-
1. 匿名 2017/11/14(火) 10:02:06
お互いに自律してるパートナータイプ?
相思相愛ラブラブタイプ?
旦那が妻を溺愛タイプ?
男気旦那を支える亭主関白タイプ?
どんな関係が理想ですか?現実は思い通りですか?
+9
-11
-
2. 匿名 2017/11/14(火) 10:03:04
相思相愛パートナータイプ希望+142
-7
-
3. 匿名 2017/11/14(火) 10:03:09
平等で言いたいこと言い合えてストレス蓄積せずやっていける夫婦関係+88
-5
-
4. 匿名 2017/11/14(火) 10:03:15
樹木希林+4
-31
-
5. 匿名 2017/11/14(火) 10:03:18
気を遣わない関係。上下関係ができているのは嫌だな+119
-6
-
6. 匿名 2017/11/14(火) 10:03:20
野原家+20
-5
-
7. 匿名 2017/11/14(火) 10:03:42
+45
-29
-
8. 匿名 2017/11/14(火) 10:03:52
亭主元気で留守が一番。+27
-24
-
9. 匿名 2017/11/14(火) 10:04:15
溺愛してほしいなあ、、って思ってたけど
恋愛と違って結婚は生活だから
お互い自立して相思相愛がいいのかも+80
-4
-
10. 匿名 2017/11/14(火) 10:04:17
ジジババが手つなぎながら街を散歩タイプ+141
-8
-
11. 匿名 2017/11/14(火) 10:04:47
不倫しない
浮気しない
キャバクラや風俗行かない
そしたら安心して旦那に尽くせるのになぁ+134
-5
-
12. 匿名 2017/11/14(火) 10:04:52
愛して愛される相思相愛ラブラブ夫婦♡
今の所は理想通りです♡
夜のイチャイチャと、いってらっしゃいのチューは
欠かせません♡+41
-17
-
13. 匿名 2017/11/14(火) 10:05:20
月並みだけど、空気みたいな存在。+19
-8
-
14. 匿名 2017/11/14(火) 10:05:23
自立タイプが理想だけど今旦那が妻を溺愛タイプですごく楽+28
-7
-
15. 匿名 2017/11/14(火) 10:05:26
父親が亭主関白タイプで良い思い出が何もないので、子供の立場から言うと亭主関白だけはない+56
-4
-
16. 匿名 2017/11/14(火) 10:05:45
仲良しだけど、家族になったからセックスレス
っていうのが一番いや+110
-12
-
17. 匿名 2017/11/14(火) 10:05:47
タイプに分かれるとややこしくなるし何でも型にははまらない。
現実は両方のすり合わせかな?
余り理想に燃えないほうがうまくいくかも?+0
-8
-
18. 匿名 2017/11/14(火) 10:05:58
言葉にして表すのは難しい気がする。
人の数ほど、組みあわせパターンがあるんじゃないのかな。+12
-5
-
19. 匿名 2017/11/14(火) 10:06:31
お互いの悪口を言わない
+14
-3
-
20. 匿名 2017/11/14(火) 10:06:39
>>10
この間沖縄行ったとき、サトウキビ畑の間の緩やか~な坂道で、おばあちゃんが自転車こいで、おじいちゃんがのんびりその背中を押しててほのぼのとした
+70
-2
-
21. 匿名 2017/11/14(火) 10:06:40
ユッキーナとフジモンが理想だなぁ+1
-54
-
22. 匿名 2017/11/14(火) 10:06:49
理想なんて追い求めない
現実と比べちゃうじゃん
比べることは不幸への近道
現実で幸せを感じられるように日々試行錯誤+4
-6
-
23. 匿名 2017/11/14(火) 10:07:09
お互いに信頼しあってる夫婦
どちらか一方の気持ちが大きいのではなくて、お互い思いやり、認め合い尊重しあえる夫婦+56
-2
-
24. 匿名 2017/11/14(火) 10:07:49
>>22
理想っていう目標がなければ幸せを追い求めることは出来んやろ+7
-4
-
25. 匿名 2017/11/14(火) 10:07:59
かかあ天下気味の方が夫婦は上手く行くっていいますもんね+19
-7
-
26. 匿名 2017/11/14(火) 10:08:18
金の繋がり+5
-8
-
27. 匿名 2017/11/14(火) 10:08:18
クソ真面目な夫の単身赴任。+8
-5
-
28. 匿名 2017/11/14(火) 10:08:23
自立してたら結婚してる意味なくない?
