-
1. 匿名 2017/10/12(木) 23:06:49
国務省はその理由として、ユネスコの運営の在り方やアメリカの同盟国イスラエルへの姿勢について、懸念を抱いているためだとしています。
ユネスコ=国連教育科学文化機関のボコバ事務局長は12日、声明を発表し、アメリカのティラーソン国務長官から通知を受けたことを明らかにしたうえで、「アメリカの決定を極めて遺憾に思う」と述べました。
そして「暴力的な過激主義やテロリズムの高まりに対して、長期にわたる平和や治安を構築し、人種差別と戦っていくことがより必要になっている」としたうえで、「アメリカはユネスコにとって極めて重要だ」と述べて、脱退の決定を見直すことに期待を示しました。
+72
-0
-
2. 匿名 2017/10/12(木) 23:07:41
ありゃりゃ+28
-0
-
3. 匿名 2017/10/12(木) 23:08:01
ユネスコってなんだっけ、説明できない。+493
-6
-
4. 匿名 2017/10/12(木) 23:08:11
これもトランプさんの政策のひとつ?+131
-0
-
5. 匿名 2017/10/12(木) 23:08:38
アメリカから世界遺産がなくなったりする?+216
-1
-
6. 匿名 2017/10/12(木) 23:08:43
>>3
諸国民の教育、科学、文化の協力と交流を通じて、国際平和と人類の福祉の促進を目的とした国際連合の専門機関です。+173
-1
-
7. 匿名 2017/10/12(木) 23:08:43
ユネスコって左翼じゃん+130
-35
-
8. 匿名 2017/10/12(木) 23:08:45
ユネスコに金出しまくってる日本こそ脱退しろ+707
-8
-
9. 匿名 2017/10/12(木) 23:09:14
>>3
世界遺産のことじゃないの?+12
-1
-
10. 匿名 2017/10/12(木) 23:09:19
日本も金だけむしり取られてるけどね+606
-5
-
11. 匿名 2017/10/12(木) 23:09:23
>>3
この機関の目的は、国際連合憲章が世界の諸人民に対して人種、性、言語又は宗教の差別なく確認している正義、法の支配、人権及び基本的自由に対する普遍的な尊重を助長するために教育、科学及び文化を通じて諸国民の間の協力を促進することによつて、平和及び安全に貢献することである。+20
-0
-
12. 匿名 2017/10/12(木) 23:09:35
国連とユネスコは反日組織です+470
-27
-
13. 匿名 2017/10/12(木) 23:09:42
日本も国連の拠出金を減額して、国連に圧力をかけるべき。+476
-3
-
14. 匿名 2017/10/12(木) 23:09:47
このままだと条約や協定もどんどん抜けて果ては国連まで脱退しそう。第二次世界大戦の同じ轍を踏みそうだね+190
-7
-
15. 匿名 2017/10/12(木) 23:09:53
日本も反日ユネスコから脱退しよう+390
-8
-
16. 匿名 2017/10/12(木) 23:09:55
ユネスコって世界遺産とかの登録する所?
日本も国連に強くでてほしいな
お金だけ沢山取られて、国連の常任になれない+523
-2
-
17. 匿名 2017/10/12(木) 23:10:14
脱退してもぶっちゃけ困らなそうだしね+289
-2
-
18. 匿名 2017/10/12(木) 23:10:20
南京大虐殺の文書を日本側の反論を聞かずに世界遺産に登録したよね。日本も脱退すべき。+685
-3
-
19. 匿名 2017/10/12(木) 23:10:35
世界遺産どうなんだ?
