-
1. 匿名 2017/11/14(火) 18:58:50
傷んでます。チリチリになってる髪もあります。
トリートメントで生き返るとか夢物語ですかね?
+138
-8
-
2. 匿名 2017/11/14(火) 18:59:36
最近伸びなさそうなトピばっかり採用されてるけどなぜ?+36
-28
-
3. 匿名 2017/11/14(火) 18:59:49
汚らしいから切った方がいい。+332
-5
-
4. 匿名 2017/11/14(火) 18:59:55
一度死んだらゾンビにならない限り、生き返りません。買った方がいいと思う。+145
-6
-
5. 匿名 2017/11/14(火) 19:00:08
出典:www7b.biglobe.ne.jp
+67
-5
-
6. 匿名 2017/11/14(火) 19:00:33
死んだ髪にトリートメントやら使うのもったいなくない?+246
-3
-
7. 匿名 2017/11/14(火) 19:00:34
切りましょう。
傷んだ髪は治りません。
美容師+331
-5
-
8. 匿名 2017/11/14(火) 19:01:21
そう思って私は今度ショートにしますよ
主も一緒にきろう+119
-1
-
9. 匿名 2017/11/14(火) 19:01:27
すきにして!!!自分で決めて!!!+70
-9
-
10. 匿名 2017/11/14(火) 19:01:33
トリートメントで多少はマシになっても、完全には戻らない
チリチリに傷んだ髪とか切った方がいいよ+180
-2
-
11. 匿名 2017/11/14(火) 19:01:49
切らないと毛先だけだったのが、どんどん頭皮に近付いていくよ〜。+102
-3
-
12. 匿名 2017/11/14(火) 19:01:50
傷んだ髪は元に戻せないから一回切ってからちゃんとヘアケアした方がいいよ+107
-1
-
13. 匿名 2017/11/14(火) 19:01:51
思い切って剃った方が良いよ+14
-48
-
14. 匿名 2017/11/14(火) 19:02:01
傷んでるところを切って切ったあと傷まないようにケアしてくのがベスト!+137
-1
-
15. 匿名 2017/11/14(火) 19:02:14
>>1
美容院行くといいよ。
+25
-1
-
16. 匿名 2017/11/14(火) 19:04:11
傷んだまま放置するより、傷んだところ切っちゃったほうが髪伸びるの早くなるし綺麗に見える+119
-3
-
17. 匿名 2017/11/14(火) 19:05:19
自分に合ったシャンプー、トリートメント見つかれば切らなくても
いいんだけどねー
美容院しかないか、、+15
-1
-
18. 匿名 2017/11/14(火) 19:05:40
でも無理に切らなくても、徐々に切っていったらいいんじゃない?
私はそうしてるよ。
前よりだいぶ良くなった。
トリートメントはホームケアだけでいいと思う。+33
-6
-
19. 匿名 2017/11/14(火) 19:06:19
切りたくないのかな?
痛んでるのに、伸ばしてるのって見映え悪いよ。
+129
-3
-
20. 匿名 2017/11/14(火) 19:06:38
だらしなく見えるから、男受けしないよ。
髪の毛のケア大事。+68
-5
-
21. 匿名 2017/11/14(火) 19:07:43
汚ないロングより バッサリショートの方が清潔と思うよ
+103
-5
-
22. 匿名 2017/11/14(火) 19:08:33
傷んだ髪を伸ばしてやっと結べるようになったからためらってたけどコメ見てとら切ろうかなと思い始めた+26
-3
-
23. 匿名 2017/11/14(火) 19:10:16
髪は死んだ細胞だから回復する事はないらしい+73
-0
-
24. 匿名 2017/11/14(火) 19:10:33
かなりのショートなのに枝毛、切れ毛、痛みあれば、これ以上切れないしどうしたらよいか教えてください。悩んでます+8
-4
-
25. 匿名 2017/11/14(火) 19:14:50
>>24
私もベリーベリーショートにしてるけど、こんなに短いのに枝毛?!ってときたまにあるわ。アホ毛も気になるからずっと短すぎるくらいに短いけど坊主にしたらしたで、世間の目があるからできないよね。切って清潔にしているってだけでもいいんじゃないかな。やっぱり坊主にするわけにはいかないから。普通の生活だと。
+26
-1
-
26. 匿名 2017/11/14(火) 19:19:07
チリ毛になったのは戻せないよ
死んだ髪だからトリートメントしても意味ないしもったいないよ
傷んだ所切ってこれから生えてくる新生毛をお大事に!
