-
1. 匿名 2014/06/06(金) 19:10:07
すべての女性に贈る豆知識だけど急に生理来てパンツ死んだ布団死んだっていう時は手洗いなんかせずとも薬局か100均の応急手当て用品コーナーで売ってるオキシドール買ってきてぶっかけてティッシュで拭けば化学反応で跡形もなく取れるよ
+1504
-17
-
2. 匿名 2014/06/06(金) 19:11:32
そうだなんだ!
知らなかった+1485
-9
-
3. 匿名 2014/06/06(金) 19:11:47
今度試してみよう+814
-9
-
4. 匿名 2014/06/06(金) 19:12:02
これほんと??
すごいー+627
-4
-
5. 匿名 2014/06/06(金) 19:12:04
オキシドールで落ちるのは血だけかな+666
-4
-
6. 匿名 2014/06/06(金) 19:12:24
外出時に役に立つかも。
生理の時の外泊は不安だから
+492
-3
-
7. 匿名 2014/06/06(金) 19:12:38
ダイソー行ってくる(笑)
+598
-17
-
8. 匿名 2014/06/06(金) 19:12:59
消毒液って色々役に立つんだね+397
-4
-
9. 匿名 2014/06/06(金) 19:13:02
いい知識かもしれないけど言い方が下品で嫌になる+1307
-171
-
10. 匿名 2014/06/06(金) 19:13:11
オキシドール懐かしい!!+317
-3
-
11. 匿名 2014/06/06(金) 19:13:13
すごい!
オキシドール、自宅と会社に買っておこう!+295
-6
-
12. 匿名 2014/06/06(金) 19:13:16
もっと早く知りたかった+373
-5
-
13. 匿名 2014/06/06(金) 19:13:32
100均にあるのは嬉しい!買ってみようかな…って気になるよねw+392
-7
-
14. 匿名 2014/06/06(金) 19:13:46
多いときは横モレしちゃうからこれで安心+357
-9
-
15. 匿名 2014/06/06(金) 19:14:01
+624
-2
-
16. 匿名 2014/06/06(金) 19:14:14
布団って洗えないから困ってた!
もうすぐ生理だから試してみよう・・・。+461
-9
-
17. 匿名 2014/06/06(金) 19:14:35
オキシドールの臭いが苦手+130
-40
-
19. 匿名 2014/06/06(金) 19:14:51
まさか布の色落ちしないよね
+502
-7
-
20. 匿名 2014/06/06(金) 19:15:17
死んだとかぶっかけるとか下品で内容がはいってこないんですけど…+861
-206
-
21. 匿名 2014/06/06(金) 19:15:21
私の家の快適グッズに加えよう
生理中に快適に過ごす為にしている事やグッズは?girlschannel.net生理中に快適に過ごす為にしている事やグッズは?生理痛がひどいのですが、皆さんは何か快適に過ごす為にしている事や、好きなグッズ(ナプキン類などでも)はありますか? あれば教えて下さい。
+82
-7
-
22. 匿名 2014/06/06(金) 19:15:34
これまで何枚ダメにして来たことか…orz
オキシドールってすごいんだな+328
-4
-
23. 匿名 2014/06/06(金) 19:16:58
初知り+104
-8
-
24. 匿名 2014/06/06(金) 19:17:39
これは楽でいいね+46
-6
-
25. 匿名 2014/06/06(金) 19:18:00
なるほど!40代のおばさんはオキシドールというとヤンキーが髪を脱色するときに使うイメージ(^^)+590
-24
-
26. 匿名 2014/06/06(金) 19:19:06
布ナプキンとかもOKなのかな
+61
-15
-
27. 匿名 2014/06/06(金) 19:19:15
死んだってとこで読めなくなって一瞬固まって読みなおした(・・;)読みづらいよ!+577
-39
-
28. 匿名 2014/06/06(金) 19:19:24
パンツ死んだwww+416
-14
-
29. 匿名 2014/06/06(金) 19:20:29
また生理トピか…と言う私も、生理中。情報ありがとうごさいますm(__)m+265
-7
-
30. 匿名 2014/06/06(金) 19:21:26
表現が確かに微妙ですが、参考になりました。
ありがとうございます。
そして髪の毛にオキシドール…
遠い昔の記憶が蘇り、吹きましたw
私はやってないですけど(必死)w+341
-15
-
31. 匿名 2014/06/06(金) 19:21:30
時間経って血が乾いても大丈夫なの?+250
-4
-
32. 匿名 2014/06/06(金) 19:23:05
看護師しているんですが、確かにシーツとか白衣に血液がついた時にオキシドールを使うと、結構きれいにはなります。
でも、血液が乾いていると落ちにくいし跡形もなくとまでは言えないですよ。
あとで洗濯してるし。
また、ぶっかけるのではなく後ろに当て布をして、オキシドールを含ませた布でたたいていました。
洗濯できないカーペットや布団などには便利だと思います。+659
-9
-
33. 匿名 2014/06/06(金) 19:23:16
私も2日目( ノД`)…+81
-13
-
34. 匿名 2014/06/06(金) 19:24:23
すごい!
わたし学習能力ないのか何回もやらかすからやってみよう♪+51
-3
-
35. 匿名 2014/06/06(金) 19:25:03
ほんとに落ちたら この情報 とってもお役立ち!!
やってみる~ヽ(・∀・)ノ+38
-4
-
36. 匿名 2014/06/06(金) 19:25:04
一番は、ちゃんとスパッツ履き忘れないのと、生理前はナプキンつけておくのが一番なんだけどね。
ついつい何回もやってしまう。+258
-14
-
37. 匿名 2014/06/06(金) 19:25:07
オキシドール!!