私は溺愛されたい+8
-12
-
29. 匿名 2017/11/14(火) 10:08:37
野原一家が憧れだなー。
庭付き一戸建て、車あり、子供2人、ペット、専業主婦。夫に稼ぎがあるからこそのライフプランだよね。+86
-8
-
30. 匿名 2017/11/14(火) 10:09:22
旦那の上司夫婦とご飯食べたんだけど、
その上司が奥さんの体型とかをディスってた
デブとか、乳ないとか、ゴツいとか
奥さんは冗談として普通にかわしてたけど
こんな旦那、私ならとっくに捨ててるわと思った
ああいう風にはなりたく無い+118
-2
-
31. 匿名 2017/11/14(火) 10:09:58
普段は仲良し親友な感じ、夜はイチャイチャでお互いが異性として見ている関係。
+22
-5
-
32. 匿名 2017/11/14(火) 10:10:40
>>30
あー、わかるわ
40代以上ってデリカシーっていうか配慮がないよな+27
-4
-
33. 匿名 2017/11/14(火) 10:11:03
相思相愛なのはもちろん、旦那の方が妻を愛してる割合が多めだと全てがスムーズにいく気がする。
うちは私のが好き好きだし、旦那は愛情表現してくれないので理想通りではない。
でも家族仲良しだから、いいんでねーの(^-^)+49
-3
-
34. 匿名 2017/11/14(火) 10:11:24
「相手に合わせてあげる」は見返りを求めている
「相手に合わせたい」は見返りを求めていない
後者なら良い関係が築ける+5
-11
-
35. 匿名 2017/11/14(火) 10:11:46
欠点があまり気にならない組み合わせ
+16
-3
-
36. 匿名 2017/11/14(火) 10:11:53
最初はもちろんラブラブでいたいけど後々はゆる〜い感じの夫婦が理想。
+12
-2
-
37. 匿名 2017/11/14(火) 10:12:46
理想
お互い優しく対等に。
親しき仲にも礼儀あり。
現実
理想通り!
ついでを言うと、子供が生まれてからも変わらずラブラブで結婚してよかったな〜と思います。+17
-4
-
38. 匿名 2017/11/14(火) 10:12:49
仲が良くって健康で常識人+19
-2
-
39. 匿名 2017/11/14(火) 10:13:09
溺愛は鬱陶しいです。依存は重いので私の理想ではないです。
お互いを尊重しつつ心を配り、いざというときはしっかり支え合うのが理想だよね、普通。+16
-3
-
40. 匿名 2017/11/14(火) 10:13:59
お尻とお尻で突き合い❤️+2
-11
-
41. 匿名 2017/11/14(火) 10:14:02
>>29
しんのすけそこそこ良い男になるんだろうね+14
-4
-
42. 匿名 2017/11/14(火) 10:14:34
>>32
40代以上でくくるな。
私の知り合いには一人もいないぞ、そんなクズ。+10
-7
-
43. 匿名 2017/11/14(火) 10:14:53
うちのジジババが典型的な昔の人の考え方
旦那さんの靴は嫁が揃えてあげなさい
出勤時は玄関までお見送り
帰ってきたらお出迎え
常に旦那を立てなさい
旦那が帰ってきたらすぐにご飯を食べられるようにしなさい
それができないなら働くべきじゃない
などなど…
私、新婚で頑張ってたのに浮気されたんだけど、それでもこれからも変わらず尽くさなきゃいけない?
もう馬鹿馬鹿しくてやってられませんわ+31
-7
-
44. 匿名 2017/11/14(火) 10:15:07
>>29
ヒロシって高身長だったんだ!