頭皮ケアもしていい毛を生やす事もお忘れなく!
頭皮がきちんと洗えてないと油溜まった毛穴が歪んでうねった毛が生えてくるからね+48
-1
-
27. 匿名 2017/11/14(火) 19:20:55
坊主になる+4
-2
-
28. 匿名 2017/11/14(火) 19:21:50
美容室選びに失敗して髪チリチリになった。
他の美容室で相談したら、定期的に毛先を切っていくか、バッサリ切るかの選択に。
痛んだ髪は戻らないのは、やっぱりショックだよ。
+30
-1
-
29. 匿名 2017/11/14(火) 19:22:23
美容関係の仕事をしています。
髪は死んだ細胞だから、気になるなら切るしかないですよ。
一部の美容室が言う「栄養を内部に入れて補修!髪質改善!」は信じない方がいい。結局は一時的なツヤっぽさと手触りの演出をしているだけです。+97
-5
-
30. 匿名 2017/11/14(火) 19:22:51
24 洗い流さないオイルとかトリートメントしてる?短くても枕とかで髪が摩擦によって切れ毛枝毛になるよ!
シャンプー後のタオルドライの後に洗い流さないタイプのオイルを付けて自然乾燥じゃなくドライヤーで乾かすことかな
美容師+8
-0
-
31. 匿名 2017/11/14(火) 19:22:54
ダメって事はないけど汚いよね。
街でパッサパサに傷んでる茶髪の髪の人いるけど汚いよー。+59
-2
-
32. 匿名 2017/11/14(火) 19:23:01
美容室へ行ってプロに相談するのがいちばんいいと思う。オイル系のトリートメントとかもあるし。+3
-2
-
33. 匿名 2017/11/14(火) 19:23:08
髪は皮膚が変化したものだし、
そもそも生きてたら切れないよね…
+9
-0
-
34. 匿名 2017/11/14(火) 19:24:24
もちろん。
爪と同じ。一度伸びたところ
肌から出たものはもうしんでいるのと同じ。
いたんだところから
せっかく伸びた新しい綺麗な髪のところまで、ずっと延々いたんでいっちゃう無限ループ
+26
-1
-
35. 匿名 2017/11/14(火) 19:26:03
カラー、パーマ、縮毛と一緒にトリートメントがセットになってるのも本当は髪によくないんだよね?
施術したときの残留成分をトリートメントの皮膜でコーティングして閉じ込めてしまうと、髪がますます傷んでいくと知ってびっくりしたわ…+14
-2
-
36. 匿名 2017/11/14(火) 19:32:03
伸ばしたいならこまめに枝毛とか切った方が綺麗に伸びるよ
ロングが1番お手入れ大変だよね+22
-1
-
37. 匿名 2017/11/14(火) 19:32:08
痛んでチリチリになった髪を無理矢理しっとりさせても汚らしさは消えないよ。
思い切って髪切って、綺麗な髪を伸ばし直そう!
今度は大切にね。+20
-2
-
38. 匿名 2017/11/14(火) 19:32:31
>>1
私も前にチリチリになって美容院へ助けを求めに行ったけど「チリチリは末期の状態なので、何をしても良くはなりません。これは切りましょう」と即答されたよ…+43
-1
-
39. 匿名 2017/11/14(火) 19:32:39
切れないハサミで切られるとさらに傷む+13
-1
-
40. 匿名 2017/11/14(火) 19:34:01
>>8
そう!
イメチェンにもなって新鮮だよ!+4
-0
-
41. 匿名 2017/11/14(火) 19:34:19
長さより綺麗さ、清潔さ。+18
-2
-
42. 匿名 2017/11/14(火) 19:36:32
この間ホームで電車待ちしたとき、目の前に茶髪ロングヘアの20代位の女の人が居たけど
毛先ものすごい枝毛だらけで汚ならしかった!
