-
1. 匿名 2018/03/31(土) 17:33:55
家庭の事情があったりで忙しく、それプラス金欠でなかなか美容院に行けません。
半年前にダークブラウンに染めましたが、ぷりんになっています。このままにして地毛に戻してもいいかなって考えてますが、やはりぷりんの状態はおかしいですか?
+90
-8
-
2. 匿名 2018/03/31(土) 17:34:33
市販ので黒に戻した方が早くない?+112
-3
-
3. 匿名 2018/03/31(土) 17:34:54
+15
-1
-
4. 匿名 2018/03/31(土) 17:35:21
大丈夫だよ、自分がよければ+69
-7
-
5. 匿名 2018/03/31(土) 17:36:10
一度黒染めしたらどうですか?
+45
-3
-
6. 匿名 2018/03/31(土) 17:36:49
誰も気にしてないよ
+45
-16
-
7. 匿名 2018/03/31(土) 17:36:57
プリンもそれはそれで味がある+14
-30
-
8. 匿名 2018/03/31(土) 17:37:09
本当に地毛に戻すならプリン期間をガマンするしかないですね。
でもダークブラウンなら長さにもよるけどそんなに気にならずプリン期間を終えることができる気がしますよ。+133
-3
-
9. 匿名 2018/03/31(土) 17:37:20
そんなに明るい色じゃなければわからない+78
-4
-
10. 匿名 2018/03/31(土) 17:37:22
産後で美容院行けず、プリンです。来月にはカラーだけしにいく予定。+34
-3
-
11. 匿名 2018/03/31(土) 17:37:22
+32
-1
-
12. 匿名 2018/03/31(土) 17:37:28
だから、そんなに染めない。プリンになっても目立たない程度しか。+46
-1
-
13. 匿名 2018/03/31(土) 17:38:25
金欠ならほっといてもいいんじゃないの+12
-4
-
14. 匿名 2018/03/31(土) 17:38:38
白髪が出てきてコーヒーゼリーだ+131
-6
-
15. 匿名 2018/03/31(土) 17:38:44
美容院って高くないですか?カラーで8000円とか高すぎる。
私の住んでるところみんなこのくらいの金額+98
-4
-
16. 匿名 2018/03/31(土) 17:38:53
金髪と黒みたいに色の差が激しいまま髪が伸びすぎると少し恥ずかしいよね。+63
-2
-
17. 匿名 2018/03/31(土) 17:39:16
どっちかと言うとやっぱり綺麗ではないよね
私はプリンが嫌で染めるの辞めた٩( ᐛ )و+69
-4
-
18. 匿名 2018/03/31(土) 17:39:21
なんかひらがなが嫌+10
-5
-
19. 匿名 2018/03/31(土) 17:39:38
バタバタしてて時間がない。たまに時間が作れた時は休みたい。こないだ初めてこれ使ったら綺麗に仕上がったので当分はこれで凌ぐ。+62
-1
-
20. 匿名 2018/03/31(土) 17:40:04
白髪がぽつぽつ出てます・・・+42
-2
-
21. 匿名 2018/03/31(土) 17:42:29
お金もったいないし、子ども預けるとこないし、子どもを美容室に連れていきたくないからほったらかしにしてたけど、来月幼稚園の入園式があるから久々カラーとカットしに行く。
前にカラーしに行ったのは友人の結婚式、何か大事なことがある時しか行ってません。+15
-9
-
22. 匿名 2018/03/31(土) 17:42:36
>>14
おいおい、どんだけババアなんだよ+10
-41
-
23. 匿名 2018/03/31(土) 17:46:20
髪が細くて少ないから市販のでも全然いけるけどその後の軋みとかが凄いからやっぱり美容院ってなってしまう+24
-1
-
24. 匿名 2018/03/31(土) 17:46:32
2ヶ月くらい染めないで放置してたらかなり伸びてて目立つプリン状態。
つい最近プリン解消にと思って市販ので染めたけど、当然黒髪は染まらないのでプリンのまま(T_T)+9
-5
-
25. 匿名 2018/03/31(土) 17:48:23
地毛伸ばしてて一応グラデーションだけど、オレンジっぽくなってきたからプリンにもみえる…+13
-1
-
26. 匿名 2018/03/31(土) 17:48:39
色合いでプリンでも我慢出来るか分かれるよね
金髪から黒髪だと汚過ぎて目を細めてしまうw
+58
-1
-
27. 匿名 2018/03/31(土) 17:50:30
もう8ヶ月美容院行ってないけど帽子かぶってごまかしてる。家以外では夜でも帽子かぶってるよ+12
-6
-
28. 匿名 2018/03/31(土) 17:50:56
