-
1. 匿名 2018/02/24(土) 09:18:03
今までノーシンピュアを使っていましたが、最近急に効かなくなりました。
先程いつもより早く生理が始まってしまい、薬もちょうどきれてるので新しく買おうと思ってます。
皆さんは生理痛の薬何使ってますか?+33
-4
-
2. 匿名 2018/02/24(土) 09:18:31
ロキソニン一択!+198
-23
-
3. 匿名 2018/02/24(土) 09:19:02
イブA錠+252
-1
-
4. 匿名 2018/02/24(土) 09:19:48
乳製品摂るのやめたら治った+5
-17
-
5. 匿名 2018/02/24(土) 09:19:49
ロキソニン+107
-9
-
6. 匿名 2018/02/24(土) 09:19:51
私もピュア全然効かない
バファリンはめっちゃ効く
相当痛い時にしか使わないようにしてるけど…+49
-4
-
7. 匿名 2018/02/24(土) 09:19:54
ナロンエース+65
-10
-
8. 匿名 2018/02/24(土) 09:20:27
リングルアイビー!
カプセルの中が液体だから頭痛生理痛に効くのが早いって言われてからずっとこれ飲んでる〜+123
-8
-
9. 匿名 2018/02/24(土) 09:21:14
バファリン+52
-4
-
10. 匿名 2018/02/24(土) 09:21:34
婦人科には行きましたか?私も重くて行ったら内膜症でした
+53
-0
-
11. 匿名 2018/02/24(土) 09:22:06
イブです。
糖衣の方が少し弱いんでしたっけ?+52
-1
-
12. 匿名 2018/02/24(土) 09:22:38
凄い痛くて今すぐ!って時はロキソニン
でも大体いつもバファリン+14
-2
-
13. 匿名 2018/02/24(土) 09:22:46
ネタ扱いされるけど、バッサリン
近所で安く買えて自分に合っていたので+35
-6
-
14. 匿名 2018/02/24(土) 09:22:49
体が慣れてしまうのか、同じのずっと使ってたら何故かだんだん効きが悪くなりますよね。効き始めるまでにやたら時間かかったり。
なので、私は定期的に飲む薬変えてる。+60
-0
-
15. 匿名 2018/02/24(土) 09:23:19
医者からもらてるー+6
-1
-
16. 匿名 2018/02/24(土) 09:23:49
イブA
たまにロキソニン飲むとめっちゃ効く+88
-1
-
17. 匿名 2018/02/24(土) 09:23:58
エルペインを使ってる。毎月じゃなく、今月ちょっと重いかな~って時だけ。+26
-3
-
18. 匿名 2018/02/24(土) 09:23:59
ここで名前が挙がってるの見たことないがセデス使ってます。+20
-1
-
19. 匿名 2018/02/24(土) 09:24:21
ナロンエースR+19
-1
-
20. 匿名 2018/02/24(土) 09:24:29
イブが体に悪いって本当ですか?+5
-23
-
21. 匿名 2018/02/24(土) 09:24:34
>>13
こっちの商品名の方が効きそうだw
+27
-0
-
22. 匿名 2018/02/24(土) 09:24:50
病院処方のロキソニン+46
-0
-
23. 匿名 2018/02/24(土) 09:25:20
ケロリン。
何でも効くよ。頭痛、生理痛、歯痛。
粉だしマズイけど、すぐ効く感じがする。+24
-2
-
24. 匿名 2018/02/24(土) 09:25:35
本当に痛くて、でも仕事しないといけないみたいな時にしか飲まない
だから飲んだ時はめっちゃ効く(笑)+14
-0
-
25. 匿名 2018/02/24(土) 09:25:59
市販のやつは添加物がたっぷりだから、病院で貰うのが一番いい。って専門家が言ってました。+15
-12
-
26. 匿名 2018/02/24(土) 09:26:02
命の母+3
-1
-
27. 匿名 2018/02/24(土) 09:27:26
ロキソニンは全く効かない。
生理痛で頭痛が酷い時はノーシン、お腹が痛い時はEve。
それ以外の痛みならロキソニン。
なぜ効かないのか不明・・・。
+44
-4
-
28. 匿名 2018/02/24(土) 09:27:33
あまりにもつらい生理痛は婦人科へ。
内膜症かもしれませんよ。
通院前はリングルアイビーを飲んでました。+24
-1
-
29. 匿名 2018/02/24(土) 09:30:29
命の母ホワイト+8
-2
-
30. 匿名 2018/02/24(土) 09:31:18
いつもイブだったけどもらった粉薬を飲んだらびっくりするぐらい早く効いた。
カイテキZプラスて薬+6
-0
-
31. 匿名 2018/02/24(土) 09:32:27
バファリン一択+20
-3
-
32. 匿名 2018/02/24(土) 09:33:37
ルナ+22
-1
-
33. 匿名 2018/02/24(土) 09:34:12
バファリンは驚くほど効かなかったから、イブかロキソニン+33
-2
-
34. 匿名 2018/02/24(土) 09:34:15
>>25
毎回行ってられないよ。+18
-3
-
35. 匿名 2018/02/24(土) 09:35:58
リングルアイビー!!