アメリカにもあるよね?+10
-1
-
20. 匿名 2017/10/12(木) 23:10:47
アメリカの世界遺産が取り消しになるの?+8
-1
-
21. 匿名 2017/10/12(木) 23:11:05
日本も脱退でいいんじゃないの+399
-2
-
22. 匿名 2017/10/12(木) 23:11:11
大体世界なんちゃら機構なんて全部嘘くせーよな
あんなのただのビジネスだろ+384
-0
-
23. 匿名 2017/10/12(木) 23:11:12
ユネスコとユニセフがごっちゃになる+102
-15
-
24. 匿名 2017/10/12(木) 23:11:32
ユネスコに入っててなんか得になることあるの?+205
-0
-
25. 匿名 2017/10/12(木) 23:11:33
反日左翼組織ユネスコ+136
-1
-
26. 匿名 2017/10/12(木) 23:11:38
ユネスコなんて政治的に中国に利用されて駄目になったよ
+279
-1
-
27. 匿名 2017/10/12(木) 23:11:38
何でもかんでも世界遺産増えすぎて価値が下がっていく感じがする+290
-0
-
28. 匿名 2017/10/12(木) 23:12:37
支持する+118
-1
-
29. 匿名 2017/10/12(木) 23:13:04
世界遺産も最近微妙ですよね。
良いことばかりでもない。
+163
-0
-
30. 匿名 2017/10/12(木) 23:13:29
国連とかユネスコとか
日本ってお金だけ取られて口出しも出来ない+251
-0
-
31. 匿名 2017/10/12(木) 23:13:53
慰安婦どうなったよ
記憶遺産?だかなんだかに登録されるかもってなってたよね+202
-0
-
32. 匿名 2017/10/12(木) 23:14:09
アメリカがユネスコ脱退するのは初めてではないよ。前脱退してた時も世界遺産はそのままだったから、世界遺産自体には影響がない。
ただ日本はアメリカに次いでたくさんお金出してるからなぁ…日本ももっと強く出てほしい。+268
-0
-
33. 匿名 2017/10/12(木) 23:14:37
どうして日本のこと何も知らないユネスコが世界遺産認定するのか訳わからない。
ロビー活動に大金使わなきゃならないし、中韓は嫌がらせ目的で政治利用するし、世界遺産なんて制度は廃止にして欲しい。+245
-1
-
34. 匿名 2017/10/12(木) 23:14:58
アグネスのやつ?+2
-31
-
35. 匿名 2017/10/12(木) 23:15:13
記憶遺産に捏造南京虐殺登録は腹が立つ
韓国人が軍艦島の強制連行も記憶遺産にって言ってるんだよね
国連も韓国人に長年牛耳られて汚染
誰が韓国人を理事総長にしたんだか責任とれ
ICPOのトップに韓国人とか終わってる
留学生が殺害された事件解決しないし、進展もない
トップが韓国人だからじゃない+179
-1
-
36. 匿名 2017/10/12(木) 23:15:28
安倍自民は軍艦島を第二の慰安婦問題にした、このままでは南京大虐殺や従軍慰安婦も世界遺産にされてしまう、日本の反日ユネスコからの脱退賛成。産業革命遺産、世界文化遺産に登録決定…ネットでは「第2の慰安婦問題になるんじゃないか」と懸念の声girlschannel.net産業革命遺産、世界文化遺産に登録決定…ネットでは「第2の慰安婦問題になるんじゃないか」と懸念の声 ●具体的には「徴用工」の説明として「その意思に反して(Against their will)」「厳しい環境で働かされた(forced to work under harsh conditions)と言及...
+28
-17
-
37. 匿名 2017/10/12(木) 23:15:40
関係ない+0
-10
-
38. 匿名 2017/10/12(木) 23:15:50
いずれ慰安婦とかも登録しそうだし、日本も脱退していいと思う+201
-1
-
39. 匿名 2017/10/12(木) 23:16:23
日本も続けw
意味ないよ+163
-1
-
40. 匿名 2017/10/12(木) 23:16:33
日本も脱退してくれないかな…。+145
-1
-
41. 匿名 2017/10/12(木) 23:16:35
世界遺産て、見栄の張り合いのような気がします。登録されることに、必死になって。
それぞれの国が、それぞれの国のものを大切にすればそれで良いじゃないかと思います。
日本も脱退すればいいんじゃないかな。+143
-0
-
42. 匿名 2017/10/12(木) 23:16:44
安倍総理も脱退の決断を!+106
-0
-
43. 匿名 2017/10/12(木) 23:16:44
こういうのはアメリカ見習って日本も実行しようよ
世界遺産にならなくてもいいよ
独自に頑張ればいいし、別の方法で観光客呼ぼうよ
富士山なんて外国人に汚されてる+190
-0
-
44. 匿名 2017/10/12(木) 23:17:48
日本も脱退していいと思う。
だいたいロビー活動で決まるなんちゃら遺産
なんて何の意味があるの?
