-
1. 匿名 2018/03/28(水) 15:35:45
は、なんですか?
私は完全に運だと思ってます。
美人でも性格良くも頭良くもないので。
ほんと、結婚できなかったらどうなることだったか…。+700
-37
-
2. 匿名 2018/03/28(水) 15:36:22
旦那との相性?タイミング?
いわゆる運命+665
-6
-
3. 匿名 2018/03/28(水) 15:36:30
美人だからです+242
-62
-
4. 匿名 2018/03/28(水) 15:36:55
美人だからだよ
愛嬌もあるしスタイルだっていい
+168
-83
-
5. 匿名 2018/03/28(水) 15:36:56
うーん+36
-3
-
6. 匿名 2018/03/28(水) 15:36:57
妥協+284
-15
-
7. 匿名 2018/03/28(水) 15:36:59
妥協したから。+329
-14
-
8. 匿名 2018/03/28(水) 15:37:01
可愛かったから+231
-23
-
9. 匿名 2018/03/28(水) 15:37:26
巡り合わせの運としか言えない+617
-4
-
10. 匿名 2018/03/28(水) 15:37:28
でもよく既婚者が独身の人を「結婚できない」って見下してるよね+340
-26
-
11. 匿名 2018/03/28(水) 15:37:34
統一教会に入ったから+8
-77
-
12. 匿名 2018/03/28(水) 15:37:45
+6
-60
-
13. 匿名 2018/03/28(水) 15:37:45
お互いに売れ残ってたから。+287
-8
-
14. 匿名 2018/03/28(水) 15:37:49
旦那の懐が深いから+603
-9
-
15. 匿名 2018/03/28(水) 15:37:56
適齢期に適齢期の方とたまたま好きだった同士だから結婚しました。25歳の時でした。
タイミングですね。+417
-11
-
16. 匿名 2018/03/28(水) 15:38:00
>>10
結婚すらできない人とか言われてる+147
-5
-
17. 匿名 2018/03/28(水) 15:38:03
ちゃんと働いてきたから+60
-24
-
18. 匿名 2018/03/28(水) 15:38:19
婚活を頑張ったからです。
あと、自分から告白のようなものをして、結婚をしたいと早めに伝えていたから。+266
-9
-
19. 匿名 2018/03/28(水) 15:38:20
運。お互いあった日に好感持ち話していきなりプロポーズ、1ヶ月後には入籍して10年目です。+294
-9
-
20. 匿名 2018/03/28(水) 15:38:34
高スペックの旦那と結婚出来たのは奇跡。
+238
-15
-
21. 匿名 2018/03/28(水) 15:38:37
高望みせず、自分の身の丈にあった人を選んだこと。
私の周りで結婚したくてもできない人は、理想が高すぎる。+493
-16
-
22. 匿名 2018/03/28(水) 15:38:45
胃袋をつかんだ+154
-8
-
23. 匿名 2018/03/28(水) 15:38:45
子供が出来たから+76
-61
-
24. 匿名 2018/03/28(水) 15:38:48
旦那がもの好きだから
+317
-4
-
25. 匿名 2018/03/28(水) 15:38:59
中の上くらいの外見&20代後半という結婚適齢期で結婚を意識したから。+191
-14
-
26. 匿名 2018/03/28(水) 15:39:04
自分で美人だとか、かわいいからーとか言わない方がいいよ( ^ω^ )
私はまだ高1だけど、貧乏な専業主婦にはぜっっっっったいなりたくないもん。+43
-119
-
27. 匿名 2018/03/28(水) 15:39:04
妥協。
旦那のほうも妥協したと思う+215
-8
-
28. 匿名 2018/03/28(水) 15:39:11
別れ屋さんに頼んで今の旦那と結婚させてもらったから+7
-38
-
29. 匿名 2018/03/28(水) 15:39:20
「性格は悪いけど容姿がいいから息子と結婚できた嫁です」と結婚式で義父に言われました。
その通りです!+266
-69
-
30. 匿名 2018/03/28(水) 15:39:22
話変わって悪いけど、李雪主夫人は美人だね。+19
-13
-
31. 匿名 2018/03/28(水) 15:39:32
偶然と相性+55
-2
-
32. 匿名 2018/03/28(水) 15:39:39
旦那が結婚に前向きだった。+226
-5
-
33. 匿名 2018/03/28(水) 15:39:46
逆プロポーズという名の脅しでした。+197
-5
-
34. 匿名 2018/03/28(水) 15:40:10
居心地いいなって思ってたら
相手もそう思ってくれてたからかな。+178
-2
-
35. 匿名 2018/03/28(水) 15:40:42
たまたま私のわがままを聞いてくれる心の広い優しい人と付き合ったから!あと相手の結婚願望が強かったのも結婚できた理由だと思う
今の旦那じゃなかったら結婚できてないと思う+225
-4
-
37. 匿名 2018/03/28(水) 15:41:09 ID:CxYlLvVTKd
タイミングですね。
私は少しでも
運命とか
今までの誰より大切に思った
とか感じて欲しかったですが、
相手は全くそのような特別感はなかったようです。+76
-6
-
38. 匿名 2018/03/28(水) 15:41:26
そりゃ同じレベルの人だからでしょ。
主がイケメンで高収入狙いなら、無理
+97
-6
-
39. 匿名 2018/03/28(水) 15:41:39
>>26
あと2年はガルちゃんロムってな〜+29
-6
-
40. 匿名 2018/03/28(水) 15:42:01
若かったから+25
-3
-
41. 匿名 2018/03/28(水) 15:42:13
夫が私にべた惚れだったから。+191
-10
-
42. 匿名 2018/03/28(水) 15:42:16
ぐー然 (*´▽`*)+42
-4
-
43. 匿名 2018/03/28(水) 15:42:48
>>10
なんでいきなりこの発言が出るんだろう
独身こじらせたらこうなるのか+16
-20
-
44. 匿名 2018/03/28(水) 15:42:52
見た目と性格が良かったから
これは付き合ってきた男性がみんなそういうんだよね+7
-20
-
45. 匿名 2018/03/28(水) 15:43:06
タイミングかな。
旦那と結婚してなかったら未だに独身だったと思う。+269
-4
-
46. 匿名 2018/03/28(水) 15:43:06
モテなかったのが良かったのかも…
ダンナ以外こんなに私を好きでいる人がいなかった+144
-7
-
47. 匿名 2018/03/28(水) 15:43:21
縁や相性だなぁ
学生時代に付き合ったのが別の人だったら、遠距離も続かなくて未婚だったと思う
周り見てても、個人の努力とか容姿ってあまり関係ない気がするな+147
-8
-
48. 匿名 2018/03/28(水) 15:43:25
お互いマニアックな者同士で相性がぴったりでした。
何をするにも一緒です。+70
-4
-
49. 匿名 2018/03/28(水) 15:43:48
料理とフェラが上手かったからと、かわいいから。+17
-31
-
50. 匿名 2018/03/28(水) 15:43:50
お金の力かな。わたしの貯金目当てだった+13
-18
-
51. 匿名 2018/03/28(水) 15:44:34
運、というか、ご縁かなぁ
結婚ばかりは努力だけでなんとかなるもんじゃない気がする
+124
-3
-
52. 匿名 2018/03/28(水) 15:45:21
結婚出来たって表現自体に違和感を覚える…。
単に、お互い「このひとと一生を共にしたい」と思ったから結婚しただけだよ。結婚がしたかったってよりも、旦那と名実共に家族になりたかったってだけ。+57
-10
-
53. 匿名 2018/03/28(水) 15:45:37
赤い封筒拾ったから+7
-4
-
54. 匿名 2018/03/28(水) 15:45:50
>>30
リセッシュ って読んで釣りか?と思った+2
-3
-
55. 匿名 2018/03/28(水) 15:46:35
結婚したいと思ってたから+22
-4
-
56. 匿名 2018/03/28(水) 15:46:41
高校から付き合った彼と
たまたま長く続いたから。+6
-4
-
57. 匿名 2018/03/28(水) 15:47:00
メイクを習いに行った
髪をロングにした
スカートしか履かないようにした
美人でモテる人と付き合い、合コンに誘ってもらい続けた
なんでも研究や勉強、スキルは大切だと思った。ありのままの私を好きになれ!なんて男性に失礼だと気がついた。+133
-8
-
58. 匿名 2018/03/28(水) 15:47:00
今では考えられない行動力があったから
一人でも色んな所行ったり。
今引きこもり主婦だから考えられないな+49
-3
-
59. 匿名 2018/03/28(水) 15:47:08
そういう運命だったんだと思っている。
人生の要所要所で別な選択をしていたとしても、
結局は恋人同士になり結婚していたと思う。
色々振り返ってみても、そうとしか思えない。+38
-5
-
60. 匿名 2018/03/28(水) 15:47:10
おせっかいな友達のおかげ。+26
-5
-
61. 匿名 2018/03/28(水) 15:47:18
結婚願望の強い人とたまたま学生のときに出会ったから。
最初は顔がまじで無理!って思ってたけどどんどん好きになって今幸せだから結果オーライ
結局は運良かったんだなって思う+61
-5
-
62. 匿名 2018/03/28(水) 15:47:21
美人で働き者でスタイルがいいからかな。
あと、親が太い。+8
-12
-
63. 匿名 2018/03/28(水) 15:47:25
逆境の中必死で仕事に打ち込んでたら、その姿を見てくれていた人がいました。
運もありますが、何かを頑張る事は男女ともに有効かもしれません。+92
-5
-
64. 匿名 2018/03/28(水) 15:48:05
旦那がしつこく口説いてくれたから
毎日結婚しようと言ってきた
結婚願望そこまでなかったから、あれがなかったらまだ独身だったかも+45
-6
-
65. 匿名 2018/03/28(水) 15:48:25
たまたま。+18
-0
-
66. 匿名 2018/03/28(水) 15:48:53
今の旦那が
つきあってるときから私に飽きずにいてくれたから。+52
-4
-
67. 匿名 2018/03/28(水) 15:49:00
>>29
え〜!
そんなひどい事わざわざ結婚式で言われたなんてツライ(;_;)+157
-2
-
68. 匿名 2018/03/28(水) 15:49:04
旦那の好みの顔で、料理ができて、ポジティブだから。+26
-4
-
69. 匿名 2018/03/28(水) 15:49:15
家庭的でいい奥さんになりそうだったので。+16
-5
-
70. 匿名 2018/03/28(水) 15:49:44
結婚って、結婚しなきゃと考え
相手を探してするものなの?
私はいつになっても
結婚したいって気持ちがわいてこない...+34
-8
-
71. 匿名 2018/03/28(水) 15:50:59
たまたま私のわがままを聞いてくれる心の広い優しい人と付き合ったから!あと相手の結婚願望が強かったのも結婚できた理由だと思う
今の旦那じゃなかったら結婚できてないと思う+47
-3
-
72. 匿名 2018/03/28(水) 15:51:14
学生時代から勉強頑張ったから、ずっと周りも高学歴の男が多かった。その中から、さらに真面目な男を選んだ。+22
-13
-
73. 匿名 2018/03/28(水) 15:51:17
二十代半ばの時にデパート内の雑貨店でアルバイトをしていた時に
同じフロアのすぐ近くのテナント店の男性店長からアプローチされて
十歳年上でしたが、その分大人で紳士的で包容力があり優しくて
仕事熱心で一年半付き合って結婚しました。
元々単身赴任だったので数年後に地元(名古屋)に戻り一緒に行きました。
でも一人っ子で田舎に住む両親が心配な私に、いずれ退職して
私の地元または実家に移り住み面倒を見ると言ってくれる優しい人です。
+7
-17
-
74. 匿名 2018/03/28(水) 15:51:22
愛嬌かな+6
-4
-
75. 匿名 2018/03/28(水) 15:51:56
運が良かったとしか言えません+60
-0
-
76. 匿名 2018/03/28(水) 15:51:57
結婚したい結婚したいと考える年齢になる前に(27歳でしたが結婚はあまり考えていませんでした)恋愛感情と勢いだけで結婚したことかな+32
-3
-
77. 匿名 2018/03/28(水) 15:52:04
>>73結婚できた理由は?+5
-3
-
78. 匿名 2018/03/28(水) 15:52:28
ビビビッってきたから+15
-4
-
79. 匿名 2018/03/28(水) 15:52:36
大学生から付き合った人と結婚しました。
学生のお付き合いでもまじめな誠実な人と
付き合ったお陰かと思います。
結婚8年目です。
当時モテた子も
見た目だけで彼氏えらんだり、
ワンナイトラブをしたり奔放だった子は
まだ独身だったり、離婚しちゃったりって
子が多いです。+52
-16
-
80. 匿名 2018/03/28(水) 15:53:10
旦那がブス専で私に運があったから+41
-7
-
81. 匿名 2018/03/28(水) 15:53:14
絶対結婚だけはしたいって十代から考えてて、結婚しても良い人としか付き合わなかったから適齢期に結婚できた。+22
-3
-
82. 匿名 2018/03/28(水) 15:53:27
なんか匂い?を初めて嗅いだ時にこの人だと思ったから。一目惚れって、相手の遺伝子に惹かれてる状態らしいんだけどそれかな〜と思ってる。
お互い出会ってすぐ付き合ったから、努力したわけでも何でもないし縁というか相性なのかな。+73
-2
-
83. 匿名 2018/03/28(水) 15:54:22
可愛くてモテモテだったから。+10
-7
-
84. 匿名 2018/03/28(水) 15:54:46
>>70
私は結婚したくないと思ってたのに、何故か結婚しちゃったよ
こんな人もいるってことで
+11
-12
-
85. 匿名 2018/03/28(水) 15:54:48
旦那と相性が良かったから
趣味範囲が似てたから
お互い他の異性に興味無かったから+9
-3
-
86. 匿名 2018/03/28(水) 15:55:29
漫画やゲームが好きだったからかなぁ?
