-
1. 匿名 2017/10/26(木) 14:00:27
数ヶ月前にiPhone6sからSEに変えたのですが、やはりちょっと画面が小さすぎたのと、充電時に熱くなったりフリーズしたりと、変えたことを後悔しています。
みなさんのiPhoneは使いやすいですか?+122
-6
-
2. 匿名 2017/10/26(木) 14:01:04
割れました+45
-22
-
3. 匿名 2017/10/26(木) 14:01:40
7ですが、使いやすいです+256
-9
-
4. 匿名 2017/10/26(木) 14:01:41
どんな携帯でも慣れたら大丈夫+189
-4
-
5. 匿名 2017/10/26(木) 14:01:42
iPhone6S使ってるけど、片手で持つの不安。
私はSEにしたい。+138
-11
-
6. 匿名 2017/10/26(木) 14:01:59
SEだけど7以降のに比べると写真と動画の画質が悪くてちょっと後悔
小さくて使いやすいんだけどね+36
-7
-
7. 匿名 2017/10/26(木) 14:01:59
そう、iPhoneならね+101
-5
-
8. 匿名 2017/10/26(木) 14:02:00
使いやすいけど、10分の1の値段にして欲しいです+338
-11
-
9. 匿名 2017/10/26(木) 14:02:05
5Sが最新の時に即日で買えた5Cを使って4年…
画面が大きすぎてiOS11使えなくなっても買い換えに前向きになれずι+30
-3
-
10. 匿名 2017/10/26(木) 14:02:06
iPhone9が出たらiPhone4sから変えます+87
-17
-
11. 匿名 2017/10/26(木) 14:02:28
年々ダサくなってる気がする+155
-15
-
12. 匿名 2017/10/26(木) 14:02:46
6でーす+83
-4
-
13. 匿名 2017/10/26(木) 14:02:53
+27
-11
-
14. 匿名 2017/10/26(木) 14:03:00
AndroidからiPhoneへ。
さくさく動くし、電池の持ちもよし、熱くならない、ケース豊富!
iPhoneにしてよかった+351
-12
-
15. 匿名 2017/10/26(木) 14:03:01
初代iPhoneです
まだまだ使えそう+37
-24
-
16. 匿名 2017/10/26(木) 14:03:16
Androidから変えたけど使いやすい
7買って一月後に8出てた
もう少し待てば7安くなってたかなーと思ったら悲しい+124
-5
-
17. 匿名 2017/10/26(木) 14:03:17
>>10
9はなくて8と10があるよ+99
-7
-
18. 匿名 2017/10/26(木) 14:03:25
画面でかいと電話しにくくない?+12
-15
-
19. 匿名 2017/10/26(木) 14:03:37
割れた…ショック…+13
-7
-
20. 匿名 2017/10/26(木) 14:03:45
iPhoneのどこが好きですか+11
-8
-
21. 匿名 2017/10/26(木) 14:03:50
5から6、6sと変えましたが今の所不具合に当たった経験はない。
けど、バージョンアップさせる時はまず旦那が先にやって不具合がないか確認してから自分のやつもバージョンアップさせる(笑)
アップ後に不具合になる場合もあるし+87
-7
-
22. 匿名 2017/10/26(木) 14:03:52
3年iPhone6使ってて8にするかXにするか迷ってる
Appleの店員さんはXは予約しとかないと品薄で3ヶ月待ちとかになるかもって言ってたけど本当かしら+78
-1
-
23. 匿名 2017/10/26(木) 14:04:09
>>17
もう10出てるの?+2
-16
-
24. 匿名 2017/10/26(木) 14:04:09
7だけどSEの大きさのが私は使いやすかった
片手で操作できるし+96
-2
-
25. 匿名 2017/10/26(木) 14:04:12
>>15
スティーブ・ジョブズが天国で喜んでるね+179
-2
-
26. 匿名 2017/10/26(木) 14:04:19
今のiPhone大きいからSEにしようと思ってたんだけど、主さんの聞いてやめとこうかなと思った。+9
-26
-
27. 匿名 2017/10/26(木) 14:04:28
最近5sから8に替えました。でかい。指が届かない。でかくなくていいし、薄くなくていいからもう一回り小さくしてほしい。あと壊れた時や機種変の時、ショップでやってもらえないのは不便。田舎だからアップル近くにないし。普段使うぶんに不満はないんだけどね。カバーとかも豊富だし。困ったこともググれば大体わかることが多いし。+133
-4
-
28. 匿名 2017/10/26(木) 14:04:45
デザインがとにかく
オシャレで好き!
+16
-7
-
29. 匿名 2017/10/26(木) 14:05:11
8売れてないよね+51
-13
-
30. 匿名 2017/10/26(木) 14:05:58
今6Sで8にするか7にするか迷ってる
もしくはXperiaにするか+72
-3
-
31. 匿名 2017/10/26(木) 14:06:03
初めてのiPhone5sがまだ現役
3年使ってる+137
-3
-
32. 匿名 2017/10/26(木) 14:06:03
イヤホンジャック復活して欲しい+139
-3
-
33. 匿名 2017/10/26(木) 14:06:07
ちょっと聞きたいのですが、文章を全選択したい時、長押しするじゃないですか
そうすると以下画像みたいに文字にかかっちゃって全選択が出来ません
こういう場合どうやれば全選択が出てきますか?
トピずれだったらすみません+31
-12
-
34. 匿名 2017/10/26(木) 14:07:43
iPhoneだとカバーが圧倒的に充実してるよね
アレは羨ましい+155
-4
-
35. 匿名 2017/10/26(木) 14:08:04
すっげーマイナス+2
-18
-
36. 匿名 2017/10/26(木) 14:08:55
4年5s使ってたけど、画面割れ一度もしなかったよ。最後の方結構雑に扱ってたし、落としたりしてたけど。5がiosアップデート出来なくなるってきいて、5sもそろそろかなって思って変えたんだけど、結構古いのあっさり切り捨てていくよね。+83
-3
-
37. 陽子 2017/10/26(木) 14:09:01
>>33
VPNって何?+11
-4
-
38. 匿名 2017/10/26(木) 14:09:27
オシャレさより実用性を重視して欲しいな+9
-2
-
39. 匿名 2017/10/26(木) 14:10:01
>>33
一文字目に指を置いて長押しして斜めに動かしてコピーしたい範囲まで広げる+92
-3
-
40. 匿名 2017/10/26(木) 14:10:07
5s
機種について小言を言う人が増える前のiPhoneとしてのピークだった気がして変えられない…+69
-4
-
41. 匿名 2017/10/26(木) 14:10:08
>>33
コピーとか辞書が書いてある黒いバーをスライドすれば選択と全選択出てくるよ+9
-13
-
42. 匿名 2017/10/26(木) 14:10:25
iPhone7
特に不満なく使ってます
イヤホンジャックの有無が選べるならある方がいいと思うけど
iPod touchを持ってて、iPhoneで音楽聴くことはないから今のところは困ってないです+25
-4
-
43. 匿名 2017/10/26(木) 14:10:43
イヤホンジャックなくなったの本当不便…
別にそんなに薄さ求めてないし、デザイン的にも今の角丸っこいのより、前のかくっとしてるのが好きだった
持ちやすかったし+117
-6
-
44. 匿名 2017/10/26(木) 14:11:15
駅のホームでiPhone6落として、画面が割れました泣
今は落としても大丈夫なように、頑丈なケースに変えました。+10
-4
-
45. 匿名 2017/10/26(木) 14:11:16
初心者で聞きたいのですが
5とか6とかの数字の意味ってなんですか?
