-
1. 匿名 2017/11/19(日) 20:22:19
レジュメ
+774
-13
-
2. 匿名 2017/11/19(日) 20:22:40
クオリティ+403
-61
-
3. 匿名 2017/11/19(日) 20:22:51
ガールズちゃんねる+17
-43
-
4. 匿名 2017/11/19(日) 20:23:01
リスペクト+772
-11
-
5. 匿名 2017/11/19(日) 20:23:03
エスカレーション+297
-9
-
6. 匿名 2017/11/19(日) 20:23:03
エビデンス+682
-10
-
7. 匿名 2017/11/19(日) 20:23:05
エビデンス+383
-8
-
8. 匿名 2017/11/19(日) 20:23:05
ソリューション+422
-5
-
9. 匿名 2017/11/19(日) 20:23:11
フルーツ+66
-48
-
10. 匿名 2017/11/19(日) 20:23:15
コンセンサス+474
-7
-
11. 匿名 2017/11/19(日) 20:23:17
コンプライアンス+587
-7
-
12. 匿名 2017/11/19(日) 20:23:25
レセプション+417
-8
-
13. 匿名 2017/11/19(日) 20:23:37
マニフェスト+469
-7
-
14. 匿名 2017/11/19(日) 20:23:38
アウター+397
-15
-
15. 匿名 2017/11/19(日) 20:23:45
コンプライアンス+272
-4
-
16. 匿名 2017/11/19(日) 20:23:46
ワイズスペンディング+244
-3
-
17. 匿名 2017/11/19(日) 20:23:51
カンファレンス+358
-6
-
18. 匿名 2017/11/19(日) 20:24:00
クレイジー
+29
-11
-
20. 匿名 2017/11/19(日) 20:24:09
コンセンサス+127
-1
-
21. 匿名 2017/11/19(日) 20:24:10
日本語(母語)でその意味を説明できない人間はカタカナ語なんて使うべきじゃない。+483
-3
-
22. 匿名 2017/11/19(日) 20:24:12
ベッドルーム+130
-6
-
23. 匿名 2017/11/19(日) 20:24:12
ケルン大聖堂
+8
-40
-
24. 匿名 2017/11/19(日) 20:24:16
ディテール+242
-7
-
25. 匿名 2017/11/19(日) 20:24:17
レガシー+334
-3
-
26. 匿名 2017/11/19(日) 20:24:21
モチベーション+199
-13
-
27. 匿名 2017/11/19(日) 20:24:26
今、通販番組見てて丁度気になってた。
エビデンス=証拠
わざわざ英語使わなくても「証拠」でいいのに。+490
-8
-
28. 匿名 2017/11/19(日) 20:24:28
リスケ+85
-8
-
29. 匿名 2017/11/19(日) 20:24:33
センテンススプリング+214
-6
-
30. 匿名 2017/11/19(日) 20:24:41
アウター
ボトムス+150
-9
-
31. 匿名 2017/11/19(日) 20:24:42
ボトムスだと?
ズボンでいいじゃないか!+485
-16
-
32. 匿名 2017/11/19(日) 20:25:03
バースデーフライト+35
-1
-
33. 匿名 2017/11/19(日) 20:25:15
マイナンバー+77
-7
-
34. 匿名 2017/11/19(日) 20:25:23
ソール(魂)+79
-12
-
35. 匿名 2017/11/19(日) 20:25:49
OJT
研修とか教育じゃダメか?+399
-6
-
36. 匿名 2017/11/19(日) 20:25:50
プレミアムフライデー+115
-6
-
37. 匿名 2017/11/19(日) 20:25:54
プライオリティ+185
-1
-
38. 匿名 2017/11/19(日) 20:26:00
アンダーウェア
下着、衣類系に多いなー+227
-6
-
39. 匿名 2017/11/19(日) 20:26:04
バング+88
-3
-
40. 匿名 2017/11/19(日) 20:26:06
小池知事がよく使うよね+268
-1
-
41. 匿名 2017/11/19(日) 20:26:22
ウィンウィン+193
-8
-
42. 匿名 2017/11/19(日) 20:26:24
ミーティング+92
-6
-
43. 匿名 2017/11/19(日) 20:27:14
ドアトゥドア+111
-7
-
44. 匿名 2017/11/19(日) 20:27:15
赤ちゃん道具がほぼ横文字になってて最初はサッパリだった+231
-2
-
45. 匿名 2017/11/19(日) 20:27:29
聞いたことない単語もあるなー+140
-2
-
46. 匿名 2017/11/19(日) 20:27:35
デニム+30
-6
-
47. 匿名 2017/11/19(日) 20:27:56
>>23
地名(ケルン)は目をつぶろうよ。
あの教会の正式名称は、ザンクト・ペーター・ウント・マリア大聖堂だけど。+66
-7
-
48. 匿名 2017/11/19(日) 20:27:58
アウフヘーベン+131
-4
-
49. 匿名 2017/11/19(日) 20:28:20
スペック
+115
-4
-
50. 匿名 2017/11/19(日) 20:28:34
タートルネック+17
-7
-
51. 匿名 2017/11/19(日) 20:29:32
アウトプット+62
-1
-
52. 匿名 2017/11/19(日) 20:29:50
>>44
わかります。スタイとかね。+101
-0
-
53. 匿名 2017/11/19(日) 20:30:14
プリントアウト+29
-0
-
54. 匿名 2017/11/19(日) 20:30:16
アジェンダ+88
-0
-
55. 匿名 2017/11/19(日) 20:30:18
カンファレンスやエビデンスは医療分野ではずっと使われてたよね+62
-0
-
56. 匿名 2017/11/19(日) 20:30:45
出典:images-na.ssl-images-amazon.com
+55
-0
-
57. 匿名 2017/11/19(日) 20:30:50
近年、企業名などを英語(ローマ字)
表記に変更する風潮が嫌い。
加ト吉のほうがよかったな。+154
-0
-
58. 匿名 2017/11/19(日) 20:30:57
イニシアティブ+68
-0
-
59. 匿名 2017/11/19(日) 20:31:29
よかったら意味も一緒に教えてください!+109
-2
-
60. 匿名 2017/11/19(日) 20:31:52
意味も書いてー。
わからん言葉がちらほら。+112
-2
-
61. 匿名 2017/11/19(日) 20:31:59
バスルーム
浴室でいいよね…+88
-3
-
62. 匿名 2017/11/19(日) 20:32:05
イシュー+40
-0
-
63. 匿名 2017/11/19(日) 20:32:17
コンテンツ+27
-0
-
64. 匿名 2017/11/19(日) 20:32:38
やっぱり リスペクト、だな。+59
-1
-
65. 匿名 2017/11/19(日) 20:33:22
コンセプト+23
-0
-
66. 匿名 2017/11/19(日) 20:33:47
アフター+17
-0
-
67. 匿名 2017/11/19(日) 20:33:48
センシティブ+29
-1
-
68. 匿名 2017/11/19(日) 20:34:45
>>40
中途半端に英語使える人ってああなのかな
いとこが海外在住20年以上なんだけど、私と日本語で会話する時、英単語は一切出てこない
何故なら発音が本番すぎて一切通じないから+69
-5
-
69. 匿名 2017/11/19(日) 20:35:01
アウトソーシング+27
-1
-
70. 匿名 2017/11/19(日) 20:35:10
イニチアシブ+22
-2
-
71. 匿名 2017/11/19(日) 20:36:02
フォント+14
-2
-
72. 匿名 2017/11/19(日) 20:36:15
メイク+19
-1
-
73. 匿名 2017/11/19(日) 20:36:17
メソッド+39
-1
-
74. 匿名 2017/11/19(日) 20:36:19
アンチエイジング
若作りをかっこよくしただけだよ。+90
-3
-
75. 匿名 2017/11/19(日) 20:36:34
イメージ=画像+3
-0
-
76. 匿名 2017/11/19(日) 20:37:14
アルデンテ+6
-0
-
77. 匿名 2017/11/19(日) 20:37:21
ライス
ご飯、お米じゃダメですか!?+111
-4
-
78. 匿名 2017/11/19(日) 20:38:11
>>19
日本語で何ていうの?
