係は絶対呼びたくない(イジメられて結婚を理由に逃げ退職)だったからってのも大きいけど。

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2018/04/01(日) 21:33:54 

    >>49みたいに謙虚な人はいいんだけど
    うちの職場に結婚3回目なのに式を上げる人がいるよ

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2018/04/01(日) 21:36:34 

    >>232
    レストランウェディングなら会費制にしてよ!!
    ご祝儀泥棒

    +5

    -2

  • 243. 匿名 2018/04/01(日) 21:40:40 

    新郎が2回目の結婚式に参加したことあるけど、新郎側は親族は親兄弟で3人、バンドのめんばーとやら4人のみ。
    新婦の職場の上司がスピーチで明らかにぶっ飛んだ失敗談を話してて、2人の人となりが丸わかりの結婚式だった。
    全てが茶番で何これ?って結婚式だった

    +7

    -1

  • 244. 匿名 2018/04/01(日) 21:41:08 

    ぶっちゃけいくの面倒

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2018/04/01(日) 21:41:40 

    ゴールデンウィークと年度末だけはやめて。

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2018/04/01(日) 21:44:27 

    やらない。もう若くないし。20代のうちに結婚してたらやってたと思う。

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2018/04/01(日) 21:50:21 

    あげなかったら離婚してる
    あげたから我慢してるうちに子供ができた
    挙げなくてもいい

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2018/04/01(日) 22:11:39 

    祝儀がなきゃ挙げられないようならやめてほしいのが未婚者の本音(笑)
    自分の式なんだから自分の金でやれ。

    +10

    -0

  • 249. 匿名 2018/04/01(日) 22:11:45 

    親も喜ぶし、家族だけでもあげたほうがいいよ!

    +2

    -5

  • 250. 匿名 2018/04/01(日) 22:14:50 

    極度のめんどくさがりなので同僚がブーケの花の色を選んでる姿とか見てて吐き気してたほどなのでもちろんやってません。

    主人ともども写真も興味なかったので新婚旅行と指輪にお金を使ったぐらいです。

    ご祝儀のお返しもちろんしましたが、おかげで貯金増えました

    +9

    -2

  • 251. 匿名 2018/04/01(日) 22:33:17 

    理想もあるだろうから、好きにしたらいいと思うけど、教会風の建物で、バイト牧師の前でアーメンして、ドヤられても。
    仏前で先祖にも報告ってのが普通ってなったら、日本て素敵やなと思うかも。

    +1

    -7

  • 252. 匿名 2018/04/01(日) 22:33:51 

    和装とドレスで写真だけ撮ればいいや~と思っていたのですが、お互いの家族(特に母親)からちゃんと式を挙げてくれと懇願されてしまいました…
    親孝行と思って親族だけで結婚式します。

    +6

    -0

  • 253. 匿名 2018/04/01(日) 22:36:49 

    主人が絶対にするってはりきってた
    離婚率が下がるかららしい(というか離婚できなくなるだけでは?と思ったけどね(笑))
    わたしはどっちでもよかったけど、ドレスが着れたのは嬉しかったなあ

    +6

    -2

  • 254. 匿名 2018/04/01(日) 22:36:58 

    結婚式式って親戚や職場に私の親戚はこんな人でこんな職場で働いてますって紹介する場所でもあるよね。
    本人達はずっと幸せでずっと結婚生活が続くと思っているから結婚式をするんだろうね。それを誓う場所だから確かに結婚式あげたら離婚とどまりそう

    +11

    -7

  • 255. 匿名 2018/04/01(日) 22:38:10 

    席次表で友人って書かれるのはいいけど、職場が丸わかりなのは嫌だ

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2018/04/01(日) 22:38:49 

    友人スピーチは要注意。大勢の前で過去の病気について暴露されて最悪だった

    +5

    -2

  • 257. 匿名 2018/04/01(日) 22:39:53 

    新郎の友人が1人だけで、みんななんか変だな?と思っていたらすぐ離婚。人間関係や人柄が見えるよね。

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2018/04/01(日) 22:51:49 

    挙げなくていい。
    短時間でぶっ飛ぶお金
    もったいない。
    何百万で他何できる?
    浮かれ過ぎてマヒってる?

    +12

    -4

  • 259. 匿名 2018/04/01(日) 22:52:53 

    この週末、妹の結婚式でした。うちの場合は、私も妹も結婚式を挙げて良かったです。
    私は妹と年が少し離れていた分、親と一緒に妹を育ててきた気でおり、仲良く遊んだ日の事やケンカした日の事、反抗期の頃は親の代わりにキツく叱った事もありました。
    そんな数えきれない思い出がバージンロードを歩く姿を見て、走馬灯のように思い出し、恥ずかしながら姉が泣きっぱなしの結婚式となりました苦笑

    結婚式は本人にとっても、その家族にとっても大切な人生の節目となります。時間とお金が費やすものが大きいですが、確かな形は残り、参列した皆が新たな次へのステップが踏めますよ!ご参考までに。

    +8

    -3

  • 260. 匿名 2018/04/01(日) 22:59:16 

    こじんまりと身内だけでいいと思う。
    700万、ドブに捨てたわw

    byバツイチシンママより。

    +18

    -0

  • 261. 匿名 2018/04/01(日) 23:07:11 

    >>257
    私の友人は会社の人間が一人も来なかったですね。

    かなり悪質なイジメを受けていたのを知っていたので何とも思いませんでしたが、こういうやり方で尚も嫌がらせを決行する人間の、性格の悪さにびっくりした事はあります。

    でも、私を含めた大学時代の友人は当たり前ですがちゃんといて、参列してお祝いしましたので。

    こういうケースも中にはあって、結婚式を挙げたくない人もいるのかも知れませんね。

    屈辱感を与えるという最低な行為。

    逆に宣伝してしまって、人間性って如実に露見する物ですね。

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2018/04/01(日) 23:09:00 

    挙げたくないのに挙げさせられたとか
    挙げたいのに挙げられなかったんでなければ
    どちらでもいいと思うよ!