単純に数字が上がれば新しいってことですか?+94
-4
-
46. 匿名 2017/10/26(木) 14:11:34
>>36
アップルはまだ優しいほうじゃない。Androidのほうがはやいよ+32
-4
-
47. 匿名 2017/10/26(木) 14:12:27
>>41
出ないよ+12
-4
-
48. 匿名 2017/10/26(木) 14:14:00
iPhoneて文字変換でたまに意地悪しない?笑
頻繁に使う単語だからいつもは1文字打てば候補に出てくるのに、たまに候補に出て来なくなって下の方にいってるか全部打たなきゃ変換されなくなる+150
-2
-
49. 匿名 2017/10/26(木) 14:14:37
iPhoneってイヤホンジャックがないのかー。
来月androidから機種変しようと思ってたのに、
ちょっとショック+30
-4
-
50. 匿名 2017/10/26(木) 14:14:45
バンパーケースが好きだったけど最近見かけないのはやっぱり危険だから?+3
-3
-
51. 匿名 2017/10/26(木) 14:16:08
今6sだけど8にしたい
デザインよくなってる
6sださくない?+13
-29
-
52. 匿名 2017/10/26(木) 14:16:23
>>50
バンパーケース
今でも売ってるけど?+5
-1
-
53. 匿名 2017/10/26(木) 14:16:44
中古で買った6を1年半使ってるけど、最近電池残量が5%で電源が落ちるようになった。
もう少し頑張ってほしい+10
-5
-
54. 匿名 2017/10/26(木) 14:17:22
画面が大きいと持ちにくいよ+9
-3
-
55. 匿名 2017/10/26(木) 14:19:05
アップデートしてgifを普通にフォトライブラリに保存できるようになった+23
-7
-
56. 匿名 2017/10/26(木) 14:19:19
iPhone使ってるけど、この機種がダサくてこの機種がかっこいいとかは正直分からない+97
-2
-
57. 匿名 2017/10/26(木) 14:19:54
大きくて持ちにくい人にはバンカーリングおすすめ
安心感や持ちやすさが格段に上がるよ
Amazonで格安で売ってる物はすぐ壊れるみたいなので避けた方が良さそう+5
-3
-
58. 匿名 2017/10/26(木) 14:20:40
ゲームするなら6、7のサイズやね+15
-1
-
59. 匿名 2017/10/26(木) 14:20:50
>>22
先週末、6から8に機種変して来ました。
ただ安いって理由で8にしました。
6から8だとあんまり変えたって感じはしませんけど。
Xはdocomoで予約を勧められましたよ。+19
-2
-
60. 匿名 2017/10/26(木) 14:21:04
iPhoneからiPhoneに機種変する時に
色々iTunesにバックアップとっておいてパスワードとかも控えて万全の準備をしておくんだけど、最初にiTunesに繋げばパスワードとかも全部そのまま移ってて拍子抜けした。それがすごく楽だと思った+27
-5
-
61. 匿名 2017/10/26(木) 14:21:18
マイナス魔多すぎでしょw
5(2年)→6(来月で3年)だけど、iPhoneは操作とかもシンプルだからもうiPhoneでいいやって思ってる。Appleが近くにないから不具合出た時不便。
正直6以降は見た目の差もないし変えたところで新機種だ!って喜びがそんなにないw+57
-3
-
62. 匿名 2017/10/26(木) 14:22:43
>>16
iPhoneは毎年9〜10月にかけて新機種の発表や発売があります
それを覚えておくと買替え時の目安がつけやすいですよー+48
-2
-
63. 匿名 2017/10/26(木) 14:23:30
5からSEにして一年。私にはこのサイズかがベストです。スマホケースも充電器もそのまま使えてすごくよかった。6以降は大きくて使いづらいです。手の大きさや慣れですよね!+53
-3
-
64. 匿名 2017/10/26(木) 14:23:49
6sがダサいって裏面のこと?
まぁ7の方がかっこいいけど、イヤホンの件もあり7以降のにはしたくない
ダサいってもそんなに気にならないレベルだな
イヤホンの方が気になりそう+15
-2
-
65. 匿名 2017/10/26(木) 14:24:26
はじめに使っちゃうとなかなか他のに変えられないよね、他のスマホもあるあるかもしれないけど+22
-0
-
66. 匿名 2017/10/26(木) 14:24:56
ダサいダサく無いは人それぞれだから+48
-1
-
67. 匿名 2017/10/26(木) 14:25:11
ベゼルレスって好みじゃないんだよなぁ
なんか世の中はベゼルレス待望みたいになってるけど+10
-1
-
68. 匿名 2017/10/26(木) 14:25:18
この割れやすい
ディスプレーは
サムスン製らしい。
サクサク動いて
フリーズしないのが
iPhoneの良いところで
好きです。
でも次は日本メーカー
買おうかなと思ってます。+28
-4
-
69. 匿名 2017/10/26(木) 14:25:48
>>51
いちいち気にするあなたがダサい+8
-5
-
70. 匿名 2017/10/26(木) 14:26:33
>>68
え、じゃあギャラクシィと同じってこと?なんか考えちゃう+14
-1
-
71. 匿名 2017/10/26(木) 14:27:07
6sからSEにしたけど、予測変換がおバカになった気がする。
古い機種だから仕方ないのかな+2
-18
-
72. 匿名 2017/10/26(木) 14:27:26
初めてのiPhoneが6Sで何が良いのか悪いのか比べようがないんだけど、とりあえず大きさは丁度いい
てももうカバーの種類少なくなってるよね+10
-2
-
73. 匿名 2017/10/26(木) 14:28:41
大きい小さいは気になるけど、デザインがダサいとか気になるの?
みんなカバーしないのかな+30
-1
-
74. 匿名 2017/10/26(木) 14:29:01
特にこだわりもなくずっとiPhone。
Androidとか他のを使ったことがないので、
良さもよくわからず。
カバーもジャックカバーもスマホリングも我慢フィルムも全部100均で買った。
特に不自由もなく、汚れたり飽きたらすぐに買い換えられるし、とても安価で便利。+14
-3
-
75. 匿名 2017/10/26(木) 14:29:13
ずっとiPhoneだけど、iPhone下火みたいね…。+8
-15
-
76. 匿名 2017/10/26(木) 14:29:56
iPhone7使ってる。
ずーっとiPhoneだけど、使い易いよ。
唯一の不満はテレビが見れない事!
