-
1. 匿名 2017/11/17(金) 11:46:59
納豆大好きです。
美味しそうな納豆を見つけては、デザート感覚で毎日食べています。
今日は何の納豆を買おうか悩んでるので、皆さんのオススメ教えてください!!
ps.最近久々に食べたトロ豆が美味しすぎてハマっています。+282
-41
-
2. 匿名 2017/11/17(金) 11:47:34
おかめ+300
-16
-
3. 匿名 2017/11/17(金) 11:48:07
しそ!!絶対しそ!!+291
-27
-
4. 匿名 2017/11/17(金) 11:48:10
海苔のタレのやつが好きなんだけど、最近見かけない。
あれ美味しいのに。+182
-4
-
5. 匿名 2017/11/17(金) 11:48:12
水戸+41
-5
-
6. 匿名 2017/11/17(金) 11:48:17
おかま+4
-22
-
7. 匿名 2017/11/17(金) 11:48:22
なっとういち+30
-7
-
8. 匿名 2017/11/17(金) 11:48:32
これ。100円越えるけど美味しいのでこればっかりです。
+272
-5
-
9. 匿名 2017/11/17(金) 11:48:36
つゆだく納豆
毎回こればっかり買ってしまう!+152
-10
-
10. 匿名 2017/11/17(金) 11:48:46
くめ納豆
+220
-4
-
11. 匿名 2017/11/17(金) 11:48:57
カレー味のレルヒさん納豆
意外と美味しいのです!
+6
-4
-
12. 匿名 2017/11/17(金) 11:49:06
パキッとやるのはラクチン+101
-9
-
13. 匿名 2017/11/17(金) 11:49:06
ひきわり納豆!
さっきお昼ご飯で6ヶ月の娘と一緒に食べました!
+55
-36
-
14. 匿名 2017/11/17(金) 11:49:13
はなかっぱのやつ!一番食べやすい+199
-6
-
15. 匿名 2017/11/17(金) 11:49:19
ラー油入れると美味しい+26
-4
-
16. 匿名 2017/11/17(金) 11:49:22
卵タレのやつ!+331
-23
-
17. 匿名 2017/11/17(金) 11:49:23
タンパク質って食べ過ぎるとうけつけなくなるよね
+7
-12
-
18. 匿名 2017/11/17(金) 11:49:31
柿田川納豆+4
-2
-
19. 匿名 2017/11/17(金) 11:49:54
長野 安曇野+52
-4
-
20. 匿名 2017/11/17(金) 11:50:01
大根おろしがタレの納豆も美味しいよ!+171
-9
-
21. 匿名 2017/11/17(金) 11:50:06
四万十川の海苔しそだれ納豆が好きなんだけど最近全然見ない。+166
-9
-
22. 匿名 2017/11/17(金) 11:50:18
昆布のたれが美味しい+124
-9
-
23. 匿名 2017/11/17(金) 11:50:22
たまご納豆!+102
-9
-
24. 匿名 2017/11/17(金) 11:50:59
おかめ納豆
旨味
まろやか
昆布だし‼️+181
-4
-
25. 匿名 2017/11/17(金) 11:51:01
大力納豆おいしい!おすすめ+6
-3
-
26. 匿名 2017/11/17(金) 11:51:39
+151
-10
-
27. 匿名 2017/11/17(金) 11:52:44
水戸市民です。
とろ豆納豆がガルちゃんで人気だったから食べてみたけど、私には合わなかった。
色々試してくめ納豆のベーシックなのに戻りました。
たまに贅沢して丹精を買ってる。+135
-7
-
28. 匿名 2017/11/17(金) 11:53:23
+61
-6
-
29. 匿名 2017/11/17(金) 11:53:34
おかめ納豆deカレー+96
-18
-
30. 匿名 2017/11/17(金) 11:53:39
こればっか買ってる+456
-29
-
31. 匿名 2017/11/17(金) 11:53:43
皆さま、主です!納豆食べながら見てます!
おすすめ教えてくれてありがとうございます!
今日スーパーに行くのが楽しみだなあ!+80
-1
-
32. 匿名 2017/11/17(金) 11:54:37
>>27
これ気になってたけど、高いから買った事なかった!今度買ってみようかしら。+6
-1
-
33. 匿名 2017/11/17(金) 11:54:51
>>14さん
わかります!臭みが少なくて食べやすかったです!