ホットロードで和希が髪脱色したやつだよね(о´∀`о)+194
-5
-
39. 匿名 2014/06/06(金) 19:26:27
タオル地の部屋着にやっちまったばっかだったのよ。
捨てるしかないかーと思っていたので、試してみる♪
ありがとぅ(o^-^o)+48
-10
-
40. 匿名 2014/06/06(金) 19:28:33
誰にも言った事がないのですが、
眠る際、伝え漏れ防止のために、丸めたティッシュをお尻のわれめにつめています。
何よりも効果的です。ただ、恥ずかしい。+719
-9
-
41. 匿名 2014/06/06(金) 19:29:17
ツイッターは文字数限られてるから言葉遣いは仕方ないかも^^;+31
-91
-
42. 匿名 2014/06/06(金) 19:29:29
ドクターです。
白衣に血が飛んだときは、フツーにオキシで取ってます。
たまに黄色く色が残ることもあります。
あと、オキシはニオイが結構きついですよ。+230
-17
-
43. 匿名 2014/06/06(金) 19:31:04
言葉遣いが汚い。
死んだとか…他に言い方あるでしょ+299
-98
-
44. 匿名 2014/06/06(金) 19:32:38
CSI かなんかで見たわ!!
オキシドールじゃなかったけどタイヤ洗い用の洗剤かなんかでルミノール反応消すっての。
あと、大根の絞り汁も効くらしい。+80
-3
-
45. 匿名 2014/06/06(金) 19:33:32
超熟睡ガードの40㎝使ったら
ぜったいもれない+207
-45
-
46. 匿名 2014/06/06(金) 19:33:32
40さん 私もやってます!
それからは、布団についてしまう失敗がなくなりました!
そう、ただ難点は…恥ずかしい(笑)+237
-6
-
47. 匿名 2014/06/06(金) 19:34:54
みんな、プラスに考えて
情報提供者はぶっきらぼうな人だけど優しい照れ屋な人かもよ+379
-26
-
48. 匿名 2014/06/06(金) 19:36:51
血液付いた衣料は、水で洗えって言うよね
+152
-15
-
49. 匿名 2014/06/06(金) 19:38:49
がるちゃんに看護師やナースも居るなんて驚き笑(^_^;)
+24
-127
-
50. 匿名 2014/06/06(金) 19:38:51
30代後半だけど10代のころと変わらない経血量で
夜用ナプキン2枚重ね+タンポンしてても漏れるときがある
職場の椅子についてしまうこともあって悩んでたから助かる情報でした
ありがとう^^+104
-4
-
51. 匿名 2014/06/06(金) 19:39:19
46さん、賛同があるとは!
静かに嬉しい。
ロングサイズナプキンより漏れ蒸れ臭いがありません。
問題は、恥ずかしい。+71
-1
-
52. 匿名 2014/06/06(金) 19:39:28
おーすごい。
早速やってみたい!
化学反応ってのが実験みたいで楽しそうね。+15
-3
-
53. 匿名 2014/06/06(金) 19:43:29
そんないきなり大量に出るもんなの?
私始まりはいつも少量なのでパンツ少し汚れる程度で済む。
でもいちお始まりそうな時期来たらナプキンしとく。+35
-19
-
54. 匿名 2014/06/06(金) 19:44:56
ここの人、下品と歯並びに異様に目くじらたてるよね。1を普通に読んで内容が入ってこないって…読解力なさすぎ!ただのツィートで、読むべきは内容なのに。+151
-42
-
55. 匿名 2014/06/06(金) 19:45:24
句読点うってくれると良かったな
でも、さんきゅう!!
なんとか理解できた!+23
-6
-
56. 匿名 2014/06/06(金) 19:46:27
40
布ナプキン派だけど、小さい布ナプキンに使い方に書いてあって、やってるよ!
いいよね+9
-3
-
57. 匿名 2014/06/06(金) 19:47:33
看護師やナースって笑
一緒じゃん
+82
-5
-
58. 匿名 2014/06/06(金) 19:48:26
思ったより出血量が多くて普通用ナプキンが保たない時
長時間席を外せず、頻繁にトイレに行けない時
今日あたり生理来るかも・・・・?の微妙な時
トイレットペーパーで即席ナプキンを作って凌ぐのって
私だけじゃないと思ってる。+356
-4
-
59. 匿名 2014/06/06(金) 19:49:48
シーツは洗えるけど敷布団にまで染みた時は毎回凹んでた。役に立ちそう。ありがとう!+29
-1
-
60. 匿名 2014/06/06(金) 19:49:57
血だけでなく、醤油も消せるよ。
子どものころ、醤油を垂らしちゃって、
親に見つかるまえに兄が隠してくれたよ。+116
-2
-
61. 匿名 2014/06/06(金) 19:54:02
明日はオキシドールの売り上げ伸びそう(^O^)+37
-2
-
62. 匿名 2014/06/06(金) 19:54:05
これ言ってるの女性?
言葉遣いが…+8
-38
-
63. 匿名 2014/06/06(金) 19:58:50
経血の量が多量なので 寝るときには 高齢者用のパットをつけています。
おかげで横もれ知らずで グッスリ眠れます。
ゴワゴワしますが 慣れるとそんなに気になりません。+20
-3
-
64. 匿名 2014/06/06(金) 20:00:57
死んだ、って、
取り返しがつかないくらい汚れてしまった、
という意味ですかね。
死ぬって表現するんだね。+75
-17
-
65. 匿名 2014/06/06(金) 20:03:04
生理が来るたびに、「女は大変!」と思うけど、
50代には終わるよー+13
-8
-
66. 匿名 2014/06/06(金) 20:03:51
豆知識と言えるか分かりませんが、
全ての不安を解消してくれる
パンツ型ナプキンを愛用しています。+138
-2
-
67. 匿名 2014/06/06(金) 20:06:23
オムツしてから漏れない
オムツやめられへん+20
-4
-
68. 匿名 2014/06/06(金) 20:08:19
死んだはすごい表現だけど、
シーツに血がついているのを見ると、血の気が引くよね+54
-2
-
69. 匿名 2014/06/06(金) 20:08:33
49
看護師とナースは一緒やで(笑)+20
-4
-
70. 匿名 2014/06/06(金) 20:08:56
オキシドール、確かに役立つよ。
旦那が髭剃りで出血してワイシャツにちょっと血がついちゃうことがあるんだけれど、
同じくオキシドールで落としてます。
+38
-1
-
71. 匿名 2014/06/06(金) 20:10:15
生理のときは布団にバスタオルひいているよ。
シーツより洗いやすいので+90
-0
-
72. 匿名 2014/06/06(金) 20:10:28
男のあれもおっけー?+0
-33
-
73. 匿名 2014/06/06(金) 20:18:54
言葉遣い悪い!+12
-21
-
74. 匿名 2014/06/06(金) 20:19:37
72
女の荒らしのくせに+11
-2
-
75. 匿名 2014/06/06(金) 20:19:56
66使ったけど横漏れしたから怖くてタンポンもプラスしてる+9
-1
-
76. 匿名 2014/06/06(金) 20:21:33
パンツ死んだとか布団死んだとかの比喩くらいいいと思うけど
生理の話なんだし直接的な表現で真面目に書かれた方がぬめっとして何か嫌だわ
普段はこれだから若者はwとか思う方だけどさ+145
-7
-
77. 匿名 2014/06/06(金) 20:22:40
ドクターもガルちゃんに書き込むとは…!!
