- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/02/14(水) 15:41:59
夫が昨日、凄く高級なチョコレートの巨大な詰め合わせと、かなり手の込んだ手作りチョコレートのお菓子を持ち帰りました。
夫は医療系の仕事をしているので「患者さんからいただいたよ~。」と例年通りのリアクションですが、私としては「見れば分かる。これ本命のやつや…(^_^;)」と少し複雑な気持ちです。
皆さんは、ご主人や彼氏が明らかな本命チョコレートをもらってきたらどう思いますか?+906
-143
-
2. 匿名 2018/02/14(水) 15:42:34
嬉しい(笑)一緒に食べる!+3376
-43
-
3. 匿名 2018/02/14(水) 15:42:42
へぇー、って感心する+1410
-12
-
4. 匿名 2018/02/14(水) 15:42:42
躊躇なくありがたく食べる+2737
-17
-
5. 匿名 2018/02/14(水) 15:42:43
鼻高々
+654
-44
-
6. 匿名 2018/02/14(水) 15:42:54
嫌って言いますw+158
-152
-
7. 匿名 2018/02/14(水) 15:42:59
美味しくいただきます。+1923
-19
-
8. 匿名 2018/02/14(水) 15:43:00
ドロドロに溶かす+92
-159
-
9. 匿名 2018/02/14(水) 15:43:02
食べる。+1129
-11
-
10. 匿名 2018/02/14(水) 15:43:10
手作り以外なら美味しくいただきます+2583
-14
-
11. 匿名 2018/02/14(水) 15:43:11
私だけで食べる+817
-22
-
12. 匿名 2018/02/14(水) 15:43:14
旦那さんもやましいことがあったら持って帰らないでしょ+2886
-25
-
13. 匿名 2018/02/14(水) 15:43:17
すごいね!と言って私が明日全部食べさせていただく。+1889
-23
-
14. 匿名 2018/02/14(水) 15:43:19
溶かして、うんこにする+58
-149
-
15. 匿名 2018/02/14(水) 15:43:23
本人が気付いてないなら黙っとく。
お返し渡さなきゃいけないとかならチロルチョコとか安価なモロ義理ホワイトデーを用意。+1507
-72
-
16. 匿名 2018/02/14(水) 15:43:23
ホワイトデーに手紙ツキで返せばいいじゃん。
「とても美味しかったです。妻より」+2501
-92
-
17. 匿名 2018/02/14(水) 15:43:23
ご主人がなんとも思ってない感じがするから別に(笑)+1695
-7
-
18. 匿名 2018/02/14(水) 15:43:25
頭で仕方ないと分かっていても機嫌悪くなる+686
-66
-
19. 匿名 2018/02/14(水) 15:43:27
ラブラブしながらいただく+662
-23
-
20. 匿名 2018/02/14(水) 15:43:29
モテるんだなぁと思う+590
-20
-
21. 匿名 2018/02/14(水) 15:43:32
嫌だから自分が食べると言いながら独り占め。+243
-31
-
22. 匿名 2018/02/14(水) 15:43:32
手作りはともかく、高級なやつは皆でお金出し合ったかもよ?
いいじゃん、嫁は主なんだし+1617
-9
-
23. 匿名 2018/02/14(水) 15:43:32
心中穏やかではないが、
「お?!やるやん♫」的 本妻の余裕をチラつかせる。夫には本命チョコとは教えない。+822
-20
-
25. 匿名 2018/02/14(水) 15:43:34
お返しが大変だね+417
-3
-
26. 匿名 2018/02/14(水) 15:43:35
医者の嫁ですか?+660
-7
-
27. 匿名 2018/02/14(水) 15:43:36
ありがたくいただきます\( ˆoˆ )/+225
-4
-
28. 匿名 2018/02/14(水) 15:43:40
いいなぁ、食べたい。+197
-4
-
29. 匿名 2018/02/14(水) 15:43:43
手作りの以外は美味しくいただく+505
-4
-
30. 匿名 2018/02/14(水) 15:43:50
巨大な詰め合わせは患者さんからじゃないの?
みなさんで召し上がって下さい的な+959
-7
-
31. 匿名 2018/02/14(水) 15:43:51
真面目な話、手作りだったら何が入ってるかわかりませんので身元がはっきりされたかたじゃなきゃ捨てます。+909
-11
-
32. 匿名 2018/02/14(水) 15:43:52
片っ端から食べてしまう。+75
-4
-
33. 匿名 2018/02/14(水) 15:43:52
手作りはいやだな!
高級チョコはありがたくいっしょにいただく+807
-7
-
34. 匿名 2018/02/14(水) 15:43:54
高い、手作り=本命なのかぁ
もし本命チョコだと思ったら
「えーなんだか本命チョコっぽくない?」って聞いて様子を伺ってみる
持ち帰ってくるくらいだしやましいことはないんじゃない
+503
-7
-
35. 匿名 2018/02/14(水) 15:44:00
いいじゃん一緒に食べなよ
即ゴミ箱に捨てるとか大人気ないよ+502
-16
-
36. 匿名 2018/02/14(水) 15:44:01
私もラッキー!と一緒に食べるよ。
旦那とその相手にその先があるかどうかなんて、旦那さえしっかりしてれば問題ない。+503
-8
-
37. 匿名 2018/02/14(水) 15:44:08
既婚者に奮発したねー!と美味しくいただきます+568
-10
-
38. 匿名 2018/02/14(水) 15:44:19
医者?なら安モノあげたら失礼とか思っただけじゃない?
お世話になってる人でそこそこ稼いでる人には高いのあげるよ+1056
-4
-
39. 匿名 2018/02/14(水) 15:44:20
ホワイトデーのお返しを妻の私から渡す
+21
-28
-
40. 匿名 2018/02/14(水) 15:44:22
高級チョコはありがたくいただく。
手作りは怖いので、申し訳ないが捨てさせていただく。+607
-7
-
41. 匿名 2018/02/14(水) 15:44:22
人の彼氏や旦那に手作りとかは嫌だよね。
高級チョコなら喜んで食べるけど。+406
-2
-
42. 匿名 2018/02/14(水) 15:44:25
巨大な詰め合わせは「患者さんからもらったんなら、看護師さん達とどうぞって意味じゃないの〜?」と言いながら美味しく頂きます。
手作りは怖いので捨てますが、誰からもらったのか調査します。+534
-5
-
43. 匿名 2018/02/14(水) 15:44:32
手作りは何となく嫌だな…
高級チョコはありがたく一緒にいただきます(*´∀`)+212
-2
-
44. 匿名 2018/02/14(水) 15:44:35
本命チョコもらってたら男は隠してるよ。
隠し場所なんていくらでもあるから。+449
-5
-
45. 匿名 2018/02/14(水) 15:44:36
患者さんならそのぐらい感謝してるって事じゃない?+231
-1
-
46. 匿名 2018/02/14(水) 15:44:47
美味しく食べ
明らかに妻が選んだなというセンスがいいものをホワイトデーでお返しする+270
-2
-
47. 匿名 2018/02/14(水) 15:45:07
>>13
そしてブクブクに太り、夫はスレンダー美女と不倫+47
-41
-
48. 匿名 2018/02/14(水) 15:45:10
ちゃんと「妻がいる」って伝えてから受け取ってくれてるのかな?
買ってきたものは私も旦那と一緒に食べるけど、手作りは正直食べないかな。。+238
-7
-
49. 匿名 2018/02/14(水) 15:45:17
売り物のチョコレートなら私が食べる。手作りのは気持ち悪いから旦那の目の前で捨てます。+53
-26
-
50. 匿名 2018/02/14(水) 15:45:21
父が貰ってきたけど、母と「やったー!」って言いながら食べてます(笑)昔からかっこよくてモテる父ですが、私も母もそこが自慢なのできにしてないです!
未だに母のこと世界一大好きなのが分かるので(笑)+502
-25
-
51. 匿名 2018/02/14(水) 15:45:26
やるじゃん!と言って、むしゃむしゃ食べる+99
-0
-
52. 匿名 2018/02/14(水) 15:45:28
手作りは申し訳ないけど処分してもらう。食べるの怖すぎ。+113
-4
-
53. 匿名 2018/02/14(水) 15:45:34
手作りは何を混ぜてるかわからないから怖いよね+143
-3
-
54. 匿名 2018/02/14(水) 15:45:34
そういえば今日バレンタインだ笑+73
-0
-
55. 匿名 2018/02/14(水) 15:45:49
『本命はこの私よ、無駄な事を(ふっ)』て思いながらモグモグモグモグモグ+138
-9
-
56. 匿名 2018/02/14(水) 15:45:50
凄く高級なチョコレートの巨大な詰め合わせ→これは大抵みんなでカンパして買ってるパターン。本命ではない
手の込んだ手作りチョコレートのお菓子を持ち帰り→田中みな実みたいな全員に手作り渡すあざとい女
実際本命チョコ貰ってたら隠してるからね+265
-4
-
57. 匿名 2018/02/14(水) 15:45:51
医療系でやましい事がなく持ち帰ってるなら、本当に感謝してます!って意味じゃないかな?+147
-0
-
58. 匿名 2018/02/14(水) 15:46:13
嘘つき男なら、本命チョコを妻に見せつつ、2つ目の本命チョコを隠してるな笑+132
-1
-
59. 匿名 2018/02/14(水) 15:46:20
彼女や奥さんに貰った報告があるなら本人もなんとも思っていないという事だね。
+42
-1
-
60. 匿名 2018/02/14(水) 15:46:27
うち毎年ゼロ…女性パート沢山いる
職場なのに見事にゼロですわ…。+168
-2
-
61. 匿名 2018/02/14(水) 15:46:36
旦那が内緒にしててカバンから発見してしまった…ってなったら旦那も下心ありそうで嫌だけど、そうじゃないなら普通に美味しくいただく+228
-2
-
62. 匿名 2018/02/14(水) 15:46:36
本命だったら主に見せないで一人でこっそり食べるよ+30
-0
-
63. 匿名 2018/02/14(水) 15:46:43
それは本命ではないと思います。
病院で勤務していますが、患者さんからそういうチョコレート結構いただきます。(本当は頂いてはいけないんですが)女の私でもそのくらいのチョコレートをいただくので、男性もそのようなチョコレートもらうと思います。
私はそれは本命とはあまり思えないですね。+278
-2
-
64. 匿名 2018/02/14(水) 15:46:53
手作りのは捨てちゃうかも。
高級チョコはありがたくいただくけど、お返しが必要なら面倒だなぁ+28
-2
-
65. 匿名 2018/02/14(水) 15:47:13
毎年チョコ持って帰ってくるw
職場の女性からの義理だけどw
夫は食べないので毎年私がいただく
今日も楽しみだな~+47
-0
-
66. 匿名 2018/02/14(水) 15:47:14
普段 旦那の愚痴がすごいガル嫁だけど
案外嫉妬するんだね+143
-2
-
67. 匿名 2018/02/14(水) 15:47:16
既婚者なのに本命チョコをもらってくる素敵な旦那を捕まえた私グッジョブ!って思いながらありがたく食べます。+108
-3
-
68. 匿名 2018/02/14(水) 15:47:20
毎年内心これはってチョコがあって
複雑な気持ちだけど
余裕な振りして私が基本食べます。
夫は甘いの苦手だし
男性は歳を重ねてもそれが色気になり
カッコいいとか言われズルイなとも思います。+103
-0
-
69. 匿名 2018/02/14(水) 15:47:26
>>47
独身女が嫉妬コメ、みっともないー+9
-20
-
70. 匿名 2018/02/14(水) 15:47:27
普通に持って帰ってきたなら何とも思わず食べる。
もらってきたものを隠してたら話は別。+43
-0
-
71. 匿名 2018/02/14(水) 15:47:55
患者さんから貰った手作りのチョコレート!?+6
-0
-
72. 匿名 2018/02/14(水) 15:47:59
>>30そしたら職場でみんなで食べるから持って帰っては来れないよ+27
-3
-
73. 匿名 2018/02/14(水) 15:48:07
上司に安いのあげられないし常にお世話になってるから私は高めのものを渡していたよ。 本命と思われるのか・・+128
-3
-
74. 匿名 2018/02/14(水) 15:48:07
今はチョコ禁止だけど学校の先生子供たちに安いチョコたくさんもらってお返しは1人500円くらいだと思うけど家計大変だろうなと思った
チョコもってきたやつは名簿に印つけとけーって先生もいた+109
-1
-
75. 匿名 2018/02/14(水) 15:48:14
「でかした」と褒めて私が食べる。
本命だろうが何だろうが家計から嗜好品代が浮くのはありがたい。+47
-2
-
76. 匿名 2018/02/14(水) 15:48:31
患者様が裕福な奥様なら
高級チョコレート詰め合わせを
お歳暮感覚でくれそうな気がする。+190
-0
-
77. 匿名 2018/02/14(水) 15:48:35
私も食べて良い?と聞いて頂きます
高級チョコなんて滅多に食べれないからしっかり頂きます
手作りは…ごめんなさいごみ箱行きです
性格わるくすみません+101
-4
-
78. 匿名 2018/02/14(水) 15:48:46
嫉妬を隠してわざと『今は高そうな義理チョコあげる人が増えてるってTVで言ってたー❗️』と言いながら一緒に食べる‼️
旦那さんに相手の気持ちを気づかせないようにもできるし美味しいの食べれるし‼️
妻だからできる事だし笑+16
-4
-
79. 匿名 2018/02/14(水) 15:48:54
トピずれかもしれないけど、奥さんや彼女がいる人にチョコあげる人ってメンタル強いと思う。
どうせ奥さんか彼女に食べられちゃうのに。
+185
-15
-
80. 匿名 2018/02/14(水) 15:49:02
>>16
それやられたら
やましい事なくてもあっても余裕ないんだなーって思ってしまう
+11
-0
-
81. 匿名 2018/02/14(水) 15:49:13
昨日彼氏に作ったチョコ渡しました♡+120
-52
-
82. 匿名 2018/02/14(水) 15:49:38
ふーんすごいね
一応どういう人か聞いておこうかな?と言いながらコーヒーいれて美味しくいただく+63
-4
-
83. 匿名 2018/02/14(水) 15:49:44
いそいそコーヒーいれる♡+79
-1
-
84. 匿名 2018/02/14(水) 15:49:48
美味しく頂く
手作りだと食べないけど+15
-1
-
85. 匿名 2018/02/14(水) 15:49:58
義理ってわかる小さい箱でももらったらそれなりにお返ししないといけないしホワイトデーお金かかるよね。
高級ならもっとお返しに気を遣うね。
+43
-0
-
86. 匿名 2018/02/14(水) 15:50:04
手作りは嫌だなぁ。
本命とかそういう意味じゃなくて、よく知らない人が作ったもの気持ち悪い。
悪いけど食べずに捨てるかな。+108
-1
-
87. 匿名 2018/02/14(水) 15:50:46
手作りは申し訳ないけど食べずに捨てる
間接キス〜とかするバカ女もいるから唾液入りの可能性もあるから怖い
市販のなら食べる+41
-6
-
88. 匿名 2018/02/14(水) 15:50:46
市販で封がきっちりとした物なら食べる。
そうでないものは捨てる。
嫉妬はしないかな+56
-1
-
89. 匿名 2018/02/14(水) 15:50:48
>>79
そう?普通にあげるわ
喜んでくれるし+4
-17
-
90. 匿名 2018/02/14(水) 15:50:51
市販の物は食べる。手づくりは捨てちゃう。+28
-2
-
91. 匿名 2018/02/14(水) 15:51:20
それ本命じゃないと思う。
見栄張って高級チョコを贈る人はたくさんいるし、贈る相手が誰であろうが手作りにこだわる人もたくさんいるし。+61
-2
-
92. 匿名 2018/02/14(水) 15:51:37
>>79
男性社員にチョコ渡すのはお歳暮やお中元の感覚
。挨拶みたいなもんだから誰が食べても良いんだよ。女性社員が義理チョコ渡してんのに渡さない女のメンタリティの方がよっぽどだと思うんだけどw+35
-6
-
93. 匿名 2018/02/14(水) 15:51:47
>>47
ちょっと高級チョコだよ?
