-
1. 匿名 2017/12/07(木) 08:03:03
出典:storage.mantan-web.jp
君の名は。:来年1月3日に地上波初放送 新海誠監督「少し緊張も感じます」 - MANTANWEB(まんたんウェブ)mantan-web.jp2016年8月に公開され、大ヒットした劇場版アニメ「君の名は。」(新海誠監督)が、18年1月3日にテレビ朝日系で地上波初放送されることが7日、明らかになった。新海監督は「地上波のゴールデンタイムに自分の作った映画を見ていただけるなんて、これまで想像したことがありませんでした」と話し、「皆さんがこの作品をどんなふうに見てくださるのか、少し緊張も感じます」とメッセージを寄せている。
+100
-11
-
2. 匿名 2017/12/07(木) 08:04:00
もうするの?+255
-1
-
3. 匿名 2017/12/07(木) 08:04:06
興味はある。
、、なぜ、あんなに流行ったのか。
だから、流し見してみたい。+475
-17
-
4. 匿名 2017/12/07(木) 08:04:06
不倫はダメよね+126
-17
-
5. 匿名 2017/12/07(木) 08:04:14
すごい話題作だしちょっと楽しみ+102
-9
-
6. 匿名 2017/12/07(木) 08:04:17
映画館で見た方が楽しいのにな。
テレビだとどうしてもCM挟んじゃうから
初見の人が面白くなく感じちゃうよね+222
-8
-
7. 匿名 2017/12/07(木) 08:04:37
この映画観たけど
ゴリ押しされ過ぎた後に観たから
こんなもんかーだったよ。
何も言われずに観たら面白かったのかな+271
-18
-
8. 匿名 2017/12/07(木) 08:04:38
早っ!+18
-1
-
9. 匿名 2017/12/07(木) 08:04:44
きみのぜんぜんぜんせ〜♪のやつか(´・ω・`)+62
-2
-
10. 匿名 2017/12/07(木) 08:04:56
はやっ!!+11
-67
-
11. 竜 2017/12/07(木) 08:04:59 ID:hJzJbfTnnF
ただで観れるヤッター
でも時間の関係でカットされる部分が気になる+215
-2
-
12. 匿名 2017/12/07(木) 08:05:01
放送権20億とか言われてたけど実際どれだけ掛かったんだろうテレ朝「君の名は。」放映権に20億円!?新海誠の囲い込みに日テレ焦りgirlschannel.netテレ朝「君の名は。」放映権に20億円!?新海誠の囲い込みに日テレ焦り 「映画『君の名は。』の監督でもある新海誠氏の過去の作品『言の葉の庭』『秒速5センチメートル』を今年に入ってテレビ朝日で放送したんです。また、今月11日から国立新美術館で開催されてい...
+78
-1
-
13. 匿名 2017/12/07(木) 08:05:19
>>3
流し見してたら話の内容分からなくなっちゃうよ。結構時間軸とかややこしい話だから。+220
-4
-
14. 匿名 2017/12/07(木) 08:05:19
+294
-7
-
15. 匿名 2017/12/07(木) 08:05:30
三が日は在宅率高くなさそうだからもう少し後の方がいい気がする+14
-9
-
16. 匿名 2017/12/07(木) 08:05:36
一回見たらもういい。って思った。
なんでみんな何回も映画館にお金出して観に行ったのか不思議なぐらい。+211
-26
-
17. 匿名 2017/12/07(木) 08:05:37
飛行機で見たわ。
なんか、別に…+110
-15
-
18. 匿名 2017/12/07(木) 08:05:42
早!
DVD借りずに待って良かった!+105
-3
-
19. 匿名 2017/12/07(木) 08:05:42
そんなにいいのか?!
見に行きたいと思わなかったけどテレビなら
見てみるかー+47
-4
-
20. 匿名 2017/12/07(木) 08:05:44
忘れないようカレンダーに書いた(笑)+53
-3
-
21. 匿名 2017/12/07(木) 08:05:48
やけにオッパイオッパイ言ってる映画でしたけど+77
-32
-
22. 匿名 2017/12/07(木) 08:06:06
今から実況楽しみ〜。なんだかんだ5000はいくでしょ+12
-3
-
23. 匿名 2017/12/07(木) 08:06:24
ノーカットかな?せっかくだから全部放送してもらいたい+151
-0
-
24. 匿名 2017/12/07(木) 08:06:32
たくさん お金積んだんでしょうね〜〜+21
-2
-
25. 匿名 2017/12/07(木) 08:06:47
正直公開中はメディアの盛り上がり過ぎが鬱陶しかったけど、アナ雪と一緒で地上波でやるなら取り敢えず 見ちゃう+77
-3
-
26. 匿名 2017/12/07(木) 08:06:56
お正月だからみんな観そうだね
私は映画館で一度観たけど暇だしまた観てみよう
がるちゃん実況楽しみ
みんなで観ようね
+140
-6
-
27. 匿名 2017/12/07(木) 08:07:14
あれだけ日テレで推してたのに結局お金でテレ朝なんだね+40
-0
-
28. 匿名 2017/12/07(木) 08:07:15
とりあえず録画しとこ+23
-1
-
29. 匿名 2017/12/07(木) 08:07:22
>>15
逆じゃない?
