-
1. 匿名 2017/11/14(火) 11:20:03
出典:cdn.narinari.com
ティファニーが100万円の“毛糸玉” | Narinari.comwww.narinari.com高級ブランドの新製品は、時に「なぜこんなものを作り、この値段で売ってしまうのか」と思うようなものがあるが、いま、宝飾品で知られるティファニーの新製品が注目されている。クリスマスを前に、プレゼントの目玉商品が市場に出回る時期だが、ティファニーが販売するのは「日用品」というコンセプトの品々。およそ2万8000円のストローや、4万8000円の分度器など、とても日用品の額とは思えないが、さらに驚かせているのは、およそ102万円の“毛糸玉”だ。
もっともこの“毛糸”は純銀製で、値段相応の価値はあるという。ティファニーは「美しいものは特別な場面だけに限定されるべきではない」と述べており、注目を集めることに成功。
ネットでは「景気が良くなっているのかな」「毛糸玉…猫のおもちゃにするには高すぎるね」「いったい何の意味があるのだろう」「もしその銀の糸で何かを編めるとしても元の値段より下がりそう」「誰かちょうだい!」といった反応が寄せられている。+9
-27
-
2. 匿名 2017/11/14(火) 11:21:37
いらん+174
-2
-
3. 匿名 2017/11/14(火) 11:22:02
買えない+84
-2
-
4. ゴビアルタイ。 2017/11/14(火) 11:22:03
ストロー欲しい。+31
-12
-
5. 匿名 2017/11/14(火) 11:22:05
くだらない・・・・ぼったくりもいいとこ。+47
-6
-
6. 匿名 2017/11/14(火) 11:22:12
金持ちの道楽品+95
-2
-
7. 匿名 2017/11/14(火) 11:22:21
迷走してるね+34
-4
-
8. 匿名 2017/11/14(火) 11:22:22
サツマイモ+2
-3
-
9. 匿名 2017/11/14(火) 11:22:37
以外と100均の方が使い勝手がいいよ+64
-6
-
10. 匿名 2017/11/14(火) 11:22:42
ストローって使い捨てじゃないとなんだか気持ち悪い、、。+92
-2
-
11. 匿名 2017/11/14(火) 11:22:50
無駄+9
-1
-
12. 匿名 2017/11/14(火) 11:23:00
見て「すごー」と思ってそれで終わりだった。+42
-1
-
13. 匿名 2017/11/14(火) 11:23:13
もっとマシなもの作ればいいのに!+24
-3
-
14. ざわちん 2017/11/14(火) 11:23:37
カニ道楽+1
-5
-
15. 匿名 2017/11/14(火) 11:23:49
もっと世の中に貢献できるものを作ればいいのに…資源の無駄遣い。+54
-5
-
16. 匿名 2017/11/14(火) 11:23:55
これから朝ごはん食べるよ+10
-1
-
17. 匿名 2017/11/14(火) 11:24:02
この間のヴィトンのトイレもそうだし
なんなんだ?+37
-4
-
18. 匿名 2017/11/14(火) 11:24:21
わたしゃー手芸センタードリーム派よ!
+16
-2
-
19. 匿名 2017/11/14(火) 11:24:22
ストロー、アルミホイルみたく、歯がキーンってならないのかな?+24
-2
-
20. 匿名 2017/11/14(火) 11:24:25
これで作ったニットキャップをお浜さんにかぶってほしい。+10
-2
-
21. 匿名 2017/11/14(火) 11:24:30
素材がシルバーでできているって事?
毛糸でこの値段ってことはさすがにないよね。+11
-2
-
22. 匿名 2017/11/14(火) 11:24:44
猫に見せたらヤバいな。
100万円が無惨なことになりそう。+35
-0
-
23. 匿名 2017/11/14(火) 11:24:46
このストロー、見るだけだよね?もしマジで使ったら不衛生になりがちだと思う。
+21
-0
-
24. 匿名 2017/11/14(火) 11:24:54
編み物にハマって8年
すぐほどくから、試し編みだけでもしてみたいな+9
-0
-
25. 匿名 2017/11/14(火) 11:25:02
毛糸玉が、毛玉に見えた。
+3
-0
-
26. 匿名 2017/11/14(火) 11:25:11
ティファニー…?
+4
-38
-
27. 匿名 2017/11/14(火) 11:25:42
これってみんなで話し合って
よし!100万の毛玉を作ろう!そうしよう!
