-
1. 匿名 2018/03/16(金) 22:17:56
1990年代に放送されたCM「きんは100歳、ぎんは100歳」の名シーン↓
出典:contents.oricon.co.jp
娘・千多代さん(今年100歳)と美根代さん(現在94歳)↓
きんさん・ぎんさんの娘も100歳、親子2代でアノ広告に登場 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp1990年代に放送されたCMで、「きんは100歳、ぎんは100歳」という名言が大ブームをおこした双子の姉妹きんさん・ぎんさん。同CMを制作したダスキンは、ぎんさんの娘である千多代さん(今年100歳)、美根代さん(現在94歳)のお2人を起用した新聞広告を18日に掲載。親子2代で同社の広告に登場することとなった。
1992年の撮影にも付き添ったという2人。篠山紀信とも「親子2代で有名な方に撮ってもらえるなんて嬉しいわ」と、あっという間に意気投合。「カメラの前で笑うのは、泣くより難しい」と笑顔でポーズをとるお2人につられて、見ている方も思わず微笑んでしまう。そんなピースフルな空気が撮影現場を包み込んだという。+524
-10
-
2. 匿名 2018/03/16(金) 22:18:17
すごい+760
-2
-
3. 匿名 2018/03/16(金) 22:18:18
すげー!+470
-1
-
4. 匿名 2018/03/16(金) 21:57:23
遺伝子レベルで長生きなのか…?!+1012
-1
-
5. 匿名 2018/03/16(金) 22:18:37
すばらしい!+389
-1
-
6. 匿名 2018/03/16(金) 21:57:33
素敵+362
-1
-
7. 匿名 2018/03/16(金) 22:18:39
凄いことだよね+331
-2
-
8. 匿名 2018/03/16(金) 22:18:50
長生きも家系なのか!+495
-4
-
9. 匿名 2018/03/16(金) 22:19:08
すごーい!
素敵なおばあちゃんたちだね!+382
-3
-
10. 匿名 2018/03/16(金) 22:19:11
金さん銀さんに可愛かったなー+495
-5
-
11. 匿名 2018/03/16(金) 22:19:13
遺伝子パワー+212
-3
-
12. 匿名 2018/03/16(金) 22:19:20
すごい!健康家庭なんだね+283
-3
-
13. 匿名 2018/03/16(金) 22:19:28
すごい!そしてお元気そう!+215
-4
-
14. 匿名 2018/03/16(金) 22:19:33
数年前は4人いらっしゃったけど今はおふたりなのかな?
それとも100歳以上がおふたりかな?
どっちにしろほっこりする笑顔だ!+343
-8
-
15. 匿名 2018/03/16(金) 21:53:15
長生き遺伝子なのかな?+127
-3
-
16. 匿名 2018/03/16(金) 22:19:44
あれから一世代分も時間が流れたということに驚き+327
-2
-
17. 匿名 2018/03/16(金) 22:19:50
すごい…+37
-2
-
18. 匿名 2018/03/16(金) 22:19:55
一瞬、あれからもう100年も経ったのかと思ってしまったw+310
-7
-
19. 匿名 2018/03/16(金) 22:21:21
金さん銀さん覚えているよ!
娘さんも100歳!驚き!+301
-3
-
20. 匿名 2018/03/16(金) 22:21:32
すごいの一言。
長生きの時代だなー+109
-2
-
21. 匿名 2018/03/16(金) 22:21:51
長寿の家系なんだろうね。
+197
-2
-
22. 匿名 2018/03/16(金) 22:22:09
4姉妹じゃなかったっけ?
他の御二方はでないのかな+205
-3
-
23. 匿名 2018/03/16(金) 22:22:25
お2人とも若い!特に右の方94歳とは思えない姿勢の良さ!+187
-2
-
24. 匿名 2018/03/16(金) 22:22:35
+446
-6
-
25. 匿名 2018/03/16(金) 22:22:58
この頃祖父母他界してたから
観たらほっこりして
金さん銀さん好きだった
懐かしいな+147
-5
-
26. 匿名 2018/03/16(金) 22:23:01
秘訣教えてほしい
姉妹で喋ることかな?+73
-2
-
27. 匿名 2018/03/16(金) 22:23:09
お2人共ぎんさんの娘みたいだけど金さんの娘はいないのかな?+67
-2
-
28. 匿名 2018/03/16(金) 22:23:12
すごい!
