-
1. 匿名 2017/12/07(木) 22:41:06
今年22歳になるのですが、古いアニメのせいか周りに知っている子はあまりいないので、語りたいと思いトピックを立てました。
「ネズミかわいい!」と思い、アニメを見始めましたが、そ裏切るかのような恐ろしいノロイの描写とハラハラする展開で最初はとてもびっくりしました。未だにTV等でイタチを見ると「あ、ノロイだ」となります。
そしてなぜかイカサマにドキドキして、ときめきを抱いていました苦笑
口は悪いけれど、やるときはやるネズミだったからなのか…?+128
-0
-
2. 匿名 2017/12/07(木) 22:41:42
なちぃ!!+15
-1
-
3. 匿名 2017/12/07(木) 22:41:46
懐かしい
ガンバ!ガンバ!ガンバと仲間たち~
+185
-0
-
4. 匿名 2017/12/07(木) 22:41:58
小栗旬てこういう系の顔だよね+26
-6
-
5. 匿名 2017/12/07(木) 22:42:06
フェレット見るとノロイ思い出す+62
-1
-
6. 匿名 2017/12/07(木) 22:42:12
懐いw
でもどんな話か忘れた+51
-0
-
7. 匿名 2017/12/07(木) 22:42:49
あれ?
ガンバってこんな感じだっけ
懐かしいキャラって久々に見ると不思議な感じする
+22
-0
-
8. 匿名 2017/12/07(木) 22:43:16
白い赤い目のやつが怖かった。+103
-0
-
9. 匿名 2017/12/07(木) 22:43:19
ガンバ大阪なら知ってるけど。。。+2
-12
-
10. 匿名 2017/12/07(木) 22:44:12
全く内容覚えてない。40だけど+5
-3
-
11. 匿名 2017/12/07(木) 22:44:26
若いのにガンバ知ってるんだ
私34歳だけど小学校か中学校の時テレビ放送してた気がする
ちなみに埼玉
+80
-0
-
12. 匿名 2017/12/07(木) 22:44:33
ガクシャとかね+54
-0
-
13. 匿名 2017/12/07(木) 22:44:40
ノロイの恐ろしさは忘れられないほどの恐怖!+116
-0
-
14. 匿名 2017/12/07(木) 22:44:56
夕方の再放送で見てた
1975年放送だからリアルタイムで知ってる人は少なそう+53
-2
-
15. 匿名 2017/12/07(木) 22:45:04
懐かしいけどストーリー忘れたなー+21
-0
-
16. 匿名 2017/12/07(木) 22:45:25
思い出そうとすると
とっとこハム太郎が邪魔する
+20
-1
-
17. 匿名 2017/12/07(木) 22:46:08
現代版アニメでDVD出てるよ+3
-2
-
18. 匿名 2017/12/07(木) 22:46:34
小学校のとき、これの学芸会やった!
先生や親たちのほうが楽しんでたみたい・・・
28歳です+9
-0
-
19. 匿名 2017/12/07(木) 22:46:42
しっぽを上げろー♪だっけ?+66
-0
-
20. 匿名 2017/12/07(木) 22:47:20
衛星アニメ劇場でやってた?
