-
1. 匿名 2018/03/30(金) 21:50:55
プリティインピンク、ブレックファーストクラブ、恋しくて、フェリスはある朝突然に などなど青春映画が好きでした!+83
-0
-
2. 匿名 2018/03/30(金) 21:53:02
ざっくりしすぎ+1
-18
-
3. 匿名 2018/03/30(金) 21:53:14
バックトゥザフューチャー+62
-1
-
4. 匿名 2018/03/30(金) 21:53:32
子供の頃何回も見てた+81
-1
-
5. 匿名 2018/03/30(金) 21:54:42
南極物語
はじめて映画館で鑑賞して迫力にずっと口があんぐりだった+28
-0
-
6. 匿名 2018/03/30(金) 21:55:15
ウォー・ゲームが
好きだったんだけど、
今は配信とかないみたいだから、
残念。+7
-0
-
7. 匿名 2018/03/30(金) 21:55:17
好きです!とくにSF映画わくわくします。
今見るとチープなんだけど全然気にならない+12
-0
-
8. 匿名 2018/03/30(金) 21:55:19
ミニシアターに通ったな~
バグダッド・カフェが大好きだった+37
-0
-
9. 匿名 2018/03/30(金) 21:55:45
80年代は邦画では角川映画のイメージ。+81
-0
-
10. 匿名 2018/03/30(金) 21:55:58
眺めのいい部屋+34
-0
-
11. 匿名 2018/03/30(金) 21:56:26
90年代の勢いで80年代ってなかなか思い出せぬ…+0
-6
-
12. 匿名 2018/03/30(金) 21:57:09
アウトサイダー+58
-0
-
13. 匿名 2018/03/30(金) 21:57:36
吉原炎上+31
-0
-
14. 匿名 2018/03/30(金) 21:59:54
グレムリン+41
-0
-
15. 匿名 2018/03/30(金) 22:00:18
愛と青春の旅立ち
リチャードギアと言ったらもうこれでしょ+46
-1
-
16. 匿名 2018/03/30(金) 22:00:19
アナザーカントリーは萌えました(笑)+35
-3
-
17. 匿名 2018/03/30(金) 22:00:23
スタンドバイミーは何十回と観た+75
-0
-
18. 匿名 2018/03/30(金) 22:00:48
ネバーエンディングストーリーとか?+53
-0
-
19. 匿名 2018/03/30(金) 22:01:15
この映画好きだって言うと危ない女認定されるかもしれないけど、ベティブルー。初めて見たとき衝撃だった。大好きでサントラも買ったわ。+45
-1
-
20. 匿名 2018/03/30(金) 22:01:32
トップガン
トム・クルーズカッコよかったけどメグライアンもまだ可愛かった+61
-1
-
21. 匿名 2018/03/30(金) 22:02:32
グーニーズ+57
-0
-
22. 匿名 2018/03/30(金) 22:02:44
E.T.とかグレムリンてその頃だっけ?スピルバーグがグイグイ来てた頃+41
-0
-
23. 匿名 2018/03/30(金) 22:02:47
80年代のユーロスペースが好きだった
『シュガー・ベイビー』のキャッチコピーが忘れられない
「醜女の大年増が、全体重をのせて取り組む執念のラブ・ストーリー」+9
-0
-
24. 匿名 2018/03/30(金) 22:03:33
高齢処女が古い映画を語るトピック?+0
-23
-
25. 匿名 2018/03/30(金) 22:03:37
ビルマの竪琴、あとは戦場のメリークリスマス
+23
-0
-
26. 匿名 2018/03/30(金) 22:03:40
別に好きでもないし特に内容も覚えてないけど、なんか80年代の映画といえば、これを思い浮かべる+66
-0
-
27. 匿名 2018/03/30(金) 22:03:44
あの頃よく映画館行ってたな+19
-0
-
28. 匿名 2018/03/30(金) 22:03:53
「疑惑」って映画、恐いけれどおもしろかったなぁ。
色々な女優さんがテレビドラマ等でこのお話(実話)
を演じたけれど、桃井かおさんの右に出る人はいない。
本当に上手な演技だった! 是非観てみてね (°°;)♡+21
-0
-
29. 匿名 2018/03/30(金) 22:04:50
フィールド・オブ・ドリームス+33
-2
-
30. 匿名 2018/03/30(金) 22:04:56
映画館に初めて観に行った映画。
チェッカーズのタンタンタヌキ。
おもしろかったー。+28
-1
-
31. 匿名 2018/03/30(金) 22:06:18
恋人たちの予感
メグライアンの髪型にも憧れた+37
-1
-
32. 匿名 2018/03/30(金) 22:06:53
ナインハーフや危険な情事とか