てゆうか茶髪にはオキシドール!
霧吹きに入れてぶっかけてドライヤーかける!
中学のときはみんなやってんよ!!+12
-26
-
78. 匿名 2014/06/06(金) 20:24:59
生理重くて、シーツや生理用タオル貫通してベッドマットにまで血のあとが。
オキシドールやってみます。
困ってました+43
-1
-
79. 匿名 2014/06/06(金) 20:26:40
介護用のパットは安いから気軽に使える!
しかも めっちゃ吸い込む!+18
-2
-
80. 匿名 2014/06/06(金) 20:27:01
言い方であーだこーだいうのって
ほんとおばさんだよね
別いいやんツイッターなんやし
口うるさい大人は嫌いです+107
-38
-
81. 匿名 2014/06/06(金) 20:27:38
死んだってやっぱり若い人しか使わないんですね
絶望的なときとかに使いますよ+68
-10
-
82. 匿名 2014/06/06(金) 20:28:49
40さん!
私もです。恥ずかしくて誰にも言えなかったのですが、お尻の割れ目にトイレットペーパーを折り畳んだものを挟んで寝てます。
タンポンを何時間も入れっぱなしは抵抗あるし、オムツみたいな長いナプキンをしてもズレて漏れてしまう事も。でも、この方法だと本当に伝い漏れ防げます。
夫の実家に帰省した時もお布団汚さずにすみました。
私の他にもやってる人がいるなんて、ちょっと嬉しい 笑+90
-2
-
83. 匿名 2014/06/06(金) 20:29:50
オキシで髪の色を抜いていた世代丸出し♡+4
-13
-
84. 匿名 2014/06/06(金) 20:30:06
66さん!
この履くタイプのナプキン便利ですよね!
私も2日目まではすっごく大量なので、夜はこれです笑
それまでは長めの夜用ナプキン+タンポン&バスタオルひいてました(u_u)
これはオススメ☆+26
-2
-
85. 匿名 2014/06/06(金) 20:30:38
言い方のことを指摘するのは
確実に年齢層高い方ですね+36
-17
-
86. 匿名 2014/06/06(金) 20:34:39
66
仕事中になかなかトイレに行けないので愛用しています!
タンポンは出すときに手が汚れるので使うのに抵抗があって
これのお陰で長時間の移動も寝るときも不安ないです!+19
-4
-
87. 匿名 2014/06/06(金) 20:34:49
布ナプ派だから、今度試してみようかな
漂白剤でも取れない時あるんだよね+7
-2
-
88. 匿名 2014/06/06(金) 20:34:55
72
真面目に書いてやると、精液や体液なら同様に効くよ。
オキシドール(過酸化水素水)は血液や粘膜中の酵素カタラーゼが触媒として働き、水と酸素への分解が起きるわけで、塩素系漂白剤に比べて無害だからね。
実は市販の粉性漂白剤は、過酸化水素と炭酸ナトリウムで出来てる。
+72
-3
-
89. 匿名 2014/06/06(金) 20:35:00
タンポン使うと、生理痛や血の量が増える気がする。+25
-9
-
90. 匿名 2014/06/06(金) 20:35:27
>>50
検査して異常がなかったらピル飲んで治ると思いますよ!その出血量は異常ですよね?+16
-5
-
91. 匿名 2014/06/06(金) 20:37:57
言葉遣い云々言ってる人なんなのかしら?
そんなん言ってる割に人の悪口しこたまお書きになられてるんでしょ?
そちらの方がどん引きですわ。+52
-19
-
92. 匿名 2014/06/06(金) 20:38:48
跡形もなくはないよ。血液量にもよるけど、黄色っぽく残るから洗濯は必要。
私はオキシよりもウタマロ石鹸の方が跡形もなく落ちた。ベッドパットに付いた血に、水で濡らしたウタマロを直接塗りたくったら、サーッと消えて感動した。
40さん、伝え漏れにはシンクロフィットがおすすめだよ。+33
-2
-
93. 匿名 2014/06/06(金) 20:41:17
漏れるの嫌ならタンポンしたらいいのに…なぜしないの?抵抗ある人も多いけど布団や下着を汚す方が抵抗ある。+13
-31
-
94. 匿名 2014/06/06(金) 20:42:55
生理の血を落とす専用の洗剤 使ってます!我が家は主人&次男がよく鼻血出すから、生理の時に限らず相当助かってます。ドラッグストアーならサニタリーショーツと一緒に売ってるかな?たぶん。+31
-3
-
95. 匿名 2014/06/06(金) 20:43:24
「死んだ」とは言わないけど、すごくピンとくる表現だなと思った(笑)+103
-9
-
96. 匿名 2014/06/06(金) 20:52:27
89・93
血液量に直接関係ないかもしれないけれど、タンポンの長時間使用でTSS(トキシックショック症候群)が起きる恐れがあります。
これは長時間の使用で黄色ブドウ球菌が発生し、その毒素で嘔吐、発熱、下痢、粘膜充血などの症状が出ます。
(TSSは火傷や切り傷でも起きるもので、タンポンだけが原因ではありません)
なので、血液量が増える場合は上記その他、体質に合っていないとも考えられるから避けた方がいいですし、睡眠時に使用すると朝までの長時間使用(8時間以上は危険)となり、TSSが起こる可能性があるので注意が必要です。+53
-2
-
97. 匿名 2014/06/06(金) 20:52:33
おぉっ!うちも、息子が鼻血よくだすから、しょっちゅう布団につく。助かる!ためしてみる!+27
-1
-
98. 匿名 2014/06/06(金) 20:55:25
あそこの毛処理したら生理痛が軽くなる
気のせいかなって思ってたけど
周りのひとも言ってた!+37
-7
-
99. 匿名 2014/06/06(金) 20:58:17
血が付いたばかりならコンタクトの洗浄液で綺麗に落ちますよ。+10
-2
-
100. 匿名 2014/06/06(金) 20:59:47
40
私ダメだ(笑)
気になって寝れない(笑)+5
-2
-
101. 匿名 2014/06/06(金) 21:05:32
死んだ
って書いてあるから、殺人事件の証拠隠滅を想像してしまった…+3
-20
-
102. 匿名 2014/06/06(金) 21:06:31
現在生理3日目だからグッドタイミング!