ほんとにすぐ効くし、捻挫の痛みやや頭痛などもすぐにおさまる!!+40
-2
-
36. 匿名 2018/02/24(土) 09:37:01
病院でもらった座薬すっきりきく。しかし痛さのあまり手が震えて何度もトイレの床に座薬を落とした。落としたものでも、飲むものじゃないから、使った。+8
-2
-
37. 匿名 2018/02/24(土) 09:37:55
私はノーシンピュアをずっと使ってるけどよく効く。
生理痛以外でただの頭痛の時もすぐ効く。+30
-0
-
38. 匿名 2018/02/24(土) 09:38:00
病院でもらってるよ
毎回行かなくても10回分くらいもらえるから、
何ヶ月かもつよ+6
-4
-
39. 匿名 2018/02/24(土) 09:38:13
>>20
逆にバファリンの方がって私は聞いたよ
そして効かない+1
-9
-
40. 匿名 2018/02/24(土) 09:39:45
鎮痛剤は常用するとだんだん効かなくなったりするからよっぽどの時以外は飲まないようにしてる
カイロをお腹に貼って耐えてます。+12
-3
-
41. 匿名 2018/02/24(土) 09:40:11
イブA
近所の薬局でたびたび安売りされてて調達しやすいから
体に合ってるのかすぐ痛くなくなる+28
-1
-
42. 匿名 2018/02/24(土) 09:40:34
ノーシンピュア!
今まさに生理痛だけどホントに薬使わないとお腹が痛くてムリ+23
-1
-
43. 匿名 2018/02/24(土) 09:42:46
お腹にカイロ貼れば少し楽になるから、薬飲まないようにしてる。
でも辛いなら病院一度受診した方がいいよって言われた…カイロでおさまるくらいなら大丈夫かな。+18
-1
-
44. 匿名 2018/02/24(土) 09:43:16
病院でロキソニン貰ったとき胃薬も貰って併用するように言われたけど
なんで薬局のロキソニンはそのまま飲んでいいんだろう+16
-0
-
45. 匿名 2018/02/24(土) 09:45:53
イブは若い男性が使うとうまく生殖機能に影響出るって聞いたんだけど実際どうなんですかね+6
-0
-
46. 匿名 2018/02/24(土) 09:46:26
イブクイック常備してたけど同じ成分で安いってドラッグストアの店員さんが教えてくれてメディペインに変えた。確かに効き目に差はない。+4
-1
-
47. 匿名 2018/02/24(土) 09:46:32
ロキソニン。
産後に30日分もらったけど、切開してないので沢山余ってる。+3
-0
-
48. 匿名 2018/02/24(土) 09:46:57
>>2
胃薬と一緒に飲まないと内臓ボロボロになるよ+9
-0
-
49. 匿名 2018/02/24(土) 09:47:16
市販の薬は誰もが買えるからそんなに強い成分は使ってないって聞いた。
なので痛い時は我慢しないで服用すればいいってテレビで見たことある。+22
-0
-
50. 匿名 2018/02/24(土) 09:47:59
いろいろ飲んでましたが、今はずっとイブです
+21
-1
-
51. 匿名 2018/02/24(土) 09:48:01
富士薬品のニューカイテキ。
生理が予定より早く来て、ストックが切れてて、富士薬品を扱ってる薬局が近場にない時の絶望感は半端ない(笑)
最近スグナ錠も同成分で代薬として使える事に気が付いてスグナ錠かカイテキを大量購入!