食べなくてどうすんのさ
有難く頂くに決まってんでしょ
なんだったら毎年頂きたいわ
皆んな旦那さんや彼氏と仲良く頂いてるよ+86
-0
-
94. 匿名 2018/02/14(水) 15:52:00
>>75
でもお返しは家計からじゃないの?旦那さんの給料??+10
-0
-
95. 匿名 2018/02/14(水) 15:52:01
手作りは嫌だ、捨てるって言ってる人さ
パティシエの女性が作ったやつなら何だかんだ食べそう+11
-14
-
96. 匿名 2018/02/14(水) 15:52:13
>>81
彼氏になら手作りアリだよね。
パッケージも可愛い( ´∀`)+92
-11
-
97. 匿名 2018/02/14(水) 15:52:35
今年も旦那は保険屋のおばちゃんから貰ったチョコを嬉しそうに持ち帰ってくるだろう。+31
-1
-
98. 匿名 2018/02/14(水) 15:52:40
主です。
通常いただいたお菓子等は医局に置いて来るのですが、今回は、スタッフ用と別に「これは先生に。」とくださったそうです。
皆さんのご意見を拝見していたら楽しい気持ちになってきました。手作りはどうしようかな…?と思いますが、市販の方はコーヒーと共にいただくことにします♪+181
-13
-
99. 匿名 2018/02/14(水) 15:52:57
本命じゃないと思うけど…
しかし既婚と彼女持ちにチョコあげるなってな+27
-4
-
100. 匿名 2018/02/14(水) 15:53:01
>>89
言葉足らずでした。
奥さんや彼女がいる人に本命チョコをあげる人がメンタル強いな、と思います。+41
-2
-
101. 匿名 2018/02/14(水) 15:53:17
本命っぽかったら、
旦那のどこに魅力あるのか
影ながら観察してみるw+39
-0
-
102. 匿名 2018/02/14(水) 15:53:20
羨ましい~!手作りは食べずに捨てるかもしれないけど、高級チョコは皆さんと同じようにありがたくいただくかな(笑)
貰った~って見せてくれるならやましい気持ちはないだろうし。チョコを貰っておいて言わずにコソコソ食べてたら嫌だけど。+53
-1
-
103. 匿名 2018/02/14(水) 15:53:23
職場の雰囲気によるのかなぁ?
私の職場は義理チョコ文化なかった。
やってたよはほんとに一部の人ってかんじ。+10
-0
-
104. 匿名 2018/02/14(水) 15:53:50
>>66
同じがる嫁がいつもコメントしてるとは限らないからね+43
-0
-
105. 匿名 2018/02/14(水) 15:54:09
手作りチョコに髪の毛が入ってたことある
かじってから糸?と思ったらまさかの髪の毛!+79
-1
-
106. 匿名 2018/02/14(水) 15:54:16
食べてお返しを質素にさせる+2
-7
-
107. 匿名 2018/02/14(水) 15:54:48
良いなぁ〜
うちも今日誰かからチョコもらってこないかなぁ〜
ちょっと期待してる(食べたくてw)+42
-0
-
108. 匿名 2018/02/14(水) 15:54:57
>>100
メンタル強いってか無神経って言いたいんでしょ?
無理にポジ言葉にすると伝わらないよ+15
-14
-
109. 匿名 2018/02/14(水) 15:55:14
これだけ昨今手作り苦手な人が多いってネットやテレビでもやってるのに、なんで手作り配る人がいるんだろう?捨てられるの悲しくないのかな?+74
-3
-
110. 匿名 2018/02/14(水) 15:55:29
旦那28歳だけど、去年60代のマダムから手作りホールケーキもらってきてたよ…。
旦那のファンらしい。
申し訳ないけど、ちょっと怖くて食べられなかった(笑)+128
-0
-
111. 匿名 2018/02/14(水) 15:55:39
一緒に食べる+10
-1
-
112. 匿名 2018/02/14(水) 15:56:04
>>105
キモい…+19
-1
-
113. 匿名 2018/02/14(水) 15:56:11
去年のバレンタインに職場の後輩から手作りチョコをもらった夫。
「好きです。結婚してるので迷惑かとは思ったのですが、どうしても気持ちを伝えたくて。」…と可愛らしいメッセージカードと連絡先付き。
夫はメッセージカードに気づかず私にそのまま渡してきたので夫が眠った後に私が後輩の方に連絡しました。
「主人のために手作りのチョコレートをありがとうございます。しかしながら既婚者と分かってて好意を綴った手紙があったものですから念のため私の方から連絡しました。今後このような事を続けるなら会社の方に連絡し相談させて頂きます」と言いました。
既婚者と分かってて好意を伝えるって意味がわからない。
あなたと不倫したいって書いてるようなもんじゃん。+351
-28
-
114. 匿名 2018/02/14(水) 15:56:12
本当に患者さんからなんじゃないの?
持って帰って奥さんに見せてるぐらいなら
少なくとも旦那さんにとっては本命じゃない女性だと思うよ+41
-0
-
115. 匿名 2018/02/14(水) 15:57:01
>>97
最近保険屋のおばちゃんからのチョコもショボくなってきたよ。残念だ+69
-4
-
116. 匿名 2018/02/14(水) 15:57:02
子供のころ父がチョコ何個かもらってきてたけど自分達にくれたから嬉しかったよ。
+55
-0
-
117. 匿名 2018/02/14(水) 15:57:37
>>113
おーすごい!バカ女には良かったんじゃない?+215
-12
-
118. 匿名 2018/02/14(水) 15:57:42
隠してるわけじゃないから、別にいいんじゃない?
一緒にラッキーって食べる。+7
-0
-
119. 匿名 2018/02/14(水) 15:57:48
>>79
マイナスついてるけど、奥さんいるって確実に分かってる人に本命チョコあげる人ってメンヘラっぽいよね+165
-5
-
120. 匿名 2018/02/14(水) 15:58:10
いいなぁ
貰ってきてくれないかなぁ!+11
-0
-
121. 匿名 2018/02/14(水) 15:58:31
>>113
いいと思う+145
-10
-
122. 匿名 2018/02/14(水) 15:58:44
>>113
かっこいい!!!+172
-17
-
123. 匿名 2018/02/14(水) 15:59:08
良いなぁー良いなぁー高級チョコの詰め合わせ‼︎
うちなんて年々しょぼくなっていくのでつまらないんですが…+46
-0
-
124. 匿名 2018/02/14(水) 15:59:14
>>113
もうちょっとやんわりスマートにした方がよかったのでは…
「〇〇の家内です。申し訳ありませんが、主人は既婚者ですので、
今後はお控えくださいませ。」までぐらいとか。+20
-82
-
125. 匿名 2018/02/14(水) 15:59:51
>>87
マイナスついてるけど気持ち悪いけど稀にいるんだよ…。
+59
-0
-
126. 匿名 2018/02/14(水) 16:00:00
>>119
女は好きな人にチョコレート渡せてハッピー
男は女の子からチョコレートもらえてハッピー
でWIN―WINなんじゃない+2
-16
-
127. 匿名 2018/02/14(水) 16:00:42
>>124
既婚者に手だすネジとんだ女がそれで理解できると思えない+184
-5
-
128. 匿名 2018/02/14(水) 16:00:47
奥さんいる知人に今日 紅茶のチョコ買ってしまったがな…
毎年あげてるし付き合い長いし奥さんとも何度も会って話したことあるから2人で食べてなってつもりで。
このトピみてたら恐くなってきた+74
-5
-
129. 匿名 2018/02/14(水) 16:00:56
>>124
うん、ちょっといじわる婆さん感が出ちゃってるよね+15
-30
-
130. 匿名 2018/02/14(水) 16:01:18
自分が医者にチョコをあげるなら…
安いチョコはあげない。
医者=お金持ち・良い物食べてるって勝手にイメージしてるから、恥じないようなチョコを義理だとしても渡すけど…
だから本命じゃないんじゃない?
旦那もやましいことがあれば絶対渡さないだろうし。手作りの件は分からないけど…
+126
-1
-
131. 匿名 2018/02/14(水) 16:01:21
医療系の仕事にもよるけど、渡す相手が医者なら
安いチョコなんて渡さないでしょ
義理でも、こんな安物を渡すのもって躊躇するし
本命じゃなくてもある程度のチョコを渡す
考えすぎなんじゃない?+67
-1
-
132. 匿名 2018/02/14(水) 16:01:33
>>126
win-winさんもう名前ウィンウィンにしなよ
目立ってるよ+1
-0
-
133. 匿名 2018/02/14(水) 16:01:57
旦那が無関心なら気にしない+7
-0
-
134. 匿名 2018/02/14(水) 16:02:03
>>24わけわからん画像載せてると訴えられないの?+8
-0
-
135. 匿名 2018/02/14(水) 16:02:05
美味しいのもらってきたら、私も食べられてラッキー。
ただし、旦那がよそに気持ちが向かないこと前提で。
奥さんに渡すのなら大丈夫だと思うよ。
もし浮気相手からもらったのを奥さんに渡すような人だったら、
それまで他の機会に気づかなかった?ってぐらい女関係どうかしてる。+20
-0
-
136. 匿名 2018/02/14(水) 16:02:09
>>113
スカッとした!!
既婚者に言い寄るような馬鹿女にはそれくらいハッキリ言わないとね+155
-10
-
137. 匿名 2018/02/14(水) 16:02:10
>>124
気持ち伝えただけで
「会社に連絡します」は怖いわ。
何もならないように旦那に釘さしときゃいいのに
+21
-97
-
138. 匿名 2018/02/14(水) 16:02:53
>>124
逆に嫌味だよ+6
-25
-
139. 匿名 2018/02/14(水) 16:03:10
好意の手紙なんて付いてたら
箱開けて外に1ヶ月放置して
なん本も釘突き刺して
ホワイトデーに送り返す。+7
-19
-
140. 匿名 2018/02/14(水) 16:03:31
>>98
ちょっと主〜!
あなた、本物の医者の嫁だったのね〜‼︎+151
-8
-
141. 匿名 2018/02/14(水) 16:03:53
>>131
私も高級取りの職場(私は薄給)にいたから知ってるけどプレゼント渡す場合に値段高くしなきゃいけないんだよね。上からの指示ありだったからルールになってた。+19
-0
-
142. 匿名 2018/02/14(水) 16:04:08
>>137
でもさ、旦那いる奥さんに同僚がアプローチしてきたらセクハラになるよね?ひどかったら職場に言うって、有効だと思う。
なんで逆だとならない+144
-5
-
143. 匿名 2018/02/14(水) 16:04:08
うちは、スルーしてたら、
独身女性からの本気チョコ?だった。
ややこしくなるから、貰って来た日に、
問い詰めなきゃならないなとおもいます。
+16
-1
-
144. 匿名 2018/02/14(水) 16:04:34
>>139そんな事したら捕まらない?+8
-2
-
145. 匿名 2018/02/14(水) 16:04:36
>>137
やったことあるんかいwww+1
-10
-
146. 匿名 2018/02/14(水) 16:04:52
うちの旦那も高級なチョコの一つや二つ貰ってきてほしいわ
私がおいしく頂くから+72
-1
-
147. 匿名 2018/02/14(水) 16:05:14
高級なチョコは喜んで食べます。
本命っぽいって思うなら、ホワイトデーに、家族でおいしくいただきました。とか手紙付けてお返しする。+19
-1
-
148. 匿名 2018/02/14(水) 16:06:18
>>128
わたしも人のこと言えないけどガルチャンBBAが性悪なだけだよ
普通の人はこんなに怖くないから安心して(笑)+5
-8
-
149. 匿名 2018/02/14(水) 16:06:38
>>1
トピ主の旦那は鈍感なんだね
+13
-1
-
150. 匿名 2018/02/14(水) 16:06:48
いいなあ!私もチョコ大量に食べたい。
旦那が男しかいない職場だからもらってこないよ( ; ; )+28
-0
-
151. 匿名 2018/02/14(水) 16:07:41
ガルちゃんの一部の既婚者が堅く考え過ぎな気がする
チョコひとつで不倫になるなら男ももれなくバカ+58
-10
-
152. 匿名 2018/02/14(水) 16:08:11
>>142
相手が不快に思うのがセクハラ
貰った既婚男性が女のこと気持ち悪いとか言って嫌がればセクハラになるよ+20
-1
-
153. 匿名 2018/02/14(水) 16:08:24
>>137
今回は大事にはしないからって事でしょ?
