- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/11/01(水) 09:31:41
なぜ、『ハガレン』は難しいと言われているのか。
「昨年6月、台本すらない企画段階で実写映画化を『サイゾー』がスッパ抜き、原作ファンの猛反発にあいました。発表前に記事が出てしまったことで、作者のコメントも間に合わずファンの反感を買ってしまったんです」(スポーツ紙記者)
さらに、作者が協力できなかったことも大きいと出版関係者は話す。
「原作の荒川弘先生は、本来ならメディアミックスに協力的な漫画家。しかし今回は、ご家庭の事情で、原作ファンに前売り券を買ってもらうためのイラストの描き下ろしなどをお願いすることができませんでした」
<中略>
「公開1か月前の前売り数は、生田斗真さん主演の『先生!、、、好きになってもいいですか?』、二宮和也さん主演の『ラストレシピ~麒麟の舌の記憶~』の2作品は90枚台の成績。『ハガレン』の実に3倍です。圧倒的な原作知名度で、ジャニーズ主演作品なのに、これはマズいですよね……」(映画ライター)
+12
-376
-
2. 匿名 2017/11/01(水) 09:32:21
想定内すぎて無表情になった+1287
-22
-
3. 匿名 2017/11/01(水) 09:32:50
世界190カ国で公開って大風呂敷広げたのにね。+1201
-15
-
4. 匿名 2017/11/01(水) 09:32:54
消してえええ
リライトしてええええええ+1181
-15
-
5. 匿名 2017/11/01(水) 09:32:56
当たり前だろ+711
-17
-
6. 匿名 2017/11/01(水) 09:33:05
駄作の錬金術師+796
-19
-
7. 匿名 2017/11/01(水) 09:33:11
消せない罪+733
-15
-
8. 匿名 2017/11/01(水) 09:33:24
錬金できてないじゃん…+748
-12
-
9. 匿名 2017/11/01(水) 09:33:37
でしょうね
原作ファンこそ
見に行かないと思う+1117
-18
-
10. 匿名 2017/11/01(水) 09:33:39
あららららら~
+210
-12
-
11. 匿名 2017/11/01(水) 09:33:52
前売りって90枚売れればそんなにすごいの?+935
-12
-
12. 匿名 2017/11/01(水) 09:33:54
+1504
-21
-
13. 匿名 2017/11/01(水) 09:33:56
90枚台の成績。ん?たった90?+1067
-8
-
14. 匿名 2017/11/01(水) 09:34:01
これは立って歩けないし前にも進めない+379
-14
-
15. 匿名 2017/11/01(水) 09:34:10
またジャニーズの実写映画が+465
-13
-
16. 匿名 2017/11/01(水) 09:34:29
この人の人気は下駄履かせすぎ。+720
-21
-
17. 匿名 2017/11/01(水) 09:34:43
原作が人気だからって、実写の映画を観に行く人がいるとでも?+748
-10
-
18. 匿名 2017/11/01(水) 09:34:45
これはくだらない超幻想+375
-6
-
19. 匿名 2017/11/01(水) 09:34:52
だってブサイクだもん+495
-157
-
20. 匿名 2017/11/01(水) 09:34:57
「原作の荒川弘先生は、本来ならメディアミックスに協力的な漫画家。
しかし今回は、ご家庭の事情で、原作ファンに前売り券を買ってもらうためのイラストの描き下ろしなどをお願いすることができませんでした」
家庭の事情って何?+780
-19
-
21. 匿名 2017/11/01(水) 09:35:07
アニメで新作やらないかなぁ+304
-12
-
22. 匿名 2017/11/01(水) 09:35:08
>ご家庭の事情で、原作ファンに前売り券を買ってもらうためのイラストの描き下ろしなどをお願いすることができませんでした
?+584
-16
-
23. 匿名 2017/11/01(水) 09:35:27
事務所が買い取ればオッケー。+430
-10
-
24. 匿名 2017/11/01(水) 09:36:02
関係者はヒットするとでも本気で思って撮影に挑んでいた訳?
そんな訳ないじゃん笑
ちょっと考えたら分かると思うんだけど+574
-10
-
25. 匿名 2017/11/01(水) 09:36:11
ちび短足
中身ない
顔がすげいきもい+645
-96
-
26. 匿名 2017/11/01(水) 09:36:13
>>20
介護じゃなかったかな?+509
-8
-
27. 匿名 2017/11/01(水) 09:36:23
そりゃ、鋼錬の映画なら原作ファンは観に行く人も多いだろうけど、鋼錬の”実写”映画なら興味ない人多いと思う。+595
-5
-
28. 匿名 2017/11/01(水) 09:36:31
本編より、描き下ろしが描けない家庭の事情に興味ある。+365
-17
-
29. 匿名 2017/11/01(水) 09:36:31
なは
なはなは+3
-41
-
30. 匿名 2017/11/01(水) 09:36:58
荒川弘先生の事好きだから、先生の汚点になるような事しないで欲しかった…(もちろん先生が悪い訳じゃない)+691
-10
-
31. 匿名 2017/11/01(水) 09:37:16
ジャニーズオワコン
視聴率も稼げないしテレビ局が媚び売る理由なくなった+198
-203
-
32. 匿名 2017/11/01(水) 09:37:21
へー+23
-4
-
33. 匿名 2017/11/01(水) 09:37:30
正直映画化遅い
波が去ってから微妙な人選で作ってどうする+598
-14
-
34. 匿名 2017/11/01(水) 09:37:41
アルフォンスはフルCGなんでしょ
声は誰があてるの?
アルは釘宮さんだからこそ生き生きとして
アニメでもみれたのよ
てか、このメンバーの中で釘宮さんにやってもらったら他の役者のダイコンがバレるだけよね+545
-14
-
35. 匿名 2017/11/01(水) 09:37:44
こう見ると銀魂の実写は頑張ったんだね。
斉木楠雄もCM見る限りおもしろそうだった。+607
-31
-
36. 匿名 2017/11/01(水) 09:37:50
実写いらね+234
-6
-
37. 匿名 2017/11/01(水) 09:37:57
コケ仲間が出来て嬉しいよ。+725
-16
-
38. 匿名 2017/11/01(水) 09:38:02
知ってた+163
-8
-
39. 匿名 2017/11/01(水) 09:38:19
ちょいと化粧が濃すぎるんじゃないかな+459
-23
-
40. 匿名 2017/11/01(水) 09:39:13
チビデブ厚化粧山田をイケメンだと思ったことがない+509
-68
-
41. 匿名 2017/11/01(水) 09:39:17
コケてもコケても実写化って…
少しは懲りろよ+554
-8
-
42. 匿名 2017/11/01(水) 09:39:27
二宮や生田で前売り90枚って...そっちの方が衝撃なんだけど
今の邦画だったらそんなものなの?
+660
-11
-
43. 匿名 2017/11/01(水) 09:39:42
前売り30枚しか売れてないの?
ホントに?
+454
-6
-
44. 匿名 2017/11/01(水) 09:39:47
嘘ばっかり!+79
-15
-
45. 匿名 2017/11/01(水) 09:39:51
あらまぁ生田斗真のも結局コケてるみたいだし大変だね+336
-5
-
46. 匿名 2017/11/01(水) 09:39:53
>>37
なんで薄い顔のヒョロガリにやらせたのかね+192
-11
-
47. 匿名 2017/11/01(水) 09:40:10
顔よ、小学生か+178
-12
-
48. 匿名 2017/11/01(水) 09:40:51
なんで実写にする必要があるんだろう?
+268
-7
-
49. 匿名 2017/11/01(水) 09:41:02
ナルシストでキモいよね+257
-31
-
50. 匿名 2017/11/01(水) 09:41:06
>>31
山Pは視聴率取ってますけど?+215
-130
-
51. 匿名 2017/11/01(水) 09:41:58
目立った活動があるジャニーズはとりあえず叩き記事書かれるね
いい加減にしろよサイゾー、週女!
+13
-59
-
52. 匿名 2017/11/01(水) 09:41:58
完全にジャニーズ終わりだね
松潤、生田、山田+188
-36
-
53. 匿名 2017/11/01(水) 09:42:04
>>12
これをエドワードと呼ぶのは拷問に等しい+327
-8
-
54. 匿名 2017/11/01(水) 09:42:06
地元の区民センターで上映した素人が作った映画でも前売り200枚くらい売れてたけど…
+196
-8
-
55. 匿名 2017/11/01(水) 09:42:12
いつ見ても女が男の格好してるようにしか見えない
風男塾に紛れても気づかれなさそう+161
-7
-
56. 匿名 2017/11/01(水) 09:42:14
顔は綺麗なんだけど、いかんせチンチクリンで笑える。共演の女優の方が背が高いんだもん。カッコつかないわ(笑)+264
-19
-
57. 匿名 2017/11/01(水) 09:42:27
キャストは悪くないけど実写化するもんじゃない
漫画は漫画であるから最高!+85
-15
-
58. 匿名 2017/11/01(水) 09:42:41
映画…見たいのひとつもない…+89
-4
-
59. 匿名 2017/11/01(水) 09:42:55
+420
-4
-
60. 匿名 2017/11/01(水) 09:42:56
山田くん…w+53
-5
-
61. 匿名 2017/11/01(水) 09:42:59
ファンタジー系の漫画はダメだって。誰が主演しても見に行かないわ。+219
-3
-
62. 匿名 2017/11/01(水) 09:43:01
実写化する意味???+113
-3
-
63. 匿名 2017/11/01(水) 09:43:14
このトピ思い出して笑った
映画『鋼の錬金術師』のポスターが公開され変な風に話題 「大泉洋が大泉洋すぎる」「大泉洋は大泉洋役なのかな?」girlschannel.net映画『鋼の錬金術師』のポスターが公開され変な風に話題 「大泉洋が大泉洋すぎる」「大泉洋は大泉洋役なのかな?」 ・ネットの声 「大泉洋が大泉洋すぎる」 「大泉洋は大泉洋役なのかな?」 「水曜どうでしょうじゃないか!」 「なんで大泉洋だけ普段着なの?...
+184
-3
-
64. 匿名 2017/11/01(水) 09:43:17
漫画原作の映画多くね?+94
-3
-
65. 匿名 2017/11/01(水) 09:43:18
銀魂みたいにキャラごとのムビチケ売れば?
ジャニオタは買うんじゃない?+130
-2
-
66. 匿名 2017/11/01(水) 09:43:31
年齢設定から全く合ってないよね
山田の見た目で「母さんを生き返らせるんだ!」とか笑うわ+252
-6
-
67. 匿名 2017/11/01(水) 09:44:00
>>50
コードブルーは山下じゃなくて他の豪華な共演者のおかげでとれてるんだよ
誰も山下目的には見てないよ
+127
-176
-
68. 匿名 2017/11/01(水) 09:44:47
ダセーー
本当にダセーー+114
-7
-
69. 匿名 2017/11/01(水) 09:44:51
>>51
こんなに押されても何の実績もないじゃん、この人
若いからまだまだ可能性あるっていってももう24だよね、この人
背が低いんだから今のうちに代表作残しとかないとキツくない?+213
-13
-
70. 匿名 2017/11/01(水) 09:45:11
>>53
日本人でもそう思うのに外国の人はどう思うんだろう。
チョット恥ずかしい。+191
-3
-
71. 匿名 2017/11/01(水) 09:45:28
だろうね♪+29
-5
-
72. 匿名 2017/11/01(水) 09:45:46
ジャニーズどうこうじゃなくてそろそろ実写化やめてほしいほとんどコケてるし誰も得しないじゃん+194
-3
-
73. 匿名 2017/11/01(水) 09:45:54
>>69
背が低いんだからってw
問題はそこなのかw+92
-4
-
74. 匿名 2017/11/01(水) 09:46:13
山田以外の芸能人の名前出したり叩いてる奴はなんなの?+17
-23
-
75. 匿名 2017/11/01(水) 09:46:50
>>69
代表作はあれでしょ
うちのチャーハンが美味すぎる!ってやつ+327
-7
-
76. 匿名 2017/11/01(水) 09:46:54
最近漫画を実写化多いけど漫画まったく読まないから本気で興味沸かないんだよね
まともな映画作れよと思う
漫画なんかバカしか読まないのに+9
-74
-
77. 匿名 2017/11/01(水) 09:46:54
>>12
桑田の息子みたい+89
-11
-
78. 匿名 2017/11/01(水) 09:47:05
シャニーズチンチクリンの代表格の一人。ジャニーズは、子供の頃からの青田買いするから成長し始めると、ンッ!?ちょっと違う。残念ってなるのが多い。+167
-6
-
79. 匿名 2017/11/01(水) 09:47:10
ハガレンは好きだけどこれはね。
出たがりジャニーズ牛耳りいい加減うざい。+159
-8
-
80. 匿名 2017/11/01(水) 09:47:12
>>2
同じく(∵)+8
-4
-
81. 匿名 2017/11/01(水) 09:47:35
相変わらず嘘ばっかりの記事に釣られる底辺アンチwww+10
-44
-
82. 匿名 2017/11/01(水) 09:47:52
90万枚の間違い⁇+236
-12
-
83. 匿名 2017/11/01(水) 09:48:08
あれれ?まだ公開してなかったの?