1/3なら家でゆっくり過ごす人多そう+84
-0
-
30. 匿名 2017/12/07(木) 08:07:29
ステラステマ言う人必ずいるけど、それだけで250億稼げたら苦労しないわ+81
-8
-
31. 匿名 2017/12/07(木) 08:07:45
ぜひノーカットで放送してください+65
-0
-
32. 匿名 2017/12/07(木) 08:07:59
さらに聖地巡礼が増えそうですね+18
-3
-
33. 匿名 2017/12/07(木) 08:08:14
予告しか見てないけど
お正月からおっぱいボヨヨンは家族と見れないな
でも映画館に行ってないから見てみたい+14
-8
-
34. 匿名 2017/12/07(木) 08:08:27
芸能人が声優してるけど珍しく下手な人はいないと思う+107
-5
-
35. 匿名 2017/12/07(木) 08:08:29
とにかく前前前世の流れるOPのスピード感がよかった。テレビでも流してくれるといいな+85
-1
-
36. 匿名 2017/12/07(木) 08:08:50
SNS時代じゃなかったらここまでヒットしなかっただろうね
みんな観てるから観たいってだけで+36
-9
-
37. 匿名 2017/12/07(木) 08:08:59
ぐちゅぐちゅペッてしたお酒を飲むシーン嫌い…+101
-10
-
38. 匿名 2017/12/07(木) 08:09:01
映画で見たけど私が馬鹿だからか
話がよくわからなかった
+6
-2
-
39. 匿名 2017/12/07(木) 08:09:11
飛行機で観たけど、ふーんって感じだった
何であんなに騒がれてたのか謎+30
-3
-
40. 匿名 2017/12/07(木) 08:10:43
>>30
ステラになってるよ
おばさん250億も稼いだのかよ+115
-1
-
41. 匿名 2017/12/07(木) 08:10:48
神木さん俳優の中では声優上手いから気になる。
+95
-3
-
42. 匿名 2017/12/07(木) 08:10:53
ボックスオフィス見たら結構色んな国でTOP10入りしてたから最近の邦画の中だと一番ワールドワイドで受け入れられてるね。
何にせよ放送が楽しみ。+21
-1
-
43. 匿名 2017/12/07(木) 08:11:07
ザ オタクが好きそうな映画だったわ
万人受けはしない
ジブリ超えなんかもってのほかだよ+31
-22
-
44. 匿名 2017/12/07(木) 08:11:48
もっと若かったら共感出来たかもしれないけど、30代には題材がピュア過ぎた+72
-2
-
45. 匿名 2017/12/07(木) 08:12:40
感想としては、まぁアニメだなって感じ
サマーウォーズの監督の作品とか大体雰囲気あんな感じ
興味あるなら気軽に見てみたらいいんじゃないかな
ジブリみたいなアニメ枠越えた壮大なレベルにはない
+74
-6
-
46. 匿名 2017/12/07(木) 08:12:49
私は好きだった
映像綺麗だし、シリアスな展開とか意外だった+84
-7
-
47. 匿名 2017/12/07(木) 08:12:56
お正月番組って
お笑いか 現地中継とかグダグダしたの多いから
映画のTV公開は正直嬉しいな
+76
-2
-
48. 匿名 2017/12/07(木) 08:13:00
>>3
別にわざわざ流し見とかって言わなくても笑
そんな見栄?張らずに普通に見てみたいでいいじゃん笑
見た事ないしどんなもんか気になるから私も見るよ〜+10
-7
-
49. 匿名 2017/12/07(木) 08:13:19
>>36
〜じゃなかったらとかタラレバで語るなんて愚かだよ。+5
-2
-
50. 匿名 2017/12/07(木) 08:13:29
今年嵐が新春ドラマやめたのはこれともろかぶりの可能性が高かったからか。
+16
-0
-
51. 匿名 2017/12/07(木) 08:13:31
裏番組のラインナップ次第ではあるけど
これとコナンの映画は評判良かったから視聴率いいだろうね+7
-0
-
52. 匿名 2017/12/07(木) 08:14:27
聖地巡礼に来て下さい\(^o^)/+5
-6
-
53. 匿名 2017/12/07(木) 08:14:50
おおっ。レンタルしなくてよかった。+7
-0
-
54. 匿名 2017/12/07(木) 08:15:01
楽しみだ+38
-7
-
55. 匿名 2017/12/07(木) 08:15:09
>>43私は君の名は。好きだけど別にジブリ超えたなんて全く思ってないし新海監督も宮崎駿を抜いたなんてこれっぽっちも思ってないでしょ
結局ジブリ好きがそうやって対立煽るからややこしくなる。+11
-5
-
56. 匿名 2017/12/07(木) 08:15:18
レンタルで借りたけど全く意味がわからず面白くなかった。父親と母親と観たけど父親は何で意味がわからないだ、俺はわかったけど、意味がわかると面白いぞと言われた+19
-3
-
57. 匿名 2017/12/07(木) 08:15:46
こっちも見てみたい+26
-3
-
58. 匿名 2017/12/07(木) 08:15:47
>>30
君の名は。がステマで稼いだんかどうかは知らんけど
ステマってのは稼げるからするんやで?