もっと嫉妬深い人なら速攻会社に連絡かもよ。+99
-4
-
154. 匿名 2018/02/14(水) 16:08:29
お返しに旦那のチンコを型どった手作りチョコをあげるといいよ♪
美味しかったです。ごちそうさま♪って主さんの手書きメッセージを添えてね+0
-25
-
155. 匿名 2018/02/14(水) 16:08:30
医局秘書していたけど、医局に出入りするいしはそんなに若くないから、高級チョコを秘書数人から一つ渡します。お礼は一人一人にだから毎年十倍返しくらいだよ。医局にチョコ置いて行くにしろ主がお礼買ってなかったの?義理だよそれ。+85
-1
-
156. 匿名 2018/02/14(水) 16:08:32
>>137
ちゃんと読んだ?
今後このようなことを続けるなら〜って書いてあるよ+86
-7
-
157. 匿名 2018/02/14(水) 16:08:37
既婚者で、不倫相手や怪しい関係の女性から
貰ったなら持って帰ってこないし
男もその場で食べる証拠隠滅の為にね
わざわざ持って帰って奥さんに怪しまれるような事
しないよ よほどの馬鹿じゃない限りね
ましてや、手作りなんて絶対持って帰らないし
持って帰らせないと思うよ
怪しい相手いますよ!宣言してるようなものじゃん
何もないから持って帰ってきたんだと思うよ+48
-2
-
158. 匿名 2018/02/14(水) 16:08:42
毎年バレンタインの度に、旦那が男だらけの会社でよかったーと思う。
「義理ですってテイで渡したけど実は気持ち込めてる」…って人いるかもしれないし嫁としてはあまり気分が良いもんじゃないよね。
アラサー男性だと、22歳やそこらの新入社員とかに憧れられる可能性あるし!!
考えすぎかしら。+85
-6
-
159. 匿名 2018/02/14(水) 16:09:41
>>152
結婚してるんだから当然、迷惑だよね。+35
-3
-
160. 匿名 2018/02/14(水) 16:10:25
でもさ、患者さんもチョコレートあげなくてもいいのにね?焼き菓子とかさ。他にもあるじゃん。
この時期にチョコレートは誤解を招くよ~+4
-17
-
161. 匿名 2018/02/14(水) 16:10:25
ホワイトデーのお返しは「妻が選んだやつです」って言わせれば?+64
-0
-
162. 匿名 2018/02/14(水) 16:10:39
>>152
家庭持ちの男にアプローチかけてくる女を不快に感じない男嫌だわ
不快に感じない変態にはセクハラの概念がないんだろうから特異な例でしょ+33
-6
-
163. 匿名 2018/02/14(水) 16:10:46
>>113
連絡先書いてたら完全にアウトだよね!
そういう関係になってもらうつもりで連絡待ちしてるって事でしょ?
女の気持ちがエスカレートする前に釘さしておくのは有効だと思うし、そうなったら本当に会社に言ったほうがいいよ。+172
-1
-
164. 匿名 2018/02/14(水) 16:11:00
有り難く頂くよ。そしていつもお返しは私が選ぶ+23
-1
-
165. 匿名 2018/02/14(水) 16:11:10
「すごいねー!おいしそう。」と言いながらさりげなく誰から貰ったのか、どの程度親しいのかなどの質問をして調査に入る。
手作りのは怖いから食べないけどその他のは美味しくいただきます。
旦那さんが既婚者だとわかってるならご家族と(奥様と)ご一緒にって感じで大きいのを渡したりする時もあるよ。
手作りのは真意はわからないけど。+49
-0
-
166. 匿名 2018/02/14(水) 16:12:47
報告してくれるなら不安なしだと思うね。二人で食べてホワイトデーのお返し素敵な物用意しとくね〜と言っとく+28
-1
-
167. 匿名 2018/02/14(水) 16:13:39
仕事の関係で既婚者の方に良いチョコを渡したことありますが、奥様と食べるのを想定して少し多めなのにしましたよ。おそらくですが、それ遠回しに奥様宛てのチョコですよ。というわけで、ご主人の人気ぶりに感謝しつつ美味しくいただきましょう。+58
-0
-
168. 匿名 2018/02/14(水) 16:13:41
>>1
医療系ならお世話になったお礼とか。+25
-1
-
169. 匿名 2018/02/14(水) 16:13:57
人気のある人は患者さんがその日の外来にみんな予約したがってたくさん貰ってたよ。みんな一番に渡したいらしく。それはそれは高級なチョコを持って帰ってきてた。主の旦那は若いのかな?そういうドクターは勘違いしてウキウキしてたけど全部義理。
お返し大変らしいよ。+54
-0
-
170. 匿名 2018/02/14(水) 16:13:58
>>1
さりげなく医者の嫁アピール
新しい手法を学ばせて頂きました+18
-39
-
171. 匿名 2018/02/14(水) 16:14:58
バレンタイン抜きにして、病院って、差し入れやプレゼントの受け取りは遠慮させていただきます・・・っていう表示ない?建前だけ?+55
-0
-
172. 匿名 2018/02/14(水) 16:15:05
170、大丈夫?不幸なの?+24
-10
-
173. 匿名 2018/02/14(水) 16:15:21
主は本命チョコがどうこうより医者の嫁としてのお返しを考えた方がいいよ
それなりの物返さないといけないから+100
-1
-
174. 匿名 2018/02/14(水) 16:15:28
ありがたく頂戴いたします。ただし、お店のラッピングの物に限る。
あきらかに手作りや、個別にラッピングされた物はごみ箱へ直行です。
+23
-1
-
175. 匿名 2018/02/14(水) 16:15:44
手作りだと衛生面って意味で嫌だな
市販ならありがたくいただきます!+23
-1
-
176. 匿名 2018/02/14(水) 16:16:30
配達の仕事してる旦那なんだけど、一回だけ宅配先の人に手作りチョコもらってきて、荷物渡したときに一口食べて~と言われて断る訳にもいかず、美味しいですと答えたら○さん(旦那)の為に作ったんで仕事の合間に食べて疲れを癒してください!と紙袋渡されたんだと。
車に戻って紙袋から出したら手紙が入ってて『生クリーム足りなかったんで私の母乳も入れました♥』て書いてあって気分悪くなって上司にそのお宅には行きたくない!配達ルート変えさせてくれないなら会社やめる!と泣いて懇願。
無事ルート変えてもらったんだけど、本部から旦那に交際を迫られて家にも押し入られた!とその女から電話がしょっちゅう掛かってくるようになった。
勿論そんな事実ないし、怖いから警察に通報。
それから電話が掛かってくることは無くなったけど、相当ヤバいやつ。
正気の沙汰じゃないわ。
それから旦那が女性恐怖症になって、子どもが生まれて授乳してたら自室に逃げ込むようになったよ。
嘘のようで本当の話。
+209
-9
-
177. 匿名 2018/02/14(水) 16:17:25
主は今までホワイトデーのお返し選んでなかったの?病院のホワイトデーのお返しってミニタオル付いてたりかなり豪華だったよ。+25
-2
-
178. 匿名 2018/02/14(水) 16:17:37
>>162
わたしがあげた人は本命ではないけど喜んでたよ
嫁に見られたらヤバイからって一人で食べるとか言ってた
主の夫は主に渡すくらいだからほぼ間違いなく義理だと思うよ+10
-17
-
179. 匿名 2018/02/14(水) 16:18:11
ねぇ、自宅に知らない女から旦那宛にチョコレート届いたんだけど。+158
-3
-
180. 匿名 2018/02/14(水) 16:18:51
身内じゃないのに手作り渡す人の意味がわからん
。怖すぎでしょ。+37
-0
-
181. 匿名 2018/02/14(水) 16:18:58
クリニックで働いてます
余程のことない限り、お高めのチョコを渡しますよ
奥さんいるなら、余計気を使って高級にする
だって食べるの奥さんってわかってる
手作りの方もたくさんいらっしゃいますが
たいていは、皆さんでどーぞって意味が含まれてるので
職場に置いていくのがパターン
本命っぽいって...
そんなに本気であげてるのではないですよ+93
-3
-
182. 匿名 2018/02/14(水) 16:19:04
うちの旦那あからさまに義理チョコを事務員さんから貰って帰ってくる。
そしてホワイトデーは所長さんが集金して、代表して返してくれる。
ホワイトデー1人2000円の集金✖︎職場25人
かなり豪華なホワイトデーだと思う。+46
-0
-
183. 匿名 2018/02/14(水) 16:19:13
夫の会社では沢山入ったやつを皆さんでどうぞー形式らしく、家には持って帰ってこれないのでたまには美味しいチョコ貰ってきて欲しいと言ってた。そしたら今年は関係先のおじさん秘書から「いつもお世話になってるので」ってゴディバ貰ってきたよ。有り難く頂きます。+23
-0
-
184. 匿名 2018/02/14(水) 16:19:55
>>178
>嫁に見られたらヤバイからって一人で食べるとか言ってた
つまり迷惑です・・・。空気読めないんだね。+71
-5
-
185. 匿名 2018/02/14(水) 16:20:47
ダンナ宛の本命チョコを妻が食べるのが
送り主に対する最大の嫌がらせというか
モヤモヤ発散方法だと思うけど+31
-3
-
186. 匿名 2018/02/14(水) 16:21:09
主は新婚?付き合ってる時期にお返し買うの手伝ったりしなかったの?弟が医者だけど物凄くたくさんチョコもらってて、カードもしっかりついていたけど患者さんや看護師さんから高級チョコもらってた。嫁が里帰りしてた時私が買ったけど十倍返しだったよ。+45
-2
-
187. 匿名 2018/02/14(水) 16:21:47
>>179宣戦布告かな?旦那さんに確認してみた?+23
-2
-
188. 匿名 2018/02/14(水) 16:22:13
>>180田中みな実、TBS時代は手作り義理チョコ数百個girlschannel.net田中みな実、TBS時代は手作り義理チョコ数百個「(TBSの)局アナの頃はめちゃくちゃ頑張って毎年渡してました」と告白。義理チョコを渡す範囲は「全レギュラー番組の全スタッフさん、共演者さん、技術さん、いらっしゃったらエキストラさんまで」とかなり広範囲、大...
エキストラまで手作り渡してるぞ。正気の沙汰と思んってところか?www+41
-1
-
189. 匿名 2018/02/14(水) 16:22:51
>>185
そこまでしちゃうと旦那がかわいそうだなあ
男はいくつになってもモテたいらしいよ
体型保ったり身だしなみに気を付けたりするモチベーションにしてほしいし+3
-12
-
190. 匿名 2018/02/14(水) 16:22:53
奥様が食べるのわかってて
高級チョコにするんでしょう。
目上の人や普段お世話になった人になら。+76
-0
-
191. 匿名 2018/02/14(水) 16:22:59
>>186
>付き合ってる時期にお返し買うの手伝ったりしなかったの?
彼女の時期にそこまでやるの??+29
-3
-
192. 匿名 2018/02/14(水) 16:23:59
なんかバレンタインデーって厄介だから無くなった方が良いとこのトピ読んで思ったw+94
-0
-
193. 匿名 2018/02/14(水) 16:24:05
>>184
嫁が色々詮索して怖いんだろ…可哀想な旦那だよ+12
-11
-
194. 匿名 2018/02/14(水) 16:24:26
ここでオタオタして、プレゼントした側を擁護してるコメントつけてるのが独身で、同じようなことしたことある人
「やっぱりちょっとねえ。」って言ってるのが既婚者、奥様
だね。
+9
-23
-
195. 匿名 2018/02/14(水) 16:24:43
>>179
出会い系サイトとかで知り合った女とかじゃない?
ブログとかフェイスとかインスタとかも怪しい
ネット上で写真やライン通話で、ある意味
遠距離恋愛(笑)してる馬鹿いるからね
チョコ送ったり、誕生日プレゼント送ったり
してるって、ちょっと前にフェイスで自慢気に
話してる馬鹿いたよ 大丈夫?+16
-0
-
196. 匿名 2018/02/14(水) 16:25:20
>>193
でも、離婚しないしその人とは結婚しないだろうねえ。もっと有効な人にチョコあげればいいのに、むだだね。+9
-1
-
197. 匿名 2018/02/14(水) 16:25:44
>>194
決めつけるの好き?+10
-1
-
198. 匿名 2018/02/14(水) 16:25:53
むしろもらってきてほしい。
美味しいチョコ食べたい〜
でも親しくしてる女友達が
本命チョコくれたらちょっと嫌かな。
お客さんとか職場の人とかならいいけど。+19
-0
-
199. 匿名 2018/02/14(水) 16:26:11
彼氏も患者さんからいっぱいもらってきたよ!
結構スタッフにチョコ渡す患者さんとか業者さんいるんじゃないかな!気にしすぎることないと思うよ〜
チョコは全部私が食べた 笑+16
-1
-
200. 匿名 2018/02/14(水) 16:26:12
>>194
え、独身時代にやってた奥様ですw+11
-0
-
201. 匿名 2018/02/14(水) 16:27:40
主です。
お返しの話ですが…私も夫と同業で、しかも元々は同じ医局に在籍していたのですが、当時からその科ではお返しを禁止されているのです。
きっと過去にややこしくなった事例があったのだと思います。(^_^;)
私は楽ですが、一般的な日本人の考え方からするとお返しできないのも微妙ですよね…。+51
-21
-
202. 匿名 2018/02/14(水) 16:28:15
親が医療関係だけどしょっちゅう高級なお菓子もらってたよ
相手はお金持ちのおばあちゃんだったりするからあんまり心配いらないよー+58
-1
-
203. 匿名 2018/02/14(水) 16:28:44
>>201
お返し無しならバレンタインで受け取るのも無しにしたらいいのにねw+98
-1
-
204. 匿名 2018/02/14(水) 16:28:52
>>191
横だけど研修医とか院生は忙しくてとても買いに行けないから、その時一番気が効く女医がまとめて買いに行ってたよ。そういう人がいない時は病棟医長が研修医に指示までしてた。そしたら婚約中の彼女に頼んでた。明らかに機嫌悪くなるナースもいるんだって。職場の空気を悪くしないため。誰も幸せにならない風習だった。+31
-2
-
205. 匿名 2018/02/14(水) 16:29:59
かなり手の込んだ手作りをクラス全員に配る女子いました+16
-0
-
206. 匿名 2018/02/14(水) 16:31:11
>>194
コナンくんごっこはいらないよ+15
-0
-
207. 匿名 2018/02/14(水) 16:31:25
全部食べる。+7
-0
-
208. 匿名 2018/02/14(水) 16:31:26
家に持って帰ってる時点で大丈夫だと
思います\(^^)/+18
-1
-
209. 匿名 2018/02/14(水) 16:32:01
>>201
主も同業で巨大な詰め合わせなら、それって医局用で主の旦那だけにじゃないんじゃない?医局に贈り物とかするけど、みんなに配れるよう、小分けにしたお菓子によくするけど?間違えて持って帰ってきたか相手が間違えたのでは?+35
-8
-
210. 匿名 2018/02/14(水) 16:32:14
市販のやつはみなさんで!的な意味合いっぽいからそんな気にしなくていいのではないかな?