私も子どもが人見知りで誰にも預けられないから1年行けてない
+11
-0
-
29. 匿名 2018/03/31(土) 17:51:11
一時はやったグラデーションカラーとは何だったのか。私にはプリンにしか見えんかった。+26
-2
-
30. 匿名 2018/03/31(土) 17:51:29
>>22
二十代だけど白髪あるよ
なにが「おい」だ偉そうに
+101
-5
-
31. 匿名 2018/03/31(土) 17:52:43
30だけど白髪ある!!!ババァとは限らん。いや、ババァの年齢には差し掛かってるけども。+78
-5
-
32. 匿名 2018/03/31(土) 17:52:48
見た目第1だから染め直した方が良くない?綺麗なグラデじゃないならだらしなく見えるからちゃんと染めた方がいいと思う。
+21
-1
-
33. 匿名 2018/03/31(土) 17:53:18
>>19
ミルクジャムは良いよ。金欠族の必須アイテム。+29
-1
-
34. 匿名 2018/03/31(土) 17:53:28
グラデーションカラー?+72
-3
-
35. 匿名 2018/03/31(土) 17:53:46
グラデーションカラーだと言い張れ+82
-3
-
36. 匿名 2018/03/31(土) 17:53:50
近くに カラー専門店が出来て、リタッチ2100円 フルで3000円ぐらいです。 市販のもので自分で染めるよりも 持ちもいいし痛みにくいから いつも混んでます。 そういうところ増えればいいのにね。+51
-0
-
37. 匿名 2018/03/31(土) 17:55:05
白髪って早い人は早いよね。27で出たw
禿げる人は33でもう禿げてるよね!+43
-1
-
38. 匿名 2018/03/31(土) 17:55:21
満31。白髪は出てくるよ。
黒髪でも良いなら黒色に戻そ。+17
-2
-
39. 匿名 2018/03/31(土) 17:55:29
自分はあまり気にせずプリンのままだったけど、夫が10日おきくらいに「プリンだね(笑)」って言ってくるのでプリンを買ってあげた。+80
-4
-
40. 匿名 2018/03/31(土) 17:55:44
金髪艶無しのプリンは怖い
四ヶ月前に賞味期限が切れてたプリンの発見なみにこわいので黒初めした方がいい
ダークブラウンならさほど一週間前に切れたプリンぐらいで私は食べられる気にしない+11
-4
-
41. 匿名 2018/03/31(土) 17:56:07
>>37
早い人は10代で白髪だし20代で禿げるよ+39
-1
-
42. 匿名 2018/03/31(土) 17:57:55
むしろ地毛に戻そうと思ってダークブラウン入れたんだけど、そんなに境目気になる?+10
-1
-
43. 匿名 2018/03/31(土) 18:01:06
個人的な意見だけど、私はプリンすきです!(髪の毛の。)
やったことないけど…+11
-5
-
44. 匿名 2018/03/31(土) 18:01:36
>>1不潔そうに見えるから早めに対策を+10
-3
-
45. 匿名 2018/03/31(土) 18:02:06
プディングと呼んでます+8
-2
-
46. 匿名 2018/03/31(土) 18:05:28
プリンは本当にだらしなく見えるから、根本が伸びても分かりにくいダークトーンにしてる。+27
-1
-
47. 匿名 2018/03/31(土) 18:06:52
すごくだらしなく見える。まめに染めたほうがいいよ。+17
-4
-
48. 匿名 2018/03/31(土) 18:11:01
プリンと言ったら安室奈美恵+6
-5
-
49. 匿名 2018/03/31(土) 18:13:59
安室奈美恵と言ったら引退+6
-2
-
50. 匿名 2018/03/31(土) 18:16:34
明るめの色で目立つなら黒に戻した方がよさそう。
+8
-0
-
51. 匿名 2018/03/31(土) 18:19:15
えっと…おかしいって言われたら、金欠がなんとかなるのかな?+6
-3
-
52. 匿名 2018/03/31(土) 18:20:29
ベレー帽をかぶろう!!!+4
-3
-
53. 匿名 2018/03/31(土) 18:25:20
自分は気になる方だからプリンの人みると不潔の部類と思う。
清潔感は無い+13
-6
-
54. 匿名 2018/03/31(土) 18:30:25
去年の秋から美容院行ってなくてプリンでしたが今週やっとカラーしてきました。プリンじゃなくなっただけなのに鏡を見て私って綺麗だなぁとうっとりしてます。あっ顔はブスだよ(笑)+14
-2
-
55. 匿名 2018/03/31(土) 18:31:07
>>22
いちいちうるさいよ+0
-4
-
56. 匿名 2018/03/31(土) 18:39:20
私も半年放置してます!