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2018/04/01(日) 23:10:19 

    私は友達も少ないし、結婚式願望全然なかったんだけど、旦那側の親が絶対やるべきという意見で、親族のみでやりました。
    結果、やって良かったです。
    親族集まれる機会もそうそうない中集まってもらって祝福してもらって幸せな時間でした。
    終わった後になってドレスとかもっと真剣に考えれば良かったなーって思ってます。
    お金はかかるけど、良い経験と思い出になりました!

    +4

    -1

  • 264. 匿名 2018/04/01(日) 23:22:40 

    チャペル式はした!
    披露宴はしていません。

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2018/04/01(日) 23:24:43 

    結婚前は、結婚式は新婚旅行兼ねて2人だけで有りとも思ってました。
    でも、子どもが出来ると親の気持ちが初めてわかります。
    結婚式は結婚する本人2人だけのものではなく、今まで育ててきた親も終わりであり新たなスタートです。
    親から離れて新たな家庭を築くという事に対し、式をするのとしないのでは、親にも必要だと感じます。

    +6

    -5

  • 266. 匿名 2018/04/01(日) 23:26:35 

    >>251
    仏前…気が重い。
    嫁という重圧を感じる。

    +6

    -0

  • 267. 匿名 2018/04/01(日) 23:26:41 

    私は最初挙げなくても、良い派だったけど白無垢姿のお嫁さんを見たとき、私も式を挙げたいなと思うようになって、神前式をしたよ。
    親しい友人と親戚の人だけの小規模な式だったけど、とても楽しかった。
    ご祝儀分も含めて出費も予算内で出来たし、結果やって良かったと思う。
    こだわりがなければ写真撮影だけでもいいと思う。記念にもなるし、子供にも見せられるし。

    +5

    -1

  • 268. 匿名 2018/04/01(日) 23:32:51 

    数少ないイベントじゃない?
    お金使い果たしてする必要無いけど
    若い時は入学や卒業や成人式だの入社だの
    人生のスポット当たるイベント多いけど
    全くなくるよ思い出にいいと思うけど
    ドレスもやっぱり似合うのは若いうちだし

    +4

    -8

  • 269. 匿名 2018/04/01(日) 23:36:16 

    結婚式の新郎の出席者との出会い希望とかで
    披露宴は小さくして二次会は結構来てくれたな
    知り合って結婚した人も居るし
    やったよかった?と聞かれたら良かったかな

    +3

    -3

  • 270. 匿名 2018/04/01(日) 23:45:49 

    未婚で 結婚の予定もないけど 人 集まるの嫌いだから 私なら しないかな。

    あと 母親との関係も影響するかも。

    私は母親に 現在進行系で貶されてるから 身内だけとかも したくない。

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2018/04/01(日) 23:46:38 

    >>107
    少なくとも私は呼んでくれたことに対して嬉しく思うし、行ったら行ったで毎回たくさん写真もとるよ!
    現在アラフォーで過去披露宴には20回以上参加してるから演出とかはなれちゃって新鮮さとかは感じないけど、その子の人生を振り替えって、積み重ねたその一部に自分もいて、今幸せな姿がそこにあるってのはなんとも言えない暖かい気持ちになるよー。
    お祝いって損得じゃなくない?気持ちだから・・・
    損得考えるようならそれまでの間柄ってことだし、全ての人にそう思うなら、なんか悲しい人間関係だなぁと私は思う。それも価値観だけどね。

    +8

    -2

  • 272. 匿名 2018/04/01(日) 23:49:22 

    挙げたいなら挙げればいいよ
    でも呼ばないで欲しいだけ

    +9

    -3

  • 273. 匿名 2018/04/01(日) 23:53:09 

    20代前半の頃は感動するなーって思って見てたけど、何度も呼ばれるうちに感動も何もなくなったな。
    みーんな同じようなありきたりなやつばっかりだから。
    周り見てても、若い人は案外スマホに夢中で新郎新婦の事見てない。

    +17

    -1

  • 274. 匿名 2018/04/02(月) 00:15:22 

    私の姉妹が夫婦で写真のみ。
    私は、姉妹を産んだら、親はウェデイング姿を楽しみにしていただろうなと思い、式やウェデイング写真は親のためだと思い、観光地で、家族のみの式と食事会をした。姉妹の髪セット代、父の衣装、家族みんなにフルコースの食事をご馳走した。みんな喜んだし、感動で父は泣いてたし、自分もドレス着て満足したけど、、
    式を挙げた私が離婚しそうになったり。写真のみの姉妹夫婦は仲良し。
    自分の子どもには、写真は撮ってくれたら嬉しいな、と思う。綺麗なドレス姿や白無垢姿を見たいな。甥姪のも見たい。友人のも見たい。
    写真くらいはあった方が、普通なら家族は、嬉しいと思うよ。何もないと、少しさみしい。

    +4

    -3

  • 275. 匿名 2018/04/02(月) 00:24:51 

    挙げるべき
    自分もやろうなんて思ってなかったけど、お互いの両親がすごく喜んでくれたし、しっかりお披露目する事でこれから二人で家庭を築いていくんだって決意が固まったし
    10年経ったけど、今でも素晴らしい思い出としてありありと思い起こせるよ

    +4

    -3

  • 276. 匿名 2018/04/02(月) 00:30:35 

    一生に一度だし、お互いに覚悟もつくし、
    やっとけばいいと思う。
    覚悟は大事。結婚生活にも影響ある。

    +4

    -4

  • 277. 匿名 2018/04/02(月) 00:30:50 

    フォトウェディングした後
    家族だけでお食事会した

    親とかまわりも大事だろうけど
    旦那さんと自分がどういう風なのを求めるかだと思う、

    一応貯蓄はしてたけど
    うちは新婚旅行とこれからの生活やらにあてたかったので
    それでじゅーぶん満足でした

    +9

    -0

  • 278. 匿名 2018/04/02(月) 00:35:55 

    おつきあいも大事。
    日頃のつきあいは淡白でも、こういう節目の機会にちゃんとやっておけば、
    助けてもらえることもある。
    助けてもらう予定なんてないでしょうけど、
    10年後とかでも、結婚の時の挨拶があったなかったって、
    結構、響いてる。
    結婚式やっとけば、その辺が楽。