手作りチョコなら奥様手作りのクッキーかなんかでお返ししては?w
うちは新婚当初1度だけ手作りの本命っぽいの貰って来たけど若かったので
嫉妬して捨ててしまった
若いうちは紙袋いっぱいのチョコを持ち帰ってきて美味しくいただいてたけど
現在はほぼないw おやじだからね なのでもう長いこと高級チョコなんぞ食してません+12
-1
-
211. 匿名 2018/02/14(水) 16:32:31
なんで妻が食べる気満々なの(笑)図々しい+5
-47
-
212. 匿名 2018/02/14(水) 16:32:39
ホワイトデーにそれをそのまま返す+5
-13
-
213. 匿名 2018/02/14(水) 16:33:41
まぁ隠してるようなら嫌だけど、報告してくれたなら気にしないかな。
なんか嫌な時はお返しを私が用意するかな+14
-0
-
214. 匿名 2018/02/14(水) 16:33:50
>>201
え?お返し禁止なのに受け取るのはオッケーなの?
それこそ絶対に断るのが常識じゃない?
業者じゃなく患者さんからでしょ?+69
-3
-
215. 匿名 2018/02/14(水) 16:33:50
>>201
え〜!?もらう側の都合のいいルールだね
もらったら返さないと気が重いわ+47
-2
-
216. 匿名 2018/02/14(水) 16:34:10
>>211
何で既婚者にあげて本人だけに食べてもらおうと思ってるの?w厚かましい+85
-7
-
217. 匿名 2018/02/14(水) 16:34:10
ほとんど食べ尽くしてやる〜(笑)+11
-0
-
218. 匿名 2018/02/14(水) 16:34:46
さっきから主が不利なコメだけにマイナスつけてない?主?+13
-12
-
219. 匿名 2018/02/14(水) 16:35:09
>>191
そういう事やりたがる女は一定数居るし、彼女や身内が手伝わないとお返し全くやらない男もいるからね。
お返しを彼女である自分が決める事で自己顕示欲をさり気なくアピールしたい人は居るじゃないだろうかと思ったりもする+18
-0
-
220. 匿名 2018/02/14(水) 16:35:11
>>206
でも実際そうじゃん+2
-9
-
221. 匿名 2018/02/14(水) 16:35:13
>>113
えー、そんなの旦那本人から言えばいい話じゃない?たしかにその子はバカだけど。
わざわざそこで妻がソッコー直接連絡って…過保護だね。ちょっと気持ち悪いや。
夫をもっと信用しなよ
自その事実を自分が握ってるってだけで充分だわ+12
-25
-
222. 匿名 2018/02/14(水) 16:35:33
手作りはともかく、高級チョコの詰め合わせは
よく、お金持ちそうな年配の女性が
「病院の先生と税理士の先生に渡すんだから、もっと高いもの(大きなサイズ)はないの?体裁悪いじゃない!!」
って、バレンタインの催事場とかで言っているのを聞いたことある
+75
-0
-
223. 匿名 2018/02/14(水) 16:35:51
なんか主張り付いてマイナスつけてない?
ていうか医者設定嘘でしょ?医局と医者を知らなさ過ぎ。高級チョコに疑問物とか。何が聞きたいの?+5
-21
-
224. 匿名 2018/02/14(水) 16:35:53
金持ってる男は浮気する+10
-4
-
225. 匿名 2018/02/14(水) 16:36:09
>>206
ごまかすなwww
>>211みたいな人もいるし、やっぱりやったことある人はこのトピ気まずいんだね+3
-14
-
226. 匿名 2018/02/14(水) 16:36:49
>>221
どうした、何か思い出したのか?+0
-10
-
227. 匿名 2018/02/14(水) 16:36:58
全部溶かして違う形にしてホットミルクに入れて私が食べる+21
-2
-
228. 匿名 2018/02/14(水) 16:37:48
正直にトピ立てましたが、
なんだか嘘だと思われたようで悲しいです。
でも、色々なコメントをありがとうございました。+4
-21
-
229. 匿名 2018/02/14(水) 16:38:13
巨大なチョコなんか本命と言うか好きな人に渡さなくない?w
ご家族でどうぞ的な感じじゃないの?
+76
-0
-
230. 匿名 2018/02/14(水) 16:38:15
旦那がどーみても義理チョコなのにメッセージカードがハートだった為、あの娘俺のこと気に入ってると勘違いしてニヤニヤしている。それを見ながら私は一杯ひっかけながらほくそ笑むのが好き。+94
-6
-
231. 匿名 2018/02/14(水) 16:38:54
お返し期待してるだけ。
嫁が心配するほど、亭主はモテず。+49
-0
-
232. 匿名 2018/02/14(水) 16:39:04
>>204
たしかに職場の義理チョコは、誰も幸せにならないイベントだわ。だけどホワイトデーの後ウキウキしてる女性もいるよね。美味しいものもらえたんだろうな 笑笑+26
-0
-
233. 匿名 2018/02/14(水) 16:39:28
>>225
っていうかバレンタインに仕事関係の人に
義理チョコあげることない人にはわからないかもね〜。
+23
-0
-
234. 匿名 2018/02/14(水) 16:40:20
手作りは食中毒が怖いから食べない。高級チョコはおいしく頂く。
高級チョコの詰め合わせは本命というより、金持ちの患者さんがスタッフの皆さんでどうぞという意味で持ってきたのでは?個人で持って帰ってきちゃって大丈夫?スタッフから気の利かない奴と陰で言われているかもよ。+27
-0
-
235. 匿名 2018/02/14(水) 16:40:24
>>201
お返しなんてしなくていいよ
お返しは患者さん同士のトラブルなる
お返し目当てで渡してる患者さんなんていないよ
普段は断られるけどこの日だけは(感謝の気持ち)受け取ってもらえるっていうつて言うのが多い
だから、丁寧なお礼の言葉とこのようなことは今後はお控え下さいって言う
これだけでいいと思う
職場の同僚のお返しはちゃんとしないといけませんけどね...
+22
-1
-
236. 匿名 2018/02/14(水) 16:40:50
巨大な詰め合わせは
ご家族でどうぞってことだよ+62
-0
-
237. 匿名 2018/02/14(水) 16:41:11
>>220
そうなんだーすごいね。+0
-0
-
238. 匿名 2018/02/14(水) 16:41:13
>>216
私 既婚側ですけど
もちろん既婚の男性にあげようなんて思ったことありませんし
+3
-2
-
239. 匿名 2018/02/14(水) 16:42:22
そんなことあるんだ…+1
-0
-
240. 匿名 2018/02/14(水) 16:43:16
患者からもらったことになってるけど病院は患者からは一切受け取り禁止だよ
チョコは別って珍しい気がする+17
-0
-
241. 匿名 2018/02/14(水) 16:43:38
>>1
ごめん
おばさん、おばあさんで高価なチョコくれる方まじでいる。本命でなくて。+36
-0
-
242. 匿名 2018/02/14(水) 16:43:48
既婚者とか関係なくそれなりの年齢やキャリアの人に安っぽいチョコ渡せないと思うんだけど
それで奥さんから本命チョコ?とか言われるのは解せない
単なるイベントです。+55
-2
-
243. 匿名 2018/02/14(水) 16:44:14
歳いっても若くても
意外とイベントごとにやたら力入れる女っているよ、笑。
高級志向の良い女気取りか、
ただの金余ってる人(お金持ちアピールのおばさんに多い)。
気にせずメリーやモロゾフあたりをお返しにすれば、お返し目的だったら来年はランク下げてくるでしょ。
旦那さんがオープンにしてるなら気にせず一緒に食べましょう!!笑
+23
-1
-
244. 匿名 2018/02/14(水) 16:44:21
>>211
既婚者にあげるんだから奥様も食べるの前提じゃん。
独身じゃあるまいしその男性が食べるとでも思った?
図々しい。
+33
-2
-
245. 匿名 2018/02/14(水) 16:44:32
>>230
平和すぎてわらたwww
ほっこりするわ+29
-2
-
246. 匿名 2018/02/14(水) 16:44:35
やましいことがないから持って帰るんでしょっていう人いるけど
やましくても持って帰るヤツは持って帰るから気を付けた方がいいよ。
どんな人からもらったか、チェックはするなー。
+23
-1
-
247. 匿名 2018/02/14(水) 16:44:38
>>221
相手の女性には良い事だと思うよ
奥さんが勝手に電話してきたとは思わないだろうし
わざわざ手紙を奥さんに見せて、電話する事を許したって思うだろうから
何かあれば、キツイ奥さん出てくるし
ある意味尻に敷かれた情けない男だよって思い知る
諦めつくでしょ
確かに、悪意ある女なら
会社の女子社員の中でネタにされるけど
虫は寄ってこなくなるだろうし奥さんにとっては
旦那が会社でモテるより、情けない男でいたほうが
心配ないし良い事じゃないかな
+46
-6
-
248. 匿名 2018/02/14(水) 16:44:41
>>182
5万円!?
2万円くらい所長のお小遣いになってそうな気がするwww+7
-0
-
249. 匿名 2018/02/14(水) 16:45:02
>>222
研究室の事務の時、商品券かき集めた主任から、
「三万あるからデパート行って〇〇大学△△研究室宛にいっちゃん良いお菓子の詰め合わせを送れ!」
と言われてタクシー代までもらった。社運がかかったプロジェクトらしく私も洋菓子コーナーで、
「一番いいお菓子を10人分!」とさけんだわ。+19
-4
-
250. 匿名 2018/02/14(水) 16:45:29
接客なら、ご家族でどうぞっていみで、
たくさんチョコくれる方いるよー!
本命とは限らない、+13
-1
-
251. 匿名 2018/02/14(水) 16:46:52
>>225は外で働かないで嫁いだのかな?+12
-0
-
252. 匿名 2018/02/14(水) 16:47:12
>>230が男前すぎてカッコイイ。
なんかさー、私の旦那本命もらいましたー!とか、声高々に叫ぶ人いるけど、
既婚男性に本命って普通あげないよ。+44
-10
-
253. 匿名 2018/02/14(水) 16:47:39
>>214
バレンタインじゃなくても医者やナースにお中元やお歳暮の時期にお菓子を持ってきたりする患者は多いよ。それに対してお返しをする医者やナースはいない。バレンタインもその一環。だいたい、ホワイトデー前後までに治療が終わっている可能性だってあるしね。
+22
-1
-
254. 匿名 2018/02/14(水) 16:47:56
>>240
患者と言うなの、キャバ嬢とかやないかな(笑)+29
-2
-
255. 匿名 2018/02/14(水) 16:48:17
今夜はカレーだよ。
義理チョコを溶かして煮込む予定+16
-1
-
256. 匿名 2018/02/14(水) 16:48:32
>>219
というか9割は彼女か奥さんが選んでたよ。
1割はお母さんとか女兄弟。自分で買うような人いなかった。+22
-0
-
257. 匿名 2018/02/14(水) 16:48:51
医者だと安物あげるわけにいかないから高いチョコ買う人いるよ。本命とは限らない。
手作りはお菓子作り得意な私に酔ってるバカ女の可能性もあるのでこっちも本命とは限りません。+33
-0
-
258. 匿名 2018/02/14(水) 16:49:07
自分の旦那が本命もらってきたと勘違いする方の中には、
こんなにモテる旦那の本命は私よ、ざーんねん☆
(ドヤァ
があると思う。
本命チョコって、高価で数が少なくて、告白を伴うものだと思いますよ。
告白がないなら本命だという決定打は無い。+59
-4
-
259. 匿名 2018/02/14(水) 16:49:21
>>255怖い(笑)+1
-0
-
260. 匿名 2018/02/14(水) 16:49:46
患者さんからかぁ。。。
命助けて貰ってるからそこそこ良いものくれてもあまり疑わないかも+39
-1
-
261. 匿名 2018/02/14(水) 16:49:57
>>228
嘘だとはおもってないよ。本命ならコメにもあったけどカードかいかがわしい物が入ってるはずだよ。
なければ値段や手作りにかかわらず義理だよ。+25
-0
-
262. 匿名 2018/02/14(水) 16:50:15
>>249
いっちゃん良いお菓子の詰め合わせ、10人分で3万円、お金足りない笑
もう少し金額出してくれ〜!+30
-1
-
263. 匿名 2018/02/14(水) 16:50:19
>>253
それは知らないけど、主の病院がお返し禁止というから、もらうのも禁止じゃないの?という話。
患者にお返しするとか誰も思ってないと思うよ。+19
-1
-
264. 匿名 2018/02/14(水) 16:50:40
私の姉が医療関係者だけど、
女の姉ですらバレンタインに高額チョコもらってたよ。
お婆さんから。
「身の回りの世話をしていただき、ありがとうございます」
って。+63
-2
-
265. 匿名 2018/02/14(水) 16:50:44
本命じゃなくて患者さんが金持ちorチョコにこだわる人って可能性もあるよ。
本命なら、旦那さんも気づくようなアクション起こして渡すでしょう。+14
-0
-
266. 匿名 2018/02/14(水) 16:51:22
>>243
チョコも、モロゾフ&メリーだとガッカリだよね
高級チョコがムリなら、義理なんだから
ブラックサンダーとか美味しいのを…って感じ+4
-22
-
267. 匿名 2018/02/14(水) 16:53:33
>>1
医療系なら患者さんからの感謝の気持ちがあるから本命とは限らないw
ガルガルしすぎよ奥さん+42
-2
-
268. 匿名 2018/02/14(水) 16:53:44
お〜盛り上がってますね主婦の皆様w
凄い被害妄想でヒス起こす人とかも出てくるから、こういうトピは面白いw+12
-4
-
269. 匿名 2018/02/14(水) 16:54:15
ママ友達に蒔く+0
-1
-
270. 匿名 2018/02/14(水) 16:55:17
>>258
そうだよ、私なんて大昔に研修医と付き合ってた時、2月末に家に行ったらテーブルの真ん中に、ドーンとGODIVAの8つ入りくらいの箱があって、「チョコもらったの?」と聞いたら「もう入ってないよ!」と超自慢気なドヤ顔で言われた。
あー、こいつモテなかったんだろうな、本命と勘違いしてんだろうな、と悲しくなかった。やはりカードと告白はなかった模様。+38
-1
-
271. 匿名 2018/02/14(水) 16:55:45
手作りは気持ち悪いので食べませんが、高級チョコは私が美味しくいただきます
+6
-0
-
272. 匿名 2018/02/14(水) 16:56:55
>>266
モロゾフのチョコ、パッケージは百貨店の中でナンバーワンだと思ったよ+12
-21
-
273. 匿名 2018/02/14(水) 16:57:04
バレンタインデーに本命チョコを本気で贈るのって、小学生~高校生までだよねw
私も女だけどバレンタインデーに社長夫人のマダムからジャンポールエヴァンのチョコレートをもらった事があるぞ。同じチョコを大勢の人に配っていたっぽいけど、中には私の旦那が本命チョコをもらってきた!と心をざわつかせた人達もいたのかな~。+30
-1
-
274. 匿名 2018/02/14(水) 16:57:28
家族皆でおいしく頂きました。
来年も楽しみにしてますって
伝えて貰う。
高いチョコって自分になかなか買わないからマジメに嬉しい。+21
-1
-
275. 匿名 2018/02/14(水) 16:57:42
>>264
分かる、男性だからあげるんじゃなくて、お世話になってるから感謝の気持ちで男女問わず渡してるよね。+36
-0
-
276. 匿名 2018/02/14(水) 16:58:13
既婚者に本命あげてどうするの?