あんな組織に出す拠出金はどぶに捨てるようなもの
+114
-1
-
45. 匿名 2017/10/12(木) 23:17:50
米国はイスラエルロビーの圧力で脱退するらしい。
やっぱり国に利害がバラバラの複数民族を抱えると、力を持った特定集団の祖国の利害に翻弄されるから、日本も他山の石とした方がいいと思う。
個人的には、ああいう国際機関のお墨付きを有難がり過ぎるのはどうかと思っているけどね。+72
-2
-
46. 匿名 2017/10/12(木) 23:18:02
ユネスコが本当に遺したい歴史的遺産はお金出したとこれだけ
モンドセレクションと同じ+84
-0
-
47. 匿名 2017/10/12(木) 23:20:01
+24
-2
-
48. 匿名 2017/10/12(木) 23:20:29
ユネスコって誰が始めたんだろう
+15
-0
-
49. 匿名 2017/10/12(木) 23:22:17
日本も分担金停止くらいすべき
最近の国連には本当に頭にくる+95
-0
-
50. 匿名 2017/10/12(木) 23:23:38
>>6
それなら南京なんて記憶遺産にするなよって言いたくなるね
+60
-0
-
51. 匿名 2017/10/12(木) 23:24:08
>>4
いやトランプ関係なく前から揉めてたんだよ
既にオバマ時代からユネスコの分担金の支払いを凍結してたし
しかも国連だとかユネスコだってだけで有り難がるのは日本くらいだから
前から脱退すべきってアメリカ国内でも言われてた
そんな中日本がアメリカ止めてユネスコ改革とかしたんだけど
それでも我慢できなくなってって感じだねアメリカ、イスラエル、ユネスコの投票権を失う~日本の出番だ!(児玉克哉) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpユネスコ憲章の前文には「戦争は人の心の中で生まれるものであるから、人の心の中に平和の砦を築かなければならない」と書かれています。そのユネスコが、国際政治の対立の中で、危機に瀕しています。
+44
-0
-
52. 匿名 2017/10/12(木) 23:24:09
>>8
脱退したら、日本の世界遺産って世界遺産じゃなくなるの?+2
-0
-
53. 匿名 2017/10/12(木) 23:24:57
こんなのにお金使ってないで、国民の為にお金使った方がいいよ
+41
-1
-
54. 匿名 2017/10/12(木) 23:26:23
>>24
何もない
だから金だけ取られて損ばかりって事でアメリカは前々から脱退したがってたんだよ
その点日本は優しいから反日行為されてるのに相変わらず金だけ取られてるけど+58
-0
-
55. 匿名 2017/10/12(木) 23:28:12
日本の場合はユネスコ登録して守ってる意味もある
どこかの国が仏像盗むし、神社仏閣、古墳等に火つけたり落書きするから
本当に許せない+55
-1
-
56. 匿名 2017/10/12(木) 23:28:17
富士山は地元の人や野口健さんが頑張って清掃してるけど、外国人は汚すしお金出さないしさ
世界遺産に認定される前から素晴らしい場所ばかりだよ
自信もとうよ
世界遺産なんていらない+80
-0
-
57. 匿名 2017/10/12(木) 23:28:50
単なるモンドセレクションレベルの事に国が税金使ってまで必死になる必要あるの?
要らんでしょ
軍艦島みたいに朝鮮人に歴史歪曲されてるし、中国に至っては日本からの歴史考証も無視して南京の事を鵜呑みにした遺産登録までしてる
是正する姿勢がないのなら脱退してもいいよこんなもん+52
-0
-
58. 匿名 2017/10/12(木) 23:29:06
ユネスコの世界遺産に登録されると日本でも
大きく報道されて注目されますがそこまでの
価値が果たしてあるのか疑問です。
登録されると大勢の観光客が押し寄せて地元は
観光業は潤うかもしれませんが、地方なら
そこまで整備されていませんし交通網も限りがあり
激しい大渋滞を引き起こしたり非常識な団体の
迷惑危険行為や騒音やゴミ問題など発生して
一番迷惑を被るのは地元住民だと思います。
静かに暮らしたい住民もいるでしょう。
+38
-0
-
59. 匿名 2017/10/12(木) 23:29:32
世界遺産にならなくたって自分らが好きなところ行けばいいのにね。+23
-0
-
60. 匿名 2017/10/12(木) 23:30:31
世界遺産登録されて外国人も増えて、守られてる感じしないけどね
神社仏閣も酷い目にあってる
+49
-0
-
61. 匿名 2017/10/12(木) 23:30:43
特アの反日プロパガンダに利用されてる時点で終わってる
さっさと国連共々解体しなよ+54
-1
-
62. 匿名 2017/10/12(木) 23:33:38
民間でやれば?