量多いから寝ていてどうしても漏れちゃう時有るし+7
-0
-
103. 匿名 2014/06/06(金) 21:08:26
91
そういう言葉遣いほんと気持ちわるくて
しょうがないです。
その口調の方がよっぽどドン引きです
いまどきそんな話し方する人いないですよね
お嬢様気取りですか?なんですか?+6
-42
-
104. 匿名 2014/06/06(金) 21:09:32
やっぱり「死んだ」って言葉遣い悪いよね。知り合いの歳上の方で疲れてぐったりすることをそう表現してて、初めはびっくりしたけどいつも言ってるから普通のことなのかなー?って思うようになってしまったけど、このトピで気づかされた!危ない、危ない。笑
年上で自分より社会経験豊富だからって、なんでもうのみにしたらだめだね。+11
-39
-
105. 匿名 2014/06/06(金) 21:18:55
自分の生理はだいたいくる兆候がわかるから汚すことはないけど、最近小学生の娘が生理を迎えなかなか生理周期が定まらないので、しょっちゅうパンツ汚しちゃって、ハイターでもシミになっちゃって…何枚かパンツ捨てたから、このトピはすごく助かるっ。みなさんありがとう。
+40
-0
-
106. 匿名 2014/06/06(金) 21:19:21
ひどい日の夜は、
敷シーツの上にゴミ袋敷いて寝ますw+13
-0
-
107. 匿名 2014/06/06(金) 21:20:30
100さん。
ダメですか。
言わなければよかった。
でも今日もはさみます。+16
-1
-
108. 匿名 2014/06/06(金) 21:23:38
水洗いとかしてたらオキシドールの効果はあまりありませんので、なにもせずにオキシドールでチョンチョンと拭いてください!
血に反応してシュワシュワーーっとなります!笑+36
-0
-
109. 匿名 2014/06/06(金) 21:25:08
ねえ!
がるちゃんにドクターがいるよ!!
42はドクターだよ!
がるちゃんしてるドクターって、想像つかないよ+3
-32
-
110. 匿名 2014/06/06(金) 21:26:52
生理が突然きて下着汚れるの嫌で黒いパンツばっかりはいてる{(-_-)}
生理用パンツの黒も販売してほしい!+56
-2
-
111. 匿名 2014/06/06(金) 21:34:17
今は、サニタリーショーツの上にはスパッツとか、
ガードル履かないものなのかな
私は、ピタッとした方が安心なのでスパッツを履きますが
漏れる人は上にもう一枚履くといいのではと、思うのですが
履くのは、おばさんなのかな
+32
-5
-
112. 匿名 2014/06/06(金) 21:35:28
生理用の黒パンツ しまむらで購入しましたよ?+35
-0
-
113. 匿名 2014/06/06(金) 21:42:40
私もお尻の谷間にトイレットペーパー挟んでます(´∇`)
友人に教えてもらってから、かれこれ10年、つたい漏れなし!
問題は、恥ずかしいことだと思ってなかった私の羞恥心かな!
誰が見るわけでもないし(笑)
+61
-1
-
114. 匿名 2014/06/06(金) 21:44:33
それよりパンツや布団にまで漏れてしまうほど量が多いのは病院行った方が良いよ。夜用2枚重ねで漏れるのも診て貰って。何で皆さん病院行かないかなぁ…
私の友人太ったと思って病院行かなかったら子宮に水が溜まってて子宮全摘出したよ。+43
-4
-
115. 匿名 2014/06/06(金) 21:44:55
98さん
本当ですか?詳しく知りたいです。+2
-0
-
116. 匿名 2014/06/06(金) 21:49:12
何度もやらかして
イヤななるので
ショーツタイプのナプキンを
はくようになりましたが
モレの心配が100%なくなり
熟睡です(*´∇`*)+5
-0
-
117. 匿名 2014/06/06(金) 21:51:04
103
わざと書いてるだろうにそれすら分からんとは凄いね…。+27
-1
-
118. 匿名 2014/06/06(金) 21:57:11
ショーツタイプのナプキンをお使いの方にお尋ねです。
他にタンポンとかは使う必要はありませんか?それひとつだけで多いの夜も漏れたりはしませんか?
一度使ってみたいのでどんなものか気になってます。+6
-0
-
119. 匿名 2014/06/06(金) 22:03:59
サニタリーパンツ持ってないです。
蒸れそうな感じが苦手で。+8
-15
-
120. 匿名 2014/06/06(金) 22:05:23
量の多い夜は、おむつ型のナプキンが最強!!
最初は抵あったけど、意外と履きごごちよくてよかったです+11
-0
-
121. 匿名 2014/06/06(金) 22:08:42
言葉遣いが腹立つ。+4
-22
-
122. 匿名 2014/06/06(金) 22:09:44
タンポンの値段がたかくて毎月ヒーヒーだ+13
-1
-
123. 匿名 2014/06/06(金) 22:10:51
私も生理中
お尻の割れ目にティッシュ詰め
早速今晩やってみるわ( ̄^ ̄)ゞ
たまに完全防備したのに
朝起きたらちょっとしか出てない時
拍子抜けするよね+133
-0
-
124. 匿名 2014/06/06(金) 22:13:35
え!そんなに生理中漏れる人多いの?