ちょっとエロに興奮してましたw+30
-0
-
33. 匿名 2018/03/30(金) 22:07:25
やたらグロい系やってたのは80年代だった?毒毒モンスターとかスプラッタって言うんだっけ、ああ言うの。普通に19時代とかでもCM流れてたよね。+6
-0
-
34. 匿名 2018/03/30(金) 22:09:53
この頃も、マンガ無理やり実写化映画たくさんあったよねえ。ひどい仕上がりのやつ。今に始まったことじゃない。+4
-0
-
35. 匿名 2018/03/30(金) 22:15:58
凶暴になる前のグレムリンとフィビーケイツが可愛かった+55
-0
-
36. 匿名 2018/03/30(金) 22:20:26
あの頃の若手(男優)俳優をブラットパックって呼んでたけど、今も第一線で活躍してるのがトムクルーズくらいじゃないかな?+17
-2
-
37. 匿名 2018/03/30(金) 22:21:21
ダーティダンシング!
マイベストティーンエイジムービーです。+22
-1
-
38. 匿名 2018/03/30(金) 22:23:07
時をかける少女(原田知世版) 1983年
ちょうど私が生まれた頃に公開された映画だけど
10年近く前に、CS放送でデジタル処理された綺麗な映像で観て、幻想的な学園風景に感動した
リアルタイムで観ていないけど、不思議と懐かしい感じがしたな+49
-0
-
39. 匿名 2018/03/30(金) 22:29:41
ファンダンゴ
中身もいいけど音楽のチョイスが秀逸+4
-0
-
40. 匿名 2018/03/30(金) 22:30:30
>>19
衝撃だったわwフランスの恋愛って激しいんだと勝手に思ってた
ちょっとしたトラウマになってる
映像は素晴らしく美しいんだけどね+6
-0
-
41. 匿名 2018/03/30(金) 22:30:55
>>33
死霊のはらわたのTVCMは、これまたエグいとこ流してた+16
-0
-
42. 匿名 2018/03/30(金) 22:31:17
風の谷のナウシカ+19
-2
-
43. 匿名 2018/03/30(金) 22:34:17
+3
-0
-
44. 匿名 2018/03/30(金) 22:35:44
これはまだ80'sじゃない?
+10
-0
-
45. 匿名 2018/03/30(金) 22:36:48
記憶だけだと80年代でうまく切り取れないわ
70年代も見てるし90年代も見てるので+0
-3
-
46. 匿名 2018/03/30(金) 22:37:47
>>1
私もプリティインピンク好きです!
ヒロインの女の子が凄く可愛いわけではないのですが、主人公の男の子が良い具合にかっこよく、ありえない王子様物語ではなかったし現実味もあり素敵な雰囲気の映画ですよね。
+32
-0
-
47. 匿名 2018/03/30(金) 22:37:49
>>1
プリティインピンク懐かしい!大好き
グーニーズ、STAND BYME 繰り返し見たわ
+22
-0
-
48. 匿名 2018/03/30(金) 22:38:56
バックトゥザフューチャーもいいけど
これも好きだった+58
-1
-
49. 匿名 2018/03/30(金) 22:40:29
マネキンにキュンキュン
若かったw+39
-0
-
50. 匿名 2018/03/30(金) 22:42:31
話題の割に全く面白くなかったのがゴーストバスターズ。
好きだったのはレインマン。+13
-2
-
51. 匿名 2018/03/30(金) 22:44:06
ロードショーとスクリーンを毎月欠かさず買ってたな+42
-0
-
52. 匿名 2018/03/30(金) 22:44:53
五社英雄作品が大好きです(笑)+8
-0
-
53. 匿名 2018/03/30(金) 22:45:03
レインマン!+31
-1
-
54. 匿名 2018/03/30(金) 22:45:24
バック・トゥ・ザ・フューチャーは観ていないけど
シカゴ・カブスがワールドシリーズを制覇するのも、
マイアミにメジャーリーグ球団が出来るのも見事に予言していて凄いなと思った
惜しかったのはシカゴ・カブスがワールドシリーズを制覇するのが1年ズレてしまったこと
映画の通りだと、2015年に107年ぶりに制覇するはずだったのに、1年遅くなってしまった
+8
-0
-
55. 匿名 2018/03/30(金) 22:48:06
ちゃんと80年代か確認してからまた来るねw+1
-0
-
56. 匿名 2018/03/30(金) 22:49:21
初デートがプラトーンでした…
多分私のリクエストだったけど
今考える初めてのデートのチョイスじゃないw+34
-1
-
57. 匿名 2018/03/30(金) 22:50:39
>>15
気持ちは凄いわかるよ!+10
-0
-
58. 匿名 2018/03/30(金) 22:53:27
>>53
レインマンよかったね!