真剣に知りたいんだけど+10
-1
-
79. 匿名 2017/11/19(日) 20:38:21
藪からスティック+26
-1
-
80. 匿名 2017/11/19(日) 20:38:53
>>78
陰核+17
-0
-
81. 匿名 2017/11/19(日) 20:38:55
コンセンサス
+18
-0
-
82. 匿名 2017/11/19(日) 20:39:15
>>68
これだけ日本語に英単語が入り込んでるのにそれは無理じゃない?
日本語を習う外国人は、日本人に伝わる様にカタカナ英語も勉強するよ+9
-1
-
83. 匿名 2017/11/19(日) 20:39:44
小池百合子が気取って使ってる横文字全部+95
-3
-
84. 匿名 2017/11/19(日) 20:39:45
>>57
加ト吉は不祥事起こして50億円賠償命令出たので、そのイメージ払拭する為に全く違う名前にする必要あったんだよね+36
-0
-
85. 匿名 2017/11/19(日) 20:39:53
+11
-2
-
86. 匿名 2017/11/19(日) 20:40:18
アウトオブ眼中+15
-1
-
87. 匿名 2017/11/19(日) 20:40:34
テンション
緊張って意味だよね?+41
-3
-
88. 匿名 2017/11/19(日) 20:40:39
フィックス(FIX)
「この書類、FIXした?(固定されて最終版になった)」って感じで職場でよく使われる
最初に聞いた時は???だった+61
-2
-
89. 匿名 2017/11/19(日) 20:40:42
ちょっと前まではアジェンダとかリスケとか使うやつがたくさんいて、ウザいなぁって思ってたら、最近はファクター(要因)、エビデンス(証拠)とかどんどん出てきて会議中みんなルー大柴みたいだよ。なんだか英語で言わなきゃ恥ずかしいみたいな雰囲気。いやいや聞いてる方も中々恥ずかしいけどw+122
-1
-
90. 匿名 2017/11/19(日) 20:41:12
>>82
?+0
-7
-
91. 匿名 2017/11/19(日) 20:42:13
アウトレット+6
-1
-
92. 匿名 2017/11/19(日) 20:42:23
アジェンダ
議題でいいじゃん
+94
-1
-
93. 匿名 2017/11/19(日) 20:43:02
ジャパン
+7
-0
-
94. 匿名 2017/11/19(日) 20:43:06
横文字って英単語覚えるのに役立つよね。+2
-6
-
95. 匿名 2017/11/19(日) 20:43:20
ズボンのことパンツっていったら、じゃあパンツなんて言えばいいの?ってヒロシが言ってた、いや間違ってはないがたしかに+64
-1
-
96. 匿名 2017/11/19(日) 20:43:49
>>77
ご要望にお応えして・・・
❝餃子ご飯❞
❝餃子お米❞
気持ちはわかるけれど、
なんか違和感もある( ゚Д゚)+7
-15
-
97. 匿名 2017/11/19(日) 20:44:10
ミドリムシ→ユーグレナ
かっこようすな(笑)
まぁ、商品だからわかるけどさ。+76
-1
-
98. 匿名 2017/11/19(日) 20:44:28
>>88
当たり前みたいに言われると、??となりながらもすみませんがどういう意味ですか?とか聞きにくいんよねぇ
ひょっとしてこういう意味か?と脳内予測して返事する
そしてあとでスマホで調べるw+7
-2
-
99. 匿名 2017/11/19(日) 20:44:34
会議で「コンセンサス」を連発されると日本語でよくね?って思っちゃう+75
-1
-
100. 匿名 2017/11/19(日) 20:45:03
>>82
そうそう。私の職場は色んな国の外国人いるけどちゃんと日本語の「コーヒー」とか「チキン」とか使ってる(笑)
オーダーってのも外国人同士だとすごい発音で言ってるけど日本人にいう時は「おーだー」ってモロカタカナ英語で喋ってる+13
-1
-
101. 匿名 2017/11/19(日) 20:45:25
>>95
おぱんつ?+6
-1
-
102. 匿名 2017/11/19(日) 20:45:37
会議中に日本人しかいないんだから日本語でええやん、って思う+103
-2
-
103. 匿名 2017/11/19(日) 20:46:16
討論はここ最近ディベートに変わったよね笑笑 討論の方がしっくりくる。+81
-2
-
104. 匿名 2017/11/19(日) 20:46:21
>>96
それは餃子定食ですわ。+70
-0
-
105. 匿名 2017/11/19(日) 20:46:43
エンゲージメント
なんやねんそれ+22
-0
-
106. 匿名 2017/11/19(日) 20:47:02
うちの職場、カタカナビジネス用語つかいまくる人と
ほとんど使わない人と別れてる+20
-0
-
107. 匿名 2017/11/19(日) 20:47:17
ヨコだけど、スパッツは何でレギンスに変化したの?+80
-1
-
108. 匿名 2017/11/19(日) 20:47:59
結構前からあるのはマリアージュ
チョコとイチゴのマリアージュとか
チョコといちごが結婚てなんだよと思ったw+84
-1
-
109. 匿名 2017/11/19(日) 20:49:21
横文字いっぱい使える奴がカッケー!って言う風潮誰が作ったん?