+8
-1
-
34. 匿名 2017/11/17(金) 11:55:38
>>3
むむ、そこまでおすすめされると、食べたくなります。+5
-2
-
35. 匿名 2017/11/17(金) 11:55:46
おかめ納豆が好きなんだけど
たれだけの別売りも便利+86
-1
-
36. 匿名 2017/11/17(金) 11:55:50
私はくめ納豆派なんですが
子供たちになぜかこのひきわり納豆がヒットしてしまい、いつも買わされてます。ひきわりな何か物足りない+138
-8
-
37. 匿名 2017/11/17(金) 11:55:52
今はこれ。主さんのにも前ハマってたから好きだと思う。+368
-5
-
38. 匿名 2017/11/17(金) 11:56:04
食べるラー油入れるとうまい+10
-3
-
39. 匿名 2017/11/17(金) 11:56:10
+178
-2
-
40. 匿名 2017/11/17(金) 11:56:55
>>21
無いとなると希少価値が高まりますよね。
見つけたら買おう〜+2
-1
-
41. 匿名 2017/11/17(金) 11:57:13
青じその納豆は季節限定じゃなかったか?+7
-1
-
42. 匿名 2017/11/17(金) 11:58:35
最近のマイブームは、
卵かけご飯に川口納豆(乾燥納豆)をかけて食べること!
サクサク食感が美味しいですよー!+4
-1
-
43. 匿名 2017/11/17(金) 11:58:45
水戸在住の方のオススメ納豆にかなり期待してる自分がいる。+69
-1
-
44. 匿名 2017/11/17(金) 11:59:06
+184
-5
-
45. 匿名 2017/11/17(金) 11:59:37
>>39
私東京ですが、昆布ばかりでカツオは初見です!+167
-0
-
46. 匿名 2017/11/17(金) 11:59:53
つわりで納豆食べたいけど食べられず、もずく酢と混ぜたら美味しく食べられました。
邪道ですよね。
おかめ納豆が好きです。+14
-3
-
47. 匿名 2017/11/17(金) 12:00:10
>>39
関東在住です
いつもスーパーにあるのは昆布だし。カツオは初めて見ました!+133
-0
-
48. 匿名 2017/11/17(金) 12:01:04
納豆好きなんだけど最近食べると喉の奥がピリピリする。特に賞味期限か過ぎたやつ。
アレルギーかな?
アレルギーだったら悲しい+9
-3
-
49. 匿名 2017/11/17(金) 12:01:25
納豆トピックでいつも人気のたまごタレ納豆は添加物の味しかしなくて私は無理。+29
-1
-
50. 匿名 2017/11/17(金) 12:02:21
基本納豆は苦手なのですが、この納豆だけは食べれるのでこればかり買ってます。+114
-6
-
51. 匿名 2017/11/17(金) 12:02:28
>>35
初めて見た!こんなの売ってるんすかぁ!!
スーパーのどのあたりですか?+18
-0
-
52. 匿名 2017/11/17(金) 12:03:44
裏面みて
アメリカやカナダと書いてない
国産のやつを買ってます!+56
-2
-
53. 匿名 2017/11/17(金) 12:04:10
茨城県民の私のおすすめがこれ+87
-1
-
54. 匿名 2017/11/17(金) 12:04:53
>>46
つわりは辛いですよね、、
その組み合わせは目から鱗です。もずく酢も毎回買うので今度やってみよう〜!+4
-2
-
55. 匿名 2017/11/17(金) 12:05:19
丹精
値段高めですが、美味しいです。+19
-2
-
56. 匿名 2017/11/17(金) 12:05:36
からしが付いてないとなんだか淋しい+28
-3
-
57. 匿名 2017/11/17(金) 12:05:47
>>39です
おかめのHP見てきました、エリアで販売品目が違うようです。
私の東北エリアは昆布とカツオ両方あるのですが
納豆を買う範囲の店ではカツオしか売ってません。
つゆたっぷり納豆も西と東がありました!+13
-1
-
58. 匿名 2017/11/17(金) 12:06:18