今はネットもあるしそんなもんに頼らずとも観光名所はいくらでも宣伝できます
そもそも登録基準が独善的だし価値は全くない
+15
-0
-
63. 匿名 2017/10/12(木) 23:35:07
軍艦島が世界遺産になった!って喜んでたのにねwww+20
-0
-
64. 匿名 2017/10/12(木) 23:39:26
日本も抜けていいと思うけどいざそうなったら韓国や中国に色んなことで濡れ衣着せられてそれが事実となってしまうから抵抗するためにも一応加入しとくべきかと+12
-1
-
65. 匿名 2017/10/12(木) 23:39:38
ユネスコなんかよりGoogleマップの方が大問題だと思うんだけど
国内丸裸だよ
私の家もあなたの家も全部映ってる+30
-1
-
66. 匿名 2017/10/12(木) 23:41:26
ユダヤにロックオンされてる高須委員長は顔面蒼白だろうね+3
-7
-
67. 匿名 2017/10/12(木) 23:41:47
ウチはウチでやっていきますということでしょう+11
-0
-
68. 匿名 2017/10/12(木) 23:47:28
遺跡の多い中東の遺跡巡りをした時、どの国のガイドさんも怒ってたよ。ユネスコは金持ってるくせに、発掘作業とか遺跡の段階になると金を出さず口ばかり出してくるって。本当に助けてくれてるのはJICAとか有名NPOばかりだと。+29
-0
-
69. 匿名 2017/10/12(木) 23:48:27
これでトランプ政権が国際社会に「トランプのアメリカは差別社会」だってことを公言できる方向にまた一歩近づいた+4
-9
-
70. 匿名 2017/10/12(木) 23:55:19
モンドセレクションでしょ(笑)+14
-0
-
71. 匿名 2017/10/12(木) 23:56:42
国宝と重要文化遺産でカバーできると思う。
ユネスコいらない。+35
-1
-
72. 匿名 2017/10/12(木) 23:57:31
アメリカに続いて他の国々も脱退とかありそう+21
-0
-
73. 匿名 2017/10/12(木) 23:58:37
アメリカは一番国連未払い金多いから整理の一環じゃないの?+11
-0
-
74. 匿名 2017/10/13(金) 00:01:51
>>48
うろ覚えで答えると、ダムに沈むはずのエジプトの遺産を守ろうと、移築資金を募ったのが始まりなはず。+10
-0
-
75. 匿名 2017/10/13(金) 00:03:52
いや日本も黙ってお金を毟り取られ続けるのは止めようよ。
同じく脱退すべき。
世界遺産なんか要らない。
寧ろ非常識な外国人観光客がこれ以上増加しても困る。
これから高齢化社会になって、国はますます貧しくなるんだから、無駄金使っている余裕なんか無いでしょう。+52
-0
-
76. 匿名 2017/10/13(金) 00:10:19
ユネスコ脱退して、日本の神社仏閣の警備強化に回した方が日本に有益だと思う。
+55
-0
-
77. 匿名 2017/10/13(金) 00:10:54
トランプ大統領GJ!!
+20
-2
-
78. 匿名 2017/10/13(金) 00:13:31
>>16
国連の常任にはなって欲しくはないです。間違いなく日本の負担が増えるだけだし常任理事国になればいろいろと断りにくくなると思う。むしろアメリカ見習って脱退を望みます❗+14
-0
-
79. 匿名 2017/10/13(金) 00:13:50
日本ていつも金ヅルだと思われてるよね。
一緒にいれば必ずおごってくれる金持ちのおじさん的な扱い。
とりあえず連れていけば自分達はお金払わずに済むし、みたいに思われてるんだよ。
そろそろキレません?+51
-0
-
80. 匿名 2017/10/13(金) 00:18:48
世界遺産なんてモンドセレクションみたいなものだよね。+17
-0
-
81. 匿名 2017/10/13(金) 00:19:15
いいんじゃない?
最近なんでもかんでも世界遺産になって価値も薄れてきてるし。+20
-0
-
82. 匿名 2017/10/13(金) 00:46:46
こういうところはなんだかんだトランプやるじゃん!て思った。+11
-2
-
83. 匿名 2017/10/13(金) 00:54:36
関係ないけどパンダ外交もやめてほしい。毎年チャイナに払ってるお金で日本在来種の動物を保護してほしいわ。+30
-0
-
84. 匿名 2017/10/13(金) 01:07:36
日本もヨネスケなんてさっさと脱退+1
-2
-
85. 匿名 2017/10/13(金) 01:19:44
羨ましい+1
-0
-
86. 匿名 2017/10/13(金) 01:26:48
オバマから始めた滞納で未払いを無くす為もあるからトランプじゃなくても結果は同じだったよ+7
-0
-
87. 匿名 2017/10/13(金) 01:28:09
ユネスコも国連もFIFAも、支那朝鮮が関わって汚鮮されすぎ+23
-0
-
88. 匿名 2017/10/13(金) 02:25:29
アメリカの脱退はこれが初めてではない。
1984~2003年までの19年間脱退していた。
ユネスコ加盟したまま戦争を起こすと立場が良くないので脱退をしていたらしい。
今回もいよいよかと言われてる。+21
-0
-
89. 匿名 2017/10/13(金) 02:34:33
日本も脱退して、アメリカと日本だけで日米遺産委員会みたいなの
やればいいよ。
日米だけでPR、日米観光客優遇、、、
日米だけでイチャイチャしとけばいいと思うの笑+7
-3
-
90. 匿名 2017/10/13(金) 02:37:41
むしろユネスコとか世界に協力を求めないと、自国の物も守れない国なのか。
+6
-0
-
91. 匿名 2017/10/13(金) 02:41:44
これはアメリカの軍事行動がよりいっそう現実味を帯びてきているって捉えていいのかな+10
-1
-
92. 匿名 2017/10/13(金) 02:44:59
有りもしない「捏造南京大虐殺の記録」がユネスコで世界記憶遺産となってしまったお陰で
「捏造南京大虐殺記念館」に他国の大統領たちが訪問してますよ!!!