少しならともかく沢山だと聞き苦しいし
案外横文字多い奴って日本語ちゃんと使えてないのよね+60
-2
-
110. 匿名 2017/11/19(日) 20:49:38
>>80
ありがとう。
聞いたことある単語だけどクリトリスの事だったのね。
学んだわ。+1
-0
-
111. 匿名 2017/11/19(日) 20:50:27
エンゲージリング
+16
-2
-
112. 匿名 2017/11/19(日) 20:50:36
職場に英語できる人がちょこちょこいるけどそういう人ほど普段はあまりカタカナ語とか英語は使いたがらない
外国の人との対応してようやく話すくらい。
だから知らない人は彼女らが外国人と話してるのを見て「あの人英語話せるんだ!」と驚くレベル+28
-0
-
113. 匿名 2017/11/19(日) 20:52:13
>>82
いやいや私のいとこ純日本人
カタカナ英語覚える必要ない
+1
-8
-
114. 匿名 2017/11/19(日) 20:53:03
ロイヤルファミリー+17
-0
-
115. 匿名 2017/11/19(日) 20:54:03
リノベーション+45
-1
-
116. 匿名 2017/11/19(日) 20:54:20
>>112
そうそう
本当にしゃべれる人は日本人相手にレガシィとか言わないよね+52
-0
-
117. 匿名 2017/11/19(日) 20:54:34
アニメーター+3
-1
-
118. 匿名 2017/11/19(日) 20:58:11
横文字化する事で省略化出来てるならともかく
日本語より長なっとるやんwての多いよね(笑)+79
-2
-
119. 匿名 2017/11/19(日) 20:58:21
サジェッション+20
-1
-
120. 匿名 2017/11/19(日) 20:59:21
>>107
ファッション業界に限らず、日本人は新しい物好きだから、名前を変えて目新しくして、購買意欲をかきたてるという陰謀があるらしい
車のトヨタなども3年位に一度モデルチェンジして、あたかも前の形が古いという印象を与えて、新車購入者増加に繋げてるそう+12
-1
-
121. 匿名 2017/11/19(日) 20:59:58
このトピ読んでて小池百合子が浮かんだ+51
-1
-
122. 匿名 2017/11/19(日) 21:01:48
小池都知事は、都民に説明するならちゃんと日本語で言えばいいのに
英語や外国語をよく使いますよね。
「アウフヘーベン」と言ったときは、いったい何を言いたいんだと
思ってしまった。これって、哲学用語だっけ?
「ワイズ・スペンディング」も賢い支出でしょ?
何でもかんでも英語にすればいいってもんじゃないでしょう!+78
-1
-
123. 匿名 2017/11/19(日) 21:03:15
テクスチャー+21
-2
-
124. 匿名 2017/11/19(日) 21:03:23
マゴットセラピー=うじ虫治療
気持ち悪さが横文字で軽減+20
-1
-
125. 匿名 2017/11/19(日) 21:03:36
書く方のライター+7
-3
-
126. 匿名 2017/11/19(日) 21:05:14
都民ファスト+9
-1
-
127. 匿名 2017/11/19(日) 21:05:21
トラフィックインフォメーションはふつうに交通情報じゃいかんの?+76
-2
-
128. 匿名 2017/11/19(日) 21:05:49
>>125
『筆者』でいいよな+24
-3
-
129. 匿名 2017/11/19(日) 21:06:47
明治の人は外来語をちゃんと漢字にしてたのにね・・・
先人は偉大+63
-2
-
130. 匿名 2017/11/19(日) 21:08:10
>>108
マリアージュは結婚の他に調和や組み合わせって意味あるからね·······+20
-0
-
131. 匿名 2017/11/19(日) 21:09:40
ポテンシャル
+10
-2
-
132. 匿名 2017/11/19(日) 21:09:53
ペーパー+6
-0
-
133. 匿名 2017/11/19(日) 21:10:40
ハイパーメディアクリエイター
って一体なんじゃ (/ω\)??+65
-0
-
134. 匿名 2017/11/19(日) 21:11:34
ガールズ→少女達の
ちゃんねる→通信路
どう?片仮名の方がよくない?+16
-4
-
135. 匿名 2017/11/19(日) 21:12:15
百合子の「チャーターメンバー」+18
-0
-
136. 匿名 2017/11/19(日) 21:13:14
>>134
既に浸透しきってる横文字の話をしている訳ではねーな+14
-1
-
137. 匿名 2017/11/19(日) 21:17:25
ジビエ
言い方変えてオシャレ風にしたよーって魂胆がミエミエ+54
-0
-
138. 匿名 2017/11/19(日) 21:18:44
>>57テーブルマークって、加ト吉だったんだ!ありがとう初めて知ったわ!+69
-2
-
139. 匿名 2017/11/19(日) 21:19:05
リフォームやリノベーション
改築や改修じゃダメなのかな?+51
-1
-
140. 匿名 2017/11/19(日) 21:23:32
小池百合子が使ってるやつほとんど+22
-0
-
141. 匿名 2017/11/19(日) 21:24:36
コミット!!結果にコミットって何よっ?って今も思ってる。+75
-1
-
142. 匿名 2017/11/19(日) 21:26:45
イートイン、食事スペースで良いじゃん❗+35
-3
-
143. 匿名 2017/11/19(日) 21:28:12
犬種のMIX
前まで雑種って言ってたよね?+80
-1
-
144. 匿名 2017/11/19(日) 21:28:24
野球で使われるビハインド
普通に〇点差でいいじゃん+49
-1
-
145. 匿名 2017/11/19(日) 21:28:47
都知事の言ってる事全部+21
-0
-
146. 匿名 2017/11/19(日) 21:31:28
レシピ+9
-1
-
147. 匿名 2017/11/19(日) 21:32:26
ムービー+8
-0
-
148. 匿名 2017/11/19(日) 21:32:27
イニシアチブ
+18
-1
-
149. 匿名 2017/11/19(日) 21:34:02
ヘッドハンティング+11
-0
-
150. 匿名 2017/11/19(日) 21:34:29
レガシー
小池さんが言うと特にイライラします。+29
-0
-
151. 匿名 2017/11/19(日) 21:38:48
マイノリティー+12
-2
-
152. 匿名 2017/11/19(日) 21:39:23
ドラマの終わりに
To Be Continued・・・ って出るやつ。
「つづく」でいい。+65
-2
-
153. 匿名 2017/11/19(日) 21:41:55
メラゾーマ+1
-3
-
154. 匿名 2017/11/19(日) 21:42:04
タスク
SEが仕事で使うのは当然だけど
家事育児で使ってる奴バカじゃんと思う+54
-1
-
155. 匿名 2017/11/19(日) 21:45:20
ここまでほとんどわからない私……(笑)+26
-1
-
156. 匿名 2017/11/19(日) 21:47:27
>>137
猪肉!鹿肉!だよね+9
-2
-
157. 匿名 2017/11/19(日) 21:47:31
子供産んでからすごく感じるようになったんだけど、今時は子供関連のグッズを英語呼びするなって。
よだれかけ→スタイ
手袋→ミトン
みたいな。+44
-0
-
158. 匿名 2017/11/19(日) 21:47:41
フィーリング+7
-1
-
159. 匿名 2017/11/19(日) 21:53:59
チョイス
セレクト+9
-0
-
160. 匿名 2017/11/19(日) 21:54:42
スイーツ
甘いモンでいい+56
-2
-
161. 匿名 2017/11/19(日) 21:56:11
リベンジ+8
-0
-
162. 匿名 2017/11/19(日) 21:56:37
詳細なディテールって言われるとイラッとくる。+44
-1
-
163. 匿名 2017/11/19(日) 21:56:54
ちゃんとした日本語を美しく使える人の方がよっぽどカッコいい+57
-1
-
164. 匿名 2017/11/19(日) 21:56:55
リスペクト+16
-1
-
165. 匿名 2017/11/19(日) 21:58:13
クレバー+18
-0
-
166. 匿名 2017/11/19(日) 21:59:51
ランチはもう浸透してるのかもしれないけど、未だになぜか恥ずかしい。から、昼食って言ってる+14
-5
-
167. 匿名 2017/11/19(日) 22:00:03
インスパイアされて~
とか別に影響されてでよくないかな?+35
-1
-
168. 匿名 2017/11/19(日) 22:03:56
ウォレット
+9
-0
-
169. 匿名 2017/11/19(日) 22:09:13
インフルエンサー+36
-0
-
170. 匿名 2017/11/19(日) 22:09:28
プライオリティー
「優先」でいいじゃん!!