はやく充電して!!+20
-1
-
59. 匿名 2018/03/30(金) 22:54:26
プルメリアの伝説(松田聖子)
愛情物語(原田知世)
探偵物語(薬師丸ひろ子)
プルシアンブルーの肖像(玉置浩二)
チェッカーズ SONG FOR U・S・A(チェッカーズ)
行こかもどろか(明石家さんま・大竹しのぶ)
思い出したのを改めて書き出してみるとしょうもな…
+9
-1
-
60. 匿名 2018/03/30(金) 23:07:09
ミッキーロークのポスター部屋に貼ってた!+18
-0
-
61. 匿名 2018/03/30(金) 23:11:24
+30
-0
-
62. 匿名 2018/03/30(金) 23:14:45
+48
-2
-
63. 匿名 2018/03/30(金) 23:16:06
>>50
ゴーストバスターズは面白かったよ 2はいまいちだけど
個人的にはミセスダウト ロビンウィリアムズが良かった
+10
-1
-
64. 匿名 2018/03/30(金) 23:16:52
インディジョーンズ
特に2の魔宮の伝説が面白い!+28
-0
-
65. 匿名 2018/03/30(金) 23:22:41
>>62
フットルースきたらフラッシュダンスでしょう+45
-1
-
66. 匿名 2018/03/30(金) 23:39:49
今も渋くて素敵だけど若い頃のマット・ディロンがあまりにも格好良かった。「アウトサイダー」も「ランブル・フィッシュ」も好き。+31
-0
-
67. 匿名 2018/03/30(金) 23:41:24
「ストリート オブ ファイヤー「」
マイケル・パレのカッコ良さ!
ダイアン・レインもきれい。
サントラCD、今でも聴きます。
+20
-0
-
68. 匿名 2018/03/30(金) 23:57:37
ダーティ・ダンシング
ラストシーンのダンスの素晴しさ、2人を見守る会場にいる人達の笑顔を見ると幸せな気持ちになれる。+15
-1
-
69. 匿名 2018/03/31(土) 00:04:53
パリ、テキサス
せつない+13
-1
-
70. 匿名 2018/03/31(土) 00:11:10
>>69
ナスターシャキンスキー きれいだったね+13
-0
-
71. 匿名 2018/03/31(土) 00:11:42
レインマン
ダスティンホフマンでいいんだっけ?演技上手いな~って思った+12
-1
-
72. 匿名 2018/03/31(土) 00:14:52
プリティインピンク!