そのおかげで旦那と意気投合した+26
-4
-
87. 匿名 2018/03/28(水) 15:55:49
私は高卒のフリーター、同棲2年 20歳でプロポーズされ結婚
(旦那が大学卒業後、就職のタイミングで)
頭は悪いけど顔とスタイルは良い
家事はちゃんとできてたからかな
専業主婦にむいてたみたい
結婚18年目+24
-13
-
88. 匿名 2018/03/28(水) 15:56:04
若くて可愛かったから
他に何の取り柄もなかったけど、だからこそたまたま大企業勤務高収入そこそこイケメンの夫と知り合った時に、迷わずさっさと結婚出来た
あの時もったいぶったり、それ以上を望んでいたら、今も結婚出来てなかったと思う
+76
-9
-
89. 匿名 2018/03/28(水) 15:56:09
長年続けてきた趣味を通じて結婚できた。
昔からハイキングや登山が大好きで山岳部にも所属した。
同じ高校の山岳部メンバーだった先輩と社会人になってから
偶然再会してまた一緒に登山するようになり自然に親密になり結婚。
登山大好き一家。
+41
-3
-
90. 匿名 2018/03/28(水) 15:57:16
諦めなかったから。
元彼と別れてボロボロだったけど、このままじゃダメだと奮起して独身女友達3人組で合コン行きまくって、今の夫に会えました。+61
-4
-
91. 匿名 2018/03/28(水) 15:57:39
職場、友人、合コン、とにかくセックスの誘いを断らなかった。
不器用なわたしにはそれしか出来なかった。
今はまずまず幸せです。+6
-22
-
92. 匿名 2018/03/28(水) 15:57:51
>>73
ごめんなさい。
巡ってきたチャンスを逃さなかったからです。
+3
-6
-
93. 匿名 2018/03/28(水) 15:58:14
美人で魅力があるから
結婚してる人全員に言えることだけど
やっぱり売れ残る人はみんなブスで魅力がない
ブスでも子供を連れてる人がスーパーに行けばいるって言うけど、その人達はマシなブス+14
-36
-
94. 匿名 2018/03/28(水) 15:58:20
>>62
親が太いって親がデブってこと?
親が太いと何かメリットあるの?+25
-7
-
95. 匿名 2018/03/28(水) 15:58:24
美人でもないキャリアもない自分の賞味期限をちゃんと見極めたから+13
-6
-
96. 匿名 2018/03/28(水) 15:58:57
>>70
結婚したい、他の人に渡したくないと思える人が現れたらすればいいと思うよ
大して好きでもない人と共同生活するのも大変だろうしさ+22
-3
-
97. 匿名 2018/03/28(水) 16:00:38
専業主婦の幸せそうな母親を見て、自分もそうなりたいと思っていたから、夢が叶っただけのこと。高校生くらいの時から、この人となら、将来結婚してもいいかなと思える人としか付き合わなかった。相手も同じ高校生なのに、今思えば計算高い嫌な高校生だわー笑
結局大学で夫と出会いました。+51
-4
-
98. 匿名 2018/03/28(水) 16:00:59
美人で巨乳で童顔で貧乏性なので金のかからない女だからでしょうか+10
-11
-
99. 匿名 2018/03/28(水) 16:01:23
私、ブスだけど常に彼氏いた。結婚も早かった。
自分に見合うレベルの人と付き合うこと。ちょっと隙があるとモテる。正直、好きになってもらうコツってあると思う。
可愛くなる努力もしなければ、好きになってもらう努力も、結婚する努力もしない人はいつまで経っても結婚できないと思う。+56
-11
-
100. 匿名 2018/03/28(水) 16:02:17
容姿と性格+14
-5
-
101. 匿名 2018/03/28(水) 16:02:55
運、タイミングもあったけど私が思う一番の理由は「出会いの場数」だったと思う。
とにかく飲み会には参加していた!自分開催や他の人に声掛けて飲み会開催してもらったり。+33
-5
-
102. 匿名 2018/03/28(水) 16:03:05
家事も上手、特に料理が上手、まあまあ美人、スタイルいい、頭もいい、セックスも上手、最高の夫を手に入れた。+14
-9
-
103. 匿名 2018/03/28(水) 16:03:29
結婚なんてタイミングよ
お互い好き同士でも結婚に向けてのパワーが一緒じゃないと無理
波長っていうかそういうのが合致した時に結婚っていう合体大技が発動されるんだよ+57
-4
-
104. 匿名 2018/03/28(水) 16:04:03
+43
-7
-
105. 匿名 2018/03/28(水) 16:04:49
結婚出来たとか感じない
付き合ってた延長だから自然だよ+20
-5
-
106. 匿名 2018/03/28(水) 16:06:12
付き合う前から理想の結婚年齢がお互い二年後だったから付き合った時点で意識はしてたし、同棲して別れられなくなったからそのまま結婚しました。+11
-4
-
107. 匿名 2018/03/28(水) 16:06:34
理由なんてなくてブスじゃなければ自然にする+6
-13
-
108. 匿名 2018/03/28(水) 16:07:09
流れ。そういう流れになった。+28
-3
-
109. 匿名 2018/03/28(水) 16:08:49
相手の男の環境がまともなこと。35前後でほとんど結婚して子供いるから周りから旦那は結婚しろしろ言われてた。先輩達に言われ続けたらしなきゃなーって本人も思うし。
周りが独身だらけの男は結婚なかなかしてくれないよー。+52
-4
-
110. 匿名 2018/03/28(水) 16:09:05
バツイチ子持ちで私は二度と結婚するつもりなかった。
ダンナはずっと結婚しようと言ってたけど断ってた。
すると息子がダンナのことを「僕のパパになって欲しい。」って。
その一言で結婚しちゃいました。
だから結婚できたのは息子のおかげ。+95
-6
-
111. 匿名 2018/03/28(水) 16:10:45
結局出会いの場に行ってるかどうかかな。
それ含めて運とか縁なんだろう
全く異性に興味なくて20代ドブに捨てた
趣味に遊んでいた
30代になってなんかふと焦って初めて行った婚活パーティーで出会った。
もっと早く行動すれば良かったとも思ったけど、それが縁なんでしょう。
+63
-4
-
112. 匿名 2018/03/28(水) 16:10:54
大前提は運やタイミングの良さだけど押しの強さもあったかな。押しが強いと思われないようにする力加減。+11
-4
-
113. 匿名 2018/03/28(水) 16:11:03
共通しているのは「行動した人」だね。
何もしなかった人は口先だけで理想ばかり高くて独身。
+81
-8
-
114. 匿名 2018/03/28(水) 16:13:19
自分のレベルがちゃんとわかってて普通ならみんなできると思う。
私の周りは残ってる子は、おばさんなのに高収入のイケメンがいいとか理想が高すぎたり、汚部屋とか超アイドルヲタとかアニオタとかしかいない。+32
-6
-
115. 匿名 2018/03/28(水) 16:13:35
ご縁としか言いようがない。
結婚遅そう、結婚できなさそうと散々いじられてました。+44
-5
-
116. 匿名 2018/03/28(水) 16:13:39
恋愛経験が少ない人と付き合っていたので、こちらから 逆プロポーズ!
交際10か月で、結婚まで持ち込んだ。
リードされるのを待っていたら、何年もかかっていたと思う
結婚願望があるなら、はっきり言葉や態度に表したほうが良いと思います。+38
-4
-
117. 匿名 2018/03/28(水) 16:14:22
付き合った彼が結婚願望が私より強い人だったからだと思う
そういう人でなきゃそのうち別れてた気がする+29
-4
-
118. 匿名 2018/03/28(水) 16:14:53
いい女を演じていたから結婚出来た。
今思うと人生で一番輝いてた時期で、仕事も順調だったからかポジティブだったし痩せてたし笑
結婚したら意識下がりまくりでデブスで当時とは別人。
夫もそう思っているはず…+55
-7
-
119. 匿名 2018/03/28(水) 16:15:18
ルックス、スタイル(デブではないDカップ)、料理好き、酒好き、床上手。
昔の私の容姿は完全に彼のドストライクだったらしい。後は食べ物と音楽の好みが一致している事。
でも一番の理由は、お互いにネガティブな事を言わないという思いやりを持ったもの同士だったからだと思う。
+12
-7
-
120. 匿名 2018/03/28(水) 16:16:48
結婚出来た理由は十人十色だね
それに比べて結婚出来なかった理由は…年齢、容姿、性格。だいたいこれに尽きますね+13
-6
-
121. 匿名 2018/03/28(水) 16:19:35
友達に恵まれた
30過ぎた私にもいい人がいると紹介してくれる友達達がいたのでいい人と結婚できました。+27
-4
-
122. 匿名 2018/03/28(水) 16:21:13
可愛くてスタイルがよかったから。性格が悪い分、とことん外見を磨いたうえ、若いうちに結婚を意識して付き合ってたから、かな。
まだ若いから遊びたい、とかいってギリギリまで遊ぶよりも、若くて魅力があるうちに金持ちの男捕まえるのが正解。
+28
-6
-
123. 匿名 2018/03/28(水) 16:21:44
人見知りの私が旦那とは初めてあった時から心開けたし懐かしい感じがしたから縁なんだろうなと思う+54
-5
-
124. 匿名 2018/03/28(水) 16:21:46
人見知りしないし愛嬌があるからかな
美人じゃないし頭良くないし+9
-5
-
125. 匿名 2018/03/28(水) 16:22:35
ふたりとも勉強マニアで話が合ったから。
学歴のレベルとか趣味が同じ。
一緒に塾を経営してます。+31
-5
-
126. 匿名 2018/03/28(水) 16:23:56
頑張って婚活して元カレと正反対のような主人に出会って、つき合ってる間も2人で頑張ったから。
じゃなかったら、きっと今頃まだ独身で仕事に追われた生活してた。そして、精神的に病んでた
+15
-4
-
127. 匿名 2018/03/28(水) 16:24:16
ネガティブなのにポジティブに頑張ってたから。
+24
-4
-
128. 匿名 2018/03/28(水) 16:25:12
運だとしか思えない+17
-2
-
129. 匿名 2018/03/28(水) 16:26:08
僕はどうやったら結婚出来ますか?+1
-23
-
130. 匿名 2018/03/28(水) 16:26:34
出来ない人の方が不思議に思っちゃうけど、誰しもが好きな人と付き合えるわけじゃないからなのかな??という事は容姿はかなり重要って事?