もう終わったもんだと思ってた+97
-4
-
84. 匿名 2017/11/01(水) 09:48:09
>>73
問題だろ
若いうちはチビでも可愛いだけでセーフだけど年とるとやれる役限られてくるじゃん
今でさえ顔もデカくてスタイル悪いしバランス悪いって分かるんだから+139
-9
-
85. 匿名 2017/11/01(水) 09:48:18
90枚!??
+117
-1
-
86. 匿名 2017/11/01(水) 09:48:23
正直タレントのファン以外は誰得映画過ぎる
恐らく企画の段階では
原作のファンも取り込めるから観客動員が増えるぜ
なんて思ってそうだけど漫画原作の実写化ほど
原作ファンが見に行かないっていい加減気づけっておもう+161
-3
-
87. 匿名 2017/11/01(水) 09:48:25
そりゃ売れないよ!
大人気漫画だからって、実写化ばかりするな!
お金目当て!
どうせなら、アニメ映画見たいわ!+151
-6
-
88. 匿名 2017/11/01(水) 09:48:41
>>75
何それしらね+10
-8
-
89. 匿名 2017/11/01(水) 09:48:49
特典いらないから前売り券買う必要ない。
映画の日、レディースデイ、レイトショーの方が安いし。
公開してみないとわからないんじゃないの+111
-5
-
90. 匿名 2017/11/01(水) 09:48:51
前売りってムビチケのこと?
さすがに30枚っておかしいよ
山田ファンは買ってるでしょ?
ファンも買ってないってこと?+163
-4
-
91. 匿名 2017/11/01(水) 09:48:56
>>76
漫画一切読まない割に馬鹿そう。
+88
-1
-
92. 匿名 2017/11/01(水) 09:49:04
コケるでしょう。
+30
-5
-
93. 匿名 2017/11/01(水) 09:49:12
>>4
アジカンを巻き込まないで!+15
-12
-
94. 匿名 2017/11/01(水) 09:49:12
>>67
そう。ガッキーのおかげ
+33
-18
-
95. 匿名 2017/11/01(水) 09:49:36
悪いのはジャニーズでも山田でもなくて脚本監督だろ。
海外が舞台の原作を無視して日本人キャストで固め、原作の重要な部分でもあろう容姿を無視したりして原作クラッシャーにも程がある。+57
-27
-
96. 匿名 2017/11/01(水) 09:50:10
ジャニーズは世間では人気っていう風潮があるけど、実際は興味がない人も同じようにいて視聴率や映画の興行収入とかで見るといかにオワコンなのが分かるね+139
-11
-
97. 匿名 2017/11/01(水) 09:50:15
みんな山田君の背のこと言うけど、鋼錬に至ってはエドはチビだから良いと思う。
これで背が高かったらエドじゃない!?って叩くんだろうし。+248
-12
-
98. 匿名 2017/11/01(水) 09:50:36
>>56
綺麗な顔なの?顔も横に丸くて饅頭みたいだし鼻は変に高すぎてバランス悪くない?
背が足りないのを抜きにしてかっこいいと思った事ない+125
-29
-
99. 匿名 2017/11/01(水) 09:51:34
>生田斗真さん主演の『先生!、、、好きになってもいいですか?』、
>二宮和也さん主演の『ラストレシピ~麒麟の舌の記憶~』の2作品は90枚台の成績。
>『ハガレン』の実に3倍です。圧倒的な原作知名度で、
>ジャニーズ主演作品なのに、これはマズいですよね……」
ジャニーズ嫌いな私でも
流石に前2つの作品と比べるのは気の毒だと思うけどね
だって実写化する題材が流石にファンタジーじゃ痛すぎる
これ言ってる自称映画ライターも原作知ってんのかよって思うわ+126
-6
-
100. 匿名 2017/11/01(水) 09:51:59
暗殺教室も漫画原作なのにヒットしたのはなんでなんだろう。時代?+55
-7
-
101. 匿名 2017/11/01(水) 09:52:08
主人公って何歳くらいの設定なの?
山田涼介が演じるんだから18~20くらい?+4
-26
-
102. 匿名 2017/11/01(水) 09:52:47
原作ファンってそんなに偉いの?+14
-43
-
103. 匿名 2017/11/01(水) 09:52:50
>>97
背だけは合ってる。
国籍と容姿が違い過ぎる。+174
-2
-
104. 匿名 2017/11/01(水) 09:52:52
30枚、90枚というのは、前売り券販売の流通販路である『メイジャー』が配信している主要プレイガイドでの枚数で、劇場で売られてる前売り券とか他で売られてる前売り券は含まれていないんだって。
ある特定の売り場の枚数なら30枚あり得るかもしれないし、一番多いのは劇場での前売り券の売上だろうしな、全体でどれくらい売れてるのか分からないからこの記事もどうかと・・+132
-3
-
105. 匿名 2017/11/01(水) 09:53:10
ご自身が病気や出産でも連載を続けた作者が介護で休載することになり安定した収入が得られない状況を山田主演ありきの企画者につけ込まれたんだと思ってる+165
-20
-
106. 匿名 2017/11/01(水) 09:53:11
なんだろ。恋愛もの以外の実写化やめたらいいのに。+21
-7
-
107. 匿名 2017/11/01(水) 09:53:35
でしょうねー。+10
-2
-
108. 匿名 2017/11/01(水) 09:53:54
今時、映画を定価で見る人いないからね前売りは買わないよ1000円でも悩むのに。
山田くんの配役は悪くないと思うけどもともと主人公ちっちゃいでしょ、子どもが見に行くんじゃない?+22
-7
-
109. 匿名 2017/11/01(水) 09:54:02
+146
-11
-
110. 匿名 2017/11/01(水) 09:54:20
>>100
二宮のころせんせーが人気とか?+43
-24
-
111. 匿名 2017/11/01(水) 09:55:07
>>20
ご家族の介護ですよ。+81
-0
-
112. 匿名 2017/11/01(水) 09:55:13
+0
-0
-
113. 匿名 2017/11/01(水) 09:55:22
さすがに90枚はないよ(笑)
最近の他のジャニタレのは7~8万枚規模で前売り用意してたから、9万枚くらい用意の間違いだと思う。
実際に売れた数まで調べようとは思わないけど。+47
-6
-
114. 匿名 2017/11/01(水) 09:55:28
>>102
偉いかどうかは知らんが、原作ありきで作るなら原作通りにするべきだと思うよ。オリジナルストーリーや今回みたいに解釈の違うキャスティングだったりすれば原作ファンが怒っても仕方ない。
原作を無視するなら1から新しく別物を作ればいい。+106
-3
-
115. 匿名 2017/11/01(水) 09:56:13
>>93
巻き込むもどうもアニメのOPじゃん+58
-1
-
116. 匿名 2017/11/01(水) 09:56:23
映画の公式ツイッターアカウントがひたすら言い訳を垂れ流している。
横文字ネームの登場人物を日本人キャストでやること自体が無理なのに…+99
-1
-
117. 匿名 2017/11/01(水) 09:56:46
こんな糞を量産する下請けの人たち、どんなモチベーションでやっているんだろう。気の毒過ぎるわ+68
-3
-
118. 匿名 2017/11/01(水) 09:57:35
>>20、>>22
詳しくは仰ってはいませんが、今荒川先生はご家族の介護をしてらっしゃるそうで、漫画の連載も休み休みになっています。
そういう事情があるからじゃないでしょうか。+111
-0
-
119. 匿名 2017/11/01(水) 09:58:11
>>105
2004年の印税収入(グッズ等含まず)だけで
推定4億5000万円ある人が金に困ってるとは思えんが・・・
+190
-1
-
120. 匿名 2017/11/01(水) 09:58:28
これは正直日本人の誰がしても罰ゲームだよなぁ・・
ハリウッドがしたら別だけど、日本人が配役って(-_-;)+63
-3
-
121. 匿名 2017/11/01(水) 09:58:36
>>昨年6月、台本すらない企画段階で実写映画化を『サイゾー』がスッパ抜き、原作ファンの猛反発にあいました。
サイゾーでもスッパ抜けることあるんだなww
そこにビックリしたw+162
-0
-
122. 匿名 2017/11/01(水) 09:58:46
イケメンに見えない。
とにかくチビ無理。+69
-19
-
123. 匿名 2017/11/01(水) 09:59:05
子供の頃から、ある意味、異性の目を意識して色恋に達者だと、男も女も体はあまり成長しないって、チンチクリンになりやすいと近所の婆ちゃんが言ってた。おくてな位が丁度良いし、まだまだ子供だから背も伸びると言いたかったらしい。+36
-16
-
124. 匿名 2017/11/01(水) 10:00:12
>>97
こういう限られた役しかできなさそうなのにそういうのでも早速コケてんのまずいよねって話+58
-7
-
125. 匿名 2017/11/01(水) 10:00:17
>>70
ベッキーやウエンツも日本人にしか見えないって言うからね+77
-1
-
126. 匿名 2017/11/01(水) 10:01:03
最近ジャニーズの映画上手くいった映画あったっけ?
どれもポシャってるネガティブな記事しか見ないけど・・+72
-8
-
127. 匿名 2017/11/01(水) 10:01:08
>>119
金困はガンガン側やろなぁ+82
-0
-
128. 匿名 2017/11/01(水) 10:01:43
海外のコミュニティサイトで驚くほど原作にリスペクトがないとかキャストがありえないとか鋼錬フルボッコだったよね
こういう日本以外にもファンがいる原作の実写はしないほうがいいのに+137
-0
-
129. 匿名 2017/11/01(水) 10:02:15
>>126
ジャニーズってジャニオタという害虫を振り撒いて作品のファン離れを引き起こしてるとしか思えない+30
-13
-
130. 匿名 2017/11/01(水) 10:02:19
コケ商法とは斬新だなw+42
-1
-
131. 匿名 2017/11/01(水) 10:02:33
>>120
ハリウッドにはハリウッドの良さがあるけど、日本人の繊細な心は日本人にしか表せないと監督はおっしゃってます+31
-8
-
132. 匿名 2017/11/01(水) 10:02:42
>>100 ニノと菅田くん+28
-14
-
133. 匿名 2017/11/01(水) 10:02:43
>>100
小中学生の山田ファンが親と一緒に観に行ってたから稼げた
私の友達とその娘さんがそれ。原作知らなかったって+27
-3
-
134. 匿名 2017/11/01(水) 10:03:15
>>131
外国人系を日本人がやるのはちょっとね……+76
-1
-
135. 匿名 2017/11/01(水) 10:03:36
アニメが良かったのにねぇ
音楽もラルクで豪華だったし
実写は主人公からしてアレ過ぎて
もしその内民放のTVで放映しても見ないかも+107
-5
-
136. 匿名 2017/11/01(水) 10:03:49
最近、実写化がいよいよ受け入れられなくなってきた気がする。
るろ剣スタッフとタッグを組んだ亜人ですら20億行かない。銀魂は実写の出来が良かったというより夏休みのお祭り映画感覚で盛り上がった感。
スイーツも10億行かないのばかり。
実写ブームもう終わると思う。+157
-2
-
137. 匿名 2017/11/01(水) 10:04:31
>>133
ドラゴンボールやコナンとか親と子で観るっていう三倍界王拳で収益あげてるからね+22
-1
-
138. 匿名 2017/11/01(水) 10:04:37
Hey!Say!JUMPは実力もないのにゴリ押しし過ぎなんだよ。
紅白にも出るとか?どこかの記事で見たけど、ヒット曲なんてあるの?+138
-26
-
139. 匿名 2017/11/01(水) 10:05:09
>>128
YouTubeの予告ムービーでも海外の人の書き込みはボロクソだよ
関係者ではないけど日本人として恥ずかしい+101
-3
-
140. 匿名 2017/11/01(水) 10:05:22
前売りのイラスト協力が無いとか、サイゾーにスッパぬかれて原作ファンから猛反発じゃなくて、ハガレンは明らかに外国人が演じないと見た目から違和感だし、CGも洋画と比べると雲泥の差。
ハリウッドでドラマでもいいから、制作してもらった方がいい作品になると思う。
山田主演はただのコスプレ映画。+97
-8
-
141. 匿名 2017/11/01(水) 10:05:59
最近どの俳優や女優使っても大コケばかりだね。
海外で日本の映画放映されると思うと恥ずかしいもん+20
-4
-
142. 匿名 2017/11/01(水) 10:06:52
松雪泰子か…似合ってるが鳥居みゆきに見えた+8
-7
-
143. 匿名 2017/11/01(水) 10:08:12
こんなのばっかりだな。もうアイドル系の映画作りすぎです。テレビドラマでも見ないレベルの映画ばっかりだよ。+75
-2
-
144. 匿名 2017/11/01(水) 10:09:32
るろうに剣心以外は駄作+16
-26
-
145. 匿名 2017/11/01(水) 10:10:47
お金持ち私立高校の文化祭で上映する20分動画なら大成功の部類だと思う。+101
-2
-
146. 匿名 2017/11/01(水) 10:10:53
こうやって煽って観に行かせようとする作戦だと思います+22
-1
-
147. 匿名 2017/11/01(水) 10:10:54
>>100
あれは作者が実写を上手く使ったように思う
1作目のときにあれだけ顔出しして協力するとは思ってなかった撮影現場のレポもジャンプにのってたし2作目の映画ををジャンプの最終回に合わせて実写したの見たら作者が実写を漫画売れるために利用したくらいに思える+56
-0
-
148. 匿名 2017/11/01(水) 10:11:26
>>125
へー!!+12
-0
-
149. 匿名 2017/11/01(水) 10:12:51
>>104
90枚っていうのは劇場の前売り券は入ってないってことか
前売り券ってほぼ劇場で買うんじゃない?