    +4

    -6

  • 279. 匿名 2018/04/02(月) 00:59:29 

    結婚式は新婚旅行兼ねて2人で挙げてきた!
    大勢の前で披露なんてしたくないけど式だけはしたかったので。
    ただ最近になって思うのはお互いの両親、兄弟だけよんで近場で挙式でも良かったかなぁ…と。父親とヴァージンロードを歩くべきだったなぁと後悔。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2018/04/02(月) 01:32:06 

    あげなかった人は年を取るにつれて、そういう経験もないことだしやっとけば良かったかなあと思うだろうし、
    あげた人は年をとるにつれて、あんなにお金かけるんじゃなかったわ今あれとこれにその分お金使えるわって思うだろうし、
    それこそ昔みたいに結婚式が定番じゃないんだから個々によるんじゃないですかね。

    +9

    -3

  • 281. 匿名 2018/04/02(月) 01:47:59 

    挙げるのも挙げないのも自由のはずだけど、自分の両親や相手の両親がどうしたいかに左右されるよね
    私がまったく結婚式に興味がなくて挙げたくなかったけど、祖母が100万円くれたので挙げた
    終わってみれば楽しかったし、挙げて良かったよ
    義両親もまったく口出ししてこなかったから楽だったってのもあるけど

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2018/04/02(月) 02:10:51 

    写真だけでいいや。

    +7

    -2

  • 283. 匿名 2018/04/02(月) 02:49:56 

    私はあげなかった。
    みんなに見られるのが嫌で。
    でもあげないのもそれなりに大変だった。
    周りからあげろ、あげろと本当に煩く言われた。
    特に旦那の親戚と会社の人たち。
    放っといてくれって感じ。

    +4

    -2

  • 284. 匿名 2018/04/02(月) 03:06:07 

    私はしてもしなくても良い派で、彼の転勤を機に結婚したんだけど急に決まって、まだ若くて貯金も結婚式できるほど余裕なかったんだけど彼は絶対に挙式したい派で数年後にしようとは思ってた。
    でも色々あって結局せず5年も過ぎちゃったから今更する気はないんだけど、ちょっとくらい無理してでもすれば良かったとは思ってる。
    義家族が私達が結婚したって意識を持ってくれず彼に結婚前と変わらない付き合い求めてくるなら、生活を乱されまくり。
    挙式して私達が結婚したって意識を持たせれば少しは違ったかなと。
    興味なくても、けじめとして挙げるって人の考えが理解できた。

    +5

    -1

  • 285. 匿名 2018/04/02(月) 03:24:14 

    私も友達少ないし目立つの嫌いで自分が主役とか無理!って思ってたけど何だかんだ楽しくて終わったあとにやって良かったーって思えた。40人の小規模だけど。(笑)身内だけで挙げるのもありだと思う。まぁ人それぞれだけどね、、

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2018/04/02(月) 03:45:01 

    ブライダル業界の人たちに良い印象がない。
    あの人たちにお金払いたくない。
    そして、なぜか大抵あの人たちは息が臭い。
    もう少しこまめに水分摂ってくださいな。

    +6

    -1

  • 287. 匿名 2018/04/02(月) 03:47:57 

    お金はしたいことをするための物というより、
    したくないことをしないで済むためのものだと思っている。

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2018/04/02(月) 03:52:58 

    呼ぶ友達がいないから悲惨なことになりそう。
    今の彼氏は体育会系だし、人多そう。

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2018/04/02(月) 03:57:57 

    ケジメとか慣習とかいう理由でやるのもやっぱりおかしいと思ってる。
    変な社内行事とかサービス残業にしても、「大人とは我慢してやるものだ」みたいな価値観はもう古くて、今の時代誰のことも幸せにしないと思う。

    +5

    -2

  • 290. 匿名 2018/04/02(月) 04:04:21 

    「他人のことに皆そこまで興味はない」という
    当たり前のことに気付かずに、大金をかける人がどうしてこんなに多いんだろう?
    某女優じゃないけど、どうして大人になって、そんなことも分からないんだろう?って感じですよ(笑)
    一生懸命選んだドレスも会場のお花も一週間後には、会場にいた人の9割の人の記憶には残っていない。

    +10

    -3

  • 291. 匿名 2018/04/02(月) 04:07:22 

    借金したりご祝儀あてにして分不相応な結婚式と披露宴するのは反対
    お金ある人は好きにすればいい
    親や祖父母孝行為って人は家族だけで良くない?
    ご祝儀無しの会費制の披露パーティーがメジャーになればいいのにね

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2018/04/02(月) 04:11:46 

    自分は普段服装も結構華やかなものが好きだし、結構ミーハーで色々なところに遊びに行ってSNS投稿してたので、周りからはどんな派手な結婚式やるのか楽しみとか言われている。

    だけど、両親の夫婦仲が良くなかったこともあり、昔から結婚とか夫婦に対して特に憧れを持っていない。
    結婚式なんて物は禺の骨頂だと、子どものときから思ってきた。
    まだ相手はいないけど、自分のこういう部分はある程度理解してくれない人じゃないときつい。

    +2

    -1

  • 293. 匿名 2018/04/02(月) 04:24:08 

    >>151
    葬式も集まってもらわなくてもいい。
    世の中に間違って存在してしまったのだと自覚して出来るだけ静かに生きて出来るだけ静かに死んでいきたい。

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2018/04/02(月) 04:33:00 

    結婚式はしたことないけど、ウェディングドレスは数回着たことがあるので、何とも思えない。
    そして、着た自分の写真を見て気持ち悪いとしか思わないから、それでテンション上がってっていうのはよく分からない。

