-
1. 匿名 2017/11/21(火) 10:13:11
夫へ
子ども達に「早く片付けろ、お母さんが怒るぞ」と言わないで下さい。すぐ私を出さないで下さい。そして、一番片付けをしないのは貴方です。
子ども達へ
学校のプリントはちゃんと出して下さい。洗濯物にティッシュを入れるのはやめて下さい。+299
-10
-
2. 匿名 2017/11/21(火) 10:14:14
直接いえや+93
-69
-
3. 匿名 2017/11/21(火) 10:14:34
家族って人間関係の基本だなとつくづく思う。+148
-3
-
4. 匿名 2017/11/21(火) 10:14:40
>>2
名前言えや+19
-26
-
5. 匿名 2017/11/21(火) 10:14:46
旦那へ
加齢臭イラつきます。デブをなおしてください。
+114
-5
-
6. 匿名 2017/11/21(火) 10:14:51
犬へ
「ご飯はもう食べましたよ」+308
-3
-
7. 匿名 2017/11/21(火) 10:15:00
2歳
片付けられないならおもちゃ出しまくらないで…+15
-30
-
8. 匿名 2017/11/21(火) 10:15:08
弟へ
わがまま、なおせー+16
-6
-
9. 匿名 2017/11/21(火) 10:15:12
なにもありません
生きていてくれてありがとう+109
-17
-
10. 匿名 2017/11/21(火) 10:15:18
+3
-20
-
11. 匿名 2017/11/21(火) 10:15:33
>>2
この程度なら言ってると思うよ
でも直らないから腹が立つの+96
-6
-
12. 匿名 2017/11/21(火) 10:15:45
ダンナが汚ない、片付けが出来ない。+53
-1
-
13. 匿名 2017/11/21(火) 10:15:46
母
自由
家のことちゃんとしてから出掛けて
父
モラハラ
怒鳴らないで+80
-0
-
14. 匿名 2017/11/21(火) 10:15:47
お父さん、ご飯はもう食べましたよ+4
-4
-
15. 匿名 2017/11/21(火) 10:15:47
猫へ
おやつの催促と撫でてほしい時だけ甘えてくるのは販促です。+82
-13
-
16. 匿名 2017/11/21(火) 10:15:50
食事前にコップが出てない、飲み物は?って言うけどそこまで甘ったれんな
こっちは疲れててもご飯用意して家のことやってんだから少しは自分で動け+198
-1
-
17. 匿名 2017/11/21(火) 10:15:51
脱いだ形そのままで、仕事に行かないでください。
子どもたちが真似します。+60
-1
-
18. 匿名 2017/11/21(火) 10:15:55
夫へ
聞いてるのにテレビに返事しないで下さい。+55
-0
-
19. 陽子 2017/11/21(火) 10:16:00
ママへ
ママはいつも優しく私をお叱りくださり嬉しいです+2
-15
-
20. 匿名 2017/11/21(火) 10:16:03
父へ
クチャラーを引退してください+74
-3
-
21. 匿名 2017/11/21(火) 10:16:18
ガルちゃんへ
言葉遣い直せや+9
-29
-
22. 匿名 2017/11/21(火) 10:16:33
>>7これダメなん?+8
-5
-
23. 匿名 2017/11/21(火) 10:16:50
爺ちゃんへ
入れ歯を私のコップに入れないで下さい
何度言ったら分かるんですか+148
-2
-
24. 匿名 2017/11/21(火) 10:16:54
父
臭いです!+15
-1
-
25. 匿名 2017/11/21(火) 10:16:56
娘へ
いい加減に自立してくれ
できないならせめて自分の部屋片付けて
「うるさいなあ」って顔して生返事ばっかりして同じこと何回も言わせないで
数年変わらないなら強制的に出てってもらうからよろしく+155
-5
-
26. 匿名 2017/11/21(火) 10:16:57
旦那へ
直接 本人に聞かず私を間に入れて聞くの
やめて下さい。+32
-3
-
27. 匿名 2017/11/21(火) 10:16:59
>>4 なんで?+7
-3
-
28. 匿名 2017/11/21(火) 10:17:09
電気の付けっぱなしとシャワー時のお湯の出しっぱなしは辞めてくれ
毎回言うけど、言われすぎて右から左に聞き流されてる+49
-2
-
29. 匿名 2017/11/21(火) 10:17:26
>>7
お片付けは4歳くらいから根気よく教えるしかないですよね。
園に入ると真っ先に教わると思います。+8
-5
-
30. 匿名 2017/11/21(火) 10:17:33
>>21
あなたもね!+11
-2
-
31. 匿名 2017/11/21(火) 10:17:43
猫へ、
多分猫なりに我慢している結果だろうけど、冬の朝5時に起こされるのは辛いです、、、もう少しねさせて。+75
-8
-
32. 匿名 2017/11/21(火) 10:18:08
>>27
帰って+0
-7
-
33. 匿名 2017/11/21(火) 10:18:13
おまぁちゃんへ
いつまでも私を可愛がってくれてありがとう+2
-8
-
34. 匿名 2017/11/21(火) 10:18:26
水くらい自分で注げ‼と思う
対面キッチンですぐ水を出せる所に座ってるくせに+13
-1
-
35. 匿名 2017/11/21(火) 10:18:37
父、母、姉へ
鬱病を治してね。+50
-2
-
36. 匿名 2017/11/21(火) 10:18:39
子供へ
勉強は本当に自分のためにした方がいいんですよ。 家事もお母さんが楽になりたいからじゃなくて、将来あなたが家庭を持つときのための訓練なんですよ。+117
-2
-
37. 匿名 2017/11/21(火) 10:18:58
既に突っ込みたくなる文句けっこうあるけど、突っ込みどころ満載になりそうw+6
-0
-
38. 匿名 2017/11/21(火) 10:18:59
>>11 いい方変えたら? 性格を一番知ってるのでは?+3
-2
-
39. 匿名 2017/11/21(火) 10:19:12
犬へ
ごはん食べる時にいちいち「食べるとこ見てて」って吠えないで+134
-0
-
40. 匿名 2017/11/21(火) 10:19:16
>>33
おばあちゃんじゃなくて?