あと一ヶ月粘ろうかなーと思ってます。
皆さん何ヵ月くらいまでなら放置してますか?+18
-5
-
57. 匿名 2018/03/31(土) 18:46:55
職場にいるけど
すごく貧乏くさい。
本人はグラデーションっぽくてアリかな?とか言ってるけど
髪以外もオシャレじゃないからナシだ。+11
-2
-
58. 匿名 2018/03/31(土) 18:49:08
プリンからツートンカラーっぽくなってやっと地毛に戻った。
ツートンカラーさえ問題なければ大丈夫じゃない?+6
-0
-
59. 匿名 2018/03/31(土) 18:49:51
>>48安室は、グラデーションカラーだから+9
-1
-
60. 匿名 2018/03/31(土) 18:55:53
服よりなにより、プリンが1番貧乏臭く不潔にみえる。
髪の毛は大事だと思うよ。
ダークな色に1度戻したらどうかな。+2
-4
-
61. 匿名 2018/03/31(土) 18:57:47
>>48
>>49
いきなりマジカルバナナが始まる不思議+6
-0
-
62. 匿名 2018/03/31(土) 18:59:22
グラデーションとプリンって雲泥の差だよね+13
-1
-
63. 匿名 2018/03/31(土) 18:59:24
私は、ネイルもマツエクもしないけど、毛染めだけは、ダークカラーだけど1~1.5ヶ月おきに行ってるよ。何より大事だと思ってる。プリンは貧乏臭くだらしなく見える。+10
-1
-
64. 匿名 2018/03/31(土) 18:59:33
プリン頭って見ずぼらしいよね+6
-4
-
65. 匿名 2018/03/31(土) 19:03:21
2、3ヶ月目の程よいプリンが好き+6
-2
-
66. 匿名 2018/03/31(土) 19:11:48
プリンは絶対嫌だと美容院でこまめにカラーしてたけど
妊娠してからひどいつわり〜外出出来ず〜切迫早産ぎみになり半年カラーしてない
ダークカラーがせめてもの救いだけど
もう諦めてる+6
-0
-
67. 匿名 2018/03/31(土) 19:22:37
髪プリンの人を見ると「部屋汚くてだらしないんだろうな〜」と、いつも思う。+6
-7
-
68. 匿名 2018/03/31(土) 19:30:01
地毛がほんと真っ黒でダークに染めてもプリンになる。
ごまかせる髪色じゃないみたい。
自分はもうプリンでもいいやって思ってたけど久々美容室行ったらちょっと引かれてしまった。
っていっても一応客なので失礼な対応されたわけでないけどプリンってそんなダメかね。+4
-1
-
69. 匿名 2018/03/31(土) 19:32:40
主です!