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2018/04/02(月) 04:50:58 

    私は式は挙げたけど披露宴はしなかったよ。
    そもそも注目を浴びるの好きじゃないし友達も少ないから式も親だけで。
    よくあるハワイで式&新婚旅行的なやつ。
    私はドレスだけは着たかったのとDVDとか残ってるから式あげてよかったと思うけど、ドレス着たいだけなら写真屋みたいなとこで写真撮ってもらうだけでもいいのかもとも思う。

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2018/04/02(月) 05:49:43 

    派手にあげて二年足らずで離婚した友人のDVDがある。

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2018/04/02(月) 07:21:41 

    田舎だから?親に結婚式挙げろと言われて挙げたよ。

    可愛いドレス着れたし、やってよかったと思ったよ。

    友達、親戚にお祝いされて幸せだったし。

    +3

    -2

  • 298. 匿名 2018/04/02(月) 07:24:43 

    >>290
    別に人に記憶しておいてもらいたいほど自己顕示欲強くないですよ(笑)

    自己満だし、結婚式してくれる男性って責任感あって素敵ですし。

    結婚式をする余裕のない稼ぎの人とは結婚したくないし。

    +3

    -5

  • 299. 匿名 2018/04/02(月) 08:03:12 

    新婚旅行兼ねてリゾート挙式で
    披露宴無しが良かったのに

    親の強い希望で夫の地元の式場で挙げました
    希望叶わなかったからとても残念でした

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2018/04/02(月) 08:23:55 

    私も田舎の風習に負けて挙式披露宴やった
    夫側の親戚が出席するのに便利な地域の
    会場だったけど数年後に閉鎖された
    やっぱり大した需要ないのだろうね

    +5

    -1

  • 301. 匿名 2018/04/02(月) 08:34:49 

    挙げました。
    両親の希望と私も何となく憧れはあったので。
    でも極度の緊張しいだったので夫の会社の人は呼ばず、こじんまりしたものにしました。
    迷ってるならやったほうがいいですよ。

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2018/04/02(月) 08:38:38 

    お金はかかるけど、あげてよかったよー。親族だけであげるのもありじゃない?今でもいい思い出だよ

    +7

    -2

  • 303. 匿名 2018/04/02(月) 08:56:54 

    やり方、形はどうであれ、やった方がいいと思う。
    子どもが生まれた時に、病院で親族同士が『初めまして‥』と挨拶しているのをよく見る。

    +8

    -5

  • 304. 匿名 2018/04/02(月) 08:58:13 

    普通に親族や職場の人も呼んでホテルウェディングだったけど、呼ぶのは親族と友人だけでいいと思う。仲良くも無い職場の人にご祝儀出してもらって悪かった気がする。
    ドレスは絶対着たかったし、母も喜んでたから式自体は賛成です。今でも写真見ると嬉しいし。

    +6

    -1

  • 305. 匿名 2018/04/02(月) 09:00:13 

    私は友達5人くらいしかないし、貯金も100万満たないから、挙げられない。対人恐怖症だから、人前にドレスで立ったら倒れると思う

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2018/04/02(月) 09:02:15 

    結婚式上げてない方、親戚への挨拶はどうされました?

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2018/04/02(月) 09:07:08 

    儀式として、けじめとしての式じゃないの?
    一日お姫様になる日だと思ってるならやらなくていいよ。
    新しい家族を作って、これからお世話になる人にちゃんと紹介と挨拶するなら。
    私は親戚からご祝儀もらえるのわかってたから、
    お返しついでに式と食事会(引き出物つき)して終わらせたよ。

    +3

    -9

  • 308. 匿名 2018/04/02(月) 09:12:12 

    憧れが無いのでやらなかった。
    親のために両家のちょっと大袈裟な食事会だけ。

    +8

    -0

  • 309. 匿名 2018/04/02(月) 09:14:30 

    友達いっぱい居て、職場にも恵まれてて、旦那もイケメンで、全てが整ってたらやりたくて仕方無いんだろうなぁと思う。

    +10

    -2

  • 310. 匿名 2018/04/02(月) 09:17:08 

    友人は親孝行のためにも式だけは挙げたい派。
    でも旦那はお金もったいないからやりたくない派。
    結局友人がお金出して親族で挙げることになったけど
    全部一人で決めてたよ。
    ひとりっこの娘を嫁にもらったのに、そのくらいの願いも協力してくれないなんて
    おせっかいだけど彼女のこの先が心配です。
    古いかもしれないけど、男の甲斐性だと思う。

    +8

    -3

  • 311. 匿名 2018/04/02(月) 09:40:08 

    式場じゃなくて、神社やお寺で挙式+近くの料亭やレストランで食事なら
    少人数で150万もあればできますよ。ご飯もおいしい。
    御祝儀もあるので実質負担は半分から3分の2くらいで。
    フリープランナーに頼むと、衣装や写真に自由が効いていいと思いますよ。
    ただ移動を考えたり、自分で気をまわすところが増えますが。
    その点、式場やホテルなら一か所で設備も整ってるから楽ですね。
    ウエディングケーキやエンドロール勧められますけど。

    +2

    -3

  • 312. 匿名 2018/04/02(月) 09:46:22 

    必ずするべきとは思わないけど、少しでも憧れやしたいって気持ちがあるなら絶対にするべきだと思う。人前に出て何かするの嫌だったしお金もなかったからしなかったけど、ドレスだけは着たかったから写真だけでも撮れば良かったなってすごい後悔してる。

    +6

    -2

  • 313. 匿名 2018/04/02(月) 09:50:15 

    年取ってからドレス着たりしても似合わないから、お金無くても若いうちに写真だけでも撮ったらいいと思う。やっぱり思い出って大事だよ。

    +14

    -0

  • 314. 匿名 2018/04/02(月) 10:07:35 

    友達の結婚式行ったとき
    遠方だから宿泊費と新幹線往復だけで
    4万かかって、お車代について連絡もなかったから半分位は出るのかなと思ってたけど1万しか出なかった。

