-
1. 匿名 2017/11/21(火) 15:31:02
初めて会う人は自分との共通点が無い人が多いと思いますが、皆さんはどのようにして仲良くなっていきましたか?
私は何度会う人ともなかなか打ち解けられず
苦労しておりますが、、、(^^;+12
-2
-
3. 匿名 2017/11/21(火) 15:32:36
まずは世間話…+22
-1
-
4. 匿名 2017/11/21(火) 15:33:00
無理になかよくならない。合わすの疲れるから。自然と仲良しになる人はなる。+32
-2
-
5. 匿名 2017/11/21(火) 15:33:09
初めてならまだいい。名前やら住みやらで話がたくさんあるから。
2回目がすごくしんどい+44
-1
-
6. 匿名 2017/11/21(火) 15:33:17
仕事関係なら、ずっとうわべでニコニコ愛想よく。
プライベートなら、初対面で気があうと思わなかったら、無理して仲良くはしません。+12
-1
-
7. 匿名 2017/11/21(火) 15:33:29
最初は挨拶だけ。必要最小限の会話だけ。会う回数が増えれば少しずつお互いの話をしだす感じ
自然体が一番だよ+14
-1
-
8. 匿名 2017/11/21(火) 15:33:51
最初だからあまり考えずに接する。
天気の話から入る。+8
-1
-
9. 匿名 2017/11/21(火) 15:34:21
相手の興味ありそうなら話さぐる
+1
-5
-
10. 匿名 2017/11/21(火) 15:34:36
その時の状況によるとしか
でも仲良くなりたい人には敬語は使わない
その方がすぐ仲良くなれる+4
-4
-
11. 匿名 2017/11/21(火) 15:34:45
>>5
わかる。回数重ねるごとに厄介になってくる。
最初が1番楽。+12
-2
-
12. 匿名 2017/11/21(火) 15:35:01
短時間なら当たり障りのない話でニコニコしてれば大丈夫
でも、相手が相槌しか打たないような寡黙な人だと間が持たない笑
まぁそういう人はその場だけで次会うことはないからいいんだけどさ+6
-2
-
13. 匿名 2017/11/21(火) 15:35:38
どんな関係性かにもよる
学校、職場、友だちの友だちとか
大体最初は猫かぶってますが、隠しきれない変人さが漏れていくかんじです、、男性の方が猫かぶらない私を受け入れてくれるので最初っから素でいきやすいです。+6
-4
-
14. 匿名 2017/11/21(火) 15:36:01
話しかけてきてくれる人なら話すけど
静かそうな人だと何話していいか分からないから苦手。+10
-2
-
15. 匿名 2017/11/21(火) 15:36:28
環境に身をまかせる
仲良くなる人は自然になるし
慣れない人はそれはそれでどうでもいい+8
-1
-
16. 匿名 2017/11/21(火) 15:36:44
+6
-1
-
17. 匿名 2017/11/21(火) 15:38:17
+0
-2
-
18. 匿名 2017/11/21(火) 15:39:41
誰とでも大概仲良くなれる。
そんなに考えなくても、相手の反応を見て臨機応変に会話を選んでみたら?+4
-3
-
19. 匿名 2017/11/21(火) 15:39:55
初対面はなんとか話せるよ
2回目からのほうが何話せばいいかわかんない
会話の引き出し空っぽになってるから+15
-0
-
20. 匿名 2017/11/21(火) 15:40:21
無理に共通点探しする人いるけど、探しても見つからない時気まずいからやめたほうがいいよね。
大抵聞かれる側が多少無理して合わせてる+13
-0
-
21. 匿名 2017/11/21(火) 15:42:39
わかる。
私、初対面の人には謎のテンションになっちゃって、
いつも変わった人って言われて凹むわ。
普通にしてたら、地味で冴えない性格なのに。+9
-1
-
22. 匿名 2017/11/21(火) 15:45:42
無理はしない。
同じ時間を過ごすうちに、少しずつ会話して慣れていく。
世の中はぱっとみではわからない、すごく変な人もいるから、少しずつ距離を見極める。+9
-0
-
23. 匿名 2017/11/21(火) 15:49:37
いきなり不幸話を延々としてくる人がいて、真面目に聞いて相談のってしまったけど、私、世間知らずの馬鹿だったなぁと思う。
いきなり不幸話してくる人は関わると大変。+8
-0
-
24. 匿名 2017/11/21(火) 16:14:02
当たり障りない話だけ。普通のテンションで。縁があれば自然に仲良くなる。+10
-0
-
25. 匿名 2017/11/21(火) 17:04:56
ペット、子どもの写真を見せ合って「可愛い〜」と言い合う。
見せられたら、可愛いという以外ない。だから無理やり同調が生まれる。
よく見る光景。
+3
-1
-
26. 匿名 2017/11/21(火) 17:38:33
関係性によると思う。
私は打ち解ける必要のない人間関係の方が多いから。+3
-0
-
27. 匿名 2017/11/21(火) 17:47:37
自分は割りと仲良くなって話したいタイプだけどそうでない人もいるので、最初からあまり距離を詰めることはしないようにとは思ってます
挨拶、天気の話から始まって相手がどんなタイプか様子見かな+4
-0
-
28. 匿名 2017/11/21(火) 19:33:16
私最近転職したんだけど一人無視してくる人がいてどうしたらいいかわからない。
挨拶しても無視するし、重いもの運ぼうとしてたから「手伝います」と言ったらキレ気味に「いい!」って言われたり…。
人見知りタイプの人なのか単に私が嫌いなのか…。私以外とは笑顔で話してるので人と距離をおきたいタイプでもなさそうなのでどのように仲良くなったらいいかわからず悩んでます(涙)+7
-0
-
29. 匿名 2017/11/21(火) 20:57:00
私の友達は初対面の人でも全然平気で、5分ぐらいで2人ともめっちゃ爆笑しながら話してる光景を見て毎度驚愕しています。頭の回転も速いし、時事ネタにも強いしようは頭が良いのかなーと尊敬。私には到底無理!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する