愛されるの当たり前みたいな人生だから分からない。+4
-19
-
131. 匿名 2018/03/28(水) 16:27:54
結婚願望がなかったら向こうから転がり込んできた
だから運とか縁なのかな?+8
-7
-
132. 匿名 2018/03/28(水) 16:28:33
>>29
結婚式でそんなこと言われるの!?(笑)+22
-3
-
133. 匿名 2018/03/28(水) 16:28:41
子供が出来たから
マイナス多いだろうけど、きっかけにはなった
+11
-6
-
134. 匿名 2018/03/28(水) 16:28:58
プロポーズにOKしたから。
それまでの人は全て断った。+7
-7
-
135. 匿名 2018/03/28(水) 16:29:09
結婚出来た理由と言われるとピンとこないけど、私の場合は、自分から好きになって男性に夢中になることはなく、自分に好意を持ってくれて、付き合いたいと言ってくれて、結婚したいと望んでくれる男性にしか興味がなかったから。決定権は私。+10
-5
-
136. 匿名 2018/03/28(水) 16:29:17
自分の身の丈がわかってからは、恋愛そして結婚がスムーズに運んだ+16
-4
-
137. 匿名 2018/03/28(水) 16:29:29
価値観が似てたから+17
-4
-
138. 匿名 2018/03/28(水) 16:30:57
適齢期に友達から紹介された。
私の顔があちらの好みの顔立ちだった。
性格がいいとか悪いとかはあまり関係なかったと思う。
+14
-5
-
139. 匿名 2018/03/28(水) 16:31:26
結婚出来る相手と付き合ったから、それだけ。+15
-5
-
140. 匿名 2018/03/28(水) 16:32:29
相性の良い人と出会えた運
生まれてから彼氏無し、告白すらされたことないけど、夫と出会ってから結婚までトントン拍子だった+43
-5
-
141. 匿名 2018/03/28(水) 16:33:34
だらだら長く付き合ってたけど、職場が移動になり遠距離1年!その頃結婚
移動になって良かった+7
-4
-
142. 匿名 2018/03/28(水) 16:33:42
>>129
まずはガルちゃんやめろ+11
-4
-
143. 匿名 2018/03/28(水) 16:33:45
夫が理解してくれるいい人だから
適齢期だから
運命を感じたから
色んなものがタイミングよく重なったと思います+15
-4
-
144. 匿名 2018/03/28(水) 16:34:25
運とタイミング
そして 取り敢えず家事は得意だし酷いブスでも無い。+18
-5
-
145. 匿名 2018/03/28(水) 16:35:47
旦那が変わり者だったから。
いま思えば類は友を呼ぶなんだけど私には勿体ない人だと結婚当初は思ってたけどそうでもなかった、笑。+15
-4
-
146. 匿名 2018/03/28(水) 16:36:27
>>130
残る理由は簡単
ブスだから
素敵だなと思う人からは本命にされない
友達やセフレ止まり
雑魚や年齢の離れた人、既婚者彼女持ちからしか言い寄られない
まともな男の結婚相手に選ばれないからです
だからどうしてもブスが残る+12
-9
-
147. 匿名 2018/03/28(水) 16:37:02
私は結婚しないだろうと思っていたけど、
ただただ何十年に一度的な変わり者の旦那が現れたから。この旦那じゃなきゃ私は一人だったはず。+32
-4
-
148. 匿名 2018/03/28(水) 16:37:03 ID:wjkgd8ytFv
旦那の理想の女性だったらしい。
外見、スタイル、穏やか、癒し系、でも同じ趣味のアウトドアです+6
-4
-
149. 匿名 2018/03/28(水) 16:37:20
主さんと同じく、運とタイミングでしかない。
たまたま仕事辞めて新しい職場で働き出したら、気の合う旦那と出会って、お互い年齢的に結婚を考えていたから結婚できただけ。+18
-4
-
150. 匿名 2018/03/28(水) 16:38:50
33で旦那と結婚しました。
きっかけはお見合いパーティーなんですが。
私みたいな出会いがなく男運はよくない女がよく結婚できたなと思う。
とくにこれといった魅力はないし。
今の旦那は優しく子供にも優しいので結婚して良かったと思います。+26
-4
-
151. 匿名 2018/03/28(水) 16:39:00
タイミングとフィーリングかな~。
お付き合いの期間短かったけど、トントン拍子で結婚までいった。
そもそもお互いに理想がほとんどなかったのもある。+6
-4
-
152. 匿名 2018/03/28(水) 16:39:16
たまたま
こんな私を受け入れてくれる人に出会えたから←まぁ受け入れざるを得ないのだろうけど笑+12
-4
-
153. 匿名 2018/03/28(水) 16:39:53
結婚してからも仕事続けるって宣言した。二人で頑張って家庭を築こうって姿勢が大切かな。+4
-6
-
154. 匿名 2018/03/28(水) 16:43:22
逆になんでだろうと思ってる。+21
-4
-
155. 匿名 2018/03/28(水) 16:44:18
ブスだけど、たまたま夫の好みの顔だった+12
-2
-
156. 匿名 2018/03/28(水) 16:44:52
クックパッドを駆使して胃袋を掴みとった!笑+11
-4
-
157. 匿名 2018/03/28(水) 16:46:15
自ら煽ったから結婚できた+6
-4
-
158. 匿名 2018/03/28(水) 16:46:24
旦那と同じ位の年収だった上に、共働き希望だったから(笑)+8
-5
-
159. 匿名 2018/03/28(水) 16:49:27
適齢期に付き合っていた男が地方の実家へ帰る事になり、さっさと見切りをつけ、大手結婚相談所に入会したから。決断力と運かな。
前の男をおいかけたりして無理矢理結婚しなくて良かったー。
+20
-4
-
160. 匿名 2018/03/28(水) 16:50:01
元彼と別れてすぐに、20代前半で婚活をはじめたから。
だと思う。+10
-4
-
161. 匿名 2018/03/28(水) 16:51:02
>>129
稼ぐ+6
-3
-
162. 匿名 2018/03/28(水) 16:51:04
私も運だなー。+9
-2
-
163. 匿名 2018/03/28(水) 16:51:29
婚活頑張ったから+7
-4
-
164. 匿名 2018/03/28(水) 16:51:50
自分は慎重すぎて結婚できないと思ってました。それに
まだ、あれもしたい!これもしたい!ってやりたい事あったし、結婚はまだ先だと思ってた!
けど、生死を彷徨う事故にあって
意識がないとき、
私、結婚したかった。
子供欲しかったよ。
目が覚めたら、自分の後悔が目に浮かんで、後悔したくないって強く思いました。
勢いというのは大事だと思います。
+26
-5
-
165. 匿名 2018/03/28(水) 16:53:48
旦那が物好きだったのかな?
一応いつも笑顔でいるとか、努力もしたけど…
考えてたら、旦那に感謝しなきゃなと思えてきた笑+24
-5
-
166. 匿名 2018/03/28(水) 16:54:55
神様のおかげ+7
-5
-
167. 匿名 2018/03/28(水) 16:55:20
20代前半に付き合ってた彼氏と好きって理由だけでろくに考えずに結婚した
今の自分ならそんな勢いある事する自信は無い+10
-4
-
168. 匿名 2018/03/28(水) 16:55:26
若さ。+7
-4
-
169. 匿名 2018/03/28(水) 16:59:25
結婚って「できる」「できない」もんなの?
「する」か「しないか」でしょ。
運とか巡り合わせとか受動的に考えてる人は、
よっぽどの美人さんじゃなきゃできないんじゃない。
ただ30前半をすぎてから能動的に動いても、あらかた結婚したあとだから苦戦を強いいられるけどね。
若いうちに能動的に動けば、大抵は結婚できます。+7
-21
-
170. 匿名 2018/03/28(水) 17:00:21
コンパで隣になって、二次会でもまた隣になって
運が良かったのだと思う
出会った頃思い出すと今でもニヤニヤしちゃう+28
-5
-
171. 匿名 2018/03/28(水) 17:01:42
相手の年収やら身長やら学歴やら、いわゆるスペックの高さに関心がなかったから。
普通に近くにいた人と恋愛して普通に結婚しました。
ただ自分が大卒で、大手企業の総合職だったので、自分と同程度の男性しか知り合う機会がなかった。
なのでラッキーにもそこそこ収入のある相手と結婚できたんだけど、今思えば何も考えてなさすぎた。
娘には結婚生活にはお金も大事だよと教えなければ…。
+11
-6
-
172. 匿名 2018/03/28(水) 17:02:56
運とタイミング+9
-1
-
173. 匿名 2018/03/28(水) 17:03:56
主人が私にベタ惚れだからかな。私の親からは「恋の病だな」って言われてる。+18
-4
-
174. 匿名 2018/03/28(水) 17:04:50
たまたま出会えたから。職場恋愛。
結婚しなくても余裕で生きていけるけど、旦那と暮らせてすごく幸せだから、あの会社に入ってほんとによかった。新卒の時就活全滅してバイトしてよかった!w+28
-4
-
175. 匿名 2018/03/28(水) 17:08:15
旦那を逆ナンしたからw+3
-5
-
176. 匿名 2018/03/28(水) 17:09:29 ID:KGCYYFchq1
>>21
望みを高く持って何かいけませんか?
とりあえず、の夫婦になるよりは独身が幸せなのですが。
25歳です。+11
-2
-
177. 匿名 2018/03/28(水) 17:12:08
旦那が根気よく私と付き合って、結婚までもっていってくれたから。
面倒くさがりなので私も今の旦那がいなかったら今だに1人だったと思う。+25
-4
-
178. 匿名 2018/03/28(水) 17:12:56
縁と運とタイミング‼
中華街の占い師に言われた。+10
-3
-
179. 匿名 2018/03/28(水) 17:17:35
婚活して努力もしてたけど、運とタイミングも重要だと思う+7
-4
-
180. 匿名 2018/03/28(水) 17:18:24
>>29
本当だとしても実の父に言われるんじゃなくて、義父に言われるって相当性格悪いんだねwww+36
-4
-
181. 匿名 2018/03/28(水) 17:22:07
運がとてつもなくよくてタイミングがあったから、としか思えない。
ほんとなんで結婚できてんだろう??+8
-3
-
182. 匿名 2018/03/28(水) 17:25:13
する、しないを決めるのは自分だけじゃなくて相手も。
決定権が自分だけにあるわけじゃないからそこまで言い切れないよ。
でもたしかに、能動的に動いているからこそ、運とタイミングが巡ってくるってのはある。+8
-4
-
183. 匿名 2018/03/28(水) 17:25:47
自分を客観的に見れて身の丈に合った人を選べたから。+7
-4
-
184. 匿名 2018/03/28(水) 17:27:55
婚約指輪も買ってくれない男に自分を安売りしたから結婚出来たようなもの+10
-2
-
185. 匿名 2018/03/28(水) 17:34:09
運と妥協。+7
-2
-
186. 匿名 2018/03/28(水) 17:36:39
旦那が優しくて女を見る目がないからです。+20
-4
-
187. 匿名 2018/03/28(水) 17:37:48
夫が私に夢中だったから(^^)
これ(私)を逃したら、もう後が無いって思ったそうです。あと、この女(私)以外の女とはセックスできないそうです。
こんな女のどこがいいのやら。+10
-5
-
188. 匿名 2018/03/28(水) 17:37:54
25歳で結婚願望があったけど相手より主導権をにぎりたいほうなので付き合った人にはわがままな自分を通してた
そりゃ相手もそんな器じゃなかったら嫌になるに決まってる
けど29までには結婚できるだろうなって根拠ない自信はあったかな
わがままな自分を通してたら29でそれでもいいって言ってくれる人と結婚できました
大して可愛くもなく美人でもありません
+9
-5
-
189. 匿名 2018/03/28(水) 17:38:31
>>176
望みを高く持つのは良いけど
往々にして望みは、外見や年収、職業に走りがちだよね。
そうならないなら大丈夫と思う。
あと、ほとんどの人はとりあえず結婚したわけではない。+10
-4
-
190. 匿名 2018/03/28(水) 17:38:37
特に可愛い訳でもなく頭も良くない、性格も凄い良いわけでもない。
って自分で言ってて悲しくなってきたw
まあタイミングが良かったのと、旦那が物好きだったお陰ですかね(苦笑)
結婚出来た事は自分の中では奇跡だと思ってます、旦那ありがたや〜です。+19
-5
-
191. 匿名 2018/03/28(水) 17:43:00
いい感じになった(何度かデートするような)男性は何人かいたけど、ちゃんと告白してきたのは旦那だけだった。
あと、私は結婚意識する年齢だからってちゃんと付き合う前に伝えたからかな。
いい感じになるわりにこっちを大事にしない気がする人はバサバサ切っていった。+15
-4
-
192. 匿名 2018/03/28(水) 17:46:00
利害関係の一致+7
-3
-
193. 匿名 2018/03/28(水) 17:46:26
縁としか…
性格悪くても出来る人は出来る。
どんなに美人でも出来ない人は出来ない。
アラフォーにもなるとよくわかる。性格も容姿も頭も良いのに独身の人たくさん居るもの。+44
-4
-
194. 匿名 2018/03/28(水) 17:52:37
「深い意味はないんだけどね、
これからもずっと一緒にいれたらいいな」って言ってみた
結婚しようって思ってくれたらしいwww
今思うと恥ずかしいわー(/-\*)+5
-9
-
195. 匿名 2018/03/28(水) 17:53:05
出来る出来ないという言葉があるということは
女性は経済的な理由で結婚するのがほとんどって事ですか?
