ガールズちゃんねる

ハリウッド実写「ポケモン」ヒロイン決定!来年1月撮影スタート!

66コメント2017/12/08(金) 16:50

  • 1. 匿名 2017/11/30(木) 22:08:24 


    ハリウッド実写「ポケモン」ヒロイン決定!来年1月撮影スタート! - シネマトゥデイ
    ハリウッド実写「ポケモン」ヒロイン決定!来年1月撮影スタート! - シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    ハリウッド実写映画版「ポケットモンスター」に、「SUPERNATURAL スーパーナチュラル」などの若手女優キャスリン・ニュートン(20)がヒロインとして出演することが明らかになった。


    ●少年役にはすでにNetflixドラマ「ゲットダウン」などのジャスティス・スミス(22)が決まっており、今回新たにキャストに加わったキャスリンは、少年とピカチュウと一緒に冒険に繰り出す強気なジャーナリストを演じるという。



    ●本作は、ピカチュウが名探偵として活躍する設定のニンテンドー3DS用ゲームソフト「名探偵ピカチュウ ~新コンビ誕生~」を基に映画化。

    ●関連トピ
    「ポケモン」初の実写映画、主演は22歳の若手俳優
    「ポケモン」初の実写映画、主演は22歳の若手俳優girlschannel.net

    「ポケモン」初の実写映画、主演は22歳の若手俳優  『GODZILLA ゴジラ』『パシフィック・リム』などのレジェンダリー・エンターテインメントが製作を進めている本作は、ピカチュウが名探偵として活躍する設定のニンテンドー3DS用ゲームソフト「名探偵ピカチュウ ~...


    +2

    -98

  • 2. 匿名 2017/11/30(木) 22:09:55 

    これじゃない感がすごい

    +382

    -3

  • 3. 匿名 2017/11/30(木) 22:09:57 

    こりゃまた…

    +54

    -1

  • 4. 匿名 2017/11/30(木) 22:10:01 

    マリオからポケモンまでとうとう実写化するのか

    +145

    -1

  • 5. 匿名 2017/11/30(木) 22:10:05 

    ディズニーチャンネルでやったほうが良いのでは?

    +135

    -1

  • 6. 匿名 2017/11/30(木) 22:10:10 

    女の人なんだか頰が長い

    +14

    -5

  • 7. 匿名 2017/11/30(木) 22:10:10 

    ビカチュウはかわいいね。

    +11

    -5

  • 8. 匿名 2017/11/30(木) 22:10:16 

    眠そう。。。

    +10

    -2

  • 9. 匿名 2017/11/30(木) 22:10:30 

    主人公からして「コレジャナイ感」が…

    +160

    -3

  • 10. 匿名 2017/11/30(木) 22:10:49 

    (笑)

    +17

    -0

  • 11. 匿名 2017/11/30(木) 22:10:52 

    ハリウッドも
    ネタ切れ感がすごいね

    +108

    -0

  • 12. 匿名 2017/11/30(木) 22:11:09 

    普通にポケモンの映画でいいのに、なんで実写化するのかね

    +111

    -0

  • 13. 匿名 2017/11/30(木) 22:11:26 

    実写化、、そうなんだ、大丈夫なの?

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2017/11/30(木) 22:11:56 

    ないわー

    +1

    -0

  • 15. 匿名 2017/11/30(木) 22:12:13 

    おもしろそーある意味

    +23

    -1

  • 16. 匿名 2017/11/30(木) 22:12:24 

    名探偵ピカチュウまだ完結してないよね
    まだ第1部が終わって、続きをみんな待ってるところ

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2017/11/30(木) 22:12:40 

    ピカチュウはサトシと旅してるほうが似合ってるよ

    +65

    -0

  • 18. 匿名 2017/11/30(木) 22:12:51 

    このゲームを映画化してるから、そこまで違和感ないかも。
    ハリウッド実写「ポケモン」ヒロイン決定!来年1月撮影スタート!

    +31

    -0

  • 19. 匿名 2017/11/30(木) 22:12:58 

    次は何だ?カービィか?

    +18

    -0

  • 20. 匿名 2017/11/30(木) 22:13:11 

    ポケモンCG処理して妖怪ウォッチの実写みたいにやるんかな?
    冷めるわー

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2017/11/30(木) 22:13:12 

    若い美人強気女性ジャーナリスト
    アメコミのヒロインテンプレ(笑)

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2017/11/30(木) 22:13:57 

    ピカチュウはCGなのかしら?
    実写だったら笑う。

    +19

    -1

  • 23. 匿名 2017/11/30(木) 22:14:26 

    分かってるけどアジア系が主役になる時代は永遠に来ないんだろうね
    人主問題云々の前に興行が散々になるだろうし

    +32

    -3

  • 24. 匿名 2017/11/30(木) 22:14:29 

    +33

    -16

  • 25. 匿名 2017/11/30(木) 22:14:52 

    >>18
    ピカチュウの声がオジサンの声でめっちゃ渋いのがおもしろい

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2017/11/30(木) 22:15:34 

    ドラゴンボール以上に大惨事になる予感…。

    +21

    -2

  • 27. 匿名 2017/11/30(木) 22:15:57 

    なんていうか、アニメやCGでしか表現できないものを実写とコラボさせるのやめて欲しい。
    スターウォーズみたいなリアル系のキャラじゃない限り絶対浮くし。

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2017/11/30(木) 22:17:51 

    は…???
    こんなのポケモンじゃない…

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2017/11/30(木) 22:17:56 

    ピカチュー役は?

