-
1. 匿名 2017/12/19(火) 23:56:58
長いです、すみません。
私は大学時代に、今思うと若気の至りだけど、当時少し流行ってたチャットで出会った5歳上の男性です
10人くらいの仲良しグループの一人で、当時対人恐怖で大学に行けなくなってた私の相談を親身に聞いてくれて、その人のお陰でバイトも始めることが出来て、大学にも復帰することが出来ました
正直惚れかけてましたが、学校や向こうの仕事の関係で疎遠になり全く音沙汰がなくなりました
長い人生のほんの少しの時間を共有しただけの相手ですが、彼がいなければ私は今の仕事にも就けなかっただろうし、人生を変えてくれたと思えるほど大きい存在だと気が付きました
もう会う術はないけど、会って感謝を伝えたい人です
皆さんもそういう人生を良い方向に変えてくれた恩人いますか?+79
-1
-
2. 匿名 2017/12/19(火) 23:57:28
>>1
長い+7
-43
-
3. 匿名 2017/12/19(火) 23:58:28
育ててくれた両親+40
-3
-
4. 匿名 2017/12/19(火) 23:58:40
高3のときの担任
あの先生のクラスになってなかったら大学にも行かずニートになってたと思う+42
-0
-
5. 匿名 2017/12/19(火) 23:58:52
出典:cdn-ak.f.st-hatena.com
+18
-1
-
6. 匿名 2017/12/19(火) 23:59:17
+27
-1
-
7. 匿名 2017/12/19(火) 23:59:19
いない+15
-0
-
8. 匿名 2017/12/20(水) 00:03:37
妊娠した途端に支給頸ガン発見。それまでちゃんと定期検診受けてたのに急に進んでたみたい。妊娠せずにこのままステージ上がってたら、と思うと怖いし、産まれた子に感謝したい気持ちになる。生まれた後にすぐ手術しました。+33
-2
-
9. 匿名 2017/12/20(水) 00:04:17
中学の時いじめられてて友達がいなかったのですが二人のちょっと不良ぽい子が声かけてきてくれて仲良くなって三人でとても楽しくすごしたこと。
+67
-1
-
10. 匿名 2017/12/20(水) 00:05:24
+12
-2
-
11. 匿名 2017/12/20(水) 00:09:39
中学の時の学年の先生。
担任の先生ではなかったけど とても親身になってくれて 当時グレかけて大変だったけど 私のために交換日記やお手紙 お話の時間まで作ってくださった先生。あの時グレてたらちゃんとした道に進まなかったと思う。 こういう多感な時期に良い先生に恵まれて本当によかった。
「あなたみたいな生徒 初めてだけど 生きててくれて良かった。ありがとう」って卒業式に言われました。 今も時々連絡取り合い 吞みに行ったりします。+37
-1
-
12. 匿名 2017/12/20(水) 00:09:47
大学生の時に鬱で授業出られなくて単位取れないと悩んでいた時、個別に授業を受けさせてくれた先生。悩みも聞いてくれたり、今思うと本当に迷惑かけてたし感謝してる。元気にしてるかなぁ。+30
-0
-
13. 匿名 2017/12/20(水) 00:10:33
宮崎のシーガイアで溺れていたあなた
私があの時の恩人ですよ+30
-2
-
14. 匿名 2017/12/20(水) 00:11:11
小4の担任と、大学のときのバイト先の店長!
担任はなんかめちゃくちゃ作文を褒められて、それまで褒められ慣れてなかったから、本当に嬉しかったの覚えてるな…。自分にもいいところあるんだって思った。+17
-0
-
15. 匿名 2017/12/20(水) 00:11:14
大学生の時に、気の小さい私をバイトに誘ってくれた地元の友人。今は疎遠になっちゃったけど。+15
-0
-
16. 匿名 2017/12/20(水) 00:11:38
私ですね?+2
-1
-
17. 匿名 2017/12/20(水) 00:11:53
おんじん【恩人】
助けてくれた人。恩恵を施してくれた人。 「命の-」
おん‐けい【恩恵】
1 恵み。いつくしみ。「恩恵を施す」「自然の恩恵に浴する」
いつくしみ【慈しみ】
いつくしむこと。恵み。慈愛。「母の深い慈しみ」
じ‐あい【慈愛】
親が子供をいつくしみ、かわいがるような、深い愛情。「慈愛に満ちる」
・・・・(*_*)難しい。家族。+6
-1
-
18. 匿名 2017/12/20(水) 00:12:10
東京でホームシック&若かったのでおかねない時にいつも晩御飯奢ってくれた人、ちゃんと食べてとお米くれた近所のおばさんに今でも感謝してます+11
-1
-
19. 匿名 2017/12/20(水) 00:14:27
両親
たけぴ
+3
-0
-
20. 匿名 2017/12/20(水) 00:15:12
路頭に迷う私を救ってくれた過去の男に感謝+9
-0
-
21. 匿名 2017/12/20(水) 00:15:36
ガル民もある意味恩人かもしれない
