-
1. 匿名 2017/11/13(月) 13:00:14
ポンプタイプのシャンプー&コンディショナーを買っているのですが、3プッシュずつ使っても、いつもコンディショナーが先になくなります。
その話を友人としていたら
「そもそも3プッシュも使う?私、1プッシュだよ?」
「それに、どっちかが無くなったら、捨てて新しいの買えばいいし」
と言われて、いろんな意味で驚きました。
皆さんは、どちらが先に無くなりますか?
また何プッシュずつ使ってますか?
いろんな年代、髪質、長さの方のお話を聞きたいです。+46
-3
-
2. 匿名 2017/11/13(月) 13:00:39
出典:stat.ameba.jp
+31
-5
-
3. 匿名 2017/11/13(月) 13:01:21
何プッシュか数えたことない+26
-8
-
4. 匿名 2017/11/13(月) 13:01:58
そもそも長さで変わると思うけど…
長ければ増えるでしょ、+119
-5
-
5. 匿名 2017/11/13(月) 13:02:05
ショートです
コンディショナーは毛先にちょっとつける程度だからシャンプーが先に無くなる!+116
-3
-
6. 匿名 2017/11/13(月) 13:02:05
気にしたことない+12
-1
-
7. 匿名 2017/11/13(月) 13:02:18
いつもコンディショナーが残るよ。
おかっぱへあ。
シャンプー2回 計3〜4プッシュ
コンディショナー1回 毛先だけに付ける1.5プッシュくらい。
コンディショナー付けすぎはよくないよ。
頭皮などに付けると匂いの原因になります。+64
-9
-
8. 匿名 2017/11/13(月) 13:02:25
シャンプーのが早い。
トリートメントは毛先だけだからワンプッシュ半で足りる。+91
-4
-
9. 匿名 2017/11/13(月) 13:02:26
20代
ロング
主さんと同じだよ。
コンディショナーばかり買い足してる。+77
-3
-
10. 匿名 2017/11/13(月) 13:02:48
シャンプーが先になくなる。2プッシュかな。+60
-2
-
11. 匿名 2017/11/13(月) 13:02:51
腰までのロング
髪の多さもあって7プッシュ。
シャンプーのほうがヘリが早い。+18
-9
-
12. 匿名 2017/11/13(月) 13:02:53
年代いる?+20
-2
-
13. 匿名 2017/11/13(月) 13:03:20
いつもコンディショナーがあまるから、セーターやニット類を洗う時に水に溶かして入れてる。
いい匂いだし、ふわふわになるよ。+11
-10
-
14. 匿名 2017/11/13(月) 13:04:07
0.5プッシュくらい。
泡立ちいいしのびもいいから十分。
気に入ってるのが高いやつだから、捨てるなんてあり得ない。
+6
-5
-
15. 匿名 2017/11/13(月) 13:04:25
30代 髪質普通 超ロング
シャンプーは2プッシュ
流してから二度目のシャンプーは 1プッシュ
コンディショナーは3プッシュ
+25
-3
-
16. 匿名 2017/11/13(月) 13:04:32
コンディショナーは、洗面器とかでお湯に溶かして使うといいよって美容師さんに教わったよ!ロングだけどシャンプーの方が減るって言ってた。
お湯に溶かして使う方が、全体にきちんと回るから、ベターっとつけて使うよりずっと効果的なんだって。先週から実践中だけどいい感じ。+37
-7
-
17. 匿名 2017/11/13(月) 13:04:33
詰め替えで考えると、シャンプー2個消費した辺りでもまだコンディショナーは残ってる+17
-3
-
18. 匿名 2017/11/13(月) 13:04:52
30代、ロング
シャンプー 2プッシュ×2回
トリートメント 2プッシュ+8
-1
-
19. 匿名 2017/11/13(月) 13:05:14
汚れてたら2回洗ったりするしシャンプーの方がなくなるの早いもんだと思ってた+88
-7
-
20. 匿名 2017/11/13(月) 13:05:59
今はボブでシャンプーはワンプッシュ。泡立ててから頭にのせれば十分足りる。コンディショナーは3プッシュくらいかな、しっとり感ほしいからね。
別に同時になくならなくても気にならないし、銘柄?も揃えてない。何が気になるの?主さん??+7
-4
-
21. 匿名 2017/11/13(月) 13:06:22
みんなそんなに使うんだね!