既婚者にききたい
+1
-8
-
196. 匿名 2018/03/28(水) 17:53:39
まともな人間だったから+3
-5
-
197. 匿名 2018/03/28(水) 17:55:09
相思相愛だったから。+4
-5
-
198. 匿名 2018/03/28(水) 17:56:36
今はオバチャンだけど、若い頃はミスコンに出ないか声かかったり、数人に告白された
毒親育ちだから、ずっと誰とも結婚するつもりなかったけど、誠実な夫に押されて結婚+15
-4
-
199. 匿名 2018/03/28(水) 18:07:12
>>26
その思いを胸にお勉強しなちゃい+1
-4
-
200. 匿名 2018/03/28(水) 18:07:54
>>93
最後の三行に笑+7
-4
-
201. 匿名 2018/03/28(水) 18:12:40
平気でおならできる人が見つかったから
好きな人だったらいいとこしか見せたくなくて苦しいからいっしょに暮せない
+12
-7
-
202. 匿名 2018/03/28(水) 18:13:37
姑が嫁と孫が欲しかったから。息子は姑の言いなりだった。何もかも姑のいいなりで動いてる夫。愛されてないし、嫁まで姑の為にうごくと信じてホントに鬱陶しい。姑の為に結婚したんじゃないわ!+6
-5
-
203. 匿名 2018/03/28(水) 18:18:58
若かったし、あの頃は可愛かったし華奢だったから!夫好みの外見でした。+10
-7
-
204. 匿名 2018/03/28(水) 18:20:23
どうしたら皆さんのように結婚できるのか。+23
-5
-
205. 匿名 2018/03/28(水) 18:21:40
心折れても頑張ったから。
でも運の部分が大きいかな…
婚活アプリで知り合ったけど、やりとりの時点で合わない人、実際に会って合わない人が続いて落ち込んだ。
8人目くらいに今の旦那と会って、まさに求めてた結果願望強めで真面目ちょい地味な人ですぐ付き合い1年経たず結婚しました。
何と偶然仲の良い友達と同じ小学校で、早い段階で素性もしっかり知れたからその辺は本当に運が良かったと思います。+20
-5
-
206. 匿名 2018/03/28(水) 18:23:53
運良くドM男がいたから
プレイ的なのではなく、自分のワガママをなんでもきいてもらえる+9
-6
-
207. 匿名 2018/03/28(水) 18:25:13
ご縁だと思う。+15
-0
-
208. 匿名 2018/03/28(水) 18:25:17
若くて可愛くて華奢。
何より専業主婦になってもいいよと言った唯一の女らしい。今までの彼女たちは夫と同い年が多くキャリア志向で子供いらないから一生働きたいというタイプだったので別れたらしい。
夫は結婚したら専業主婦になって子供3人産んでくれる女性がいいと思ってたらしく私がドンピシャでした。私も体力がないのでのんびり生活したかったので一致しました。あとセックス面も重要だったらしいです。+5
-15
-
209. 匿名 2018/03/28(水) 18:25:24
とにかく運
たまたま参加したイベントで出会いました
午前中仕事を終えてたあとでキャンセルしようかと思ったけど行ってよかった+6
-5
-
210. 匿名 2018/03/28(水) 18:35:37
若さ。
顔よくない、スタイル悪い、学歴ない、職歴ない。
なので若いうちに結婚しないとと思って
21で付き合った今の旦那に、早く結婚したい。今1番自分の良い時を無駄にしたくないと正直に話した。
本当にダメ人間なので離婚したらどうするか不安はあるけど今の所仲良くやってます。+14
-5
-
211. 匿名 2018/03/28(水) 18:36:09
結婚できる人の共通点はないが離婚する人の共通点はある。+15
-4
-
212. 匿名 2018/03/28(水) 18:40:45
運とタイミング
お互い結婚したいと思ってた時出会ったから。
初めて会った時あ~この人と結婚するんだなと思った。+11
-6
-
213. 匿名 2018/03/28(水) 18:42:03
若さ故に可愛くみえたんだと思う。尽くすの嫌いだから、家庭的な所は見せなかったけど、付き合う前は嫌だ~って逃げてたのが本能を刺激して良かったと思ってる。+7
-6
-
214. 匿名 2018/03/28(水) 18:44:57
運と縁!
たまたまお互いの知り合いの紹介で会ったらその日に意気投合、次に会うときにプロポーズ、2か月後に婚約してました。旦那が一途な人だったのもある。+10
-4
-
215. 匿名 2018/03/28(水) 18:45:12
一緒にいて楽なのと、趣味が合うからだと思う。
夫もわたしに出会うまでは、自分はこのまま結婚できないかもと思ってたらしい。
+21
-5
-
216. 匿名 2018/03/28(水) 18:49:45
周囲が理想を追い求めている高校時代に妥協を選んだ事+4
-6
-
217. 匿名 2018/03/28(水) 18:57:51
当時23だったから。若かったな。+2
-4
-
218. 匿名 2018/03/28(水) 19:00:55
運!+9
-0
-
219. 匿名 2018/03/28(水) 19:05:48
>>10
頭がまともな大多数の既婚者は思わないよ
+19
-5
-
220. 匿名 2018/03/28(水) 19:17:39
現実をみて20代から婚活をして
恋愛より結婚最優先で行動してたから
+3
-4
-
221. 匿名 2018/03/28(水) 19:19:11
家事が得意だから。
旦那にもそう言われた。+4
-5
-
222. 匿名 2018/03/28(水) 19:19:17
私にしては釣り合いの取れぬほどの優良物件に
若いうちに出会い、さっさと手を打ったから。
+11
-5
-
223. 匿名 2018/03/28(水) 19:24:16
バツイチだったけど離婚が早かったお陰で
アラサーの女盛りの時に再婚活できた
まだ若い&顔の肉が落ちてきれいになった(と言われた)
真面目で誠実、温厚な人と結婚できてよかった。+14
-5
-
224. 匿名 2018/03/28(水) 19:30:01
両親や兄弟...家族に振り回されている私を不憫に思ったんだと思う+6
-5
-
225. 匿名 2018/03/28(水) 19:30:28
たまたま私のことを好きになってくれる人がいて
私も最初から拒絶しないでまた次会ってもいいかなぁ〜って気分で
丁度仕事でものすごいダメージ受けたから人生仕事だけじゃ悲しいと思ったから+4
-5
-
226. 匿名 2018/03/28(水) 19:30:50
積極的に動いたから。
私が二十代前半のときに、六歳上の旦那とどうしても結婚したくて頑張った。
旦那は草食系だから、あのとき頑張ってなかったらこの結婚はないと思う。+6
-5
-
227. 匿名 2018/03/28(水) 19:32:14
自分が好きと思ってたタイプと実際に合うタイプが違うことを今の夫が教えてくれたからかな
クールでベタベタしないタイプの男が好きだと思ってたし
自分もあまり愛情表現的なことをしない
人前で手をつないで歩くとか冷めた目で見てたけど
二人きりの時好きだよって言葉を惜しむことない
手を繋ぐくらいいいじゃないって言って繋いできたり
ああ、こういうのって結構いいなって思って考え方も変わった
世の恋人夫婦のことも優しい目で見れるようになって丸くなったと言われた
尖りすぎてた自分を変えられたのが大きかったかなと思う+11
-7
-
228. 匿名 2018/03/28(水) 19:34:57
旦那に出会えたから
結婚向きなタイプでないので、旦那以外の人は結婚してくれないと思う+3
-5
-
229. 匿名 2018/03/28(水) 19:49:45
運というか、ご縁としか思えない。+13
-0
-
230. 匿名 2018/03/28(水) 19:50:37
自分の市場価値を客観的に見られたから。+2
-5
-
231. 匿名 2018/03/28(水) 20:00:22
血の滲むような努力。+5
-5
-
232. 匿名 2018/03/28(水) 20:05:24
すげーブスの花嫁腐るほどいるじゃん。参列の独身友達のほうが着飾ってないのに綺麗とかあるある。運でしかない。+13
-7
-
233. 匿名 2018/03/28(水) 20:06:28
旦那が物好き(笑)+10
-5
-
234. 匿名 2018/03/28(水) 20:08:16
夫がそこそこ歳上で結婚を急いでいたのと、私が仕事で病んでいて夫がそれを支えてくれたし、もう辞めて結婚しようと思ったから。
私が仕事がうまく行ってれば結婚は遅くなってたかそもそもしてなかったと思うけど、これもタイミングや縁のひとつなんだと思う。+13
-5
-
235. 匿名 2018/03/28(水) 20:17:09
>>79
自分が大学から思うような恋愛・結婚できた幸せな人間だからってこんな風に同級生馬鹿にする人にはなりたくない。+4
-6
-
236. 匿名 2018/03/28(水) 20:17:49
旦那が私を受けいれてくれたから。+8
-4
-
237. 匿名 2018/03/28(水) 20:19:16
努力して生きてきたから
神様が私達に出逢いの橋を掛けてくれた。+5
-6
-
238. 匿名 2018/03/28(水) 20:20:19
一言に尽きる。物好きがいたから。+7
-4
-
239. 匿名 2018/03/28(水) 20:22:59
女だらけの職場で割と積極的な人が多く、出会いの場が頻繁にセッティングされてた。
あとは友達の友達で輪を広げたり。
数打ちゃ当たる理論。
+7
-5
-
240. 匿名 2018/03/28(水) 20:28:24
今年入籍予定です。まだしてないから決定的に発言できないけど、結婚に対する執着だと思ってる。+4
-6
-
241. 匿名 2018/03/28(水) 20:28:38
旦那との体の相性ばっちりだったから。+4
-5
-
242. 匿名 2018/03/28(水) 20:31:14
若くて怖いもの知らずだったから+5
-5
-
243. 匿名 2018/03/28(水) 20:32:00
何度か出てるけど、若かったからってほんとそれ。色々な意味で、お互いに。判断力とか。
私も若かったからあんまりスペックだの細かいことは考えず突き進み
若かったから多少の容姿やスタイルの悪さも可愛く誤魔化せて
夫も若かったからやっぱり深く考えてなさそうだったし勢いがあった
将来性とか出世とか未知数のとこはノーカウント
今も平和にやっているけど今の冷静な目でお互い見たら果たして選んだかどうか
人間、欠点はたくさんあるものね
恋は盲目って便利ー+10
-6
-
244. 匿名 2018/03/28(水) 20:33:07
クサいなと思うけど、運命だと思う。
ソウルメイトってやつかなと感じることが多いです。+4
-7
-
245. 匿名 2018/03/28(水) 20:40:12
義両親の介護を引き受ける約束をしたから。+5
-4
-
246. 匿名 2018/03/28(水) 20:48:02
妥協と運かな。好きな人は居たけど、自分の器に丁度良いのは、好きでいてくれた今のダンナかなと思ったので。今も男として好きではないけど、人間的には良い人だと思う。+8
-3
-
247. 匿名 2018/03/28(水) 20:51:20
>>7妥協されたから
+3
-4
-
248. 匿名 2018/03/28(水) 20:54:26
まだまだ平気と思って、実のない恋愛とか繰り返してたけど、ギリギリ28歳くらいでこのままじゃヤバイと気付いたこと。
特別美人でもない私でも28ならまだなんとか若さでいけたので、次に付き合う人は結婚する人にしようと思って頑張った!+5
-5
-
249. 匿名 2018/03/28(水) 21:01:45
顔は関係ないよ
同じレベルでくっつくんだから
余ってるのはブスってより
歳いったからおばさんに見えるだけじゃない?+3
-9
-
250. 匿名 2018/03/28(水) 21:05:30
>>29
私も性格悪いけど、結婚式でそんなこと義父に言われたら実父母(コチラ側の親族)ぶちギレると思う‼‼+9
-3
-
251. 匿名 2018/03/28(水) 21:05:49