+4
-2
-
52. 匿名 2018/02/24(土) 09:48:10
エルペイン。
+10
-1
-
53. 匿名 2018/02/24(土) 09:48:45
色々試した結果、ロキソニンしか効かなくて病院でもらってる。
薬って本当人によって効く、効かないがあるので色んなの試した方がいいと思います+5
-1
-
54. 匿名 2018/02/24(土) 09:49:25
私もイブAだよ。バファリンは副作用かな?胃が荒れたからやめたよ。空腹時さけていたのにな…。+7
-5
-
55. 匿名 2018/02/24(土) 09:49:46
ねれなくなるくらい痛くなるんですが
そんな人にもきく薬、ありますか?+2
-1
-
56. 匿名 2018/02/24(土) 09:50:49
ノーシンピュア+0
-1
-
57. 匿名 2018/02/24(土) 09:51:15
たまに、痛みが我慢できなくなってから飲むって人がいるけど、痛み止めは痛くなってからじゃなくて、痛くなりそうだなって時に飲むのが良いと聞いた+48
-1
-
58. 匿名 2018/02/24(土) 09:52:18
>>55
眠れなくなるくらいはちょっと酷すぎるから、病院に行って処方してもらった方が良いと思う。
+3
-2
-
59. 匿名 2018/02/24(土) 09:54:02
私の場合飲んだ後の頭痛にも効くのがイブプロフェンだから
イブ使ってる+7
-1
-
60. 匿名 2018/02/24(土) 09:54:43
痛み止めが効かない・効きづらい人は薬を飲む時の水分量が少ない可能性があるよ!
痛み止めは、一口の水だけだと成分が反応しきれなくて効果が弱まるものもあるので、出来ればコップ一杯の水を取るのが良いらしい!+33
-1
-
61. 匿名 2018/02/24(土) 09:56:35
>>60
自己レスごめん。
痛み止めに限らず、他の薬でも水の量は大切なので、指示がない限りは少し多めに水をとるとこをオススメします!+18
-0
-
62. 匿名 2018/02/24(土) 10:00:06
もうすぐ生理だけど、この時期肩が凝ってくる。
血の巡りが悪いのかなぁ+19
-0
-
63. 匿名 2018/02/24(土) 10:00:40
イブ飲んでたけど合わなくなったのか目眩と吐き気するようになったからロキソニン。
よく効くけど、飲み過ぎて効かなくなるのが怖いのでギリギリまで我慢してる。
生理初日が一番ツライから、1日目2日目は絶対飲んでるけど…+6
-1
-
64. 匿名 2018/02/24(土) 10:01:46
ロキソニンのピンクのやつ
バファリンは全然効かなかった+5
-3
-
65. 匿名 2018/02/24(土) 10:02:04
私はエルペインはあんまり効かなくて痛みが軽い時に飲む。重い時はナロンエース。リングルアイビー気になる!+5
-2
-
66. 匿名 2018/02/24(土) 10:02:29
バファリンが全然効かなくなって少し前からイブA錠に変えた
よく効くうえにテンションが上がるのでPMSで生理前から酷い鬱状態になる私には助かってる
ただ、鼻の奥に有機溶剤のような臭いがずっと残るのが不快
食べ物が不味くなる+6
-4
-
67. 匿名 2018/02/24(土) 10:02:47
ドラッグストアのコスモスに売ってある、コナリスIP
イブと同じ成分で100錠入りで500円程度です。+5
-1
-
68. 匿名 2018/02/24(土) 10:10:46
エルペイン!