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2017/11/30(木) 22:18:06 

    ピカ……

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2017/11/30(木) 22:20:43 

    何でもかんでも実写化してんじゃねーよ。
    ディズニーにしても、一度ヒットしてるからって実写化したら安パイとは限らないだろう。

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2017/11/30(木) 22:21:08 

    へぇ〜、実写かぁ……ってポケモンの実写⁈⁈
    ポケモンって実写できるの⁈笑笑

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2017/11/30(木) 22:24:28 

    だから実写の主人公を君に決めないで

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2017/11/30(木) 22:24:31 

    ハリウッドもネタ不足だから、漫画に頼るしかないんだね。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2017/11/30(木) 22:24:33 

    主人公役の人種に配慮した感

    +29

    -0

  • 36. 匿名 2017/11/30(木) 22:26:18 

    どうせならハリウッド向きの物語をやってほしい
    タイバニ実写はどうなったんだ?

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2017/11/30(木) 22:30:18 

    日本のオリンピックのためにアメリカ人使って盛り上げようとしてるの?
    あまり盛り上がらないと思うけどね

    +0

    -7

  • 38. 匿名 2017/11/30(木) 22:31:39 

    >>24
    こういう童顔が日本で受けるのかな
    クロエモレッツとかミランダカーとか
    本当のビューティーとは違いそう

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2017/11/30(木) 22:41:02 

    日本で実写化したら荒れまくるから違う国で勝手にやってくれ

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2017/11/30(木) 22:49:54 

    見たら恥ずかしくなりそう。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2017/11/30(木) 22:53:07 

    ピカチュウだけがCGだったら、tedみたいな雰囲気なのかな。でも、tedとは違ってピカチュウなんだから、下品な発言とかは辞めてよね。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2017/11/30(木) 22:53:46 

    どうせやるならポケモンに寄せるより、ディセンダント2みたいなミュージカルにしてほしい。

    +0

    -1

  • 43. 匿名 2017/11/30(木) 23:01:24 

    カスミくらい可愛い、女の子にしてくれ

    +0

    -1

  • 44. 匿名 2017/11/30(木) 23:06:19 

    主人公は子供の方がよかったような…

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2017/11/30(木) 23:29:45 

    >>36
    もう何年もたってるし
    なくなったのかな?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2017/11/30(木) 23:45:55 

    大コケしそうな予感…

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2017/11/30(木) 23:47:52 

    >>36
    タイバニこそハリウッドで実写するのに向いてる作品だと思うのになぁ…正式に製作発表されたのが2年前だったかな?
    もうちょっと待ってみてもいいと思うけど…

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2017/11/30(木) 23:50:35 

    ハリウッドとかのネタ切れ感ほんとすごいね

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2017/12/01(金) 00:01:55 

    アニメキャラは白人モデルだから問題なしや

    +0

    -3

  • 50. 匿名 2017/12/01(金) 00:11:18 

    おもいっきり 「ポキモーン」て言ってんでしょ

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2017/12/01(金) 00:14:28 

    ピカチュウのCGがちゃんと可愛ければ私は別にいいかなw
    ミュータントタートルズみたいにリアル寄りなCGにされたら話は別だけど

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2017/12/01(金) 01:46:24 

    反感買わないように黒人をメインに、アメリカの象徴である白人ブロンド美女をヒロインにしたわけか。

    ハリウッド実写「ポケモン」ヒロイン決定!来年1月撮影スタート!

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2017/12/01(金) 01:47:03 

    名探偵ピカチュウの主人公白人じゃんw

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2017/12/01(金) 01:48:18 

    白人、ブロンド、ブルーの瞳ってアメリカ大好きな美女要素満載だね。
    ごり押しかな

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2017/12/01(金) 01:49:45 

    アメリカにもポケモンファンいるし、ポケモンGOが流行りポケモンの認知度も増えたよね。
    現地のポケモン好きはこれをどう思うのか知りたい。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2017/12/01(金) 02:14:31 

    日本の原作なんだから、ハリウッドでやるとしても日本人使えばいいのに。

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2017/12/01(金) 04:54:05 

    もっと若い子いないの?
    13才ぐらいであどけなさの残ったブロンド白人が良かった

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2017/12/01(金) 04:55:40 

    少年?はぁおっさんにしか見えん

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2017/12/01(金) 05:37:55 

    >>4
    ピカチュウ始め、ポケモンの可愛らしさやカッコ良さは保証されているのだろうか。
    悟空もマリオもゴジラもコレジャナイ感あったし。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2017/12/01(金) 05:43:24 

    >>29
    ヘタにオッサンがアフレコするより、大谷育江さんが良いなぁ。
    せめて吹き替えだけでも育江さんをお願いします。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2017/12/01(金) 09:09:05 

    どうせグダグダ感満載になるならピカチューは着ぐるみにして笑かして欲しい

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2017/12/01(金) 09:12:35 

    >>55
    ポケモンは昔からアメリカでも人気だよ
    私もアメリカで英語版ゲームやってた

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2017/12/01(金) 09:19:04 

    こ、これは…あかんやろ。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2017/12/01(金) 09:42:41 

    ポケモンは日本発祥なんだから、日本人でやればいいのに…なんだかなぁ。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2017/12/01(金) 16:52:55 



    だから実写化は無理だってあれ程

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2017/12/08(金) 16:50:24 

    ポケモンたちがジュラシックパーク並みのリアルさで表現されるかどうかが見所

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。