北関東人って納豆好きなイメージ
納豆菌いっぱいの納豆臭いツンとくるやつがいい
ちなみにくめ納豆+38
-1
-
59. 匿名 2017/11/17(金) 12:07:04
>>36
卵かけ納豆ご飯の時は、ひきわりの方があってる気がする+5
-0
-
60. 匿名 2017/11/17(金) 12:07:50
はまっています。
塩納豆 山形の+15
-3
-
61. 匿名 2017/11/17(金) 12:10:56
最近はこれ+100
-1
-
62. 匿名 2017/11/17(金) 12:11:01
マイベスト オブ納豆は茨城県の吉見屋商店のゑびす納豆だけど、店主のご高齢のため閉店してしまった。+38
-1
-
63. 匿名 2017/11/17(金) 12:11:55
>>37
粒が大きめですよね。あまりセール品にはならないのですが、家族がこれが好きなので買ってます。+8
-0
-
64. 匿名 2017/11/17(金) 12:12:34
1パックは多いと感じるのでいつもこのプチ納豆を買ってます+55
-2
-
65. 匿名 2017/11/17(金) 12:12:41
>>39
東京だけど、地元のスーパーの特売に両方売ってます。
バイヤーさんの気分次第なんじゃない?+0
-0
-
66. 匿名 2017/11/17(金) 12:14:45
>>57
そうだったんですね!知らないところで地域限定商品だったとは。
カツオ食べてみたいな〜+5
-0
-
67. 匿名 2017/11/17(金) 12:15:53
この前間に合わせで買ったセブンの納豆がめちゃくちゃ美味しかった。
ちょうど今から買いに行こうと思ってたとこ(笑)+15
-1
-
68. 匿名 2017/11/17(金) 12:15:54
>>58
くめ納豆が茨城で1番売れてるってスーパーで書いてあった。本当かわからないけど+28
-0
-
69. 匿名 2017/11/17(金) 12:16:08
なっとういち
いつもこれ。
冒険してもおいしいのに出会えない。
慣れかな。+6
-1
-
70. 匿名 2017/11/17(金) 12:16:42
免疫力アップの為に毎日これ食べてます。
+52
-1
-
71. 匿名 2017/11/17(金) 12:17:05
+17
-1
-
72. 匿名 2017/11/17(金) 12:17:06
私ももずく酢と一緒に食べてる!
混ぜればいいのかー+10
-1
-
73. 匿名 2017/11/17(金) 12:17:15
>>51
私はイオンのネットスーパーで買ったけどドンキとかにも売ってるみたい。+0
-0
-
74. 匿名 2017/11/17(金) 12:17:19
>>52
製造はどれも国内だけどね+0
-4
-
75. 匿名 2017/11/17(金) 12:17:20
しそドレッシングかけるとおいしい+5
-0
-
76. 匿名 2017/11/17(金) 12:17:38
今これにハマってます!!!+100
-4
-
77. 匿名 2017/11/17(金) 12:17:53
パキッとタレ嫌い+48
-2
-
78. 匿名 2017/11/17(金) 12:18:30
卵の黄身だけ入れると美味しいよね
+18
-2
-
79. 匿名 2017/11/17(金) 12:21:03
山ノ下納豆+4
-1
-
80. 匿名 2017/11/17(金) 12:21:06
納豆ってそのものより
タレの味に左右されてる
国産の大豆をなるべく選んでる+61
-1
-
81. 匿名 2017/11/17(金) 12:21:48
辛子が好きだから絶対辛子付き買う。
たまに風味付きじゃない普通のパックのでも辛子付いてないときある+9
-0
-
82. 匿名 2017/11/17(金) 12:22:41
マルキンのつゆだく(極小粒)納豆
あごだしタレがたっぷり
熊本地震で工場が被災してしばらく販売されてなくて
仕方なく他のを色々試したけど合わなかった
+6
-1
-
83. 匿名 2017/11/17(金) 12:23:21
たまご醤油タレと、ひきわりのしそのやつが好きでよく買いますー!
最近ダイエットしてて、納豆ごはんを禁じてるのですがおすすめの食べ方ありますか?!