+44
-4
-
77. 匿名 2017/10/26(木) 14:31:24
iPhone8重い+9
-6
-
78. 匿名 2017/10/26(木) 14:31:41
>>65
そうそう。
もう慣れちゃったから次もiPhoneでいっかーってなる。
正直、機能とか全然わかんない。
使いこなせてない。
+50
-2
-
79. 匿名 2017/10/26(木) 14:32:12
>>78
iPhone使いこなせてない芸人思い出した笑+7
-1
-
80. 匿名 2017/10/26(木) 14:32:14
>>73
ね、私もカバーするから持った時の画面の大きさくらいしか気にしない+5
-1
-
81. 匿名 2017/10/26(木) 14:32:22
充電器のコードの弱さをどうにかしてほしい
ストアに交換しに行くの面倒+93
-1
-
82. 匿名 2017/10/26(木) 14:33:19
>>74
我慢フィルム
じゃなくて画面フィルムです。+17
-2
-
83. 匿名 2017/10/26(木) 14:34:31
iPhone 5s→iPhone 5s→iPhoneSE
ずっと同じサイズ
ずっと同じスマホを使っている人だと思われているかも?+41
-3
-
84. 匿名 2017/10/26(木) 14:35:14
5から7に変えました。
画面の大きさの違いにびっくり(笑)
5の角ばってるデザイン好きだったな。
SEも気になったけどスペック的に7にしました。
壊れない限り長く7を使う予定。+30
-2
-
85. 匿名 2017/10/26(木) 14:35:46
6以降はぱっと見デザイン変わらないよね
私は7で防水なのがありがたいけど、かわりにイヤホンジャックないのは本当に不便
持ちにくいって方は、後ろにリングつけると片手でも少し打ちやすいですよ+22
-2
-
86. 匿名 2017/10/26(木) 14:36:54
主さんと同じでiPhoneSE使ってる
私には片手で扱える大きさが丁度いいよ
動画とか見るには小さいけどそれは自宅のタブレットかPCで見てる
格安SiMだから外では容量喰う動画やアプリはほぼ起動しない
泥タブも持ってるけど動きがやっぱりモッサリ気味
+20
-1
-
87. 匿名 2017/10/26(木) 14:37:07
>>83
iPhone5sで2回も機種変更したの?+7
-1
-
88. 匿名 2017/10/26(木) 14:37:22
>>81
あれって毎回無料?1回無料で交換して貰ったんだけどまた接続悪くなってきたんだよね+8
-1
-
89. 匿名 2017/10/26(木) 14:37:52
iOS11にしちゃうと動かないアプリ(古い)が出てきちゃうんだよね?
アップデートしてない。+29
-1
-
90. 匿名 2017/10/26(木) 14:38:15
みんなアップデートした?
最近iPhoneでは画面録画できるようになったよ!
この機能は本当に便利!
久しぶりにiPhone使っててよかったって思った+23
-0
-
91. 匿名 2017/10/26(木) 14:39:37
充電コードもろすぎて、ドンキで丈夫なコード買いました。
周りがファイバー編み込みみたいながっちりしたやつ。
数年それを使ってるけど断線なし。+41
-0
-
92. 匿名 2017/10/26(木) 14:40:24
>>79
前、それ見ながらiOSのアップデートしたよ!
あのレベルなのよ。
+11
-0
-
93. 匿名 2017/10/26(木) 14:41:00
皆さん充電ケーブルの断線防止グッズとか使ってますか?+11
-1
-
94. 匿名 2017/10/26(木) 14:43:07
今まで使ってた機能で十分すぎて機種変して新機能が追加されても使いこなせてない(笑)+3
-0
-
95. 匿名 2017/10/26(木) 14:43:57
>>93
使ってないです。
断線したことないです。
二年使って機種変したから、また新しい充電ケーブルがついてきた。
よく切れるって聞くけど、意外と丈夫だなって思ってた。+28
-4
-
96. 匿名 2017/10/26(木) 14:45:17
iPhone5s使ってます。
買って一年しないで通話の時に相手の音声に音声が届かなくなって、最終的には電話かかってきた時に電話に出るボタンも押せなくなってしまった。
島にアップルは無くわざわざ他県までiPhoneの修理に行きました。
結果、無料で新しい同じiPhoneに変えてもらえました。
それからは全く不具合なく使えています。
今のままで不自由もなくとっても使いやすくて満足しているので、新しいの次々出てるけど壊れるまでiPhone5s使います。
後はiPhoneケースを高いけど性能のいいのをiPhone買った時に買って使っているので、落としても画面割れたことないし、お水も大丈夫。
両サイドから挟み込んで蓋をするタイプのケースなのでケースを開ければ新品のまま汚れの少ないiPhoneで綺麗さを保てています。+17
-1
-
97. 匿名 2017/10/26(木) 14:51:40
店員さんがぶっちゃけ今変えるならiPhone8より7の方がいいって言ってた。
実際8売れてないみたいだしね。+28
-3
-
98. 匿名 2017/10/26(木) 14:52:55
なんで8とX出したんだろうね。
どっちかでよかったのに。+55
-2
-
99. 匿名 2017/10/26(木) 14:53:55
なんで8より7がいいのかな?
背面までガラスなのはたしかにモロそうではあるけど+23
-0
-
100. 匿名 2017/10/26(木) 14:55:23
顔認証より指紋認証がいい
顔認証の登録するときちょっと恥ずかしいし
すっぴんとメイク後どっちで登録すればいいの?+16
-0
-
101. 匿名 2017/10/26(木) 14:57:22
アップルケアってみんな入ってますか?+45
-7
-
102. 匿名 2017/10/26(木) 14:57:48
>>99
単純に値段かな?+6
-0
-
103. 匿名 2017/10/26(木) 14:58:04
最近まで4(笑)使っててSEに変えたから違和感無しです
手が小さいからこの大きさが良い
ちなみに4は6年使って1度も壊れなかったよ
ジョブスありがとう+60
-0
-
104. 匿名 2017/10/26(木) 14:58:27
iOSアップデートしなくちゃいけないのにwifi無いと出来ないって、仕方なくwifi使えるとこ行ってやったらダウンロードだけで2時間とか
iPhoneじゃない時は自動でアップデート出来てたのになあ+8
-14
-
105. 匿名 2017/10/26(木) 15:00:15
>>102
買う場所によるのかな?