って決まるのかな?(笑)+32
-1
-
28. 匿名 2017/11/14(火) 11:25:43
高級ブランドも迷走してるね。
+20
-1
-
29. 匿名 2017/11/14(火) 11:25:52
話題用の商品なのか
ガチなのか+8
-1
-
30. 匿名 2017/11/14(火) 11:26:35
毛玉のやつ、下手に手に取って足に落としたら大怪我じゃない?+11
-2
-
31. 匿名 2017/11/14(火) 11:26:52
錆びるんじゃないの。+8
-3
-
32. 匿名 2017/11/14(火) 11:26:56
百万もするの?
この毛玉で作ったニット帽が既製品であったら
いったいいくらするんだろう、、!?+6
-1
-
33. 匿名 2017/11/14(火) 11:27:26
ティファニーで朝食後は毛玉とり ケケケケケケー+5
-5
-
34. 匿名 2017/11/14(火) 11:27:41
毛糸玉…誰が買うんだろう
本当に迷走してるね+5
-2
-
35. 匿名 2017/11/14(火) 11:27:57
+27
-0
-
36. 匿名 2017/11/14(火) 11:28:12
すぐ買うわ
午後に外商呼ぼう♪♪+24
-1
-
37. 匿名 2017/11/14(火) 11:28:47
毛糸玉 2メートルほど
くれ+1
-0
-
38. 匿名 2017/11/14(火) 11:28:56
この分度器ってほかの分度器と何が違うんだろう
てか分度器って使う時ない笑+15
-0
-
39. 匿名 2017/11/14(火) 11:29:37
>>17
ティファニーのこれは公式が出した新商品だけど、ヴィトンのはブランド公式の新商品じゃないよ。
20代後半の無名アーティストが作品として手作りしたもの。
自腹で数十万出して買ったバッグやベルトなどをバラバラして、繋ぎ会わせて作ったものをアート作品として値段つけ販売してるだけで、ヴィトンは一切関与してない。+16
-0
-
40. 匿名 2017/11/14(火) 11:31:11
毛玉はインテリアとして飾る+7
-0
-
41. 匿名 2017/11/14(火) 11:31:18
ストローほしいなぁ。
数本買って飾っておきたい。
実際何か飲むときに使う人いるのかな?+5
-1
-
42. 匿名 2017/11/14(火) 11:31:51
シルバーなのかな?
磨くの大変そう、毛糸玉。+13
-0
-
43. 匿名 2017/11/14(火) 11:33:08
えぐい商売しないでほしい。
もっと品があるイメージだったのに。+4
-0
-
44. 匿名 2017/11/14(火) 11:36:42
いくら高級でも必要ないざます。+4
-0
-
45. 匿名 2017/11/14(火) 11:37:12
中国人が買いそう…+5
-0
-
46. 匿名 2017/11/14(火) 11:37:20
ティファニーで蝋燭を。だっけ。+0
-5
-
47. 匿名 2017/11/14(火) 11:39:06
シルバーはサビるざますよ。メンテが大変!
近頃は高級でお綺麗な合金もござあますのに。+13
-0
-
48. 匿名 2017/11/14(火) 11:39:52
ティファニー売り上げ低迷しているから映画の舞台になったニューヨークのお店でカフェ始めるんだってね
なりふり構わないって感じかなー+20
-1
-
49. 匿名 2017/11/14(火) 11:49:15
ティファニーは宝飾品店ではなく文房具屋でしょ?
分度器なら欲しい+3
-0
-
50. 匿名 2017/11/14(火) 11:52:03
こういう一般受けしないユニークな商品は売ることより宣伝効果を狙ってる部分もあるからいいんだよ
パリコレでおかしい服がいっぱいあるのも同じで話題になったり目立つことが大事だから+9
-0
-
51. 匿名 2017/11/14(火) 11:52:12
欲しいけど高い!という部類の話じゃないから ネタとして楽しんでるわ+2
-0
-
52. 匿名 2017/11/14(火) 11:53:16
銀製品は、余裕がある人が持つ物なの
使用人に磨かせる事ができる財力がある人が持ったり、磨くのが趣味な人が持つの
手入れがめんどくさいとかズボラな人が持つ物じゃないの+4
-1
-
53. 匿名 2017/11/14(火) 11:54:15
昨日のヴィトンの便座とかもだけど、そんな無駄なバカ高いもん作る金あるなら恵まれない子どもに寄付とかした方がイメージアップにもなるのにと思う+2
-0
-
54. 匿名 2017/11/14(火) 11:57:35
100万の毛糸玉というけどちゃんとそれなりの量の銀は使って作ってるんだろうし、一種のオブジェみたいなものだから誰が買うんだとは思うけど無駄とかそういう類の物じゃないと思う+3
-0
-
55. 匿名 2017/11/14(火) 12:13:17
まず毛糸じゃないじゃん
銀糸玉?+5
-0
-
56. 匿名 2017/11/14(火) 12:14:19
う~~ん(悩
この毛糸で編んでみたいけど
一体何を編めと?