私のおすすめは、納豆オムレツ、納豆と千切りサラダです。でもやっぱり納豆ごはんがベスト、、+5
-3
-
84. 匿名 2017/11/17(金) 12:23:31
私と主人はこれ大好きです。
義母は濃いって食べなかったけど…
ほんとに「つゆだく」でごはんにのっけて食べるとつゆがごはんにしみて美味しい。
でもおいてある店とそうでない店がある。+27
-1
-
85. 匿名 2017/11/17(金) 12:23:35
あなたは小粒派?大粒派?
小粒 +
大粒 -
+134
-63
-
86. 匿名 2017/11/17(金) 12:24:14
粒も大きく一粒一粒の豆がもちもちしてるのであったらつい買ってしまう+30
-1
-
87. 匿名 2017/11/17(金) 12:24:53
そぼろ納豆
切り干し大根の食感がコリコリしていて美味しいです+48
-2
-
88. 匿名 2017/11/17(金) 12:25:26
色々食べるけど、
きざみ納得。+52
-3
-
89. 匿名 2017/11/17(金) 12:26:44
天狗納豆
高いけど、その分 めちゃくちゃ美味しい!ちょっと高めのスーパーに売ってたりする。+10
-1
-
90. 匿名 2017/11/17(金) 12:27:05
>>78
贅沢な感じですけどね!
でも、白身と納豆ってお互いの良いところを殺す(?)ため栄養面で一緒に食べない方がいいって聞いたことがある。+6
-0
-
91. 匿名 2017/11/17(金) 12:27:15
パキッとタレは意図せずタレが全部かかっちゃうから辛くなる
タレはほんのちょびっとだけかけるのが好き+12
-2
-
92. 匿名 2017/11/17(金) 12:27:38
>>44
これこれ!納豆大大大っ嫌い(好きな人ごめんなさい)の私を健康にために毎日一個食べるのも悪くないという気持ちにまでさせてくれた救世主だよ+8
-1
-
93. 匿名 2017/11/17(金) 12:29:05
納豆ってよく見るけど、見たことないものもいっぱい 発売されてるんですね。目に入ってないだけかしら。+19
-0
-
94. 匿名 2017/11/17(金) 12:32:17
いつもなっとういち買ってる
急ぎで買った某スーパーのプライベートブランドの納豆は
匂いがキツイし豆が固いし美味しくない
+0
-1
-
95. 匿名 2017/11/17(金) 12:39:47
納豆と言ったらおかめ納豆!って思ってたけど
美味しそうなのいっぱいあるね
浮気してみようかなぁ…+7
-0
-
96. 匿名 2017/11/17(金) 12:41:22
これです♡+30
-3
-
97. 匿名 2017/11/17(金) 12:42:48
高橋食品 鶴の子納豆 「近江納豆」
3パック90円くらいかな?
中粒で、豆も大きいからお豆さん自体の甘みと、もったりした歯ざわりがいい感じ。これ一度買ってからこればっか食べてる!!
ジャリジャリしたり、変に苦味がある納豆が苦手です、、、
黒豆のヤツとか、一パックでお高いやつの感想とか無いか期待しております+2
-2
-
98. 匿名 2017/11/17(金) 12:42:54
>>86
フォントが不気味w+76
-0
-
99. 匿名 2017/11/17(金) 12:43:01
平和堂にしかないけど『豆力』!