めんどくせー+58
-3
-
171. 匿名 2017/11/19(日) 22:10:20
エビデンス、は証拠じゃなくて根拠。+24
-1
-
172. 匿名 2017/11/19(日) 22:12:01
以前の職場で、入社して間もない頃
「いつインターバルとる?」
って聞かれて、分からなくてググったら
「休憩・間合い」って意味だったのですが
何で古風な日本企業でわざわざ休憩を英語で
言うんだろう?って凄く謎でした。+57
-0
-
173. 匿名 2017/11/19(日) 22:12:35
エグゼクティブ
ホテルの名前によくあるけど
経営者日本人で日本のホテルなのにね+23
-2
-
174. 匿名 2017/11/19(日) 22:17:10
>>170
横文字にして余計長くて言いづらくなった典型だなw+18
-0
-
175. 匿名 2017/11/19(日) 22:23:18
キラキラ用語で煙に巻こうってやつ多すぎる。
更に縮めたリスケはバカっぽい+21
-1
-
176. 匿名 2017/11/19(日) 22:23:48
ダイバーシティ(多様性)
会議の資料に書いてあっておじさん上司が「ダイバーシティってお台場にあるやつ…?」って聞いてきた
私もわからず調べた
日本語で良くね…+89
-0
-
177. 匿名 2017/11/19(日) 22:23:48
キッチン 台所でいーじゃん+22
-4
-
178. 匿名 2017/11/19(日) 22:25:18
ショートノーティス
使ってる人多くてビックリ。もれなく、やり手のエリートです。+15
-0
-
179. 匿名 2017/11/19(日) 22:32:23
シェア
わけわけ
でいいですやん。+40
-1
-
180. 匿名 2017/11/19(日) 22:33:25
デフォルト
スペック+19
-0
-
181. 匿名 2017/11/19(日) 22:35:03
コスメ、リップ、リスペクト、メイク、ママ、パパ。+11
-5
-
182. 匿名 2017/11/19(日) 22:35:58
グローバル社会で日々生まれている新しい概念や技術は、既存の日本語にはあてはまらないというのはある。
今流行りのイノベーションやディスラプション(ディスラプト)は、直訳すると改革や破壊だけど、ITが産業のあり方を変えることを指しているから、従来の改革や破壊とは意味合いが違う。+8
-0
-
183. 匿名 2017/11/19(日) 22:40:44
>>57
えぇっ、それ加ト吉だったの!?
どこかから新規参入した海外メーカーかと思ってた…!!+12
-0
-
184. 匿名 2017/11/19(日) 22:48:37
アウトフィット+5
-0
-
185. 匿名 2017/11/19(日) 22:49:12
プレジデント+6
-0
-
186. 匿名 2017/11/19(日) 22:49:19
フォーキャスト
意味は予測、とか予定、とか。
別に日本語でいいやん、思うわ。+15
-0
-
187. 匿名 2017/11/19(日) 22:51:20
ポークは豚肉
チキンは鶏肉
牛肉はビーフ?
って言うかみんなビーフ(肉)なんじゃ?
って今更だけどね+1
-15
-
188. 匿名 2017/11/19(日) 22:56:45
講演や発表とかでよく聞く「ビジーなスライドですが…」
見にくくてすみませんで良いよ+34
-0
-
189. 匿名 2017/11/19(日) 22:57:06
フィーチャリング。芸人とかがドヤってフューチャリングと言い間違えるたびにイラっとくる。+16
-1
-
190. 匿名 2017/11/19(日) 23:00:09
アサイン+9
-0
-
191. 匿名 2017/11/19(日) 23:04:03
フェーズ
サーベイランス
コンセンサス
アジェンダ
スマートフォン+7
-1
-
192. 匿名 2017/11/19(日) 23:04:39
ペンディング
会社に入った頃、意味がわからなくて上司に聞いても上司も説明が出来ないのか、曖昧にしか教えてくれなくてしばらくわからないままでいた。+12
-0
-
193. 匿名 2017/11/19(日) 23:05:47
コンサル+7
-0
-
194. 匿名 2017/11/19(日) 23:07:44
ハグ+8
-0
-
195. 匿名 2017/11/19(日) 23:13:25
相手に伝わってこそ『言葉』なのにな
言ってる本人の自己満なだけの横文字が多いこと+29
-0
-
196. 匿名 2017/11/19(日) 23:14:03
英語も話すけれど日本語の会話でカタカナ語使うの大嫌い
英単語として挟むときは言葉通りの発音で使う
+10
-3
-
197. 匿名 2017/11/19(日) 23:14:54
>>157
乳母車(うばぐるま)って言ったら笑われた・・・(´ε` )+40
-1
-
198. 匿名 2017/11/19(日) 23:15:05
サッカーのロスタイムがいつの間にかアディショナルタイムになってた
それなら加算時間でいいよ・・・
+38
-2
-
199. 匿名 2017/11/19(日) 23:16:24
「いちばんベスト」には鳥肌が立つ+17
-0
-
200. 匿名 2017/11/19(日) 23:19:40
>>78
Wikipediaソースだけど・・・『陰核』(いんかく)
陰核 - Wikipediaja.m.wikipedia.org陰核 - Wikipediaメインメニューを開くβ検索編集別の言語で閲覧陰核この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2015年7月)この項目には性的な表現や記述が含まれます。免責事...
+5
-2
-
201. 匿名 2017/11/19(日) 23:21:54
>>102
ええやん ← 日本語?+2
-13
-
202. 匿名 2017/11/19(日) 23:26:08
言葉ってコミュニケーションの道具なんだから、発する側と受け取る側が共通の認識を持ってないと意思疎通できないよね。
外国語の単語の持ってる意味合いを的確な日本語にするのが難しいのかもしれないけど、よくわからない単語増えすぎ。
外国の概念を日本に取り入れるのに単語を作った福沢諭吉たちって偉大だね。
+19
-0
-
203. 匿名 2017/11/19(日) 23:38:38
横文字というか、小池百合子の発言全般…(笑)+15
-0
-
204. 匿名 2017/11/19(日) 23:39:10
こういうカタカナ語を多用する人ってこちらが意味を聞いても素直に教えてくれるんじゃなくて「え⁉︎知らないの〜?」てズンドコベロンチョ的な反応されるよね
あれがムカつく+41
-0
-
205. 匿名 2017/11/19(日) 23:43:41
>>57
買収されたのでは?+2
-0
-
206. 匿名 2017/11/19(日) 23:44:00
百合子、このトピ見てるか!?+8
-1
-
207. 匿名 2017/11/19(日) 23:46:00
ステレオタイプ
+5
-1
-
208. 匿名 2017/11/19(日) 23:54:44
リスペクトって日本語で言えばよくない?+25
-1
-
209. 匿名 2017/11/19(日) 23:59:44
>>171
海外ドラマの証拠品を入れる箱や袋にエビデンスって書いてあるよ?