+0
-2
-
41. 匿名 2017/11/21(火) 10:19:28
家族はないかな。
本当に心や人間性が綺麗すぎて、悪くすら言えないよ。
世の中の人が逆にクズが多すぎて困っています。
+13
-5
-
42. 匿名 2017/11/21(火) 10:19:41
親戚も父親も姉にはなにも言わないのに妹の自分になんでも言ってくる
遠距離なのでできない事の方が多いと理解してほしいのに+6
-2
-
43. 匿名 2017/11/21(火) 10:20:19
旦那
思春期の娘が居るのに、湯船に髪の毛や陰毛、大量のフケを浮かべたまま出る
何度言っても改めない
本当汚い+127
-0
-
44. 匿名 2017/11/21(火) 10:20:25
>>2 わかる しょうもないトピ多いよ+2
-3
-
45. 匿名 2017/11/21(火) 10:20:25
>>29二歳児でお片づけくらいできてるよ+5
-6
-
46. 匿名 2017/11/21(火) 10:20:31
家族だと思ってないけど、関係上は家族なので、義母へ
たからないで下さい。+37
-0
-
47. 匿名 2017/11/21(火) 10:20:58
父へ
とにかくケチで最低限のお金しかかけてもらえなかった。
口癖は誰に食わしてもらってるんだ?
子供ながらに、可愛がれないのに何で結婚して子供生んだの?ってずっと思ってた。
なのに老後になって同居しろってありえない。+86
-1
-
48. 匿名 2017/11/21(火) 10:21:51
旦那が交換の類いに気づかないふりすること。
シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・トイレットペーパー・ボックスディッシュ・電球・麦茶・・・・+105
-0
-
49. 匿名 2017/11/21(火) 10:22:07
夫へ
休日だから、買い物に一緒に来てもらおうとしてたのに、いきなり今から仕事って予定を行く直前に言うのはやめてください。
こっちは、0歳と2歳の子どもがいるのだから、それなりに朝から逆算して活動しています。
+92
-4
-
50. 匿名 2017/11/21(火) 10:22:59
母へ
テレビをつけたままイビキかいて眠っているので
わたしが消すと、見てたのにー!って怒り気味で言うのやめてね。+49
-2
-
51. 匿名 2017/11/21(火) 10:23:09
>>25
お母さんごめんなさい
今日帰宅したら片付けます。+21
-0
-
52. 匿名 2017/11/21(火) 10:24:18
弟へ
ドレッシングの蓋をちゃんとしろ
家族が、閉まってないのを知らずに振ってしまって惨事が起こる
父にスーツのクリーニング代を払わされたのにまだ治らんのか+57
-1
-
53. 匿名 2017/11/21(火) 10:26:02
>>29
うちの子供は0歳から出来たよ
床に落ちてる髪の毛も小さい指で器用につまみごみ箱に捨ててた+8
-12
-
54. 匿名 2017/11/21(火) 10:28:14
ペチャペチャクチャクチャズルズルキモい食べ方飲み方やめて
あくびするとき声出すのやめろキモい+27
-0
-
55. 匿名 2017/11/21(火) 10:28:46
自分がされるとキレることを人にするのが嫌
あと外面だけいいところ+12
-0
-
56. 匿名 2017/11/21(火) 10:28:47
>>25
息子へ
以下同文+22
-0
-
57. 匿名 2017/11/21(火) 10:29:03
高校生の娘へ
深夜にYouTube見ながら歌うのは辞めてくれ
トイレに置きた時に、女のうめき声に聞こえて怖い
中学生の息子へ
私のノートパソコンを持っていって使うのは良いが
アダルトサイトの履歴は消しておいてくれ
+92
-0
-
58. 匿名 2017/11/21(火) 10:31:30
夫へ
口が臭いからフロスをしろと言ってるのに「そういうの使う習慣はない」とか言ってるんじゃあないよ!くちくさおじさんよ!+59
-1
-
59. 匿名 2017/11/21(火) 10:32:11
娘が結婚して他府県へ行ってしまっても、
実家の近所に跡取り息子一家がいても、
それでも実家の両親の介護は娘の仕事だ、という考えかた。+17
-1
-
60. 匿名 2017/11/21(火) 10:32:19
>>58
歯医者に行かせるといいよ。
歯周病は早めの処置がいい。+11
-0
-
61. 匿名 2017/11/21(火) 10:33:26
>>39
めんどくさいけどカワイイな!+33
-0
-
62. 匿名 2017/11/21(火) 10:33:42
>>60
もう半年も歯医者通いしてる
虫歯が数えきれないほどあるらしい+9
-0
-
63. 匿名 2017/11/21(火) 10:34:39