私も双子だから姉妹で頑張って100歳まで生きようかな。
祖母が今101歳だから可能性はあるはず?+378
-5
-
29. 匿名 2018/03/16(金) 22:23:35
すごいね。遺伝子に強い弱いがあるかは知らないけど、根本的に違うんだろね。
うちも割りと長生き家系。だけどそれは父方なんだよね。私自身より母にこのくらい長生きして欲しいんだけど、、、。+138
-4
-
30. 匿名 2018/03/16(金) 22:24:08
90歳の末っ子が姉たちの為に運転免許取ってたよね。
すごすぎる+296
-5
-
31. チャイニーズタイペイ 2018/03/16(金) 22:24:58
感動!+7
-3
-
32. 匿名 2018/03/16(金) 22:25:08
>>22
お一人亡くなったりしたみたいだよぎんさん四姉妹2017年現在は?運転や佐野百合子が死去?shuhumore.comぎんさんと言えば、1990年代のダスキンのCM「きんは100歳、ぎんは100歳」という名言で大人気となった双子の姉妹ですね。きんさんとぎんさんが双子で長寿であったことからも当時はマスコミでも多く取り上げられました。
+91
-3
-
33. 匿名 2018/03/16(金) 22:26:21
お顔が似てらっしゃいますね!
お元気で何より!!!
にしても金さん銀さん可愛かったですね~♪
+46
-2
-
34. 匿名 2018/03/16(金) 22:26:26
きんさんが先に亡くなって、ぎんさんが意気消沈していた姿を思い出した。1年後にぎんさんも亡くなったんだよね。もう1人の自分って感じだったのかな。+292
-1
-
35. 匿名 2018/03/16(金) 22:26:31
すごいね
CM観るの楽しみ♪+27
-1
-
36. 匿名 2018/03/16(金) 22:27:35
畳に布団敷いて寝てるんだよね。
もちろん毎朝押入れ(上の段)に片付ける。
「布団も上げれんようになったら終わり」だそうな。+195
-5
-
37. 匿名 2018/03/16(金) 22:27:48
すごい!!しかし時代の流れに衝撃!!+33
-4
-
38. 匿名 2018/03/16(金) 22:28:14
きんさんぎんさんのお母様、医学が発達していない時代に双子を無事に出産したのもすごい事だよね。+327
-4
-
39. 匿名 2018/03/16(金) 22:28:18
まず、100歳と94歳に見えない!すごいね!+175
-1
-
40. 匿名 2018/03/16(金) 22:29:09
テロメアが長い家系に違いない+16
-1
-
41. 匿名 2018/03/16(金) 22:02:41
長生きされているのも凄いが、お元気そうなのが素晴らしい!
高校?年生のときの教科担任がぎんさんのお孫さんだった
口元がそっくりで、通称「ぎん孫」だったのを思い出した
授業の余談等でぎんさんの話もしてくれた+181
-1
-
42. 匿名 2018/03/16(金) 22:30:33
みねよさんがすごい若々しい+46
-1
-
43. 匿名 2018/03/16(金) 22:31:57
>>24
今は運転はしてないみたいだね。
でも自転車に乗って買い物へ行くみたい。
凄いな。+112
-2
-
44. 匿名 2018/03/16(金) 22:32:14
私もうちの家系で初の100歳越え狙ってるw
後70年。イケるだろうか…+71
-1
-
45. 匿名 2018/03/16(金) 22:34:18
長生きってだけじゃなくお元気そうなのもすごいー!+75
-1
-
46. 匿名 2018/03/16(金) 22:38:29
にんにく卵黄とかすっぽんとか胡散臭い系通販には出てほしくないよ。
金さん銀さんが出てたダスキンのCMをそのまま娘バージョンでやって欲しいな。
+118
-3
-
47. 匿名 2018/03/16(金) 22:41:53
絶賛してるけど、姑だったらどう? この人達の嫁は大変だっただろうなと思う。
何年嫁やればいいんだと。自分だって姑の立場だろうに。
嫁の方が介護を受けてるかもしれない年でしょ。
+14
-43
-
48. 匿名 2018/03/16(金) 22:43:53
>>28
頑張れ!お祖母様も101歳って素晴らしいね!+96
-2
-