理解不能。
+14
-0
-
277. 匿名 2018/02/14(水) 16:59:16
ガルチャンはペットトピとか好きで見るけど、こういうトピ見るとそんなこと言ってるから5ちゃんでバカにされてんだぞって悲しい気分になる+8
-3
-
278. 匿名 2018/02/14(水) 16:59:31
というか主は旦那と同業なら前に貰ったてたんじゃないの?何がそんなに違和感があるのか。
量が多いならご家族で、もしくはみなさんで、じゃないの?先生に、と言っても量が多かったら看護師さんや医局に置いて帰るのが普通では?+25
-0
-
279. 匿名 2018/02/14(水) 16:59:42
手作りは気持ち悪いから夫も私も食べないで捨てます
高いものも夫は甘いもの嫌いなので私が食べます
マフラーを貰ってきた事が有りましたがバザーに出しました
+20
-0
-
280. 匿名 2018/02/14(水) 17:00:05
いいなぁ
私の夫は貰ったチョコひとつもくれないよ…+12
-1
-
281. 匿名 2018/02/14(水) 17:00:22
会社にくる保険屋さんから貰ってくる桐箱素麺も地味に嬉しい
保険入らないからここ二年くらいないけど、、
貰えるものは嬉しい。
バレンタインさお返しややこしいね+17
-0
-
282. 匿名 2018/02/14(水) 17:01:07
最近の病院は贈り物一切禁止のところが多いよね+12
-0
-
283. 匿名 2018/02/14(水) 17:04:56
>>50
隠れて浮気してそう+6
-4
-
284. 匿名 2018/02/14(水) 17:07:13
>>243
いいね!笑
メリーもモロゾフも美味しいけど、お返し目当てだったらガッカリするちょうど良さ!
想像して和みました( •̑‧̮•̑ )+14
-0
-
285. 匿名 2018/02/14(水) 17:07:35
>>98
主の旦那は大学病院に勤めてるんだ。凄いね!+0
-12
-
286. 匿名 2018/02/14(水) 17:08:29
私もお世話になった先生とスタッフにチョコの詰め合わせあげたことあるよ、深い意味はないよ。相手が女医さんでも多分同じものをあげてたと思う。今の時期はどこに行ってもチョコばかりだし+9
-0
-
287. 匿名 2018/02/14(水) 17:10:54
バレンタインて普段お世話になってるけど、
御歳暮とかだとあらたまりすぎて…
みたいな人に贈るのにちょうどいいんだよね。
+27
-0
-
288. 匿名 2018/02/14(水) 17:13:04
私も不倫相手にチョコ渡したけど家に持って帰らず仕事中食べると言ってたよ(^^)
ほんと既婚者に手作りとかバカバカしいよね!+4
-22
-
289. 匿名 2018/02/14(水) 17:13:39
旦那の職場のおばさま、チョコじゃなくて毎年アメをくれる。
手作りの。
みんなに配ってるらしいけど、手作りのアメって食べたくないよー。
義理なのにどうして手作りするのかな?
既製品のがよっぽど貰う側も嬉しいはず。+23
-0
-
290. 匿名 2018/02/14(水) 17:14:10
>>176
昔テレビで、母乳を入れたお菓子作ったり
母乳アートしてる自称芸術家(変態?)の人いたけど
その人じゃなかったら、そんな人が複数いたら怖いな+19
-0
-
291. 匿名 2018/02/14(水) 17:16:16
本命チョコっていうノリ懐かしい。
今年彼氏にすらチョコ準備してないな。+20
-1
-
292. 匿名 2018/02/14(水) 17:17:08
>>113
旦那は何とも思ってなさそうだね。
手紙が入ってるかどうかも確認せず奥さんに渡すぐらい
何も見ず渡してるあたり。
でも、原因が相手であっても、
奥さんがあまり突飛な行動して、旦那さんに引かれないようにね。+13
-2
-
293. 匿名 2018/02/14(水) 17:17:18
>>1
私は患者ですが、お世話になってるお医者さんには日頃のお礼として高級チョコを渡してますよ。
本命とは違うと思います。+22
-1
-
294. 匿名 2018/02/14(水) 17:18:05
>>289
手作りが好きでここぞとばかりに配りたがる人いるw
あと大人数配りたい人は手作りの方が安上がりなんだとか。+9
-0
-
295. 匿名 2018/02/14(水) 17:19:03
>>288
私も不倫相手にチョコ渡したって堂々と宣言してキモいっすね!笑笑
+34
-1
-
296. 匿名 2018/02/14(水) 17:20:11
>>1
母が入院してるのでシャトレーゼのチョコを同室の方と、先生に用意したが、先生方には『気持ちだけいただきます』って、やんわり断られました(^^;;
院の方針もあるんだろうね。+12
-5
-
297. 匿名 2018/02/14(水) 17:20:16
職場の人とかにあげると、そうやって奥さんに渡すであろう人は、
ホワイトデーのときのお返しも
奥さんが買って来たんだろうなってわかるよね。+21
-0
-
298. 匿名 2018/02/14(水) 17:20:35
え?お世話になった先生にチョコレートあげるのが常識なの?
大学病院とかいっさい禁止ってなってても受けとって貰えるの?
変な誤解されたら困らない?ただでさえ誤解されてんのに。+8
-0
-
299. 匿名 2018/02/14(水) 17:21:04
>>296
渡そうと思った方としては、お金出して買ったのにーって思うね。
決まりで受け取れないんだろうけど。+1
-1
-
300. 匿名 2018/02/14(水) 17:21:53
食べます。
そして、ホワイトデーに私が買ってきたお返しをもたせる
メッセージカードに「主人と美味しくいただきました。ごちそうさまです。」って書きます+12
-8
-
301. 匿名 2018/02/14(水) 17:22:44
皆さん冷静!
実際誰にもらったか気になって仕方ない!
会社おばちゃんしかいないって言ってるけど
同じ会社の私の友達が
若い子も多いしモテてるよ。と言っていたので。
決して自慢じゃなく。
心配じゃないんですか?(T^T)+29
-5
-
302. 匿名 2018/02/14(水) 17:23:02
>>16
それいい。+3
-0
-
303. 匿名 2018/02/14(水) 17:24:27
旦那を慕ってる女がいるかと思うと興奮する
二人でイチャイチャしながらチョコを食べ、夜は濃厚に交わる+15
-9
-
304. 匿名 2018/02/14(水) 17:24:45
>>300
メッセージカードは余分だと思うな。
お返しを貰う側も奥さんが買ったのかなぐらいは思うだろうけど、
そこまで自己主張するのはどうなんだろうか。+27
-2
-
305. 匿名 2018/02/14(水) 17:24:52
あかーん!!+0
-0
-
306. 匿名 2018/02/14(水) 17:25:27
なんかさ。。。そこまで私が妻です!わざわざすいませぇーん!アピールしなくても
あなたの冴えない旦那のこと誰も本命扱いしてないと思います。。。+55
-13
-
307. 匿名 2018/02/14(水) 17:26:29
バレンタインとか、クリスマスとか本当にやめてくんないかな。
+7
-3
-
308. 匿名 2018/02/14(水) 17:26:53
ど忘れしたけどことわざあったよね?
自分が心配するほど旦那は外ではモテないっていうやつ笑+10
-1
-
309. 匿名 2018/02/14(水) 17:28:16
ホワイトデーギフトコーナーにさ、パンツ売ってるじゃん。レースのエッチな感じのやつ。
ホワイトデーの買い出しは妻である私の仕事なので
数年前にパンツ返したら翌年からバレンタインひとつも貰ってこなくなったよ。+35
-5
-
310. 匿名 2018/02/14(水) 17:28:51
>>306
医者だとどんなオカチメンコでも、モテるし美人がいるってうちの母が・・・。+12
-0
-
311. 匿名 2018/02/14(水) 17:29:04
イケメンで高収入の旦那なら誰からとかいちいち干渉するけど
私の平凡な旦那がもしチョコ貰ったとしたら
こんないいチョコもらってよかったねぇ!と嬉しくなるよ私はw相手の方にもわざわざありがとうって気持ちになる+19
-2
-
312. 匿名 2018/02/14(水) 17:30:54
>>124
それくらいはっきり言わないとわかんないでしょ。会社に相談されたらさすがに困るだろうし。+12
-2
-
313. 匿名 2018/02/14(水) 17:31:10
>>310
まぁ医者は別だけど
ここで心配したり嫁アピしてやる!ってなってる人の旦那の大半は
職場ではただのおじさんだと思う(・・;)+61
-2
-
314. 匿名 2018/02/14(水) 17:31:23
どういう医療系なのかわからないけど、私も病院で仕事してて一緒に働いてる男性の技師さんがおばあちゃん患者さんから高級チョコレート貰ってて、いいな〜って思いましたよ。
結構こういう光景、見ますよ(^^)
主さんがモヤモヤするなら、主さんが食べちゃえ(*´ω`*)+19
-1
-
315. 匿名 2018/02/14(水) 17:31:57
>>119ぽいじゃなくて確実にメンヘラ
ヤバイ系の地雷女だよ
連絡先として心療内科の電話番号渡してやればいい+19
-0
-
316. 匿名 2018/02/14(水) 17:33:31
うちはみんなあげる習慣だから既婚関係なくみんなあげてたよ
メンヘラとか言いすぎ
+5
-6
-
317. 匿名 2018/02/14(水) 17:33:36
>>308って言うけど少なくとも嫁にはモテてるわけだし油断大敵です+4
-5
-
318. 匿名 2018/02/14(水) 17:33:54
あーこれから整形外科行かなきゃ。行きたくないなー。
今日はやめとこっかな。+5
-2
-
319. 匿名 2018/02/14(水) 17:34:40
>>316うん、でもそれは義理でしょ?
ここで問題なのはいかにも本命らしきチョコの話だよ
それはメンヘラ確定でしょ+18
-0
-
320. 匿名 2018/02/14(水) 17:35:26
手作りは食べずに、捨ててほしいけど、
高級なものは、一緒に食べる!+4
-1
-
321. 匿名 2018/02/14(水) 17:36:54
私プロのパテェシェだからそれを知った上で主人に手作りを贈ってきたのなら性格悪いけど興味本意でツラを拝んでみたい+15
-6
-
322. 匿名 2018/02/14(水) 17:37:02
ホリデイラブのあの女みたいな奴からだったら嫌だな+10
-0
-
323. 匿名 2018/02/14(水) 17:39:02
美味しくいただくけど手作りはちょっと嫌かな
あとお返しが面倒くさい
どうせお返し用意するの私だし+11
-1
-
324. 匿名 2018/02/14(水) 17:39:05
手作りは捨てさせて高級チョコは食べるとか言ってるがめつい人たち
あくまでそれは旦那がもらったもので、
旦那は顔見知りなんだから手作りは捨てるなんて私はしないな
旦那に任せるわ+8
-18
-
325. 匿名 2018/02/14(水) 17:41:49
ここで心配されてる旦那
そんなに素敵じゃないから大丈夫!+23
-0
-
326. 匿名 2018/02/14(水) 17:42:08
でも実際いい男ほど既に結婚してるからね?
+11
-6
-
327. 匿名 2018/02/14(水) 17:42:30
>>176
それは気の毒すぎるわ…+18
-0
-
328. 匿名 2018/02/14(水) 17:42:50
いいなぁ。高級チョコ。
うちの旦那は誰からも貰えないから、私が自分用で高級チョコ買ってます(笑)
旦那には手作りの安上がりのお菓子をあげてます(笑)+22
-0
-
329. 匿名 2018/02/14(水) 17:42:56
お返しが面倒とかいってる人いるけど
あげる方もたいしてあげたくないけど周りの習慣であげてるだけなのが多いからお互い様だよ+18
-0
-
330. 匿名 2018/02/14(水) 17:43:40
昔会社で義理チョコ配ってた時は、
独身の人にはギャグっぽいチョコでもいいけど、
既婚者には奥様に渡すだろうから、
一応真面目なチョコにしてたな。
+26
-1
-
331. 匿名 2018/02/14(水) 17:43:44
感謝とかの気持ちをいっぱい表そうとして本命並みになるってあると思う。
もし本命だとしても夫が気づいてない間は放っとく。
やたら気にしだしたら釘をさす。+13
-1
-
332. 匿名 2018/02/14(水) 17:43:56
>>306
えー…あなたの旦那様モテないの??