    新幹線の距離で幼児2人連れてたから
    旅費だけで正直結構な負担なのに…

    そういうとこをケチらなきゃならないような懐事情なら、私なら式挙げないな。と思った。

    +10

    -1

  • 315. 匿名 2018/04/02(月) 10:43:54 

    盛大に結婚式して別れるとマジで笑われるよ
    皆言わないけど

    +15

    -0

  • 316. 匿名 2018/04/02(月) 10:52:28 

    結婚式も挙式&披露宴みたいな定番の流れ〜フォトウェディングまで色々な形があるからドレスが着てみたいとか親御さんを喜ばせたいとか何かしらの希望が少しでもあるならやっておいてもいいんじゃないかな。やらぬ後悔よりやった後悔の方がマシよ。でも周りが結婚式してるからやるべき!?って理由ならやめておいた方がいい。結婚したら自然と周りの夫婦の事も気になるようになるから誰かがマイホーム買ったらうちも買った方がいいかも!?誰かが子供をお受験させると聞けばうちも!?といちいち振り回されるよ。自分達がどうしたいか、自分達で決めてブレない事が大切だと思う。

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2018/04/02(月) 10:56:39 

    挙げるべき。友達に幸せのお裾分けしてあげたい。

    +3

    -10

  • 318. 匿名 2018/04/02(月) 10:58:25 

    心から祝ってくれる身内だけで挙式するのがよさそう
    夫婦の記念になるし、親孝行にもなると思う

    +9

    -1

  • 319. 匿名 2018/04/02(月) 11:02:37 

    嫌ならやらなくても良いと思うけど、
    正直結婚式イヤって言うのはガル民みたいな
    心身ともにひねくれて連中だけじゃないの?
    普通はやるよ。一生に一回の事なんだし。
    旦那の社会的な立場もあるから。
    あくまでも結婚式をやらないのは少数派だよ。

    +3

    -11

  • 320. 匿名 2018/04/02(月) 11:03:37 

    今は親族婚が主流じゃないですかね。私は10年前に挙げたけど。今は皆が挙げる時代じゃないし。独身の友達からご祝儀もらいっぱなしになるのは気が引けるし、式を挙げない友達にも何を返したらいいか分からないもん。

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2018/04/02(月) 11:09:06 

    自分が主役になれる日は結婚式くらいしかないんだよ。人生、一度でいいから皆にチヤホヤされてキラキラしたい!姫気分を味わいたい。ついでに本音を言えばご祝儀も回収したい。

    +4

    -4

  • 322. 匿名 2018/04/02(月) 11:13:50 

    >>314
    私は親戚の結婚式に親子三人で呼ばれ、
    東京から福岡の飛行機代、ホテル一泊代として
    10万円貰いました。
    でもそこの家は、全員の招待客のホテル代と
    旅費を負担していたようで、
    物凄い費用だったと思います。

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2018/04/02(月) 11:14:08 

    正直結婚式呼ばれたくない。
    義理兄弟の結婚式とか行きたくない
    だから二人だけでやって下さい。って思ってしまう。

    +10

    -1

  • 324. 匿名 2018/04/02(月) 11:15:53 

    従兄弟の結婚式、1日で600万が消えたそうです。
    今はこれが相場とか…

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2018/04/02(月) 11:16:19 

    >>323
    お金が勿体無いから?

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2018/04/02(月) 11:22:57 

    私も写真だけ撮れたらと思っていたけど結婚式したよ。
    準備期間が短くて、できなくて後悔した部分もあるけど、結婚式してよかった。
    グループだから、この人を呼ぶなら本当は苦手だけどこの人を呼ばないと…のような事が、友達呼ぶのに悩みますよね。それが苦痛だったので親族だけでしたよ。
    おかげで本当に気分が晴れやかでいい式になったと自負してる。
    1.5次会くらいはしたらよかったなあとは思った。
    主さんは憧れがないこともないようなので、それならした方がいいと思う!準備しているうちにだんだんあれもこれもしてみたいかも…!ってなると思う^ ^

    +3

    -0

  • 327. 匿名 2018/04/02(月) 11:29:45 

    記念にはなる

    +6

    -1

  • 328. 匿名 2018/04/02(月) 11:31:17 

    例え親族でもたくさんの人に注目されるのが苦手な私だけど、結婚式はやってよかった。
    人の人生で自分のことに関して親戚みんなが集まる時って
    自分が生まれた時と、結婚式と、自分が死んだ時。
    始めと最後は記憶や意識もないけど
    結婚式だけは自分の記憶に残る
    みたいなことを見かけて(うろ覚えで上手く言えないけど)納得したなー。
    やらずに後悔するならやって後悔しようと思った。

    +6

    -3

  • 329. 匿名 2018/04/02(月) 11:32:48 

    ほんの2時間のために何度も打ち合わせしたり決め事が山積み、互いの意向がズレて喧嘩になるし
    それで何百万も払う
    正直不要だと思った。
    だったら新婚旅行にかけた方がいい。