粒が大きめで美味しいよ~(*´∇`*)+18
-1
-
100. 匿名 2017/11/17(金) 12:44:20
同じやつでもたまにアンモニア臭きついやつあるよね
あれなんでなんだろう??+13
-2
-
101. 匿名 2017/11/17(金) 12:46:25
普通に食べるのが好き
火が入るとダメ
納豆オムレツなんて信じられない+42
-5
-
102. 匿名 2017/11/17(金) 12:47:52
ふだんは卵たれ納豆だけどパンにのせるのはおかめのひきわりです
両方常備+2
-0
-
103. 匿名 2017/11/17(金) 12:49:29
はなかっぱのパッケージのやつ+6
-3
-
104. 匿名 2017/11/17(金) 12:50:52
最近おかめ納豆の味がおかしい時があった。
おかめ納豆一筋だったけど今は色んな種類のを買って好みに合うのを探してます!+6
-2
-
105. 匿名 2017/11/17(金) 12:51:14
雪国納豆
最近見かけなくて悲しい。
茸エキスのタレが美味しかった+3
-1
-
106. 匿名 2017/11/17(金) 12:51:28
>>97
私が食べた黒豆は拍子抜けする程普通でした(笑)
高いやつは豆の味が濃い!納豆食べてるって感じで、タレの味が好きな人はそこまで好きじゃなさそう。+2
-1
-
107. 匿名 2017/11/17(金) 12:53:24
枝豆納豆+2
-1
-
108. 匿名 2017/11/17(金) 12:54:12
>>105
美味しそう
見かけたら買ってみるわ+4
-0
-
109. 匿名 2017/11/17(金) 12:56:50
>>83
オムレツに似てますが、納豆ととろけるチーズ卵、タレに少しだけ麺つゆ加えてチンするのが好きです。
若干少な目にチンして混ぜて余熱で固まるくらい。
ただ、納豆単体で食べるのが一番美味しい+3
-1
-
110. 匿名 2017/11/17(金) 12:58:41
>>64これ美味しいよねー
匂い強めだから納豆食ってる!って感じする笑
でも私には少なすぎて4パック全部食べてしまう+2
-3
-
111. 匿名 2017/11/17(金) 12:58:47
オリーブオイルかグレープシードオイルをほんの少し入れると風味が出ておいしい+14
-0
-
112. 匿名 2017/11/17(金) 12:59:41
>>100
製造時期にもよるのかな?当たり外れあるの有るよね。鼻が痛くなる程のアンモニア臭のやつとかシャリシャリと食感の悪いやつに当たると凄いガッカリするw
いつ食べても味が安定してるなーと思うのははなかっぱの納豆と、熊本のマルキン食品の納豆全般かな〜+17
-0
-
113. 匿名 2017/11/17(金) 13:00:20
>>48
私もー!
食べた後、喉の奥がかゆくなるんですが…
食べ物アレルギーないはずなんだけどなぁ。+0
-1
-
114. 匿名 2017/11/17(金) 13:02:41
>>39それのカツオがすき+1
-0
-
115. 匿名 2017/11/17(金) 13:08:53
>>112
買ったばかりの納豆でそんな匂いするの?
夏場に少し常温で放置した時か賞味期限がすぎてないとアンモニア臭いってこと思ったこと無いな〜
ハズレに当たってないだけかな?+10
-1
-
116. 匿名 2017/11/17(金) 13:09:28
はなかっぱの は 極小より小さくて 匂い少なめで 食べやすいし 美味しい+7
-1
-
117. 匿名 2017/11/17(金) 13:09:39
これかってポン酢とからしでたべる+18
-2
-
118. 匿名 2017/11/17(金) 13:09:43
これ好きー。+16
-2
-
119. 匿名 2017/11/17(金) 13:11:35
京都 藤原食品の『鴨川納豆』です+5
-1
-
120. 匿名 2017/11/17(金) 13:13:21
納豆大好きで色々と食べたけど、はなかっぱ納豆が1番癖がなくて美味しくて食べやすいなーと思ったヽ(^o^)+8
-0
-
121. 匿名 2017/11/17(金) 13:13:31
ひきわり派なので、「超細か〜いきざみ納豆」が一番好きです。+7
-1
-
122. 匿名 2017/11/17(金) 13:17:14
>>76
私もこの間はこの納豆初めて食べたけど、すごく美味しかったです‼︎+3
-0
-
123. 匿名 2017/11/17(金) 13:17:24
普段は高いんだけど時々安売りになる時にたくさん買ってるます。しそのり一択。+18
-0
-
124. 匿名 2017/11/17(金) 13:18:25
はなかっぱ納豆は、フワフワしてて臭みがあまり無いよね。+7
-1
-
125. 匿名 2017/11/17(金) 13:28:45
>>73
そうなんですね!あのタレ美味しいし万能そうだから色々使えそう!
ドンキいったらチェックしてみます!ありがとう!+0
-0
-
126. 匿名 2017/11/17(金) 13:30:56
これ!ピリ辛でうまいです!+21
-0
-
127. 匿名 2017/11/17(金) 13:32:31
あまり知られてないけど下仁田納豆が美味しいよちょっと高いけどね+0
-0
-
128. 匿名 2017/11/17(金) 13:34:48
みんなおいしいそう。最近お昼は納豆にキムチのせて食べてます。+4
-0
-
129. 匿名 2017/11/17(金) 13:35:10
最近これ。
ワサビが意外と合う!+22
-2
-
130. 匿名 2017/11/17(金) 13:41:33
私も納豆デザート代わりで毎日食べてる!