ほかの鎮痛剤にはほとんどカフェインが入ってるから夜に飲むと眠れなくなる(><)けど、エルペインは入ってないから深夜でも安心して飲めるよ+9
-1
-
69. 匿名 2018/02/24(土) 10:11:25
>>20
イブだけじゃないでしょ。
基本、毒。+3
-0
-
70. 匿名 2018/02/24(土) 10:15:12
最近報道でイブプロフェンなどの鎮痛剤の摂取が
難聴の原因となる。と聞いて
元々難聴で加速するのではないかと不安です。
頭痛持ちなので我慢して1日無駄になるより良いと思って鎮痛剤飲んでましたが(月に2度ほどの頻度)
報道後はなら難聴が進むのが怖くてギリギリまで我慢して耐えるようになりました。
難聴に影響のない成分で作られてる鎮痛剤って
自分なりに調べてはみたけどわかりません。
詳しい方いらっしゃいませんか+8
-0
-
71. 匿名 2018/02/24(土) 10:24:36
私には、これしか効かない。
バファリンの別タイプでは頭痛が治らなくて辛いです。20歳くらいから生理前1週間の頭痛がひどく毎月服用しています。生理が始まると頭痛はなくなる体質。頭痛を我慢せずに快適に過ごせています。20年以上の習慣ですが副作用は特になく健康です。出産経験は一人。+13
-0
-
72. 匿名 2018/02/24(土) 10:25:33
>>44
胃が荒れる可能性が高いから病院では、同時に処方する場合が多いと思う。
どの位の量と、頻度の内服か分からないけど、あんまり気にしなくていいと思う。
でも、胃痛や吐気など症状が出たら受診してね+5
-0
-
73. 匿名 2018/02/24(土) 10:29:07
>>13これ、量多くて値段も安いんだよね 成分はバフアリンと一緒! って、薬剤師が必死に説明してたわ だから、私もこれ なぜ安いかは、ジェネリック医薬品だからだそーだ。+5
-1
-
74. 匿名 2018/02/24(土) 10:33:32
私も生理が5日早く来て、それから1日おきくらいに止まったり始まったり繰り返してる。PMSも酷かった。EVE飲んで痛みはやわらいだけど、婦人科行ってみようかな。+1
-0
-
75. 匿名 2018/02/24(土) 10:40:19
>>8
私も薬剤師さんにすすめられてからずーっと何年かコレ!+2
-0
-
76. 匿名 2018/02/24(土) 10:40:58
主です。
婦人科は以前行って検査し、異常なしでした。最初に書かなくてすみません。その時薬もらいましたがその時はよく効きました。ですが、やはり手軽に買える市販薬でいいのがあれば…と。
ロキソニンは刺激が強いイメージあり、胃腸が弱いので心配です。飲んでる方は胃腸大丈夫ですか?+6
-0
-
77. 匿名 2018/02/24(土) 10:44:26
私はイヴが一番効く。ロキソニンはなぜか頭痛や胃痛が起きるから飲まないなぁ。+7
-0
-
78. 匿名 2018/02/24(土) 10:50:31
イブプロフェンが入ってる薬を飲んだら、動悸吐き気がしてそれ以来ドラストで買うのが怖い。+2
-0
-
79. 匿名 2018/02/24(土) 10:58:45
ロキソニンは何の痛みでも聞くけど
胃に優しいロキソニンが欲しいわ+3
-0
-
80. 匿名 2018/02/24(土) 11:03:24
登録販売者です。
解熱鎮痛剤は人それぞれ、よく効く成分があります。
なので、自分に合う主成分の薬を見つけることが出来ればいいです。
バファリンが合う人もいれば、イブが合う人もいる。
ロキソニンは確かに効きやすいですが、副作用のリスクも高いです。
なんでも、痛い=ロキソニン飲んどけば大丈夫
という判断の人が多いですが、ロキソニンを飲むまでもないレベルの時はリスク区分が低いものでもいいと思います。
+19
-0
-
81. 匿名 2018/02/24(土) 11:05:47
昔からナロンエースかバファリン飲んでいたけど、体質変わったのか、飲むとじんましんが出てしまうようになり、今はリングルアイビーです。
ここまでにもリングルアイビー書いてる人がいましたが、即効性があって悩みのじんましんも出ず、とてもいい感じです。+3
-0
-
82. 匿名 2018/02/24(土) 11:14:03
フェリア飲んでます。粉薬だから効きが早いです。苦くはないから飲みやすいよ。+7
-2
-
83. 匿名 2018/02/24(土) 11:16:45
カロナールって効きますかね?