日本も即時脱退すべき。分担金しこたま払っててもこうなんだから。国連もそう。
いつも結局日本はおとなしいからただのお財布と舐められて。血税たんまり取られても文句も言わない。
+28
-0
-
93. 匿名 2017/10/13(金) 02:45:33
>>91
全然違うよ
何言ってんの??+1
-7
-
94. 匿名 2017/10/13(金) 02:51:18
トランプさんは過激な思想の持ち主だけど、賛同出来る部分がある。+16
-1
-
95. 匿名 2017/10/13(金) 03:13:50
>>32
現在は日本が一番出してる
アメリカは拠出金停止してた。+9
-0
-
96. 匿名 2017/10/13(金) 03:16:26
>>88
イラク戦争のあった2003年に再加入してるけど+4
-0
-
97. 匿名 2017/10/13(金) 03:28:05
反日って言うけど中韓にとっても都合の悪いこと登録してるよ+1
-0
-
98. 匿名 2017/10/13(金) 03:31:53
>>73
やっぱりビジネスマン
こういうのは早い+8
-1
-
99. 匿名 2017/10/13(金) 03:47:10
世界遺産が地域の観光活性化だけにしか意義を持たくなってから、興味が失せた
うちの自治体がそんなにプライオリティ高くない観光物件で「来年こそ世界遺産登録を目指す!」とか盛り上がっているのが微妙な気持ちになる+8
-0
-
100. 匿名 2017/10/13(金) 04:16:16
次の長官が中国人だっけ?ますます中国の私物化が進むし日本になんの特があるの?
世界は日本人が思っている以上に日本を好きじゃないし利用するだけ。+21
-0
-
101. 匿名 2017/10/13(金) 04:33:59
観光立国を目指すなら、世界遺産の登録は必要。排他的になったら、戦前の孤立状態を醸成するだけ。
日本に有利な動きになるように、脱退する〜って圧力をかけるのはアリだけど。
アメリカも実際には脱退しないんだろう。+2
-2
-
102. 匿名 2017/10/13(金) 04:41:44
よく分かんないけど、オリンピックとか他の世界規模のいいことしてますよ、未来のためにとか色々と綺麗事偽善言ってるとこは凝り固まって陰湿な金儲けでじめじめしドロドロしてるのかなと思う。
歌でも何でも、愛だの正義だ綺麗事やたら振りかざして人間は胡散臭い。+9
-0
-
103. 匿名 2017/10/13(金) 05:01:05
そりゃ、左翼の集まりだもんね
国連より仕事しない上に偏向の激しい機関だし
でも、結構前からアメリカってユネスコに出資してなかったと思うけどw
アメリカと日本が出資しなかったらユネスコも終わりだから、その辺はそろそろ考えを改めてきちんと仕事する機関になって欲しいけど、日本はユネスコとか“権威”ってものに素直に従うふしがあるから、アメリカみたいに脱退とかは無理かな
ただ日本政府の言うこと聞かないと出資をしないって、麻生閣下あたりが言ってくれることに期待します
ちなみに一番分担金を払ってるのは日本で、日本の分担金の20%しかない上にそれを滞納しまくって払ってもいない韓国とかの言い分しか聞かない機関だから、ゴミ機関だとわかり切ってるところが悲しい+23
-1
-
104. 匿名 2017/10/13(金) 05:26:34
金で買えるモンドセレクションみたいなもんかな?
だんだん登録するものが無くなってショボクなってる感は有るな~
+21
-1
-
105. 匿名 2017/10/13(金) 06:15:20
そういえば
これもニュースであんまり取り上げないし
反対にどこそこがユネスコ登録になると大騒ぎ。
やっぱり、マスコミって自分の伝えたいことしか発信しないんだねえ。+19
-2
-
106. 匿名 2017/10/13(金) 07:04:19
世界遺産に登録しておかないとその価値が分からない人が多いから
それなりに価値があるんじゃないの+2
-2
-
107. 匿名 2017/10/13(金) 07:19:27
戦争する前にアメリカはユネスコ脱退してる例があるんだよね?+10
-0
-
108. 匿名 2017/10/13(金) 07:21:53
>>93
ユネスコ脱退してる時がいつもどんな時だったかわかれば91のいってる意味わかると思うよ+7
-0
-
109. 匿名 2017/10/13(金) 07:53:41
どう考えてもイスラエルが悪いのにすげーな+11
-0
-
110. 匿名 2017/10/13(金) 07:54:30
>>105
普通にニュースでやってましたよw
めざましテレビ+5
-0
-
111. 匿名 2017/10/13(金) 08:03:52
+2
-0
-
112. 匿名 2017/10/13(金) 08:05:45
まあこれは3年前だけど、
国連分担金と同じなんだな。
日本とアメリカが断トツで多い、
そしてアメリカは捻出を停止していたから、
事実上日本だけ断トツで金出してるって訳。
国連分担金もアメリカは滞納しているし。
国連もユネスコも一番金出しているわりに、
何のメリットもない日本、それどころか、
慰安婦とか南京とか作り話でバッシングされたり。
なんか情けなくなってきた・・・・
+23
-1
-
113. 匿名 2017/10/13(金) 08:11:41
ユネスコ世界遺産に関しては金出してるからと、日本が一時期かなり登録ゴリ押ししてたから他国の事を言えない。
最初はまだあれだったが、和歌山・熊野古道辺りの登録は地元も首を傾げる黒さ。
それが今は中国とかに変わっただけ。
+7
-0
-
114. 匿名 2017/10/13(金) 08:35:53
そういえば去年の今時分にこんな事があったよね、
岸田外相の意思ではなく安倍総理の厳命だったという事だが、
これ、どうなったんだろうね?+16
-0
-
115. 匿名 2017/10/13(金) 08:41:25
お金払いたくないからでしょ+3
-0
-
116. 匿名 2017/10/13(金) 08:56:08
反イスラエルが理由って、ユネスコの方がまともじゃない?