何でそんな髪の毛で放置するのかと他人事だけど思っちゃったわ。
傷んだら、切るべし❗
切って、きれいな髪を維持した方が良いよ。
私もロングだから3ヶ月に一度のペースで美容室行くよ!+31
-2
-
43. 匿名 2017/11/14(火) 19:37:00
痛んだ髪が回復するだったら禿げがいない+8
-4
-
44. 匿名 2017/11/14(火) 19:39:15
チリチリまで傷んでるのに、よく切らずにいられるね
見た目的に、不潔にみえるよ+28
-1
-
45. 匿名 2017/11/14(火) 19:44:19
ブリーチ、カラー、黒染め、パーマ繰り返して
髪の毛半端なく傷んでました。
長さはずっと鎖骨あたり、伸びては傷んだ所切っての繰り返し。
スーパーロングの美容師にいいなーって伝えたら
『傷んでも切らない、とにかく切らない』
って言われてマネして伸ばしました。
胸下まで伸ばしたら切っても伸びるのが早くなったので、伸びた分だけ切る。
縮毛矯正をして見た目の汚らしさからの脱却。
カラーも引き続き楽しんでますが
今は腰あたり髪質も綺麗だと褒められます。
天使の輪も何重に出来るよ!
伸ばすと決めてから髪質まで綺麗になるまで3年。
伸ばしたいなら切る!を無視して成功しました。
+16
-13
-
46. 匿名 2017/11/14(火) 19:47:40
枯れた植物に高級な栄養剤を与えても復活しないのと同じことだよ〜。切るのがおすすめ。+28
-0
-
47. 匿名 2017/11/14(火) 19:50:38
ビビリ毛にトリートメントしても、治る訳じゃないからねえ+23
-0
-
48. 匿名 2017/11/14(火) 19:54:08
カラーやパーマを一切止めて五年以上ですが髪が太く真っ直ぐになりました
個人的には鎖骨あたりまでの長さが色んな意味で一番楽
それ以上伸びたら切ってます
長すぎると手入れが大変だし
チリチリ状態だと切るしかないと思います
+7
-1
-
49. 匿名 2017/11/14(火) 20:15:05
美容院のトリートメントって、高い割に長持ちしない。やって数日間は気分上がるけど、少し経つとまた元通り。
でも美容師さんは「トリートメントの回数を重ねるほど髪が良くなります」とか、商売のためにうまいこと言うよね…w
+26
-2
-
50. 匿名 2017/11/14(火) 20:17:25
>>49
シャワーヘッドシャンプーコンディショナードライヤー
これ変えたら美容室のトリートメントの持ちがよくなった。+3
-1
-
51. 匿名 2017/11/14(火) 20:17:42
>>1
トリートメントは特効薬じゃなくあくまでケア用品だから、生き返りを期待しちゃだめだよ。
みんなが言ってるようにカットが一番。+9
-0
-
52. 匿名 2017/11/14(火) 20:19:46
チリついてる時点で、もうアウトだよ
切ったほうがいい+11
-0
-
53. 匿名 2017/11/14(火) 20:41:19
爪と同じだよね。割れた爪の先にどれだけクリーム塗っても補修されるわけじゃない。切って捨てるでしょ。+16
-1
-
54. 匿名 2017/11/14(火) 20:49:33
髪は細胞の死骸だから元から死んでる+9
-0
-
55. 匿名 2017/11/14(火) 20:59:30
枯れた花に水をあげても手遅れでしょ?髪も同じ。
切れるのなら、切った方が綺麗になるよ。+3
-0
-
56. 匿名 2017/11/14(火) 21:00:23 ID:HrtQuSJ7cj
セタフィルで頭皮だけ主に洗うようにしたら髪綺麗になった カラーの色も落ちにくくなったし
最近の私
髪
綺麗です。+1
-4
-
57. 匿名 2017/11/14(火) 21:01:13
女は他の女の髪は簡単に切っちゃえ切っちゃえって言うよね。
で、切った本人は後悔。+38
-3
-
58. 匿名 2017/11/14(火) 21:10:19
髪が傷んでると老けて見えたり生活感が出てくたびれてように見えるからとっとと切りなさい。+7
-1
-
59. 匿名 2017/11/14(火) 21:11:51
>>57
でも切ったほうがいい場合もあるからね。
このあいだ後ろ姿がとても汚い髪の人がいて
よく見たら同じ会社の人だった。
「髪切れば?」って言えなかったけれど。
+13
-2
-
60. 匿名 2017/11/14(火) 21:17:26
ちょいパサつくくらいなら
オイルとか毎朝きちんとセットしてれば大丈夫だ
チリチリはもうオイルとかでも誤魔化しようがないから、見た目的に切ったほうが良いかも+12
-0
-
61. 匿名 2017/11/14(火) 21:21:04
>>57
切らずにチリチリを綺麗に見せる方法があるなら、ぜひトピ主に教えてあげて下さい+9
-0
-
62. 匿名 2017/11/14(火) 21:44:06
無理だよ。
私はどうしようもない死んだ毛を仕方なく結んでます。もう少し元気な毛が増えたら切る。+3
-0
-
63. 匿名 2017/11/14(火) 21:47:40
美容院でパーマ失敗されてチリチリちょい手前まで傷んじゃった。ボブだったから今は切れない。伸びたら少しずつ切るしかない。ヘアマスクしたりしてるけど改善はされないよね…。早く伸びてほしい+2
-0
-
64. 匿名 2017/11/14(火) 21:57:54
たまにキンキンに明るい色で毛先は痛みまくりチリチリになってるおばちゃんいるよね
あれうちの母
切った方がいいと言っても、シャンプーブローした後は綺麗だから!と言って頑固になってる+6
-0
-
65. 匿名 2017/11/14(火) 22:04:38
ミルボンのトリートメントいいよ!