医療の世界では根拠として使っているみたいだけど他では証拠の意味でいいんじゃないのかな。+10
-2
-
210. 匿名 2017/11/20(月) 00:13:38
○○ファースト
第一主義でいいじゃん+20
-3
-
211. 匿名 2017/11/20(月) 00:14:43
>>204
ズンドコベロンチョwww+40
-0
-
212. 匿名 2017/11/20(月) 00:16:21
ベクトル。本来の数学的な意味でなく、方向性という意味で使うなら方向性と言えばいいのに。+29
-0
-
213. 匿名 2017/11/20(月) 00:18:26
なんたらファースト
第一ではダメなのか
+16
-0
-
214. 匿名 2017/11/20(月) 00:19:11
スタイ
よだれかけじゃダサいですか?+22
-0
-
215. 匿名 2017/11/20(月) 00:21:25
>>206
小池百合子はダメな政治家の見本みたいなカタカナ濫用っぷりだよね。
日本で日本人のために働く政治家なのにカタカナ連発してるってありえない。
子供からお年寄りまで誰にでもわかる言葉で話すのが政治家の基本だよ。+28
-0
-
216. 匿名 2017/11/20(月) 00:35:25
>>187 肉はミートだよ…
ビーフは牛肉w+19
-0
-
217. 匿名 2017/11/20(月) 00:37:47
消費者のベネフィットをコミットする+14
-0
-
218. 匿名 2017/11/20(月) 00:47:44
アウフヘーベン+6
-0
-
219. 匿名 2017/11/20(月) 00:48:08
アバンギャルド
+6
-1
-
220. 匿名 2017/11/20(月) 00:51:09
ユリア樹脂
尿素樹脂だとイメージ悪いのかな?+13
-1
-
221. 匿名 2017/11/20(月) 00:53:01
>>201
逆に何語ですか?
+1
-2
-
222. 匿名 2017/11/20(月) 00:53:46
ステレオタイプ+4
-1
-
223. 匿名 2017/11/20(月) 01:00:02
いっときアジェンダって有ったよね。
アジェンダ渡辺。アジェンダ江田。
大笑いだわ。+8
-0
-
224. 匿名 2017/11/20(月) 01:01:52
チャーターメンバーって何かと思った。
小池が嫌われる理由が分かる。+4
-0
-
225. 匿名 2017/11/20(月) 01:05:17
トイレはいいと思う。
便所は言いにくいな。+21
-1
-
226. 匿名 2017/11/20(月) 01:22:35
結果にコミットする+11
-0
-
227. 匿名 2017/11/20(月) 01:43:18
>>196
シャン↓プウー!↑で髪を洗う、みたいに言うのかな。+2
-1
-
228. 匿名 2017/11/20(月) 01:45:15
>>191
日本語でスマホってなんていうの?+0
-0
-
229. 匿名 2017/11/20(月) 02:03:16
リスペクト・・・このトピで5件くらい指摘されてる。
数年前、この手のトピで指摘したら、思いっきりマイナスが付いた。+4
-3
-
230. 匿名 2017/11/20(月) 02:40:23
サマリー
要約じゃいかんのか?+17
-0
-
231. 匿名 2017/11/20(月) 02:47:33
上司がよく、この資料はマストだよ、とか言う。
うざい+19
-0
-
232. 匿名 2017/11/20(月) 02:48:34
日本語で言うと何になるのかも言ってほしい
レジュメって日本語でなんて言うの?+13
-0
-
233. 匿名 2017/11/20(月) 02:49:30
コンシューマ+5
-0
-
234. 匿名 2017/11/20(月) 02:49:48
カスタマー+4
-0
-
235. 匿名 2017/11/20(月) 02:54:13
インプット アウトプット
PCとかの話ではなく、人間の脳の吸収力とかそういう意味で使う人がうざい
+14
-0
-
236. 匿名 2017/11/20(月) 02:56:27
>>167
芸術面の話だと、影響されてと言うとパクったようなニュアンスに聞こえる
インスパイアと影響は少しニュアンス違う+3
-0
-
237. 匿名 2017/11/20(月) 02:57:19
>>101
いや、インナーだよ…+3
-0
-
238. 匿名 2017/11/20(月) 03:01:12
横文字やたれ使いたがる男の人って喋るとき首揺れるよね
ベンチャー企業の専務とかSNSを仕事で使ってるコンサル男子に多いわ+5
-0
-
239. 匿名 2017/11/20(月) 03:01:24
パッション+6
-0
-
240. 匿名 2017/11/20(月) 03:02:41
いや、国際化が進んでる中外来語が普段使いされるのはむしろいいことだけど、本来の意味と違う使い方してるのはなんか腹立つなー
覚えるだけ無駄っていう感じで+4
-0
-
241. 匿名 2017/11/20(月) 03:03:56
今思うとお浜さんってすごかったんだな…
歌詞にほとんど英語が出てこない…+18
-0
-
242. 匿名 2017/11/20(月) 03:04:56
>>228
携帯でよくない?