それ以外なんのためにする理由があんのさ?
+6
-3
-
59. 匿名 2017/12/07(木) 08:16:53
好きだよ。
絶対録画予約する。+8
-7
-
60. 匿名 2017/12/07(木) 08:16:59
>>55
だね。最近ジブリ映画軒並み低調だからって劣等感の爆発は見苦しい。+15
-5
-
61. 匿名 2017/12/07(木) 08:17:15
途中までの展開は正直よめる。
でも彗星の映像は映画館で見たら迫力があって綺麗だったよ。+15
-1
-
62. 匿名 2017/12/07(木) 08:17:50
楽しみ(*^_^*)+3
-0
-
63. 匿名 2017/12/07(木) 08:18:43
実況トピ、荒れそうだな……………。+8
-1
-
64. 匿名 2017/12/07(木) 08:19:20
ストーリーというより映像推しの映画でしょ?これ
初めて見るから楽しみだよ+33
-1
-
65. 匿名 2017/12/07(木) 08:21:02
NHKは見ないし見たくもないから受信料払うの納得いってないけど
民放でこういうのやるからテレビ捨てられない
マジでスクランブルかけて欲しい+18
-1
-
66. 匿名 2017/12/07(木) 08:21:37
フジでOAしたらエンディングはみんなで歌おう前前前世だね!!+24
-1
-
67. 匿名 2017/12/07(木) 08:22:21
>>40
最初30の誤字に気付かなかったのに40のコメ見て読み返したらジワジワきた。
どうせ正月特番ばっかで暇だから見てみよう。
そしてステラステマを思い出すだろう。+2
-1
-
68. 匿名 2017/12/07(木) 08:22:41
>>4監督否定してたよ+3
-3
-
69. 匿名 2017/12/07(木) 08:23:02
+5
-39
-
70. 匿名 2017/12/07(木) 08:23:03
良さが分からない。+10
-5
-
71. 匿名 2017/12/07(木) 08:24:03
私映画は録画して時間に余裕を持って楽しみたいので
放送日や放送時間はいつでも気にならない+6
-1
-
72. 匿名 2017/12/07(木) 08:26:42
あれは映画館の音響と大画面で見るから面白かったと思うよ。家のテレビで、CM挟みながら見ても、面白くないし、意味わかんないと思う。+6
-4
-
73. 匿名 2017/12/07(木) 08:28:07
まさかあんな特大ヒットになるなんて公開前に映画館で予告編を見た時は夢にも思わなかった
賛否両論あるけどまあ大ヒット作の証だね。+7
-0
-
74. 匿名 2017/12/07(木) 08:28:08
絶対地上波で放送されるだろうから、劇場も我慢して待ってました!
でも一度見たら満足するんだろうな。+0
-1
-
75. 匿名 2017/12/07(木) 08:28:20
不倫監督+11
-3
-
76. 匿名 2017/12/07(木) 08:28:26
最近の映画って割とすぐ地上波でやるから
劇場に金払って観に行くのがもったいなく感じる
コレは映像的に映画館の方が迫力ありそうだし、メリットも感じるけど
邦画の静かなやつとかはむしろ、家で録画して聞き逃したところ巻き戻せる方が良いくらいに思っちゃう
映画業界的にどう思ってるんだろう?+15
-0
-
77. 匿名 2017/12/07(木) 08:30:18
この前WOWOWで見た!特に…+11
-4
-
78. 匿名 2017/12/07(木) 08:30:52
たのしみですね!+23
-6
-
79. 匿名 2017/12/07(木) 08:30:59
上白石萌音さんは声優さんに向いてるなって思った。歌声も綺麗だし。
ドラマに出ると途端に存在感が薄くなる。+20
-2
-
80. 匿名 2017/12/07(木) 08:31:08
この監督の作品では珍しく爽やかなテイストだから万人受けはすると思う。てかしなかったらあんなヒットしない。+4
-3
-
81. 匿名 2017/12/07(木) 08:33:41
地上波放送嬉しい
録画しながら見る+3
-2
-
82. 匿名 2017/12/07(木) 08:33:54
新海さんの光源が二ヶ所にある、ありえない映像がCGならではで綺麗って最初は思ってたけど
何度も見てると飽きて来て、ただの違和感のある眩しいだけの映像に見えてくる
何作品も前からずっと同じ手法ではどうしても飽きが来るんだなぁ+8
-0
-
83. 匿名 2017/12/07(木) 08:34:04
映画館で観るからいいのにね
あのドーーーーン!って響く振動とかさ
ショッキングで印象に残るんだよね
+10
-1
-
84. 匿名 2017/12/07(木) 08:35:20
乳揉みは1回か2回までで良かった
何回もあると嫌悪感。そのしつこさに笑いも起こったけどさ+24
-4
-
85. 匿名 2017/12/07(木) 08:35:52
>>56
お父ちゃん意味教えてくれなかったん?