タイミングと妥協かなぁ~。特に理想がないというか…勢いだとか深く考えてたら結婚なんて出来ないと思った。美人な人がなかなか結婚までいかないのってそういうのがないからだと思う。+9
-5
-
252. 匿名 2018/03/28(水) 21:15:46
義母に好かれてたのが大きいかな
付き合ってた時からお家にお邪魔して顔合わせる事が多くて、大学卒業してすぐくらいから早く結婚しなさいって良く義母から言われてた
旦那も私も結構ボーッとした性格だから、盛大に背中押されたのが良かったのかも
+9
-5
-
253. 匿名 2018/03/28(水) 21:20:11
合コン・紹介頼みまくり、街コンや婚活パーティーに行きまくり、恋愛ブログ・本の読み込みまくり、➡︎付き合ってからの猫かぶり、2年我慢してからの逆プロポーズ
運とは言わせない。+22
-5
-
254. 匿名 2018/03/28(水) 21:21:50
とにかく婚活を頑張った
シモの技を磨いたことも大きいと思う
ダンナがエッチ好きのエロ男で、まんまとひっかかってくれた
結婚する時「料理も掃除もできなくていいから、エッチはしよう」と言われた
結婚10年、子育てに忙しくて20キロ太り今は完全にレス
ダンナは騙されたと思ってるに違いない+14
-5
-
255. 匿名 2018/03/28(水) 21:27:17
縁と運だったと思います。
こんな私を愛して、
もらってくれた夫に感謝しかありません!+11
-7
-
256. 匿名 2018/03/28(水) 21:29:51
妥協&妥協&妥協
世の中のカップル、夫婦の8割はこれだと思ってる+18
-6
-
257. 匿名 2018/03/28(水) 21:41:00
出会った時が20代だった
容姿が旦那の好みだった(巨乳、美脚、今は見るも無残…)
国家資格持ちで年収600万以上+15
-6
-
258. 匿名 2018/03/28(水) 21:50:12
結婚適齢期のダンナと、結婚を理由に仕事をやめたかった私
その瞬間は利害が一致
今は後悔もでかい+20
-5
-
259. 匿名 2018/03/28(水) 21:53:54
占いで行動を起こしたらいいと言われていた月に有料の婚活アプリに登録し、デートをした。
今年を逃したら次は4年後までチャンスがなさそうだったから本気。+4
-5
-
260. 匿名 2018/03/28(水) 21:54:06
とにかく男が好きで
中学ぐらいから彼氏が途切れたことがない
結婚なんて向いてないと思っているが
いい歳していつまでも一人でもいられないと思い
そのとき付き合ってた相手と年貢を納めた+2
-10
-
261. 匿名 2018/03/28(水) 22:16:05
16㎏ダイエットに成功したら同じ職場の旦那が声を掛けてきたから+3
-5
-
262. 匿名 2018/03/28(水) 22:20:59
妥協多すぎですね。私も運と妥協です。
お互いいい歳だったし。結婚してからも妥協は必須ですね。その代わり得ることもあります。+10
-4
-
263. 匿名 2018/03/28(水) 22:20:59
もうすぐ結婚しますが、相手が一度好きになったらずっとその人しか好きになれない人だったからかなと
同居絶対したくないとか奥さんを一番に考えてくれないなら結婚は無理とか言いたいことはっきり言っても結婚しようって言ってくれました+5
-5
-
264. 匿名 2018/03/28(水) 22:23:26
甘え上手だったから
美人なのに高飛車な友達は未だに独身。
加齢と共に近寄りがたくなっちゃうんだよね
+10
-6
-
265. 匿名 2018/03/28(水) 22:30:43
25kg近く痩せたから。あとタイミング+4
-3
-
266. 匿名 2018/03/28(水) 22:30:50
旦那より若くて、健康体で、歯並びが良かったから+5
-6
-
267. 匿名 2018/03/28(水) 22:31:12
相手はたくさんいた。ただ、選ぶ目は無かった。子供は若い時の過ちでもいいから作っておきたかったな。不妊だとわかった時にはアラサー。まだ10年あるから今から頑張ってみる。+7
-4
-
268. 匿名 2018/03/28(水) 22:31:34
夫が結婚資金貯まってた
私もそこそこの会社勤めだったのが
義両親にウケて気に入られてたらしい+4
-5
-
269. 匿名 2018/03/28(水) 22:33:41
会った瞬間に絶対この人と結婚する!ってわかったから、付き合い始めた時から「結婚したらどこに住む?」とか「子どもは何人くらいほしい?」とか普通に聞いてた。
下手したら引かれて振られてもおかしくないくらい当然のように聞いてたけど、話すことで相手も結婚後のイメージが出来たのか付き合って3ヶ月で結婚した。
我ながらラッキーだったとしか思えない…。+5
-6
-
270. 匿名 2018/03/28(水) 22:38:40
モテたから+2
-5
-
271. 匿名 2018/03/28(水) 22:43:08
ねこかぶってたから+2
-5
-
272. 匿名 2018/03/28(水) 22:43:32
夫の一目惚れで、交際してからもベタ惚れだったからです。顔は美人だって良く言われる(^^)それと料理ができる。+6
-6
-
273. 匿名 2018/03/28(水) 22:46:36
私は若くて美人だったから理想の結婚ができたよ!
ブスで妥協婚した人可哀想
旦那さんが+4
-14
-
274. 匿名 2018/03/28(水) 22:52:27
まず、タイミングが良かったから夫と出会えた
(私達夫婦はナンパで知り合いました)
そして、相性が良かったから遠距離でも4年付き合えた。
東京男の夫と結婚できたおかげで
田舎娘だった私が東京の都心に住んでいるという奇跡。+4
-5
-
275. 匿名 2018/03/28(水) 23:08:03
もてなくなったので急いで結婚した。+5
-5
-
276. 匿名 2018/03/28(水) 23:08:52
理想低〜く。来るもの拒まず。
国際結婚です。+4
-6
-
277. 匿名 2018/03/28(水) 23:10:06
周りも私も旦那さんがみんな同い年。
だからなかなかプロポーズしてくれなくて
みんな25才辺りで結婚しないなら別れる!
と言ったらプロポーズしてくれて
結婚した。
男性の20代は結婚する気ないから
自分から言わないと駄目だよ。
+5
-7
-
278. 匿名 2018/03/28(水) 23:12:09
貧乳でちんちくりんな私でも結婚できて、最初全然お金なくて、辛かったけど、なんとかなってるので、結婚だけなら本当に誰でもできる!+8
-5
-
279. 匿名 2018/03/28(水) 23:15:54
割りとモテたけど自分よりスペック落ちる人ばかりで初めて長身イケメン国立大卒ハイスペ次男と知り合い、あちらからも好意はあったので好き好きオーラ出して告白させた。
結婚も自分から急かさした。
強引さも必要。
+10
-5
-
280. 匿名 2018/03/28(水) 23:19:09
たまたま同級生と結婚できた。運だと思う。美人だとは思わないけど、普通にはモテたし性格も悪くはない、頭もめっちゃ普通。その普通が1番結婚しやすいのかな?旦那は性格超いいけど、あとは普通です!+6
-5
-
281. 匿名 2018/03/28(水) 23:20:29
お互いにビビッと来たから!
付き合って8ヶ月で結婚しました。
今15年目です。+5
-5
-
282. 匿名 2018/03/28(水) 23:33:15
私の場合は運と黒めの性格のおかげかも。
旦那は高校の1つ先輩でわたしが高一から付き合って22で結婚したんだけど、出会うのが早かったから進路とか就職とか色んなことに口出しできた。
正直自分の学歴とか考えてもハイスペな人との出会いは難しいと思ってたから、こうなったら彼氏をハイスペに育成しようと思って。笑
結果、地元大学を出てから大企業に就職、1年の遠距離を経て結婚できました。+5
-5
-
283. 匿名 2018/03/28(水) 23:39:24
自分が好きになった相手も自分のことを好きだったから。
運が良かった。+3
-5
-
284. 匿名 2018/03/28(水) 23:39:34
結婚までに5人と付き合って
プロポーズされなかったのは1人
4人からプロポーズされたので自分が結婚できない事はないと思ってました
すごい美人ではないけど中の上くらいの見た目で
相手が考えてる事、求めてる事、嫌がる事など読みとるのが得意な方なので居心地が良いんだと思います
性格や考え方など芯の部分は変えられませんが、付き合う相手によって自然にというか柔軟に自分を変化させて相手に馴染んでいると思います
+8
-5
-
285. 匿名 2018/03/28(水) 23:41:05
言い方が悪くて申し訳ないけど、自分より格下と結婚したから+4
-6
-
286. 匿名 2018/03/28(水) 23:46:00
百人以上いる職場で、女性はみんなおばちゃんの中の若い人がわたしだけだったから。
30歳でも若い扱いでした+4
-5
-
287. 匿名 2018/03/28(水) 23:46:34
5回目の結婚。
今が1番幸せ。+3
-9
-
288. 匿名 2018/03/28(水) 23:53:51
若いうちから婚活頑張った。
外見も磨いたし、婚活女子向けの本も読んで、仕事だって変えたし、とても努力した。+5
-5
-
289. 匿名 2018/03/28(水) 23:56:54
私は大学の同級生と8年付き合って27でフラれた。
華の時期を完全に逃して、会社では28じゃ腫れもの扱い。
居づらくなって30で退職。
その後派遣に変わって派遣先の会社で知り合った人と1年半の付き合いで結婚しました。
トントン拍子で37の時です。
自分の職を手放したのは痛かったけど、あのまま会社に居ても結婚できなかったと思う。
運としか言いようがない。+4
-7
-
290. 匿名 2018/03/29(木) 00:03:34
旦那も私も若かったから。24歳で結婚したけど、私も旦那もある程度年がいって婚活とかなったら、絶対に誰にも選ばれてないと思う。+2
-4
-
291. 匿名 2018/03/29(木) 00:04:15
奇跡+10
-1
-
292. 匿名 2018/03/29(木) 00:11:32
男性のタイプのキャパが広く、結婚したかったので、積極的に出会いの場には顔を出していたし、周りの人にもいい人がいたらとお願いしていた。
結婚した旦那と付き合っている時も、自分からプロポーズ。旦那からはプロポーズしてもらってませんし、婚約指輪もない。それでも、何不自由ない暮らしができているのは、旦那のおかげ。+5
-4
-
293. 匿名 2018/03/29(木) 00:13:22
イケメン旦那と結婚できたのは
私が料理上手で掃除好きで片付け上手だったから。
彼が持っていない特技だったのがラッキー。
+4
-5
-
294. 匿名 2018/03/29(木) 00:41:05
お互いが無理せず楽しくいれる相手だった。
見た目も雰囲気も価値観も。+5
-6
-
295. 匿名 2018/03/29(木) 00:44:33
そろそろ別れ時かな…と思ってる時にプロポーズされた
指輪まで用意されてて断れる雰囲気じゃなかった
結婚願望はもともとなかった
新婚当時はマリッジブルーもひどく喧嘩ばかり。毎日辛く、何度離婚しようと思ったかわからない。
今6年目。結婚もそんなに悪くはなかったと思っている。こんなに心境が変わるとは…
+7
-5
-
296. 匿名 2018/03/29(木) 01:07:53
ご縁があったから。
前の彼氏とは、家同士の問題での婚約破談など、本当に揉めに揉めた。
当人同士は好き合ってたから、辛かったけど、これがご縁がないということなんだ、と思った。
今の夫とは、すんなりと結婚までいった。
面白いことに、夫も前の彼女と、やはり家同士のことで婚約破談になってる。
夫とは、家の付き合いのことも含めて、ご縁があったのだと思ってる。+3
-7
-
297. 匿名 2018/03/29(木) 01:16:14
明るくて楽しそうかなと思ったから結婚しました。見事なモラハラ夫でした。。+5
-3
-
298. 匿名 2018/03/29(木) 01:19:43 ID:5mtoOjIolU
兎に角周りの女友達から羨ましがられたくて、20代前半は医者、弁護士、大手企業、社長、沢山の人と合コンしまくった!