30枚や90枚って言われても目安にならないよ+52
-2
-
150. 匿名 2017/11/01(水) 10:13:00
だんだん変な顔になってきたなぁ
化粧が濃いせいかな?+103
-10
-
151. 匿名 2017/11/01(水) 10:13:20
素人がコスプレしてるだけにしか見えない。+61
-4
-
152. 匿名 2017/11/01(水) 10:13:40
>>105
ハガレン実写は山田ありきで実現した実写じゃないよ。ピンポンの曽利監督がハガレンでCG映画を撮りたい!って何年も思ってて、
アルのCGを作成して、それを作者に見せて説得させてから配役決めしたんだよ。+16
-16
-
153. 匿名 2017/11/01(水) 10:13:58
>>138
出ないでしょ?+3
-6
-
154. 匿名 2017/11/01(水) 10:14:04
>>101
エドが15歳で、アルが14歳ぐらいの設定だと思います。
間違っていたらすみません+60
-0
-
155. 匿名 2017/11/01(水) 10:15:07
生田斗真の映画は興行収入爆死ってトピ立ってたけどそれよりヤバイの?+78
-0
-
156. 匿名 2017/11/01(水) 10:15:30
ハガレン実写の話においては、なんでこんなチビ!って悪口は違うと思うw
+103
-5
-
157. 匿名 2017/11/01(水) 10:15:45
>>144
るろ剣も認めない+55
-6
-
158. 匿名 2017/11/01(水) 10:16:11
>>138
実力あります+7
-24
-
159. 匿名 2017/11/01(水) 10:16:41
>>155
生田よりすず全面押しだもんね、あの映画
どうみても似合わない+46
-8
-
160. 匿名 2017/11/01(水) 10:17:12
海外の人からしたら何で小学生の髪が金髪なんだろう...ってなるのかな?+43
-7
-
161. 匿名 2017/11/01(水) 10:21:06
山田、今の路線やめて阿部サダヲみたいな性格俳優目指せってw+86
-14
-
162. 匿名 2017/11/01(水) 10:22:33
別トピで暑化粧ってあだ名つけられてて笑ったの思い出した+103
-13
-
163. 匿名 2017/11/01(水) 10:25:40
原作見たことないけど
山田くんがエドワードって名前なのが面白い+9
-11
-
164. 匿名 2017/11/01(水) 10:26:08
ドラマの理想の息子くらいまでは良かったのにな
事務所がきちんとした役を当てがってない感じ+42
-7
-
165. 匿名 2017/11/01(水) 10:27:15
>>161
チビだし演技も出来るからその方が良いけど、ファンがギャーギャー騒ぐよ+11
-4
-
166. 匿名 2017/11/01(水) 10:28:38
山田の容姿って好き嫌い分かれそう
+95
-7
-
167. 匿名 2017/11/01(水) 10:29:40
>>164
学生役だからハマったんじゃない?
この人は演技うまいと思うんだけど
今後どんな役をするのか全く想像できない+18
-9
-
168. 匿名 2017/11/01(水) 10:30:15
>>161
チビだけど主役も張れる演技派俳優を目指せばいいよね
+23
-12
-
169. 匿名 2017/11/01(水) 10:31:26
前に嵐関係の映画の前売券が即日完売ってニュースになってたから9万枚の間違いだと思う(;´∀`)+26
-6
-
170. 匿名 2017/11/01(水) 10:32:30
>>164
理想の息子良かったよね
この人、コメディもシリアスも出来るんだから今のやり方はもったいないかもね+16
-19
-
171. 匿名 2017/11/01(水) 10:33:21
花男の前売り 昔25万売れたとか聞いたことあるけど今は前売りってこんなもんなの? 売れないの?+12
-4
-
172. 匿名 2017/11/01(水) 10:33:59
事務所が必死こいて焦ってる感じ
空回りしてる+77
-4
-
173. 匿名 2017/11/01(水) 10:35:35
漫画の実写化って役者も恐怖なのかな+29
-0
-
174. 匿名 2017/11/01(水) 10:36:38
前売り買う目的って何か特典が付かない限り買わない+70
-0
-
175. 匿名 2017/11/01(水) 10:37:42
なんでも実写化すればいいってもんじゃないよ
+44
-2
-
176. 匿名 2017/11/01(水) 10:38:48
山田は銀魂とジョジョを意識してるみたいな感じだけどどう転ぶかなぁ+65
-4
-
177. 匿名 2017/11/01(水) 10:39:59
最近は魅力のあるタレントや役者が殆どいない。
事務所とかがゴリ押ししたり、無理に祭り上げてるだけの気がする。+70
-0
-
178. 匿名 2017/11/01(水) 10:40:10
作品自体は色々言われてたけどグラスホッパーの殺し屋役も良かったよ
基本的には色々な役を出来ると思うんだけどね+22
-18
-
179. 匿名 2017/11/01(水) 10:40:33
今年の元日の新聞にこの映画の広告がドーンと載ってた。
1年後の上映なのに力入れてるなぁーと思ったけど、俳優陣みてガッカリした記憶がw+57
-2
-
180. 匿名 2017/11/01(水) 10:41:55
>>150
顔が横幅に広がってゴリッてるよね
残念な成長な仕方+51
-11
-
181. 匿名 2017/11/01(水) 10:42:08
役者としては嫌いじゃないんだが、容姿がね…
なんでこんなに人工的なの?+53
-5
-
182. 匿名 2017/11/01(水) 10:44:13
>>138
コレシカナイ需要
このグループも良さが分からないけど他の若手グループはもっとアレなもんでw
ジャニーズはカッツンから下はいらないなーマジで+31
-4
-
183. 匿名 2017/11/01(水) 10:45:00
この映画興行収入どうなるのか興味がある。いまいち予想できない+10
-1
-
184. 匿名 2017/11/01(水) 10:45:00
山崎賢人は今の斉木楠雄はヒットしてるよね
実写はギャグ系のがいいのかな+83
-13
-
185. 匿名 2017/11/01(水) 10:45:31
>>152
アルだけは、むしろアルだけしか力が入ってないのはよくわかる+21
-0
-
186. 匿名 2017/11/01(水) 10:46:18
>>161
山田自体が美にこだわってて華やかな役をやりたがってるからな…
あの身長・容姿だから演技派にシフトしていった方がいいよね+90
-10
-
187. 匿名 2017/11/01(水) 10:47:39
>>94
ガッキー興味ないけど話が面白くて観てた自分みたいなのもいるよー
これだからガッキーヲタは+16
-5
-
188. 匿名 2017/11/01(水) 10:48:12
>>11
手書き&手売りなんじゃ…?+3
-0
-
189. 匿名 2017/11/01(水) 10:48:19
>>184
あれはジョジョよりは似合ってるし似てるなと思う+42
-3
-
190. 匿名 2017/11/01(水) 10:48:51
とりあえず山田担が、買ってるみたいだけど。+24
-3
-
191. 匿名 2017/11/01(水) 10:48:56
>>186
ナミヤって華やかな役じゃなくない?+34
-0
-
192. 匿名 2017/11/01(水) 10:49:24
>>184
ヒットってほどではないと思うけど配給が弱いわりに頑張ってるね
銀魂のヒットからいい流れがきてるのかな+15
-4
-
193. 匿名 2017/11/01(水) 10:50:01
斉木楠雄でヒットって言われるんだ
あれ10億行くのかなぁ+62
-1
-
194. 匿名 2017/11/01(水) 10:50:21
>>186
厚化粧だし自分大好きそう(笑)+57
-11
-
195. 匿名 2017/11/01(水) 10:50:55
厚化粧は誰か注意する人いないのかな?+68
-12
-
196. 匿名 2017/11/01(水) 10:51:24
>>178
殺し屋役やってファンからドン引きされてたよ~
なかなか難しいね+10
-12
-
197. 匿名 2017/11/01(水) 10:51:46
>>193
山崎賢人の中で、と言いたかったw
+29
-1
-
198. 匿名 2017/11/01(水) 10:52:30
>>186
顔ほめられるとめちゃくちゃ喜んでるよね(笑)+41
-3
-
199. 匿名 2017/11/01(水) 10:53:07
30枚しか売れてないの?え、そんなファン少ない?+10
-4
-
200. 匿名 2017/11/01(水) 10:55:10
30枚90枚って数字は劇場前売りは入ってないって
ファンは特典目当てだから劇場で買うよ
劇場の売り上げを教えてほしいよ
+29
-1
-
201. 匿名 2017/11/01(水) 10:56:17
>>196
ドン引きしてるファンの方がめったにいないと思う
蝉は貰えてラッキーな当たり役でしょ
+30
-1
-
202. 匿名 2017/11/01(水) 10:56:31
>>198
羽鳥慎一とおディーン様から顔褒められて満面の笑みでめちゃくちゃ喜んでた(笑)+23
-2
-
203. 匿名 2017/11/01(水) 10:56:42
これを機に実写化するのやめて欲しい。
「待望の実写化」とか見るたび誰も待ってないわ!ていつも思ってたけど+99
-3
-
204. 匿名 2017/11/01(水) 10:57:17
>>201
そう?
めちゃくちゃ叩かれてて気の毒でしたわ+7
-8
-
205. 匿名 2017/11/01(水) 10:57:18
毎日ジャニアンチの週女記事のトピが立つね。+20
-7
-
206. 匿名 2017/11/01(水) 10:57:21
ジャニーズって山田にかぎらず、みんな自分大好きなナルシストだと思ってたんだけど。+34
-9
-
207. 匿名 2017/11/01(水) 10:59:14
>>206
9割そうでしょ
+35
-5
-
208. 匿名 2017/11/01(水) 11:00:05
身長は仕方ないけど厚化粧止めろって…(笑)+89
-7
-
209. 匿名 2017/11/01(水) 11:00:18
でしょうね。
チビッ子が頑張って背伸びしてもね 無理なもんは無理。山田くんて見た目もダサいもん
+40
-8
-
210. 匿名 2017/11/01(水) 11:01:29
銀魂と斉木は原作がギャグだから何でもある程度「ギャグだから」で許容してもらえる雰囲気があるだけでクォリティは他の実写と同レベルだと思う+89
-1
-
211. 匿名 2017/11/01(水) 11:02:10
>>34
下の、Yahoo!記事の、上位3番目の読者コメントでは
アルの声は釘宮さんじゃなくてもいいと書いてある
一般世間の意見がよくわからないけど(笑)そうらしい。
実写版ではゴリゴリの男性声のアルフォンスらしいよ
>逆にアルフォンスの声が釘宮でなきゃいけない理由って何ですか
>と問いたい。原作じゃなくアニメから入った人が言いそうな台詞だ。
超映画批評・前田有一、『ハガレン』曽利監督に「なんで日本人でやったんですか?」 (Movie Walker) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp10月30日、第30回東京国際映画祭のセミナー形式のトークイベント・マスタークラスで『
「鋼の錬金術師」曽利文彦監督が説く、オール日本人キャストの必然性 (映画.com) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp[映画.com ニュース] 東京・六本木で開催中の第30回東京国際映画祭で10月30日、
+9
-1
-
212. 匿名 2017/11/01(水) 11:02:31
>>207
いや、10割でしょ+5
-8
-
213. 匿名 2017/11/01(水) 11:02:37
>>207
ジャニオタ?自分の好きな○○君はその1割だと思ってるのかな?