知らなかった…+27
-3
-
45. 匿名 2017/11/14(火) 10:18:11
パートナータイプがいいよね。上でも下でもなく、足りないものを補いあう関係。
たまにラブがもりあがったり、親友みたいだったり、自由で自立して束縛なしの関係もたまには。
結局愛情ベースでフレキシブルな関係ってことかも。+20
-2
-
46. 匿名 2017/11/14(火) 10:18:26
うちは、3.4番かも。
溺愛されてるけど、亭主関白なんだよなー
寒かったら自分の上着を脱いでかたにかけてくれるけど、ご飯は自分でよそわないみたいな。
+8
-4
-
47. 匿名 2017/11/14(火) 10:18:43
ディズニーで手繋いでる老夫婦の写真あるじゃん、ドナルドとデイジーのTシャツ来てるやつ。
胸がきゅーっとなって憧れだったけど、
現実は旦那の女遊びに信用無くして仮面夫婦やってるよo(^▽^)o+7
-2
-
48. 匿名 2017/11/14(火) 10:19:15
冗談言って笑い合える関係。
ウチの父は母のことバカにしてたから、そういうのは嫌。+11
-2
-
49. 匿名 2017/11/14(火) 10:24:12
+4
-6
-
50. 匿名 2017/11/14(火) 10:26:28
私は溺愛されるのが大の苦手…逃げたくなっちゃう。
普段は自分の方が追いかけてるけど、たまに愛されていると感じられるくらいの方が心が安定するし、現実もそれで上手くいっている。+2
-7
-
51. 匿名 2017/11/14(火) 10:26:56
スタートが浮気とか不倫は絶対に嫌。どんなに燃え上がっても選ばないし理想じゃない。
あとはできちゃった結婚夫婦も嫌です。
子供の責任を理由に結婚されるのより、子供の有無関係なく、お互いがお互いを選んで愛し合いながら夫婦を築きたいから。
「子供が欲しいから結婚」を選択するような人は嫌。
子供がいないと会話が続かないとか・・・
子供がいないとつまらないとか・・・
そういうのだけは絶対に嫌。+18
-3
-
52. 匿名 2017/11/14(火) 10:28:26
マイナス魔さんが現れた
寂しいのね+2
-3
-
53. 匿名 2017/11/14(火) 10:28:42
相思相愛が理想だけど、現実は夫からの溺愛がすごい。愛されるのは嬉しいけど私はワガママになっちゃう+14
-2
-
54. 匿名 2017/11/14(火) 10:29:03
今のままジジババになりたい。
買い物も手を繋いで。
そんな老夫婦見かけると微笑ましくて
自分たちもそうなりたいと思います。+11
-0
-
55. 匿名 2017/11/14(火) 10:32:01
私は頼り甲斐のある男性と一歩引いた女性の組み合わせが良い。
茨木のり子(詩人・故人)さん夫婦みたいなのが理想。
今の夫は、よく言えば対等な関係の夫婦ですけど、正直、対等って疲れる。
対等な夫婦なら、一人の方が自由気ままでいいかなって思う。
最近、離婚を将来の選択肢に加えました。
+10
-0
-
56. 匿名 2017/11/14(火) 10:32:42
うちは旦那が妻を溺愛タイプ。
学生時代に旦那に一目惚れされて付き合い始めて、社会人になり結婚して、それから現在までずっと仲が良い。
毎日会社から真っ直ぐ帰ってきて、家族が1番!って考えの旦那だよ。真面目だし。
結婚は女性の場合は、愛するより愛されて結婚する方が幸せになれるとは本当だなと思う。
+18
-4
-
57. 匿名 2017/11/14(火) 10:33:24
>>29
その条件ならうちと全く一緒!!
ただしそれに二世帯同居がプラスされて好条件が台無し。+6
-0
-
58. 匿名 2017/11/14(火) 10:34:38
>>51
うーん、夫婦の形は色々あるからねー。
あれも嫌、これも嫌。って言ってると人生つまらなくないですか?
+8
-1
-
59. 匿名 2017/11/14(火) 10:35:39
結婚は人生の墓場なり、、若い頃聞いた時は何でやねん!!と思ってたけど、実際何十年経連れ添ってその意味が分かったかな!!何でも新鮮な内がいいのかね!?どんな事があっても忍耐なんだわね!!
トピズレしててすまそん!!+4
-2
-
60. 匿名 2017/11/14(火) 10:37:24
縁側で2人お茶を飲みながら日向ぼっこ。そんなのんびり夫婦が良いなぁ。縁側ないけどね…+12
-0
-
61. 匿名 2017/11/14(火) 10:38:34
不幸せかい、ダーリン?
ええ、不幸のどん底よ
まわりから理解されなくてもお互いの最高のパートナーになりたい。
アダムス夫妻が理想です。+3
-0
-
62. 匿名 2017/11/14(火) 10:41:46
私は祖父祖母に育てられたせいか、どちらかと言えば男尊女卑の考え方。
ガルちゃんではマイナスだと思うけど、結構亭主関白気味な人が好き。
でも昔のようなガチガチの亭主関白はダメかもしれない。
頼りになる人についていきたい!って感じでしょうか。
だから家事負担が大きくても、立てなくちゃダメでも良いタイプです。+5
-2
-
63. 匿名 2017/11/14(火) 10:45:10
下僕タイプはありますか?+1
-1
-
64. 匿名 2017/11/14(火) 10:52:18
>>59
私は結婚は天国だよ~。
旦那とは19歳から20年の付き合い。結婚して14年だけど幸せです。
大好きな人と結婚して、どうして墓場になるのか理解出来ない
私は相思相愛が理想。旦那は会社ではクールな仕事の鬼だけど、家では「いつまでものラブラブ夫婦でいよね」って言ってます。デレデレです。+8
-2
-
65. 匿名 2017/11/14(火) 11:05:36
>>58
そう?