迫害された歴史があるユダヤ人が、今パレスチナを迫害して、パレスチナを無くそうとしているのに。
アメリカも人道上ちゃんとした価値観もってくれ。+7
-0
-
117. 匿名 2017/10/13(金) 08:59:03
なんだかんだで世界遺産って名がついたものには行こうかなって思うんでしょう?+1
-0
-
118. 匿名 2017/10/13(金) 09:01:46
日経平均21000円間近。今こそ経済を語ろう!girlschannel.net日経平均21000円間近。今こそ経済を語ろう!北朝鮮リスクや社会情勢に大きく関連する経済について、 時には女子目線で語りあいましょう。 よろしくお願いします。
なぜ自民党や安倍首相は人気なのでしょうかgirlschannel.netなぜ自民党や安倍首相は人気なのでしょうか私は、 自民党以外に政権を任せられる政党がないと思うし、安倍首相以外に首相の適任者がいないと思うので、消去法で自民党や安倍首相を応援しています。 同じような考えの方もいらっしゃると思います。 ガルちゃんで...
+6
-1
-
119. 匿名 2017/10/13(金) 09:06:43
>>116
結局大国アメリカがこんなことしてイスラエルを擁護するから、イスラエル(パレスチナ)問題が終わらないんじゃない。
ロヒンギャやチベットと同じかそれより酷いことをイスラエルがしてるのに。
石を投げるしかできない無力なパレスチナの一般市民を平気で銃で打ったり、爆撃したり、家を奪って牢屋のような壁をある日突然作って。+8
-0
-
120. 匿名 2017/10/13(金) 09:07:20
イスラエルも脱退するらしい+6
-0
-
121. 匿名 2017/10/13(金) 09:12:20
ユネスコだかナビスコだが
知らないが!
オッサン言ってそう+5
-0
-
122. 匿名 2017/10/13(金) 09:14:00
止めちまえ+3
-0
-
123. 匿名 2017/10/13(金) 09:14:01
露骨にイスラエル派で、アメリカが嫌いになる。
さすが、原爆写真を前にvictoryってする国だな。+4
-0
-
124. 匿名 2017/10/13(金) 09:17:49
オブザーバーとして関与ってずいぶん偉そうだなw
+5
-0
-
125. 匿名 2017/10/13(金) 09:20:16
ユネスコ批判の人チラホラいるけど、世界遺産ってブランドのおかげである程度の観光資源になってるのも事実。+5
-0
-
126. 匿名 2017/10/13(金) 09:21:02
モンドセレクションと一緒にされる国際機関ユネスコw
価値無さ過ぎ
じーさんばーさんとかありがたがり過ぎだよ+6
-0
-
127. 匿名 2017/10/13(金) 09:21:24
>>119
エルサレムの聖地が含まれてるから欲しいんだよね。
人を殺害してまで土地を奪うことが、神が望んでることと思ってるんだろうか?
教義が怖いわ。+7
-0
-
128. 匿名 2017/10/13(金) 09:27:45
>>72
ないよ。。
今の時代、イスラエル擁護を全面的に出したい国ってそんな多くないよ?