今思うと、合コンしてる私〜!に酔ってた!
大手広告代理店のイケメンに、
君の顔は本当どストライクだけど、
君の出身大学も、勤めている会社も、君の友達も、俺のレベルとはちょっと、、、と急に言われ、自分のレベルに気づくことができた!笑
はじめて否定されたから本当悔しくて悲しかったけど、、、正論よね!
その後、今の旦那と出会って、
こんなに居心地がいい人がいるんだな〜と気づけた(^ ^)
合コン三昧で会社名や肩書きで人を選んでたバカ女の時だったら、今の旦那に告白されても絶対付き合ってなかっただろうな!
本当に気づかせてくれてありがとう!
毎日が本当に幸せです(^ ^)
+8
-5
-
299. 匿名 2018/03/29(木) 01:28:41
自分でも言うのもあれだけど、温厚でイライラしたりせず常に笑顔だからかな???+0
-4
-
300. 匿名 2018/03/29(木) 01:35:56
若さという武器があるうちに捕まえとく
美人でもなんでもないけど優しくて高学歴高収入高身長の旦那がいる私はよくやったと思う+0
-5
-
301. 匿名 2018/03/29(木) 01:40:24
お互いのタイミング。
結婚したい時期が
今の旦那と一致したから。
どんなに好きでも片方だけが結婚したいだけじゃ成立しない。別れてすぐ結婚する人もいる。+3
-5
-
302. 匿名 2018/03/29(木) 01:42:52
若かったし、騙せたから。
家事が好きとか尽くすみたいな会話をしてその気にさせた。
+0
-5
-
303. 匿名 2018/03/29(木) 01:48:02
・お互いに若いときから付き合っていた、若さの魅力があった
・相手が女慣れしてなかった
・相手が世間ずれしてなかった
変な話、今(34歳)同士で知り合ったとしても付き合えなかったと思う。
若さって大事。+5
-6
-
304. 匿名 2018/03/29(木) 01:48:33
我慢することを覚えていったからかな。
どうしても付き合ってたら自分自分って考えちゃうけど、
結婚と考えたときにこれじゃあただの
わがまま女になってしまうって思った。+1
-7
-
305. 匿名 2018/03/29(木) 01:57:58
夫が奇特な人だから。普通の人はこんな私みたいにブスでぐーたらで性格の悪い女とは結婚したくないだろう。感謝してます。+5
-5
-
306. 匿名 2018/03/29(木) 02:01:14
10年ちょっと付き合っていたけど結婚の話は全くなく、結局結婚までいかないんだろうなと思っていた矢先に、相手の海外勤務が決まりそこから猛スピードで結婚が決まりました。相手の転勤辞令から結婚まで2ヶ月ぐらいでした。私自身は結婚の兆しがないので、どこかで別れようと常日頃から思っていました。プロポーズされた時は本当に⁉︎って感じでしたが、焦って自分から結婚をせまらなくて良かったなと思いました。親や親戚にいつ結婚するのか?みたいなこといつも言われて辛かったけど、絶対相手には言いませんでした。これが正解が間違いかはわからないけど、今は幸せです。+4
-6
-
307. 匿名 2018/03/29(木) 02:14:13
守りに入った+3
-5
-
308. 匿名 2018/03/29(木) 02:27:29
私はアラフォーで、
毒親持ちで性格ねじ曲がってるし、O脚ではないけど背低いのでスタイルもイマイチ。
地頭はそんなに悪くないけど、勉強嫌いだったから学歴もイマイチ。
でも、毒親が唯一してくれた善行で大企業にコネ入社。
いわゆる3高の旦那と結婚できたのは、顔だけは美人だから、いや美人'だった'から。
今は普通の中年おばさんです。
スタイルが良ければ、綺麗なおばさんになれたのでしょうけど。
今どきはスタイルも重視されるだろうから、私程度の女では、現旦那のスペックの男とは結婚できないだろうなと思います。
顔が良ければなんとかなった、あー昭和っていい時代だったなあ!+2
-11
-
309. 匿名 2018/03/29(木) 02:28:25
嫌みでも何でもなく自分と同スペックと知り合えたから。
未だに美男美女、モデル夫婦と呼ばれるし
学歴、職場、感性全て似てる。
似た人と巡り会えたら結婚なんてすぐ出来る。
マイナスだろうけど。
+7
-9
-
310. 匿名 2018/03/29(木) 02:35:43
この人となら例えこの先苦労しても人生を共にしたいと思える人に巡り会えたから。
最初の頃はもっと好きになってもらえるようにダイエットしたり肌のケア頑張ったり必死にしてた。+5
-6
-
311. 匿名 2018/03/29(木) 02:50:24
妥協
結婚したいと猛プッシュの旦那と仕事も家庭も嫌になった私が結婚。後悔しかない。一人暮らしで逃げればよかった。+1
-6
-
312. 匿名 2018/03/29(木) 03:07:19
運しかない。
婚活もせず結婚希望もなく愛嬌もなく性格も悪く若くもないのに、心が広くてやさしくて収入がある夫に拾ってもらった。感謝してもしきれない。+8
-3
-
313. 匿名 2018/03/29(木) 03:36:13
運だね!+6
-1
-
314. 匿名 2018/03/29(木) 03:40:59
運と縁!
たまたまお互いの知り合いの紹介で会ったらその日に意気投合、次に会うときにプロポーズ、2か月後に婚約してました。旦那が一途な人だったのもある。+6
-2
-
315. 匿名 2018/03/29(木) 03:52:31
夫が優しくてしっかりしてた。
あと、
母を精神的に、切り捨てることができた。+6
-6
-
316. 匿名 2018/03/29(木) 04:20:48
付き合うときに「結婚考えない人とは付き合わない」って言った。+5
-6
-
317. 匿名 2018/03/29(木) 05:39:49
相性がよかった
謙虚でいる
愛される努力をしている(自分なりに)
かな
それまでの恋愛での反省点を踏まえたら結婚できました
+3
-5
-
318. 匿名 2018/03/29(木) 06:20:18
いろんな意味で若かったから。
26歳で結婚しました。+1
-6
-
319. 匿名 2018/03/29(木) 06:21:12
今の義父義母のいびりに耐えたから。+4
-3
-
320. 匿名 2018/03/29(木) 06:51:10
旦那と出会ったタイミング
他の人とは結婚できなかったはず。
運です。+3
-4
-
321. 匿名 2018/03/29(木) 06:55:32
ダラダラ時間だけ過ぎるのが嫌だったので、結婚する気のない男を振って、ひたすら婚活に励んだ。縁があった人と結婚できて本当によかった。+4
-5
-
322. 匿名 2018/03/29(木) 07:01:50
理想がまずないからかな?
収入いくらからー!とか考えてなかった。
そこより性格を考えた。
この人と死ぬまで生活できるか。
この人と子供育てれるか。
相手の性格をよく知ることはホントに重要だと思う。+4
-5
-
323. 匿名 2018/03/29(木) 07:10:14
勢い 別に離婚してもいいやという軽い気持ちで。
運良く幸せだから、運も必要かも。+2
-5
-
324. 匿名 2018/03/29(木) 07:19:19
マイナス覚悟ですが、第六感みたいのがあって結婚相手に出会う場所、時期、おおよその容貌が良くも悪くもわかっていました。+2
-5
-
325. 匿名 2018/03/29(木) 07:29:00
この人だ!て思ったら 後から後悔しないように自分から動くことかな。
もちろん自分磨きも大事。
+5
-5
-
326. 匿名 2018/03/29(木) 07:54:04
主人が私を見つけて拾ってくれたからです
感謝+5
-5
-
327. 匿名 2018/03/29(木) 07:54:09
わたし、可愛いから結婚できました。
専業主婦までしてもらってるので、生まれた時から勝ち敗けはあると思うよ!+4
-11
-
328. 匿名 2018/03/29(木) 08:01:52
付き合って7年目の記念日に
25で結婚して27と29で出産したい。仕事は続けるし、あなたがもし働けなくなっても資格あるからずっと私が働けるから安心して。で、結婚する?しない?
と、逆プロポーズしてみたら、すんなり決まった。
未だにドラマとかのドラマチックなプロポーズが羨ましい…。+0
-8
-
329. 匿名 2018/03/29(木) 08:03:55
運。
正直に言うと若い時は若いからモテてたけど28くらいから自分より後輩がモテた。
そのタイミングで今の旦那と出会えて運が良かったとしかいいようがない。その旦那も相性が良かったからやっぱり運だよね+2
-5
-
330. 匿名 2018/03/29(木) 08:10:08
当時可愛かったから!+3
-5
-
331. 匿名 2018/03/29(木) 08:17:34
運
縁
タイミング
夫に感謝。+5
-5
-
332. 匿名 2018/03/29(木) 08:34:22
私は、運もあったけど自分から積極的に行けたのが良かったと思う。
同期入社の同僚を好きになって、自分から告白した。彼は長く付き合ってた彼女と別れたばかりだった。
私はいわゆる「デブス」なので、完全にダメもとだったけど、彼がとても好きだったし、話していて楽しいし、ずっと一緒にいたいと思ったので素直に告白した。
結果は意外にもOKだった。素直でかわいらしいと思ってくれたそう。嬉しくて思わず涙だったわ。
とんとん拍子で結婚して、今年11年目。一人娘とマイホーム、共働きで大変だけど、今でも夫は本当に素晴らしい人で大好き。とても幸せです。
あのときの私の勇気、素直な気持ちに感謝したい。+7
-5
-
333. 匿名 2018/03/29(木) 08:41:11
若くて容姿が良かったから
本当にこれしか思い当たらない
結婚は色々あるけど、周りよりも圧倒的に年収高いし良い生活させてもらってる
若いうちに結婚して正解でした!+2
-6
-
334. 匿名 2018/03/29(木) 08:52:13
30過ぎてたけど、恋愛結婚で、複数の求婚者の中からいい人を選べました。
・顔とスタイル(小柄・小顔・華奢)が男ウケする
・学歴が高く、安定した職について稼いでる(これ大きいと思う)
・性格はいいとは言えないけど、旦那のツボにはまった
逆にマイナスポイント
・ずっと実家で家事は一切できなかった
・頑固
・30過ぎてた+4
-5
-
335. 匿名 2018/03/29(木) 09:06:35
31で焦りだして結婚相談所に入って活動したから。
一人暮らしで見つけた自立心と家事スキルのアピール、
30代らしい女性らしさと謙虚な姿勢でがんばった
婚活のときに一生分の男運を使い果たした気がする。+6
-5
-
336. 匿名 2018/03/29(木) 09:43:56
寛容な主人のおかげです+4
-5
-
337. 匿名 2018/03/29(木) 09:45:13
30歳になる前に行動したから+2
-5
-
338. 匿名 2018/03/29(木) 09:45:40
運
プロポーズされたと勘違いしてなかったら優柔不断な旦那とどうなってたか
+4
-5
-
339. 匿名 2018/03/29(木) 09:47:37
頭も悪い、社会性ない、仕事出来ない。
学生時代からないない尽くしだったので専業以外の選択肢がありませんでした。
若さ一本で女子大生からの婚活。若さと妊娠力が武器。
もし出来の良い美人だったら結婚はしなかったよ。+3
-5
-
340. 匿名 2018/03/29(木) 09:52:01
婚活しました。+2
-5
-
341. 匿名 2018/03/29(木) 09:52:12
運が良かった
ギリギリ20代だった
旦那が女の猫かぶりをわかってなかった
これだけです+3
-5
-
342. 匿名 2018/03/29(木) 09:56:01
高校大学と失恋を繰り返し、男性のタブーを熟知してました。
まるで処女の様に生きてました。
本当はくそビッチでガメツイ銭ゲバです、強欲で結婚出来ました。+4
-5
-
343. 匿名 2018/03/29(木) 09:58:52
うちも夫が女性を知らない奥手だったので、モテない同士。
チャラい人は信用出来ないし。+3
-5
-
344. 匿名 2018/03/29(木) 10:05:32