子供の命とか家族の命に重きを置いてるって意味だと思うから、あえて博打な選択は避けたいっていうスマートな考えなんじゃないかな?
私もできれば【子供を理由に】っていうのは避けたいタイプだよ。
否定も肯定もしない。
だから、51さんの意見はあれもこれもって意味じゃないと思うけどな。+3
-0
-
66. 匿名 2017/11/14(火) 11:12:27
>>51
同じく!
がるちゃんてデキ婚擁護派多いから怖くて書くの躊躇しちゃったけど・・・
プロポーズってめちゃくちゃ憧れる
どんなに地味でもいいし指輪もなくても良いから
自分が結婚したいなって思えた男性に「結婚してください。」ってプロポーズされてみたい
そこからが理想の夫婦像!+7
-1
-
67. 匿名 2017/11/14(火) 11:13:16
>>9
婚姻後の溺愛って最悪だよ?
絶対束縛に繋がるし、ウザくなる
程よい距離感が夫婦長持ちの秘訣だから、毎晩隣で寝られるのも苦痛+8
-0
-
68. 匿名 2017/11/14(火) 12:03:19
自分で言うのもなんだけど、自他認める理想の夫婦です。
相思相愛だけど、どちらかと言うと夫の方が大きい。でも大人なので、強い束縛もなく程よい感じで心地が良いです。
気付いた時は外見も性格も行動もお互いすぐ褒めます。
子供を2人が前を歩いている時は手を繋いで歩いています。
お互いの苦手な事はカバーしあい、お互いを攻めません。感謝の気持ちを忘れず、毎日良い事も悪い事も話し、笑いのツボも合う。
私が子供達が小さいので専業なのですが、主人が帰ってくるのが楽しみで、帰ってくる時間になるとソワソワ鏡をチェックしてます(笑)
これを死ぬまで維持したいので、良い意味で【墓場】です。
彼と結婚でき本当に幸せです。+19
-0
-
69. 匿名 2017/11/14(火) 12:10:03
子供がいちばん、ママ2番になるのはイヤだ。
いつでも新婚さんでいたい!+3
-8
-
70. 匿名 2017/11/14(火) 12:10:26
今の旦那となら平和な老後か見える+3
-0
-
71. 匿名 2017/11/14(火) 12:27:00
ちょっと洒落たごはん屋さんに行くと、たまにものすごく素敵なご夫婦がいる。
2人でお酒飲みながら楽しそうに会話してて、年配だけどそのオシャレなお店の雰囲気にもとても合ってるご夫婦。
年配になっても仲よさそうで、2人でどこへでも行き、その場を楽しめるアクティブさが素敵だなあと思った。+12
-0
-
72. 匿名 2017/11/14(火) 12:31:00
>>56
幸せならそれが一番だけど…
溺愛=信頼ではないよね。
溺愛=執着
にならないように、自分の時間もお互い大切にできるようになれれば最強!+7
-0
-
73. 匿名 2017/11/14(火) 12:43:15
>>10
素敵だな+0
-0
-
74. 匿名 2017/11/14(火) 13:06:57
>>69
家族なのに順位があるのって悲しいね
+3
-0
-
75. 匿名 2017/11/14(火) 18:02:18
>>11
こういう男はモラハラだったりする+0
-0
-
76. 匿名 2017/11/14(火) 23:11:20
年取ってお互いに身体がちょっとずつ不自由になってきた時、当たり前のように淡々とお互いのフォローが出来る関係。例えば片方が病気の時、もう一人が調剤薬局に薬取りに行ったり、足腰が不自由でも支えあいながらスーパーで買い物したりとか。長年連れ添ってきた絆を感じる姿がすごくいい。+1
-0
-
77. 匿名 2017/11/15(水) 02:20:54
今は結婚して3年、私は恋人気分で
大好き大好き!って感じです
楽しいから続いて欲しい!!
でもちょっと依存している部分は直したい。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する