49. 匿名 2018/03/16(金) 22:24:58
娘の四姉妹、長生きの遺伝子のナントカってのがあるって研究結果が出たとテレビでやってた
長生きしてほしい+23
-2
-
50. 匿名 2018/03/16(金) 22:50:09
毎日、お肉を食べてるらしい
金さん銀さんもお肉が大好きで年とってもずっと食べてたみたいで+92
-3
-
51. 匿名 2018/03/16(金) 22:51:53
うしろの掛け軸「生 きん ぎん」が良すぎる+21
-0
-
52. 匿名 2018/03/16(金) 22:53:15
素晴らしい!日本の誇りですね
ポジティブなんだろうなぁ
+21
-2
-
53. 匿名 2018/03/16(金) 22:54:00
>>50
私もテレビで見た。
うちはいつも良い肉を買ってたって。+19
-0
-
54. 匿名 2018/03/16(金) 22:54:33
それはやっぱどう(銅)なんですかね??+7
-0
-
55. 匿名 2018/03/16(金) 22:54:41
何年か前に四姉妹の密着とかTVでよく見たけど
スーパーで買ってきた唐揚げとかバクバク食べてたよ
肉が好きなんだって+63
-2
-
56. 匿名 2018/03/16(金) 22:54:50
前に4人の娘さんたちがお元気なのをテレビで見たけど、あとのお2人はどうされたか気になります。+16
-0
-
57. 匿名 2018/03/16(金) 22:56:19
銀さんの娘さん達、名古屋のローカル番組によく出ますよー+16
-0
-
58. 匿名 2018/03/16(金) 22:57:38
やっぱり長生きは遺伝で決まるのか…+9
-3
-
59. 匿名 2018/03/16(金) 22:58:23
姉妹のおしゃべりがホントに楽しかった。
やっぱり気のおけない間柄で、しゃべったり食べたり飲んだり。
笑ったり喧嘩したり…そういう環境もあって長生きなんだろうな。
これからもお元気で!+32
-2
-
60. 匿名 2018/03/16(金) 22:59:45
今40代。祖母が生前、きんさんぎんさんのCM見て凄く嬉しそうだったのが、心象風景。
懐かしいし、娘さんverも見れるのは嬉しい。+19
-1
-
61. 匿名 2018/03/16(金) 23:02:23
ぎんさんに似てお二人とも笑顔が可愛い
私もあんな可愛いおばあちゃんになりたいな
…とガルちゃん民の私が言ってみる+19
-1
-
62. 匿名 2018/03/16(金) 23:03:10
最初見たときに左側の方が似てる!って思った。
右の方は髪型なのか94より若く見える。
長生きって素晴らしい!+9
-0
-
63. 匿名 2018/03/16(金) 23:07:14
どっちの娘さん?+4
-0
-
64. 匿名 2018/03/16(金) 23:08:48
この人達は年金元取れて良かったよね。+14
-3
-
65. 匿名 2018/03/16(金) 23:10:55
>>28
私も双子。
曽祖母が102歳で亡くなったのでいけるかな?
でも男女の双子なんだよなー+34
-2
-
66. 匿名 2018/03/16(金) 23:17:56
戦争を覚えてる貴重な年代だね+8
-2
-
67. 匿名 2018/03/16(金) 23:20:17
きんさんぎんさんって、縁起良さそうだから、ずっときんさんぎんさんのテレホンカード財布に入れてる。
使う機会はないけど。+49
-0
-
68. 匿名 2018/03/16(金) 23:25:31
寿命って結構遺伝するよね??
祖母は現在90歳、曽祖母は95歳で他界、その上も90歳で他界(昭和なのにすごい)らしい。
私も長生きしなきゃいけないのかなと思うと怖い+24
-2
-
69. 匿名 2018/03/16(金) 23:28:27
地元だからなのか、たまに密着されていて、ご姉妹皆さん集まられて「お喋りが元気の元」と良く仰っていた
何でも笑い飛ばして仲睦まじくて、人生に於いて何かとあるだろうものの、記者さんにも「仲良しですね」「よく話されますね」と言われ、ずっと話しが尽きないそうで、気兼ねなくいられるご姉妹って良いと思った+30
-0
-
70. 匿名 2018/03/16(金) 23:38:35
長命家系の遺伝子
もう解明されてるのかな?