適齢期に付き合ってた人と結婚した。
学生の時付き合ってた人って別れるし。
結婚後に誰か好きになっても結ばれないし‥
その相手とのタイミングだと思う。
+2
-4
-
345. 匿名 2018/03/29(木) 10:11:21
婚活頑張った。
自分の身の丈を受け入れた。
相手の欠点にも目をつぶった。
と言うわけで、旦那はタイプの顔ではないし高収入でもないけど、私も超絶美人ではないしダメな所も沢山あります。ずーっと結婚は出来ないかもしれないと思ってたけど、今は同じ家に住み子供もいて月並みですが幸せだと思います。+3
-5
-
346. 匿名 2018/03/29(木) 10:11:51
運
普通に恋愛はしてたけど結婚願望なし
人生において人並みに出来ることがほとんどなく容姿微妙コミュ力微妙性格悪しで長所なし
実家貧乏毒親
1人だと生きていけなさそうだから神様が情けをかけてくれたんだと思ってます
+3
-5
-
347. 匿名 2018/03/29(木) 10:11:56
作れる料理を旦那に会う時に持って行ってた。
ほんとにそれだけだと思う。+4
-5
-
348. 匿名 2018/03/29(木) 10:17:59
20代半ばで付き合った同年代の彼が元々早く家庭を持ちたいタイプだったから。26歳で結婚しました。
とんとん拍子で、付き合ってから1年で結婚でした。夫に聞いたら、「結婚後の一緒に家庭を築いてるイメージが出来たから」。
やっぱり恋愛と結婚って違うと思う。若い頃は容姿重視だったみたいだけど、結婚を意識したら、どんなに容姿が良くても金銭感覚が合わない、ヒステリックに怒る、相手のミスをこれでもかと責める、そういう人は無理だと。+6
-5
-
349. 匿名 2018/03/29(木) 10:19:00
自分のスペックは並だったので、20代前半から婚活してました。
若さ以外取り柄なし!己を知っていて良かった。+2
-5
-
350. 匿名 2018/03/29(木) 10:19:48
私は特に美人でもスタイル良くもないけど(背は高いけど中肉中背の寸胴)、とにかく食べる事が好きで、同じく食べる事が好きな相手と出会い、たまにうちに来るようになったので料理で胃袋をつかんだ。(外食はいつも相手が払ってくれていたのでそのお礼も兼ねて)
一時期彼(現旦那)のお母さんが体調悪かった時に料理ができなくなって、じゃあ何か作るから持って行ってって煮物とかお惣菜作ったら相手のお母さんにも気に入られた。
今でも2人で美味しいものを食べに行ったり、食べたいものをリクエストされたら作ったりして楽しく暮らしてます。+6
-6
-
351. 匿名 2018/03/29(木) 10:23:22
>>348
勤め先に後半部分のお目々ぱっちり美人がいました。男性達から距離取られていました。
口が悪く下品でヒステリック、かかあ天下が予想される美人でもったいなかった。
容姿だけ私と取り替えてくれたら全力で活かすのになぁ。+4
-5
-
352. 匿名 2018/03/29(木) 10:25:02
>>350
文章から性格の良さが出てる気がする。
末永くお幸せに。+6
-5
-
353. 匿名 2018/03/29(木) 10:25:06
独身でも美人でスタイル良い人がだっている。結局巡り合わせと運でしょ。+10
-1
-
354. 匿名 2018/03/29(木) 10:28:23
>>10
私、結婚してるけど独身の人をそんな風に見下したことないよ。既婚者がみんなそうだなんて思わないでね!そうゆうところ性格悪いし、そんなコメントする人は煽り目的だから無視したほうがいいよ+7
-4
-
355. 匿名 2018/03/29(木) 10:38:24
お笑い芸人よりデブスだけど選ばなかったから
もちろんお互いに
結婚生活を維持出来るかどうかは分からない+2
-5
-
356. 匿名 2018/03/29(木) 10:39:10
美人でないけど、普通レベルです。
安定した仕事に就いてて、明るい性格なんで、旦那が寄ってきたかな、と。+1
-5
-
357. 匿名 2018/03/29(木) 10:43:20
つきあったときに
男の方が適齢期だったら
わりかし結婚しやすい
うちはそのパターン+6
-5
-
358. 匿名 2018/03/29(木) 10:50:45
30歳過ぎて婚活しまくって現実を知って過大アピール意味なくて成果なくて疲れて自分に自信なくしてもう婚活休もう自然体でいいやと思った時に今の旦那と知り合った。あとはトントン拍子で結婚妊娠出産。タイミングだと思う。+6
-4
-
359. 匿名 2018/03/29(木) 11:09:40
結婚したいという気持ちを捨てなかったからかな
あきらめたら終わってたと思う+3
-5
-
360. 匿名 2018/03/29(木) 11:11:15
相手に結婚願望があったことが良かった
結婚願望のない人とばかり恋をしていたときはつらかった+1
-5
-
361. 匿名 2018/03/29(木) 11:12:58
婚活を通して己を知ったからですねw+3
-5
-
362. 匿名 2018/03/29(木) 11:13:58
>>342
テクニック教えて欲しい+1
-5
-
363. 匿名 2018/03/29(木) 11:34:37
婚活をがんばったから。
職場で恋愛はしたくなかったし、仕事と家の往復だけだったら結婚できなかった。+1
-5
-
364. 匿名 2018/03/29(木) 11:35:25
理想を求めず物凄い早めに妥協したから。+4
-5
-
365. 匿名 2018/03/29(木) 11:42:44
若さ!+2
-4
-
366. 匿名 2018/03/29(木) 11:48:37
運
妥協
顔+9
-1
-
367. 匿名 2018/03/29(木) 11:49:28
お互い努力したから
とか綺麗事いってみる+1
-5
-
368. 匿名 2018/03/29(木) 11:49:42
主人との一致が多い
・趣味
・料理の好み(好きなものはもちろん嫌いなもの一緒)
・家族に対する考え方
・仕事に対する考え方
・老後の過ごし方
・街で偶然出会うとか多かった
やっぱりタイミングだと思います+5
-5
-
369. 匿名 2018/03/29(木) 11:51:42
結果的にだけど男性が多い会社で働いたことだと思う。
はじめは同年代の女子がいなくて部署にはおじさんばっかりでってあんまりいい印象はなかったけど。
不細工ではなかったし女子が少ないからいろいろ飲み会誘われたよ!
そのあと数少ない同年代の女子も次々に社内結婚して行ったから環境って大事だなと思った。+5
-5
-
370. 匿名 2018/03/29(木) 11:52:07
綺麗な人可愛い人が結婚できるなら、女優さんはみんな結婚してなきゃおかしいと思う
綺麗でいる努力してたら仲良しのまま幸せで居られるなら、加護ちゃんもゆうこりんもスザンヌもみんな離婚もしてないと思う。
カンケーない気がするわ、そこは。運だよ運+11
-2
-
371. 匿名 2018/03/29(木) 11:53:06
運が良かった。+3
-2
-
372. 匿名 2018/03/29(木) 11:55:38
可愛いし若かったからかな。
今は劣化が酷いため誰ももらってくれなさそー。
早めに結婚してよかったわ!!
+1
-6
-
373. 匿名 2018/03/29(木) 11:58:56
>>362
とにかく男性経験未熟を演じた、処女膜なくても出血なくても痛いふり、初めてと。
他は婚活者と同じ。清潔感、誠実、明るく朗らか、最先端じゃなくともお洒落な装い。
ごめんね。あまりアドバイスになってないかも。
+3
-6
-
374. 匿名 2018/03/29(木) 11:59:24
>>351
うちの会社にも今時珍しい楚楚とした女性がいた。本当にきれいな人は年齢不詳なんだな~と。22才にも見えるし27才にも見えた。23才だったけど。
男の人は儚げって言ってた。腰の低い人で気の強い美人の上司に強く当たられてた。
その人も男の人から距離とられてたよ。女の人からも少し距離とられてたかな。男の人なんかその人と話すとき敬語になってたから。
周りから浮いてた。
なんか10才年上の押しの強い取引先の人にぐいぐい来られて結婚した。(メタボぎみ)
その人と結婚決まったときに男の人全員が勿体ない。あれでもいけるなら俺も声かければ良かった‥って言ってた。
私も勿体ないとは思ったが女子全体が何となく機嫌と職場の雰囲気がよくなった。+4
-5
-
375. 匿名 2018/03/29(木) 12:01:26
>>372
良い物件は早くになくなる!!
悪いけど早い者勝ちは否めないね。だって結婚届出した人とは付き合えないし。
婚活は一日も早くスタートする事!
+3
-5
-
376. 匿名 2018/03/29(木) 12:01:51
旦那は結婚に焦っていたし私はもう誰でもいいやと思っていたから。20年続いているから結果良ければってことで。+2
-4
-
377. 匿名 2018/03/29(木) 12:07:36
>>370
でも、彼氏紹介の時点で難しそうだなぁと思う人いるからね。
見る目ないわっていう恋愛を好む女性もいるから、やっぱり離婚かとか。+1
-5
-
378. 匿名 2018/03/29(木) 12:12:30
>>374
女の嫉妬なんだね。
醸し出す楚々とした雰囲気とか最高だね。
周りと美人がそうでもないのと結婚するたびにもっと良いのがいるだろう!と思うけど
結果、職場雰囲気が良くなるなら、寿退職してくれた方が良いかな。+2
-5
-
379. 匿名 2018/03/29(木) 12:15:50
逆に「私が結婚できない理由」のトピがあったらどんなこと書き込まれるのかな+2
-4
-
380. 匿名 2018/03/29(木) 12:19:43
4人から正式なプロポーズされて今の旦那を選びました。付き合った人はだいたい結婚したいと言ってくれてお断りして旦那に決めました。
私が結婚できたではなく、旦那が私と結婚できた
です。
最高の人を選んだつもりでしたが、今レスです。長年結婚生活すると色々あるものですね+3
-6
-
381. 匿名 2018/03/29(木) 12:41:17
結婚は運だと思う 結婚前は辛かったな~
親からのプレッシャー
自分の価値や将来の不安
既婚者からの上から目線な発言や独ハラ
独身を見下す既婚者が嫌い
独身で素晴らしい人なんかいっぱいいるし、
結婚しても全然幸せそうじゃない人もいる
結婚して子供がいれば勝ち組ってことは絶対にない+4
-5
-
382. 匿名 2018/03/29(木) 12:42:12
旦那がぽっちゃり好きでロマンチストで変わり者だから。イケメンだけど性格に難あり。
初めてまともにできた彼氏と付き合って1ヶ月ちょいでプロポーズされたのでスピード婚した。+1
-5
-
383. 匿名 2018/03/29(木) 12:42:26
好きな音楽と親の職業(結構珍しい)が偶然同じだった
共通点があるといっきに心を開くことができてトントン拍子に話が進んだ+1
-5
-
384. 匿名 2018/03/29(木) 12:45:01
そこまで真剣に考えてなかった。
好きだから結婚しようの流れだった。+1
-5
-
385. 匿名 2018/03/29(木) 12:50:22
完全に運かな
同性からすら馬鹿にされるような容姿だし
旦那と出会ってなかったら一生独身だったと思う+2
-3
-
386. 匿名 2018/03/29(木) 12:50:53
わからん
私が×あり子持ちだったので彼的には最初は遊びだったと思うが(私も最初は再婚なんて全く考えてなかった)私を支えたいと言ってくれたからなんかのきっかけでそう思ってくれたんだろうと思う
子供中心で彼と会う時間がほとんどないのがそう思わせたのかもしれない+2
-5
-
387. 匿名 2018/03/29(木) 12:53:36
付き合って4ヶ月で娘ができて、デキ婚。
27才で仕事も楽しくなってきてたし、女友達とお金を使った遊び方ができるようになったり、海外に行ったり独身生活を本当に満喫していたので、娘がいなかったらまだ結婚には踏み切れずに独身をしていたと思う。
だから、選択独身の人の気持ちもすごく分かる。+4
-6
-
388. 匿名 2018/03/29(木) 12:55:41
最初は、容姿だと思う。
あとは性格かな?