    +5

    -2

  • 330. 匿名 2018/04/02(月) 11:36:20 

    ドレスは着たいけど写真撮るくらいでいいかなと最近思ってる。若いころは結婚式を夢見てたけど今年36なので…結婚式は躊躇してしまう。

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2018/04/02(月) 11:36:41 

    自分が式を挙げる前、招待されると純粋にワクワクして楽しかった。

    自分が挙げてから招待されると、どうしても値踏みしたり挙式を評価してしまう。

    +6

    -1

  • 332. 匿名 2018/04/02(月) 11:39:20 

    自分に注目が集まるのが本当に苦痛
    ブサイクだからみんなに好き放題に写真を撮られるのも嫌
    もちろんカメラマンに取られるのも嫌

    という理由で結婚式はしませんでした
    出来れば葬式もしたくない

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2018/04/02(月) 11:39:39 

    自己満足の世界なのでフォトウェディングで済ませたい。もう30過ぎてるし、ほとんど親戚付き合いもないし。友達にはインスタで報告する。

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2018/04/02(月) 11:41:05 

    式はするべき、というかした方がいいと思う。
    恋人から夫婦への線引きみたいなのを感じたから。
    豪華な披露宴はしなくていいよー。

    +6

    -2

  • 335. 匿名 2018/04/02(月) 11:42:40 

    他人から3万円当たり前に集金するのやめて〜

    +9

    -2

  • 336. 匿名 2018/04/02(月) 11:43:47 

    やるならド派手なの

    +0

    -1

  • 337. 匿名 2018/04/02(月) 11:44:20 

    親戚のおばちゃん達は、法事と葬式しかイベントがないから
    明るいイベントでみんなで集まれてうれしいって言ってたよ。

    +6

    -1

  • 338. 匿名 2018/04/02(月) 12:01:30 

    私は結婚式で350万円使いましたが、ご祝儀で290万円いただいたので自己出費は60万円で済みました。でも、リフォーム費用にとっておけばよかったな。親戚のおじさんなんて私の結婚式に出席したことさえ忘れてる。

    +2

    -4

  • 339. 匿名 2018/04/02(月) 12:18:19 

    私も結婚式否定派だったけど、ハワイ挙式の相談に行ったらパンフレットのおしゃれさにやられて今めちゃくちゃこだわってる。花のグレードアップとかこだわる女馬鹿じゃないって思ってた自分が。友達は招待しないけど。
    だから結婚式は小規模でもするべきだと思う。

    +6

    -2

  • 340. 匿名 2018/04/02(月) 12:21:06 

    呼ばれるほうも内心面倒くさいと思ってる。三万円はキツイ。ドレスやヘアメイクするのに金がかかるし、せっかくの休みが疲れるイベントに出るの辛いです。友達同士で集まって食事に行くなら気が楽なのに。

    +11

    -1

  • 341. 匿名 2018/04/02(月) 12:33:37 

    個人的に私は冠婚葬祭は自己主張をする場ではないと思っているので、世の中の慣習(一般的に一番多いとされる常識)に従うのがベターだと思ってます。
    なぜかというと、こういう場は老若男女いろんな人たち、ようはいろんな違う価値観の人たちが一同さんずるという部分と、人の記憶に残りやすいイベントなのでちょっと突飛な事すると「あー、あの人ね」と覚えられてしまいやすいので、何が良いかより何が無難かを優先するって考えです。
    故に私の時は一般的な挙式・披露宴をする人が多かったので、私はそうしました。

    +2

    -1

  • 342. 匿名 2018/04/02(月) 12:50:04 

    でも今時ってひと昔前は当たり前だった披露宴が豪華で、都会だとナシ婚増えてるよね。一般的な披露宴って田舎者か若い子しかしてないな。28超えたらもう2人だけでとかが多いよ。

    +6

    -1

  • 343. 匿名 2018/04/02(月) 12:56:16 

    普段節約生活だから、結婚式に招待されると正直戸惑う。ド派手な演出や高級料理を目の当たりにして、家でレトルトカレーやカップ麺を食べて留守番してる夫や子供を思い出して切なくなる。浮かれている新婚夫婦と、長く主婦をやってる私では温度差や金銭感覚に開きがあり過ぎてつらいけど、精一杯笑顔でお祝いするよ。ゲストの中には私のような荒んだ者もいるけど、そんなの気にしないならやるべき。やるなら嫌味なほどゴージャスに、二人の幸せの国へ招待するつもりでね。

    +3

    -1

  • 344. 匿名 2018/04/02(月) 13:01:08 

    マタニティーウェディングならやめた方がいいよ。妊婦さんがバージンロードなんてとんだ茶番。伝説になるよw

    +8

    -4

  • 345. 匿名 2018/04/02(月) 13:03:51 

    準備で主人にイライラしそうでやりませんでした。主人はまわりから式挙げないの?って言われてたしやりたそうにしてたけど、ただ友達や同僚と宴会したいだけなんだろうなと思った。いろいろ決めたりするのは私に丸投げするだろうし。
    ドレスも憧れないし写真うつり悪いから写真も残したくない。

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2018/04/02(月) 13:08:28 

    私もこだわり無かったけど
    結局派手にやりました。
    人生で1番幸せな日だった!もう1回やりたいくらい。
    「人が自分の為に集まってくれるのなんて
    産まれた時・結婚式・葬式」記憶に残せるのは結婚式だけ
    って先輩に言われたのは大きかった。

    +5

    -2

  • 347. 匿名 2018/04/02(月) 13:10:00 

    私が結婚式した会場が、去年セレモニーホールになったよ。悲しい。

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2018/04/02(月) 13:12:09 

    最近はゼロ婚が流行ってきたよね。

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2018/04/02(月) 13:30:32 

    私はハワイで主人と2人だけで結婚式した。もともと挙げるつもりなかったけど、やっといて良かったと思う(^^)

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2018/04/02(月) 13:37:13 

    「結婚式を盛大にあげた夫婦の方が離婚率が低い」というデータがあるそうです。
    でもこれって盛大に結婚式を挙げたから、が理由じゃないと思う!

    盛大な結婚式を挙げられるだけの財力と、人を集められるだけの人望が有るからこそ、離婚率低いんじゃない??

    よって、結婚式、挙げても挙げなくてもどっちでも良い!と思う。

    思い出が欲しいなら2人きりでハネムーン挙式はどう?
    ドレスも着られるし、ロケーション素敵な所で写真も撮れるよ!