一緒に観た醍醐味なのに+0
-0
-
86. 匿名 2017/12/07(木) 08:36:33
>>78
ガルちゃん民みたいだねww+5
-1
-
87. 匿名 2017/12/07(木) 08:37:14
ネタバレやめなー
w+3
-3
-
88. 匿名 2017/12/07(木) 08:38:02
旅行中だよ!+0
-0
-
89. 匿名 2017/12/07(木) 08:38:48
絶対録画忘れないようにしよ
私は好きな作品、映画館で見たとき感動したなぁ+1
-3
-
90. 匿名 2017/12/07(木) 08:39:42
三葉が一途で
とにかくいじらしいんだよね
心が綺麗
+8
-21
-
91. 匿名 2017/12/07(木) 08:40:57
瀧くんの声は最高だよ
長澤まさみも良かった+24
-1
-
92. 匿名 2017/12/07(木) 08:41:23
1回だけ見た人は映画の中に出てる色んな深い意味とか気付いてないんだろうなあ。+6
-7
-
93. 匿名 2017/12/07(木) 08:41:52
王道の恋愛物が好きな人は好きだと思う、特に最後とか。+4
-1
-
94. 匿名 2017/12/07(木) 08:43:18
テレ朝なの?なんかフジテレビのイメージ。+1
-4
-
95. 匿名 2017/12/07(木) 08:44:45
わたしも飛行機でみた。彗星のシーンの描写がきれいだったイメージ。
自宅のテレビで見れるから、飛行機のときよりもっと画質よく見れるのが楽しみ。
+9
-1
-
96. 匿名 2017/12/07(木) 08:45:10
おぉ!ゲオのDVDが旧作になってなかったら見るよ!
ずっと地上波でやるなら見ようと思ってた!
+7
-0
-
97. 匿名 2017/12/07(木) 08:46:23
残業で見れなかったらどうしようと思ってたから3日放送でうれしい+7
-1
-
98. 匿名 2017/12/07(木) 08:47:52
>>69こっちもおおすめm9(+ゝω・´+)☆+1
-0
-
99. 匿名 2017/12/07(木) 08:49:40
飯テロあるから空腹時には見ちゃダメ+3
-2
-
100. 匿名 2017/12/07(木) 08:50:09
WOWOWで見たけどつまらなかった
自分がこんな感じのアニメが苦手なんだと思う+25
-4
-
101. 匿名 2017/12/07(木) 08:51:04
レンタルで借りたけど全く意味がわからず面白くなかった。父親と母親と観たけど父親は何で意味がわからないだ、俺はわかったけど、意味がわかると面白いぞと言われた+6
-5
-
102. 匿名 2017/12/07(木) 08:53:18
ちょうど1月3日がぽっかり予定がなくなり初詣がてら映画館に行って見たんよね。
その一年後に地上波放送は凄い偶然。
面白くて地上波放送したらまた見ようと思ってたから楽しみ‼
でもCM多いだろうな。
+7
-1
-
103. 匿名 2017/12/07(木) 08:53:38
ララランドみたいに観る人を選ぶ映画だね。ハマる人はとことんハマってダメな人はとことんダメ。+20
-2
-
104. 匿名 2017/12/07(木) 08:56:40
>>40
よこだけどステラのおばさんなら250億以上稼いでるだろう。
あそこのクッキー美味しいが調子にのって買うと地味に高い。
+10
-0
-
105. 匿名 2017/12/07(木) 08:57:42
映画館で見たけど映像綺麗だし音楽も疾走感あってよかった
ジブリと比べて何がなんでも認めない人いるけど全然違ってどっちも好きだけどなぁ
+14
-1
-
106. 匿名 2017/12/07(木) 08:58:30
WOWOWで放送したのを録画して放置してるけどこれ面白い?
おばさんが見ても楽しめるのかな…+5
-4
-
107. 匿名 2017/12/07(木) 08:58:37
テレ朝前に深夜で新海作品放送してたしな+4
-0
-
108. 匿名 2017/12/07(木) 08:58:53
映画館で見るといいのよ。
(どの映画もそうだけど)+4
-3
-
109. 匿名 2017/12/07(木) 08:59:32
三葉は髪長い方が好きだった+3
-0
-
110. 匿名 2017/12/07(木) 09:03:09
スポンサーはどこだ?大成建設なら 新海誠祭り。^_^+14
-0
-
111. 匿名 2017/12/07(木) 09:04:38
劇場の方がいいよね。私もデルタ航空の機内で見たけど イマイチだった。大きなスクリーンで見たい+6
-1
-
112. 匿名 2017/12/07(木) 09:07:26
>>13
それでも流し見程度で私はいいと思うけどね+8
-1
-
113. 匿名 2017/12/07(木) 09:16:38
市原悦子も声優で出てんの?
じゃあ見るわ+5
-0
-
114. 匿名 2017/12/07(木) 09:19:16
私はあまり好きじゃないけど父親が気に入ってたから一応伝えてみるか
アニメ見慣れてない人でも受けはよろしいみたい+1
-1
-
115. 匿名 2017/12/07(木) 09:22:01
映画館で観ていないけど…
時間軸が違う男女の恋物語かな?