私は肩甲骨くらいだけど、1.5プッシュずつ。
コンディショナーが固いから、量は残ってるのに出にくくなるのが早い。+15
-1
-
22. 匿名 2017/11/13(月) 13:06:54
どちらかが先になくなったら詰め替えてます+22
-1
-
23. 匿名 2017/11/13(月) 13:07:30
2プッシュ半+1
-1
-
24. 匿名 2017/11/13(月) 13:07:32
シャンプーとリンスって揃えて使うものなの?
そういうのあまり気にしたことなかった
+4
-12
-
25. 匿名 2017/11/13(月) 13:08:04
ロフトで買ったボトルを使ってるんだけど、1プッシュで出る量がすごく少ないので4プッシュくらい押してます。
主さんのボトルの方が出る量少ないとかはないですか??+7
-1
-
26. 匿名 2017/11/13(月) 13:08:19
6プッシュぐらい使うわww+17
-5
-
27. 匿名 2017/11/13(月) 13:09:07
+13
-1
-
28. 匿名 2017/11/13(月) 13:09:32
シャンプーはよく泡立てて主に地肌を洗うので
腰まで長さあるけどシャンプーは1プッシュで十分。
コンディショナーは2~3プッシュ。+10
-3
-
29. 匿名 2017/11/13(月) 13:09:56
+33
-5
-
30. 匿名 2017/11/13(月) 13:11:43
>>24
同じく、そんなに細かく気にしたことない
シャンプーはよくてもコンディショナーはダメなやつとかあるし+1
-1
-
31. 匿名 2017/11/13(月) 13:13:51
>>16
昔のリンス方式だね( ´∀` )+26
-0
-
32. 匿名 2017/11/13(月) 13:14:02
コンディショナーのほうが早くなくなります。
髪が多いから5プッシュする…。+25
-3
-
33. 匿名 2017/11/13(月) 13:15:33
ミディアム
シャンプー2プッシュ
コンディショナー 1.5プッシュくらい
それでも十分泡たつのに、彼氏が短髪なのに4プッシュ位使っててやめてって、言ったことあるな。
しかもワーって洗ってすぐ流すから逆に頭皮に残りそうと思った。+4
-1
-
34. 匿名 2017/11/13(月) 13:15:47
肩ぐらいのボブで、シャンプーコンディショナーどちらも1プッシュずつですが、日によってまだちょっとベタベタするなぁって日はもう一回シャンプーしたりするので早くなくなります。
そういえば前にサロン専売の買ったらワンプッシュがいつもの半分くらいだったわ。+1
-1
-
35. 匿名 2017/11/13(月) 13:16:25
花王からコピペ
目安となる量はいずれも、ミディアムヘア(あご~肩)で約6g(ポンプ2押し程度)、セミロングヘア(肩~脇の下)で約10g(ポンプ3押し程度)です。ポンプ1押し(約3g)は、手のひらに500円硬貨大に広がる量が目安。髪の量が少ないお子様などは、約3g(ポンプ1押し程度)でも十分な場合があります。シャンプーの泡立ちや行きわたり具合を見て、量を調整してください。+6
-2
-
36. 匿名 2017/11/13(月) 13:18:40
ワックスとか使ってる人と使ってない人でも違うしなぁ
そんなに使いきるタイミングが同じじゃないと嫌なものなの?
+5
-1
-
37. 匿名 2017/11/13(月) 13:19:37
40代
ロング
毛量少ない
シャンプー、コンディショナー3プッシュだよ。
+4
-1
-
38. 匿名 2017/11/13(月) 13:20:05
このモデルさんぐらいの長さです☆
シャンプーもコンディショナーも1プッシュ!+9
-6
-
39. 匿名 2017/11/13(月) 13:20:51
ボブショート
シャンプー二度洗い ワンプッシュづつ
トリートメントさくらんぼ大
トリートメントが先になくなる+2
-1
-
40. 匿名 2017/11/13(月) 13:23:02
トリートメントが先に無くなる。そもそも量が少ないので。(コンディショナー未使用)
シャンプー大さじ1杯未満。+2
-0
-
41. 匿名 2017/11/13(月) 13:23:47
ロングだけどトリートメントも一緒に使ってるからコンディショナーそんなに使わなくてもサラサラになるよ。
あとは髪の毛を梳くのも1つの手。+2
-0
-
42. 匿名 2017/11/13(月) 13:24:14
みんな自分専用のシャンプーとかなの?