私30歳だけど、もうここ何年も失敗はないよ。
下着を汚してしまうことはあっても服やシーツまでってのはない。
やっぱり個人差なのかな?
+23
-10
-
125. 匿名 2014/06/06(金) 22:16:22
普段ここで芸能人の悪口言いまくってる人の方が
よっぽど言葉遣い汚いと思うけどね(笑)+54
-2
-
126. 匿名 2014/06/06(金) 22:18:06
量が多いんじゃなくて、位置がずれちゃう感じ。
伝え漏れもよくします。
おしりの形に関係あるんじゃないかな。
私は幅が広いんじゃなくて、プリっとした形のお尻です。+33
-1
-
127. 匿名 2014/06/06(金) 22:18:17
私も生理中は常にトイレットペーパー挟んでる
分厚くしたら、多いときでもナプキンに一切血がついてないこともあって、ペーパーを流せばいいだけたから、見た目の不快感もない+18
-2
-
128. 匿名 2014/06/06(金) 22:18:20
118
100%大丈夫とは言えませんが、
私はパンツ型のみで大丈夫です。
前後の漏れは安心できるでしょう。
横モレした方もいらっしゃるようなので、
実際にお使いになられて工夫してみて下さい。
サイズが1サイズしかないので、
細身の方や大きい体格の方はタンポンなど併用すると、より良いかと思います。
+6
-0
-
129. 匿名 2014/06/06(金) 22:21:04
トピずれですが。
37歳にして、20年以上ぶりに生理用ショーツを使い、感激しましたよ!
血がついてもパンツと違い、こすり洗いしなくてそのまま洗濯機でもきれいに落ちます!+16
-2
-
130. 匿名 2014/06/06(金) 22:23:53
生理中は横漏れが怖くて全く寝返りが出来ないw
朝起きたら首が痛いw+18
-1
-
131. 匿名 2014/06/06(金) 22:24:48
123
ティッシュだとトイレに簡単に流せないから
トイレットペーパーの方がいいと思う。
ただしトイレットペーパーの方が溶けやすいから
ある程度ちゃんとした厚みまで重ねるのが必須です!+14
-0
-
132. 匿名 2014/06/06(金) 22:26:08
昔の人は経血をコントロール出来たという話を聞いてから、トイレで大をする時みたいに腹圧をかけて長めに座るようにしています。スマホいじりながら、ふぅぅ〜って息吐いて。便器の水が溜まる所が真っ赤になるくらい出したら、また新しいナプキンします。
生理期間がちょっと短くなったような気がしないでもないです。+48
-4
-
133. 匿名 2014/06/06(金) 22:35:15
どこだったっけ、韓国が関係している生理用品は?
+3
-6
-
134. 匿名 2014/06/06(金) 22:36:56
98さんと同じじゃないけど似たような感じでは・・・
私もお毛毛、整髪(って言っていいのか分からないけど、)したら
だいぶ、軽くなった。
と、言っても、血の量は変わらないけど、においとか、ナプキン交換の時とか
なんて言うか・・・処理しやすくなった!
伝わったかな〜w+31
-2
-
135. 匿名 2014/06/06(金) 22:39:40
一時期タンポン使用してたけど生理痛と頭痛が酷くなったので辞めました。
合う合わないがあるんですね。
今は『ウィスパーの超すっきりスリム』を使ってます。今までで1番薄いし吸収もいいです。
他にオススメのナプキンあったら教えて下さい☆+2
-2
-
136. 匿名 2014/06/06(金) 22:45:08
134さんありがとうございます。+5
-1
-
137. 匿名 2014/06/06(金) 22:47:58
知らなかった(;゚Д゚艸)
血液汚れは台所洗剤でもよく落ちるけど、なんかこっちのほうが楽そうΣ(-∀-ノ)ノ+7
-1
-
138. 匿名 2014/06/06(金) 22:50:13
わたしはおまたにトイレットペーパーはさんでナプキンもしておく。
かぶれにくいし、ナプキン帰る回数も減る。+13
-1
-
139. 匿名 2014/06/06(金) 22:51:45
タンポンで生理痛が酷くなるのは本当みたい。
そもそも経血を大量に吸収して固める吸収体は身体に良いものではないんです。ナプキン当ててる場所は粘膜で、他の皮膚よりデリケートだし。
タンポンは身体の中に入れちゃうし、ナプキンよりも長時間使うことが多いんで、さらに身体に悪いらしいです。
とはいえどうしようもない時はありますよね…、とりあえず私はタンポンはやめましたが。+17
-3
-
140. 匿名 2014/06/06(金) 22:52:15
量が多い時にはナプキンの上におりものシート貼るとおりものシートがほとんど吸収して漏れない。驚きの吸収力!それだけ剥がせばまだナプキンは使える+24
-4
-
141. 匿名 2014/06/06(金) 22:55:35
110
結構あるよ、黒
私は持ってるやつほとんど黒だわ+27
-0
-
142. 匿名 2014/06/06(金) 22:56:43
133さん
薄いやつだよね、たしか、銀の紙箱で
ウイ・パーのCO・MO+3
-1
-
143. 匿名 2014/06/06(金) 22:59:14
140さん、それホント??
やってみようかな!