女の子が過去で男の子が現代?
反対かな〜
申し訳ないけど良くある話+5
-2
-
116. 匿名 2017/12/07(木) 09:24:54 ID:PKm7lcJ9kG
フジじゃなくて良かったー!
フジならCMに入る度に「このあと大ヒット曲!」って前前前世を何回も流しまくる。
そして本編で実際に前世が流れたときの感動を皆無にさせる。+33
-0
-
117. 匿名 2017/12/07(木) 09:25:06
WOWOWではもうやったから観たけど、なんで流行ったのかわからん。
+7
-1
-
118. 匿名 2017/12/07(木) 09:27:30
>>116
アナ雪の悲劇+8
-0
-
119. 匿名 2017/12/07(木) 09:28:48
WOWOWで観た~
対して面白くないって言っている人もいたので期待していなかったが
私は結構感動したよ
でもキャラの絵が趣味じゃ無いんだよね~
+6
-1
-
120. 匿名 2017/12/07(木) 09:33:20
おっぱいとパンチラのシーンがね…+8
-2
-
121. 匿名 2017/12/07(木) 09:50:36
アナ雪と同じで好みに合わないと言うと物凄い叩かれるやつよねこれも・・・+10
-2
-
122. 匿名 2017/12/07(木) 09:51:43
私は「風立ちぬ」よりも君の名は。の方が全然、面白かった。
宮崎駿は嫌いじゃないけど
最近の作品は、時代とかに逆らって説教くさく感じる。
もちろん、君の名は。より千と千尋の神隠しの方が好きだけど+8
-3
-
123. 匿名 2017/12/07(木) 09:51:57
私もWOWOWでみた!映像がとにかく綺麗よね。+7
-0
-
124. 匿名 2017/12/07(木) 09:53:50
途中まではふつうのラブコメみたいでつまらなかった。
ところが中盤あたりからシリアスな展開になり、胸が熱くなった。
もし3.11の日に戻れたら、東北の海岸沿いの人たちに避難するよう呼びかけると思う。
「頭がおかしい」と思われてもいいから。
あの主人公たちの行動に共感できるのは、その感情なのかな、と思った。+37
-1
-
125. 匿名 2017/12/07(木) 09:59:30
学生や、映画を日頃見ない人は楽しめる
アニメに興味ない人、映画通は無理
でも正直言うと、この世界の片隅にを放送した方が日本人の為になる+3
-3
-
126. 匿名 2017/12/07(木) 10:03:57
きっとすぐやってくれるだろうとDVD 購入もレンタルもしなかった!正解‼ 最近のヒットしたアニメって早いうちにテレビ放送してくれるから見に行かなくなりました。勿論レンタルもしない。+1
-1
-
127. 匿名 2017/12/07(木) 10:04:20
映画見に行き、DVDも予約して買ったけど…一度しかDVD見てない…+2
-0
-
128. 匿名 2017/12/07(木) 10:08:40
>>125
終戦の日のお盆辺りに、やってほしい+1
-0
-
129. 匿名 2017/12/07(木) 10:14:16
私は3回くらい見たよ
何もかも現実逃避してしまいたい時とかに現実離れしたもの見るとわくわくするよね。ジブリとかも
+5
-2
-
130. 匿名 2017/12/07(木) 10:14:54
変にカットすると訳わからなくなるからノーカットで放送してよ+8
-1
-
131. 匿名 2017/12/07(木) 10:15:46
打ち上げ花火下から見るかなんとかしゃんって映画よりだいぶまし+4
-0
-
132. 匿名 2017/12/07(木) 10:18:49
ここでみんな評価下げてくれるから期待せず見たガルちゃん民が、普通によかったけど?っていうオチになると思うからみんなもっと低評価しなよ+3
-1
-
133. 匿名 2017/12/07(木) 10:19:47
頭わるいから1回見ただけで理解できなかった笑+2
-1
-
134. 匿名 2017/12/07(木) 10:20:36
ものすごく話題になってたし先輩も感動したって言ってたから自分の中でどんどんハードル上がった中で見てしまったのが私の失敗
そういうのなしでフラットで見たならもっと違う印象受けたんじゃないかと思う映画だった。+5
-1
-
135. 匿名 2017/12/07(木) 10:21:14
君の名は って面白いとかじゃなくて沢山の方の命を救う話で 希望とかであって面白いじゃないし
+4
-2
-
136. 匿名 2017/12/07(木) 10:24:09
学生や若い人、精神的にまだ子供心がわかる人なら楽しめそうだし世界観に入っていけそう
もう自分のように擦れた大人にはちょっと合わないかも+4
-0
-
137. 匿名 2017/12/07(木) 10:28:57
テレビで見て、「つまんなかった~」とかいうやつ、出てくるんだろな+14
-0
-
138. 匿名 2017/12/07(木) 10:29:08
3日は飲みに行ってるな+0
-1
-
139. 匿名 2017/12/07(木) 10:42:39