懐かしい!+12
-0
-
73. 匿名 2018/03/31(土) 00:17:11
まぁありがちな内容なんだけど、印象強く残ってるのは思春期に観たせいかも(笑)+21
-0
-
74. 匿名 2018/03/31(土) 00:18:36
ぼくの美しい人だから
ごめん、1990年だった!+6
-0
-
75. 匿名 2018/03/31(土) 00:18:49
ラ・ブームとか
ソフィーマルソーみたいなお姉さんになりたかった+22
-0
-
76. 匿名 2018/03/31(土) 00:31:34
+22
-0
-
77. 匿名 2018/03/31(土) 00:54:40
>>28
この桃井かおり、清水ミチコそっくりだねw+6
-2
-
78. 匿名 2018/03/31(土) 00:57:43
いまや性的虐待で訴えられてるウッディアレンだけど、映画監督としてはやっぱり上手い演出家だと思う。この作品が大好き。+16
-0
-
79. 匿名 2018/03/31(土) 00:59:24
+18
-0
-
80. 匿名 2018/03/31(土) 01:27:57
もうおばあさんだけど「もう頬づえはつかない」の桃井かおりはしなやかで引き付けられた。
その前の「青春の蹉跌」でも魅せてくれてたけど。
+9
-0
-
81. 匿名 2018/03/31(土) 01:32:41
中学の時 初デートがこの映画でした
私は 映画では ヒロシが好きだけど
菊リンも良かったな〜〜www.+13
-2
-
82. 匿名 2018/03/31(土) 01:33:07
ランブルフィッシュ、スタンドバイミー、ある朝フェリスは突然に、セントエルモスファイアー。
切なくて青春してるなーっていう映画が好き。+13
-2
-
83. 匿名 2018/03/31(土) 01:50:14
>>81
プラス押すつもりがマイナス押してしまいました。ごめんなさい!私も大好きでした!菊リンいい味出してましたよね〜+0
-0
-
84. 匿名 2018/03/31(土) 02:04:21
ビデオドローム+6
-0
-
85. 匿名 2018/03/31(土) 02:05:20
>>62
ガルちゃんでのケビンベーコン人気は異常
+6
-1
-
86. 匿名 2018/03/31(土) 02:06:25
フォクシーレディ
ジョディ・フォスターが出てた+1
-1
-
87. 匿名 2018/03/31(土) 05:36:44
エンドレスラブ
ブルックシールズの15歳と思えぬ色気と美しさ。
日本でだけ大ヒットしたらしい。
リアルタイムでは子供過ぎて知らなかったけど、
リバイバルで見てブルックシールズの大ファンになってしまい。
もうその頃は彼女太ってしまってて。劣化してた。
名曲サントラ、エンドレスラブはライオネルリッチーとダイアナ・ロスのデュエットは全米大ヒット。+7
-0
-
88. 匿名 2018/03/31(土) 05:47:59
エンドレスラブはデビュー当時の売れないトムクルーズがちょっとだけ出てるよ!
マットディロンも大好きだった。
リトルダーリング!
アウトサイダー
これにもトムクルーズが脇で。
アウトサイダーをきっかけに卒業白書でブレイク。
主役のトーマスハウゥエルは何処へ。
世の中わかりませんね。
余談だけど、キムタクもマットが好きだったらしく、絶対演技真似してますから。
+9
-0
-
89. 匿名 2018/03/31(土) 06:40:55
アイドル&グループ&主演映画多かったですよね
1981年セーラー服と機関銃
1983年時をかける少女・プルメリアの伝説
1984年メインテーマ・Wの悲劇・夏服のイヴ
天国に一番近い島
1985年TANTANたぬき
テラ戦士ボーイ
カリブ愛のシンフォニー
主題歌も本人が歌っていたので
テレビで放送されるとビデオに録画して
何回も見ました
+2
-0
-
90. 匿名 2018/03/31(土) 06:55:33
2019年の地球が舞台なんだよね〜、って来年じゃん+9
-0
-
91. 匿名 2018/03/31(土) 08:17:30
ワーキングガール
すごい好きだった
サクセスストーリーが流行ったなぁ~
アメリカンドリームとか+11
-1
-
92. 匿名 2018/03/31(土) 08:24:14
コーラスライン
ダンス映画多かったよね
これ見て衝撃的に感化され、「ダンサーになりたい!」と真顔で両親に相談した記憶が…
中2だったな+6
-0
-
93. 匿名 2018/03/31(土) 08:36:09
グランブルー
切ない映画だけど何回も見たなぁ+11
-0
-
94. 匿名 2018/03/31(土) 08:36:59