まだ上記に出てないお勧めはコレ。
ドン・キホーテでしか買えないみたいだけど、
他の納豆より超小粒。やわらかくて美味しいよ。80円くらいで安いし!
+11
-3
-
131. 匿名 2017/11/17(金) 13:55:42
地域限定みたいな?見たことない納豆もあって軽い旅行気分。食べてみたーい!+5
-0
-
132. 匿名 2017/11/17(金) 13:56:51
これが
一番大好きです!+34
-2
-
133. 匿名 2017/11/17(金) 14:01:41
>>130
「超」「極」小粒なんだ!本当に小さそうだw
はなかっぱパッケージの納豆人気あるね!私も発売当初から食べ続けてたけどクセが無さすぎるゆえか、飽きてしまったなぁ。
今は九州本地込みって赤いパッケージのやつにハマってます!中粒のお豆でしっとり柔らか旨い。+3
-2
-
134. 匿名 2017/11/17(金) 14:07:24
秋田です。ヤマダフーズの納豆好きです。他のメーカーのも食べるけど、やっぱり戻ってくる+9
-1
-
135. 匿名 2017/11/17(金) 14:21:06
福島の金山納豆
これ食べてから納豆食べられるようになったよ~+2
-0
-
136. 匿名 2017/11/17(金) 14:21:36
>>101
私も!火を加えた臭いはもうだめ。
普通の納豆はよく食べます+7
-0
-
137. 匿名 2017/11/17(金) 14:25:49
水戸市民です
くめ納豆一択!+11
-1
-
138. 匿名 2017/11/17(金) 14:38:29
おかめ納豆のミニサイズ!
でも今まで食べた中で一番美味しかったのは茨城の那珂湊で買った納豆だな
+3
-0
-
139. 匿名 2017/11/17(金) 15:15:47
>>84
私も同じのにハマってます!
ネバネバというより、サラサラっと食べれるところがお気に入り。息子もこの納豆大好き。でも隣町のイオンまで行かないと売ってない…近所のスーパーに置いて欲しい!!+1
-1
-
140. 匿名 2017/11/17(金) 15:16:56
このトピ見て納豆食べたくなって1パック納豆のみで食べたわ(笑)
うちは旦那がひきわり好きだからおかめ納豆のひきわりばっかり買ってる。+3
-0
-
141. 匿名 2017/11/17(金) 15:29:45
同じくはなかっぱのやつが食べやすくて好きだけど、どこにも売ってない
唯一売ってた小さいスーパーにも最近置いてないし+3
-0
-
142. 匿名 2017/11/17(金) 15:43:29
My best じゃなくて The best か my favorite だよ。 my best 納豆 だと あなたが作った納豆の最高傑作最高傑作って意味だよ。+2
-10
-
143. 匿名 2017/11/17(金) 15:48:12
舟納豆が高いけどおいしい。
私茨城出身。+22
-0
-
144. 匿名 2017/11/17(金) 15:49:44
大粒が好きなのでこれ!+8
-0
-
145. 匿名 2017/11/17(金) 15:54:57
わら納豆+13
-0
-
146. 匿名 2017/11/17(金) 16:12:31
海鮮味のたれが美味しくて、最近は専らこればかり食べています!!+11
-2
-
147. 匿名 2017/11/17(金) 16:25:45
>>37
これ本当にうまい!!
買いだめしてます!+3
-0
-
148. 匿名 2017/11/17(金) 16:26:08
熊本のまるきん納豆おいしいですよ〜
給食にもまるきん食品のなっとく王とか出てました!+9
-0
-
149. 匿名 2017/11/17(金) 16:33:02
>>37
うちの納豆苦手な旦那が気にったのがこの納豆+2
-0
-
150. 匿名 2017/11/17(金) 17:55:17
セイミヤっていうスーパーの独自ブランドの納豆!
フワッとした感じで美味しい!