ガルちゃんでワイワイ実況するの楽しみにしてる(^^)+3
-0
-
140. 匿名 2017/12/07(木) 10:44:13
おっぱいが無駄に揺れ揺れ、揉むシーンも無駄に何回もあってキモイよ。そもそも着替えとかお風呂とかトイレとか、男女入れ替わりで深刻な問題はいくらでもあるのにそういうの無視しておっぱいにだけ何度も何度もフォーカスしたのめっちゃキモかった。+14
-9
-
141. 匿名 2017/12/07(木) 10:49:52
>>140
作ってるときはこんなに一般層に受け入れられるとは思ってなかったのかもね。+4
-0
-
142. 匿名 2017/12/07(木) 11:02:10
テレ朝か~
個人的にテレ朝って深夜アニメも少ないし日曜の朝だけだから好きだったんだけど
ユーリオンアイスもヒットしたから、アニメにも力入れていこうとしてるんだったらちょっと残念
アニメ声とかいきなりアニメがCMで流れるとか苦手なんだよなー
これは神木くんだからアニメ声じゃない!とか言われそうだけど+1
-3
-
143. 匿名 2017/12/07(木) 11:03:51
>>121
今はこの世界の片隅にのほうが絶賛しないと叩かれるよ…
+5
-0
-
144. 匿名 2017/12/07(木) 11:04:57
>>3
そのくらいの感覚で観るのが丁度いい映画だと思います+6
-0
-
145. 匿名 2017/12/07(木) 11:08:23
何にも情報知らないで期待しないで見るといつの間にかのめりこんで最高!となるけど、
期待しすぎたりネタバレした状態で見ると「そんなに…?」ってなる映画だよね。+3
-0
-
146. 匿名 2017/12/07(木) 11:09:51
テレ朝か。フジや日テレじゃなくて良かったねw+0
-0
-
147. 匿名 2017/12/07(木) 11:19:15
>>143
あれ作品自体は素晴らしいと思うけど
内容が内容だけに左翼思想の変な人達が群がってたり
君縄叩きたい人の都合のいいハンマーに使われてて気の毒…+1
-1
-
148. 匿名 2017/12/07(木) 11:19:51
>>145
それはどの作品でもそうなのでは+1
-0
-
149. 匿名 2017/12/07(木) 11:23:04
誰か実況トピ立てよろくね!!!(丸投げ)+0
-0
-
150. 匿名 2017/12/07(木) 11:28:45
>>4
日刊スポーツの飛ばし記事です。
まだ信じてるの?
やれやれ・・・。+2
-0
-
151. 匿名 2017/12/07(木) 11:29:59
瀧くんメッチャ好き、カッコいい!+8
-7
-
152. 匿名 2017/12/07(木) 11:30:24
>>143
あれは流石に受け付けんわ。
絶賛してる人の中にキモイ左の人とか多いし。
のんこと能年玲奈の演技も、???だった。+7
-6
-
153. 匿名 2017/12/07(木) 11:31:17
映画館で2回観た
映像がとにかくすごく綺麗だった
楽しみ!+14
-2
-
154. 匿名 2017/12/07(木) 11:33:39
>>152
能年玲奈ってあまちゃん以外での作品での演技って
割とボロクソに言われてた大根女優だったのになんでここで持ち上げられてるのか謎+4
-2
-
155. 匿名 2017/12/07(木) 11:38:25
>>140
そうかなあ。私は全然気にならなかったけど?
新海監督も元女優の奥さんや、人気子役の娘さん、美人声優、社内の女性スタッフに見てもらい
「この程度なら全く問題なし」とお墨付きを貰ったから入れたんだよ、あのシーン。
私の周りの女性たちも気にしてる人皆無。一部のフェミとか偏った考えの人や
とにかく売れた新海監督が妬ましくてたまらない映画関係者ぐらいじゃないの?
そんな風に文句つけるのは。+12
-12
-
156. 匿名 2017/12/07(木) 11:40:06
>>128
やめてくれ。うっとおしい。+3
-2
-
157. 匿名 2017/12/07(木) 11:44:02
別の映画観に行った時に主役の少年少女の棒読みが気になって
おいまた俳優使ったんかとだけ思って後から神木くん達だったのかーと知ったけど、
あの二人の声合わせた君の名はが恥ずかしすぎて耐えられなかった
家で一人で観るなら大丈夫かな
絵はかわいいね+4
-4
-
158. 匿名 2017/12/07(木) 11:59:40
若い子向けの作品だからね
おばさんが受け入れられないのは仕方ない+8
-4
-
159. 匿名 2017/12/07(木) 12:01:00
見たかったで楽しみにしてる+2
-1
-
160. 匿名 2017/12/07(木) 12:36:04
>>17
この映画は小さい画面で見るべきではありません。映画館の大きなスクリーンで映像美を併せて楽しむ映画だと思います。
私は話の内容よりも映像に圧倒されました。+8
-0
-
161. 匿名 2017/12/07(木) 12:59:38
WOWOWで先月放送してたよ
ネタバレ
3年前に何があった?