+4
-6
-
214. 匿名 2017/11/01(水) 11:02:48
中島裕翔って長身地味顔イケメンで得してるよな~+10
-23
-
215. 匿名 2017/11/01(水) 11:03:29
>>213
なんで突っかかってくんの?+14
-1
-
216. 匿名 2017/11/01(水) 11:04:02
>>212
不細工を分かってるジャニもいるよ+33
-1
-
217. 匿名 2017/11/01(水) 11:04:30
ケンカすんなよ
+24
-3
-
218. 匿名 2017/11/01(水) 11:04:50
こんなのテレビでやってても見ないわ
世の中にはまだ見たことがない名作や傑作が山ほどあるのに、こんな物に時間を使うのはそれこそ山田涼介のファンだけでしょーが+54
-5
-
219. 匿名 2017/11/01(水) 11:05:02
実写化というだけでも駄目なのにジャニーズ主演というだけで原作ファンは敬遠しそう。+28
-3
-
220. 匿名 2017/11/01(水) 11:06:08
Hey! Say! JUMPのファン層って何才くらいなのかな?+25
-1
-
221. 匿名 2017/11/01(水) 11:06:13
予想通り+10
-0
-
222. 匿名 2017/11/01(水) 11:08:08
>>208
そう思う
スッピンだと全然顔違うとか?
+21
-7
-
223. 匿名 2017/11/01(水) 11:08:47
大泉洋役にしか見えない大泉洋だけ見たいけどそれに1800円は出せないな(笑)+42
-1
-
224. 匿名 2017/11/01(水) 11:10:36
>>223
これ好き+32
-11
-
225. 匿名 2017/11/01(水) 11:15:12
>>220
ヒルナンデス出始めてから主婦層のファンが増えたって。
50代とか結構いる+16
-17
-
226. 匿名 2017/11/01(水) 11:16:55
演技も良いし自分的には山田の声も好きだし役者としては結構好きなんだよね
でも、事務所の作品選びが少し?かな+25
-16
-
227. 匿名 2017/11/01(水) 11:19:59
>>109
見に行った時点で映画制作側の勝利+36
-0
-
228. 匿名 2017/11/01(水) 11:22:45
だから何でもかんでも漫画を実写化させるからいけないんじゃないの?+29
-0
-
229. 匿名 2017/11/01(水) 11:23:21
日本→外国風設定のファンタジー
(進撃の巨人、ハガレン、ジョジョもかな?)
ハリウッド→日本風設定のストーリー
(ドラゴンボール、デスノート、攻殻機動隊、君の名は)
何でお互いに無理やりな方向にチャレンジするの?
無い物ねだりせずに、それぞれに得意な分野で頑張ればいいじゃないか。。
+81
-0
-
230. 匿名 2017/11/01(水) 11:24:25
>>136
ジョジョも夏休みですが…+33
-0
-
231. 匿名 2017/11/01(水) 11:24:33
>>228
そう思う
原作者もなぜOK出すのかな?
なんだかね+43
-0
-
232. 匿名 2017/11/01(水) 11:25:07
>>131
外国人差別?+2
-15
-
233. 匿名 2017/11/01(水) 11:25:22
山田の演技いいと思ったことないけどな+47
-28
-
234. 匿名 2017/11/01(水) 11:25:58
>>231
世の中お金が回らないと色々大変だからね…+8
-0
-
235. 匿名 2017/11/01(水) 11:26:20
>>212
そんな事言いだしたら芸能人は基本みんなナルシストじゃなきゃ、芸能界入ってないでしょ+31
-0
-
236. 匿名 2017/11/01(水) 11:27:23
>>233
演技は好みだから仕方ないよ
+26
-10
-
237. 匿名 2017/11/01(水) 11:28:59
>>236
演技が下手でもなぜか好きな役者もいるわ(笑)+27
-7
-
238. 匿名 2017/11/01(水) 11:29:25
誰が主役でも、どんなに原作が人気漫画でも、漫画の実写映画は基本的にはヒットしないと思う。
アニメ化で充分なのに。+27
-0
-
239. 匿名 2017/11/01(水) 11:29:31
荒川先生、特典の書き下ろし漫画描いてくれたんじゃなかったの?
書き下ろしイラストより断然魅力的だし、家庭の事情でなんてわざわざ言って原作者のせいにするつもりなの?+92
-2
-
240. 匿名 2017/11/01(水) 11:30:20
>>224
脇役が無駄に豪華+29
-1
-
241. 匿名 2017/11/01(水) 11:31:18
暗殺は原作ファン+出演者ファン+ファミリー層+春休み+ドラえもんやクレヨンしんちゃんの映画より早めに公開と色んな要素で大ヒットしたんだと思う。卒業編は作者さんも協力してくれたし。
ハガレンは原作ファン+出演者ファン+冬休み&正月+一般層をどれだけ取り込めるかかな~。あと
4DX?だっけ。原作ファンだから特典とCGに期待してるので見に行きます。+11
-1
-
242. 匿名 2017/11/01(水) 11:32:15
>>20
誰がとは特定して言ってないけど
ご病気かなにかで看護がいるって
たぶん北海道のご両親のどちらか
片方いなくても家業が儘ならなくなるから
手伝いに行ってるんだと思う
産前産後休まず来た方だから心配
富樫は見習え!といいたい+41
-0
-
243. 匿名 2017/11/01(水) 11:32:35
ジャニーズ出せばいいと思ってる。下手くそなのに。演技が上手い俳優だったら、男も観に行くのでは?あとはコスプレ感なくして(笑)+13
-16
-
244. 匿名 2017/11/01(水) 11:33:37
化粧だの演技がどうのだとか、そんな話じゃないんだよね鋼錬実写化問題は。
エドを演じるとか誰であろうと無理です+36
-9
-
245. 匿名 2017/11/01(水) 11:34:10
キンキの光一に見えたw
外国人記者から罵倒されたりしてるんだってねw
下の緩いチビだから仕方ないねw+10
-20
-
246. 匿名 2017/11/01(水) 11:34:30
>>232
違います。
なんでもマイナスにしか捉えられないんですね+5
-1
-
247. 匿名 2017/11/01(水) 11:34:31
>>224
アル、ハヤテ号、大泉洋、賢者の石は完璧だね+46
-2
-
248. 匿名 2017/11/01(水) 11:34:32
漫画の実写化怖い
自分が主役なら耐えられない+39
-1
-
249. 匿名 2017/11/01(水) 11:35:21
>>21
あれはあれですっきり終わったから
スピンオフとかでいいんじゃない?
中尉の話とか
お父様目線のホーエンハイムとの出会いから死ぬあたりまでの話とか+9
-1
-
250. 匿名 2017/11/01(水) 11:35:24
>>211
アルは幼い時に体持ってかれたんだから
声変りできない設定キャラなのに
ゴリゴリの男声って、違う。+59
-2
-
251. 匿名 2017/11/01(水) 11:35:31
カッコつけるの許されるのは180cm以上の男です!
160cmそこそこでカッコつけてるジャニーズ見ると「アホちゃう?」と笑っちゃう。+23
-40
-
252. 匿名 2017/11/01(水) 11:35:59
分からないよー!
案外大ヒットかもよ!?
叩くのは
映画が始まって興行収入が出てから大コケしたらでいいんじゃない?
まだ始まってもいないのに何なんだこの記事は!って感じ笑+14
-28
-
253. 匿名 2017/11/01(水) 11:37:04
>>248
山崎賢人もジョジョの主役で叩かれて病んだらしい
眠れなくなったとか+46
-1
-
254. 匿名 2017/11/01(水) 11:38:22
今やってる山崎賢人の映画が爆死してないのが意外!
CMで見た時にジョジョと同じ臭いがしたんだけど面白いの?+25
-3
-
255. 匿名 2017/11/01(水) 11:39:02
世の中悪い意見ばかり目立って良い意見が潰されるのはなんでだろう+16
-13
-
256. 匿名 2017/11/01(水) 11:39:32
>>231
作者が嫌でも、出版社に泣き付かれて
OK出すケースもあるよ。
そういう時は、別物として楽しんでってコメントしてるとか。+61
-0
-
257. 匿名 2017/11/01(水) 11:40:47
最近実写映画のヒット基準がわからなくなってきた。銀魂が大ヒットしたのはわかるけど。
亜人はヒットなの?グールはヒット?斉木楠雄も?
ハガレンはどれくらいでヒット扱いだ+24
-1
-
258. 匿名 2017/11/01(水) 11:41:22
>>255+14
-14
-
259. 匿名 2017/11/01(水) 11:41:26
マスコミって人間の心情に悪影響を与えるよね+10
-4
-
260. 匿名 2017/11/01(水) 11:41:30
前トピの「先生」は広瀬すずのせい、これは原作者が協力してくれなかったせい、ただ単にジャニーズが実力も魅力も無いせいなんだけどね。+38
-15
-
261. 匿名 2017/11/01(水) 11:41:45
>>255
悪意のパワーって凄いもん
物凄く傷ついてしまうこともあるから、皆引いていっちゃう+15
-10
-
262. 匿名 2017/11/01(水) 11:41:47
>>251
それDカップ以上の女は女と認めない!って言ってるエロオヤジみたい+67
-2
-
263. 匿名 2017/11/01(水) 11:43:08
映画、ナミヤ雑貨店でのこの人の演技はお粗末だった。
あの状態で、
漫画原作の実写化はキツイでしょう。
かなりの演技力がなければ、
ただのコスプレにしかならない。
映画はやめてほしいわ。+55
-19
-
264. 匿名 2017/11/01(水) 11:43:25
>>255
アンチトピの悪口パワーが凄すぎて怖い
良い事言ったら傷つくか自己嫌悪に苛まれる感じ
だから、何も言わなくなるんだよね+25
-11
-
265. 匿名 2017/11/01(水) 11:44:03
>>252
コケたとしても叩く必要はないと思う
ガルちゃんは観に行ってない人も叩くけど迷惑かけた訳でもないのに意味不明
+17
-7
-
266. 匿名 2017/11/01(水) 11:44:37
>>254
内容のあまりないギャグ漫画だからなのと銀魂とヨシヒコの監督だからかなぁ
映画は見てないけど原作とアニメは面白いよ+29
-0
-
267. 匿名 2017/11/01(水) 11:45:15
こんなホークアイ見たくもない…
ガリガリすぎるし致命的に金髪が似合わない+87
-0
-
268. 匿名 2017/11/01(水) 11:45:32
映画は10億円で収支トントンと言われてるから
一桁は赤字
というのが目安と言われてる+26
-4
-
269. 匿名 2017/11/01(水) 11:47:09
これが付く時点でこの記事は間違っている
書き下ろしイラストよりも大変だし原作ファンにとっては欲しいもの「鋼の錬金術師」7年ぶり新作エピソード!荒川弘描き下ろし特別編コミックスが映画入場者に - シネマトゥデイwww.cinematoday.jp世界的大ヒット漫画「鋼の錬金術師」の7年ぶりとなる新作エピソードが作者の荒川弘によって描き下ろされ、特別編コミックスとして実写映画『鋼の錬金術師』(12月1日公開)の入場者に配布されることが決定した。
+31
-3
-
270. 匿名 2017/11/01(水) 11:47:43
エドみたいに金髪で背が低くて、主役できるようなある程度知名度ある若手って日本人で他に誰がいるかな+9
-9
-
271. 匿名 2017/11/01(水) 11:47:51
山崎賢人とかもう逆にもうふっきれてるんじゃないの。斉木楠雄の次は氷菓だね。なんかもう可哀想だよ+40
-2
-
272. 匿名 2017/11/01(水) 11:48:06
公式Twitterアカウント見てみたけど、リツファボの反応がほぼ無いw+15
-1
-
273. 匿名 2017/11/01(水) 11:48:17
ヒットかどうかは製作費にもよるんじゃない?+12
-1
-
274. 匿名 2017/11/01(水) 11:49:01
>>270
いないから実写化しなくていい+32
-1
-
275. 匿名 2017/11/01(水) 11:49:29
>>268
ハガレンはCG量が半端じゃ無いから10億でもコケ+29
-2
-
276. 匿名 2017/11/01(水) 11:49:41
>>268
配給会社や公開館数でそれも全然違ってくるよ
10億なら東宝なら赤字、松竹なら合格ってぐらい違う+37
-0
-
277. 匿名 2017/11/01(水) 11:50:18
1のコメントにプラスがゼロw+6
-0
-
278. 匿名 2017/11/01(水) 11:50:37
>>274
それじゃ話にならないやん
実写化しちゃってるんだから+8
-0
-
279. 匿名 2017/11/01(水) 11:51:27
>>267
中尉は歳いくつくらいだっけ?