なんか見てた記憶がある+9
-1
-
21. 匿名 2017/12/07(木) 22:47:22
私も22歳です(^^)
小学生の学芸会でこの劇をやりました!+14
-0
-
22. 匿名 2017/12/07(木) 22:47:36
最近何かのトピでノロイだけわかった。+12
-0
-
23. 匿名 2017/12/07(木) 22:47:36
なんかゾワゾワする絵柄のCGアニメでリメイクされてたよね
案の定その映画大コケしたみたいだけど+25
-1
-
24. 匿名 2017/12/07(木) 22:48:00
平成生まれですが子どもの時から親にこれをススメられて観てた。ノロイが異様に怖い印象しか残ってない。+24
-0
-
25. 匿名 2017/12/07(木) 22:48:06
エンディングが好きだった+24
-1
-
26. 匿名 2017/12/07(木) 22:48:08
結構見てたけど結局ノロイを対決してるとこは見てないなぁ。
最後どうなるんだろ+6
-2
-
27. 匿名 2017/12/07(木) 22:48:13
もの凄く怖かった+129
-0
-
28. 匿名 2017/12/07(木) 22:48:14
泣くレベル
+162
-0
-
29. 匿名 2017/12/07(木) 22:48:19
主です。
トピックが立って嬉しいです。小学生の頃、入院先の病院でDVDを借りたのですが、そこで「ガンバの冒険」を見始めたのがきっかけなのですが、夜中にノロイのことを思い出して半泣き状態でトイレに行ったりもしてました笑
未だに動画を見たりして「懐かしいな」と思うのですが、涙もろくなったのかガンバたちが立ち向かう描写だけでもウルッときてしまいました…
ガンバのグッズとかあれば、全然買うんですけどね…ちょっとしたポーチとかメモ帳とか+60
-0
-
30. 匿名 2017/12/07(木) 22:49:25
1975年に最初放送したんだ?!
知らなかった
+17
-1
-
31. 匿名 2017/12/07(木) 22:50:25
劇団四季でミュージカルになってるんだよね+16
-1
-
32. 匿名 2017/12/07(木) 22:50:26
声、声優さんの迫力ハンパなくて子供の頃だったから泣いた思い出があります
+90
-0
-
33. 匿名 2017/12/07(木) 22:52:03
悪役の鑑+31
-1
-
34. 匿名 2017/12/07(木) 22:52:06
DVD BOXの応募特典のノロイのでっかいのとネズミの仲間たちがついたソフトビニール人形は今はお宝
+9
-0
-
35. 匿名 2017/12/07(木) 22:52:16
泣けるお話でしたね。+86
-0
-
36. 匿名 2017/12/07(木) 22:52:19
子どものとき観てたから、ノロイがイタチだと知って本物のイタチが可愛すぎた時の衝撃+114
-2
-
37. 匿名 2017/12/07(木) 22:52:39 ID:LhkP3RkDVm
とにかく
冷や汗と
涙の記憶しかないです。
どきどきして
泣きながら観たので
ストーリーも記憶からぶっとんでますが
今でも絵を見るだけで
泣けてきます。+33
-0
-
38. 匿名 2017/12/07(木) 22:53:01
+19
-1
-
39. 匿名 2017/12/07(木) 22:53:10
悟空の声の人だっけ⁉︎
+63
-0
-
40. 匿名 2017/12/07(木) 22:54:35
好きだったなぁ+63
-0
-
41. 匿名 2017/12/07(木) 22:54:36
終盤の洞窟であった仲間側の死亡シーンがトラウマでした。+25
-2
-
42. 匿名 2017/12/07(木) 22:55:22
ボーボ+27
-0
-
43. 匿名 2017/12/07(木) 22:56:07
+36
-1
-
44. 匿名 2017/12/07(木) 22:56:33
イカサマだっけ+62
-0
-
45. 匿名 2017/12/07(木) 22:59:54
イカサマとガンバ大阪やっとさんがカブる+27
-1
-
46. 匿名 2017/12/07(木) 23:00:38
良作。図書館とかで原作も読めますよ。元々ガンバはスピンオフなのに、続編まで大人が読んでも楽しめます。+34
-0
-
47. 匿名 2017/12/07(木) 23:00:46
小学生の夏休み、冬休みに近所の文化会館で500円とかで上映してた。好きでよく行ったよ。+6
-0
-
48. 匿名 2017/12/07(木) 23:02:01
小学校の給食時間に流れてたー(宮城県)+5
-1
-
49. 匿名 2017/12/07(木) 23:03:48
>>45
あかん(笑)
ほんまに似てる+4
-1
-
50. 匿名 2017/12/07(木) 23:04:03
エンディングの歌が切なくて大好き!+20
-0
-
51. 匿名 2017/12/07(木) 23:04:16
ガンバ、ガンバ、ガンバと仲間たち♪♪+18
-0
-
52. 匿名 2017/12/07(木) 23:05:00
今年21です!
私も主さんと同じでイカサマにときめいてました!笑+14
-0
-
53. 匿名 2017/12/07(木) 23:06:52
ラストの大ピンチの時に、年に一度の大ウズ潮だか大ウズ巻だかが止まる時にぶつかって
何とか助かるんだっけ⁉︎
懐かしい。
+28
-0
-
54. 匿名 2017/12/07(木) 23:07:56
小学生の頃、ガンバのレコード買ってもらいました。お話も入ってた記憶があります。+3
-0
-
55. 匿名 2017/12/07(木) 23:08:08
おれたちゃ 船乗りネズミ♪
でっかい海がふるさとさ!♪
ここだけはよく覚えてる+2
-1
-
56. 匿名 2017/12/07(木) 23:09:21
チウなら知ってる+8
-3
-
57. 匿名 2017/12/07(木) 23:09:48
ラスト近くはピンチの連続だった+33
-0
-
58. 匿名 2017/12/07(木) 23:09:53
私もエンディングが好き
でもこれ怖すぎw
手描きの絵も不気味な感じがでてる
原作含め子供むけだけど今なら苦情がきそうガンバの冒険ED「冒険者たちのバラード」 - YouTubewww.youtube.comニコ動からの拾い物。いわゆる「トラウマ」 、史上最恐ボスキャラノロイ様。ノロイ様に比べたら、ラオウもフリーザもかわいいもの。 元の動物が、かわいいイタチだと言う事を考えると、ああ恐ろしや!・・・
+19
-0
-
59. 匿名 2017/12/07(木) 23:09:57
>>23この映画ですね+23
-2
-
60. 匿名 2017/12/07(木) 23:11:36
BSで再放送を観て最終回は号泣した思い出があります!もう20年くらい前だけど( ; ; )+8
-0
-
61. 匿名 2017/12/07(木) 23:12:30
ノロイの声は今は亡き大塚周夫さん
あの声があったからこそノロイの迫力が増した+28
-0
-
62. 匿名 2017/12/07(木) 23:13:22
>>27
こえぇwww+9
-0
-
63. 匿名 2017/12/07(木) 23:13:24
家族で見てたなあ。エンディングテーマが好きでした。42歳です。+15
-1
-
64. 匿名 2017/12/07(木) 23:15:16
アニメでネズミなのにやけにシリアルで怖くて
でもおもしろさも感動もあって泣けるアニメ
な思い出+10
-1
-
65. 匿名 2017/12/07(木) 23:16:15
衛星アニメ劇場?だかでやってた気がする!
ノロイほんっとうに怖かった。泣
カモメはーうたーう、あくまのうたーをみたいな歌なかった?切ない怖いイメージの。+27
-2
-
66. 匿名 2017/12/07(木) 23:20:45
子どもの頃ガンバ達はねずみだとわかってるはずなんだけど、自分が彼らとおんなじ大きさのような認識でいたようで、ノロイがあまりにも恐かったからイタチと言う動物が物凄く大きな怪物のようにでっかい生き物だと思ってた
+20
-1
-
67. 匿名 2017/12/07(木) 23:21:17
太一を許せない人もいるかもしれないけど幼い弟をノロイに人質にとられて裏切ってしまったのは仕方ないと思ってしまう
最期は命懸けでみんなに情報を教えてくれたし+16
-1
-
68. 匿名 2017/12/07(木) 23:22:00
原作本しか知らないけど、ノロイの迫力凄いね。+6
-0
-
69. 匿名 2017/12/07(木) 23:24:14
むかーし映画あったような気がする+5
-1
-
70. 匿名 2017/12/07(木) 23:26:46
今放送したらどうなるんだろ
+9
-1
-
71. 匿名 2017/12/07(木) 23:28:13
イカサマは普段は飄々としてるんだけど情に厚くて涙もろい
こういう男に大抵の女は弱いよねー
一郎が死んだ時と太一を涙ながらに殴るシーンは涙なしには見れない+17
-1
-
72. 匿名 2017/12/07(木) 23:36:16
これアニメになってたんですね!
小学生の頃小説の方を読んでました〜
小説は挿絵がリアルで生々しかった…アニメの絵ポップで可愛いw+19
-0
-
73. 匿名 2017/12/07(木) 23:38:59
この原作をディズニーにアニメ化してほしい。+0
-16
-
74. 匿名 2017/12/07(木) 23:45:48
47歳
子供の頃に絵本持ってたわ。
白を汚すとノロイは怒るんだっけか。
リスとかも出てきたかな。
ガンバ ヨイショ ボーボ イカサマ 学者 チュータだっけ。+10
-1
-
75. 匿名 2017/12/07(木) 23:46:03
わー!懐かしい!夏休みテレビで見てましたー!イタチ怖かったー!トラウマレベル!+9
-0
-
76. 匿名 2017/12/07(木) 23:50:10
EDが怖い。ドクロがとかいう歌詞あるし。
私ガンバの映画版のDVD持ってるわ。映画と言っても昔のね。一緒に収録されてる「ガンバとカワウソの冒険」も面白いよ。+4
-1
-
77. 匿名 2017/12/07(木) 23:54:39
>>59
悪いけどそれ(画像のガンバ)は違う気がして
私の中では無かったことにしています。
+8
-0
-
78. 匿名 2017/12/07(木) 23:56:10
+5
-0
-
79. 匿名 2017/12/08(金) 00:01:01
>>61
ひょっとしてルパン三世ファーストシリーズの13代石川五エ門⁉︎
+5
-0
-
80. 匿名 2017/12/08(金) 00:04:53
リアルでは愛らしい顔のイタチがガンバでは恐ろしい形相でそのギャップにビックリ。
ノロイのカッカッカッって笑いが怖かった。+9
-0
-
81. 匿名 2017/12/08(金) 00:05:51
沖縄戦を基に描かれてるというのも
納得できるアニメだった
小さい時に
仲間たちのミニチュア人形セット持ってた+7
-0
-
82. 匿名 2017/12/08(金) 00:36:44
いまだに仕事とかで、ここぞの時は心の中にリフレインする。
シッポをたってっろー!!ほっ!ほっ!ほっ!
熱くなれる+15
-0
-
83. 匿名 2017/12/08(金) 00:39:30
ノロイってイタチだから本来は猫より弱いはずだけど、なんかトムとシルベスターが2匹でかかっても返り討ちにしそう。+4
-0
-
84. 匿名 2017/12/08(金) 00:41:29
+11
-0
-
85. 匿名 2017/12/08(金) 00:46:39
>>82
アホウドリの羽のうえ~~!+8
-0
-
86. 匿名 2017/12/08(金) 01:09:54
今こんなアニメしたらクレーム凄そうw+31
-0
-
87. 匿名 2017/12/08(金) 01:18:22
>>36 それはオコジョかな?+16
-0
-
88. 匿名 2017/12/08(金) 01:29:51
懐かしい!小学生の時公民館みたいな所で友達と見た!テレ玉でもやってたな!
命懸けで海を渡って、ガンバ達はどこに行くんだっけ?すっかり内容忘れちゃったわ+6
-1
-
89. 匿名 2017/12/08(金) 01:48:47
原作のガクシャが渋いクールなキャラだから、アニメ版みたとき少しびっくりした。あれはあれで良いけど+5
-0
-
90. 匿名 2017/12/08(金) 01:54:57
山小屋の管理人と怪我したガンバの回好き
がんばれ小さな戦士って日記に書くやつ+6
-0
-
91. 匿名 2017/12/08(金) 02:02:21
ガンバ大阪と聞くとこのキャラが頭に浮かぶ。+3
-1
-
92. 匿名 2017/12/08(金) 02:18:32
また見たいな+6
-0
-
93. 匿名 2017/12/08(金) 03:43:54
>>19
プラスばっかりだけどちがうよ
しっぽをたてろ!だよ
+7
-0
-
94. 匿名 2017/12/08(金) 04:39:03
今でも大好き、ダークな部分を含め名作だと思う。今はこういう作品は作れないだろうな。昔のアニメやドラマはダークな部分から学ぶことも出来たんだよね。+11
-0
-
95. 匿名 2017/12/08(金) 07:00:49
さかまくぅ~波と ひらめくぅ空が~
ガンバと~ 仲間~を 打ちのめすぅ~
旅は~もう~ これま~でだ~
冒険を~ 打ち切ろう~~
けれども~ ガンバは~ 指ぃ~さした~
小さなぁ~~ 島をぉ~~
ストーリーイマイチ覚えてないけど、エンディング曲大好きだったなぁ。オープニングも好きだけど。+8
-0
-
96. 匿名 2017/12/08(金) 07:13:12
>>81
沖縄戦が元ネタなのか?
子供向けなのに、トラウマになるレベルの敵役(ノロイ様)が出てきたり、仲間のネズミが流血して死んだり、凄まじいアニメだったよね。+8
-0
-
97. 匿名 2017/12/08(金) 07:21:01
>>72
大人になった今、読み返してみて意味がある本かもね。
自分の子供には、子供時代には読ませないかな。今の子には、厳しすぎる内容かな。+2
-0
-
98. 匿名 2017/12/08(金) 07:38:21
ノロイが恐ろしすぎた。
見てられないシーンとかもあったよ。+5
-0
-
99. 匿名 2017/12/08(金) 07:47:36
ノロイが登場する時に流れる音が怖かった。
+6
-0
-
100. 匿名 2017/12/08(金) 07:56:45
ガクシャの声の冨山敬さん
宇宙戦艦ヤマトの五代すすむの声の人
好きだったけど若くして亡くなったんだよね
シジンやボーボの方も亡くなってしまったし
野沢雅子さんは長生きしてほしい+5
-1
-
101. 匿名 2017/12/08(金) 08:07:02
ガンバでイカサマって言葉を知ったなー+5
-0
-
102. 匿名 2017/12/08(金) 08:23:22
おはようございます。
トピ主です。
眠っている間にコメントがたくさん来て驚きました。
2015年に公開されたガンバの冒険は私も自分の中では完全な別物になっています笑
とはいえ見たことがないので1度は見てみようと思うのですが、キャラクターデザインや声優にものすごく違和感をどうしても感じてしまいます苦笑
+8
-0
-
103. 匿名 2017/12/08(金) 09:19:23
まさかこんなトピがwwww
28歳だけど小学生の頃ご飯の時先生が流してた
当時でもめちゃめちゃ古かったwww+5
-0
-
104. 匿名 2017/12/08(金) 10:19:40
>>19
しっぽを立てろ~だよ。
映画かな?昔のアニメと全く別人のガンバと仲間達に泣いた…+6
-0
-
105. 匿名 2017/12/08(金) 10:32:34
大きい船とすれ違った時にみんなバラバラになって
ガンバのしっぽが動かなくなって
みんながガンバを探す話好き
ガンバが歌った「お腹が減った~腹減った~は~ら減った~腹減った~」って歌
今でも思い出す(^^)+3
-0
-
106. 匿名 2017/12/08(金) 10:36:53
私も母に勧められて観てました!ストーリー忘れたけどなんか仲間内の裏切りとかあって深かった気がする!ガンバと関係あるのか謎ですか図書室でミスビアンカというネズミが冒険する小説にはまってました+6
-0
-
107. 匿名 2017/12/08(金) 11:02:41
再放送とかよく観てたのにストーリーちゃんと
覚えてないw昔観てたアニメってそういうの多い
何だか怖いイタチが出てたのは覚えてる
イカサマや楽しそうな冒険みたいな
私ってそういう方が印象に強く残る傾向
楽天的なのかバカなのか
また観たくなってきた懐かしい
昔やってたアニメもう一回ちゃんと観たいやつ
いっぱいある ガンバもまた観たくなったよ+6
-0
-
108. 匿名 2017/12/08(金) 13:32:02
ガンバかわいい DVD借りて見たわ+1
-0
-
109. 匿名 2017/12/08(金) 13:45:24
>>18
>>21
私も学芸会でやった。ちなみに32歳!
10も下の子が同じのやってるってちょっと感動!
+1
-0
-
110. 匿名 2017/12/08(金) 15:22:44
子供の頃見てました
ノロイが怖すぎて何度も夢に出てきて泣いて起きた記憶ある
今見てもなんか怖い+3
-0
-
111. 匿名 2017/12/08(金) 15:42:12
>>72
そうそう、これこれ!
小学生の時、図書館で借りてからすごいハマって自分でも買った(^-^)
大好きだった~( ´ ▽ ` )ノ+2
-0
-
112. 匿名 2017/12/08(金) 15:48:15
>>106
優雅な貴婦人(?)ネズミのミス・ビアンカとミス・ビアンカを愛するバーナード達の冒険のお話ですね。
ガンバとの関係は分かりませんが、私も好きでした(^-^)+2
-0
-
113. 匿名 2017/12/08(金) 16:19:07
マジで仲間がばんばん死んでいく
モブネズミなんて一瞬だよね
ノロイめちゃくちゃ怖くてトラウマ
昔うたばんで中居君がエンディングが好きって言ってたなあ
ノロイがすげーこえぇのって言ってて共感したわ+6
-0
-
114. 匿名 2017/12/08(金) 20:49:53
完全にトピ乗り遅れました…!
トピ主さんと同じく
イカサマにドキドキしてました。
大好きすぎてインスタントカメラで
テレビ画面を写してたイタイ思い出が…+6
-0
-
115. 匿名 2017/12/08(金) 21:16:28
>>36
とはいえ
「イタチは見た目に反してものすごく獰猛な生物だ」
って野生動物写真家の人が言ってたの聞いた時はやっぱり真っ先にガンバ思い出して納得いったよーw
本当にネズミが大好物で情け容赦ない狩り方するんだって
色んな意味でよく練られた作品だわ+3
-0
-
116. 匿名 2017/12/08(金) 22:07:17
衛星アニメ特選で見てました!いいお話でしたね。懐かしいな。再放送だと思ってなかった。今、30です。+3
-0
-
117. 匿名 2017/12/09(土) 01:55:34
エンディングの歌、吉井和哉さんも褒めてたな 1stルパンの♪あしもとに からみつく~
と同じ人が作曲している 心の中のある部分に触れる感じの切なさ+1
-0
-
118. 匿名 2017/12/09(土) 02:18:25
原作も読み応えある。仲間がもっといっぱいいて覚えきれないほど。でもシリアス度は高く名ありキャラも死んだり、海鳥たちもガチ復讐心が強い。
アニメでは絶対君主で超絶サイコパスなノロイ様が部下に呆れられる場面も。
川獺編もお薦めです。+2
-0
-
119. 匿名 2017/12/09(土) 09:59:59
子供の頃アニメ劇場で見てたけど、今でもDVDとか見れるのかなぁ。ノロイはトラウマだったけどここのトピ見てまた見たくなった。
+0
-0
-
120. 匿名 2017/12/09(土) 23:09:56
やっぱりラストのこのシーンが印象的ですねー
単なる可愛いネズミの冒険記かと思って見始めたので、シリアスな展開にビックリでした
食いしん坊なボーボが大好きだったなぁ+2
-0
-
121. 匿名 2018/01/04(木) 15:19:58
このガンバのイメージ強くて映画のガンバは正直期待してなかったんだけど観たら泣いてしまいました+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する