銀さんが国会中継見るのが好きって言ってたのが印象的でした
人間ドラマですよねあれはw+10
-1
-
71. 匿名 2018/03/17(土) 00:02:11
ぎん 1892年生まれ
ぎん長女 1914年生まれ
ぎんさん22歳の時に長女産んでるのか
長寿の人が出産早いと生きてる間にすごい孫の孫まで見守れそうだね+28
-1
-
72. 匿名 2018/03/17(土) 00:08:21
妹さん6歳しか違わないのに背筋がピンとしてる
若く見えるね+9
-0
-
73. 匿名 2018/03/17(土) 00:28:32
長寿遺伝子の賜物!
+6
-0
-
74. 匿名 2018/03/17(土) 00:30:19
長寿って遺伝するんだね。
わたしのひぃおばあちゃんも98歳まで長生きしました。
その娘であるおばあちゃんも現在93歳になりましたが、やはり元気です。ひぃおばあちゃんもおばあちゃんも、孫の孫(やしゃご)を見れています。
わたしも長生きできるかな。+9
-1
-
75. 匿名 2018/03/17(土) 00:48:06
ぎんさんの子供は5姉妹なんだ‼︎
長女2017年で103歳。
次女3歳で病気の為死去。
三女2017年で99歳。
四女2017年に死去。
五女2017年で94歳。
本当凄い。ぎんさんが永眠されたのも108歳だったのにビックリしました。
きんさんは子供さんはいなかったのかな?
子供ながらにあのcm癒されてたな〜+31
-0
-
76. 匿名 2018/03/17(土) 00:32:26
>>67使わずずっと持ってたいですね(*´꒳`*)
テレカと言えば、災害時に公衆電話が役にたつとか、なんかの時の為に財布には絶対10円玉を入れてるとテレビで最近見たので、テレカを購入しようと思ってんでした。でもどこで買えるんだろう?+6
-0
-
77. 匿名 2018/03/17(土) 01:01:53
近所に住んでますが、元気な姿を見るととても安心します。
これからもお元気で長生きしてください。+11
-0
-
78. 匿名 2018/03/17(土) 01:06:11
東京オリンピックの聖火持って走りたいって1番下の美根代さん言ってたけど、夢が叶うといいな。+32
-0
-
79. 匿名 2018/03/17(土) 01:14:38
>>48
ありがとう。頑張る!
とりあえず肉食べまくります。
ちなみに101歳の祖母の好物はうなぎで、今でも週一で食べてます。
+8
-0
-
80. 匿名 2018/03/17(土) 01:21:31
>>65
28です。もしかして2卵生双生児ですか?
私もそうですが、金さん銀さんもですよね。
お肉を食べて目指せ!100歳!
+4
-0
-
81. 匿名 2018/03/17(土) 01:43:06
髪の毛ふさふさ!
すごいなぁ+13
-0
-
82. 匿名 2018/03/17(土) 01:46:30
むかしナンシー関が
「きんさん・ぎんさんは100歳だが実はよく見ると実年齢より老けている」って書いてて
実際よく考えたら確かにそうだなと思った+2
-10
-
83. 匿名 2018/03/17(土) 02:00:57
>>71
金さん銀さんが生まれた頃には
普通に徳川慶喜とか勝海舟とか松平容保とか生きてるんだよね
すげーわ+55
-0
-
84. 匿名 2018/03/17(土) 02:25:04
後ろの掛け軸が、いい!
生 ぎん+6
-0
-
85. 匿名 2018/03/17(土) 02:48:43
遺伝子検査して欲しいくらい!
色々発見ありそうじゃない?+2
-1
-
86. 匿名 2018/03/17(土) 04:31:13
18歳で産んだ子なんだ
あの時代じゃ普通だろうな+7
-0
-
87. 匿名 2018/03/17(土) 06:31:58
金さん銀さんは見たくないほど嫌いでしたが、
娘さんは可愛らしくて好きだわ。+1
-14
-
88. 匿名 2018/03/17(土) 08:08:35
そんなに生きてどうすんだ+1
-10
-
89. 匿名 2018/03/17(土) 08:28:14
きんさん「さすが、私の姪!」
ぎんさん「さすが、私の娘!」
って、きっと空から喜んでいるだろうな^^*+17
-1
-
90. 匿名 2018/03/17(土) 08:53:09
すごーーー!!