確か原作で背中が見えた時に 腰細い!って言われたけど、
大人の女だから肩ボーン!腰バーン!で対比で腰が細く見えるんです!みたいなこと荒川さん言ってたよね。
山田エドワード笑は身長は原作通りでいいんじゃない?エド158とかよね?そこだけ。+25
-2
-
280. 匿名 2017/11/01(水) 11:56:06
人気無かったら連載打ち切られてしまう漫画作家が
読者に面白いと読み続けて貰えるように努力して作った作品と、
人気の原作だからあやかるよ、
イケメン出しときゃいいよね、配役は合ってなくても事務所都合なの
実写じゃ原作通りなんて無理だし
話も短くするから切り貼りの実写化作品では
温度差有って当たり前。+74
-0
-
281. 匿名 2017/11/01(水) 11:57:02
私はナミヤ雑貨店の山田君は素直にいいと思ったよ。でもそれとこれは別問題。エド役は合わないと思う!!+12
-16
-
282. 匿名 2017/11/01(水) 11:59:20
>>267
この人ニホンザルにしか見えないんだけど。ホークアイは黒木メイサさんがよかったな~他に女優さんいなかったの+7
-6
-
283. 匿名 2017/11/01(水) 11:59:26
>>37
これ今年の夏の話なんだよねwwww+8
-0
-
284. 匿名 2017/11/01(水) 11:59:51
うちの近くにできて半年のイオンモールあるけど、そこで前売りを買っている人、すでに3人見たよ。田舎のイオンモールだけで、10分の1売れたってこと?
後の27枚がどこで売れたのか知りたい(笑)+7
-7
-
285. 匿名 2017/11/01(水) 12:00:23
>>281
適材適所が成立してれば納得できるよね。
ハガレン実写化はどう考えても適材がいない。+27
-1
-
286. 匿名 2017/11/01(水) 12:00:55
邦画はどんな映画でも10億でヒット20億で大ヒット、制作費とか内容によっては5億でもヒットしたと判断する場合もある、最終的には海外とかDVDとか加算しないとわからないよね。+6
-9
-
287. 匿名 2017/11/01(水) 12:01:02
ナミヤ雑貨店は佐藤浩市の息子の寛一郎がよっぽどひどかったけど。。。
デビューしてすぐ映画のおいしい脇役で出まくり+14
-4
-
288. 匿名 2017/11/01(水) 12:03:51
>>287
ここさけにも出てたよね。デビューのゴリ押しがジャニーズバーター並+24
-1
-
289. 匿名 2017/11/01(水) 12:04:34
日本人どころか外国人にもやって欲しくない。
2次元で良いんだよ。+63
-0
-
290. 匿名 2017/11/01(水) 12:04:43
あー、子供いた人ね+5
-4
-
291. 匿名 2017/11/01(水) 12:09:04
>>269
原作大ファンのなかには
実写映画視聴で数時間もジーっと座らされて
長時間観るほうが、労力や時間の無駄だし
精神的にもキツイわ!、とか
観たくない実写映画をみる&前売り券代支払う
という前提なのは何かの修業なのか??、とか、
むしろそっちのが苦痛だから多少値段が割高に
なっててもお金で解決できるのならフリマや、
オークションでおまけ漫画だけ単品で買うわw
って人もいるんだよ。わたしもね。+11
-2
-
292. 匿名 2017/11/01(水) 12:11:17
>>291
1800円より高く売られることはないんじゃない?
そこは大丈夫だよ。+1
-7
-
293. 匿名 2017/11/01(水) 12:12:18
おばさんそれ真剣佑と間違えてるよ+18
-3
-
294. 匿名 2017/11/01(水) 12:12:18
>>267
右側の脇を締めろ!
『ホークアイ』なのに狙いが定まらんだろう!+16
-1
-
295. 匿名 2017/11/01(水) 12:12:22
また週女のジャニーズ叩き記事でしょ。
一つのサイトの売り上げ枚数が30枚なだけで全体で見たらもっと売れてる。これは中国の山田ファンが載せてた画像だけど、こういうファンもいる。+14
-27
-
296. 匿名 2017/11/01(水) 12:12:40
原作ファンだけど、正直、どうせ実写化するならハリウッドがよかった…。日本人に金髪は合わない…。
マスタング大佐がミッチーだったら絶対に観たのに、まさかのディーン…。
コレジャナイ感ハンパないから絶対に観ない。
斉木楠雄のΨ難はキャスティング合ってたし面白かった。+19
-7
-
297. 匿名 2017/11/01(水) 12:15:59
山田くん、探偵学園とか理想の息子のころは可愛いし演技もいいな~って思ってたんだけど、
どんどんk-pop風になってきてやたらと歯が白くなってきてからは受け付けなくなった。。片側だけピアスしてるのもキモい。。
でもチンチクリンって批判されてるけど、このキャラクターが原作でもチビ扱いなんでしょ?ならそこは合ってるんじゃないの?+62
-3
-
298. 匿名 2017/11/01(水) 12:17:44
>>295
ガルちゃん住民が馬鹿にしてる
AKBの猛烈なオタクたちと全くおなじことしてるね
大量購入なんて馬鹿馬鹿しい、目くそ鼻くそです
AKBオタク連中と同じで全然変わらないじゃないの+32
-2
-
299. 匿名 2017/11/01(水) 12:19:04
>>297
光一風の顔から韓国風の顔になったのはメイクのせいなのかな?
俳優がピアスするのもなんだかなぁ+35
-3
-
300. 匿名 2017/11/01(水) 12:19:36
アルが浮きまくっててめっちゃ違和感
邦画のCGじゃアレが限界なのか+6
-2
-
301. 匿名 2017/11/01(水) 12:19:51
真剣は隠し子ね。だからわかりやすく過去形にしてあげたのに
ちなみにわたし高校生だよ、なんかゴメンねおばさん 笑+5
-18
-
302. 匿名 2017/11/01(水) 12:19:58
>>296
大佐がミッチーだったら絶対見たとか正気?!
もうオッさんすぎて無理
てさ実写化が無理
+25
-4
-
303. 匿名 2017/11/01(水) 12:21:23
STOP!ひばりくん主演なら売れるよ。+4
-5
-
304. 匿名 2017/11/01(水) 12:21:54
登場人物がいかにも白人だし、それを和顔が演じるのに無理がある。色々な人種のルツボという設定だしね。
とはいえ、進撃の巨人のように日本名をもじった名前にあえてしていたのも原作ファンから違うーと不評だったし。+13
-0
-
305. 匿名 2017/11/01(水) 12:23:04
こういうトピは叩き専用トピになるだろうし、すでにもう汚くて酷いコメントばっかりだけど山田くん応援してるので頑張って欲しいな。+19
-18
-
306. 匿名 2017/11/01(水) 12:23:24
ハリウッドで忠実に再現してくれた方がいいわ。
そしてアニメ版の声優さんの吹き替えで観るよ。+16
-1
-
307. 匿名 2017/11/01(水) 12:23:54
>>301
今の時間帯って学校じゃないの?+10
-3
-
308. 匿名 2017/11/01(水) 12:24:05
>>303ひばりくん役。+10
-1
-
309. 匿名 2017/11/01(水) 12:25:26
製作費もだけど宣伝費とかも凄い掛かってそうだから並みのヒットじゃ赤字確定だろうね+14
-0
-
310. 匿名 2017/11/01(水) 12:25:40
前売り券って劇場で買う人とプレイガイドで買う人は比例してるの?
プレイガイドは他の2つと比べて3分の1だから、劇場購入もそれくらいになっちゃうんじゃないかってことかな?
この作品はさすがに山田一人のせいにするのはちょっと気の毒だね
山田だけじゃなく他のキャストも酷いしそもそも実写化されたくない人が多いから
でも山田もノリノリで日本の映画で一番凄いものが出来た(ニュアンス)とか、他の映画に失礼なこと言っちゃってたからなー
調子乗りすぎててコケても同情はしない+34
-2
-
311. 匿名 2017/11/01(水) 12:26:06
学校ですよ。それがどうかしました??+5
-8
-
312. 匿名 2017/11/01(水) 12:26:32
+22
-12
-
313. 匿名 2017/11/01(水) 12:27:04
日本で実写化したのは、ストーリーや登場人物の中身は日本的だからだって。でも外見は日本人ではない。
結果、日本でしようが海外でしようが実写化しても上手くいかない作品。+16
-0
-
314. 匿名 2017/11/01(水) 12:27:26
Kポップ興味ないから山田を韓国風だなんて思った事ないわ。
Kポップ風だって思ってるのはKポップに興味ある人ばかりなんじゃないの?+26
-14
-
315. 匿名 2017/11/01(水) 12:28:29
>>312
山田くん細くはないよ笑
+46
-2
-
316. 匿名 2017/11/01(水) 12:28:54
>>311
真面目に授業受けなさいよ+14
-4
-
317. 匿名 2017/11/01(水) 12:29:11
山田=京本政樹+19
-10
-
318. 匿名 2017/11/01(水) 12:29:27
>>311
偏差値35くらいの高校だな(笑)+27
-4
-
319. 匿名 2017/11/01(水) 12:29:30
>>251
実際には160cmないけどね
公式はかなりサバ読みしてるし+14
-16
-
320. 匿名 2017/11/01(水) 12:30:20
>>302
ミッチーなら原作にもネタとして出てるからまだ楽しめるってことじゃないかな+16
-1
-
321. 匿名 2017/11/01(水) 12:30:42
原作の大ファンで、イメージにあってなくて周りから「なに?この安い映画(^^)」って思われるの本当に辛いですよね。
原作は本当に良かったのに…。
(トピズレごめんなさい)+33
-4
-
322. 匿名 2017/11/01(水) 12:30:45
授業中にスマホやるなんて〜みたいな?
時間みればだいたいわかると思うけど 笑
昼休みの時間っておばさん達の時代と違うの??+8
-20
-
323. 匿名 2017/11/01(水) 12:30:47
>>314
韓国語ペラペラでドラマとか好きらしいよ
韓国コスメオタク聞いた
+27
-6
-
324. 匿名 2017/11/01(水) 12:30:59
>>303
ひばりくんは
あんなちんちくりんじゃない+11
-0
-
325. 匿名 2017/11/01(水) 12:31:00
山田くんは有岡くんと同じ164cmだよ。+15
-16
-
326. 匿名 2017/11/01(水) 12:31:23
>>173
山田が最高の出来、物凄いものが出来上がったとか言ってなかったっけ+19
-0
-
327. 匿名 2017/11/01(水) 12:31:25
>>301
まっけん出てないでしょ!?+11
-2
-
328. 匿名 2017/11/01(水) 12:31:47
>>322
偏差値34+17
-4
-
329. 匿名 2017/11/01(水) 12:32:50
とんでもないアホなトピズレ高校生が来てる…+42
-3
-
330. 匿名 2017/11/01(水) 12:33:46
まあハガレンなんて今更
とうに終わってるコンテンツだしなあ
山田だけのせいにするのも気の毒+17
-12
-
331. 匿名 2017/11/01(水) 12:33:49
>>325
サバ読み+9
-5
-
332. 匿名 2017/11/01(水) 12:33:54
トピズレでくだらなすぎて、ただただ両者ウザいよw+10
-4
-
333. 匿名 2017/11/01(水) 12:33:56
アニメ版見たよ。+1
-0
-
334. 匿名 2017/11/01(水) 12:33:58
>>307
時間見た?