ロキソニンを服用しているんですが、胃が荒れて痛むことが多いのでほかの薬に変えようかなと思っています。+2
-1
-
84. 匿名 2018/02/24(土) 11:21:05
リングルアイビー使ってます。
ジェルカプセルで、飲んでから早く効くのが気に入っていて、ドラスト店員(男性)にそう話したら「他のと大差ないっすよ」と…言われたけど、自分は早く効くと感じています。+7
-0
-
85. 匿名 2018/02/24(土) 11:33:16
アダムA錠
くっそマイナーなやっすい解熱鎮痛剤
効けばいい+4
-0
-
86. 匿名 2018/02/24(土) 11:39:52
>>85
ネーミングが気に入った
でもイブに対して付けてるだけでアダムは男だw+5
-0
-
87. 匿名 2018/02/24(土) 11:41:14
ポンタールです。+1
-0
-
88. 匿名 2018/02/24(土) 11:53:18
ドラッグストアとか薬局で登録販売者や薬剤師のひとに一度相談してみたら?
鎮痛剤にも色々種類あるから合う合わないがあるよ
ノーシンピュアは比較的優しい処方で作られてる
ロキソニン推しのひと多いけど、元々医療用だったものが第一類になったものだから作用は強いよ
良く言えば効きやすいけど、もっと優しい処方で効くものがあればそれを飲むほうが良いですよ+5
-1
-
89. 匿名 2018/02/24(土) 12:26:09
ロキソニンしか効かない!!
バファリンは優しさが邪魔をする!+1
-1
-
90. 匿名 2018/02/24(土) 12:33:12
私も、リングルアイビー
でも、ロブ(ロキソニン)もたまに飲む。
効くかどうかは、飲むタイミングによると思います。+3
-0
-
91. 匿名 2018/02/24(土) 12:36:08
ロキソニンとブスコパン
お腹がぎゅーってなって下痢に何度もなるタイプの生理痛の人には効く+1
-0
-
92. 匿名 2018/02/24(土) 13:09:33
イブ。小粒で飲みやすいから。喉が狭いからカプセルは飲めない。+3
-0
-
93. 匿名 2018/02/24(土) 13:14:58
>>91
生理始まると下痢になるタイプなので、気になります。
調べたらブスコパンは効能に生理痛がありませんが、生理痛用ではないのでしょうか?+2
-0
-
94. 匿名 2018/02/24(土) 13:23:13
ボルタレン即効で効く+3
-0
-
95. 匿名 2018/02/24(土) 13:23:58
セデス
+0
-0
-
96. 匿名 2018/02/24(土) 13:26:25
ロキソニン効かないです。
飲んでたら胃炎になり通院する羽目になった。
生理痛が酷く婦人科行ったら子宮内膜症でした。
今は再発防止に生理を止めてますが子宮が痛い時はEVEです。+3
-0
-
97. 匿名 2018/02/24(土) 13:27:12
ピンクのバファリンが効かなくなってイブ飲んだら息がシンナーみたいな匂いになって頭痛くなりそうだからやめた
今はロキソニンだけどちょっと痛くなってきたなってタイミングで飲まないと効かない
次はリングルアイビー試してみるか
+2
-0
-
98. 匿名 2018/02/24(土) 13:28:27
イブ
自分は一錠で効く
耐えがたい時に飲む+2
-0
-
99. 匿名 2018/02/24(土) 13:30:05
ナロンエースと時々ロキソニン
それ以外を飲むと吐き気を催す
病院で相談したら 薬を固めたりする添加物が合わないのだろうと言われた+1
-0
-
100. 匿名 2018/02/24(土) 13:33:39
イブA錠。
バファリンはまったく効かなかった…。イブもイブAじゃないと効かない。
最近はイブA飲んでも多少痛みがあるので、ロキソニンを飲もうか検討中。皆さんの意見とても参考になります!+2
-0
-
101. 匿名 2018/02/24(土) 13:43:20
イブとバファリンならどっちが強いんですか?+0
-0
-
102. 匿名 2018/02/24(土) 14:06:06
私もピュア15年で効かなくなった+0
-0
-
103. 匿名 2018/02/24(土) 14:09:43
ロキソニンプレミアム+2
-0
-
104. 匿名 2018/02/24(土) 14:17:18
>>76
体調によるかな、弱ってる時はロキソニンは胃に来る。
ただ私は元々頭痛持ちで頭痛外来通院してて、ロキソニンはそこからもらってる。
で医師の判断で胃薬も処方されてるから助かってるけど。
気になるなら病院で相談して、ロキソニンと身体に合う胃薬処方してもらうのがいいよ。
ちなみに頭痛の時もロキソニン、生理もロキソニンだと身体が慣れてしまう感じで効きが悪くなる時も。
なので定期的に、生理時にリンクルアイビーにもお世話になってるよ。
効きもそこそこいいし、ロキソニンよりは胃に優しいから良いと思う。+2
-0
-
105. 匿名 2018/02/24(土) 14:35:16
バファリン
これが一番!+2
-1
-
106. 匿名 2018/02/24(土) 14:42:55
バファリン ルナ i+6
-1
-
107. 匿名 2018/02/24(土) 14:44:30
EVE MELT (イブメルト)
水なしでも飲めるレモンライム味
一粒イブプロフェン200g
緊急の時に助かってます。
+1
-0
-
108. 匿名 2018/02/24(土) 15:37:24
眠れないほど生理痛がひどくて(何度も病院行って検査しても異常なし)、色々試してイブAに落ち着いて数年。
痛いことは痛いけど和らいだ。
でも!最近「イブA EX」を試したら、効果に驚いた!!痛みがなくなったー!