男はいくつになっても
オッパイ大好き
夜景がキレイだよ
この作品は、恋愛とファンタジー
をコラボしたもんだよね+5
-3
-
162. 匿名 2017/12/07(木) 13:01:34
ババアには面白さわからないかな+4
-4
-
163. 匿名 2017/12/07(木) 13:10:44
+8
-2
-
164. 匿名 2017/12/07(木) 13:12:31
良かった
また見たいと思ってたんだよね
お金だしてもう一度見るほどじゃないけど映像の美しさと音楽がすごいあってた+2
-0
-
165. 匿名 2017/12/07(木) 13:21:52
wowowで4回見た。見るには期待値が高すぎない方がいいと思う+8
-0
-
166. 匿名 2017/12/07(木) 13:38:33
アナ雪の悲劇にならないようにお願いします+7
-0
-
167. 匿名 2017/12/07(木) 13:41:49
皆んなが号泣したって聞いたから、見たけど…
「?どこ?泣くところ。どこ?」ってなったw+14
-3
-
168. 匿名 2017/12/07(木) 13:45:16
好きな映画だけど、あれは映画館の大きなスクリーンだから感動したようなものだったな
あの映像美とそこに流れる音楽を家のTVで見ても感動しないと思うわ
+4
-0
-
169. 匿名 2017/12/07(木) 13:54:27
はえぇな。
TSUTAYAでそろそろ借りようと思ってたところだからシメシメだけど。+3
-0
-
170. 匿名 2017/12/07(木) 14:23:12
>>140
私もCMで胸が揺れたりパンチラ?のシーンを観て、
出たー萌えアニメの無駄に胸揺れるやつーと思って嫌なイメージだったんだけど、WOWWOWでやってたのを家族が観てみんながなかなか良かったと言うから観てみたら全然エロはなくてよかったよ
胸揉んでるのはギャグだった
なんであのシーンを切り取ったCMにしたんだろう、あれで逃した客も多かっただろうなと思う
あれで集客もしたのかもしれないけどさ+9
-2
-
171. 匿名 2017/12/07(木) 14:30:05
めっちゃ楽しみ(^^)ガルちゃんで実況します(^^)
全然関係ないけど、テレビ朝日すごいな
君の名は、新ゴジラも景気が良い+1
-0
-
172. 匿名 2017/12/07(木) 14:36:31
テッシーを観るために録画する!!+11
-1
-
173. 匿名 2017/12/07(木) 15:04:43
こういう絵が嫌いだ
気持ち悪い+12
-6
-
174. 匿名 2017/12/07(木) 15:19:05
映画館でみたけど、全く感情移入できなかった…+7
-3
-
175. 匿名 2017/12/07(木) 15:40:07
背景は綺麗だから観たい
ストーリーはいまいち
中高生にはいいと思うよ+4
-0
-
176. 匿名 2017/12/07(木) 16:12:10
twitterで
「俺たち・私たち、入れ替わてるぅー?!」
祭りが開催されるのかねぇ+3
-0
-
177. 匿名 2017/12/07(木) 17:08:50
彗星が落ちていくのを何も知らない瀧くんが眺めているシーンが好き
運命が交錯するのを入れ替わりや時間軸使って上手いことみせてるし見た甲斐はあったよ+4
-0
-
178. 匿名 2017/12/07(木) 17:11:03
>>55
いや、私はジブリもそんなに見ないしファンじゃないけど…
でもなんか、こんなものがヒットするようになったのかと思っただけだよ。+2
-2
-
179. 匿名 2017/12/07(木) 17:21:23
これオタクが好きそうって感じじゃない
話題作が好きな層が釣られて見に行くと思う
自分もその一人だから
泣けるアニメって言うより爽やかアニメだよ
誰も不幸にならずモヤモヤしないもの
+4
-0
-
180. 匿名 2017/12/07(木) 17:47:54
無名の時はテレ東がプッシュしてたけど、最後はお金だとしたら悲しいね+1
-0
-
181. 匿名 2017/12/07(木) 18:13:10
もうやるんだ。見に行かなくてよかった+1
-0
-
182. 匿名 2017/12/07(木) 18:24:54
2017年 邦画トップ10
*68.8 名探偵コナン から紅の恋歌
*44.3 映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険
*38.5 銀魂(11/25付文化通信より 確定値?)
*34.8 君の膵臓をたべたい(11/27時点)
*34.2 劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(9/27時点)
*32.6 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!
*32.3 メアリと魔女の花(9/30時点)
*25.2 劇場版 ソードアート・オンライン -オーディナル・スケール-(9/1時点)
*24.5 忍びの国(10/5時点? BD&DVD販売告知より)
*24.* 22年目の告白 -私が殺人犯です-(8/1時点?)
2016年 邦画トップ10
250.3 君の名は。
*82.5 シン・ゴジラ
*63.3 劇場版名探偵コナン 純黒の悪夢
*55.3 映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!