値段のことだったら、
私は8の方が安いって言われた。+5
-1
-
106. 匿名 2017/10/26(木) 15:05:22
5→5s→7と使ってます。
5は目覚まし用、5sは家の中での動画視聴用にして、現行機の7のバッテリーを消耗を抑えるようにしてます。
でも、動画見るなら7の方が画面大きくて見やすいし、普段使いなら5sの大きさの方が便利だよな…と思いつつ、7が気に入ってます。+21
-0
-
107. 匿名 2017/10/26(木) 15:05:30
>>105
そうなんだ!
人気イマイチなのとXが出るので8は値段下がってるのかな?+5
-1
-
108. 匿名 2017/10/26(木) 15:05:46
>>90
録画機能意外と簡単で良かった
編集も簡単だし
これほんとありがたいよね+5
-1
-
109. 匿名 2017/10/26(木) 15:06:55
>>69
は?(笑)+2
-4
-
110. 匿名 2017/10/26(木) 15:08:50
>>103
ガラケーも含めて一つの携帯、スマホを6年も使ったことないんだけど、バッテリーのもちは問題なかったんですか?
私は少しでもバッテリーのもちを良くしたくて、常に低電力モードで使ってます。+6
-0
-
111. 匿名 2017/10/26(木) 15:11:23
>>104
WiFiが不安定だったのかな?
自宅のWiFiでアップデートしても二時間なんてかかったことないけどな。+40
-0
-
112. 匿名 2017/10/26(木) 15:12:49
>>33
5sだけど、全選択できるよ?
私のはこんな風に範囲が選べる+16
-1
-
113. 匿名 2017/10/26(木) 15:12:50
バッテリーが2年契約なのにいつも2年持たない。+31
-1
-
114. 匿名 2017/10/26(木) 15:14:15
>>113
当たり外れあるの?
私は4年半使ってるけど一回も変えた事ないよ?+27
-0
-
115. 匿名 2017/10/26(木) 15:14:41
4インチ好きには朗報!?
『iPhone SEの新型モデルが2018年第1四半期(1〜3月)にも出荷開始される。』との新たな情報が浮上しています。
ガセじゃないことを祈る…+52
-1
-
116. 匿名 2017/10/26(木) 15:16:26
8プラス
デカいと思ったけど慣れた
+10
-2
-
117. 匿名 2017/10/26(木) 15:21:53
AndroidからiPhoneSEにかえた
手が小さいので、大きくないの…と思って選んだ。最初はよく分からず後悔したけど、何だかんだで慣れた。
大きいと色々不便なんだよな…+24
-0
-
118. 匿名 2017/10/26(木) 15:26:59
iCloud不便
+7
-14
-
119. 匿名 2017/10/26(木) 15:27:55
5s使ってます。
電池が限界だし機種変更したいんだけど、何にするか迷う。
8って7とあまり変わらないし、8にするんだったらXにする人が多くてあんまり人気ないんだよね?
128GBないしXは高いし、今7にしてもおかしくないよね?+47
-1
-
120. 匿名 2017/10/26(木) 15:29:11
iOS11の壁紙、虹のやつダサくて動く水玉のにしてる
いつも無地の壁紙にしてたのに虹いらねー+2
-3
-
121. 匿名 2017/10/26(木) 15:30:39
数日前にiPhone6からiPhone8に変えました。
正直そんなに変化はないけど、スピードアップしたのと防水があります。+22
-0
-
122. 匿名 2017/10/26(木) 15:32:42
みんなやっぱMacなの?+7
-15
-
123. 匿名 2017/10/26(木) 15:34:29
6sです。アップデートしたらアラームが鳴ったり鳴らなかったりするようになった。+8
-0
-
124. 匿名 2017/10/26(木) 15:40:22
7だけど、満足してます。5→5s→7と3台目ですが、最初は大きいしイヤホンどうするの?となったけど、慣れたら大丈夫です。ちなみに、画面が割れた事もありません。+7
-0
-
125. 匿名 2017/10/26(木) 15:42:40
何回か落としたけど意外と画面割れない。+39
-0
-
126. 匿名 2017/10/26(木) 15:43:06
iCloudに写真が保存してあると
スマホからネット写真屋で現像しようと
してもできなくてイライラ+4
-0
-
127. 匿名 2017/10/26(木) 15:43:39
女子高生はiPhoneじゃなきゃダメ!
中古でも型が古くてもiPhone!!
と姪っ子が言ってた。
ブランド力ってことかなぁ。+32
-0
-
128. 匿名 2017/10/26(木) 15:44:33
>>39そのやり方全選択じゃないよ。
上の黒い文字並んだの横に動かせば、まだ選択肢が出てきて、全選択ってのがある。+3
-1
-
129. 匿名 2017/10/26(木) 15:46:20
>>73
カバーはするけど、ソフトタイプのクリアケースだから買う時に色は気にするよ。
デザインのダサさとかは、よくわからないや。+17
-1
-
130. 匿名 2017/10/26(木) 15:50:27
>>122
マック使ったことない。
自宅も会社もWindows。+22
-0
-
131. 匿名 2017/10/26(木) 15:54:03
5Sです
OSアプデをキャンセルしてる+10
-1
-
132. 匿名 2017/10/26(木) 15:56:16
124です。
XPERIAをiPhone8に変えたくて、ショップに行ったら、8はあまりオススメできないと言われました(´×ω×`)今、7をお持ちでしたら8では物足りなくなります、と。これってXにしろって意味ですかね(笑)+7
-7
-
133. 匿名 2017/10/26(木) 15:57:54
6、7、8の違いが判りません…+6
-1
-
134. 匿名 2017/10/26(木) 15:59:28
ずっと充電ケーブルが細くて不安だったけど
断線防止パーツがあることを教えてもらってさっそく付けたよ
100均だけどないよりましかなって+14
-0
-
135. 匿名 2017/10/26(木) 16:03:53
5sから8にかえました。最初は画面大きすぎるし、持ちにくいと思っていたけど慣れました。5sをたまに見ると画面小さくて見づらいと感じるようになりました。+12
-0
-
136. 匿名 2017/10/26(木) 16:05:39
>>115
これかな?
出るといいなあ、4インチサイズ。うわさ:新型 iPhone SEは iPhone 7同等仕様で2018年頭に発売、ただしインド先行? - Engadget 日本版japanese.engadget.com7月にもうわさがあった iPhone SEの後継機について、台湾の国営メディアFocus Taiwan(中央通信社)は匿名ソースからの情報として、来年2018年の第1四半期(1月〜3月)に出荷予定であると伝えています。 ただし、新型iPhone SEは成長の見込めるインド市場に重点を置...
+23
-0
-
137. 匿名 2017/10/26(木) 16:06:21
>>6を3年目だけど、予測変換が確かに馬鹿になった。送り仮名が打ってないひらがなになってたりで、文字打ちが遅くなってしまったよ。iPhone でもみんながそうじゃないみたいだね。
機種変えればいいのかな?