臭そうな男と一緒に暮らすくらいなら一人で暮らした方がマシ。男女共に清潔感無い人は人間としてダメだと思う。
例えば
クチャクチャ音立てて食べるとか
くしゃみや咳をするとき手で覆わないでそのままする奴とか本当に汚い!!+24
-0
-
64. 匿名 2017/11/21(火) 10:34:49
インコへ
夏が近づくにつれ早起きになるのやめて
遮光してるのに4時半からピヨピヨ言うの勘弁して+39
-1
-
65. 匿名 2017/11/21(火) 10:36:14
夫へ
子供が早く寝ないのも、生意気になったのも、風邪を引くのも、悪い事全部を私のせいにしないでください。
恥ずかしがりやで皆の前ではモジモジします。
出来ない事はたくさんあるけどがんばってます。
これが私達の子供です。
もう一度言います。私だけのせいにしないで!+83
-1
-
66. 匿名 2017/11/21(火) 10:37:33
母へ
1人でコッソリとスイーツ買って食べてるのを私は知っている
何か最近太ってきたわ~って、それが原因ですよ
+35
-0
-
67. 匿名 2017/11/21(火) 10:39:04
夫よ
箸の持ち方が微妙だからって全ての食べ物を啜らないでくれ
クチャラーを治してくれたのは認めるがもう一歩頑張ってくれー!+13
-0
-
68. 匿名 2017/11/21(火) 10:41:55
>>23
おえー
もうそのカップつかいきらんわ
+9
-0
-
69. 匿名 2017/11/21(火) 10:42:05
家族全員宛
自分で掃除しないからって散らかすな!!!
綺麗に使え!!
腹立つ!+39
-0
-
70. 匿名 2017/11/21(火) 10:42:34
>>39
なにそれ、かわいい!
見てて欲しいんだw+25
-0
-
71. 匿名 2017/11/21(火) 10:43:07
家族へ
コップぐらい
自分で洗ってください。
妻やお母さんは食洗機ではありません。+53
-0
-
72. 匿名 2017/11/21(火) 10:43:23
>>21あんたに丁寧に接してあげる価値がない+4
-0
-
73. 匿名 2017/11/21(火) 10:43:25
夫へ
子供がやっと縄跳び1回跳べるようになったのに
「1回じゃ跳べたことにならない」とか言わないでください。
やっと、やっと跳べたのに!!+77
-0
-
74. 匿名 2017/11/21(火) 10:43:25
父と母へ
考えが幼稚すぎる!
もっと、老後のことを考えて貯金しないと年金では生活出来ないよ!+25
-0
-
75. 匿名 2017/11/21(火) 10:44:57
ドラックストアの買い物だけは付いてくる娘へ
買い物カゴに自分の化粧品とかを入れるのは辞めて下さい
社会人なのだから自分で買って下さい
私の化粧品より高すぎます
+71
-0
-
76. 匿名 2017/11/21(火) 10:49:44
母へ
ごめんなさい、ありがとうを言え
そして人の話を聞け。全てを父のせいにするな、貴方の我儘にストレス溜めても付き合ってくれる人なんて父しか居ない
そして、私の言った事を覚えておいて!毎回同じ事を言って逆ギレされるこちらの気持ちにもなってみろ
介護はしないから、毎日のカップラーメンやインスタント食べるの控えて、タバコと酒をやめて
介護すると私が幼い頃された暴言や暴力を貴方にしてしまうから
あと会いに行く時は会いたいのではなく、義務で行ってる
会って3分で会った事を後悔してる。早く帰りたいと思ってる。
貴方の自慢の息子もそう思ってますよ+23
-0
-
77. 匿名 2017/11/21(火) 10:49:59
>>57パソコンの履歴見ないで+3
-9
-
78. 匿名 2017/11/21(火) 10:51:16
母親がお節介
履こうと思って出しておいたブーツを『しまい忘れたと思って』片付けられた…
ダイエット用のおかゆに勝手にコンソメと肉を入れられた
毎日イライラする+27
-2
-
79. 匿名 2017/11/21(火) 10:52:02
親父が本当にケチ
祖父母はその点良かった+0
-0
-
80. 匿名 2017/11/21(火) 10:52:07
旦那へ
貧乳って言わないで。笑って流してるけど傷ついてます。+24
-0
-
81. 匿名 2017/11/21(火) 10:53:14
母へ
温かい&私でも着れわ!と、お気に入りの着包みパジャマ着ないで下さい
確かに母の体型でも着れるくらい作り大きいですが、リラックマもママが着るとただのヒグマにしか見えませんw
+29
-1
-
82. 匿名 2017/11/21(火) 10:53:14
>>78
お母さんも好意でやってる感じだけど+6
-7
-
83. 匿名 2017/11/21(火) 10:53:27
旦那へ
便座を下げろ!!!