自分の意見って少数派なんだ・・・って知る事ができる正直勉強になる
そして「こうなりたくないな」っつー反面教師も沢山+34
-1
-
22. 匿名 2017/12/20(水) 00:16:05
知り合いの居ないここに嫁いで来て20年。
上の子が3歳の時に下の子を妊娠。
ひどい悪阻で倒れて入院した時
ご近所の親世代のパパとママが助けてくれた。
洗濯から上の子の預かり保育が何ヶ月も。
お二人とも続けて彼岸に入られたけれど
あの優しさと思いやりは一生忘れない。+40
-0
-
23. 匿名 2017/12/20(水) 00:17:16
女だからか本当に困ったときには男性が一番優しかった。女より信頼出来る。+7
-6
-
24. 匿名 2017/12/20(水) 00:21:54
恩人だと思っていたが
私が色々うまく行き始めたら
嫌味や皮肉で意地悪になった。
+8
-2
-
25. 匿名 2017/12/20(水) 00:23:28
思い出すと恩人だらけだ。
本当に感謝しないと。
一番の恩人は夫かも。+37
-1
-
26. 匿名 2017/12/20(水) 00:24:05
初めて就職した職場の店長。
仕事は丁寧に教えてくれるし、社員の良い所は認めて、伸ばそうとしてくれ、社員同士が気持ちよく働けるようにと、コミュニケーションとったり、とにかく努力してた。
こういう環境が当たり前だと甘えて、転職してしまったけど、他の職場にうつってあんな良い上司中々いなかったんだと気づいた、、、。
人手不足なのに転職して恩を仇で返すようなことをしたことが悔やまれる。
+26
-0
-
27. 匿名 2017/12/20(水) 00:24:38
いるいる手術してくれた先生!先生元気かな?
アイツに嫌がらせされてないかしら?
アイツ死ぬばいいのに。+4
-2
-
28. 匿名 2017/12/20(水) 00:30:54
>>27
あなたが○○!+0
-6
-
29. 匿名 2017/12/20(水) 00:32:10
小学生の頃、お風呂で持病の発作が起きたときに妹が母を呼んでくれなかったら私の命は今なかったので、妹は命の恩人。
そんな妹は私の発作が今でもトラウマだそうで、申し訳ないことをしてしまったと思ってる。
病気で死にたくなることもあるけど、妹に救ってもっらた命なんだから生きなきゃって思うので、今でも恩人。+28
-0
-
30. 匿名 2017/12/20(水) 00:37:59
入社した時の上司!
あの時、あの人だったから今も目標持って仕事続けられてる。
その上司は異動して今は別の上司がいるけど、当時が今の上司だったらたぶん辞めてたと思う。
今も気にかけて色々相談に乗ってくれて、こんなに社員の多い会社でいい上司と知り合えて良かったなと思ってる!!!+7
-0
-
31. 匿名 2017/12/20(水) 00:41:43
夫が恩人です。
実家で、身体障害があったので、親兄弟と兄嫁から蔑まれていました。
ストレスで全身アトピー性皮膚炎もひどく、その痒みで自殺も考えました。
偶然夫の病院に行って、色々あって、結婚しました。
夫はとても優しくて、今は、ほんっとに幸せです。
健康に気をつけて、夫より長生きして、
夫の介護と最期の看取りをして恩返ししようと決めています。
+31
-1
-
32. 匿名 2017/12/20(水) 00:44:44
>>19 たけぴって 千葉県に住んでる?
+2
-0
-
33. 匿名 2017/12/20(水) 00:51:58
お姉ちゃんに2度助けられた。
1度目は初めての子育てで鬱になりかけてた時。
週に1日しか休みがないのに、毎週休みの日に様子を見に来て夜まで子供の相手をしてくれた。
2度目は旦那の転勤で引っ越した時、また精神的に不安定になったのを何故か察知して新幹線で会いに来てくれた。
当時は特に何も思わなかったけど、今考えると感謝しかない。+24
-0
-
34. 匿名 2017/12/20(水) 00:59:46
>>28
(笑)+1
-3
-
35. 匿名 2017/12/20(水) 01:16:36
入社した会社にたまたま母の学生時代の友人がいて、面識のなかった娘の私を色々気にかけてくれた人が恩人です。
その方のお子さんが私と同じ病気で、人ごとではなく助けてあげなくてわ、と運命を感じたそうです。
私の退社後にその話しを聞いて、なにも気づかずにいた自分が情けなくて...その方の優しさに号泣しました。
+8
-0
-
36. 匿名 2017/12/20(水) 02:35:51
高校の時、チャリ通してて、学校帰り、もう暗くなった時間にチャリのチェーンが外れて、どうしようもなくなった。
学校を出たばかりで、家までは30分以上あるので途方に暮れていたところ、通りかかったおじさんが、何十分もかけて悪戦苦闘、手を真っ黒にして直してくれた。
泣きそうになりながら何度も何度もお礼を言ってた帰って来た。
あの頃はまだ携帯も無かったったからパニクってしまったけど、いまならもっと冷静に最寄りの自転車屋に修理出して電車で帰るとかしたと思うけど…。