4→5→6と使ってきたけど、7か8かXどれにするか迷う。画面は大きい方が好きです。
+6
-0
-
138. 匿名 2017/10/26(木) 16:07:00
>>132
iPhone7を持ってるんだよね?
もう一台Xperiaを持ってるの?
iPhone7と8の二台持ちするってこと?
7と 8はあまり変わらないから物足りないというか、意味がないような気がする。
だからといってXもどうかと思うけど。+12
-0
-
139. 匿名 2017/10/26(木) 16:07:06
>>122
Windows+7
-0
-
140. 匿名 2017/10/26(木) 16:26:30
キャリアをどこにするかでも変わるし
どの補償サービスに入るので変わるし
どれがお勧め?
例えば、Appleショップで購入してサービスつかって交換するリフレッシュ品は新品だけど
docomoでサービスつかって交換すると回収品の寄せ集めの中古品ですよね+12
-1
-
141. 匿名 2017/10/26(木) 16:26:50
7と8変わらないって言われるけど、
8の方が背面が半透明で変なラインも入ってないし断然可愛い。デザイン面だけだけど、8にして満足。+42
-3
-
142. 匿名 2017/10/26(木) 16:28:56
旦那がSEで私が7。普通逆だよね+8
-17
-
143. 匿名 2017/10/26(木) 16:29:30
イヤホンジャックがないのそんなに不便かな?
アイフォン買うとき、一体型のやつ付いてくるじゃん?+23
-1
-
144. 匿名 2017/10/26(木) 16:30:28
Xperia Z3からiPhone7にしたけどバッテリー持ちの良さに驚いたわ。次はplusにしようかな
バッテリー持ちが持っといいみたいだし+8
-0
-
145. 匿名 2017/10/26(木) 16:30:37
息子がゲームする人はiPhoneじゃないと無理って言って
AndroidからiPhoneに変えて欲しいとお願いされた
娘は自撮りするのにiPhoneの方が綺麗に撮れると言って
AndroidからiPhoneに変えて欲しいとお願いされた
家族みんなiPhoneにするのがいいかも知れないけど
旦那がXperia信者なので現在は家族全員キャリアバラバラ+6
-13
-
146. 匿名 2017/10/26(木) 16:31:03
SEのサイズ感が最高で変えられないw最近どのスマホも巨大化してるから良いのに巡り会えない。+27
-2
-
147. 匿名 2017/10/26(木) 16:34:13
7使ってるけど、イヤホンジャックがなくなって付属のイヤホン使ってたんだけど、変換コードがついてることを知ったのが半年後。
わかりづらい場所に付けないで…。+10
-0
-
148. 匿名 2017/10/26(木) 16:35:34
>>141
カバーつけるので関係ない+5
-3
-
149. 匿名 2017/10/26(木) 16:36:21
大きいのは持ちにくいって言うけどフィンガーリング付けると楽に使えるよ
ダイソーので十分
ダイソーからも遂に登場!100均の「バンカーリング(フィンガーリング)」が優秀!キャンドゥ・セリアも | Joceejocee.jp100円均一の各社から、個性豊かな「ホールドリング(バンカーリング)」が発売中!安くても使いやすい、優秀なアイテムなんです♡ 100均(ダイソー・セリア・キャンドゥ)の「ホールドリング(バンカーリング)」を要チェック♪
+9
-0
-
150. 匿名 2017/10/26(木) 16:37:40
文字変換はアレだけどユーザー辞書登録すればいいし、バッテリー持ちいいから気にいってます。+6
-0
-
151. 匿名 2017/10/26(木) 16:39:07
スマホってサイズ大きいのがトレンドなんですかね?+5
-2
-
152. 匿名 2017/10/26(木) 16:40:32
>>142
男性はポケットに入れる人が多いから、
小さい方がいいって言う人が多い。
私の周りでは。
夫と私は 8だけど。+11
-0
-
153. 匿名 2017/10/26(木) 17:08:48
>>143
イヤホンで音楽聴きながら充電ができないからじゃない? 同時にやろうと思ったら別売りで買わなきゃだし+15
-0
-
154. 匿名 2017/10/26(木) 17:17:39
7の後ろの線が嫌で8にした!+13
-2
-
155. 匿名 2017/10/26(木) 17:24:16
ちょうど1年前に
ガラケーからiPhone7へ
買い替えました。
ガラケー歴15年ですので
まだiPhoneに慣れません。
使いこなせない おばさんです。
+16
-1
-
156. 匿名 2017/10/26(木) 17:36:02
iPhone6から先日iPhone8に機種変。
全体的にはやっぱり使いやすいけど
機種変してから電話の声が遠い、小さい、聞こえないと言われます。
アップルストアで交換も承るとコールセンターには言われましたが、また1から設定やり直しかと思うと交換もしたくなくなる…
電話の声が小さいと言われる方いらっしゃいませんか?
+11
-0
-
157. 匿名 2017/10/26(木) 17:54:11
動画見たいのにSEなんかにしちゃった人は残念だったね
よくよく考えたらヘビーユーザーは大画面じゃないと満足できないように仕組まれてるんだよ
そして高い金を落とすことになる+14
-3
-
158. 匿名 2017/10/26(木) 17:59:02
>>145
家族でキャリアがバラバラって珍しいね。
同じキャリアのほうが家族割?みたいなので、
お得そうな感じするけど。
最近は家族割的なものはないのかしら。
同じキャリアで機種がバラバラなのはわかるけど。
+22
-0
-
159. 匿名 2017/10/26(木) 17:59:55
>>152
片手で操作できないサイズは困るって言うね+4
-0
-
160. 匿名 2017/10/26(木) 18:01:20
>>149
これのピンク買った!
ついでにケースも。
ダイソーすごい。
+8
-0
-
161. 匿名 2017/10/26(木) 18:01:49
初スマホがiPhone 8 Plusです
すごく使いやすい。電池も結構持ちます。
ただ画面が大きくていいんですけど
ちょっと手が疲れるかなぁと
+18
-0
-
162. 匿名 2017/10/26(木) 18:02:26
未だ5c。全然使えてる。
故障とかバッテリー交換で帰りにふらっと寄ったりできないのは不便。アップルストア近くにあっても予約で3日後とかだし。こういう時にAndroidはいいなあとは思う。+16
-1
-
163. 匿名 2017/10/26(木) 18:09:37
iPhone 8 Plusを使用していますがイヤホンジャックが
ないのが残念(-_-)+16
-0
-
164. 匿名 2017/10/26(木) 18:19:41
iPhone4がとうとう壊れました。変えるべき?明日iPhonex予約開始だそうですが背中を押してください!