うち家族共有だし同じタイミングで使いきろうとしても絶対無理だし考えたこともない…+10
-3
-
43. 匿名 2017/11/13(月) 13:25:15
ロングでシャンプー2プッシュ
コンディショナー4プッシュ
コンディショナーは根元はつけないようにしても全体的にしないときしんじゃう
余ったシャンプーは男人口の多い実家(シャンプー消費が激しい)へまとめて持ってくと喜ばれる+3
-2
-
44. 匿名 2017/11/13(月) 13:26:08
毎回半プッシュぐらいにして、なるべく満遍なく広げて足りない時は半プッシュずつ足してく…ってのはどう?+3
-1
-
45. 匿名 2017/11/13(月) 13:28:08
ボブくらいです。シャンプーはワンプッシュで洗って2度荒い。コンディショナーは使いません(まずいのかな?)ヘアパックは定期的にやってあと洗い流すタイプのトリートメントを使うことが殆どですね+4
-1
-
46. 匿名 2017/11/13(月) 13:38:22
ショートボブ
シャンプー、トリートメントともにワンプッシュほど。トリートメントは頭皮を除いて全体に行き渡らせる為に、髪をざっくり束にして軽く捻ってる。
サロン専用のコタを使ってるんだけど、なぜかシャンプーのほうが若干小さい。
シャンプーは二度洗いすることもあるから先になくなるのに、、せめて同じ容量にしてくれないかな。+3
-1
-
47. 匿名 2017/11/13(月) 13:39:56
タイミングが合わないのが嫌で、最初のスタイリング剤ガチガチの段階ではボディソープ使ったり、少しブレンドしながら洗ってる
洗浄力が強いからスタイリング剤の落ちは早いけど、(常識だろうけど)シャンプーみたいに使うと頭皮乾燥するし髪がキシつくのであまりオススメはしないw
最初のスタイリング剤や汚れがついてる段階で使うのと、仕上げはシャンプー、最後にしっかりコンディショナー付けるのが前提って感じ(しっかり洗わないと脂が取れないので)
結果ウエストまでの超ロングで各2プッシュくらいで済んでる+3
-3
-
48. 匿名 2017/11/13(月) 13:48:20
ロングで毛量多いけど、1プッシュだよ
きちんと髪濡らして、シャンプーを手の平で先に混ぜてから広げたらたくさん泡立つ
毎日シャンプーしてます
どっちかというと脂性方だけど+2
-0
-
49. 匿名 2017/11/13(月) 13:48:55
ショートでシャンプー1プッシュ半とトリートメントは1〜1プッシュ半!
けど、スプレー吹いてたりすると二度洗いとかもするしシャンプーのほうがよく無くなる。+3
-1
-
50. 匿名 2017/11/13(月) 14:29:34
21歳、柔らかく細い髪、ミディアム
普段はシャンプー3プッシュ、トリートメントは1.5プッシュ。
いまは母親のために買ってきた50の恵みのトリートメントが合わないらしく、私が使ってる。
50の恵みは頭皮にも使うみたいで髪全体につけてるから2プッシュ。+3
-1
-
51. 匿名 2017/11/13(月) 14:37:07
トピずれで申し訳ないけど
新しくなったh&s容量かなり減った
ボトルの大きさもコンパクトになったw+2
-0
-
52. 匿名 2017/11/13(月) 14:42:38
コンディショナー使ってない。
トリートメントもリンスも使ってない。
シャンプーのみ。
ちなみにアミノ酸系のやつ。サラツヤですよ。
トピずれでしたらごめんなさい。+2
-0
-
53. 匿名 2017/11/13(月) 14:44:09
>>16
私もコンディショナーはまず毛先につけて、
洗面器ですすぐ時に頭髪全体に行きわたらせるようにしてます。
だからシャワーすすぎの時は若干不安だったりする。+2
-0
-
54. 匿名 2017/11/13(月) 14:46:09
脂漏性頭皮の人って、シャンプー髪キシキシするくらいの洗浄力ないと
頭洗った気がしなくないですか??+4
-0
-
55. 匿名 2017/11/13(月) 15:08:37
コンディショナーが先になくなるって考えた事もなかった
髪長い人でも地肌部分を洗って髪全体に流すって使い方なんだろうか+2
-0
-
56. 匿名 2017/11/13(月) 15:23:52
シャンプーは3プッシュ~4プッシュ
コンディショナーは3プッシュ
トリートメント併用だから
シャンプーのほうがかなり早く無くなります
ロングです+3
-0
-
57. 匿名 2017/11/13(月) 15:28:20
20代、セミロング、黒髪、多め硬め
子供の頃からコンディショナーが余る