携帯に間違いないのに携帯って言うとガラケーだと思われるからなんかムカつく+8
-0
-
243. 匿名 2017/11/20(月) 03:06:34
thxxxとかthankkkkyyyyouuuuとかネットスラング?的なのをイキって使いたがる英語話せない人
しかもバカの一つ覚え+5
-0
-
244. 匿名 2017/11/20(月) 03:11:13
ちょっと主旨とズレるけど、アレルギーって英語の発音だとアラールジーだよね
エネルギーもエナールジー、イケアもアイケア、
ビタミンもヴァイダミンだし、ベトナムもヴェッナーム、サウジアラビアもサウディアレーィビァ、
つまりあれだよ、カタカナにすると変な間違った発音で覚えてしまうから、もういっそのこと文章にするときはアルファベット表記でお願いしたい。
+6
-5
-
245. 匿名 2017/11/20(月) 03:12:30
>>225
トイレのことゲストルームって言うのやめてほしい
ゲストルームじゃねーし+9
-0
-
246. 匿名 2017/11/20(月) 03:15:55
カテゴライズ
+5
-1
-
247. 匿名 2017/11/20(月) 03:17:31
ハッピーハロウィーンって言ってるのテレビで見て鳥肌が立ちました
収穫祭おめでとうと言えよ
メリークリスマスもキリスト生誕祭おめでとうと言えよ
みんな…英語で言ったらなんかかっこいいと思ってるよね…+11
-3
-
248. 匿名 2017/11/20(月) 03:19:06
普段カタカナ多用してる男が海外研修行った時、「ホットドッグプリーズ」言ってて吹いたwww
英語苦手な私でもそのくらい日本語英語だってわかるというのに…+4
-1
-
249. 匿名 2017/11/20(月) 03:19:30
ロジカルシンキング
論理的思考でええやん
IT企業に多い
+15
-0
-
250. 匿名 2017/11/20(月) 03:20:33
アニバーサリー
レセプション
+5
-1
-
251. 匿名 2017/11/20(月) 03:21:46
デーモン小暮
悪魔小暮でいいだろ+1
-13
-
252. 匿名 2017/11/20(月) 03:23:04
コンプリート
完了のほうが短いし言いやすいのに+21
-1
-
253. 匿名 2017/11/20(月) 03:24:11
ダイバーシティはマジでお台場しか浮かばないから廃れて欲しい
それかちょっとアレンジして違う名称にしてほしい+23
-0
-
254. 匿名 2017/11/20(月) 03:24:22
コンプリート完了しましたって言ってる人いて草w+16
-0
-
255. 匿名 2017/11/20(月) 03:25:33
ベーシックインカム
基本収入じゃいかんのか?+14
-0
-
256. 匿名 2017/11/20(月) 03:26:07
デートって日本語でなんていう?
+1
-0
-
257. 匿名 2017/11/20(月) 03:26:45
バリエーション豊富とか言われると、種類豊富じゃダメなのかと思う+1
-0
-
258. 匿名 2017/11/20(月) 03:28:15
ネイル
爪って言え+19
-1
-
259. 匿名 2017/11/20(月) 03:42:47
>>245
ゲストルームって初めて聞いた。レストルーム (rest room)なら知ってるけど。+14
-0
-
260. 匿名 2017/11/20(月) 04:59:45
私はカタカナ語に突っかかる人の方が嫌い
前に変なジジィが「NHKのニュースで外来語が多すぎる!」って訴訟起こしてたけど
お前も「NHK」「ニュース」って使ってるじゃんNHKへの慰謝料請求を棄却 外国語乱用訴訟で名古屋地裁 :日本経済新聞www.nikkei.comNHKの番組で「リスク」「システム」などの外来語や外国語を乱用され、精神的苦痛を受けたとして、岐阜県の男性(72)がNHKに慰謝料約140万円の支払いを求めた訴訟の判決が12日、名古屋地裁であった。
+1
-9
-
261. 匿名 2017/11/20(月) 06:43:29
結婚式の招待客のことをゲスト❗招待客で良いじゃんって思う。+20
-2
-
262. 匿名 2017/11/20(月) 06:47:42
コンプリートは完了じゃないし、インプットアウトプットは吸収力じゃないし…w
濫用している人の罪は大きいわ。+15
-0
-
263. 匿名 2017/11/20(月) 06:58:11
スキーム(手法?手段?)
会議とかで「今度からこのスキームを試してみて…」というような使い方されてる。
中途半端なカタカナ、本当めんどくさいわ!
+17
-0
-
264. 匿名 2017/11/20(月) 07:20:07
私のファミリーが〜
マイワイフが〜
は?+5
-0
-
265. 匿名 2017/11/20(月) 07:22:01
ポテンシャル
イデオロギー+7
-0
-
266. 匿名 2017/11/20(月) 07:33:00
宿題のことレポートってゆうやつ+9
-1
-
267. 匿名 2017/11/20(月) 07:45:59
意味も書いて、ってコメント多いのに、意味を書いてくれる人がほとんどいないw
カタカナ英語が変だとは思っても、じゃあそれをどうに日本語に言い換えればいいのかを、私も含めて、うまく説明できる人は少ない。
カンファレンス=会議、とかはそのまんまだから説明しやすいけど、エビデンスは、証拠、証明、形跡とかいくつもの意味があり、全体のニュアンスも含めて使われてるから、1つの日本語に絞って訳すのが難しいんだろうね。+7
-0
-
268. 匿名 2017/11/20(月) 08:20:33
リベラル
反日でええやん+21
-3
-
269. 匿名 2017/11/20(月) 08:34:45
マンパワー
ペルソナ
前の職場でしょっちゅう上司が連呼してて
ただ横文字話したいだけだと思った(笑)+4
-0
-
270. 匿名 2017/11/20(月) 08:57:19
>>8
ソリューションはこれ日本語だと意味が通じない。
ソリューションはユーザーに対してとハード/ソフトウェアに対して、言語に対してとあらゆる方面で使うのでソリューションはソリューションしかないと思う。
+1
-1
-
271. 匿名 2017/11/20(月) 09:12:59
ミッフィー?ナインチェ?
いいえ、私はうさこちゃん+9
-0
-
272. 匿名 2017/11/20(月) 09:23:19
NHKのニュースが横文字多すぎてわからないって年寄りから訴えられてなかったっけ+6
-1
-
273. 匿名 2017/11/20(月) 10:34:08
○オンの昇給試験、無駄に横文字ばっかでイライラ。日本語の方が短いし分かりやすいのに横文字、憧れですか+4
-0
-
274. 匿名 2017/11/20(月) 10:34:32
アソート
お菓子のアソート、詰め合わせでいい。+16
-0
-
275. 匿名 2017/11/20(月) 10:34:59
>>256
逢い引き+9
-0
-
276. 匿名 2017/11/20(月) 10:43:37
某ショップで、
私『傘売り場はどこですか?』
店員『アンブレラですね。・・・』
私[うるぇー ボケ!]って心の中で叫びました。+25
-0
-
277. 匿名 2017/11/20(月) 10:46:11
>>276
アンブレラなんて逆に死語くせーのにw+8
-0
-
278. 匿名 2017/11/20(月) 10:56:33
エビデンス!!!!くだらないってわかってるけどすっごいいちいちもやっとした気分になる。。+5
-0
-
279. 匿名 2017/11/20(月) 11:01:42
フレキシブル
よく街頭インタビューで「行政にはフレキシブルに対応してほしいしい」とか言っててザワザワする