自分で染めるのもいいなって思いましたが今までちゃんときれいに染めれなかったので悩んでます。
何故か泡の方使っても毎回染まらないのですが…髪量が結構多く毛が太いからかな…+3
-0
-
70. 匿名 2018/03/31(土) 19:41:14
カラーが1番頭皮や毛根に悪いから、このままプリン我慢して黒髪に戻したらいいよ
白髪出てきたら染めたくなくても染めなくちゃならなくなるし。+10
-0
-
71. 匿名 2018/03/31(土) 19:43:11
プリンどころか白髪が…
自分で染める元気がないので美容院行ってこようと思う
でも美容院に行く元気もない
外に出るのダルイ+11
-0
-
72. 匿名 2018/03/31(土) 19:44:20
数年前に地毛の色に戻したけど
一度美容院でダークブラウンに染めてもらって(地毛が真っ黒じゃないから合わせてもらった)
その後は気になったら家でカラートリートメントして戻したよ
美容院行けないならカラートリートメントもありじゃないかな
+2
-1
-
73. 匿名 2018/03/31(土) 20:19:36
本当に貧乏な人がプリン頭見て貧乏くさいとか思うんじゃないの
傷んでたらカラー休んだりする人結構いるよ+7
-3
-
74. 匿名 2018/03/31(土) 20:55:09
>>73
カラーもできないほどメンテナンスをしてないのがさらに貧乏くさい。
お金持ちじゃないけど
カラーとトリートメントはセットだし
そこまで傷まないようにケアしてる+3
-4
-
75. 匿名 2018/03/31(土) 21:00:42
私も地毛に戻そうとして4カ月くらいカラーせずに放置してる。でも、カラー部分がけっこう茶色だからたぶん主さんより全然プリンが目立ってる(苦
このままあと数ヶ月我慢するかカラー部分だけ暗く染めてもらうか考え中だけど美容師の腕にかかってると思うから難しいよな〜+4
-0
-
76. 匿名 2018/03/31(土) 21:06:20
まだ20代くらいなら気にしないかもね。毛も元気だし、肌もくすんでないから。
これが30.40代になってくると、髪の毛のお手入れの大切さ段々わかってくるよ。
髪の艶、綺麗な毛色で全然見栄え違うから。
+1
-0
-
77. 匿名 2018/03/31(土) 21:21:32
ダークカラーで少しのプリンだと気にならないけど、
明るいトーンで根元3センチ以上プリンだと、貧乏くさいんではなくて清潔感がない+6
-0
-
78. 匿名 2018/03/31(土) 21:25:45
私は美容院に行くのも面倒くさがりなんで、プロ用のイルミナカラーをネットで買って染めたよ。
美容院で使われるものってだけあって、ツルツルサラサラになる。一回分1000円もしない。+3
-1
-
79. 匿名 2018/03/31(土) 22:52:37
ビッチリ結んでると 余計目立つから フワッとアンニュイな感じで 誤魔化してる。
美容院の流し台で首の血管止まりそうになって 具合悪くなってから 行くの怖い。+2
-1
-
80. 匿名 2018/04/01(日) 00:31:55
耳とかぐらいまで伸びてて、かつ自然にカラーと地毛の色味が馴染んでるならグラデーションみたいでいいんじゃない?
でも、中途半端になら汚いから黒染めした方がいいと思う。+1
-1
-
81. 匿名 2018/04/01(日) 00:49:17
アラフィフ
かなりのショートカットで、三か月以上白髪染めしてない。
地肌が敏感になって出来ないんだよー。
おばあちゃんになりつつあります・・・。
ちなみに、染めるトリートメントとかも刺激が強いそう。
カラー剤そのものがキツイんだって。+1
-1
-
82. 匿名 2018/04/01(日) 02:09:39
プリンだけど、ハゲてきたのでもう染めません。仕事では縛っているのでさほど気にならないよ。+2
-0
-
83. 匿名 2018/04/01(日) 13:26:01
同僚が年1回しか美容室に行きません
美人なのに常にプリンで髪の毛が絡まるくらい痛んでます
でも本当に美人なのにもったいないです+0
-0
-
84. 匿名 2018/04/01(日) 13:29:01
リタッチ半年5回で1万円をやってる美容室に行きました
早いしちゃんと染まってた
いつも白髪のために高い美容室にちょこちょこ行くのもったいなかったのでそういう美容室いいなって思いました+0
-0
-
85. 匿名 2018/04/01(日) 15:28:42
プリンするくらいなら染めないで黒髪でいたら良いのにって思うけど染めたくなっちゃうんだよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する