可哀相…+1
-7
-
333. 匿名 2018/02/14(水) 17:44:20
>>326
いい男もダメンズも結婚する人はする
いい男ほど結婚してるなら離婚率こんなに高くないわ笑+10
-4
-
334. 匿名 2018/02/14(水) 17:46:08
私の職場、普段みんなからお土産貰ってるお返しって事で男性にはみんなにチョコあげないといけなかったんだけど
ここに書いてあるようなこと思う奥さんもいるんだね・・・+19
-1
-
335. 匿名 2018/02/14(水) 17:47:25
>>272
意外とモロゾフ、メリー人気なんだね
ビックリした+3
-3
-
336. 匿名 2018/02/14(水) 17:47:30
こんな状態になる。+35
-0
-
337. 匿名 2018/02/14(水) 17:48:38
病院勤めしていたけど、高級チョコ、それも量が多いようなのくれる患者さんって100パーオバさまだよ。若くて独身、みたいな人な訳がない。どこかでみなさんで、というか気遣いだと思う。
ぎっしり詰め合わせなんて本命に若い人が贈ることまずないでしょ?+40
-0
-
338. 匿名 2018/02/14(水) 17:50:05
ただの高級チョコなら夫と二人で有り難く頂く(夫はチョコあんまり好きじゃないから)けど、メッセージ入りで明らかに「奥さんいて迷惑かも知れないけど…好きです♥」みたいなやつだったらイラッとするかな。+32
-1
-
339. 匿名 2018/02/14(水) 17:50:05
>>330
おっ、なかなかの気配り
食べるのもお返しを買うのも結局奥さんだしね+3
-3
-
340. 匿名 2018/02/14(水) 17:50:21
ホワイトデーに皮肉たっぷりのメッセージカードつけて
旦那に渡す。
「お気を遣わせて申し訳ありません、私がおいしくいただきました」とか。+6
-6
-
341. 匿名 2018/02/14(水) 17:50:45
>>16
ワロタ
+2
-0
-
342. 匿名 2018/02/14(水) 17:50:48
>>335
今年はモロゾフ色んなの出してない?
本格的なコーヒー豆のチョコとか花がついたチョコとかリッチな感じのあったよ+10
-0
-
343. 匿名 2018/02/14(水) 17:50:51
旦那の職業、ある層にモテてかれこれウン10年追っかけてます的な追っかけができるような特殊な職業なんで(芸能系ではない)バレンタインは一大イベントです
毎年ありがとうございます+14
-1
-
344. 匿名 2018/02/14(水) 17:51:19
私の勤めてた医局では、チョコのお返しは一番若い医者の役目だったよ。秘書やナースのご機嫌取りのためにやらされてた。すんごく儀礼的。
主さんみたいにドギマギするような奥様はいなかったよ。+23
-0
-
345. 匿名 2018/02/14(水) 17:51:21
>>337
お中元お歳暮の感覚だね+5
-0
-
346. 匿名 2018/02/14(水) 17:51:50
ていうかその明らかな本命チョコは
明らかに独身の子からなのかい?
おばちゃんからってこともあるのでは。+23
-0
-
347. 匿名 2018/02/14(水) 17:51:57
>>300
やめなよ
余裕を見せたくて書くんだと思うけど
それが透けて見えて必死に見えて逆に
みっともない
奥さんなら普通にしてれば良いのに
勝てる訳ないんだから+26
-0
-
348. 匿名 2018/02/14(水) 17:53:36
主婦だけど、可愛い男の子にあげたよ。
たぶん彼女と食べただろうな。
でもその後、彼を美味しく頂きました!+1
-13
-
349. 匿名 2018/02/14(水) 17:55:57
>>337
確かに二十歳くらいの子からぎっしり詰め合わせを旦那がもらってきたらヤキモチよりも先に、
「みんなで食べる用を間違えて持って帰ってきた」としか思わない。絶対に本命じゃないよね
+21
-0
-
350. 匿名 2018/02/14(水) 17:56:04
食べる♪
ラッキー✨+3
-0
-
351. 匿名 2018/02/14(水) 17:57:40
うちの会社はおばちゃんの方が
義理チョコ配るの積極的+9
-0
-
352. 匿名 2018/02/14(水) 17:57:58
というか主は何をもって本命チョコと思ったの?既婚者に手作りは、配る義理チョコの値段を安くあげたかったからかも?+21
-0
-
353. 匿名 2018/02/14(水) 18:00:05
私が食べる+4
-0
-
354. 匿名 2018/02/14(水) 18:01:03
手作りは要らんが、高級チョコはありがたい。チョコくらいで目くじらはたてない。+25
-0
-
355. 匿名 2018/02/14(水) 18:02:34
明らかに本命ぽいカードつきとか手作りだったら、いい気はしないね。
こういうのはさすがにいい気しないし嫉妬しちゃうなあっていうのを旦那には言うかも。ホワイトデーは明らかに妻が選んだぽいものを渡してもらいます。
(毎回義理チョコのも私がお返しを選んでるけど)
まあ、手作りのものもらってきたら捨ててしまうな。。主人も多分手作りはさすがにドン引きしそうだし食べないだろうな。
+11
-0
-
356. 匿名 2018/02/14(水) 18:03:41
ここ読んでると浮気にビクビクし過ぎな妻が怖すぎる。
既婚の男の浮気はほぼほぼ男が奥さんの悪口言って善良ぶって脳みその足りないバカ女を油断させて手篭めにしてるから。
バカ女もあれだけど浮気男もかなりなもんだよ。
とりあえず妻が浮気を見張るべき制裁すべきは夫。+12
-7
-
357. 匿名 2018/02/14(水) 18:04:33
トピズレだけど、高校生の時にお世話になってる先生にチョコあげたら、ホワイトデーにお返しが。
すごいラッピングも丁寧で、お菓子(手作り)も美味しくて素敵な奥さんだなーって思った。+16
-3
-
358. 匿名 2018/02/14(水) 18:05:27
いらないならもらってやんよ+5
-0
-
359. 匿名 2018/02/14(水) 18:05:34
明らかに本命ぽいカードつきとか手作りだったら、いい気はしないね。
こういうのはさすがにいい気しないし嫉妬しちゃうなあっていうのを旦那には言うかも。ホワイトデーは明らかに妻が選んだぽいものを渡してもらいます。
(毎回義理チョコのも私がお返しを選んでるけど)
まあ、手作りのものもらってきたら捨ててしまうな。。主人も多分手作りはさすがにドン引きしそうだし食べないだろうな。
+5
-0
-
360. 匿名 2018/02/14(水) 18:05:51
>>179
受取拒否したら良かったのに。+1
-0
-
361. 匿名 2018/02/14(水) 18:05:52
>>348
おっさんか?
不倫女か?
主婦をディスるのやめなさい
+10
-3
-
362. 匿名 2018/02/14(水) 18:07:40
私だったら、激しく嫉妬して
誰からもらったか問い詰めるな〜
そして、チョコレートは美味しくいただきます(笑)+8
-2
-
363. 匿名 2018/02/14(水) 18:11:08
前に医者と付き合ってたけど、バレンタインはびっくりする量をもらってた。三年目くらいからお返しの事考えて、それぞれどこからもらったのかメモしてお返しの参考にしていたけど、看護師さんも、
「焼き菓子まあまあだったよ、彼女が選んだの?」みたいに冷めてて、なんの儀式か全くわからなかった。主みたいなチョコもらってもなんとも思わなかったよ。そのくらい義理にまみれていた。+25
-0
-
364. 匿名 2018/02/14(水) 18:11:29
私なら、足で踏み潰すな。+5
-2
-
365. 匿名 2018/02/14(水) 18:11:40
明らかに既婚者ってわかってるのに、特に手作りのケーキとかチョコとか渡してくるようなのは普通の
男なら多分内心引くよね。渡してくる時点である程度非常識なんだから、実物にも
なんか怪しいもん入ってんじゃねーかと思って普通は食べないと思う。
+17
-2
-
366. 匿名 2018/02/14(水) 18:12:09
そもそも妻に渡すチョコは
手作りだろうが高級だろうが気にしない
手作りは沢山の人にあげるから
一気に作っただろうし
高級は感謝か、ちょっと仕事関係など配慮してください。って感じの下心だな
お返しは夫がケチと思われないように
した方が良いぞ
+10
-0
-
367. 匿名 2018/02/14(水) 18:13:03
そもそも本命か義理かを見極められない。+7
-0
-
368. 匿名 2018/02/14(水) 18:14:34
浮気が怖いならモテないブサイクと結婚したらいいよ!
私はモテる男と結婚したからバレンタインデーは毎年凄い数の本命チョコが来て毎年呆れて笑うわ+8
-2
-
369. 匿名 2018/02/14(水) 18:14:42
親の命を救ってもらったお医者さんに、安物だと悪いしと思って高級チョコ渡したことあるよ。もちろん下心抜きで。
それでもし奥さんからホワイトデーに牽制みたいなことされたら複雑だな。勘違いなんだけど・・・って。
高級チョコだからといって、本命とは限らないと思うから牽制するのは慎重にしてほしい。+36
-0
-
370. 匿名 2018/02/14(水) 18:15:11
>>319
本命らしき…って言っても女子社員一同で
高級チョコとかあるよ
告白された!とか、手紙有り!
しかも個人!なら奥さん言っちゃって
下さい!だけどね(笑)
+15
-0
-
371. 匿名 2018/02/14(水) 18:15:43
あくまでも嫉妬してない感を必死でアピールしてるのが分かって辛い
みんなもモテないんだなぁ+15
-0
-
372. 匿名 2018/02/14(水) 18:19:40
>>16
笑った!
けど、嫉妬丸出しな感じがする!+5
-0
-
373. 匿名 2018/02/14(水) 18:20:19
手作りは捨て、高級チョコだけ食べる。手作りが本命って事?ババァが手作りしに病院こないたろうし、看護婦じゃないの?てか、患者から貰い物って受け取っていいの?+0
-0
-
374. 匿名 2018/02/14(水) 18:20:24
去年彼氏が貰ってきた手作りは捨てて、他は全部私が食べました!
美味しかったです!
+8
-1
-
375. 匿名 2018/02/14(水) 18:22:31
キャバクラでバイトしてたころに、客に高いの買いたくないしーって。手作りしてる子いたな笑
+18
-0
-
376. 匿名 2018/02/14(水) 18:24:12
役職や肩書きある方に差し上げるものは
失礼にならないようにある程度のものになる気がする
~社長、~先生に義理感溢れるようなブラックサンダーとか渡せないわ+20
-0
-
377. 匿名 2018/02/14(水) 18:27:43
既婚と独身の上司にあげるチョコレートは変える笑
既婚者には明らかに1人で食べれないような質より量のものにしておく笑+6
-0
-
378. 匿名 2018/02/14(水) 18:28:32
余裕の男前過ぎる奥さんと
妄想嫉妬が過ぎる奥さんと
両極端過ぎて笑える+10
-0
-
379. 匿名 2018/02/14(水) 18:28:52
>>240
あたし公的病院で働いていたけど、病院の外来では、先生達患者さんからお菓子とか土産とか受け取ってたよ。他職種に気を遣う先生とかならそのまま後ろの他職種に回ってくるので、ありがたやーでした。主の高級チョコは通院してる患者さんとか退院した患者さんからとかじゃないかなー。結構この時期はチョコ多いですよ。ご年配の方からの。本命チョコなら小さくて、医局で食べられる物にするんじゃないかなー+12
-0
-
380. 匿名 2018/02/14(水) 18:30:36
病院で秘書していた時、若い先生から教授まで全員両手に持てないくらいのチョコを貰っていたよ。業者さん、技師さん、ナース、患者さん、秘書‥覚えられないから偉い先生には自分で付箋に所属と名前書くように指導まであった。あげる決まりで。
主が同業なら、何が気になるのか教えて欲しい。
ホワイトデーは奥様からなのは当然、美味しくて可愛いお菓子を毎年違うお店のを頂きました。+18
-0
-
381. 匿名 2018/02/14(水) 18:31:44
家の旦那看護師だけど施設で働いてたときは何個かもらってきてて一人チョコ祭りが出来たのに今年働いている病院は1個で不作だった。モテる旦那が羨ましい。+8
-0
-
382. 匿名 2018/02/14(水) 18:32:01
>>365
手作りチョコを貰うのに既婚者だから
渡す奴は非常識って考えるのは
奥さんだけ
男は食べる食べない別として
貰えるのは喜ぶよw
嫌がるのは既婚者だからじゃなく
潔癖症だから気持ち悪くて食べれない
そっちだよ+20
-1
-
383. 匿名 2018/02/14(水) 18:32:45
付き合ってる時から
毎年いくつかもらってきてるから慣れっこだわ
今年も可愛い手作りケーキとか高級チョコ詰め合わせボックスとかGODIVAとかあった。
私に渡してくるから、私が全部食べて、
今珍しくニキビがいっぱい出来てる(笑)
本命チョコ作っても彼女(嫁)が食べるから
女の子にしたら嫌だろうなぁと毎年思いながら食べる
出来たら手作りより市販品でよろしく+23
-1
-
384. 匿名 2018/02/14(水) 18:34:07
看護師の友達は医者にはみんなでお金出しあって結構高めのチョコ詰め合わせあげてたよ!
ご家族で食べてください。って!+8
-0
-
385. 匿名 2018/02/14(水) 18:35:11
手作りでもまとめて作ってあちこち渡す場合もあるし、高級だったらお返し期待して何人かで出しあって買う場合もある+5
-0
-
386. 匿名 2018/02/14(水) 18:35:34
主の旦那に患者さんからもらった物ならお礼してる医師なんて見たことないから、お礼どうする?買ってこようか?って聞いてみるとかどうかな?+1
-0
-
387. 匿名 2018/02/14(水) 18:36:13
主さん医療系ならホントに高級な詰め合わせとか患者さん持ってくるよ。人によっては手作りので余りもの持ってきたりもするかもね?