横文字使いたがる人って自分を賢く大きく見せたい感じがして苦手です。百合子とか+14
-0
-
280. 匿名 2017/11/20(月) 11:04:06
リスケ
とか言われると
忍者のサスケとか、そっちの仲間にしか聞こえない+20
-0
-
281. 匿名 2017/11/20(月) 11:05:34
社名だけど、スバル(株式会社SUBARU)は富士重工業でいて欲しかったな~
前に寄り道をショートカットって言った奴がいて大笑いしたw
確かWindows95が売り出されてすぐの頃
+7
-3
-
282. 匿名 2017/11/20(月) 11:15:16
マスターベーション
わざわざ横文字使わなくても オナニーでいいじゃん+1
-7
-
283. 匿名 2017/11/20(月) 11:18:37
>>256
逢い引き
グッと風情が出ますねw+8
-0
-
284. 匿名 2017/11/20(月) 11:19:00
>>282
自慰なw+6
-0
-
285. 匿名 2017/11/20(月) 11:37:56
ダイバーシティ
英語だとサッパリわからん+9
-0
-
286. 匿名 2017/11/20(月) 11:40:02
エントリーシート
履歴書でええがな+21
-0
-
287. 匿名 2017/11/20(月) 11:50:14
むかーしは、新聞の記事は、名詞じゃない限りカタカナは出来る限り使わないって、聞いた事ある
言葉のプロとしてね
コイケのおばちゃんは、笑っちゃうくらいバカだとおもう。もう会見なんて肩が揺れるwww+9
-0
-
288. 匿名 2017/11/20(月) 11:52:51
「ご飯少な目にしてください」って言ったら「ライス少な目ですね」と念を押された
私が少なくしてほしいのは、あくまでもご飯だ!+15
-0
-
289. 匿名 2017/11/20(月) 11:58:16
パソコンをPCって書くのはいいんだけど、「ピーシー」って言っちゃうのはなぁ
パソコンも日本語じゃないけどアイスクリームと同様だし、けど、ピーシーはなぁ+5
-2
-
290. 匿名 2017/11/20(月) 12:17:13
エキセントリック+1
-1
-
291. 匿名 2017/11/20(月) 12:29:10
エントリーシートはエントリーシートと履歴書を別々に出させる企業もあるから同じ名前になるとややこしい。+5
-0
-
292. 匿名 2017/11/20(月) 12:33:47
例えばプログラマー同士とか、論文書く研究者同士とか、医療現場とか、意味が通じる・もしくは意味が通じないと困る様な世界にいる人が使うのは構わない
でも小池さんや他の政治家等、不特定多数の老若男女に分かりやすく説明する義務を負ってる人が使うのはどうかと思う+4
-0
-
293. 匿名 2017/11/20(月) 12:44:45
マイナンバーなんて
国民総背番号制を言い換えて導入
ネガティブなイメージを強引に変えてるんだな
あと横文字と日本語で語数が短いなら日本語使えばいいのにって思う
マジで無駄だよ+6
-0
-
294. 匿名 2017/11/20(月) 12:51:00
>>31
ズボンもスカートも含むから
下穿きでどうでしょう。+4
-0
-
295. 匿名 2017/11/20(月) 13:02:43
レジュメだのレッドラインだの他諸々…
接客系からデザイナーに転職した時にまずカタカナ語の意味を調べる所から始まりました(怒)+0
-2
-
296. 匿名 2017/11/20(月) 13:19:21
デフォルト+2
-0
-
297. 匿名 2017/11/20(月) 13:35:34
>>296
デフォルトって2つ意味あるよね。しかもどっちもカタカナで使われてる。初期値のほうの意味で使ってて、後から債務不履行知って変な感じがした。せめてどっちかが日本語主流ならいいのになぁ。+3
-1
-
298. 匿名 2017/11/20(月) 13:38:13
スタイ。よだれかけとわかるまで悩んだ。+9
-0
-
299. 匿名 2017/11/20(月) 13:42:37
ワークショップ+1
-0
-
300. 匿名 2017/11/20(月) 13:52:25
>>247さん
⁇収穫祭って、サンクスギビングでは⁇
+4
-0
-
301. 匿名 2017/11/20(月) 13:54:58
チャーターメンバー(結党メンバー)+6
-0
-
302. 匿名 2017/11/20(月) 13:57:48
+4
-0
-
303. 匿名 2017/11/20(月) 13:59:56
>>109
日本語どころかドヤ顔で使っている英単語ですら間違ってる馬鹿が多いよね
典型例が「セレブ」これを金持ち、裕福という意味で使っている馬鹿もいるよね+10
-2
-
304. 匿名 2017/11/20(月) 14:51:11
パンツ
下着のことか、下衣のことか分かんないから
普通にズボンと言ってくれと思う+9
-0
-
305. 匿名 2017/11/20(月) 14:52:17
中途半端に頭のいい人や、自分を賢そうに見せたい人がカタカナ用語をやたらと使う印象が強い。こういったカタカナ用語を乱用する人が、日本語(特に慣用句)の言い間違いや書き間違いを沢山していると目も当てられない。
まずは日本語をきちんとしなさいと思ってしまう。+8
-0
-
306. 匿名 2017/11/20(月) 15:02:34
ルーティン+4
-0
-
307. 匿名 2017/11/20(月) 15:03:49
>>34
>ソール(魂)
それじゃ魂じゃなくて靴底だ+6
-0
-
308. 匿名 2017/11/20(月) 15:05:14
>>256
あ…逢い引き…?+5
-0
-
309. 匿名 2017/11/20(月) 15:11:52
>>294
>ズボンもスカートも含むから
>下穿きでどうでしょう。
(///▽///) 下穿きだと『おぱんちゅ』も入っちゃわない…?+2
-2
-
310. 匿名 2017/11/20(月) 15:18:52
スウィーツ+3
-0
-
311. 匿名 2017/11/20(月) 15:55:40
クライシス+2
-1
-
312. 匿名 2017/11/20(月) 16:18:55
>>309
ぱんつは下着のイメージだったけど
下穿きと聞いてなんとなく、ももひきが思い浮かんだ+4
-0
-
313. 匿名 2017/11/20(月) 16:59:17
保阪尚希が、高岡早紀の不倫報道から離婚みたいになったときの会見で
やたら「エクスキューズ」連発してて逆に頭悪そうだった+5
-0
-
314. 匿名 2017/11/20(月) 17:00:06
ピックアップ
旦那が突然使いだして気持ち悪かった+3
-1
-
315. 匿名 2017/11/20(月) 17:17:03
ダイバーシティなんかの会社で使われる横文字
役職名もシニアスタッフとか+2
-0
-
316. 匿名 2017/11/20(月) 17:31:42
>>88
最終稿って言って欲しいよね。
なんでもかんでもカタカナ使えば俺カッケーな上司にウンザリだよ。
同じ課の先輩のことを「彼女はうちの会社のエンサイクロペディアだから何でも知ってるよね~」と嫌みったらしく1日1回は言ってて、先輩が可哀想になる。
いくらなんでもまだ40歳の先輩が創業100年超えてる会社の百科事典なわけない。
遠回しに若い女に事務担当変われって言ってるのが見え見えでゾッとする。
私は先輩の味方だからね!あのジジイさっさと引退しろ!+2
-0
-
317. 匿名 2017/11/20(月) 17:36:48
リベンジも軽い意味で使い過ぎている気がする。+4
-0
-
318. 匿名 2017/11/20(月) 17:39:40
>>314
旦那が急に同じカタカナ連発し始めると、会社語に脳が染まってるんだなと思う。