まさに今2日目で、大変なの〜(泣)+6
-0
-
144. 匿名 2014/06/06(金) 22:59:52
マキロンならあるけど、それじゃダメか…。+7
-1
-
145. 匿名 2014/06/06(金) 23:02:45
え、わたしタンポン使いまくりなんだけど。タンポンないと漏れるからタンポン無いと無理!TSSなったことないけど、使い続けるのは体に悪いんですかね??+12
-0
-
146. 匿名 2014/06/06(金) 23:13:18
シーツまでもれることあります。
と前の方で書いた者です。
病院は行ってます。痛みもあるので、薬と定期検査受けてます。
異常はないのですが、女性ホルモンの数値が日頃からものすごい高いです。
そらはいい事でもあるんだと、先生には言われました。
ピル飲んで、大分軽くなりました。+14
-1
-
147. 匿名 2014/06/06(金) 23:15:50
夜用ナプキンを普通に貼り付けて、後ろの方に昼用をずらして使ったりします
寝相の問題もあるから、守備範囲を広げてます+30
-0
-
148. 匿名 2014/06/06(金) 23:18:01
多い日と夜用ナプキンは高いし、こんなことにお金かけたくない!笑
なのでわたしは多い日もレギュラーサイズ縦に連結させて使ってる。+24
-3
-
149. 匿名 2014/06/06(金) 23:22:33
私小4だからまだカンケーない。
何年後かにきて、パンツに着いたら使ってみーよお+1
-29
-
150. 匿名 2014/06/06(金) 23:28:14
オキシドールじゃなくて普通に薬局で経血落とす用の液売ってるよね?
キレイサッパリ落ちるからうちはいつもそれ使ってる。
+12
-0
-
151. 匿名 2014/06/06(金) 23:30:11
血って、意外と固形せっけんで落ちるよ。+34
-3
-
152. 匿名 2014/06/06(金) 23:32:49
伝え漏れを防ぐために、トイレットペーパーを挟んでいます。
旅行に行った時にしていたら、トイレでうっかり落としたままにしてしまい、恥ずかしかったです。
試される方は気をつけて。+12
-0
-
153. 匿名 2014/06/06(金) 23:40:42
98さん 試してみます(^-^)+0
-0
-
154. 匿名 2014/06/06(金) 23:41:43
言葉遣いにてついのコメント多すぎ。上の人も同じこと言ってるんだからプラスかマイナスつければいいのに。+13
-2
-
155. 匿名 2014/06/06(金) 23:43:27
48
お湯で洗うと血液中のたんぱく質が固まって落ちにくくなるからね+20
-3
-
156. 匿名 2014/06/06(金) 23:45:49
オキシドールは知らなかったけど、
血液専用の洗剤を買ってから落とすの楽になったよ。
ドラッグストアの生理用品の売り場に売ってるサラサーティランジェリー用洗剤│製品情報│小林製薬株式会社www.kobayashi.co.jp生理時の血液・おりもの汚れに。小林製薬株式会社の「サラサーティ ランジェリー用洗剤」についてご紹介いたします。
+23
-0
-
157. 匿名 2014/06/06(金) 23:57:28
トイレットペーパー丸めてお尻に挟んでます これだと40cmとかまで長いのつけなくてもいいし、お尻の方まで伝って汚れないので本当にいいです。いつも何故会社はナプキンの長さや、立体形状でなんとかしようとしているのか? この商品(水で流せるタイプ)を開発すればいいのに と、思っています。まあ、トイレットペーパーで十分ですが、、、+20
-2
-
158. 匿名 2014/06/07(土) 00:12:52
みんなティッシュ詰めてるんですね...Tバック重ねて履いても漏れないよ!+0
-6
-
159. 匿名 2014/06/07(土) 00:13:35
トイレットペーパー挟む派がこんなにいたとは!同志ですね 笑
コツは尾てい骨の近くに挟む事です。
本当に漏れないので一度お試し下さい。違和感も初めだけでじきに慣れます。+34
-0
-
160. 匿名 2014/06/07(土) 00:18:32
知ってた。
大根の切り口で血のシミを叩いても落ちるよ。
古い血のシミも結構とれる。
血液汚れは必ず水でね。
お湯だとたんぱく質が固まるからダメよー。+17
-2
-
161. 匿名 2014/06/07(土) 00:23:34
もうずっと、タンポンとナプキン(極薄、羽根つき、普通サイズ)の併用です。
タンポンってドラッグストアでもコーナーの端の方に少しの種類しか置いてないし、使っていない人が多いんですかね?
羽根つきでもはがれたりヨレたりすることはありますし、あくまでナプキンは補助的な役割です。
併用すれば就寝時の伝い漏れの心配もないです。プラス、いつもは仰向けに寝るのをうつぶせに寝るようにするのも効果的です!!
ナプキンだけだとどうしても蒸れて肌が荒れてしまっていましたが、その悩みも解消しました。フカフカの厚みあるナプキンも蒸れる原因の一つかな?と極薄型に変えたところより快適になりました。+14
-0
-
162. 匿名 2014/06/07(土) 00:26:53
ぬるま湯が落ちるよ。
冷たいお湯より浸透が良いから。
熱湯は駄目だけど、お風呂ぐらいの温度なら問題ない。
その温度で固まるなら、お風呂に入ったら、体内で血液が大変なことになるよ。+21
-5
-
163. 匿名 2014/06/07(土) 00:31:27
私は、水の激落ちくん使ってます。下にティッシュをし敷いて上からティッシュでたたいてます。
医師の方がコメントしてた様に、黄色く残る時もありますが、無臭ですしオススメです。+6
-0
-
164. 匿名 2014/06/07(土) 00:32:12
1の文章を解読するのに時間かかった…
+1
-9
-
165. 匿名 2014/06/07(土) 00:35:50
ナプキン大きなのしても絶対に漏れちゃうからトイレットペーパーを少し厚めにおってお尻に挟んで寝ると絶対に漏れない。
これ絶対!!!!+8
-2
-
166. ゆめ 2014/06/07(土) 01:00:25
アタシは子供用のオネショマット
引いて寝る様にしてます\(°∀° )/
今度からマットはその技使おう♥+4
-0
-
167. 匿名 2014/06/07(土) 01:06:14
私はいつもサニタリーショーツに夜用ナプキン、それと毛糸...じゃないけどあれ、何て言うんだっけ?