見てないからわかんないけど心配しなくても平気だと思う。+8
-1
-
388. 匿名 2018/02/14(水) 18:36:54
うちの会社は特殊な業務だからか、社長以外には女性社員一同で高級チョコの詰め合わせおくるよ。ご家族で食べる用。
社長だけ1人一個、五百円くらいのおくってる。+4
-1
-
389. 匿名 2018/02/14(水) 18:38:01
ありがたくいただくけど、お返し迷うなぁ。
こういうことがあるから、バレンタインって面倒って思っちゃうんだよ。+5
-0
-
390. 匿名 2018/02/14(水) 18:39:36
数年前、旦那がGODIVAもらってきたときあったな
「GODIVAもらっちゃったー!」と嬉しそうなのがイライラしたので
イオンでもコンビニでも売ってるよ、それ義理だよって刷り込んだ+24
-0
-
391. 匿名 2018/02/14(水) 18:41:24
家族で美味しくいただきました。ありがとうございました(^-^)
ってメッセージも添えてホワイトデーのお返しする+3
-1
-
392. 匿名 2018/02/14(水) 18:45:26
食べます!高級なものならなおさら(笑)+3
-0
-
393. 匿名 2018/02/14(水) 18:47:01
嫉妬とかではなく素直にいろんな意味で気持ち悪いです(笑)
実際、貰って帰ってきて「一緒に食べようぜっ!」
と言われましたが…
まだ売られているお高いチョコならまだいいですが
手作りを妻子持ちの男性にあげる辺りも気持ち悪いし
そのチョコにも何か入ってないかとか気持ち悪さを感じます!+25
-0
-
394. 匿名 2018/02/14(水) 18:47:14
最初は医療関係と言いつつ医局ってワードで匂わすあたり結構マウンティング気質な主
医者の嫁なら余裕を持とう+35
-2
-
395. 匿名 2018/02/14(水) 18:47:15
いろんな種類の高級チョコもらってくるけど
そういうのって凝りすぎてて全然美味しくない
ミルクチョコだけのがシンプルなのが1番良い(笑)
昨日たまたま私の友人が遊びにきてたから
旦那がもらってきたチョコをみんなで食べたよー
今日は何もらってくるか楽しみ+12
-0
-
396. 匿名 2018/02/14(水) 18:47:45
えっトピ画みたいな詰め合わせなら個人宛じゃないよね?+6
-0
-
397. 匿名 2018/02/14(水) 18:48:42
高級チョコの大量詰め合わせは本命じゃないと思うよ?
家族がいるの知ってるから大量なの買ったんだと思う。+9
-0
-
398. 匿名 2018/02/14(水) 18:49:51
本命チョコだと思える感覚がわからない。
そんなにカッコいい旦那さんなんですかね?
カッコよかったとしても、これ本命じゃない?なんて旦那をつけ上がらせるだけだから絶対言わないわー+3
-0
-
399. 匿名 2018/02/14(水) 18:50:20
>>390
事実だから良いんじゃない?
ゴディバは、この時季なら
コンビニにもあるしイオンにもあるし
本命ゴディバって言うけど
ピンキリあるから良いんじゃない+11
-0
-
400. 匿名 2018/02/14(水) 18:50:24
>>375 やっぱりキャバ嬢ってかしこいんですね!笑
お客さんは手作りの方が喜ぶし、安上がりだなんて思いもしないですよね。+5
-0
-
401. 匿名 2018/02/14(水) 18:52:06
主も同業、って医師かと思ったけどナースとか技師さん?高級チョコ貰うのなんて珍しくないと思うけど。+23
-1
-
402. 匿名 2018/02/14(水) 18:54:34
ないない。
貰ってきて欲しいよ。
義理すら貰えないから。+2
-0
-
403. 匿名 2018/02/14(水) 18:56:18
私だったらホワイトデーも返さない。笑
気が利かない嫁と思われても全然いい。
既婚者相手にチョコごときで張り切る社内の顔面イマイチ・低所得・不幸せ現在進行形レベルの女達の評価とかいらないし。まずは私と戦う土俵が違う次元の人たち。
むしろお返しないから来年は渡さないくらい思ってくれたら勝ち。低所得女達は内心嬉しいのでは。
ただ、頂いたのが主人の上司の女性だったら奮発してホワイトデー準備する。その人達分だけ。社内営業の相手は考えないと。
うちの主人、私がバレンタインデーを忘れててもホワイトデーにプレゼントをくれる人なので。笑+3
-32
-
404. 匿名 2018/02/14(水) 18:58:32
えー嬉しいじゃん!とか思ったらみんな書いてたw
手作りは怖いけど、デパ地下の高級チョコみたいのなら喜んで食べるよー
主婦になるとそうそう食べられないし。
そもそもやましいことあるなら旦那さんが奥さんに渡さないよ。
あとそれなりの役職の人には飲み屋さんから高級チョコ来るよね。ネクタイとか。家に持ち帰れないから私が貰えたりする。ラッキー+13
-1
-
405. 匿名 2018/02/14(水) 19:00:48
手作りは駄目。
高級チョコレートは分けて欲しいな!+15
-0
-
406. 匿名 2018/02/14(水) 19:01:36
大量詰め合わせチョコは家族宛てかスタッフ宛てだと思う。
よって本命ではないと思う。+13
-0
-
407. 匿名 2018/02/14(水) 19:03:24
医者もだろうし、学校の先生なんかももらうんじゃない?女子校だったけど、バレンタインには男性教師は爺さん以外みんなファンみたいなのがいて、職員室の机の上に山できてる先生とかいたよw+7
-1
-
408. 匿名 2018/02/14(水) 19:04:30
トピずれだけど本命とかじゃなく、お菓子作りが好きな人が手作りチョコ配ってない?うちの姉がそうなんだけど。確かに上手いとは思うけどプロじゃないから辞めたほうがいいよ、と言ってるんだけど。+23
-0
-
409. 匿名 2018/02/14(水) 19:04:44
なんだ!もてるんじゃーん!
でも、あたしだけのダーリンだからね!
って可愛く言う(笑)+6
-1
-
410. 匿名 2018/02/14(水) 19:04:57
医者の嫁いたのねー!+6
-1
-
411. 匿名 2018/02/14(水) 19:06:15
今年は手作りケーキ、手作りクッキー、どら焼きw、りくろーチーズケーキ、私用のもこもこ靴下と
この高級チョコ2つでした
ごちそうさまでしたー+18
-3
-
412. 匿名 2018/02/14(水) 19:07:41
美味しくいただきます(*´∇`*)+3
-0
-
413. 匿名 2018/02/14(水) 19:08:32
>>176
室井滋のプリンの話しを思い出したわ+4
-0
-
414. 匿名 2018/02/14(水) 19:08:42
昔付き合っていた彼氏が、会社の子から貰ったという手作りチョコを持って帰ってきた。当時若かったし、もちろんいい感じしなかった。
驚いたのは、どピンクのモアスタイル(女性下着の店)の手提げにチョコを入れて渡されてた。とんでもないど天然な女か、私に対する嫌がらせだったのか今も謎だけど、そんなことに全く気にせず嬉しそうに食べてた元彼を見ながら、男って能天気だなと思った。+26
-0
-
415. 匿名 2018/02/14(水) 19:09:17
夫が会社の女性からクリスマスプレゼントにってチョコレートもらって帰ってきて、気が利くって喜んでた。きっと今日も喜んで帰ってくるんだろうな。私が買ってきたチョコは食べもせず放置してるのに。+7
-0
-
416. 匿名 2018/02/14(水) 19:09:37
>>403
残念な奥さんの典型だね
気が利かない奥さんと思われるのは
確かに貴女だよね
でも、恥をかくのは旦那さんね
そして、上司に媚びても部下が
慕わない男に出世はない
余裕がない奥さんの方が可愛げがある
勘違いした奥さんは痛いだけ+31
-1
-
417. 匿名 2018/02/14(水) 19:09:57
ちょっとやだけどもったいないから一応食べるかな+1
-0
-
418. 匿名 2018/02/14(水) 19:13:24
夫は小さな義理チョコを頂いてくるだけだけど、父親は会社経営してて、昔からそれなりのを頂いてくる。ずーっと私がありがたく頂いてる。
父親はブランドとかもさっぱり分かってないので、一応私が、これはなかなか買えないやつだ、とかここでしか買えないやつだ、と教えている。
エルメとかエリカとかエヴァンとかあった。+3
-1
-
419. 匿名 2018/02/14(水) 19:13:27
皆さんで食べて下さいっていうやつを1人で持って帰って来てるんじゃない?
そういう人いたよ。
+9
-0
-
420. 匿名 2018/02/14(水) 19:15:41
ホワイトデーに悩むね+2
-0
-
421. 匿名 2018/02/14(水) 19:16:44
>>403
気が利かないなんて思わない
常識ないと思うだけw+16
-0
-
422. 匿名 2018/02/14(水) 19:17:39
>>413
自分も読んだよーあれ怖いよねーw+3
-0
-
423. 匿名 2018/02/14(水) 19:17:45
>>416
あっ、いたいた。
お返しなくて人の幸せまで僻んでるお僻みさん。
もしかしてパートナーは役職とかついたことないのかな⁇
うちの人は某外資系メガバンクの若手支店長ですから。やっぱり戦う土俵が違ったわね。+0
-20
-
424. 匿名 2018/02/14(水) 19:18:07
職場会で、『今年はチョコどうしましょうか~
あげたほうがいい人には〇付けてくださ~い。』って名簿見ながら話あってる。
メンドクサ‼+3
-1
-
425. 匿名 2018/02/14(水) 19:19:10
>>421
お僻みさん2号ww
そっ、あなたみたいな人も土俵違いね。+0
-7
-
426. 匿名 2018/02/14(水) 19:19:32
主の旦那が「みなさんでどうぞ」というような巨大詰め合わせを、見せびらかしたくてもって帰ったんだよ。医者なのにモテない人が一人いて、そういう泥棒みたいな事してた。すんごい嫌われるよ!
お返しは代表でちゃんとしなきゃね。+16
-4
-
427. 匿名 2018/02/14(水) 19:20:05
>>333婚カツ頑張ってね❤
+0
-0
-
428. 匿名 2018/02/14(水) 19:20:43
>>403
チョコうんぬん性格がもう憎らしくダメだわ〜
理屈ぽくってダメ
いくら義理でも少なからずお金かかってるのにこの思考回路が無理だわ
ありがとうの気持ちないよね+13
-0
-
429. 匿名 2018/02/14(水) 19:22:43
旦那さんに下心があっての本命チョコは嫁には渡さないから安心して食べて良いと思います。但し、手作りは何が入っているかわからないし、相手が見えないので…+4
-1
-
430. 匿名 2018/02/14(水) 19:23:41
あーいるいる!お客さんが、皆さんで〜ってくれたた物を自分で持ち帰っちゃう人!
数が微妙に足りない時とかもあるけど+10
-1
-
431. 匿名 2018/02/14(水) 19:24:32
空気読めない奴と思われないようにネット検索して金額調べそれなりのお返しを用意して渡すように命じる。
チョコは美味しく子ども達と頂くよ!+5
-0
-
432. 匿名 2018/02/14(水) 19:24:33
>>423
あぁそうですか
それはそれは失礼いたしました
嫉妬なんて、とんでもないです
恐れ多くて嫉妬なんてw
下手くそな煽りでビックリしたw+9
-3
-
433. 匿名 2018/02/14(水) 19:26:23
お礼状を送る。旦那さん名前の横に内って書けば妻が書いたのわかるよ+1
-0
-
434. 匿名 2018/02/14(水) 19:28:58
そこそこの役職ならそこそこの値段のあげたり、手作りで媚びうるから心配ないと思う。
患者さんならお礼にや私をよーく診てくださいねで金券とかQUOカードとか頂くときあるから大丈夫だよ!+4
-0
-
435. 匿名 2018/02/14(水) 19:31:07
>>423
たかだかメガバンクの支店長クラスで
天狗とか笑わせるw
何かやらかしたら、即飛ばされる
一介の社員如きで笑わせないでね
そのメガバンクさんが何処だか知らないけど
そっちから頭下げにくる会社がある事
覚えた方が良いよ
旦那の肩書で天狗になれる嫁
笑わせて貰ったよ ありがとう+25
-4
-
436. 匿名 2018/02/14(水) 19:32:11
高級だから本命とも限らないよ。
いつもお世話になってるから奮発しただけとかもあるし。
私も職場の既婚者の店長にGODIVAあげたけど、義理だよ。+2
-1
-
437. 匿名 2018/02/14(水) 19:33:13
手作りはイヤだけど、高級チョコは羨ましいなぁ
旦那の職場は女性が少なく、居ても社内結婚してる人だから、全然もらってこない。まぁモテないからだけどさ+1
-1
-
438. 匿名 2018/02/14(水) 19:35:03
個数が多いなら「みなさんで食べて」の意味じゃないかな、、、?
医者に貧相なものは渡せないし+7
-0
-
439. 匿名 2018/02/14(水) 19:35:23
1主さんはまだ新婚なの?
食べちゃえ食べちゃえ、貰ってきて嫌なの?まだ隠されるより良いんじゃないの?
食べるの嫌ならごっそり誰かにおすそ分けしたら?+4
-0
-
440. 匿名 2018/02/14(水) 19:35:48
患者に貰ったものなんて絶対食べない
患者さんじゃなくても、身内以外の人の手作り品はチョコに限らず絶対食べないわ
患者さんからの善意の気持ちはありがたいけど、色んな人がいるし何が入ってるかわからないからうちはどんなに高級なもの頂いても食べることはしない
勿体無いけど、捨ててしまってる
同じく病棟などにもお礼品とかくれる人いるみたいだけど、病院によっては一切食べてないところもあると思うよ
それ食べてみんなして具合悪くなったら病院として機能しなくなるからね
命預かるのに、自分が具合悪かったら元も子もない
過剰かもしれないけど、医者はこういう人少なくないんじゃないかな?+2
-3
-
441. 匿名 2018/02/14(水) 19:37:06
>>435
元ホステスで似たような調子乗り方してる人がいたよ。自分達が狂ったように義理チョコ配ってお返しねだってたから。サラリーマンと結婚したのに昼の世界の仕組みが分からないんだろう。お返しもらってなくても来年は同じようにみんなに配る女性社員の気持ちとか汲めない。品がないね。
その子は賢く立ち回ってそういう水商売臭は消していたけど。変われず吠え続けるのは珍しいな。+3
-0
-
442. 匿名 2018/02/14(水) 19:37:28
ちなみに皆さんは、旦那・彼氏がチョコレートもらったことがわかってて、報告を受けなければどうしますか?
私は同棲してる彼氏の家にチョコが置いてあって、次に見たときにはなかった笑
ファンシーチョコレートみたいなのの安いやつだけど笑
怒られると思ってるのかなーー!それとも本命だから隠さなきゃって思ってるのかなーー!♡+3
-0
-
443. 匿名 2018/02/14(水) 19:37:35
>>423支店長でしょう。普通の様な。
本社で役職ついているなら尚良いのにね。まだまだじゃん。+12
-1
-
444. 匿名 2018/02/14(水) 19:40:41
>>440そんなに強く言うなら貰わなきゃ良いのに。
患者さまからは一切頂きません。と言えないの?