    +4

    -3

  • 351. 匿名 2018/04/02(月) 13:41:32 

    >>324
    それ、今の相場じゃないよ。
    少ないデータだけでわかった気にならないで。

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2018/04/02(月) 13:48:21 

    結婚式はあげるのめんどくさいって思ってしていない。周りからは、自分の為ではなく家族の為にあげなって言われた。お金かかるしなんで家族の為?と感じていたが、ドラマでバージンロードを父親に歩かせるのが親孝行だよってセリフに4人兄弟で女ひとりの私にとって心に響いたわ。

    +5

    -1

  • 353. 匿名 2018/04/02(月) 13:59:20 

    ゴンドラや馴れ初め、手紙なんかは見てるこっちも飽きてきたし要らないと思うけど、皆の前で私達は結婚しますと見せることに意味があるんだよ

    結婚式している方が離婚の抑止力にもなる

    +4

    -5

  • 354. 匿名 2018/04/02(月) 14:02:36 

    やりたいならやった方が良いと思う。でも、人に迷惑はかけないように…
    呼ばれてないのに、余興手伝う人に選ばれても迷惑

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2018/04/02(月) 14:07:21 

    うちの兄とシングルマザーの嫁はあげる予定w
    一回目の結婚は式あげてないからってバツイチ子持ちの身分でと心の中で思ってます
    しかも親の金で結婚式挙げますw
    絶対に出ませんw

    +11

    -1

  • 356. 匿名 2018/04/02(月) 14:07:45 

    私も目立つの嫌だし、自分達の生い立ちや馴れ初めスライドなんて寒気がするわ(笑)
    しかも私は東京、夫は大阪が地元なのでどっちでやるにしても色々めんどくさいからいいかって思ってた。

    でも、私の父親にドレス姿くらい見せてくれと言われた。
    お互いの親と兄弟、私の大好きな祖母だけでの小さい式をあげました。そのあとは両家でちょっといいところで和食をいただきました。
    祖母が高齢だったこともあり、夫側が東京にきてくれました。

    なにげにいい思い出です(笑)もう10年前だけど。

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2018/04/02(月) 14:15:08 

    結婚式くらいでしか、両家の親兄弟が顔を会わせる機会がなかったからやって良かった。それをやらないとお葬式で「ハジメマシテ」になってしまうよ。

    +3

    -4

  • 358. 匿名 2018/04/02(月) 14:23:59 

    >>357
    式しなくても、身内だけで食事会だけすりゃ良いだけじゃん

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2018/04/02(月) 14:35:34 

    >358
    食事会程度じゃ遠方にいたら集まらないからセレモニーにするんだよ。

    +3

    -6

  • 360. 匿名 2018/04/02(月) 14:38:31 

    >>342
    本人たちと家族の意向で決めればいいんじゃない?
    たとえば玉の輿にのれたなど、家の格が違うなどの事情だと披露宴はバランスが悪くなりがちなので気まずいかな・・・というのもあるし。

    でも写真ぐらいはいいんじゃないの、と思う。
    一生に一度、お姫様みたいなドレス着られるのはその日だけだし、何歳になってドレスきてもいいけど若いほうが選べるデザインの幅が広いし(可愛いロマンチックなのも似合う)、なによりキレイだしね。

    +0

    -1

  • 361. 匿名 2018/04/02(月) 14:39:24 

    ドレスを着れる機会なんて
    自分の結婚式くらいだから、
    フォトウェディングだけでもいいから
    した方がいいかなぁ。
    披露宴は自己満足のような気がする。

    +7

    -1

  • 362. 匿名 2018/04/02(月) 14:43:13 

    誓いの儀式という認識よりも
    自己満レクリエーション大会って認識にしたウェディング業界が悪い。
    祝う側としては何かしらやってくれた方が祝ってあげる場ができて楽だし、
    そういう場を提供することもまた優しさ。

    +4

    -1

  • 363. 匿名 2018/04/02(月) 14:45:08 

    新郎のバンド演奏が本当に最悪

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2018/04/02(月) 14:48:50 

    >>347
    結婚式場とセレモニーホールは同じとこがやってたりするからね。
    これからはそういうところがどんどん増える。
    なくならない神社とかのが堅実だよ。

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2018/04/02(月) 14:49:11 

    私も式はあげたくなかったけど、義母がどうしてもあげなさいというので仕方なく挙げたよ。
    そのタイミングで実の父が末期癌になって、結局式にはでれなかったけど、亡くなる前に写真だけでも見せられて今思えば良かったと思ってる。
    出産したら体型も変わってしまうけど、写真に残れば自分も昔を振り替えって思い出せるし、子供にも何かの時には見せれるし今は義母にとても感謝してます。

    +4

    -2

  • 366. 匿名 2018/04/02(月) 15:00:35 

    正直呼ばれて参加するのもだるいと思ってきたから当然自分の結婚式もしたいと思わないし、自己満に付き合わせるのも気が引ける

    +9

    -1

  • 367. 匿名 2018/04/02(月) 15:18:09 

    私も夫も挙げる気なかったけど、夫の両親の意向で挙げなくちゃいけなくなって。
    結婚式にお金かけたくないし、仕方なく身内のみで挙げたら、結果結婚式して本当に良かったです。
    今は弟夫婦が結婚式ローンでするかもって聞いて引いてますww
    身の丈にあった範囲なら挙げてみてもいいと思います。

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2018/04/02(月) 15:23:54 

    写真は撮った方が良いと思う。多額の借金してまでは微妙かな。知り合いに豪勢に挙げて500万借金した人がいる。新婚旅行も行けなかったみたい。初っぱなそんな金額のローン抱えて結婚生活は厳しすぎる!