修理に出すべきプラス
予約しなよマイナス+0
-40
-
165. 匿名 2017/10/26(木) 18:22:31
>>164
新しい方が良いよ+19
-0
-
166. 匿名 2017/10/26(木) 18:26:42
iPhone8はデザインがシンプルでかっこいいよね+39
-0
-
167. 匿名 2017/10/26(木) 18:31:48
>>164
10じゃなくてもいい気はする
7とか8でも可+20
-0
-
168. 匿名 2017/10/26(木) 18:35:07
6plus使ってます
慣れてなかった時は大きすぎで使いにくいって思ったけど慣れたら使いやすい。
YouTubeみるのに最高です(´-`)+4
-0
-
169. 匿名 2017/10/26(木) 18:46:52
>>158
以前は家族通話無料の為に同じキャリアにしていたけど
今はLINEで全部終わっちゃうから
2年ごとに他社に乗り換えるのがいちばん安いということで
Xperia信者の旦那以外はバラバラになっちゃいました+9
-1
-
170. 匿名 2017/10/26(木) 19:10:08
大きいのは嫌だとか
iPhoneじゃないと嫌だとか言ってても
結局は慣れの問題なの
食わず嫌いなだけの人がほとんどです+10
-1
-
171. 匿名 2017/10/26(木) 19:17:13
今月6から7に機種変しました!
バックアップでエラーが出て初めてアップルケアに問い合わせしてみたんですが、下の名前で呼ばれるのでアメリカンwwって思いました。
あとちょうどそのとき子どもが泣いてしまったのが聞こえてたみたいで「お子様大丈夫ですか??心配です…」とめっちゃ気遣ってくれました。
携帯ショップでは対応に不満だったこともあるんですが、アップルは最後まで丁寧でよかったですよ。+32
-1
-
172. 匿名 2017/10/26(木) 19:20:31
スマホずっとiPhoneだけどSiriをほぼ使ったことがない。たとえ1人の時でもなんか恥ずかしい、話しかけるの+41
-1
-
173. 匿名 2017/10/26(木) 19:29:50
ポケットに入れてマナーモードにしていると着信に気づきますか+6
-2
-
174. 匿名 2017/10/26(木) 19:38:18
>>141
あとQiで充電出来るからUSBコネクタを使わなくても良い
ポンと置くだけ充電は楽+8
-1
-
175. 匿名 2017/10/26(木) 19:41:22
手は小さいくせにiPhone6使ってます。私は変わり者なのか大きな画面が好き!+4
-7
-
176. 匿名 2017/10/26(木) 19:49:22
片手で使いたいのと、大きいのはいらない、イヤホンジャックが欲しいという理由でSEが発売した時に4sから変えた。
今後のiPhoneは大きく薄く値段も高くなっていって、劣化アンドロイドとか使えないタブレットみたいになっていきそうなのでiPhoneの魅力を感じなくなってきた。
壊れたらまた次もSEにしたいけど、iOSついていけなさそうだしなーとSEの後続が出ればいいのにと思ってる。+19
-1
-
177. 匿名 2017/10/26(木) 19:53:25
>>176
もういっそのこと、ガラホでもいいかなと思う自分がいるよ・・・・+9
-0
-
178. 匿名 2017/10/26(木) 20:07:43
今後のiPhone、値段下げるのは型落ちか旧型ばかりなのかな?+6
-0
-
179. 匿名 2017/10/26(木) 20:08:40
>>166
8のゴールドはちょっとピンクっぽく見えるよね。
かわいい。
+30
-0
-
180. 匿名 2017/10/26(木) 20:17:48
セブンだけど、画面メモがおしずらい+3
-0
-
181. 匿名 2017/10/26(木) 20:43:07
>>48
それもあるしユーザー辞書に無視される時もある+4
-0
-
182. 匿名 2017/10/26(木) 20:44:07
5から8にした
大きすぎて使いづらいよ
速くて便利だけどね
家では壊れかけの5使ってる+6
-0
-
183. 匿名 2017/10/26(木) 20:46:55
8がもはやplusの大きさに感じる+2
-0
-
184. 匿名 2017/10/26(木) 21:03:21
>>81
1年以内なら無償・配送で玄関先で交換できるはず
私前したことあるよ+5
-0
-
185. 匿名 2017/10/26(木) 21:05:11
>>88
1回だけじゃないかな+1
-0
-
186. 匿名 2017/10/26(木) 21:08:25
>>99
値段じゃない?
でも、同じプランなら月数百円しか変わらないから8の方がおすすめって私は言われたよー?
auの話です+3
-0
-
187. 匿名 2017/10/26(木) 21:08:47
>>181
文字入力の不便さって、8だとだいぶ改善されてるのかな?
←ボタンとか→ボタンとかほしい+8
-0
-
188. 匿名 2017/10/26(木) 21:16:28
SE最高ですよ!
友達の大きいのを見るたび、持ち歩くのに不便そうだなぁと思ってしまう。
+11
-2
-
189. 匿名 2017/10/26(木) 21:23:45
もうデカイサイズのスマホしか無くなってきたもんね
時代の流れを感じる~+8
-0
-
190. 匿名 2017/10/26(木) 21:51:29
GALAXYからiPhoneに変えました。戻るボタンなくて戸惑う‥‥慣れないー+6
-0
-
191. 匿名 2017/10/26(木) 22:08:43
ケースから何から何までアクセサリーは豊富+6
-0
-
192. 匿名 2017/10/26(木) 22:10:14
>>190
2chやガルちゃんやる人には使いにくい仕様ですよね+1
-0
-
193. 匿名 2017/10/26(木) 22:25:26
>>156
全く同じです!普通に話してるのにそんな風に言われますが交換対象なんですか??
アップルストアいって多分診断テストみたいなの受けたあとになりますよね、面倒くさいけど交換してもらうのが良くないですか?+2
-0
-
194. 匿名 2017/10/26(木) 22:40:01
7plusで大満足。コンデジ持ってたけど使わなくなった。
コンデジ欲しいしスマホも変えたい!ってかたはおすすめ。+3
-0
-
195. 匿名 2017/10/26(木) 22:51:10
iPhone6、3年超えてるんだけど、電池の減りが尋常じゃない
節電モードにしてても、30分くらいいじってるだけで100%から50%に減る
iPhone4とか5使ってる人、電池の持ち大丈夫なのと思ってしまう
すでに画面割れ3回も直してるし、もう替え時だよね+11
-0
-
196. 匿名 2017/10/26(木) 22:58:45
>>195
あまりに異常な減り方をしてるなら、バッテリーの寿命だと思うよ。
それはバッテリー交換したら直る場合もあるけど、何回も修理をしてるとその影響かもしれないし、原因までは特定は難しいかも。
余裕があるなら新機種に買い換えた方が良いかもしれません。+6
-0
-
197. 匿名 2017/10/26(木) 23:20:19
>>115
これ本当だったら嬉しいな!