この時間も勉強してろって?
お昼ご飯くらい食べさせてあげなよw+8
-12
-
335. 匿名 2017/11/01(水) 12:34:15
>>327
ウン、まっけん出てない(笑)+15
-1
-
336. 匿名 2017/11/01(水) 12:35:11
>>331
有岡くんと並んでても同じじゃん!+10
-2
-
337. 匿名 2017/11/01(水) 12:35:32
>>334
まっけん出てないよ~+16
-0
-
338. 匿名 2017/11/01(水) 12:36:33
アホな高校生暴走(笑)+28
-3
-
339. 匿名 2017/11/01(水) 12:36:37
>>323
詳しい笑
韓国の化粧品使ってたって韓国に興味ないから韓国風だって思わないよ…+5
-10
-
340. 匿名 2017/11/01(水) 12:36:53
おばさんは論破されると偏差値を妄想するのが流行ってるの?
いまどき34なんて探しても難しいよ、自分で外れてると自覚してるのにご苦労様です 笑
+11
-16
-
341. 匿名 2017/11/01(水) 12:37:08
身長的には斉木楠雄の災難の吉沢がやってる海藤(159cm設定)とか合うと思う
まぁ全く山田では見たくないけどね+15
-3
-
342. 匿名 2017/11/01(水) 12:38:01
山田涼介って筋肉付けすぎじゃない?+19
-4
-
343. 匿名 2017/11/01(水) 12:38:53
余りにも的外れなこと言ってると煽りにならないよね+7
-1
-
344. 匿名 2017/11/01(水) 12:39:11
いくら身長低くても顔がでかくておっさんじゃ役に合わないよ+17
-7
-
345. 匿名 2017/11/01(水) 12:39:21
>>339
山田ファンなら知ってると思うけど+10
-3
-
346. 匿名 2017/11/01(水) 12:40:53
普通にお昼休みだよね?笑
てかトピと全然関係ないw+2
-6
-
347. 匿名 2017/11/01(水) 12:40:56
>>340
昼休みなんだからがるちゃんで恥晒してないで友達と楽しい会話でもして来なよ+34
-8
-
348. 匿名 2017/11/01(水) 12:41:42
>>347
なにいってんだこいつ+8
-19
-
349. 匿名 2017/11/01(水) 12:42:09
トピズレ高校生はスルーしなよ+23
-2
-
350. 匿名 2017/11/01(水) 12:42:08
>>347
クズはコメントするな+3
-13
-
351. 匿名 2017/11/01(水) 12:42:14
昼休みを授業中だと勘違いした時点で詰んでるよ 笑 敗者に鞭打ち過ぎてすみませんでした。
ではでは〜+4
-22
-
352. 匿名 2017/11/01(水) 12:42:19
キャストが酷いのはあるとして、ハガレン実は漫画本体以外はどれも不調。
アニメは初代はそこそこだったけど、2代目はダメだったし、映画化のダメだったし、ゲームは爆死。
+38
-0
-
353. 匿名 2017/11/01(水) 12:42:39
>>347
顔真っ赤ですねwww+3
-8
-
354. 匿名 2017/11/01(水) 12:43:19
休み時間にガルちゃんって!
友達いないの?+30
-6
-
355. 匿名 2017/11/01(水) 12:43:20
荒らしてるのアイヤー並の基地外だね+10
-2
-
356. 匿名 2017/11/01(水) 12:43:50
山田の問題じゃない。
佐藤健と神木隆之介がやってもコケる。
エドやウィンリィとか白人の人に演じてもらいたかった…
進撃の巨人とか明らかに人種の違うキャスティングやめて欲しい。+49
-4
-
357. 匿名 2017/11/01(水) 12:43:58
なんのトピだよw+22
-0
-
358. 匿名 2017/11/01(水) 12:44:04
>>251
性格悪いな笑+14
-2
-
359. 匿名 2017/11/01(水) 12:44:34
>>354
自分が高校生の時は昼休みは友達と騒いでたよ(笑)
荒らしてる子は本当に高校生だとしたら悲しい子だよね+17
-8
-
360. 匿名 2017/11/01(水) 12:45:36
荒らしてる高校生はまっけん関連のトピと間違えたんじゃないの?(笑)+27
-2
-
361. 匿名 2017/11/01(水) 12:45:41
売れてない売れてない言われてると逆に全体でどのくらい売れてるのか気になってくるわ
絶対見ないから単なる興味本位だけど
人気ある人出てて舞台挨拶あれば前売り券何万枚って単位で出して瞬殺でしょって思ってたけどこれはどうなんだろ
舞台挨拶あるのにいつまでも残ってると、つまらなそうって印象強くなって悲惨な感じだから、ファンいるなら見に行ってやれよと思っちゃうw+8
-0
-
362. 匿名 2017/11/01(水) 12:45:59
>>359
スマホなんて無かったからね+11
-8
-
363. 匿名 2017/11/01(水) 12:46:43
>>67
コードブルーは他のキャストがまだ人気ない頃から高視聴率ドラマだし、山下が藍沢じゃなきゃ観ないって人ばっかだよ。
実際現在でも山下以外のキャストで他ドラマで数字出してるのガッキーくらいだし。
そう何十回も言われてると思うけど。
ジャニーズアンチって自分で考えて喋ることもできない、ただジャニーズが嫌いってだけで喚いてるバカばかりだね。
因みに山下の主演実写映画「近キョリ恋愛」は200scr以下の規模の映画ででその年10億突破唯一の大ヒットだったよ。+62
-28
-
364. 匿名 2017/11/01(水) 12:46:46
何故か真剣佑の事言い出した高校生のせいでトピずれが半端ないね。
真剣佑出てない事には触れずにもういなくなったみたいだね。+26
-0
-
365. 匿名 2017/11/01(水) 12:46:58
ジャニーズアンチがどれだけ喚いても結果これだからね。
ドラマグランプリ、最優秀主演男優賞も山下がとってたね。
窪田正孝を抑えて山下智久が第1位! 夏ドラマ「恋人にしたいイケメン俳優」ランキング
taishu.jp終盤にさしかかった夏ドラマ。ストーリーが進み、お気に入りのイケメン俳優を見つけ、その活躍に毎回胸キュンしている女性視聴者も多いだろう。そこで今回は、現在放送中の夏ドラマに出演している20代と30代…
2017年度タレントイメージ調査も山下が人気上昇率全芸能人中トップだった。+46
-32
-
366. 匿名 2017/11/01(水) 12:48:43
>>359
友達と話してきなよって言ったらマジギレしたから本当に友達いないみたい
地雷だったらしい+14
-4
-
367. 匿名 2017/11/01(水) 12:49:19
>>365
やっぱり事務所の力って大きいね+10
-32
-
368. 匿名 2017/11/01(水) 12:50:08
自演するなよ気持ち悪い+7
-4
-
369. 匿名 2017/11/01(水) 12:50:08
山田がどうとかじゃなくて、もう実写映画自体いらないよ!+43
-0
-
370. 匿名 2017/11/01(水) 12:50:19
トピズレ高校生の破壊力すごかった(笑)+29
-1
-
371. 匿名 2017/11/01(水) 12:51:21
>>303
ひばりくんはスレンダー美人だからムチムチの山田には無理+7
-0
-
372. 匿名 2017/11/01(水) 12:52:08
>>359
それが今じゃガル民か+11
-3
-
373. 匿名 2017/11/01(水) 12:53:55
漫画の実写化は怖い
でも、オリジナル作品も少ないよね
映画関係者ももっと頑張って下さいよ+16
-0
-
374. 匿名 2017/11/01(水) 12:54:23
自称陽キャラのガル民って相当イタいな
+11
-0
-
375. 匿名 2017/11/01(水) 12:54:46
ハガレンすきなのは男
山田くんすきなのは女
男ウケする主役じゃないと、みに行ってみようってならないよね。普通+2
-16
-
376. 匿名 2017/11/01(水) 12:54:48
山崎賢人ってキングダム実写も主演だよね笑
キングダムは今までより良さそう。+4
-5
-
377. 匿名 2017/11/01(水) 12:54:52
原作ファン的に「いやらしいな」と思うのは
来場者特典に書き下ろし漫画つけるって事
それされたら行きたいって思ってしまう+57
-0
-
378. 匿名 2017/11/01(水) 12:55:14
トピズレ高校生はスルーね+12
-1
-
379. 匿名 2017/11/01(水) 12:56:04
>>376
キングダムは実写化しないでしょ
短い映像作っただけだと思うけど+10
-0
-
380. 匿名 2017/11/01(水) 12:56:12
>>373
漫画に頼ってるよね+22
-0
-
381. 匿名 2017/11/01(水) 12:56:15
スルーとか言う奴が一番スルー出来てない定期+9
-3
-
382. 匿名 2017/11/01(水) 12:57:42
トピズレ高校生、みたいな〜って話し方といい、おばさんって言われて、高校生だし〜ゴメンねおばさん
って、いちいちおばさん返ししてたね笑
+8
-7
-
383. 匿名 2017/11/01(水) 12:58:40
山田に合ってない感じ+10
-3
-
384. 匿名 2017/11/01(水) 12:58:43
>>382
日本語でおk+7
-1
-
385. 匿名 2017/11/01(水) 12:59:32
コメディ映画をやってみたら?+10
-0
-
386. 匿名 2017/11/01(水) 13:01:58
二番手で伸び伸びやらせてみるのも良いかと+12
-1
-
387. 匿名 2017/11/01(水) 13:04:15
>>377
私は電子書籍派だから、スキャンされたやつでいいや。けっこうそういう人もいるよね
どんな漫画かにもよるけど。
+2
-8
-
388. 匿名 2017/11/01(水) 13:04:16
4D?って風とか出るの?
レディースデイでも高いのかな?+1
-0
-
389. 匿名 2017/11/01(水) 13:05:30
あのウワサが立ってからこいつ嫌いになった
+6
-11
-
390. 匿名 2017/11/01(水) 13:14:00
>製作費のだいたい3倍の興行収入で黒字になります。現在、興行収入が30億を超える大ヒット邦画は年に数本しかありません。だから上限は10億。通常のヒットは15億程度なので5億円以下が普通の映画の製作費です。(町山智浩)
今回のハガレンは製作費7億と言ってるので最低21億?
ただ海外で撮影、CGに拘っていてこの金額はちょっと疑問+5
-0
-
391. 匿名 2017/11/01(水) 13:21:27
Hey!Say!JUMPファンはたくさんいるよね。山田くんファンしか見に行かないのかな?私だったら応援してるグループなら他の人の映画やドラマも見てる+12
-8
-
392. 匿名 2017/11/01(水) 13:25:14
>>367
事務所に邪魔されてた山下に事務所の力とかあるわけないじゃん
Mステにも出させてもらえなかったしドラマ宣伝もジュリー派の番組では名前除外されてたり。
その頃から山下はアルジャーノンでも主演男優賞で評価されていたし、国宝級イケメンランキングも常連だよ。
ジャニーズアンチって感情論でしか喋れない馬鹿と思われるから黙ったほうがいいよ。+39
-22
-
393. 匿名 2017/11/01(水) 13:28:57
>>387
来場者特典は電子書籍で販売されないでしょ+5
-1
-
394. 匿名 2017/11/01(水) 13:30:41
ジャニオタが暴れている
山下智久はトピズレだからよそでやってね+25
-35
-
395. 匿名 2017/11/01(水) 13:31:36
衣装は原作者さんの親友が作ってキャスティングには原作者さんも関わって実写化に対して意欲的な姿勢を見せてるのに家庭の事情に付け込まれたってさすがに妄想がすぎる。+8
-1
-
396. 匿名 2017/11/01(水) 13:31:45
錬金するどころか大赤字wwww+15
-2
-
397. 匿名 2017/11/01(水) 13:32:50
山田は嫌いだが普通に見たいけど!