子供から
便座下げないおじさん!!
って呼ばれても下げないのは何でだ!!!
被害を被るのはこっちなんたよ!!!+19
-0
-
84. 匿名 2017/11/21(火) 10:54:52
>>78
お母さんの温かさにじーんとした。
いいお母さんと娘だな。+6
-12
-
85. 匿名 2017/11/21(火) 10:55:46
兄へ
多分発達障害だと思うので病院に行って下さい
嫌な事から逃げるためにすぐに頭を抱えてわめかないで下さい
自立して下さい+44
-1
-
86. 匿名 2017/11/21(火) 10:57:07
>>82
いちいち突っかかって来ないで下さい+2
-6
-
87. 匿名 2017/11/21(火) 10:59:29
>>84
いや、子供から自立出来ないだけの人なんで+9
-3
-
88. 匿名 2017/11/21(火) 11:02:36
両親へ
昔から、優秀な弟ばかり依怙贔屓するのはやめろや(怒)
全然優秀ではないけど、私だって人間なんだよ!
弟へ
甘やかされて、テメーの意志が毎度毎度尊重されるからって、調子こくなよ( ゜д゜)、;'.・
クソが!!+41
-0
-
89. 匿名 2017/11/21(火) 11:02:48
父親へ
自分で最低限の健康管理くらいして下さい
風邪の引き始めに薬を飲んでください
食べ過ぎたかな?と思ったら胃薬飲んで下さい
毎回酷くなってから騒いで家族に迷惑かけないで下さい
母も私も弟も精神的に辛いから+24
-0
-
90. 匿名 2017/11/21(火) 11:06:46
義母へ
高齢で産んだ息子の初孫だから可愛いのは分かる
可愛がってくれるのは、勿論嬉しい
だけど、毎日チャリで家に来るのは辞めてくれ
子供が寝てる時に昼寝したいんです+34
-0
-
91. 匿名 2017/11/21(火) 11:09:48
兄へ
水道・ガス・電気を湯水のように使わないで下さい
あなたのせいで光熱費が毎月10万近い
それなのに家に1銭も入れないから両親は仕事を辞められないし、私は家を出られません+48
-0
-
92. 匿名 2017/11/21(火) 11:16:08
娘へ
毎日おならを10発以上するの止めて下さい+3
-3
-
93. 匿名 2017/11/21(火) 11:25:49
プライド高すぎなんだよ。見た目ブスなら性格までちゃんとブスだな。今まで散々、家の問題には見て見ぬ振りだったくせに、いざ都合が悪くなったら、いちゃもんつけるとか、自分のこと棚に上げてんじゃねーよ! 自分の非は認めずに、謝りもしないくせに。何様だよ、おい! は?結婚? まじで興味なんてねーから!孫の顔なんて見せてやんねーよ!さっさとくたばっちまいな!+3
-4
-
94. 匿名 2017/11/21(火) 11:29:00
親が黙って離婚していたこと+1
-0
-
95. 匿名 2017/11/21(火) 11:33:51
娘へ
個人の趣味だし、自分がバイトして買ってる物だからあえて口にはしないが
そのアニメ系のオタクグッズ買うのは辞めてくれ
将来が不安になる+15
-5
-
96. 匿名 2017/11/21(火) 11:36:21
娘へ
中高6年間、何も成長してないね
+7
-9
-
97. 匿名 2017/11/21(火) 11:37:40
両親へ
妹ばかりえこひいき、黙認はひどすぎる‼
私はあんたらのロボットじゃないよ(怒)
+20
-0
-
98. 匿名 2017/11/21(火) 11:38:32
息子へ
勉強しろ‼
じいちゃんと同じ高校に入らないと、ご褒美なしたぞ‼
+3
-10
-
99. 匿名 2017/11/21(火) 11:39:42
母親へ
娘の私への嫉妬心丸出し、見苦しいんだよ‼
最低だよ‼
+13
-0
-
100. 匿名 2017/11/21(火) 11:40:41
両親へ
40年も50年も昔の考え方を私に押し付けるのやめろ‼
+12
-0
-
101. 匿名 2017/11/21(火) 11:42:11
息子よ
中学校に入ったら、誰にも迷惑かけるなよ
お前の姉の時、散々苦労した
お父さんは高血圧、ママは胃潰瘍で入院してるんだよ
頼むから、まともにやれよ
+5
-1
-
102. 匿名 2017/11/21(火) 11:43:13
祖母へ
家族の郵便物を勝手に開けるのは犯罪だ(怒)
+22
-0
-
103. 匿名 2017/11/21(火) 11:43:22
名門高校・名門大学卒業して一流企業に入ったのにすぐに辞めてバックパッカーになってしまった優秀な兄へ
今どこにいるの?