旦那さんは、私の全てを愛してくれてます。+1
-5
-
389. 匿名 2018/03/29(木) 13:08:27
努力と運。
男に興味がなく私はこのまま一生独身だろう…と思ってたけど、29になり急に結婚したくなり婚活した。すぐに結婚相談所に入って半年間で30人くらい会ったかな〜。
ギリだけど20代だったおかげでお見合い申し込みは絶えず、モテた。
顔も性格も条件もいいハイスペックと結婚できました。
頑張って本当に良かった。
努力と運です。自分で言うのもだけど、容姿の自分磨きやトーク力や料理スキル、女性としての気配りなど努力しました。
並以上の顔と容姿に産まれたのも運が良かった。
(身長170体重55のFカップ)
結婚したい!と気が変わるのがあと数年遅かったら、こんなハイスペイケメンと結婚出来なかったかも。+1
-8
-
390. 匿名 2018/03/29(木) 13:17:46
自分が楽しんでないと付き合っても別れちゃうよねぇ。ただ単に、いっしょにいて楽しいし心が安らぐ相手が旦那。+1
-5
-
391. 匿名 2018/03/29(木) 13:26:10
自分にピッタリの人(家の感じ・家族・金銭感覚・宗教等)に出会える運と、多少の妥協、そして最後は勢い。+1
-5
-
392. 匿名 2018/03/29(木) 13:34:26
タイミングとフィーリング!
私当時24歳で恋したこともなかったし、彼氏がいたこともなかった。中途採用で入社した会社で彼と目が合ったときにビビビッと来た!あれ何だろう?この人だと思った。向こうは9歳年上で他部署の部長。相手にされないだろうと思ってたのに、飲み会でアイツ◯◯さんのこと気になってんだよ〜って聞いて、試しにサシ飲みに誘ったら快諾。それからトントンと進んで結婚。10年経つし子供もいるけと、お互い大好きなまま。勇気出して良かったと思いました!+3
-5
-
393. 匿名 2018/03/29(木) 13:35:43
28の時に「私は何か取り柄があったり歳をとっても輝いているタイプではないし顔の作り的に年取ったら一気に老ける。生涯未婚で生きて行けるほど仕事をし続ける体力も世間のプレッシャーに対する強さもない。婚活するなら今しないとダメだ」と冷静に自分の婚活市場での価値を考えて、自分的にも親的にも受け入れられる条件の人を見つけて猛アタックした。
夫は受け身な人だったし自分から動かないと結婚出来なかったと思う。+1
-5
-
394. 匿名 2018/03/29(木) 13:39:30
結婚ってギャンブルだと思う。
縁とかってキレイな言葉で表現してるけど、一世一代の賭け。
だってお互い変化するし、良くも悪くも変わる事なんて、どんな頑張っても予想できないでしょ。+9
-1
-
395. 匿名 2018/03/29(木) 13:43:11
32歳になって、結婚しなくても生活すべてを自分風にできる生き方もいいかなと思っていた頃にダンナと出会いました。話してるうちにいろんな事、家族の感じや経済的なことそれまでの生き方とか似たり寄ったりで安心できた。外国人で私のずれてる部分とか欠落してる部分も気にならなかったのではないかと思います。出会えたのはタイミングとしか言えない。
+3
-5
-
396. 匿名 2018/03/29(木) 13:45:04
それまでもてなかったから、30手前で私にベタ惚れの旦那で手を打つことができたんだと思う。モテていたら「もっといい人がいる」と夢を捨てきれなかったと思う。+2
-5
-
397. 匿名 2018/03/29(木) 13:49:47
30歳過ぎて美人が婚活で苦労してるの見ると、私が独身だったら、本当にどうなっていたことか。。。+2
-5
-
398. 匿名 2018/03/29(木) 13:51:09
理由なのかよくわかんないですが、割となんにも考えないで生きてたら、たまたま運良く結婚しました。
すごくぐうたらで、怠け者なので「こんな自分を選んでもらえたら、ラッキーだ」と漠然としてたら、6年友達だった年上の夫に求婚されました。自分が自堕落だから、相手には何も求めませんでした。
こんなこと書いたらマイナスなのは承知ですが、ぐうたらなので働かないし、遺伝疾患のため子供を作るつもりもなく専業してます。ただお皿を洗うだけで「すごい!立派だね!」と謎に褒められ、「本当に寛容な人だな…」と夫に日々感謝してます。+0
-5
-
399. 匿名 2018/03/29(木) 13:51:34
さわやかな色気があるそうです+0
-4
-
400. 匿名 2018/03/29(木) 13:54:05
25歳で結婚できてラッキー。つまり運が良かった!+0
-5
-
401. 匿名 2018/03/29(木) 13:55:48
ネトゲしてたから
若いウチに探したから
自分で選択肢を狭めて置いて結婚できないは草生える+0
-6
-
402. 匿名 2018/03/29(木) 14:22:46
旦那が世間知らずだったから+4
-2
-
403. 匿名 2018/03/29(木) 14:30:54
美人だから
逆に美人じゃない人はどーやって結婚できたのか知りたい+2
-7
-
404. 匿名 2018/03/29(木) 14:31:43
私のことを別れてもずっと好きでいてくれたから+0
-5
-
405. 匿名 2018/03/29(木) 14:35:37
私はデブで旦那がデブ専だから。+6
-1
-
406. 匿名 2018/03/29(木) 14:45:19
可愛いからです。+2
-6
-
407. 匿名 2018/03/29(木) 14:46:48
◆旦那が人として素晴らしい器の大きな人だから。
◆運がとても良かったから。
◆旦那の前で可愛く振る舞ってたからw
◆お姑さんが背中を押してくれたから。
◆タイミングが良かったから。
◆相性がいいから。+0
-5
-
408. 匿名 2018/03/29(木) 14:58:21
そろそろ結婚したいなーと思った時に付き合ってた彼氏が結婚願望強い人だったから+0
-3
-
409. 匿名 2018/03/29(木) 14:59:44
未婚です。
だから結婚できないんだよとか上から言われそうですが、
私より見た目も性格も悪い人に上から言われると正直呆れます…あなたの旦那羨ましくないしって。
見た目や中身を明らかに努力しない人はどうかと思うけど、ほとんどの結婚は出会いのタイミングだよね+12
-0
-
410. 匿名 2018/03/29(木) 15:03:13
自分が漫画とかゲームが好きでそういう自分の趣味とか一人の時間を尊重して欲しかったから、相手の好きなことやそれに費やす時間に対しても寛容でいたからかな
というかたまたま同じような価値観の旦那に出会えたからだと思う+3
-3
-
411. 匿名 2018/03/29(木) 15:12:55
>>409
メンタル強そう+2
-6
-
412. 匿名 2018/03/29(木) 15:20:41
167cmで97kgあります。
旦那も100kg超えで太ってますが、こんな私が結婚できたのは私は家事が苦にならないとこでしょうか。
料理 掃除が大好きで「家庭的な人で本当に幸せだ」と旦那に言ってもらえます。+5
-5
-
413. 匿名 2018/03/29(木) 15:22:17
初っ端から主が
ハァ!?なんですか!!!??
ってキレてるのかと思ってちょっとビックリした+2
-5
-
414. 匿名 2018/03/29(木) 15:23:03
私ブスだけど22歳で若かったし、旦那が結婚願望強かったから。+0
-5
-
415. 匿名 2018/03/29(木) 15:29:59
お見合いだったけど相手が私を好きになってくれた。
私はあまり好きではなかったけど、安定した収入があって地位もあって、
優しくて真面目で趣味と価値観が似ていた。
超人見知りで他人になかなか自分を出せない私が、彼には何でも話せて一緒にいて楽だった。
私の趣味を理解してくれて、協力してくれる。
一番好きな人ではないけど、結婚相手としてはこれ以上の人はいなかった。
結婚できて、ほんとによかったと思ってます。
子どもはかわいいくて、子供のことは大好きです。+3
-5
-
416. 匿名 2018/03/29(木) 15:30:07
自分を大事にしてくれた人を大事に出来たからかな。付き合ってる時に友達とひたすら趣味に没頭したい時期もあったけど、蔑ろにしたら絶対ダメだと思ってちゃんと時間作ってた。+1
-5
-
417. 匿名 2018/03/29(木) 15:39:18
逃がさなかったから+0
-4
-
418. 匿名 2018/03/29(木) 15:40:40
運は多少あると思います。
現在31歳。
30歳手前で今の主人と婚活パーティーで出会って、去年結婚しました。
25歳から婚活してて、アプリもしたし、婚活パーティーも街コンにも行ってました。
28〜29歳はほぼ毎週、1日1、2件の婚活パーティーに参加してたけど、なかなか良いなって人には出会えず…。
付き合えても、すぐに別れたり…。
主人とは婚活パーティーで出会って、無事カップリング。
カップリングすること自体奇跡だし、そこから付き合って結婚って…もっともっと奇跡です!
この時のパーティーに参加していなかったら出会えてなかったわけで…やっぱり運もあると思います。
+5
-5
-
419. 匿名 2018/03/29(木) 15:49:28
偶然同じ職場になって、
偶然同じタイミングで恋人と別れて
偶然二人で出かける用事ができて
偶然好みが似てたから(*´-`)
今の旦那さんと結婚出来てなかったら未だに独身だったかも。
結婚はタイミングとフィーリング+2
-4
-
420. 匿名 2018/03/29(木) 15:52:43
家庭的だったから。
彼からの強い要望で同棲、
付き合って一年、
掃除洗濯手料理に甘えきっているタイミングで
別れか結婚かの選択させた。
話をそらして流そうとしたから、
見切りつけて強制終了しようとしたら
あちらが折れた。
今のところ、仲良しで幸せです。
+0
-3
-
421. 匿名 2018/03/29(木) 15:56:37
同棲しなかったから。
夫はずっと一緒に居たがるタイプなので何度も流されそうになったけど大好きで絶対結婚したかったからグググッとこらえました。+2
-5
-
422. 匿名 2018/03/29(木) 16:00:04
・初めてを捧げた人だから
・旦那が結婚適齢期だったから
・旦那がモテる人じゃないから+0
-5
-
423. 匿名 2018/03/29(木) 17:02:16
モテたし、ファンクラブできたほど、顔もよかったので、相手を細かく査定し妥協できず、顔以外はいけてるとか、年収が少ないとか、完璧を求めすぎた。
私より可愛くない友達よりは上のレベルの人を捕まえたいとか。
年収普通性格もフィーリングも合って私の全部を好きでいてくれた人のプロポーズを断り、よりスペックの高い人イケメンをゲットして、結婚式では鼻高々でしたが、結局今の旦那も私の外見を好きなだけだった。
今は冷えきった夫婦生活です。
フィーリングが合うのが大事なんだと思う。+4
-6
-
424. 匿名 2018/03/29(木) 19:14:42
可愛いからです。+1
-5
-
425. 匿名 2018/03/29(木) 19:33:27
可愛い既婚者あんまり見たことないんですけど…+7
-1
-
426. 匿名 2018/03/29(木) 20:11:32
男が9割の学部だったから。
+5
-0
-
427. 匿名 2018/03/29(木) 20:11:53
>>425
どこ住み?+1
-5
-
428. 匿名 2018/03/29(木) 20:13:33
>>423
ファンクラブがあったってコメントよくみるけど、活動内容が気になるわ。+6
-0
-
429. 匿名 2018/03/30(金) 00:39:25
離婚したばかりに出会って、
もう結婚する気ないと言ってるのに毎日連絡してきて毎日会いに来て毎日可愛い結婚してくださいばかりだった。
わがままを聞いてくれてプロポーズも挨拶かのように言ってきて勝手に結婚するからと一軒家購入するといいだし諦めた。
結婚した後も毎日可愛いだの綺麗だの愛してるだの言ってきて再婚して良かったなと思います。
けど恥ずかしいから本人にはそっけない態度してしまう。笑+0
-1
-
430. 匿名 2018/03/30(金) 00:54:03
>>14
未婚だけど、こう答えられる奥さんすごく素敵だと思う。いいコメント読ませてもらった。+0
-4
-
431. 匿名 2018/04/01(日) 22:59:11
長く婚活を続けて色々経験したからかな。25歳で婚活始めて、31歳で旦那と出会ったけど、若い頃なら好きにならなかったタイプでした。婚活する中で変な男性とも出会って多少痛い目をみてきたから、地味でパッとしないけど性格の良い旦那の魅力に気づけました。昔は男性の年収など表面的なことばかりにこだわってたので、婚活して年収は良いけど性格が悪い男性、イケメンだけどモラハラな男性とか。色々知り合えたのは、世間知らずの私には良かったかな、と思います。+0
-5
-
432. 匿名 2018/04/05(木) 07:35:14
縁
しかも腐れ縁+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する