ちょいマイナーだけどすごい小さい頃、テレビで「コクーン」を観たの覚えてる。
だから今でも画像を見るだけで懐かしさを感じる。+6
-0
-
95. 匿名 2018/03/31(土) 08:44:54
>>62
ケビンベーコン、今こんな風になってるよ。
もはや誰だかわからないw+8
-1
-
96. 匿名 2018/03/31(土) 08:52:28
>>95
ホントにベーコンだwww+5
-0
-
97. 匿名 2018/03/31(土) 09:01:47
>>51
スクリーンかロードショー
どっちか忘れたけど、好きな俳優さんランキングで
私が読んでた頃ずっと一位をキープしてたのは男性はジャッキーチェン、女性はアリッサミラノかフィビーケイツだったような。。+3
-0
-
98. 匿名 2018/03/31(土) 09:02:54
バットマン+2
-0
-
99. 匿名 2018/03/31(土) 10:20:27
中学生から高校生にかけて、人生で一番映画と本に夢中になった時代だわ
+3
-0
-
100. 匿名 2018/03/31(土) 10:33:52
アンドリューマッカーシーって今アダルト小説書いてるんだね+3
-0
-
101. 匿名 2018/03/31(土) 10:59:04
ぼくらの七日間戦争+0
-0
-
102. 匿名 2018/03/31(土) 11:10:39
ラストエンペラー+5
-0
-
103. 匿名 2018/03/31(土) 11:43:27
ダーティ・ダンシングかな?
当時、新興のベストロン映画って会社が配給してて、それも印象に残ってる。
同時上映で、ドールズっていう人形が人を殺しまくる映画やってて、なかなか面白かった。+2
-0
-
104. 匿名 2018/03/31(土) 11:45:57
>>66
このマット目が吸い込まれそう
トーマスハウエルって名前久々に見た
たしかトスカニーニ演じてた人だよね?
当時美形だなあって思った
+1
-0
-
105. 匿名 2018/03/31(土) 13:11:51
主です、採用&投稿ありがとうございます!
懐かしい映画がたくさんで 久々に見返したくなりました(^-^)+2
-0
-
106. 匿名 2018/03/31(土) 13:38:01
>>100
アンドリュー・マッカーシー好きだった〜
見る影もない、的な変わり方はしてなくて良かった!
貼ってくれてありがとう+5
-0
-
107. 匿名 2018/03/31(土) 14:49:44
>>48
キスシーンが好き+0
-1
-
108. 匿名 2018/03/31(土) 16:16:28
ブルースブラザーズ+2
-0
-
109. 匿名 2018/03/31(土) 16:28:38
>>95
それ2015年5月にインスタかツイッターにあげた特殊メイクです。
近影はこちら。+12
-0
-
110. 匿名 2018/03/31(土) 17:31:04
>>107
わかる!
小柄なマイケルがちょっと背伸びするんじゃなかったかな?+0
-0
-
111. 匿名 2018/03/31(土) 18:02:09
母親に連れられてよく映画館に行ってたけど、当時は二本立てが当たり前じゃなかった?
「旅立ちの時」とか「ジミー さよならのキスもしてくれない」とかリヴァー・フェニックスの映画よく見てたな。+2
-0
-
112. 匿名 2018/03/31(土) 21:02:18
私の中ではうるさい女たち‼︎かな…+0
-0
-
113. 匿名 2018/03/31(土) 21:04:09
タイトル忘れたけど中国映画だったか妻達が旦那袋叩きにする映画…+0
-0
-
114. 匿名 2018/04/01(日) 02:04:43
プリティインピンク、フラッシュダンス、ストリートオブファイアー、フットルースのサントラ盤は当時カセットテープが伸びて聴けなくなるくらい聴いた。80年代の映画はサントラが素晴らしかった。+2
-0
-
115. 匿名 2018/04/01(日) 03:56:57
危険な情事とか女ってこわ〜思った
同じ女ですけどね+1
-0
-
116. 匿名 2018/04/01(日) 11:25:29
>>93
映画観た後、スパゲティ食べに行った+1
-0
-
117. 匿名 2018/04/01(日) 12:41:49
プリティインピンク、私も大好きでDVD持っていて今でも観ます。
アンディがオシャレで可愛いのはもちろんなんだけど、ダッキーも良いんですよねー。
このシーンなんて大好き!
最後のカメラ目線なんてw+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する