自分は傷んだ部分だけ切るかな。
髪汚いとビンボーくさくみえる気がして笑+10
-0
-
66. 匿名 2017/11/14(火) 22:35:28
私も去年から髪を伸ばしてますが(顎ラインから今やっと胸らへんまで伸びました!!!)、
美容院は6月から行けてないので毛先がボロボロです…(;_;)
お給料が入ったら、毛先を切ってきます!✂︎+2
-0
-
67. 匿名 2017/11/14(火) 22:55:13
カラー、ブローでクセ毛伸ばしてから、コテで巻くというフルコースで、ミルボンのホームトリートメント使ってセミロングキープしてた。
今はカラー、無理なブロー、コテもやめたら
髪の毛が喜んでる気がするよ。
かわいくはないけど!
+1
-1
-
68. 匿名 2017/11/15(水) 00:41:13
いまだに「痛んだ」ってかくひとがちょいちょいいる。「傷んだ」ね。痛くはないからね。+3
-2
-
69. 匿名 2017/11/15(水) 04:07:50
>>68
へいへい+4
-2
-
70. 匿名 2017/11/15(水) 04:12:50
伸ばしたいなら傷んだら切る方が~って言われてきたけど
それ守ってたらどんどん短くなっていったwww
切ったら切った分、またそこから毛先傷むんだもん。
そのまま放置しとく方が綺麗な髪の部分が増えたわ~
『◯◯界での常識』って何なんだろう~+4
-2
-
71. 匿名 2017/11/15(水) 08:09:14
このトピ見たらカット行きたくなったから
今日行ってくる
10センチばっさりしてくるー+1
-3
-
72. 匿名 2017/11/15(水) 08:12:39
後ろ髪枝毛だらけの巻き髪美女見たことあるけど
美人でスタイルいいのに残念だと思った+2
-0
-
73. 匿名 2017/11/15(水) 08:32:17
シルバーっぽくしたくて何度もブリーチ繰り返したら
チリチリになったけど
化粧水をたっぷり 髪用のオイルつけたら
チリチリなくなった
毛先はキシキシするけど 真っ直ぐになった+2
-0
-
74. 匿名 2017/11/15(水) 10:24:20
ちょっとしたお手伝い要員でブリーチとパーマして1日で黒髪に戻したら髪の傷みが激しい。パッケージがかわいいからアミノメイソンのトリートメント買ってみたけどあんまり効果がない。髪切る予定です。+0
-0
-
75. 匿名 2017/11/15(水) 13:05:00
>>49
私は2ヶ月にいちど、美容室にカラーに行ってて、
トリートメントしてもらうけど、効果持つよ。
手触り、ツヤ、持続してる。
ゴワゴワしてくると、そろそろ行く時期(2ヶ月)になってる。+0
-0
-
76. 匿名 2017/11/15(水) 15:51:00
抜いてたらハゲるよ+0
-0
-
77. 匿名 2017/11/15(水) 23:35:57
ブリーチもカラーもしてるからチリチリ寸前の毛が多いんだけどすごく傷んでる毛先って水分を拒絶してる感じになってることない?
天パで絡まりやすくて余計に傷むし、先月気分転換もしたくて少し切ったら多少はマシになった。
傷みすぎるとオイルで誤魔化しきれないし、切って指通りが良くなった方がストレスも少ないと思う。
広がるし言うこと聞かないし手ぐしも通らないような髪を守り続けるよりは切ってから傷みを最小限にした方が楽。
でも切った直後に枝毛を見つけると「あの美容師め」って思っちゃう。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する