初スマホがSEだけどiPod touch
使ってたからこの大きさが好き!+10
-0
-
198. 匿名 2017/10/26(木) 23:42:36
手が小さいからSEじゃないと
持てない、、、
ケースもっと増やしてくれないかな
+4
-0
-
199. 匿名 2017/10/26(木) 23:52:34
基本カメラ加工のフェード戻して欲しいーーーー!!!!!!!+0
-0
-
200. 匿名 2017/10/27(金) 00:22:49
今もガラケーを使っているのですが、iPhoneに変更したいと思ってます。
ずっとガラケーを使っていたことと、普段使っている鞄が小さいことが理由で、
SEにしたいと考えているのですが、どうせなら新しい機種にした方がいいのかな、とも思います。
iPhoneどころかスマホ初心者なので、使い勝手など色々と教えて下さい。+3
-0
-
201. 匿名 2017/10/27(金) 00:25:00
7です。使いやすいので不満はないです。容量も100GB残ってます。機種変はしません。8やXには興味なし。+8
-0
-
202. 匿名 2017/10/27(金) 00:59:52
6s使ってる
値段安くして欲しい
でもケースの種類豊富でiPhoneにして良かった+7
-0
-
203. 匿名 2017/10/27(金) 01:05:12
今はiPhone7ですが、最初に持ったiPhoneは5cのピンクでした。何度か落とした事もあったけど画面も割れずに壊れませんでした。
あの形とピンクがめちゃめちゃ可愛かったなぁ。たまに5c使ってる人を見かけると懐かしくなる(笑)+21
-0
-
204. 匿名 2017/10/27(金) 01:46:21
200さん
iPhoneは
取説無しの初心者でも扱い易いと、
昔から言われてます。
もうすぐXが発売されますが、
今、出たばかりの8から逆算して、
7、6S、6、5S、5と毎年発売して来て、
5以降、過去のモデルは、アップデート出来なくなりました。
そして画面が小さいサイズの4インチで現行モデルのSEは、
2個前の6Sの中身を使用してるので、
バッテリーも画面が小さい分、持つ方ですし、アップデート不可になる心配はしばらく無いと思いますので、小さいサイズを選ぶのならお勧めですが、
どなたかも言われてた通り、来年の1月〜3月に新しい4インチが出るなら、
待ってみた方が良いですね。
もし発売されるなら、中身は8でしょうし、機能的にも、アップデートなども想定すると、やはり少しでも新しい方が良いですから(^^)+12
-0
-
205. 匿名 2017/10/27(金) 03:10:55
結局カバーつけたら、6も7も8も同じに見えるよね+33
-1
-
206. 匿名 2017/10/27(金) 03:46:56
画面の録画機能はアンドロイドには結構前からあったよね+2
-0
-
207. 匿名 2017/10/27(金) 04:03:32
5cです。
カバーが少ないから、画面保護シートのみ貼って、あとは剥き出しで使ってる。
買い換えたーい
+2
-0
-
208. 匿名 2017/10/27(金) 04:17:54
全く問題なく5s使ってます。次回のアップデート対象外になりそうな感じですが、5s問題なく使ってる方、対象外になったら買い換えますか?買い換えた方がいいんでしょうか?5以前の使ってる方にもお聞きしたいです。+6
-0
-
209. 匿名 2017/10/27(金) 04:36:23
全く問題なく5s使ってます。次回のアップデート対象外になりそうな感じですが、5s問題なく使ってる方、対象外になったら買い換えますか?買い換えた方がいいんでしょうか?5以前の使ってる方にもお聞きしたいです。+1
-0
-
210. 匿名 2017/10/27(金) 04:47:42
>>208>>209
すみません、間違えて2度投稿してしまいした。+9
-0
-
211. 匿名 2017/10/27(金) 07:07:22
iPhone5からSEに変えて1年ちょっと…慣れててこの大きさが使いやすいけど、次はもうこの大きさじゃないんだろうなぁ。
とりあえずあと2年ぐらいは使いたいな。
+9
-0
-
212. 匿名 2017/10/27(金) 07:53:10
REDが欲しくて9月にiPhone6からiPhone7に機種変しました。今後はRED出ないのかな?
ケースはクリアを使ってます。適当に買ったら持ちにくいケースだった。+5
-0
-
213. 匿名 2017/10/27(金) 08:39:09
めちゃくちゃカッコいい!+3
-0
-
214. 匿名 2017/10/27(金) 09:07:49
アプデしたらちょっと使いにくくっなったな、、、。
外では怖いからWi-Fi切るんだけど、コントロールセンターでは切れなくなったからわざわざ設定からオフにしなきゃいけない。Bluetoothも。
私は改悪だと思うけど、この変更はどんなメリットがあるんだろ。+10
-0
-
215. 匿名 2017/10/27(金) 09:18:18
>>214
あれ?普通に下から引っ張り上げてオンオフできない?+15
-0
-
216. 匿名 2017/10/27(金) 09:20:03
今日X予約開始ですね
去年家族の7を予約する時開始時間にネット予約繋がらなかったから不安…
店舗に行った方が確実?
家電量販店で機種変更予定です+5
-1
-
217. 匿名 2017/10/27(金) 09:20:28
>>214
コントロールセンターからできるよー+4
-2
-
218. 匿名 2017/10/27(金) 09:38:50
下から出てくるやつ、コントロールセンターていうんですね。よく間違って出てきて邪魔だなぁとか思ってて、いちいち設定から切り替えてました。下からスワイプするのも最近知った。今後は活用します。+10
-1
-
219. 匿名 2017/10/27(金) 09:47:59
Apple Payを一度使ってみたくて6sから8に替えた私はきっと少数派
Apple Payめっちゃ便利+2
-0
-
220. 匿名 2017/10/27(金) 09:51:02
裏側に「総務省指定」なんてくっそダサい文字がなければ7にしたのにな〜+2
-1
-
221. 匿名 2017/10/27(金) 09:56:24
>>214 です。
そうそう、下から引っ張りあげるコントロールセンターでも切断は出来ます。
だけど、今回?のアプデで完全にオフは出来なくなりました。コントロールセンターでオフにして、設定見てください。未接続になってるだけでオフにはなっていません。
コントロールセンターのWi-Fiのアイコンが斜線付いてるのは完全にオフになってる状態、グレーになってるだけの時は一時的に現在接続していたWi-Fiを切っただけの状態です。Bluetoothも同じです。+7
-0
-
222. 匿名 2017/10/27(金) 10:38:25
修理の時にアップルが近くに無いから不便と言ってる方多いけど、直営じゃなくて大丈夫だよ。
アップルの公式サイトからアップルが認証してる修理店が調べられる。
ビックカメラとかは大抵入ってると思う。
アップルが認証してる店舗に持っていけば、その場で直してくれるよ。
ショップに足を運ぶのが1回で済むから私はiphoneにしてから修理が断然楽になったよ。+11
-0
-
223. 匿名 2017/10/27(金) 10:46:46
買い替えるたびに
電池が膨張する+2
-3
-
224. 匿名 2017/10/27(金) 10:50:29
アップデートすると画面の仕様が全く変わってたり
そこんとこもちゃんとアナウンスしてほしいなと思う+8
-0
-
225. 匿名 2017/10/27(金) 11:13:45
アップルが大好きでMacBook、iPhone7、iPad、iPod持っています。でも最近iPhoneのデザインがつまらなくなってきたと思う人いませんか?