でもここは家庭だ。
職場じゃないし私はあんたの部下じゃないんだよ!って思う。+2
-0
-
319. 匿名 2017/11/20(月) 17:41:21
ライター+0
-0
-
320. 匿名 2017/11/20(月) 17:47:31
スタイ+5
-0
-
321. 匿名 2017/11/20(月) 18:05:24
小池百合子が話してるの聞くと大体横文字が入ってる
下にテロップで訳が書いてあるけど日本語で話してくれよと思う+4
-0
-
322. 匿名 2017/11/20(月) 18:21:15
ダイバーシティ+1
-0
-
323. 匿名 2017/11/20(月) 18:24:23
小池百合子語録の9割くらい
○○ファーストはまあ普通だけど フランスで「デターミンしまして」に笑った
パンピーにはわからんと思って煙に巻こうとしてるんだろうな
+5
-0
-
324. 匿名 2017/11/20(月) 18:38:12
ルー大柴完全否定なトピw+2
-0
-
325. 匿名 2017/11/20(月) 18:42:23
バイブス+3
-0
-
326. 匿名 2017/11/20(月) 18:44:41
ベンチャー企業のHPなんかでの
代表メッセージ
なに言いたいのかよーわからん+4
-0
-
327. 匿名 2017/11/20(月) 18:46:33
+1
-0
-
328. 匿名 2017/11/20(月) 18:51:28
ミンティアの綾野剛が出てるCMでやたら横文字使ってるやつ。コンバーションとかイノベーションとか。
サードパーティーとか第三者で十分でしょ。+4
-0
-
329. 匿名 2017/11/20(月) 18:55:25
>>325
バイブスって得意げに言い始めるとウェーイ系でもかなり恥ずかしい人って印象w
自分に酔ってる人(主に自分語り系)が嬉しそうに使ってるよねw+6
-0
-
330. 匿名 2017/11/20(月) 18:57:23
>>317
リベンジとリトライを間違って使用している人もいるね+6
-0
-
331. 匿名 2017/11/20(月) 18:58:04
リスケ
使うのが恥ずかしい+3
-0
-
332. 匿名 2017/11/20(月) 18:58:50
ワンオペ+2
-0
-
333. 匿名 2017/11/20(月) 19:04:50
>>97
これに関しては、ユーなんとかの是非はともかくミドリムシは今すぐにでも止めた方がいいと思う
どうしてかと言うと、ミドリムシは「虫」ではないから
藻の一種なのに、ムシと言われるとちょっと口に入れるのは…と躊躇してしまう+2
-0
-
334. 匿名 2017/11/20(月) 19:09:01
ストックホルダー+1
-0
-
335. 匿名 2017/11/20(月) 19:09:10
>>44
わかる、スタイとかね。+3
-0
-
336. 匿名 2017/11/20(月) 19:09:52
ボボボーボ・ボーボボ+0
-0
-
337. 匿名 2017/11/20(月) 19:20:47
バジェット+0
-0
-
338. 匿名 2017/11/20(月) 19:25:14
テクスチャー+1
-0
-
339. 匿名 2017/11/20(月) 19:46:42
>>142
スペースも日本語にしたれや
飯場
だな+0
-0
-
340. 匿名 2017/11/20(月) 19:48:56
>>225
あてくしはお化粧室もしくは、お手洗いだす、+1
-0
-
341. 匿名 2017/11/20(月) 19:50:27
>>317
復讐だもんね
やるかやられかそんなイメージです+0
-0
-
342. 匿名 2017/11/20(月) 19:52:11
>>256
ランデブー+0
-0
-
343. 匿名 2017/11/20(月) 19:53:52
>>270
ソリューション=解決策
でいくないの?+2
-0
-
344. 匿名 2017/11/20(月) 19:55:07
>>281
スバルは日本語だがね+1
-0
-
345. 匿名 2017/11/20(月) 19:56:10
>>285
バブルの頃お金持ちの車についてたヤツかと思ってた+1
-0
-
346. 匿名 2017/11/20(月) 19:58:21
>>213
都民ファシストに見えるのよ。+1
-0
-
347. 匿名 2017/11/20(月) 20:02:16
プレゼン、プレゼンテーション。
説明とか提案でよかろう。
プレゼン、プレゼンいう輩のやつはたいていパワーポイントで字がクルクルまわったり、画像がジワジワ出てきたりするけど中身はスカスカだよ。+1
-0
-
348. 匿名 2017/11/20(月) 20:04:47
ディレクション、エビデンス、リスケ、ペンディング…。
いちいち調べるのめんどくさ。+1
-0
-
349. 匿名 2017/11/20(月) 20:11:08
>>339
お食事処でいいじゃん+2
-0
-
350. 匿名 2017/11/20(月) 20:13:25
マタママ→妊婦
プレママ→経産婦+3
-1
-
351. 匿名 2017/11/20(月) 20:16:24
生理帯ありますか?って聞いたらサニタリーパンツはこちらですね。って言い返された。うるせえな。+2
-3
-
352. 匿名 2017/11/20(月) 21:43:51
ここに出てきてる多くの単語の意味知っているのにも係らず、全然英語しゃべれない+1
-0
-
353. 匿名 2017/11/20(月) 21:53:15
ウィンウィン+0
-0
-
354. 匿名 2017/11/20(月) 21:57:49
クリスペプラー(ラジオ)
たいこ→ドラムの事
鍵盤→ピアノの事
日本人にはドラムもピアノも通じます。
+0
-0
-
355. 匿名 2017/11/21(火) 02:15:47
>>259
日本で言う人いるよ+0
-0
-
356. 匿名 2017/11/21(火) 02:21:45
進撃の巨人って漫画、中世ヨーロッパ風の舞台なのに横文字出てこないよ!
凄くいい!!+0
-0
-
357. 匿名 2017/11/21(火) 18:10:43
おばさんです。意味がわからなくて聞いたら、説明できないみたいで悩んでた。日本語で言おうよ。尊敬とか説明とか原因とか。格好いいと思っているのかな。マイナンバーみたいに煙に巻かないで。+2
-0
-
358. 匿名 2017/11/21(火) 18:41:50
>>57
えーー!
加ト吉、テーブルマークって名前に変わったの!?
変な名前。+1
-0
-
359. 匿名 2017/11/21(火) 18:46:32
>>281
私は、石川島播磨がIHIになったのが残念だった。
石川島播磨の方がきちんとした重工メーカーって感じだったのに。
しかも、アイエイチアイっていいづらい!
+1
-0
-
360. 匿名 2017/11/21(火) 18:47:20
MC。なんで司会から急に変わったの?
違和感しかない。+2
-0
-
361. 匿名 2017/11/21(火) 18:50:10
マイナンバーは英語で会話するときに混乱する。
What is your my number?
Takashi's my number is 1234567.+1
-0
-
362. 匿名 2017/11/21(火) 18:51:47
デコルテ。+0
-0
-
363. 匿名 2017/11/21(火) 20:50:08
>>359
それ私も思った!
石川島播磨重工業ってすごくカッコイイ会社名だなって思ってたのに、アルファベットになって覚えられなくなったw
だってアルファベット3文字なんて山ほどあって目立たないんだもん+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する