健康にこの年まで生きてられるってすごい!!+9
-0
-
91. 匿名 2018/03/17(土) 09:17:22
元気で優しくて穏和で家族を暖かく見守ってくれるなら100歳でも生きてほしいけど、家族に辛い思いさせて、穏やかな日々を奪ってひどいこと言うなら長生きしてほしくない。
+4
-2
-
92. 匿名 2018/03/17(土) 09:24:53
娘さんたち名前もみんな漢字で、意味も込めてつけられているよね。ぎんさんご夫婦、頭も良かったんだろうな+15
-1
-
93. 匿名 2018/03/17(土) 09:28:24
>>91
そういう長生きじゃないってことがコメだけでもわかるじゃん。週末の朝から悪態ついてどうしたのさ。+7
-0
-
94. 匿名 2018/03/17(土) 09:29:24
明らかに遺伝子仕事してるね。
ちゃんと研究者は調査してるのかな。
94歳の方、尋常じゃない若々しさだわ。
+10
-0
-
95. 匿名 2018/03/17(土) 09:33:00
>>50
肉だけじゃなく色んなモノ食べてたよ
肉だけだったらこんなに長生きしてないと思う+10
-0
-
96. 匿名 2018/03/17(土) 09:34:34
親子二代で100歳までってすごいや
義父の姉弟も長生き家系で、軒並み90歳代までだったけど、100歳には達しなかったわ+6
-0
-
97. 匿名 2018/03/17(土) 10:27:05
ほんと娘さん、100歳と94歳には見えないね若々しい
私が子供の頃感動したのはネーミングセンス
双子の女の子できんとぎんってオシャレだなぁと思ったよ
+14
-0
-
98. 匿名 2018/03/17(土) 12:17:54
可愛らしいおばあちゃんだったよね。
おおらかで、達者で、明るくて。+29
-0
-
99. 匿名 2018/03/17(土) 13:47:24
双子で百歳ってやっぱり凄いわ。+7
-0
-
100. 匿名 2018/03/17(土) 14:08:32
きんぎんlove☆+3
-3
-
101. 匿名 2018/03/17(土) 14:18:56
長生きって遺伝するんだね
うちは短命家系で70過ぎまで生きた人がまだ誰も居なくて
そんな家からすればミラクルだよ。+3
-0
-
102. 匿名 2018/03/17(土) 14:23:07
この姉妹のお子さん方はどうなんだろう。みなさん達者でいらっしゃるんだろうか。その方々も長生きしていただいて、何代にも渡って100歳になったらこのCMに出続けてほしい!+4
-0
-
103. 匿名 2018/03/17(土) 17:27:39
きんさんは4男7女の11人子供を産んだけど、半分は幼くして亡くなったんだよね。
きんさんが子供を亡くしてオイオイ泣いてたら、姑から「泣く暇あるなら畑を耕せ!」と、怒鳴られたって昔TVでみた。+7
-0
-
104. 匿名 2018/03/17(土) 19:52:48
かなり昔にテレビで金さん銀さんの特集やってて、娘さんたちが、「老いは足からくるから足腰はしっかり使いなさい、と母に言われた。」って話してたなー。遺伝的に長生きしやすいんだろうけど、ちゃんと気をつけてるんだなと感心した記憶がある。+6
-0
-
105. 匿名 2018/03/17(土) 20:17:55
銀さんが娘たちに残した、長生きのための“家訓”5ヵ条
【第1条】 自分のことは自分でする
掃除・洗濯・炊事、その他諸々の身の回りのことは他人に頼らず、全部、自分の力でやる。
【第2条】 家の中に閉じこもるな
家の中でじっとしていると体が腐ってしまう。内に閉じこもってばかりおらず、外へ出てよく歩く。
4人姉妹の住む家が近所にあるので、お互いに歩いて出向くのが習慣。
【第3条】 笑う門には福来たる
犬や猫は笑わぬけど、人は笑う。とにかく4人がよく集まって、楽しくおしゃべりをする。そしてよく笑う。
【第4条】 感謝の心を忘れるな
感謝を忘れたら人間はダメ。あぁ、ありがたや、ありがたや。月に一度は4人でお寺参りをして健康祈願を行う。
【第5条】 魚や肉(生き物)をよく食べる
毎日のように刺身や魚を食べる。時には肉もフライドチキンも。タンパク質をしっかりと摂り、もちろん食事は3食きちんと。+10
-0
-
106. 匿名 2018/03/19(月) 10:58:01
お二人ともお若い!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する