スティーブ・ジョブズが生きてた頃のようなデザインに斬新さや驚きが無くなりワクワクしなくなりました、Androidの方がおしゃれなデザインや可愛いデザインが多いのでかえたいな。AndroidからiPhoneにした方、Androidは使いづらいですか?+8
-0
-
226. 匿名 2017/10/27(金) 12:15:19
>>215
それでWi-Fiオフしても移動するなどすれば勝手にオンになるようになったんだよ。
完全に切るなら設定からしなきゃいけない。+3
-0
-
227. 匿名 2017/10/27(金) 12:15:24
>>225
機種によるだろうけど、最新がどれだけ早くなったと言っても
やっぱりiPhoneの滑らかな動きとは違い
ワンクッション入る感じが否めない
iPhoneは指の動きと一体化してるけど。+5
-0
-
228. 匿名 2017/10/27(金) 12:22:41
iPhoneの修理って、フリーズするのもなおりますか?日に何度もする時があって。電源おすとなおるんですが。+0
-0
-
229. 匿名 2017/10/27(金) 13:07:55
>>228
フリーズの原因はいっぱいあるらしいけど、バッテリーの膨張という場合もあるから修理行って見た方がいいと思う。
+2
-0
-
230. 匿名 2017/10/27(金) 13:17:32
ゴールド8の色味とデザインが気に入ってるから、カバーつけずにそのまま白色のバンカーリングつけてる。シンプルで可愛い。+5
-0
-
231. 匿名 2017/10/27(金) 13:53:11
>>225
Androidは使いづらくはないと思うよ、個人的に
できることが多いから、自分で操作方法を調べたりするのが苦手だったり、簡単操作が好きな人にはややこしいと思うかもしれない
慣れれば文字入力のしやすさ、アプリの種類の多さ、カスタマイズのしやすさなど、色々と便利+3
-0
-
232. 匿名 2017/10/27(金) 14:01:12
機種変が面倒だと思った
5sから7にしたけど
パソコンにバックアップ取って新しいiPhone刺したらバックアップが壊れてるか互換性がないため出来ないって出て一瞬焦った。結局新しいiPhoneがまだバージョン古くてバージョンアップしたらすんなり出来たけど、パージョンは最新のやつにして客に渡して欲しい…+6
-0
-
233. 匿名 2017/10/27(金) 15:16:18
>>226
ええっそうなの?!
知らんかったよ…+2
-0
-
234. 匿名 2017/10/27(金) 15:20:16
>>232
便利な面もあるけど、機種変の不具合たまにあるよね。
私毎回iTunesとiCloud両方使ってやっと前機種と近い状態になるよ。
それでも消えて戻ってこないアプリがいくつかあった、仕事にひびかないアプリだったから我慢できたけど。+0
-0
-
235. 匿名 2017/10/27(金) 15:24:08
iPhone高くなってるしアンドロイド?別の乗り換えようかな。+2
-0
-
236. 匿名 2017/10/27(金) 15:43:13
>>115
それ、去年から噂が出たり引っ込んだりしてるやつじゃんw
今年も8月ごろに出るぞ、出るぞ、言われてて出なかったから
でもそろそろSEがお役御免になってもおかしくはないね+3
-4
-
237. 匿名 2017/10/27(金) 15:51:47
あと10分+1
-0
-
238. 匿名 2017/10/27(金) 16:13:34
林檎ストア3キャリア共に繋がらん 争奪戦だな+2
-0
-
239. 匿名 2017/10/27(金) 16:35:28
iPhone10はテンだけに転売ヤーの手に落ちたか+3
-0
-
240. 匿名 2017/10/27(金) 16:43:36
16:01を数秒過ぎてからau経由ヤマダ受け取りでX予約できたよ。
ウェブ予約初めてだったけど繋がるのはすぐだった、でも入力する項目多くて予約完了まで4分かかった。+1
-0
-
241. 匿名 2017/10/27(金) 17:34:48
>>240
やったじゃん!
これでiPhoneXのトピで使い心地が発表できるね+1
-0
-
242. 匿名 2017/10/27(金) 20:20:20
>>229
どうもありがとう!!+0
-0
-
243. 匿名 2017/10/27(金) 20:41:35
えっ?!
iPhone、イヤホンジャックなくなったの!?
よくiPhoneで曲聴くから困るわ…
機種変しようと思ってたけど、悩むな汗+1
-1
-
244. 匿名 2017/10/27(金) 21:15:57
iOS11にアプデした人、Wi-FiとBluetoothのオンオフは設定からじゃないと出来ないよ!コントロールセンターは切断するだけ。電池の減りが早いと感じる人は設定で確認してみて〜。+3
-0
-
245. 匿名 2017/10/27(金) 22:05:13
>>241
ありがとう(。´ω`。)
でもいつ手元に届くのやら苦笑+1
-0
-
246. 匿名 2017/10/28(土) 10:39:39
>>235
どのスマホも高いし似たり寄ったりだよ+0
-1
-
247. 匿名 2017/10/28(土) 10:46:36
iPhoneX予約勝ち組は使わずに転売した方が賢そうだな+1
-1
-
248. 匿名 2017/10/28(土) 12:18:43
>>247
なぜ?+1
-0
-
249. 匿名 2017/10/28(土) 13:49:50
Xは転売で2万か3万くらい儲かるの?+0
-0
-
250. 匿名 2017/10/28(土) 13:54:32
転売なんてする気ない
ほしいから予約した+3
-0
-
251. 匿名 2017/10/28(土) 14:11:39
昨日ドコモショップでiPhoneX予約してきた
その店舗では一番だったけど、田舎の小さい店舗だからいつになることやら…気長に待ちます+4
-0
-
252. 匿名 2017/10/28(土) 14:23:29
エ…
予約できるのに、買えるのは発売日じゃないって事?
それって最悪、3ヶ月とか半年とか待たされるって事でキャンセルもできないって事?+3
-0
-
253. 匿名 2017/10/28(土) 15:21:29
>>252
キャンセルはできると思うよ
今5〜6週間待ちになってるらしいね、ネット情報だけど。+2
-0
-
254. 匿名 2017/10/28(土) 18:19:37
>>253
そうなのか~
ありがとう、数週間なら年内には何とかなるかどうか、って感じだね+2
-0
-
255. 匿名 2017/11/19(日) 21:48:54
200です。
204さん、教えてくれてありがとうございます。
SEの新型が出るまで待てないので、今さらかもしれないけど、SEにしようと思います。
長年ガラケーを使ってきたので、小さいサイズがいいです。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する