90万枚でしょう…+7
-10
-
398. 匿名 2017/11/01(水) 13:34:20
前宣伝にお金かけてるからね~
普通の番宣レベルじゃないから、大ヒットしないとアンチからフルボッコにされそう…
+6
-0
-
399. 匿名 2017/11/01(水) 13:35:27
>>361
キスマイ宮田君が好きなアニメ映画「Fate」が初登場1位
これより更に上のほうへと売り上げ越えるかな?どうだろうねえ「Fate」劇場版、『ラブライブ!』超えの大ヒットスタートで初登場1位! - シネマトゥデイwww.cinematoday.jpスマートフォン向けゲーム、アニメなど幅広い展開で人気を博する「Fate」シリーズの『劇場版「Fate / stay night [Heaven's Feel] I.presage flower」』が、先週14日の公開から、土日2日間で動員24万7,509人、興行収入4億1,303万840円を記録し、週末の映画ラン...
+1
-12
-
400. 匿名 2017/11/01(水) 13:36:32
チビだから選ばれた。それ以上それ以下でもない。みんなあんまり責めるなよ。+9
-1
-
401. 匿名 2017/11/01(水) 13:37:18
銀魂が売れたのは、下ネタ過激の原作の実写でどれだけ再現できるかって期待とキャストがそれぞれ主演クラスの旬の人たちっていうのがあるからだよ。
福田監督は実力より好き嫌いでキャスティングするから芸能人は媚売りまくるし出てなくても宣伝して高感度上げるのに必死です。
女性の好みとしてはがるちゃんで嫌われるロリコンで橋本環奈ちゃん今一番お気に入りですが、がる民環奈ちゃん大好きだからマイナスつきそうですね。
業界的にはあんな脇で長澤まさみが出たことがすごいのに監督環奈ちゃん推しまくってて逆に清々しい(笑)
暗殺も斉木も作者が乗り気だったから原作ファンも観に行く人多かったし内容も実写しやすかった。
デスノートは実写の走りかつビジュアルはL以外似てないのに役者が皆上手いのと原作の構成の上手さが相まって最高の結果だった。ラストを原作通りではなく本来作者が希望してた内容にしたのもダレなくて正解。
るろ剣は佐藤健が素晴らしいのとアクションや監督の尺の取り方が良かった結果。あれは佐藤健とスタッフや裏方がもっと評価されるべき。
ハガレンは綺麗に終わった作品でアニメの最終回もガンガンの売れ行きも凄かったし作者も立つ鳥跡を濁さずでいたのに今さらいじるなってファンでなくても思うから色々無理があった。
数年早く(それこそミッチーが大佐できる時期)なら違ったろうけど…。+24
-11
-
402. 匿名 2017/11/01(水) 13:38:06
>>20
家族の誰かが病気で、マンガの連載も大部分休載してた。しばらく前に復活したけど。+4
-0
-
403. 匿名 2017/11/01(水) 13:38:28
>>399
fateは越えない気がする。+8
-0
-
404. 匿名 2017/11/01(水) 13:39:36
原作は名作で売れてるしファンが多いのも分かるんだけど、今更のメディア化にお金を払う人がどれだけいるのか未知数+6
-0
-
405. 匿名 2017/11/01(水) 13:40:34
アニメで映画化ならもっと需要あっただろうに。実写て。主演ジャニーズて。
よしやろう!と思った企画者監督スタッフキャスト全て、愚かだとしか思えん。+17
-4
-
406. 匿名 2017/11/01(水) 13:41:00
漫画の実写化はキャスティングが難しいよね
+9
-0
-
407. 匿名 2017/11/01(水) 13:41:10
原作ファンから言わせて貰うと山田じゃなくて誰がやっても嫌なんだよ
山田がチビだからとか化粧濃いとか関係ない
実写化するな、アニメはアニメだからこそ良い
誰がやっても見たくない
これだけ+59
-3
-
408. 匿名 2017/11/01(水) 13:41:44
山下ファンうざいな
トピズレにもほどがあるわ+18
-31
-
409. 匿名 2017/11/01(水) 13:42:03
>>184
山崎賢人の斉木楠雄の災難って最終7億いくかどうかの映画がヒットならジョジョもヒットでいいじゃん。+16
-5
-
410. 匿名 2017/11/01(水) 13:43:56
山田涼介っておっぱいついてそうな顔してんなー+8
-7
-
411. 匿名 2017/11/01(水) 13:44:50
>>363
ジャニアンチうざいよね
視聴率取ってる人もいるのにまるで全員オワコンみたいな言い方しやがって+29
-13
-
412. 匿名 2017/11/01(水) 13:46:09
邦画本当に最近情けないな。話題になる映画はだいたいアニメばかり。曲も米津、ラッドとかアニメの主題歌のが万人に浸透してきた。
特に最近は日本アカデミー賞が陳腐すぎる。
アカデミー賞は山田何か取りそうだね。んでさらに一般人が引く構図。+11
-6
-
413. 匿名 2017/11/01(水) 13:46:12
>>407
本当に原作ファンなの?
原作ファンなら漫画が至上でアニメは邪道でしょ。アニメは声優関係の問題やあるシーンで荒川先生激怒させたり原作ファンからは嫌がられてる印象があったんだけどな。
それに漫画の実写化であってアニメの実写化じゃないからアニオタが出しゃばってくるのは筋違いだよ。だいたいアニメがそんなに良かったならアニメ版の映画ヒットするくらい見に行けば良かったのにアニオタが頑張らないから実写化することになる。+21
-3
-
414. 匿名 2017/11/01(水) 13:46:33
+0
-30
-
415. 匿名 2017/11/01(水) 13:46:38
山田くんってなんで韓国人みたいなメイクしてるの?元々整ってる方なのにもったいないあの化粧のせいで嫌ってる人結構いると思う+43
-5
-
416. 匿名 2017/11/01(水) 13:46:43
>>408
コメントされてるからレスしてるだけ
じゃあこの映画関係なくジャニーズオワコンとか他の映画書いてる人もトピズレになるけど
気に入らないコメにだけ噛み付くよね低脳ジャニーズアンチって+28
-9
-
417. 匿名 2017/11/01(水) 13:47:52
>>411
視聴率持ってる人と押されてる人がずれてるから違和感がある。ドラマとかで全く合わない役とかやらされて、ずっと無駄に押されてる人が可哀想なレベル。+4
-3
-
418. 匿名 2017/11/01(水) 13:48:33
>>410
私はおっぱい好きそうな顔に見える。+9
-6
-
419. 匿名 2017/11/01(水) 13:49:14
実写企画した人が悪い。
出演者を叩く気にもなれない+25
-4
-
420. 匿名 2017/11/01(水) 13:50:26
>>413
本当にそれ。まんま同意。アニオタって声がでかい割に数いないからお金にならないんだよ。
ガンツも進撃も暗殺も銀魂もみんな実写化の方がアニメ版の映画の倍以上稼いでる。
映画はボランティアで作ってるわけじゃないから実写化されたくなければアニメにお金をだすのが1番いいよ。+9
-8
-
421. 匿名 2017/11/01(水) 13:50:45
>>415
本人が好きなんだってここのトピに書いてあった+3
-1
-
422. 匿名 2017/11/01(水) 13:51:10
>>401
その評価された佐藤健とスタッフが再タッグを組んで4DXで公開された亜人もイマイチ。
役者のせいだけじゃない。もう実写化の不幸は終えた方がいい。
+6
-2
-
423. 匿名 2017/11/01(水) 13:52:48
え、アニメ世界資本だよ。ジャニーズとアニメなら多分アニメ。
アニオタと喧嘩は辞めよう。+16
-3
-
424. 匿名 2017/11/01(水) 13:52:59
アニメ版エドの声優って在日だよね。パクさん+16
-0
-
425. 匿名 2017/11/01(水) 13:54:11
うーん、アニメが稼げないは違う気がするけど。+17
-2
-
426. 匿名 2017/11/01(水) 13:55:57
>>409
公開規模、配給会社、宣伝量、製作費とかいろいろ違うから+8
-0
-
427. 匿名 2017/11/01(水) 13:58:46
ここはハガレンの山田のトピ。
ジャニーズファンもジャニーズアンチもいらない。
冷静に話がしたい。+22
-3
-
428. 匿名 2017/11/01(水) 14:04:42
>>399
宮田が好きなのはプリズマイリヤなんだけどね。+4
-0
-
429. 匿名 2017/11/01(水) 14:07:54
身長ないのに??不思議。男枕きもい+3
-5
-
430. 匿名 2017/11/01(水) 14:10:07
>>125
ウエンツはイケメンだけど、ハーフにしては顔がちょっと薄いよね
ただ、若い頃にヨーロッパの芸能関係者からはめっちゃ美少年って言われて、1回だけ海外のショーに呼ばれてたよ
アッサリめも結構需要があるようだ
+18
-0
-
431. 匿名 2017/11/01(水) 14:13:46
山田も本田も、なんで金髪でやったんだろう?
原作金髪でも、黒髪もしくは茶髪でやれば良かったのに…
+5
-12
-
432. 匿名 2017/11/01(水) 14:13:59
>>426
でもその映画を観たいと思った人はジョジョの方が多いわけでしょ。
斉木のようなコメディに需要があるというのはまた違うと思う。+8
-3
-
433. 匿名 2017/11/01(水) 14:14:26
>>417
だから山Pはちゃんと視聴率取ってるじゃん+16
-17
-
434. 匿名 2017/11/01(水) 14:15:01
亜人(閉鎖期マイナー原作。15億?)を
下回ると思います+5
-1
-
435. 匿名 2017/11/01(水) 14:16:22
>>427
勝手にコードブルーが高視聴率だったのは山下だからではないとかジャニーズアンチが言ってきたからそれに対して事実を述べただけですけど+21
-13
-
436. 匿名 2017/11/01(水) 14:17:50
>>34
アルの声優さん、最初はめっちゃ叩かれてたよ
いつからアルは女になったんだよw
アルは声変わりまだなのか? とかね
私はアニメ見てない原作派だから、未だにアルの声に違和感ある
+9
-2
-
437. 匿名 2017/11/01(水) 14:19:20
>>430
カンヌ?行ったときアニエス・べーとばったり会って気に入られてUOMOにモデルとして載ったのはTVで見た
美少年と連呼されてたけど、ウエンツは恐縮して笑いにもっていってた
あれは、まさか・・・ゲゲゲの・・・ときかな?w+8
-0
-
438. 匿名 2017/11/01(水) 14:22:25
>>433
すみません、私が言いたいのは山下は視聴率取れてる人側です。
取れてないのに長年映画やドラマに出ている長瀬とかが不思議です。コケてるとこしか知らないから。+12
-12
-
439. 匿名 2017/11/01(水) 14:25:44
実際の儲け、売り上げとか何で客がきにするの?一般人の評価は見たい人の数がすべてな気がする。
業界人ぶった人が多すぎ。話題にならない作品しか出ていないファンがこういう理由がないと持ち上げられないからかな。+2
-3
-
440. 匿名 2017/11/01(水) 14:26:23
>>437
それそれ!!
美少年でも身長が低いし、英語も話せないから、海外で活躍はムリだったんだろうね+5
-0
-
441. 匿名 2017/11/01(水) 14:28:20
ジャニオタ関係ない話が多い。+14
-12
-
442. 匿名 2017/11/01(水) 14:28:24
山Pも最近数字取れないしCD売れないから亀とのユニットとかコードブルーなど昔流行ったもので再起計ってるけどそれはそれ。
またオリジナルやらせたら失敗すると思う+10
-26
-
443. 匿名 2017/11/01(水) 14:28:28
山田くんは舞台の方が向いてる+7
-7
-
444. 匿名 2017/11/01(水) 14:30:59
>>82
9万枚の間違いじゃないかなあ?
90万枚も売れてたら、割合から言って、
先生!の初動10万人はありえないと思う。+5
-2
-
445. 匿名 2017/11/01(水) 14:31:10
>>399
そっちはアニメだから…
fate実写化も絶対嫌だけど+2
-0
-
446. 匿名 2017/11/01(水) 14:31:53
山田って本人の人気や知名度を考えると与えられる仕事がデカすぎる気がする+37
-7
-
447. 匿名 2017/11/01(水) 14:39:44
ハリウッド側で実写望む。キャスティングはオタクの意見を取り入れてゴツくないエドワード希望。
台詞が英語で字幕読みでも再現性高かったら喜んで観に行くよ。+1
-0
-
448. 匿名 2017/11/01(水) 14:42:04
>>109
この三人組には激しく同意。+2
-0
-
449. 匿名 2017/11/01(水) 14:43:00
>>50
コードブルーのこと?