ラリエットには 長すぎる (途中で切るのはイヤだし)
バックには 3玉くらい必要だし・・・
1玉でランチョンマット 1枚?
単なる 飾りかな
+2
-0
-
57. 匿名 2017/11/14(火) 12:35:51
>>52
使用人はおりませんけど
クリストフルのカトラリー使ってるわ。+5
-0
-
58. 匿名 2017/11/14(火) 12:46:59
ほんと、銀は黒ずむよね。
綺麗なのは最初だけだろうに。+7
-0
-
59. 匿名 2017/11/14(火) 13:09:45
編めるほど柔らかくないと思う
鑑賞用でしょ+5
-0
-
60. 匿名 2017/11/14(火) 13:13:40
これをどうしろと!?+2
-0
-
61. 匿名 2017/11/14(火) 13:20:10
ストロー、洗いにくいから無駄www+2
-0
-
62. 匿名 2017/11/14(火) 13:23:24
百万あっても要らない+1
-0
-
63. 匿名 2017/11/14(火) 13:24:25
銀は変色するから苦手な方多いですが、むしろ毎日使う方が変色しにくいそうです
しまい込んでおくのが黒ずむ原因です
あと、日本は火山が多いから空気中の硫黄が多いのもあるかも
銀製品を長く使うなら、マメに磨く事
正しく手入れをすれば何年も何百年も使う事ができる素材です+2
-0
-
64. 匿名 2017/11/14(火) 13:26:35
虫に喰われて 洗濯で縮んで はいさようなら~+2
-0
-
65. 匿名 2017/11/14(火) 13:46:34
ティファニーのシルバーの他に、スタージュエリーとジョージジェンセンを持っていますが、この中で一番品質悪いと思ったのがティファニーです
黒ずむという方、なるべく空気に触れないように保管するのがおすすめです+2
-0
-
66. 匿名 2017/11/14(火) 14:05:04
毛糸じゃないから普通に銀糸玉でいいのに。
シルバーは安定しないで三かするから苦手。
手入れマメじゃないと持てない。+1
-0
-
67. 匿名 2017/11/14(火) 14:41:25
銀磨くの大好きだけど、この毛糸玉は引っ張ると一本の糸になるのかな?
それとも、この形で固定されているのかな?
磨くだけなら一本の糸状の方が磨きやすいと思うけど、真ん丸に巻くのができないわw+3
-0
-
68. 匿名 2017/11/14(火) 15:02:53
ワコールかなにかの、世相を表すブラ みたいなもんだよね。
しかし面白味がないのがいかんねー。+4
-0
-
69. 匿名 2017/11/14(火) 15:51:26
全然これとは関係ないんだけど、カルティエのトリニティの5連版みたいなの、パロマメロディってやつ
カルティエのトリニティには物語やデザイナーの想いを具現化したのがよくわかるけど、パロマメロディは韓国の17茶みたいな、向こうが3ならこっちは5だみたいな感じだし、メッセージを感じない
ティファニーに魅力を感じない理由はこういう所かな?+0
-0
-
70. 匿名 2017/11/14(火) 16:46:53
毛糸玉に百万円を出す思考は持ち合わせておりません+2
-0
-
71. 匿名 2017/11/14(火) 21:05:58
ストローどうやって洗うの?+0
-0
-
72. 匿名 2017/11/14(火) 23:36:29
迷走するブランド。
グッチ公式うちわ28,080円+1
-0
-
73. 匿名 2017/11/14(火) 23:44:21
ただのアホやん+0
-0
-
74. 匿名 2017/11/15(水) 01:15:39
>>72
なんか腹立ってきたw+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する