値段も3パックで55円くらいだったかな、もうすぐ引越しする所にはセイミヤがないから本気で悲しい+1
-0
-
151. 匿名 2017/11/17(金) 18:18:27
マヨネーズ、からし、タレを入れた納豆を食パンにのっけてとろけるチーズをのせてトースターへ。
焼くとめっちゃ臭いけど、めっちゃ美味しい。+4
-1
-
152. 匿名 2017/11/17(金) 18:23:13
豆が大きく粒々してて、タレも甘くないやつが好きですがおすすめありますか?
うちの家族はひきわりが好きで私とは合いません。+2
-0
-
153. 匿名 2017/11/17(金) 18:46:32
皆さま、主です!沢山のおすすめありがとうございます!
気になる納豆沢山、、だったのですが、近くのスーパーに売っておらず(;o;)
今日は売ってた中でおすすめを元にこれを買ってきました〜!
食べるのがたのしみです!!
これから見つけたら順次買っていこう!+23
-1
-
154. 匿名 2017/11/17(金) 18:48:35
おかめフーズの「糸の力」が一番おいしいけど、九州でしか売ってないみたい。+9
-1
-
155. 匿名 2017/11/17(金) 19:19:16
金の粒 ごま醤油〜〜!
好き(^_^)
朝ごはんはこれ食べる〜!+3
-1
-
156. 匿名 2017/11/17(金) 19:43:05
>>64これ味も一番好き!
これ食べたら他は食べられない。+3
-1
-
157. 匿名 2017/11/17(金) 19:43:48
>148
>熊本のまるきん納豆おいしいですよ〜<
美味しいですよね。学生時代に毎日のように食べていました。お世話になりました。帰郷後も時々、小粒の納豆パックを思い出します。+3
-1
-
158. 匿名 2017/11/17(金) 19:48:00
これすごく好きです^^+7
-1
-
159. 匿名 2017/11/17(金) 20:02:19
山形県新庄市の納豆美味しいよ!
豆むすめと最上納豆。
おみお漬けや青菜漬け、白菜漬け、大根の葉っぱの塩漬け入れると最高っす。
あと天童納豆、鳩納豆。+4
-0
-
160. 匿名 2017/11/17(金) 20:48:37
味道楽が好きです!
売ってないスーパーも多いので、見かけたらまとめ買いします(^-^)+16
-0
-
161. 匿名 2017/11/17(金) 21:01:57
納豆の時って皆さん箸でうまくご飯すくえてますか??私は面倒くさいからかきこんでしまう…。でもその方が美味しく感じる+3
-0
-
162. 匿名 2017/11/17(金) 22:05:39
+11
-1
-
163. 匿名 2017/11/17(金) 22:29:15
なっとういちです。
色々試したけどやっぱりこれに戻ってくる。
でもここ見てて思ったけどあまり人気ないのかな?
四国住みですがおかめが主流なのか置いているスーパーも少ないです。
季節限定?の四万十川のり味も美味しくて好き。+9
-3
-
164. 匿名 2017/11/17(金) 22:38:13
納豆についているタレではなく醤油派なんだけど、大豆そのものが美味しい納豆にまだ出会ってないからからここに上がってるのでいくつか気になってるの食べてみたい!
近くで見たことないからネットかなあ
あと茨城民じゃないけど、そぼろ納豆自分の味付けで作って食べた事ある切り干し大根の歯ごたえと納豆のネバネバの組み合わせ美味しいね!+1
-0
-
165. 匿名 2017/11/17(金) 22:51:57
>>129
これ今日買って食べてみた
豆が柔らかくてビックリするほどおいしかった!
暫くハマりそうです。教えてくれてありがとう!+2
-1
-
166. 匿名 2017/11/17(金) 22:53:24
これ。実家の父がこれが好きって言ってたからスーパーで見るとつい買ってしまう。+10
-1
-
167. 匿名 2017/11/17(金) 22:59:57
茨城の知り合いが、舟納豆がおいしいよって言ってたから食べてみたいな
以前は安いのを適当に買ってたけど、
今は国産大豆かどうか確かめてから買うようにしてます。
高級な納豆でも手が出せる値段なのが嬉しい。+2
-0
-
168. 匿名 2017/11/17(金) 23:02:53
>>132
私もこれが1番好き!
うまかたれがいいんだよね!
納豆って感じの匂いだし笑+1
-0
-
169. 匿名 2017/11/17(金) 23:08:26
セブンの北海道大豆の100円の納豆
最近はこればかり
おかめの海外産の大豆のやつはたべれなくなってしまった+3
-0
-
170. 匿名 2017/11/17(金) 23:29:41
茨城の実家に帰省した時は、毎日炭火焼納豆食べてます。
東京に帰る時も沢山買って帰るの定番です。
美味しいのに近所では見た事ないです。+1
-0
-
171. 匿名 2017/11/17(金) 23:33:33
好きだと思った納豆、大豆がアメリカ、カナダ産だけど、国産で好きだと思える納豆がない。+2
-0
-
172. 匿名 2017/11/17(金) 23:40:19
ご飯ですよ!と混ぜて食べたら美味いんよ‼+3
-1
-
173. 匿名 2017/11/17(金) 23:52:23
これすげー好きだわ+14
-1
-
174. 匿名 2017/11/17(金) 23:53:17
おかめ納豆てなんか癖ない?+3
-0
-
175. 匿名 2017/11/18(土) 01:29:26
とろっ豆が好きなんだけどタレが甘過ぎるので
だし醤油をかけて食べるのにはまってます+3
-0
-
176. 匿名 2017/11/18(土) 02:00:34
はなかっぱの納豆
においがきつく無いので何にでもあいます
特にカレーとうどん+1
-1
-
177. 匿名 2017/11/18(土) 02:40:01
まだ出てないかな?
寺岡家の納豆が市販のでは私の中では一番です(≧∀≦)見つけたら買ってみてください〜。最近はこれしか食べない!
粒の味、ダシの味、完璧です!+5
-1
-
178. 匿名 2017/11/18(土) 03:16:48 ID:9qNCa9kRwO
納豆と言えば『かじのや しそのりなっとう』!!
お値段も安いのにしそのり濃厚でクセになる美味しさ。
地元ではどこのお店にもだいたいフツーに売っているので全国区だと思ってたけど、ここまで全然出てこないとこ見るとローカル展開だったのかなぁ…
ちなみに神奈川県住みで、かじのやさんも地元企業です。+2
-1
-
179. 匿名 2017/11/18(土) 04:10:53
もちむぎ入ってるのにはまってる!+0
-0
-
180. 匿名 2017/11/18(土) 08:13:37
>>39
昆布しか見たことないです。
かつお食べてみたい!!
名古屋在住です。+1
-0
-
181. 匿名 2017/11/18(土) 09:32:43
離乳食に合わせているうちに、付属のタレより醤油と鰹節で食べるのが好きになった。
そこにちりめんじゃこをかけるのが好き。+1
-0
-
182. 匿名 2017/11/18(土) 10:38:06
これが1番しっくりくる。+5
-0
-
183. 匿名 2017/11/18(土) 11:35:13
多分熊本?
お城納豆って、あったよね
九州いる時よく買ってたわ+1
-0
-
184. 匿名 2017/11/18(土) 12:06:49
うちはコレ。タレじゃなく岩塩をパラパラいれて食べます。
本当は国産有機大豆がいいんだけど、近くのスーパーが小さくて種類が少なく売ってない…マルエツプチがんばってくれ…
有機そだち極小粒納豆|あづま食品www.adumas.co.jp有機そだち極小粒納豆|あづま食品あづま食品株式会社 納豆ひとすじ。つくり続けて60年-。■ ホーム■ ガイドライン■ サイトマップ最新のお知らせ商品案内温故知新納豆料理会社案内あづま食品トップ > 商品案内 > 有機そだち極...
+2
-0
-
185. 匿名 2017/11/18(土) 21:44:19
みんな、キムチ納豆食べないのかな?
めっちゃおいしいよ!
タレがキムチ味なの!
あと、結構出てるけど黒梅酢納豆すきです!+1
-2
-
186. 匿名 2017/11/18(土) 22:48:49
長野市 増屋納豆店の川中島納豆です。
大粒の信州大豆を使用。食べ応えあります!
+2
-0
-
187. 匿名 2017/11/19(日) 03:00:53
もっと早くこのトピ参加したかった!
私は迷わず、わさび納豆。
これ食べ始めてからは、納豆にわさびが固定になった!
少数派なのかな?+3
-0
-
188. 匿名 2017/11/20(月) 22:55:38
あおじそ納豆が好き
置いてるスーパー少ない…+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する