イスラエル非難決議に賛成したのってアメリカくらい。+6
-0
-
129. 匿名 2017/10/13(金) 09:29:26
パレスチナの現状がここでよくわかった。+6
-0
-
130. 匿名 2017/10/13(金) 09:30:35
世界遺産のネームバリュー残したまま脱退ってズルいw+1
-2
-
131. 匿名 2017/10/13(金) 09:33:20
ユダヤ原理主義はそもそも建国を認めてないからね。
入植進めてるユダヤは欧米に染まった似非ユダヤ。+4
-0
-
132. 匿名 2017/10/13(金) 09:38:42
中国が「チベット擁護があまりにひどいので」ってユネスコ抜けたら非難するんでしょ?笑+5
-0
-
133. 匿名 2017/10/13(金) 09:42:49
>>114
女がキムチわりー
鮮人丸出し+5
-0
-
134. 匿名 2017/10/13(金) 09:48:19
unaited nations=戦勝国だったよね?
unって付くものは解体したらいいと思う。
ケント・ギルバートさんが言ってるように、
日本とアメリカ、ドイツなどで新しい国際団体を設立すべき、
いろんな意味で日本はその方が良い。
+8
-0
-
135. 匿名 2017/10/13(金) 09:49:10
ハリウッドもチャイナマネー汚染されてるね+6
-0
-
136. 匿名 2017/10/13(金) 09:56:33
ユネスコって何か役に立ってんの?+4
-0
-
137. 匿名 2017/10/13(金) 10:05:03
>>136
少なくともその名前のおかげで世界中にある環境や建造物を知るキッカケにはなってた。+3
-0
-
138. 匿名 2017/10/13(金) 10:11:06
>>134
日本にはその方がいいけど、それで不都合が起きる国の方が多いから当分ムリだね。
アメリカだって日本に大きな顔されたくない。+1
-0
-
139. 匿名 2017/10/13(金) 10:30:45
スレチで申し訳ないけど朝からスッキリしてください。
【パヨク発狂w】安倍総理の演説中に「おい!テレ朝・TBS偏向報道は犯罪なんだよ!」プラカが掲げられマスゴミは報道しない自由でガン無視 キタ━━━(゚∀゚).━━━!!! : 政経ワロスまとめニュース♪seikeidouga.blog.jpふぁんたん66 @AgeYmo やりますね、新潟の有権者さん!! https://twitter.com/AgeYmo/status/918445137398677504 理子@にいがたぐらし! @rikleo04 新潟1区候補者の石崎候補が登場したらなんかプラカード上がったんで、「パヨクキタ━(゚∀゚)━!?」と見上げたらwww
+5
-0
-
140. 匿名 2017/10/13(金) 10:56:17
>>92
ほんとは通州事件なのに!!
鵜呑みにして馬鹿みたい!!+2
-0
-
141. 匿名 2017/10/13(金) 10:57:26
>>139
ありがとう、すっきりした。
プラカード持ってた人、グッジョブです。+5
-0
-
142. 匿名 2017/10/13(金) 11:18:18
世界遺産登録にに疑問持っている人が多くて良かった
100%ビジネスだもん+4
-0
-
143. 匿名 2017/10/13(金) 11:58:29
みんなどこでアメリカがユネスコの拠出金止めてるの知ったの?
私はニューズウィークだけど+0
-0
-
144. 匿名 2017/10/13(金) 12:22:35
最近政治に関心を持ち始めたばかりだから、世界遺産登録を喜んでいた一人でしたが、こんな団体なら日本も脱退してもいいですね。
別に価値観は人それぞれだから機関に認められなくてもいいや。+2
-1
-
145. 匿名 2017/10/13(金) 12:29:32
元記事より。この部分くらい>>1に入れればいいのに。
>ユネスコはことし7月、ヨルダン川西岸にあるヘブロン旧市街をパレスチナの世界遺産に登録することを決定し、パレスチナと対立を続けるイスラエル側が、ユダヤ教との関わりが無視されていると強く反発していました。
+3
-0
-
146. 匿名 2017/10/13(金) 12:49:57
>>137
そうなんだ。トピずれだけど
その仕組み作った人凄いね
本人たちは何も生産してないのにお金の動きを作れるなんて+3
-0
-
147. 匿名 2017/10/13(金) 13:22:20
イスラエルもユネスコ脱退だって。日本も続いてほしい…。イスラエルもユネスコ脱退 米の後追い、首相が表明 - 産経ニュースwww.sankei.comイスラエルのネタニヤフ首相は12日、トランプ米政権に続いて国連教育科学文化機関(ユネスコ)から脱退する意向を表明した。ユネスコの姿勢が反イスラエル的との脱退理由…
+4
-0
-
148. 匿名 2017/10/13(金) 16:09:32
ユネスコなんかに大金つぎ込まないで、脱退して自国のために使ってよ!
地震などの災害大国日本には、まだまだ復興しなきゃいけない土地があちこちあるじゃん!
年金問題とか保育園問題とか、他にも使いどころは多々あるし!