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2018/04/02(月) 15:29:54 

    式も披露もしなかった人たち
    親戚からお祝いいただきましたか?
    何もしないけど、籍入れますみたいなのは聞きました
    お祝いあげたいけど、タイミングと金額迷うし困ってる

    +2

    -1

  • 370. 匿名 2018/04/02(月) 15:29:58 

    もう付き合いしてない疎遠の人から今日の昼に招待状届いた‥‥‥
    本当に止めて欲しいし迷惑
    祝儀欲しさが滲み出てるし失礼すぎるわ

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2018/04/02(月) 15:35:23 

    旦那は披露宴とかやって満足してるけど、私は二人だけで新婚旅行先であげたかった。
    何故か女友達がほぼ切れたし、兄弟とも疎遠になった。人の本性を見てしまった。

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2018/04/02(月) 15:37:15 

    人前で目立つのが苦手なので、身内だけでこじんまりとグアムでやりました。
    そのあとみんなで観光したり食事したり。
    式自体やるつもりなかったけど、今となってはやってよかったと思ってます。

    +4

    -0

  • 373. 匿名 2018/04/02(月) 15:52:48 

    300越えるコメント頂くことができて驚いてます、みなさんご意見ありがとうございます。
    経験談、やってよかった、やらなくてよかったの話が聞けてとても参考になりました。
    ドレスや挙式は憧れがあるので身内やとても親しい友人だけでやることができればいいなあと思いました。親は興味無さそうでしたが、やはり綺麗な姿を見せたいなという思いになりました…(自己満ですね)
    無理しない、迷惑かけない程度に思い出に残せたらと思いました。 近くに予定がある訳では無いですが…
    本当にありがとうございます。

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2018/04/02(月) 16:06:26 

    親兄弟のみで神前式しました。式後は会食。よかったよ。一般的な披露宴は私にはムリ…恥ずかしすぎるし、お金ももったいない。

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2018/04/02(月) 16:22:16 

    「目立つの嫌いだから」と、まるで目立ちたくてやっているんだろうと斜めにかまえて少し見下したニュアンスのコメントが散見するけど、目立ちたい、注目されたいから挙げる人はそうそういないと思うよ。そういう考えは少し捻くれてるよ。
    多くの人は昔からある晴れの日の儀式の一つとして捉えて、結婚式をしているんだと思うよ。
    ご祝儀出すほうはけっこう散財で大変ではあるけどね。私もけっこうな額がとんだけど。
    でも世の中で生きている以上、自分も気づいてないだけで何かの恩恵受けていたり誰かにデメリット背負わせている部分あるだろうし、人間として社会の中で生きる以上仕方ない部分はあるよ。

    +3

    -8

  • 376. 匿名 2018/04/02(月) 18:28:52 

    >>
    10万!確かに皆に出したらすごい金額になりますよね。そこまで出してくれたら誰からも文句出ないでしょうし、常識ある大人のマナーですね。
    お車代の余裕ないなら遠方の友人は呼ぶべきじゃないと断言します。
    子供もお呼ばれされたら、ドレスや髪のセットやフォーマル小物などその分出費も結構な金額になりますもんね。

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2018/04/02(月) 19:35:17 

    >>369
    これにー付けてくれた人はお祝いいらないってこと?
    さっさと渡せってこと?
    押し付けるなって思ってるってこと?
    感覚が違うから、理解できないんだよ
    出来たら意見付けてもらえるかな、よろしく

    +0

    -2

  • 378. 匿名 2018/04/02(月) 19:45:57 

    >>377
    横だけど、結婚する相手との関係による。従兄弟ならスルー可。甥、姪なら挙式しなくても10万以上包まないと。それより遠いならスルーしてもいいんじゃないかと。

    +1

    -2

  • 379. 匿名 2018/04/02(月) 20:01:40 

    >>378
    ありがとう
    甥なんだ、参考にさせていただく

    +0

    -2

  • 380. 匿名 2018/04/02(月) 21:10:43 

    >>377

    挙式も披露宴もしなかった立場です。

    タイミングは確かに困りますよね。
    たとえば入籍した時点では何もしないと言っていても、もし数年後になってやっぱり式挙げますとかなって招待されたら二重でお金払わなきゃいけないじゃん、みたいなのもあると思う。

    そういう場合、もし自分だったら挙式には招待するにしても前にお祝いをいただいているので手ぶらで来てくださいって言うかな。

    でもそうじゃなくて二重で貰うつもりの人もいるのかな。
    難しいですよね。

    +2

    -1

  • 381. 匿名 2018/04/02(月) 21:24:37 

    >>380
    ありがとう
    お祝いはホントあげたいのよ
    甥姪で最初の結婚だから、マジ嬉しいの
    難しいです

    +0

    -1

  • 382. 匿名 2018/04/02(月) 21:50:59 

    少しでも結婚式に憧れがあるならしたほうがいい。

    正直、結婚式挙げなかった夫婦を見ると可哀想だなって思っちゃうし

    +0

    -7

  • 383. 匿名 2018/04/03(火) 23:57:11 

    自分が挙げたいかどうかではなく、皆さんの結婚式アンチ話見てびっくりしました。
    よほどおもてなしができない友達しかいないor式に行きたいと思える友達がいないのでしょうか。

    +0

    -3

  • 384. 匿名 2018/04/04(水) 00:08:44 

    >>242
    質問すみません、レストランて会費が主流なのですか?レストラン式2回行ったことありますが両方ご祝儀制でして、自分もレストランでご祝儀制で進行中なので心配です…
    挙式も引出物も出し物も通常の式場と同様ですが、失礼なのでしょうか…

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2018/04/04(水) 03:30:34 

    御式と披露宴はもともと別のものだったって知ってました?

    随分前にチラッと見た統計では、お式をナシにした離婚がやけに多かったという結果でした
    米農家や神道に近しい家などでは少なくともいまだに御式はされるのはもしかするこコレを経験知で知っているからなのかもしれず 
    何よりも神社庁管轄の神社での婚姻の御式の奉納料金って案外高くもないので調べてみて

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2018/04/07(土) 07:08:31 

    昔はケータイもメールもSNSもなかったから一世一代の晴れの舞台ってイメージだったけど、今はSNSでいつでも繋がってるから今さら感あるし遠方から呼ぶのは迷惑だし出費がかさむだけだけで必要ない。やりたい人がやればいいと思う。

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2018/04/15(日) 17:59:06 

    あげたくない。お金の無駄だと思ってしまう。
    価値が見いだせない。

    でも自分の考えだけで、どうにかなるものではない。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード