-
1. 匿名 2017/11/16(木) 16:50:29
昔からめちゃくちゃ負けず嫌いです。
なにかうまくいかなくなっても必ずうまくいくし、むしろうまく行かせる!!みたいな感じになります。+22
-27
-
2. 匿名 2017/11/16(木) 16:51:22
出典:amd.c.yimg.jp
+12
-2
-
3. 匿名 2017/11/16(木) 16:51:36
内容による
スパモになりたくてもチビだと無理だし+19
-2
-
4. 匿名 2017/11/16(木) 16:51:49
負けず嫌いとプライドが高いは同じ?+16
-2
-
5. 匿名 2017/11/16(木) 16:51:53
負けず嫌いってマウンティングしてくるからめんどくさい+108
-2
-
6. 匿名 2017/11/16(木) 16:51:59
女同士で負けず嫌いで張り合ってくる人きらい+112
-0
-
7. 匿名 2017/11/16(木) 16:52:04
主よりも負けず嫌いです。←+3
-6
-
8. 匿名 2017/11/16(木) 16:52:07
負けず嫌いで東大入ったとかなら尊敬するわ+83
-2
-
9. 匿名 2017/11/16(木) 16:52:12
末っ子なので超負けず嫌いです+2
-12
-
10. 匿名 2017/11/16(木) 16:52:17
はい、勝った!このコメ以降のコメントは私に負けね!+22
-3
-
11. 匿名 2017/11/16(木) 16:52:18
+21
-4
-
12. 匿名 2017/11/16(木) 16:52:21
別に勝手にやってくれるにはいいんだけど、何かと張り合ってくるウザイ人が居たよ+88
-1
-
13. 匿名 2017/11/16(木) 16:52:24
負けるが勝ち+24
-0
-
14. 匿名 2017/11/16(木) 16:53:00
私は負け組+8
-0
-
15. 匿名 2017/11/16(木) 16:53:37
歩いていて抜かれると腹が立つ。+3
-13
-
16. 匿名 2017/11/16(木) 16:53:52
負けると異常にイライラするのでゲームのたぐいはやらない。金払ってイライラしたくない。+8
-0
-
17. 匿名 2017/11/16(木) 16:53:57
負けず嫌いが集まると大変なことになりそうw+18
-0
-
18. 匿名 2017/11/16(木) 16:54:05
主です
マウンティングは絶対しないです。
マウンティングしてる暇がないくらい、どうすれば前に進めるか考えてます笑+9
-25
-
19. 匿名 2017/11/16(木) 16:54:16
いい大人が顔真っ赤にして張り合ってくる負けず嫌い見たらぶざまだな〜と内心思う。+37
-2
-
20. 匿名 2017/11/16(木) 16:54:31
私、負けず嫌いすぎる
きっと友達の中で一番、負けず嫌いの自信ある+2
-7
-
21. 匿名 2017/11/16(木) 16:54:36
陰で猛練習、猛特訓+15
-0
-
22. 匿名 2017/11/16(木) 16:54:45
なんで負けず嫌いじゃない人がコメントしてるの?+8
-7
-
23. 匿名 2017/11/16(木) 16:54:48
難易度の高い(ここ重要)国家資格取るとか、スポーツで五輪出るとかそんなの?+9
-1
-
24. 匿名 2017/11/16(木) 16:55:21
負けず嫌いっていちいちコメントしてくる人が1番うざい+22
-1
-
25. 匿名 2017/11/16(木) 16:56:53
負けず嫌い嫌いが嫌いな人のトピかと勘違いしてたわ+6
-1
-
26. 匿名 2017/11/16(木) 16:57:28
とんねるずの食わず嫌いで負けたくなくて嘘ついた女優さん誰だっけ?
あれ可愛かったなぁ+3
-0
-
27. 匿名 2017/11/16(木) 16:57:46
+5
-0
-
28. 匿名 2017/11/16(木) 16:58:04
負けず嫌い同士だとマウンティングに発展+17
-0
-
29. 匿名 2017/11/16(木) 16:58:41
負けず嫌いなら絵トピにたくさんいる+2
-0
-
30. 匿名 2017/11/16(木) 16:59:20
だいたいアスリートで活躍している人は負けず嫌い。
私は肝心な時にいつも一歩引いてしまった。
+6
-0
-
31. 匿名 2017/11/16(木) 17:00:46
友達に1人いるんだけど、聞かれたから答えただけなのにいちいち上をいこうとして腹立つ。
昨日の会話だと、
友 その時計いくら?
私 10万ちょいだったかな
友 えー!すごい!金持ってるね〜。
私 いやいや、これは記念で買ったからそれなりにいいやつ買っただけだよ。
友 私も昔ちょっとだけいい時計もってたなー20万ぐらいの。無くしちゃったけどw
みたいな。
いつもこの流れ。
+57
-0
-
32. 匿名 2017/11/16(木) 17:00:51
負けず嫌いは伸びやすいよね
ただ勝ちたいってことは誰かを下にしたいってことだから
なかなかにややこしい世界+10
-5
-
33. 匿名 2017/11/16(木) 17:03:22
人と張り合う事と負けず嫌いは違う。ごっちゃにしてる人多いよね。+3
-8
-
34. 匿名 2017/11/16(木) 17:03:39
姉がめちゃくちゃ負けず嫌いで、昔桃鉄やったときに私が圧勝したことに火がついて姉が満足のいく勝ち方するまで付き合わされたことあるよ。
早く寝たいからわざと負けようとしたら、バカにすんなよ!と怒られて超面倒くさかったなw+17
-1
-
35. 匿名 2017/11/16(木) 17:04:56
自転車こいでるとき後ろから追い抜かれると、
追い抜きかえしたくなる。
+2
-4
-
36. 匿名 2017/11/16(木) 17:08:52
>>1
そんなんアタシかてそうやわ!
主より負けず嫌いな自信あるし!+4
-1
-
37. 匿名 2017/11/16(木) 17:09:54
>>33
負けず嫌い
他人に負けることを嫌う勝気な性質であること。また、そのさま。
張り合う
互いに相手に勝とうとして争い、競う。
張り合う方はまだお互い様だからいいけど、負けず嫌いの方がタチが悪いねw
+6
-2
-
38. 匿名 2017/11/16(木) 17:11:27
自分に負けず嫌いの人はストイックだけど、他人に負けず嫌いの人はただの馬鹿だと思ってる。+32
-1
-
39. 匿名 2017/11/16(木) 17:14:17
>>38
あんたは後者だよね?もちろん私は後者だよ!+0
-3
-
40. 匿名 2017/11/16(木) 17:14:58
>>18 そういうのがマウンティング+6
-4
-
41. 匿名 2017/11/16(木) 17:15:08
負けず嫌いって疲れるよね?だっていつでも勝負の場にいるんだもん
勝っても勝っても大抵まだまだ上がいる
私はもう勝負の世界から降りて他人のそれぞれのいいところを認めて
楽しくやっていきたいと思うようになった+7
-1
-
42. 匿名 2017/11/16(木) 17:17:18
>>18
負けず嫌い=スルースキルがない
前に進む以前に、人と同じスタート地点に立てていないよ+9
-1
-
43. 匿名 2017/11/16(木) 17:17:23
>>18
マウンティングする暇がない人が、ガルちゃんでトピ立ててんなやw+6
-4
-
44. 匿名 2017/11/16(木) 17:17:24
アスリートとか努力している人なら良い。努力嫌いの負けず嫌いが嫌い。ただのワガママ。+8
-1
-
45. 匿名 2017/11/16(木) 17:17:46
ある分野で地位を築いてたり、高学歴やキャリアを積んでたら、
負けず嫌いと認めるわ。
ただ、高いブランド買ったー
とか低レベルの争いに終始してる人は
真の負けず嫌いではないよ。
井の中の蛙。+7
-1
-
46. 匿名 2017/11/16(木) 17:18:02
負けず嫌いな人が、ガルちゃんなんてやってますかねぇ〜?+6
-3
-
47. 匿名 2017/11/16(木) 17:19:06
>>31
学生時代そういう友達いたわwww
友「そろそろ就活だし、今日ちゃんとしたファンデ(デパコス)買いに行こうと思って!予算3000円くらいで」
私「私お母さんからもらったやつでいっかな〜5000円くらいの」
って言ったら翌日1万のファンデ買ったって現品持って見せびらかしてきたwww
マイナス覚悟だけど、性悪でいつも張り合ってきてめんどくさかったからわざと上の値段言ったのにwww+22
-3
-
48. 匿名 2017/11/16(木) 17:19:10
主です
負けず嫌いじゃない人はコメントしなくていいですよ(^^)+6
-5
-
49. 匿名 2017/11/16(木) 17:20:18
>>15こういう人って運転中に追い越されたらキレるタイプかな?怖い+5
-0
-
50. 匿名 2017/11/16(木) 17:22:43
元友達が負けず嫌い。
私はずっと夢だった職場に受かって、友達はフリーター。
商品開発で私が企画した商品が出るから今度お店で見てねって言うと、何故か趣味のバンドで今度ライブするだの3つ掛け持ちしてるだの、私の話に被せて比にもならないマウンティングしてきます。
貴方の趣味の延長とこちらの商売を一緒にしないでいただきたい。+5
-0
-
51. 匿名 2017/11/16(木) 17:23:34
>>48
流石にこのコメントは釣り+2
-5
-
52. 匿名 2017/11/16(木) 17:24:50
彼の事、好きな気持ちは誰にも負けないよ
柿の種の梅味が好きな事も負けない+1
-0
-
53. 匿名 2017/11/16(木) 17:25:19
負けず嫌いな人って友達いるの?+7
-0
-
54. 匿名 2017/11/16(木) 17:26:27
負けず嫌いって、AかB型に多くない?
Bは自己満足の為に突っ走るから放っておけば無害だけど
Aは内容伴ってないのに自分は誰よりも努力家で、張り合うのが美徳だとでも思ってそう+6
-7
-
55. 匿名 2017/11/16(木) 17:27:49
>>52
柿の種の梅味?おいしそう食べたい!
わ、わたしも負けたくないぞ+2
-0
-
56. 匿名 2017/11/16(木) 17:29:25
A型はたしかに負けず嫌いだね。
マウンティングしてくる負けず嫌い。+8
-8
-
57. 匿名 2017/11/16(木) 17:29:26
背が低い友達が必ず段差の上に立っていて人に見下ろされるの大嫌い!人を見下ろして話すのが好きなの!って言ってたな。
段差が無ければ「あなたは(地べたに)座りなさいよ!」って威嚇。+6
-1
-
58. 匿名 2017/11/16(木) 17:29:50
>>54
私の知ってる子はAとBとO+3
-0
-
59. 匿名 2017/11/16(木) 17:30:18
背の低い人も負けず嫌いが多い。+6
-3
-
60. 匿名 2017/11/16(木) 17:30:19
>>47
負けず嫌いってバカだからコントロールしやすいですよね。笑
褒めときゃ何でもしてくれるし。
全く似合ってない服着てても「その服いいね〜」って言っとけば自惚れMAX。おかげで自分の服とマウンティングされないで済む+7
-2
-
61. 匿名 2017/11/16(木) 17:31:34
なにがなんでも自分を晴れ女と言いがち
「おかしいな~私晴れ女なのにな~」と雨の日にインスタで主張+4
-0
-
62. 匿名 2017/11/16(木) 17:33:04
負けず嫌いなのは勝手にしてもらっていいけど
自分のペースは崩したくないので放っておいて欲しい!+2
-4
-
63. 匿名 2017/11/16(木) 17:33:18
分不相応(現状確実に格下)にも関わらず張り合ってくる人は負けず嫌いでしょうか?
元クリエイティブ職だったので、パート先の手芸・イラスト好きの人からオカンアート見せつけられて困っています。
+7
-0
-
64. 匿名 2017/11/16(木) 17:34:42
>>61
わかる!
負けず嫌いって天気すら自分でコントロールできると思ってるよね。笑
しかも雨じゃなく晴れw
友達が言ってるたび「あ〜またかめんどくせ」って思ってます+7
-1
-
65. 匿名 2017/11/16(木) 17:35:05
何でも一番じゃないと気がすまない+7
-0
-
66. 匿名 2017/11/16(木) 17:36:23
なんで負けず嫌いが嫌いな人がいるの〜
+6
-2
-
67. 匿名 2017/11/16(木) 17:36:27
負けず嫌いは自称晴れ女説www+9
-2
-
68. 匿名 2017/11/16(木) 17:38:22
男「そのアクセ可愛いねー」
A子「ありがとう//」
負けず嫌い子「あ~それ去年流行ってた」
+12
-1
-
69. 匿名 2017/11/16(木) 17:38:27
負けず嫌いな友達にこのトピ見せて目を覚まさせたい+9
-0
-
70. 匿名 2017/11/16(木) 17:47:54
>>32
意外と伸びないよ。
常に自分の周りは自分より格下や年下の人で固めるからその分伸び代が少ないし視野も狭くなりがち。+7
-0
-
71. 匿名 2017/11/16(木) 17:49:29
負けず嫌いの人で張り合ってくる人って単純な人が多いから褒めとけば良くしてくれる。
褒めるだけでいいから楽ですよ^_^+5
-0
-
72. 匿名 2017/11/16(木) 17:50:28
主は前に進むのに必死で色々見落としてきちゃった人かな+2
-2
-
73. 匿名 2017/11/16(木) 18:05:48
負けず嫌いかしらんが男で妥協できずに独身確定コースを歩んでる知人ならいる
周りよりハイスペじゃないと満足できないのかもしれないけど25までならともかく35で選んで貰えるわけないがな+2
-1
-
74. 匿名 2017/11/16(木) 18:08:31
負けず嫌いだけど、すぐ諦めてどうでもよくなる。+0
-0
-
75. 匿名 2017/11/16(木) 18:16:01
負けず嫌いと、ただ我が強い・気が強と履き違えてる人が多い。
叔父が負けず嫌いな人だったけど、己のスキルを高め、努力家で勉強家だった+4
-0
-
76. 匿名 2017/11/16(木) 18:30:35
私は、自分に意地悪した奴に仕返ししてやろうと思って、一生懸命勉強して学年トップになり、国立大に入りました。スカッとしました。+9
-0
-
77. 匿名 2017/11/16(木) 18:38:41
>>31
私の友達にもいるw
私「夏休み北海道行くの!」
友達「私はフランスの予定(^^)」
友達「婚約指輪何カラット?」
私「0.5カラットかな」
友達「私の0.6カラット!(よっしゃ!って顔)ブランドはどこの?」
私「4℃だよ」
友達「私ティファニー!(よっしゃ!って顔)」
疲れる。笑+9
-0
-
78. 匿名 2017/11/16(木) 18:41:03
負けず嫌いの友達、話の流れでこっちの方が少しでも上だとわかると顔から笑顔が消えて目がキョロキョロしだす。面白い。笑+1
-0
-
79. 匿名 2017/11/16(木) 18:46:49
>>48 ばーか+2
-0
-
80. 匿名 2017/11/16(木) 18:49:27
疲れない?+2
-0
-
81. 匿名 2017/11/16(木) 18:53:00
好きな人より嫌いな人の方が多い+2
-0
-
82. 匿名 2017/11/16(木) 18:53:51
実はとてもナルシストだと思う+5
-0
-
83. 匿名 2017/11/16(木) 20:13:22
勘違い多過ぎだね、皆んなが言ってるのは「見栄の張り合い」、本来の負けず嫌いは努力をして他人に嫌な思いをさせずに頑張れる人間。
あんたらみたいなサルの知能みたいな会話の中での見栄の張り合いなんて負けず嫌いとは言わないよ。+2
-4
-
84. 匿名 2017/11/16(木) 20:18:56
負けず嫌いの人って何度やっても絶対勝てない相手居たらどうするの?+0
-0
-
85. 匿名 2017/11/16(木) 20:34:13
私は負けず嫌いの真逆で勝負に対してのこだわりがあまりない人間でしたが、性格面は置いといて、子供の頃から負けず嫌いだった子ほど、大人になって成功したり一流になってる人が間違いなく多い。
有名なスポーツ選手もすべからく負けず嫌いだし。
負けず嫌いって周りからウザがられるけど(正直嫌いだけど)、その性格がなかった身としては、何か成し遂げるには大切な素質だと思う。+2
-0
-
86. 匿名 2017/11/16(木) 20:38:32
>>83
私は本質を見ぬく女!+1
-0
-
87. 匿名 2017/11/16(木) 20:44:19
>>83
相当な負けず嫌いとみた
あんたらみたいなサルとは違う高等なアタクシ、
なのね+5
-0
-
88. 匿名 2017/11/16(木) 20:57:53
>>83
でたな!負けず嫌いめ!!+2
-0
-
89. 匿名 2017/11/16(木) 20:58:46
>>83
私はあんたたちと違って高等なサルよぉぉー!!
と言っております。
負けず嫌いであります。+2
-0
-
90. 匿名 2017/11/16(木) 22:10:15
>>83
でもトピ主は口ではなんと言ってても完全に後者の人間じゃない?笑+2
-0
-
91. 匿名 2017/11/16(木) 22:10:50
負けず嫌いだと離婚しても謎の上から目線で先輩風ふかすよね
失笑ものw+2
-0
-
92. 匿名 2017/11/16(木) 22:13:28
83がびっくりするくらい叩かれてて笑った。笑
こういうコメントして正論と勘違いしてドヤ顔して、結果反感買うってわかりきってることなのにお口が閉じられなかったのね。サル以下だから。+0
-0
-
93. 匿名 2017/11/16(木) 22:13:51
負けず嫌いは勝ち組負け組て言葉に敏感w+0
-0
-
94. 匿名 2017/11/16(木) 23:24:11
負けず嫌いって、旦那と喧嘩しても絶対に私は悪くないってタイプだよね。
話聞くのも嫌になる。+0
-0
-
95. 匿名 2017/11/17(金) 01:12:35
>>35
しょうもない男が車の運転でやるやつじゃん。
+0
-0
-
96. 匿名 2017/11/17(金) 06:04:33
>>34負けず嫌いの人って、テレビゲームの対戦とかトランプとかでも負けると機嫌悪くなったりするよねw本気で怒ったりする人もいるし。あれが昔から信じられない。 生きてりゃ負けたり諦めたりしないといけない事の方が多いのに、大変だろうなーって思う。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する