高いけど2日目まではこっち派に。+2
-0
-
109. 匿名 2018/02/24(土) 15:39:20
CMでやってる生理痛専用薬ってどうなんでしょうか?
毎月ロキソニン飲んでるのでそれより効きそうなら変えてみようかなと考えてます+0
-0
-
110. 匿名 2018/02/24(土) 15:39:55
イブとバファリンは薬疹と痒みが出るからロキソニン。
今まで問題なく服用してたけどなぁ...仕方ないね。
市販薬は配合薬多いから購入する時は成分に気を付けてる(TT)
あとは冷え対策。冷えがひどい時に生理痛で苦しんでたら、レバーみたいな塊が出てきたことあったよ。びっくりした。
やっぱり冷えは良くない。+2
-0
-
111. 匿名 2018/02/24(土) 16:55:10
ロキソニン一択です
1時間過ぎたくらいで効いてくる。+1
-0
-
112. 匿名 2018/02/24(土) 17:32:09
ボルタレンと胃薬を処方されてます。
混合型頭痛持ちなので。
私にはすごく効きますし、胃が荒れたこともなし。
痛みを我慢する方が体にもよくないし、苦しんでる時間の無駄。
排卵痛を和らげるために漢方も飲んでます。+4
-0
-
113. 匿名 2018/02/24(土) 19:29:05
イブA錠+1
-0
-
114. 匿名 2018/02/24(土) 19:47:22
バブァリンルナです!+2
-0
-
115. 匿名 2018/02/24(土) 20:52:56
ロキソニンのジェネリック
マイ病院で頼むとロブ錠を処方される+1
-0
-
116. 匿名 2018/02/24(土) 21:18:09
タイレノール+2
-0
-
117. 匿名 2018/02/24(土) 21:27:00
ロキソニンとボルタレン+1
-0
-
118. 匿名 2018/02/24(土) 22:55:19
ロキソニン、バファリン、最近はイヴA+0
-0
-
119. 匿名 2018/02/24(土) 23:51:31
>>93
生理痛専用薬のエルペインが、鎮痛剤とブスコパン合わせたみたいなものなので試してみる価値があると思います。
2つ買って飲むより、飲み合わせとか気にすることもないですよ。
登録販売者より+1
-0
-
120. 匿名 2018/02/25(日) 00:11:34
私にはエルペインが合ってたみたいですごく効く!
ただ、私がいつも買ってるマツキヨは店頭に置いてなくて、薬剤師さんに聞いて出してもらうのが面倒。+0
-0
-
121. 匿名 2018/02/25(日) 00:33:40
バファリンルナアイ。
頭痛が凄くて今日飲みましたがすぐに効きました!
生理痛も酷い時は我慢はダメですね。+2
-1
-
122. 匿名 2018/02/25(日) 01:55:36
病院でロキソニンもらってる。
結構な数もらえるからしょっちゅう病院行く必要ないよ。
毎回毎回薬飲まなきゃならない人なら絶対一度病院行って欲しい。病気だったら大変よ。
+1
-0
-
123. 匿名 2018/02/25(日) 05:59:41
>>78
薬のアレルギーかもしれないから気をつけて。次にアレルギー症状出たら酷いと死んでしまうこともあるよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する