両親が心配してるから連絡くれ
そして、きちんと働いて+26
-0
-
104. 匿名 2017/11/21(火) 11:44:17
私の趣味を気持ち悪いと言う。好きなアーティストを応援する事の何が気持ち悪いのか?自分の好きなアーティストが1番で他を知ろうともしない。
気持ち悪いなら黙ってりゃいいのにいちいち言うから本気で腹立つ。+4
-0
-
105. 匿名 2017/11/21(火) 11:45:08
父親へ
子供に
漫画、ゲーム、男
3点セットで禁止しておきながら、自分は
エロ本、パチンコ、不倫
これでいいのかよ?
+22
-1
-
106. 匿名 2017/11/21(火) 11:46:51
じじばばへ
自分たちの年金で収まる生活おくれるように、生活見直す努力してくれ+17
-2
-
107. 匿名 2017/11/21(火) 11:47:21
母親へ
私がプロ野球選手の〇〇さんにハマっているのを見て
「そんなの野球やってなきゃ、そこらの兄ちゃん」
とか
「野球の話ばかりしていたら、友達なくなるよ」
「そんなんだから彼氏できないのよ」
大きなお世話だ(怒)
+23
-1
-
108. 匿名 2017/11/21(火) 11:47:25
>>53
なんかそれは微妙に違う気がする。ママのマネしてただけだと思うよ。+4
-0
-
109. 匿名 2017/11/21(火) 11:48:35
旦那
勝手に私のジルスチュアートのスプレー香水をファブリーズのごとく使うな!
3000円もしたのに気づいたら空!!+24
-0
-
110. 匿名 2017/11/21(火) 11:49:25
父親へ
ズバリ、暴力反対(すぐ殴る蹴るはやめろ‼)+11
-0
-
111. 匿名 2017/11/21(火) 11:50:00
>>57
なんか幸せそうなファミリーだね。息子さん詰めが甘いけどそこがまだ子供だなって思えて可愛い。本人が気がつくまで突っ込みはなしの方向で(笑)+4
-1
-
112. 匿名 2017/11/21(火) 11:51:14
母親へ
私の結婚
前撮りや先に入籍することを猛烈に反対していたが、そんなに結婚させたくなかったのか?
だから旦那に定年まで地元と逆方向に転勤希望出してるんだよ‼
+6
-1
-
113. 匿名 2017/11/21(火) 11:53:47
義母へ
友達の孫とうちの子の比較、マジやめてほしい‼
じゃ、下の子が絶対に医者になればいいのか?
+6
-0
-
114. 匿名 2017/11/21(火) 11:55:53
お義姉さん、もうすぐ35歳ですね。
自分のこと名前で呼ぶのやめませんか?+21
-0
-
115. 匿名 2017/11/21(火) 11:58:25
妻が専業主婦でも稼ぎもお互いのもの、夫婦は平等って考えの夫は好きだけども、風邪引いた時や怪我した時は、妻が薬や水を準備してくれるものと思ってる。私が寝込もうが怪我しようが「薬用意しといたよ」なんて一言も言ってくれないのにイラっとくる。些細なことだけど。
昨日は「お湯がないから飲めない」って言われて「少量ならレンジで水温めたら良いよ。」って教えてあげた。+15
-1
-
116. 匿名 2017/11/21(火) 12:04:12
お母さん、情弱過ぎるよ。+1
-2
-
117. 匿名 2017/11/21(火) 12:21:06
旦那へ
姑のことで女房子供を犠牲にするなら
とっととママのところへ
帰ってくれて構いません。
金をたかる姑の言葉を
安請け合いしないでください。+16
-0
-
118. 匿名 2017/11/21(火) 12:31:40
父へ
温厚だし、真面目に仕事をしてくれて感謝はしています。
ただ、この間葬儀に参列した際に非常識に感じることがありました。通夜の後の食事でお寿司のがでたのですが、軍艦巻きの海苔がくっついて2つ一緒にとれてしまったのを手を使って引き離して1つを桶に戻していました。皆が食べるものなのに不衛生だと注意しましたがピンとこないようでした。
また、葬儀の帰り親戚(血族)に対して「次は自分が死ぬ番だ。」と言い続けていました。ちなみに父は亡くなった方と血のつながりはありません。正直恥ずかしかったです。+7
-7
-
119. 匿名 2017/11/21(火) 12:35:04
車のローンの保証人になってくれた兄。
保証人になってくれた後で、ゴタゴタあって絶縁状態になりました。
私は体調を崩してしまい仕事を辞めたのでローンが滞納しました。保証人である兄の所にローン会社から連絡が行ったけど滞納のお金は払ってくれなくて保証人の役目を果たしてくれなくて腹立ちました。私が怒るのはお門違いですか?+1
-31
-
120. 匿名 2017/11/21(火) 12:42:49
>>119
保証人になってもらったあとで、なんかあって絶縁状態になるほど不仲になったんでしょ?
そりゃ払ってくれないよ。それで払ってくれるほうがおかしい。+31
-0
-
121. 匿名 2017/11/21(火) 12:58:37
>>119
まず少しずつでも自力で返していけるようにローン会社と話をするべき。それも無理なら車を手放して下さい。ローン以外に車検や税金もあるでしょ?払えるの?なかのわるい兄弟のローンで借金降りかかって兄が気の毒だと思うよ。+20
-0
-
122. 匿名 2017/11/21(火) 13:01:38
>>119
腹をたてるのはおかしい。まずは謝るのが先でしょう。迷惑かけてごめんと頭下げて申し訳ないけど立て替えて払ってほしい。復職したら必ず返す、と念書書いて渡すべき。自分でケツふけないような買い物するなよ+21
-0
-
123. 匿名 2017/11/21(火) 13:06:02
>>119
車を手放す選択は?+12
-0
-
124. 匿名 2017/11/21(火) 13:06:13
>>114
他人の義妹からそんなことまで言われる筋合いはないと思うけど
+8
-2
-
125. 匿名 2017/11/21(火) 13:07:24
>>119
御門違いにも程がある
お兄さんに詫びて、自分でお金返しなよ+20
-0
-
126. 匿名 2017/11/21(火) 13:21:10
>>102
残念ながら家族だと犯罪にはなりません
+0
-3
-
127. 匿名 2017/11/21(火) 13:22:20
妹へ
不倫相手の奥さんの事をブスだの気が強そうだの言ってるけど、目くそ鼻くそを笑うですよ+17
-0
-
128. 匿名 2017/11/21(火) 13:32:55
>>118
少し言葉足らずでした。
父が「次は自分が死ぬ」と言っていた相手(仮にAさん)は亡くなった方と血縁関係にあり、葬儀中もたびたび涙をながしていました。父とAさんはここ10年以上関わりはありません。+1
-1
-
129. 匿名 2017/11/21(火) 13:41:54
妹へ
遊びに行ったときに財布出す素振りもしないで私に支払いさせるのやめろ
+11
-0
-
130. 匿名 2017/11/21(火) 13:46:54
>>128
>>118
故人や親戚に対して配慮が足りない。
手で触ったものを戻すって汚い。+3
-0
-
131. 匿名 2017/11/21(火) 13:54:30
母へ
何度も言っていますが、あなたは毒母です。
兄には絶縁され、弟は鬱になり、散々貶してきた私に今更すり寄るのはやめて下さい。
あなたの過ちを話しても「私はそんな事していたい」と言いきりますね。
そんなだから、兄夫婦は絶縁したんですよ。+11
-1
-
132. 匿名 2017/11/21(火) 14:20:47
娘。。
稼いだお金の使い方は自由だがジャニーズばかりにつぎ込むと将来心配。。
全国飛び回るようにのにはなって欲しくない+4
-0
-
133. 匿名 2017/11/21(火) 14:24:11
高校生の娘へ
毎月コスメ、服代。今の子お金かかりすぎ。
オシャレにきを使うのはいいけどママの買えないよーーー+8
-1
-
134. 匿名 2017/11/21(火) 14:25:56
旦那へ
コレステロールが高いと気にしながら
寝る寸前にお菓子やめなよ。家族が寝たら食べてるのバレバレ+6
-0
-
135. 匿名 2017/11/21(火) 14:38:06
旦那へ
パワーポイント教えてねって私に言ってるくせに、豚骨背脂のラーメン食べてスープまで飲み干してくるの止めて。口臭がひどすぎて吐き気がしてくる。
せめて近づかなくていい日にして!+10
-0
-
136. 匿名 2017/11/21(火) 14:38:57
父へ
リビングでご飯食べてる時とかテレビ見てる時に近くでたばこ吸わないで下さい
言っても1回限りしか直さない。
学習してくれ
娘が肺炎の時にも御構い無しに隣で吸うのは流石に鬼。辛かった
受動喫煙が怖いです+16
-0
-
137. 匿名 2017/11/21(火) 14:50:33
旦那
喘息の娘がまだおチビで「パパ、タバコやめて。先生に言われた」と可愛く言い出した娘に
あっかんべーをしたあなた。
この人と子育てしていかないとダメなのかと憂鬱になりました。
高校生になった娘に、いまだにいい子育てできてませんね。
+22
-1
-
138. 匿名 2017/11/21(火) 16:03:03
兄へ
毎日洗濯物あらってるのを当たり前だと思わないでください。私はあなたの妹で母親ではありません。
お弁当の空箱やコップ、アイスの空箱をきちんと台所のゴミ箱に捨てに来て下さい。臭います。迷惑です。
夜中に部屋でカラオケしないで!奇声発しないで!
近所迷惑。毎日腹ただしい。
自分でなんでも出来るようになってくれ。+5
-0
-
139. 匿名 2017/11/21(火) 16:06:42
週末、父と妹と、父の誕生日のランチに出かけます。
妹は父と旅行に出ていて、その帰りにわたしが迎えに行くので、わたしは誕生日のランチを御馳走するつもりで、色々探していました。
ランチは、6000円くらいの鉄板焼を選んで妹に見せると、父に何も言わず「そんな高いのじゃなくていい」という妹。
誕生日のお祝いなのに、なんで父がじゃなくあんたがそんな高いのとか、もっと安いのにしろとか言うんだ!?と思って、あんたが言うことじゃないでしょって言いました。
普段からとてもケチなので、自分の分支払うのに負担とか、そういうレベルの話だと思いますが、「好きにして!」とキレ気味。
もともと3人分出すつもりだったけど、「自分の分は自分で払うか、高いと思うならコース一人だけ下げれば?」って言いたくなりました。
わたし大人げないかしら…。+2
-0
-
140. 匿名 2017/11/21(火) 16:35:49
母へ
中学生の時に近所のスーパー経営のクソジジイにレイプされかけました。未遂ですが入る寸前までいき、あそこを握らされてとてもじゃないけど
男性に恐怖しかありません。
一生独身でいたいのです。
男はやることばかりしか考えてない生き物にしか見えません。
お見合いを無理矢理連れていくのやめてください。結婚結婚、孫孫って言わないでください。
結婚も性行為もしたくありません。
のたれじにしてもかまいません。+14
-0
-
141. 匿名 2017/11/21(火) 16:43:55
>>140
相当辛いですね。
何があってどうしたいのかを言える環境でもないんでしょうね。
過剰な親の期待をいつまでやり過ごしたらいいのか。
のたれ死ぬのではなく、親から離れて幸せな一人暮らしができるよう応援してます。+17
-0
-
142. 匿名 2017/11/21(火) 16:57:29
>>141
140です。ありがとうございます。
高校出てからずっと1人暮らしですが私もアラフォーになるのでお見合いの話をただのお茶会とか親戚の集まりとか嘘いって仕組むんですよね。
アラフォーだと相手もいい顔しないのでお互いにお断りになるんですけど…そういうのも傷つくのにわかってくれない典型的な自己中な母です。
+12
-0
-
143. 匿名 2017/11/21(火) 17:57:48
姉へ
母が手術した時に、手術後に終わったからと30分帰ったね!
手術後に1ヶ月半入院したのに、お見舞いに一度も来ないってどういう事ですか!
個人経営の店でバーテンダーしてて、お客さんと食事するーって言ってしょっちゅうお出掛けはするよね!
しかも、お客さんが入院したからと友達としょっちゅうお見舞いに行ってたくせに、お母さんのお見舞いには来ないってどんだけー!
お母さんにはしょっちゅう連絡してくれるから、嫌ってはないはず(笑) 会いにはしょっちゅう来るのに、お見舞いは来ないって何でだー?
でも、お母さんの還暦の祝い旅行の時のお金は全額出してくれてありがとー!
長くなってごめんなさいm(__)m
+4
-0
-
144. 匿名 2017/11/21(火) 17:59:26
>>143です。
手術の日に終わって30分で帰ったのに、そのあとお客さんと食事に行くっておい!も追加で(笑)
+0
-0
-
145. 匿名 2017/11/21(火) 19:28:13
旦那
先月末、職場を勝手に退職してから今日までダラダラ
24日から新しい職場だが賃金最低
10万は手取りが減る
そのくせたった今、酒買ってくる金くれって
そのまま消えてくれ
帰ってくるな+6
-0
-
146. 匿名 2017/11/21(火) 19:30:43
クチャラーで逆ギレ+2
-0
-
147. 匿名 2017/11/21(火) 19:34:52
洗面所の真ん中の鏡の裏にある歯ブラシを使ったあと、ちゃんと元に戻してくれない
朝起きて鏡見るといっつも顔がゆがんでる
いいかげんにして老母+1
-0
-
148. 匿名 2017/11/21(火) 19:57:38
>>118
マイナス多いけど何故?
+0
-0
-
149. 匿名 2017/11/21(火) 20:49:36
一歳の娘よ、お母ちゃん疲れたよ。お腹にガスが溜まってるのか知らないけど、泣き止んでおくれ。+2
-0
-
150. 匿名 2017/11/21(火) 21:30:25
義理の父
子供が熱出すと時間関係なく病院連れて行けとしつこい
連れて行かないでいると知り合いの看護師に電話して大騒ぎ
水分取れて寝られてるなら時間外にわざわざ連れて行かないのが常識です+1
-0
-
151. 匿名 2017/11/21(火) 22:17:33
娘へ
「お母さん、明日の持ち物なんだっけ?」と私に聞かないでください。お母さんは学校へは行ってません。エスパーでもありません。
先生の話、ちゃんと聞かんかい!+5
-0
-
152. 匿名 2017/11/21(火) 22:40:29
姉へ
アラフォーなんだからいい加減自立して一人暮らしするか結婚してください。母になんでもしてもらってる姿、情けないです。
(私は結婚してます)+4
-0
-
153. 匿名 2017/11/21(火) 23:59:31
インドア派の私を変人扱いだ
旦那も娘も。
出掛ける準備も私だし
下手すりゃお弁当作りも要求される
帰ってきても家の中のこと
やることいっぱい
誰も何もしない。ただソファーで
ゴロゴロでしょ
そりゃ楽だわ
変人で結構。休日は別行動です。+5
-0
-
154. 匿名 2017/11/22(水) 00:17:55
妹が障害者で私はずっと妹優先の生活でした。きょうだい児も大事にしてください。家族で楽しかった思い出が1つもありません。+3
-0
-
155. 匿名 2017/11/22(水) 01:18:36
父へ
水虫うつりました。水虫治して下さい
しかもその靴下が私の雑誌の上に置いてあった!!!!
くそーーーーー!!+2
-0
-
156. 匿名 2017/11/22(水) 06:26:09
妹へ
風呂くらい毎日入れ。不潔すぎる+2
-0
-
157. 匿名 2017/11/22(水) 08:42:15
娘へ
「ウチはもう大人よ」と言うなら自立へ向けて行動しろ。これ以上好き勝手やりたいなら自立してからにしろ。
「ウチはまだ子供だから…」と都合よく言うなら、その生意気すぎる態度を改め、夜も普通に帰ってきなさい。あなたを支えてくれてる周りのいろんな人たちを裏切り続けるんじゃない!
そして旦那よ…
そんな娘の事を見て見ぬふりするのはやめて…。そんなに娘に嫌われたくないのか。そんなに向き合うのがたいぎぃのか。父親としてちゃんと責任持って向き合え!+1
-0
-
158. 匿名 2017/11/22(水) 10:18:09
兄へ
朝風呂に入って、風呂場をグチャグチャに使う、湯気が開け放した扉からただ漏れで湿気る、洗濯物を洗濯機に入れずに濡れたまま床に放置、勿論電気はつけっぱなし、、、 部屋も混沌とした腐海の森が、、それを許されるのはジブリの中だけです。ハウルだから許される朝風呂スタイルです。
ただのデブには許されないスタイルです。湯気で曇った鏡をふいて現実を見てください。
ハウルのように尽くしてくれる嫁は現実に居ません。+0
-0
-
159. 匿名 2017/11/22(水) 14:04:20
母へ。
あなたの娘は残念ながら優秀ではありません。
過度に期待しては勝手に裏切られたかのように落ち込むのはやめて下さい。+0
-0
-
160. 匿名 2017/11/22(水) 15:27:39
旦那へ
飲むなとはいわないけど飲んだ缶ぐらいは自分で捨ててください。
あと靴下をその辺に置かないでください。
小さいことだけど積み重なるとイラつきます。
子供らへ
ママが怒っても怖くないからか、ママをなめてかかるのはやめましょう。
パパの言うことも大事だけどたまにはママの言うことも文句いわずに聞きましょう+0
-0
-
161. 匿名 2017/11/22(水) 19:32:11
父へ
着信あったから折り返したけど『お前とエッチしたいんや!』ほんっとうに本気でありえないぐらい気持ち悪すぎる!嫌悪感でいっぱい!かけ直さんかったら良かったー!!母には変態の父と、早く離婚してもらいたい。酒癖悪く長年無職…アル中の変態!大嫌い!!事故ったら良いのに…って、思いました。+1
-0
-
162. 匿名 2017/11/23(木) 14:54:54
洗濯が苦手な母。大工の父の作業服と私の普段着を一緒に洗濯するな。自分の服が木くずまみれになって繊維に刺さって服が傷む。それが嫌で中学生から自分で洗濯してるのに、洗濯機回してる途中に一時停止して途中から父の作業服投入されたこと何度もある。何度注意しても治らない。あと、つけ置きしてる洗濯物も勝手に洗わないで、自分で洗うから。ニットの服手洗いしてて置いてたら勝手に針金ハンガーで干されてた。針金ハンガーで干したら肩の部分とか伸びるからほんとにやめて。バイトしたお金で洗剤とか買ってるのに。高校卒業したら絶対ひとり暮らしする。+3
-0
-
163. 匿名 2017/11/24(金) 18:28:05
義妹へ
夫の事をおにいたんと呼ぶのをやめてください。
私の話し方をわざと真似したりやめてください。
私が妊娠してるのに(まだ安定期入って無い)
学校への送り迎えを毎日、夫にお願いするのも
正直迷惑です。こんな嫌がらせをする義妹は
あとニ年後に二十歳を迎えます。
溜息しか出ません。辛い悩みです。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する