今の日本は、他国より自国よ。
+7
-0
-
149. 匿名 2017/10/13(金) 16:51:53
>>129
そのページの、最後の一行が心に響いたよ。+1
-0
-
150. 匿名 2017/10/13(金) 17:09:11
ネットでみた、
ユネスコ脱退するときに戦争始まるって。+2
-0
-
151. 匿名 2017/10/13(金) 19:49:35
さっきNHKのニュースでやってた。日本政府は前年度から拠出金を支払い停止している状態らしい。いいね!今の日本政府の安定感半端ない。この外交力を保ってほしい。+6
-0
-
152. 匿名 2017/10/13(金) 19:58:06
>>114
さっきニュースで日本は拠出金停止してるって言ってたのは聞き違いかな?
国連もユネスコも脱会はせず金は払わず口出せばいいのよ
アメリカは脱会するけど口は出すみたいやで~
このずうずうしさは日本にも必要なとこw
+5
-0
-
153. 匿名 2017/10/13(金) 20:03:32
ユネスコって一方向の意見しか聞かないのはなぜ?
国連もそうだけど内容を詳しく調べないってことよね
言ってる事が本当か嘘かって基本すら調べないとか
職員は無能と呼ばれても仕方ないんじゃない?
だけど金だけは要求とか馬鹿じゃないの+4
-0
-
154. 匿名 2017/10/13(金) 22:35:58
金だけ払って意見聞いてもらえないとか舐め腐ってる。
国連もユネスコも脱退だな。
慰安婦登録も時間の問題かと+2
-0
-
155. 匿名 2017/10/13(金) 22:46:41
もう地球丸々
世界遺産でいいよね。
で、大切にしましょうって
後世に残しましょうって+1
-0
-
156. 匿名 2017/10/14(土) 12:50:16
>>36
安倍さんも自民党も全然関係ないじゃん w
莫迦なの?+0
-0
-
157. 匿名 2017/10/16(月) 08:26:46
どこも有名観光地はヤバそうだね
【エンタメよもやま話】観光客もう来るな! 街は大混雑、家賃は暴騰…欧州に拡大“排斥運動”は日本に波及するのか(1/5ページ) - 産経WESTwww.sankei.comさて、今週ご紹介するエンターテインメントは、本コラムでは珍しい観光に関するお話でございます。10月も半ばに差し掛かり、各地の観光地はいよいよ行楽シーズンに突入す…
>スペインでは、左派政党「人民連合党(CUP)」を支持する若者の組織「Arran(アラン)」という若者の組織のメンバー4人が7月末、覆面姿で英国人らを乗せた観光バスを襲撃。
スペインの極左は外国人を追い出すために行動しているのに、日本の極左は日本を外国人のものにするために行動しているっていうのがね
それだけ日本の左翼はおかしいってことだよね+1
-0
-
158. 匿名 2017/10/17(火) 02:11:24
日本も脱退しよう
反日組織だもの+0
-0
-
159. 匿名 2017/10/18(水) 16:13:01
>>1 日本も出ていいよ。
国連なんて植民地時代の支配者と同じ。下っ派の宣教師と現地人こき使って布教して「グローバルグリーンデベロップメント」とか適当な名前つけて貧困国開発してボロ儲け植民地主義集団。
上層部上は元宗主国のスペイン、フランス、ヨーロッパ人、更に最近は中国、韓国も混ざり、乗る飛行機はファーストクラス、車はピカピカトヨタ車、泊まるホテルは現地最高ランクプール付き、日本人が払った金を湯水のように豪遊に使ってるよ。
そもそも「ワシは国連職員であーーーーーーーる」とふんぞり返る権威者義者は貧困国、フランス地域にさえ行かず、ジュネーブやパリ辺りで高級ワイン飲んでるだろうけどね。
分かりやすくいうと国連は言うなれば共産主義のイエズス会(植民地主義)。
+1
-0
-
160. 匿名 2017/10/18(水) 16:52:27
天皇陵まで世界遺産登録し電飾でギラギラ飾って客寄せパンダにしたらいいと言い出してる輩がいるらしい。
世界遺産も最初は感動したけど最早当初の高尚な目的はどこへやら、マカオはギャグだし金儲け主義化して厭きてきた。+0
-0
-
161. 匿名 2017/10/18(水) 23:30:10
>>157 スペインはイスラム化してるみたいよ。極左とイスラムが手を組んで英国追い出してるのでは。+1
-0
-
162. 匿名 2017/10/19(木) 08:00:33
【歴史戦】ユネスコが「世界の記憶」制度改善へ 2019年審査から関係国に意見聴取 慰安婦問題資料には間に合わず - 産経ニュースwww.sankei.com国連教育科学文化機関(ユネスコ)は18日、パリで開いた執行委員会で、「世界の記憶」(記憶遺産)の登録制度の改善方針を決定した。日本政府の主張を踏まえ、歴史的、政…
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
アメリカ国務省は、日本時間の12日夜、声明を発表し、国連機関のユネスコ=国連教育科学文化機関からアメリカが脱退する意向をユネスコ側に伝えたことを明らかにしました。