トリートメントは少し多めにつけるから使いきれるけど、コンディショナーは必ず余ってた
脂性肌ですぐべたつくからシャンプーはいっぱい使うので早くなくなる(笑)
髪の量が多くて激しく傷んでるロングの母は、トリートメントどばどば使うのでほとんどトリートメントばかり買い足してる
+2
-0
-
58. 匿名 2017/11/13(月) 15:48:41
オバちゃんになり髪の毛が
パサパサというかバサバサ…
私には少し高いシャンプー使用
ポンプタイプのコンディショナーと、
同じ二回プッシュで使っていたら
なんかシャンプーだけ減りが
異常に早いなぁと思っていたら
高校生の息子が使いまくってた
髪の毛短いのに何プッシュしてるの〜
コンディショナーだけ余ってる
+3
-0
-
59. 匿名 2017/11/13(月) 15:53:07
髪の量多くてロングだからシャンプー5プッシュくらい使う。
コンディショナーは2プッシュかな。
髪の中腹くらいからつける。
もちろんシャンプーが先になくなる。
コンディショナー使い終わるまでにシャンプー2回買い足す感じです。+3
-0
-
60. 匿名 2017/11/13(月) 16:03:42
ミディアムショートです。コンディショナーと トリートメントが、減りが早い+1
-0
-
61. 匿名 2017/11/13(月) 16:06:07
プッシュプッシュって
プッシュを単位に使うとなんか笑っちゃう
わたしはしシャンプー2プッシュ、コンディショナー3プッシュです
+4
-0
-
62. 匿名 2017/11/13(月) 17:18:24
肩までで、太くてかなり多いです。
4プッシュ、シャンプー2回する時もあるのでシャンプーの方が早いかな+2
-0
-
63. 匿名 2017/11/13(月) 18:11:02
ロングでどっちも2プッシュくらいで、たまにトリートメント使うから多分シャンプー先になくなるが、コンディショナーがスムーズにでなくて、いつもなくなったのかと騙される。+2
-0
-
64. 匿名 2017/11/13(月) 18:37:36
ボブで6プッシュ
たっぷりの泡でモコモコにして洗いたいから!+3
-1
-
65. 匿名 2017/11/13(月) 18:39:47
シャンプーは2回してるから、1回目は2プッシュ2回目は1プッシュ、コンディショナーは2プッシュ。
ちなみに、ショートヘア。+2
-0
-
66. 匿名 2017/11/13(月) 20:29:04
セミロング〜ミデュアム
シャンプー
1プッシュ軽く洗い→流す→2プッシュしっかり
トリートメント
ジャータイプなので、中三指で第一関節くらいを手ですくう+2
-0
-
67. 匿名 2017/11/13(月) 22:51:42
剛毛、毛量多い、ロングの私はコンディショナーが先に無くなるわ+0
-0
-
68. 名無しの権兵衛 2017/11/13(月) 23:14:33
>>67 私も髪が多くて長いため2回洗うので、必ずシャンプーが先になくなります。
今使っているシャンプーとトリートメントは、前者が大サイズ(1000ml)で、後者が普通サイズ(500ml)です。+0
-0
-
69. 匿名 2017/11/13(月) 23:37:59
これって、髪の長さや髪の量、頭皮の肌タイプにもよるし、そのシャンプーの泡立ち具合や、そのボトルのワンプッシュの量にもよるよね
+0
-0
-
70. 匿名 2017/11/13(月) 23:47:17
腰より長いロングです
先に泡立てて使うシャンプーは
洗面器に4プッシュ+少量のお湯でモチモチ泡を作ってから
地肌につけた後泡立てるシャンプーは
半プッシュ→流す
2~3プッシュ
コンディショナーは
半プッシュ→流す
3プッシュしっかり馴染ませる
絡まらなくなった&抜け毛がかなり減りました!+0
-0
-
71. 匿名 2017/11/14(火) 06:15:48
ミディアムで髪量多め、日中ワックスやオイルつけるので、シャンプー2回各1プッシュ、コンディショナー2プッシュです!+0
-0
-
72. 匿名 2017/11/14(火) 11:09:00
ロングでシャンプー3プッシュ、トリートメント3プッシュです。
アミノ酸系シャンプー使ってるので、泡立ち悪い分ある程度量が必要になるんですよねー。知っておこう。解析してみてわかった健やかな美髪を保つシャンプー成分 alluxeweb.com毎日の入浴の際にシャンプーを使わない人はほとんどいませんよね?でもちょっと待って。そのシャンプー、デザインや知名度だけで...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する