冷え防止のパンツはいて寝ます。
ゴムもないからお腹締め付けないし、温まるし漏れない!+11
-0
-
168. 匿名 2014/06/07(土) 01:06:45
シーツまでつくことはありませんが、多少ついたパンツはそれを持ってお風呂に入り、水を張ったオケに入れておけば出る頃にはきれいになってます(^^)
それでも落ちない場合は固形石鹸でさっとこすればきれいにおちます。黄色く残ったこともありません。
でもオキシドールと、伝え漏れ対策の割れ目ティッシュとても興味があるのでやってみます!+10
-1
-
169. 匿名 2014/06/07(土) 01:07:11
赤ちゃんのおしりふきは便利です。流せるタイプ限定ですが…不快感が少しはサッパリします。
ビデはトイレを汚すので。+13
-1
-
170. 匿名 2014/06/07(土) 01:10:52
プチシャワー•セペという携帯用のビデ(膣の中を洗う器具)を生理の終わりかけに使うと、生理が早く終わると聞いて、使ってみたことがあります。
私の場合、終わりかけは血が混じったおりものみたいなものが数日出るのですが、洗うと少し短くなりました。
ただ、洗いすぎて膣の常在菌がなくなるのもよくないらしいので、注意です。+12
-0
-
171. 匿名 2014/06/07(土) 01:23:17
経血汚れは
アルカリウォッシュのスプレーかけると
簡単にキレイになるよ。
あと産後は産褥ショーツを
生理用に代用してる(^^)/+6
-0
-
172. 匿名 2014/06/07(土) 01:31:08
夜用ナプの在庫切らしたので昼用2枚重ねしたら
そっちの方がお肌に優しかった!
あの尾てい骨あたりがかゆーくなる感じが一切なかった!
なので多い日の日中ちょっと横になりたい時とか
3日目の夜以降は昼用2枚で。
その方が経済的だし♪
ちなみに夜→ソフィ超熟睡ガード
昼→ソフィボディフィット を使ってますー
+8
-0
-
173. 匿名 2014/06/07(土) 01:37:41
100均やドラッグストアに売ってるセスキ炭酸ソーダを溶かした水に浸けおきしても血液の汚れは取れますよ。
おりものなどの下着の汚れもよく取れます。+12
-2
-
174. 匿名 2014/06/07(土) 01:54:50
生理痛の時、蒸気の温熱シート めぐリズムを下腹に張ると調子いいです。+7
-2
-
175. 匿名 2014/06/07(土) 02:06:52
54
そうですよね。
日本人なら普通は句読点がなくても理解できますよね笑+4
-7
-
176. 匿名 2014/06/07(土) 02:18:24
経血量の多い方は、おねしょシーツを試してみては?おねしょ用には見えない可愛いデザインの多いですよ!+4
-0
-
177. 匿名 2014/06/07(土) 02:20:06
お尻に挟むのは効果大です!
子宮内膜症だったので、生理の度にものすごい出血量でした。(今は手術済み)
ある時、痔の手術をした日の夜に生理になりましたが、お尻に挟んであったガーゼのおかげで経血ガッチリガード!!
それ以来、かかさず挟んでます(笑)
トイレットペーパーは吸水性が高く脆いので、量が多い方には向かないです。血を吸った塊と化して余計汚れます。ティッシュはそれよりは丈夫。
面倒だけど、ガーゼが一番良かったですよ(^-^)
余談ですが、トイレに流せるとうたっている商品でも流さない方がいいそうです。トイレのつまりの原因のほとんどが、それだそうですよ。業者の方が口をそろえて言っていました。+16
-0
-
178. 匿名 2014/06/07(土) 02:49:27
生理中、立ち上がった時に
ドロっと出てくる感覚が嫌だ!
うわっ!最悪!って顔に絶対出る。
産後、生理が4日で終わります。
病院行くべきですか?よくあることですか?+8
-0
-
179. 匿名 2014/06/07(土) 03:48:21
新しい靴で出かけたら靴擦れの血がついちゃって
内側のかかとが酷いことになってるんだ
オキシドール試してみようかな+9
-0
-
180. 匿名 2014/06/07(土) 04:09:30
生理前1週間〜生理当日まで豆乳を飲むと、生理後に痩せる。
生理くるんが楽しみになりますよ(^_^)+10
-0
-
181. 匿名 2014/06/07(土) 05:34:23
血液の落とし方もいいけど、チョコレートの落とし方も知りたい。メッシュ系にチョコ落としたら、絶対取れない+6
-2
-
182. 匿名 2014/06/07(土) 06:10:20
自分結構量多い方かなと思ってたけどさすがにシーツまでは
随分ドバドバ出る人が多いんだね+3
-7
-
183. 匿名 2014/06/07(土) 06:16:44
私もトイレットペーパー挟む派!
同志がこんなにいるとはw
布ナプはめんどくさそうで手出しにくいけど、トイレットペーパー挟むようになってから患部の痒みや蒸れがかなり改善された。
それにしてもトピ主のオキシドールはすごい。
私も買います^^
+10
-0
-
184. 匿名 2014/06/07(土) 06:44:03
医療の仕事してますが、すべて落ちるとは限らないですよ…
でも、やる価値はあります。
有機物溶解作用ですね。+5
-0
-
185. 匿名 2014/06/07(土) 07:24:46
普通に血液洗剤使ってました…
オキシドールの方が全然安いじゃないの…+6
-0
-
186. 匿名 2014/06/07(土) 07:32:25
生理痛がひどい人は、ハワイ島スピルリナがかなりいいです。改善にわ!+0
-4
-
187. 匿名 2014/06/07(土) 08:01:22
すごいどうでもいいけど、私は生理痛がなくて、生理はただただめんどくさいだけなんだけど、妊娠して、お腹がはったり痛くなっても妊娠のものなのか違うものなのかわかんなくて。
病院では生理痛みたいな痛みだったら病院にきてくださいと言われたけど、わかんないんだよね。だから無駄に心配になったし、病院へも無駄に行った。元々腹痛はよくあるので。
生理痛ってやっぱりないにこしたことはないけど、全くないのもなあって思いました!+3
-7
-
188. 匿名 2014/06/07(土) 08:13:44
言葉を選んで書けないかしらね。ただでさえ生理に因んだ事をあげてるのに不快感が増しますね。もっと品良く書けないものかしら。+2
-18
-
189. 匿名 2014/06/07(土) 08:46:57
生理2日目当たりはシーツ漏れが気になるから
使わないタオルをお尻付近に敷いて