渡される時だけ良いふりこいてるんでしょ。そして捨てるんでしょ。
貰わなきゃ良いのに。+8
-0
-
445. 匿名 2018/02/14(水) 19:41:02
>>423
え、釣りじゃなくて本気??釣りだよね?+16
-0
-
446. 匿名 2018/02/14(水) 19:43:02
>>442
ファンシーチョコなら義理じゃない?保険のおば様達が配ってたりするよ。沢山入ってる人は大きいチョコ。+5
-0
-
447. 匿名 2018/02/14(水) 19:46:25
>>446
私も義理だと思いますよ笑
ただ、隠すものだからなにを思ってるのかなと笑+3
-0
-
448. 匿名 2018/02/14(水) 19:48:41
昔職場の女子で義理チョコ送ったらある男性からホワイトデーに妻が選んだというパンストが送り返されてきた。皆で鳥肌モノだった。+10
-0
-
449. 匿名 2018/02/14(水) 19:54:01
主人も職場の事務の女の子から毎年義理チョ貰って来ます。
後は今週は飲みに行ったらキャバクラなど飲み屋のお姉さんから貰ってくるでしょう!
毎年の事なので。
毎年私が有り難く食べています。
旦那はチョコ嫌いだし。
職場の子には私が御返し買っておいてホワイトデーには持たせてあげます。
飲み屋の子には御返しはしないけど、さすがに皆さん高級チョコレートばかりくれますね!
いったい、いくら飲み屋に使ってるのか複雑にもなりますが、それはそれ。
私が数日かけて美味しく頂いています(=^ェ^=)
+4
-1
-
450. 匿名 2018/02/14(水) 19:54:20
>>436
分かるわ、近所のイオンに百貨店が入っていて、お返しとか選ぶの便利。二千円くらい出してもいいわ、わざわざ街中まで行くと交通費で千円プラス人混みで頭痛くなったりするから。+5
-0
-
451. 匿名 2018/02/14(水) 19:57:11
うちの旦那は昨日帰りが遅く車覗いてみたらゴディバの本命っぽいチョコを車に隠してました<(_ _*)>あやしい、、+55
-0
-
452. 匿名 2018/02/14(水) 19:58:17
高い市販は嬉しい。手作りはばっちいから捨てる。季節的にノロとか怖いし。+18
-2
-
453. 匿名 2018/02/14(水) 19:59:53
バカ高いチョコレートケーキ予約してあるのに、夕方どこかへ出掛けていった
絶っ対にあやしいよね?+30
-1
-
454. 匿名 2018/02/14(水) 20:00:06
今まで同じ職場だったから、女は私しかいないし何も思わなかったけど…
今年から職場異動してるからそういうこともあるのかと今気づきましたw
しかも女がけっこういる…
イベント好きな感じの職場。
いやだなぁ(´・ω・)
もらったものは全て私の口に、彼には私からのだけ食べて欲しいです!+12
-0
-
455. 匿名 2018/02/14(水) 20:02:43
>>1
医者ならお返し期待でしょ。
うちの父も医者で、ホワイトデーは1人2万〜3万くらいのものあげてたよ。
だから看護師さんたちもそこそこのチョコばかり。
中規模病院の院長でものすごい量だったから母がよく文句言ってた。+6
-5
-
456. 匿名 2018/02/14(水) 20:03:40
義姉がそれで、旦那の浮気に気がついたよ。5000円くらいするチョコレートを貰ってきたんだって。+25
-1
-
457. 匿名 2018/02/14(水) 20:05:33
患者さんから手作り?+2
-0
-
458. 匿名 2018/02/14(水) 20:06:44
堂々と持って帰ってくれたらいいけど、隠されるのは嫌だわ。
隠すくらいなら、どっかに捨ててきてほしい+19
-0
-
459. 匿名 2018/02/14(水) 20:09:58
>>16
その発想はなかった(笑)+5
-1
-
460. 匿名 2018/02/14(水) 20:13:07
貰った物を奥さんに渡してくれるなら仮に本命チョコが入ってても気にしてないって事だから心配ないかと。
美容師を夫に持つ女性タレントが、「お客さんからチョコたくさん貰ってるらしいけど気を遣ってるみたいで家には1つも持って帰らないんです」って言ってて、こういう人の方が怪しいと思った。+36
-0
-
461. 匿名 2018/02/14(水) 20:14:24
いいなぁ〜市販の本気チョコ食べたい!うちの旦那にゃ無縁の話
明らかな安物の義理にお返しする方がしんどい+4
-0
-
462. 匿名 2018/02/14(水) 20:16:13
>>1健太郎ですか?+0
-2
-
463. 匿名 2018/02/14(水) 20:18:02
今までは義理チョコすら貰ってこなくて、おこぼれ貰った話を羨ましいなーって思ってたけど
去年、初めて「会社の人からもらったからやるよ」って言われてワクワクして開けたら、どー見ても手作り
しかも、ハートの形の箱に入ってて
「なんか怪しげな雰囲気なんだけど本命じゃないの?」って聞いたら
「あー、なんか前も自分で作ったクッキー貰ったけど趣味らしいよ。でもカチカチで美味しくなかった」
チョコも、いやいやいや趣味だったらもっと上手じゃないか?というレベルのチョコ…
本命だった時の事を考えて、ホワイトデーには私に選んで貰ったとアピールしてねとお願いしといた
今年はその子からのチョコはなかったから、あれは本命だったと思ってる+21
-0
-
464. 匿名 2018/02/14(水) 20:22:07
既婚者だと知っていて、本命と思われるようなチョコをくれる人いますね。
うちの主人も貰って来ます。
主人が何とも思っていないのか隠す様子もないので、子どもと一緒に食べちゃいます。
でも相手の顔を知ってしまったら嫌かも。+17
-4
-
465. 匿名 2018/02/14(水) 20:22:37
>>1
巨大ならば、本命というより、スタッフの皆さんで食べてくださいという意図だったのでは?+14
-0
-
466. 匿名 2018/02/14(水) 20:24:20
医療関係ならお世話になってるので
奮発してお高めの義理チョコ渡した事ある
本命って思われたのかー気をつける+15
-0
-
467. 匿名 2018/02/14(水) 20:26:38
旦那会社の男性全員に配られるんですが、今回はチョコじゃなく焼菓子詰め合わせでした。うげー
異動前の支店はチョコだったんだけどなー
チョコ食べたかったなー+5
-6
-
468. 匿名 2018/02/14(水) 20:27:30
手作りは気持ち悪いから捨てる。
高級チョコは私が!頂く。
義理チョコ正直迷惑。あげる方も面倒だと思うし貰う方も毎年お返し気を使う。+6
-2
-
469. 匿名 2018/02/14(水) 20:34:48
でも医者にお礼で渡すのに安いチョコはあげないよね普通+7
-0
-
470. 匿名 2018/02/14(水) 20:37:00
手作りのは食べないけど、買ったやつなら一緒に食べる(*´∀`)+5
-0
-
471. 匿名 2018/02/14(水) 20:38:16
会社のおばさん50後半独身さんが
男性社員10名に7千円位するGODIVAの箱チョコ渡してましたよ。だから高級=本命ではない!
あげる側の見栄もある!+29
-0
-
472. 匿名 2018/02/14(水) 20:38:20
妻に見せて一緒に食べるんなら大丈夫なんじゃない。隠してたりしたら怪しいし許せない。+8
-0
-
473. 匿名 2018/02/14(水) 20:39:51
ところで妹の未来の旦那が130キロで、ギックリ腰になったんだけど、
先生のとこで手術すればいいのに。
+0
-2
-
474. 匿名 2018/02/14(水) 20:40:32
高級チョコは二人で楽しみながら食べる
手作りはキモいから即捨てる+9
-3
-
475. 匿名 2018/02/14(水) 20:40:36
医者の嫁ですが、病棟看護師さん一同から医局へまとめてもらった分だけだったので持ち帰りなし…
高級チョコレートを個人的にもらってきてくれるの楽しみにしてたのに…
食べたかった…+9
-1
-
476. 匿名 2018/02/14(水) 20:40:47
>>1
きっと感謝チョコですね。
主のご主人は、きっと患者さんに信頼されているお医者さんなんだと思います。
ご主人のお仕事ぶりを褒めながら、ありがたくいただきましょう。
お返しは、いらないんじゃないかな。贈り主さんが早く元気になるといいですね。+13
-0
-
477. 匿名 2018/02/14(水) 20:42:12
私も高級チョコレート奥さまにと渡しました。
いつも色々な高級品をプレゼントしてくれたり
食事をご馳走してくれたりしてくれるので悪くて。
毎年、チョコレートなら受け取ってくれるので
会社の女の子たちからと言って渡すそうです。
奥さまへのプレゼントとして。+7
-4
-
478. 匿名 2018/02/14(水) 20:42:19
甘いの大好きな妻がいると会社で言いふらしてるらしく、奥様と一緒に食べてくださいって
ちょースーパー高級チョコくれた人がいる。
ホワイトデーは、やはり倍返しですかね。。
+6
-1
-
479. 匿名 2018/02/14(水) 20:42:35
自分に渡してくれるならやましいことはないと思うから高級チョコは喜んで食べる
手作りはごめんなさい+3
-1
-
480. 匿名 2018/02/14(水) 20:43:31
>>474
手作りは私の前で食べてくれて義理は奥さまへ持ち帰ってくれてます。+5
-13
-
481. 匿名 2018/02/14(水) 20:45:20
バレンタインなんてなくなればいいのにな
義理でみんなにあげてても主みたいに言ってくる人もいるんだろうし手配も面倒。
確かに嫁からしたら不安要素になる元なんだろうし、お返しいらないから会社でも配りたくない
+9
-0
-
482. 匿名 2018/02/14(水) 20:46:18
>>480
その時点で隠されてる存在。公に出来ない都合のいい女で可哀想だね。+16
-3
-
483. 匿名 2018/02/14(水) 20:50:17
>>1
手作りは申し訳ないけど捨てる+4
-1
-
484. 匿名 2018/02/14(水) 20:59:20
>>480
虚しくならない?張り合っても
勝てない存在だよ
別れて自分の元にきたとしても
多分虚しいと思うけどね
不倫してるなら、黙って影の女に
徹した方が楽だよ
こんな所で既婚者の女性に張り合っても
自分が虚しくなるだけだから
やめときな+22
-3
-
485. 匿名 2018/02/14(水) 21:00:37
手作りじゃなかったら、ありがたく一緒に食べる~+5
-1
-
486. 匿名 2018/02/14(水) 21:06:12
父が医者ですが、毎年GODIVAを貰ってきます。
母と私で有り難く頂いてます。
良かったね!で大丈夫じゃないですか?
+18
-1
-
487. 匿名 2018/02/14(水) 21:06:14
やるじゃんと、思う。
チョコレート嫌いな癖に、こっそり、職場で食べてんじゃねーよ。家族に持って帰って来いよ。
オレンジピールの、チョコだけしかたべれないのに。
疲れてるときにでも、たべてるのかな。+3
-1
-
488. 匿名 2018/02/14(水) 21:09:40
わたし病院で働いてるけど、男性陣結構もらってると思う!机となり男子が何個か看護師にもらってたよ。もらっちゃったーって自慢してきて私にまで催促されたけど、私は個人的な義理チョコは面倒で考えてなかったからスルーした。部署でも女性陣がみんなでお金出しあって、男性陣に小さい箱の500円くらいの義理チョコ配るの恒例だし。+6
-0
-
489. 匿名 2018/02/14(水) 21:10:14
医者ですか?
巨大な詰め合わせはナースがまとめてくれるやつじゃないですか?うちはそうしてます。
+6
-0
-
490. 匿名 2018/02/14(水) 21:10:16
エヴァンだったら私がいただく。
ゴディバは子供にあげる。
手作りはゴミ箱行き。+8
-1
-
491. 匿名 2018/02/14(水) 21:17:49
そういえば去年手作りクッキーもらってたわ
へー手作り?すごいね~なんていいつつ1つもらってた
このトピ見るまでそこそこやばかったことに気付かなかった。笑+4
-0
-
492. 匿名 2018/02/14(水) 21:19:26
>>467
あなたにあげたものじゃないでしょ+4
-1
-
493. 匿名 2018/02/14(水) 21:19:40
パパの持って帰るチョコレートはお土産だと信じてる、息子2人に強奪されてました。可哀想なパパには私からチョコとお花を渡しました+8
-0
-
494. 匿名 2018/02/14(水) 21:22:23
既婚者の上司にチョコとバレンタイン用のビールをあげたけど
甘いものが好きじゃ無い上司なので奥さんが食べるんだろうと思ったけど
本命です
奥さんに食べられるとしてもあげたかったので+3
-10
-
495. 匿名 2018/02/14(水) 21:23:31
彼氏が医者だけどチョコレート嬉しそうにもらってきたよ。だけど手作りはどうしても無理で何も言わずに捨ててた。海外でもお腹壊さないがさつでタフな人だけど、やっぱ無理みたい。一月から別の病院に移って独身だからかな?+7
-0
-
496. 匿名 2018/02/14(水) 21:29:06
接待で使うお店のホステスさんたちから毎年10個~くらい貰って帰ってきます
これはいくら?これは?と、誰が自分にいくらのチョコ(プレゼント)をくれたのか確認してきます
安いチョコだと、あんなに金を使ってやったのにと毒づきます
なんかすっごいイヤな感じ+8
-0
-
497. 匿名 2018/02/14(水) 21:36:26
本日、情熱的な手紙とともに、高級チョコ持って帰ってきたよ。(主人は手紙に気づかず持って帰ってきた。)
要約「誰に何を言われてもいい、あなたと一緒にいたい」
どう対処すべきだろうか?+34
-2
-
498. 匿名 2018/02/14(水) 21:36:34
医者の奥さんだとお返しが大変だね。
ガル民からは毎回半ばネタ気味に医者の嫁(笑)って叩かれてるけど、今回のお返しとかお中元お歳暮、年賀状とか気を使う部分が多くて気苦労が絶えなさそう。
「医者の嫁なのに」眼鏡で常に見られて気が抜けなさそう。+6
-0
-
499. 匿名 2018/02/14(水) 21:36:42
他の女にお返しあげる その金をよこせ。
としか思わない。+4
-0
-
500. 匿名 2018/02/14(水) 21:37:20
親も言ってた、医者にあげるから高くないとってさ、いつももっと高いの食べてるんだから、諦めて普通にしなって思う。どーせ看護婦や妻に渡してたべないんだから+5
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する