ガッキーのアシストが大きいでしょあれは
図々しいね、山Pファンは+6
-17
-
450. 匿名 2017/11/01(水) 14:45:03
本気で山下の話辞めたら?+10
-2
-
451. 匿名 2017/11/01(水) 14:46:31
内山を使った当たりに本気度を感じた。+9
-5
-
452. 匿名 2017/11/01(水) 14:46:53
>>444
大野君の忍びの国で完売(トータル)で8万枚とかじゃなかったかな?
他の嵐のメンバー(松潤?)で7万枚とかなんとか・・・
なので現在9万枚売れてるというのは無いでしょ
90万枚を1400円で換算すると12億6000万円ですけど・・・んなわけないw+12
-4
-
453. 匿名 2017/11/01(水) 14:47:37
内容や演出が良ければヒットするんじゃないの?
始まる前から叩きすぎ。+13
-5
-
454. 匿名 2017/11/01(水) 14:48:17
>>12
金髪似合わないな+26
-6
-
455. 匿名 2017/11/01(水) 14:49:14
嵐はオタが多いから三回見に行けばヒットになるよね。アニメもみんな何回も見に行くし。
ハガレン、ジャニオタは5回くらい行けば?+3
-10
-
456. 匿名 2017/11/01(水) 14:50:35
前売り九万枚ならいいじゃん。+10
-3
-
457. 匿名 2017/11/01(水) 14:54:03
最近の邦画の漫画実写化は田舎スレスレの東京郊外の駅前のようだわ。
美容室、クリーニング屋、歯医者ばかり何軒もたってたりする。客は飲食店、カフェが欲しいのに潰れては何故かまた美容室な町に住んでたことあったわ。もうつまんないから引っ越したけど。
漫画実写ものだめカンタービレみたいに最初は俳優業オンリーがメインやって大ヒット、それを見てアイドル事務所が「それならうちも」ってしゃしゃり出てきて大失敗。少女漫画実写も場末感漂っているわ。+25
-3
-
458. 匿名 2017/11/01(水) 14:55:33
まさかハガレンまで実写化されちゃうとは思ってなかった。
登場人物みんな外人さんの設定なのに日本人が演じてる時点で違和感しかないよ。
ファンタジー要素少なくて無理なく実写化できるものだけ実写化すればいいのにな。+29
-1
-
459. 匿名 2017/11/01(水) 14:56:57
>>431
ん?本田翼はむしろ金髪にしなくて叩かれてたけど?+20
-1
-
460. 匿名 2017/11/01(水) 14:58:18
アルは金髪だよ。仕方ないよ。ただ似合わない。+11
-4
-
461. 匿名 2017/11/01(水) 14:59:25
漫画は面白いんだけどね。。。
+18
-0
-
462. 匿名 2017/11/01(水) 14:59:57
>>460
アルは毛ないけど...+23
-0
-
463. 匿名 2017/11/01(水) 15:02:20
松潤の前売りの特典も公開してからもあったよ
ジュリー推しだから
また会社が買い上げるんじゃない?
+9
-10
-
464. 匿名 2017/11/01(水) 15:05:25
>>462
爆笑してしまった
実写化決まったとき山田くんファンなのか鋼の~が読めず銅とか網とか言ってたのを思い出したw (涙目)
+26
-0
-
465. 匿名 2017/11/01(水) 15:08:59
だーかーらー
実写化なんてしちゃダメなんだよ
+20
-3
-
466. 匿名 2017/11/01(水) 15:10:53
事務所が買い上げるのなら公開しても残ってる時点でおかしいでしょ(笑)
大野のは8万枚瞬殺で買えなかったヲタが愚痴ってたくらいだし。
事務所が買うとかないと思う。+19
-2
-
467. 匿名 2017/11/01(水) 15:11:35
>>642
すみません!普通に間違えました!
鉛の塊の方がアルですね。+5
-0
-
468. 匿名 2017/11/01(水) 15:12:05
予告見たけどコスプレやん。
安いCGに失笑したわ。
ジョジョを下回ると予想。
理由はジョジョは何だかんだ注目され
て、怖いもの見たさでみた人もいそう+13
-4
-
469. 匿名 2017/11/01(水) 15:12:52
前売りさばけなかったら小箱に
されるよ。+2
-0
-
470. 匿名 2017/11/01(水) 15:14:45
その辺の安上がりなスイーツ映画とハガレンの失敗じゃわけが違う+14
-0
-
471. 匿名 2017/11/01(水) 15:16:43
ジョジョと銀魂の明暗が分かれたのは世界観の違いが大きいと思う。
人も街並みも西洋風の実写を日本人にやらせたところでちぐはぐなだけ。
ハガレンはジョジョ寄りだから爆死は避けられないと思う。+23
-0
-
472. 匿名 2017/11/01(水) 15:19:20
>>435
コードブルーについて書いたの私だけど
なりすましてるのなぜ?+5
-1
-
473. 匿名 2017/11/01(水) 15:19:44
前売り売れ行きってそんなに影響あるんだ、知らなかった
てか、公式の予告1番最初の、コメント多数だったものが今見ると削除されてるのかな?
海外の反応が凄かったけど、金髪の主人公はどう見えてるんだろう、、
+3
-0
-
474. 匿名 2017/11/01(水) 15:20:48
松澤千晶さんのレビューが、褒めすぎず不満もあるけど認めててリアルだったよ。
業界の人みんな今の段階ではハガレンやばそうって思ってそうだよね。
どうなるのかな
+11
-3
-
475. 匿名 2017/11/01(水) 15:21:29
>>442
ソロで13万枚売れてりゃ十分だし
コードブルー以外も5→9だって人気だったし主演映画の近キョリ恋愛も大ヒットだったと書いてるのに
嫉妬アンチおばさんしつこすぎて見苦しいわw+37
-20
-
476. 匿名 2017/11/01(水) 15:26:48
ディーンと松雪さん見たいから私が買ってあげるわ。当日券より安いんだよね?+6
-5
-
477. 匿名 2017/11/01(水) 15:29:31
なんか始まる前からこんなん書かれてかわいそう+9
-6
-
478. 匿名 2017/11/01(水) 15:30:55
>>476
…と思ったけど検索したら前売り特典しょーもなさすぎて買うのやめるわ。レディースデイで見る方が安いし…。+3
-0
-
479. 匿名 2017/11/01(水) 15:33:13
>>21
作者の親族で介護が必要な人がいて
確か
作者が介護してたはず+4
-0
-
480. 匿名 2017/11/01(水) 15:33:40
>>4
吹いた+2
-0
-
481. 匿名 2017/11/01(水) 15:36:10
大泉洋さんのファンの私は見に行くべきか迷っています
「東京喰種」は話が面白かったし役者も良かったけど「鋼~」は役者も大根だしイマイチ行く気にならない+9
-9
-
482. 匿名 2017/11/01(水) 15:37:14
初代アニメがすき
ロイマスタング?の声も好きだし
+4
-0
-
483. 匿名 2017/11/01(水) 15:38:57
キメラのおじさんが大泉洋?この放し飼い軸なら海外受けは良さそう。外人グロ系好きだよね。+2
-3
-
484. 匿名 2017/11/01(水) 15:52:38
初めてHP覗いた。
荒川先生の漫画の方が多いって何だ?!
作者のコメントぐらいでいいのに。
荒川先生が新たなハガレンって言ってたからやっぱり観に行くの止めようw嫌な思いしたくないから。
卑怯な入場者特典「新作漫画」はメルカリで買おう。山田ファンの皆さん何度も行かれるなら出品してください。
コアな漫画好きならわかるけど「ハガレン」は原作ファン滅茶苦茶多いから。
山本美月さんも昔からエドが理想の男性だと言ってたしね+8
-4
-
485. 匿名 2017/11/01(水) 15:53:04
実写版でやって大コケするのは目に見えてるんだから、原作のアニメでオリジナルの長時間アニメとして映画化すれば、逆に前売りも売れて大ヒットするのにね。+8
-0
-
486. 匿名 2017/11/01(水) 15:56:58
ハガレンは世界的にファン多いのに漫画やアニメで得た信頼を潰し、日本がまた恥をかく。
山田君は悪くない。実写自体に疑問。+28
-6
-
487. 匿名 2017/11/01(水) 15:58:16
ドラゴンボールも実写してたね。最悪な出来で話題にすらならない。主題歌はおはまさん。+21
-0
-
488. 匿名 2017/11/01(水) 15:58:23
出演者はディーン・フジオカさん、本田翼さん、松雪泰子さんら豪華俳優陣がそろっています…
いやいや!松雪さん以外大根役者が見事に揃ってるじゃん(๑°⌓°๑)+34
-5
-
489. 匿名 2017/11/01(水) 16:10:30
ランキング上のトピの先生!だかもアレか
もーそろそろ、キャスティングミスってる実写はウケないって解ろうや業界+12
-0
-
490. 匿名 2017/11/01(水) 16:12:07
山田君は悪くないって意見が多いけど「銀魂」の時に小栗は悪くないって言った人いた?
進撃が大コケした時三浦春馬は悪くないって言った人いた?
テラフォが最悪の作品だったとき伊藤英明のせいじゃないって言った人いた?
主演は叩かれるのしょうがないよ。
その代わり当たれば代表作になるんだからリスクはある。+36
-10
-
491. 匿名 2017/11/01(水) 16:13:30
>>196
山田ファンは主役じゃなくてもむしろ蝉役のようなお仕事を望んでるよ
ファンじゃないのに適当なこと言わないでほしい+20
-3
-
492. 匿名 2017/11/01(水) 16:16:23
>>415
あんな饅頭輪郭な時点で整ってないだろ
顔事故ってるやんけ+9
-5
-
493. 匿名 2017/11/01(水) 16:18:12
>>418
想像したら吐き気してきた
男はおっぱい好きなの当たり前だけど山田は何かキモイ+4
-3
-
494. 匿名 2017/11/01(水) 16:37:54
>>490
進撃の巨人で三浦春馬って責められたっけ?
テラフォで伊藤英明も責められてた?
その2つ映画時代はボロクソ言われたけど、主演が悪いって責められてたイメージない。
+27
-2
-
495. 匿名 2017/11/01(水) 16:43:32
山田くん大好きだけど、旧作のアニメのイメージが強すぎて、素晴らしすぎて実写化されたのは複雑な気分だった。アニメのエドワードは私の初恋の人なんだよね、アニメのキャラだけど見てるだけでドキドキしちゃって雰囲気にもドップリはまり込んだ。
そもそもなんでアニメ化されたものを実写化しちゃうんだろうね?子供とか複雑な気持ちになると思う。夢が壊れちゃうんだよね、3次元の生き物が入りこむと、他のアニメでも3次元の声優の顔見せられてショックだったことあるもん。+6
-1
-
496. 匿名 2017/11/01(水) 16:44:47
ジャンプとかマガジンとかサンデーとかはどんどんドラマやら映画化しなくちゃいけない儀式でもあんの?+7
-1
-
497. 匿名 2017/11/01(水) 16:48:43
ガル民厳しいな
山田の顔でブスなら私の顔はう〇こだな+13
-15
-
498. 匿名 2017/11/01(水) 16:50:19
まだ非公開の情報仕入れるって、よくジャニーズネタで「みんなサイゾーだよ」「サイゾーだから信用ならない」てコメントあるけど、サイゾーがどれだけジャニーズネタに力いれてるか分かったねw
+16
-1
-
499. 匿名 2017/11/01(水) 16:51:28
つまり、前売り券が売れないのはサイゾーのせい!ってことが言いたいのかなこの記事。+6
-0
-
500. 匿名 2017/11/01(水) 16:51:37
山田は不細工ってよりカマ顔だから嫌い。+16
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
10月25日に、東京国際映画祭のオープニング作品として上映された山田涼介主演の『鋼の錬金術師』、通称『ハガレン』。原作は『月刊少年ガンガン』で連載され、コミックス累計発行部数も6100万部を記録している人気漫画だ。「出演者はディーン・フジオカさん、本田翼さん、松雪泰子さんら豪華俳優陣がそろっています。撮影は国内およびイタリアでも行われ、製作費は7億円にものぼるとか。世界190か国での公開も決定しています」(映画ライター)これだけの一大プロジェクトにもかかわらず、12月1日の公開を前に、早くも暗雲が立ち込めているという。