*52.0 ONE PIECE FILM GOLD
*46.1 信長協奏曲
*41.2 映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生
*35.1 暗殺教室-卒業編-
*32.5 orange-オレンジ-
*25.0 この世界の片隅に
今年の邦画は不作+3
-0
-
183. 匿名 2017/12/07(木) 18:51:24
乳揺れが楽しみすぎるわーん!やったー!+0
-3
-
184. 匿名 2017/12/07(木) 18:55:35
>>174
頭わるいんだね+0
-2
-
185. 匿名 2017/12/07(木) 22:19:07
歌のタイミングが凄くいい!
新海監督が歌もセリフと同じって言ってたかな
ほんとその通りだなって思ったよ!
捻くれてるから君の名はブームがだいぶ落ち着くまで見る気にならなかったけどww
号泣した!+2
-0
-
186. 匿名 2017/12/07(木) 22:35:16
>>182
シン・ゴジラと興行収入争ってた気がしたけど全然違うね+0
-0
-
187. 匿名 2017/12/07(木) 23:02:37
RADのMUSIC VIDEOっていう例え。+1
-0
-
188. 匿名 2017/12/07(木) 23:05:48
>>13
あらすじ分かってるから大丈夫
ただカットあるとRADWIMPSファンめんどくさそう
+0
-0
-
189. 匿名 2017/12/07(木) 23:09:37
過去流行ったドラマとかをたくさんぶっこんだ話。
なので、対したオリジナリティを感じられない。
流行りものにとりあえずのっとく日本人だから流行ったみたいなもん。+3
-1
-
190. 匿名 2017/12/07(木) 23:45:41
アナ雪のほうがずっと面白いと思う+3
-3
-
191. 匿名 2017/12/08(金) 00:21:49
高校生ぐらいの人が一番楽しめる作品だと思う+1
-0
-
192. 匿名 2017/12/08(金) 00:24:15
>>187
秒速5センチメートルは完全に山崎まさよしのMVだし
あっちの方が大人向けで面白いと思うけど
この作品はピュアすぎて+0
-0
-
193. 匿名 2017/12/08(金) 00:50:03
あの作品は映画館で観るから価値がある気がする
テレビで放送したらダメだろ+0
-0
-
194. 匿名 2017/12/08(金) 01:06:46
ほかに面白いのやってなかったら暇潰しに観るよ
たぶん忘れてるけど+1
-0
-
195. 匿名 2017/12/08(金) 03:21:40
WOWOWでやってたけど
なんだかんだ最後まで飽きずに見れた
彗星の表現がキレイ
前にケンコバが三葉(ヒロイン)は可愛いけど
瀧(ヒーロー)は男として最低ランクって言ってたので
どれだけ酷いんだろうと覚悟して見たけど
割と普通のヒーローだった
最低って発言は
「ケンカが弱いのにすぐケンカする男」だからなんだけど
クレーマーに対してちょっとカッとしやすいって程度+0
-0
-
196. 匿名 2017/12/08(金) 04:33:09
ソニーのヘッドマウントディスプレイって買ってみ。
映像綺麗だし音も良いし最強だよ。
映画館で見るのとテレビで見るのと決定的に違うのは映画館の外で何があろうと隔離されてる空間だから映画に集中できる。
それと同じようにヘッドマウントディスプレイを被ると外で何があろうと映画に集中できる。
つまり映画館と同じような感覚に陥る。+1
-0
-
197. 匿名 2017/12/08(金) 05:30:09
たぶん忘れて見ないと思う
録画しておいても見ないかな+0
-0
-
198. 匿名 2017/12/08(金) 06:20:43
ノーカット版だったらいいなー+0
-0
-
199. 匿名 2017/12/08(金) 08:32:19
>>194
>>197
こういうコメントしてる人が結局、実況トピとかで
暇だったから見たけどつまんなかったみたいな
コメントするんだろうな
そんな、興味ないなら君の名は。のトピ開かなければ良いのに+2
-0
-
200. 匿名 2017/12/08(金) 11:25:51
>>199
全くその通り!
でもいるんだよ、そういう「しゃべるゴミ」みたいなやつが。+2
-0
-
201. 匿名 2017/12/08(金) 23:43:45
散々ボロクソ言ってる人いるけど、劇場で視聴してこの映画が良いと思って楽しみに待ってる人がいることもお忘れ無く。
好きな物貶されていい気がする人いないでしょ?
人の気持ちも考えましょうね。+1
-0
-
202. 匿名 2017/12/08(金) 23:46:26
映画の影響だけど、氷川神社のむすび守りが欲しい+0
-0
-
203. 匿名 2017/12/08(金) 23:49:15
長澤まさみの声の演技に良い意味で裏切られてビックリした。
うまいからストレス無く観られますよ。+0
-0
-
204. 匿名 2017/12/08(金) 23:51:40
>>190
いや、アナ雪のほうがごり押しひどいだけで大したことなかった+1
-2
-
205. 匿名 2017/12/09(土) 14:00:34
>>155
がるちゃんには美人が少ないのね。+1
-0
-
206. 匿名 2017/12/12(火) 19:59:16
うち、テレビないからレンタルしたんだけど、
もう一回はしばらくイイかな(;´д`)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する