寝た事があるけど
寝相悪すぎて起床したらタオルが足元に丸まってた…
結局シーツ汚して意味なかった。笑+8
-0
-
190. 匿名 2014/06/07(土) 09:08:01
40 46さん
私も夜は、タンポン、夜用ナプキン、おしりにティッシュペーパー詰める、をやってます(o^O^o)
誰にみせるでもないので恥ずかしく思ったこともない(笑)
+4
-0
-
191. 匿名 2014/06/07(土) 09:15:43
40 46さん
私も夜は、タンポン、夜用ナプキン、おしりにティッシュペーパー詰める、をやってます(o^O^o)
誰にみせるでもないので恥ずかしく思ったこともない(笑)
+3
-0
-
192. 匿名 2014/06/07(土) 09:17:25
191
二重投稿すみません…+5
-0
-
193. 匿名 2014/06/07(土) 11:24:27
におい気になるなら
血液とか織物の汚れ用の
洗剤?…ドラストに売ってますよ♪
+4
-0
-
194. 匿名 2014/06/07(土) 12:03:26
サニタリーショーツ使ってるので、汚れたらボディーソープで洗ってます。泡立つからか落ちやすいです。
寝るときは、どういうわけか、全くでないことが多いです。私だけでしょうか?とりあえず寝る前に、普通のナプキンを後ろに重ねづけしてますが。
+4
-0
-
195. 匿名 2014/06/07(土) 12:03:49
昔テレビか何かで聞きましたが、大根おろしで出る液体でも血の汚れを落とせますよ。
オキシドールと同じく大根の汁を染み込ませてトントンと拭く感じで
でも、オキシドールの事を知ったらオキシドールの方がよさそうですね。
衛生的には(*^o^*)+4
-0
-
196. 匿名 2014/06/07(土) 12:47:15
布団は無理だけど、パンツはシャンプーで手洗いするときれいになるよ♪
なぜか、中学のときの女の先生が教えてくれたのを未だに覚えてる+4
-1
-
197. 匿名 2014/06/07(土) 12:54:03
178さん、私は月によって量が違いますが
大体、3日でほとんど出なくなり
軽い日用の小さいナプキンを1枚くらいで1日大丈夫です
(余り汚れていなくても衛生上何枚か変えますが、量的には1枚で充分です)
個人差がありますが生理は3日前後まで
経血が出ていて
それ以降は腟に残った経血が出てくるそうです、
ビデを終わりかけに使うと早く終わるというのは残った経血を洗いながすからです!!
生理痛が余りにも酷い、
レバーのような塊が沢山出てくるのであれば子宮内膜症の可能性があります!!
ホルモンバランスの関係もありますので
気になるなら婦人科の先生にご相談下さい。
+4
-0
-
198. 匿名 2014/06/07(土) 12:54:47
丁度今、生理なので参考になりました!ありがとう
( ・ิω・ิ)+2
-0
-
199. 匿名 2014/06/07(土) 12:56:15
レモン汁でも血液は落ちるから
100均のレモン果汁をふりかけて放置して
あとから洗ってる
オキシドールとか専用洗剤より安いしオススメ+4
-0
-
200. 匿名 2014/06/07(土) 13:09:19
今まで何回もパンツに血をつけて、手洗いして、だけどあんまりきれいに落ちないので汚かったので捨ててきたパンツ何枚もあったけど、次からはこれを試してみます!オキシドール(*^^*)+1
-0
-
201. 匿名 2014/06/07(土) 13:27:11
普段みんなどーしてるのかな?
って思ってたことがこのトピでスッキリ解決ー!!
月によって量が全然違うけど、軽い月だと、2回目からあれ?ってくらい少ない。
生理の時はウォシュレットないので、シャワーの時に腹圧かけてなるべくシャワーで流すようにしてます。
なんとなくお股のスッキリ感が違う気がする…+2
-0
-
202. 匿名 2014/06/07(土) 14:00:38
+1
-0
-
203. 匿名 2014/06/07(土) 14:10:38
失敗した時はハンドソープをつけて水で手洗いするだけで取れます。
私はなぜかオリモノのが取れないんですがどうしてだろ?+4
-0
-
204. 匿名 2014/06/07(土) 15:13:38
言い方いちいち気にしてる人はネットやSNS見ない方がいいよ。+2
-0
-
205. 匿名 2014/06/07(土) 16:08:56
看護師です。他の医療従事者さんもおっしゃるとおり消えます。患者さんが点滴を引っこ抜いてパジャマやシーツが血まみれになったらよくオキシドール使います。かなりキレイに落ちます。あるあるです。+2
-0
-
206. 匿名 2014/06/07(土) 17:25:27
去年の夏頃の生理中は、夜 辛かった、生理用ショーツが蒸れて…。思い切って普通のショーツにしたら快適だった。あとオムツ型のは高齢者用もOkなのね、今度 買ってみよ。+2
-0
-
207. 匿名 2014/06/07(土) 17:36:22
100円ショップの、ファンデのスポンジ用洗剤を使ってます。ほとんどわからないくらいきれいに落ちますよ。+3
-0
-
208. 匿名 2014/06/07(土) 18:45:51
なんかオキシドールのトピみたい+0
-0
-
209. 匿名 2014/06/08(日) 01:15:34
100均でオキシドール売るのって法律的には問題ないの?薬局でしか買えないと思ってた。+0
-0
-
210. 匿名 2014/06/08(日) 01:17:24
よく昔はお湯で洗うと落ちなくなるって言われてたよね。普通に落ちるけどな〜何でそんな噂が広まったんだろ?+0
-0
-
211. 匿名 2014/06/08(日) 14:48:43
156さんが書いてる専用の洗剤、私も使ってますがいいですよ!
バケツで薄めて漬けておくだけでもだいぶキレイになりますし、多少残ってもゴシゴシすれば落ちます。
でもお布団とか簡単に洗えない物についたときはオキシドール良さそうですね!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
すべての女性に役立つ生理の時の豆知識:ハムスター速報 VIPetc!今日のニュースすべての女性に役立つ生理の時の豆知識Tweetカテゴリ☆☆☆☆0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年6月6日14:09ID:hamusokuすべての女性に贈る豆知識だけど急に生理来てパンツ死んだ布団死んだ...