高校生、ちょうど生意気盛りの頃の私が、改めて大人の優しさと懐の深さに触れて一皮剥けた経験だった。
あの経験があったから、今も困ってる人を見かけたらなるべく声をかけるようにしている。
ありがとう。あの時のおじさん。私は今、そこそこ幸せです。+14
-1
-
37. 匿名 2017/12/20(水) 02:50:15
もう今はいないけれど、おばあちゃんとおじいちゃん。
とっても可愛がってくれたんだもん (,,•﹏•,,)+16
-0
-
38. 匿名 2017/12/20(水) 03:08:44
4歳くらいの時
家族で岩場が多い海に行って、母に抱っこしてもらいながらあっち!あっち!っと兄のいる遠くの岩場を指差して進んでもらっていたら
いきなり深くなって海の中に落ちた。
岩場の多い海岸って、いきなり深くなりますよね、そこに落ちました。
母は私を離すまいとずっと手を握っていて、砂浜でBBQもしていたんですが、近くにいたおじさん達、知らない人が可愛がってくれてたんです、その人が海に飛び込んでくるのが見え助けてくれました。
母とそのおじさんが居なかったら多分母と一緒に死んでたと思う。ありがとう!お母さんと知らないおじさん。+10
-0
-
39. 匿名 2017/12/20(水) 06:17:56
>>28
意味不明。言いたいことがあるならはっきり言え!+3
-0
-
40. 匿名 2017/12/20(水) 07:54:15
知り合った人たちは皆、恩人です。そしてガルちゃんの皆さんも+3
-0
-
41. 匿名 2017/12/20(水) 07:54:43
私も先生に助けてもらったなぁ。悪い先生ばかりじゃないよね!+4
-0
-
42. 匿名 2017/12/20(水) 08:32:11
会社の上司。
私が幹部と言い争いになった時に、
部下の私をかばって土下座までして解雇阻止してくれた。
本当に頭が上がりません。
今でも感謝しています。
+4
-0
-
43. 匿名 2017/12/20(水) 09:08:59
旦那かな☆
学生の頃付き合っていた彼とひどい別れ方してから
男性不信になったり見ず知らずの人の車に乗ってひどい目にあって車に乗ることの恐怖感があった。
旦那と出会う前まではほかの誰かと付き合う事も出来なかった。車に乗ることさえもできなかった。
それを克服できたのは旦那と出会ってからです。
それを全て受け止め私のことを心から支えてくれる
旦那に今でも感謝している。旦那と出会わなければ
今頃は男性不信のままで車に乗ることもできなかった。
+2
-1
-
44. 匿名 2017/12/20(水) 10:48:14
中学の時、苛めにあった
助けてくれた友達
転校しちゃったけど
+2
-0
-
45. 匿名 2017/12/20(水) 11:57:55
小学校3年の時の担任の先生。
妊婦でお腹が大きかったにも関わらず、学校が嫌いな私の為に、親身になってくださいました。
本当にありがとうございました。
「今は、家業を継いで頑張っています」伝えたいです。+3
-0
-
46. 匿名 2017/12/20(水) 13:24:27
うちは両親が子ども好きじゃなく、10年以上空いてひょっこり出来たわたしを6:4の割合で堕ろそうとしていたらしいが、近所のみなさんが手伝うから!と説得して生まれたらしい。お腹にいる時からずっとおじさん、おばさん達に助けられて来ました。勿論、両親にも可愛がってもらいました。ありがとう。+3
-0
-
47. 匿名 2017/12/20(水) 16:47:49
旦那です
結婚してほとんど喧嘩で離婚話ばかりだったけど
今年交通事故で救急車で運ばれる時に仕事投げ出して救急車に一緒にのってくれつきそってくれました。
また事故後むち打ちで苦しみながら職場に仕事をしに行く私をみて、旦那が職場に休職願いを上司に話をしてくれたおかげで今はむち打ちもほぼよくなりつつあります。
会社のために痛みを我慢して仕事していたら今更、子育ても家事もむち打ちでできなかったかもです
今は頭があがらず、仲良くやれてます+2
-1
-
48. 匿名 2017/12/20(水) 17:28:06
中学時代の友人。
いじめられて孤立してた私に優しくしてくれた。
不登校になりかけたけど、彼女達のおかげでなんとか卒業できた。+2
-0
-
49. 匿名 2017/12/20(水) 22:14:30
通信制高校の先生
全日制の高校辞めてからそこでお世話になったんだけど、私の心が荒れまくってる時も、大学進学するときも大学辞めようとしたときも、いつも私の人生にとって最善の道をって一生懸命動いてくれて・・・
ずっと私のことを見放さないでお世話してくれた
今では唯一私が自分らしく心を開ける存在
今でも遊びに行くと色々話を聞いてくれて我儘でメンヘラな私を受け入れてくれて本当に感謝しかない
大好きすぎてツラいくらい、、
年末も遊びに行きます
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する