ガールズちゃんねる

牛肉はどのぐらいの頻度で買いますか?

138コメント2017/10/10(火) 19:26

  • 1. 匿名 2017/10/09(月) 18:09:16 

    今日の夕飯に牛カルビ丼がどうしても食べたくなって、奮発して国産牛を買ってしまいました。
    最後の会計がいつもの倍だった事には目をつぶります。
    みなさんはどのぐらいの頻度で牛肉を買いますか〜?

    +123

    -2

  • 2. 匿名 2017/10/09(月) 18:10:10 

    +32

    -3

  • 3. 匿名 2017/10/09(月) 18:10:30 

    めったに買わないな。
    買うときは国産にこだわってしまうから、なかなか・・

    +397

    -7

  • 4. 匿名 2017/10/09(月) 18:10:38 

    最近ステーキ用の牛肉安くない?
    オージーかアンガスだけど

    +149

    -6

  • 5. 匿名 2017/10/09(月) 18:10:40 

    もともとあまり牛が好きではないので月一くらい

    +51

    -8

  • 6. 匿名 2017/10/09(月) 18:10:48 

    週3です

    +45

    -17

  • 7. 匿名 2017/10/09(月) 18:11:10 

    年末年始に奮発して買う程度

    +98

    -9

  • 8. 匿名 2017/10/09(月) 18:11:14 

    月1,2回

    国産じゃないと堅くてイヤだから

    +177

    -10

  • 9. 匿名 2017/10/09(月) 18:11:24 

    月に3、4回かなー
    国産しか買いません。

    +69

    -8

  • 10. 匿名 2017/10/09(月) 18:11:37 

    豚と鶏が多いです。
    牛肉買ったのいつかしら…w

    +393

    -6

  • 11. 匿名 2017/10/09(月) 18:11:44 

    牛肉が苦手なのでまったく買いません。

    +28

    -4

  • 12. 匿名 2017/10/09(月) 18:11:48 

    >>4
    いつもスーパーで夜7時回ると半額なるのでお世話になってます

    +28

    -2

  • 13. 匿名 2017/10/09(月) 18:11:48 

    豚肉文化なので殆ど牛肉は買わないなかな
    買っても月に2回くらいか

    +56

    -4

  • 14. 匿名 2017/10/09(月) 18:11:49 

    考えたら月に1回、あるかないかかも。

    お魚はなんとなく手が出ないから豚肉か鶏肉ばかりかも。

    牛肉、美味しいですよね。

    たまには買おうかな。

    +185

    -6

  • 15. 匿名 2017/10/09(月) 18:11:49 

    国産牛のみ月3回くらい

    +26

    -1

  • 16. 匿名 2017/10/09(月) 18:12:01 

    週1。
    アンガス、いける。

    +48

    -7

  • 17. 匿名 2017/10/09(月) 18:12:03 

    月一で業者から塊肉5キロほど買ってる、肉大好き家族なので…
    分厚いステーキの幸福感がたまりません

    +43

    -5

  • 18. 匿名 2017/10/09(月) 18:12:18 

    国産週2くらい

    +44

    -5

  • 19. 匿名 2017/10/09(月) 18:12:20 

    たまーに買う!
    そういう時は値段、罪悪感は無視する。
    外のステーキ屋に行くより美味しいし安いから。

    +72

    -1

  • 20. 匿名 2017/10/09(月) 18:12:22 

    関西の方はお肉っていうと牛肉みたいだねー
    私は東京育ちだから豚や鳥がメイン
    牛肉は週一くらいです
    でも肉うどん作る時は必ず牛使う、美味しいから

    +41

    -4

  • 21. 匿名 2017/10/09(月) 18:12:34 

    肉吸いかビーフシチューを作るときくらいかな

    +9

    -2

  • 22. 匿名 2017/10/09(月) 18:12:47 

    オーストラリア産の牛肉買ったら
    かたかった!!!
    次から国産にします。

    +27

    -1

  • 23. 匿名 2017/10/09(月) 18:12:51 

    関西だから割とよく使うかな。カレーも肉じゃがも牛肉を使うし。
    週に1、2回は必ず食べます。

    +75

    -2

  • 24. 匿名 2017/10/09(月) 18:13:00 

    20時頃に半額なるから買いにいくわ

    +11

    -2

  • 25. 匿名 2017/10/09(月) 18:13:11 

    誕生日やクリスマスの時にローストビーフを作るので、その時は買いますが
    普段は月に二回くらいです

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2017/10/09(月) 18:13:46 

    半年に1回くらいかも…
    家で料理するのにわざわざ外国産買わないしなー

    +32

    -3

  • 27. 匿名 2017/10/09(月) 18:13:47 

    スーパーの牛肉はあまり買わない。高いのでもなんか臭いの多くないですか!?
    うちの近所のスーパーの肉の質が悪いのかな!?
    なので頻度は2週間に1回くらい!カレーでも野菜炒めでも豚肉の方が美味しいから!

    +30

    -8

  • 28. 匿名 2017/10/09(月) 18:13:58 

    食育のためにもバランス良く買っています
    肉や魚の種類の区別がわからんバカ舌には育って欲しくないので

    +7

    -17

  • 29. 匿名 2017/10/09(月) 18:14:59 

    自国の肉がこんなに高いって流通として間違ってると思うんだけどな

    +135

    -5

  • 30. 匿名 2017/10/09(月) 18:15:06 

    肉じゃが、カレー、牛丼の時に買う

    +11

    -1

  • 31. 匿名 2017/10/09(月) 18:15:50 

    2ヶ月に一回かな。
    肉じゃが作る時か、家族の誕生日の時くらい。
    あー、ステーキ食べたい!

    +10

    -2

  • 32. 匿名 2017/10/09(月) 18:16:35 

    週1で買います
    旦那が大好きな「壺カルビ」があるので
    そのかわり、他の6日は豚こまか鶏むね肉
    そこまでしても食べたいらしいから仕方ない

    +11

    -2

  • 33. 匿名 2017/10/09(月) 18:16:36 

    週1~2

    牛肉好きだから

    +27

    -2

  • 34. 匿名 2017/10/09(月) 18:17:00 

    私は顎が疲れるような硬い肉が好きだから安いものでオーケー(笑)中国産だけは選ばないけど、アメリカやオーストラリアなら買っちゃう

    +74

    -5

  • 35. 匿名 2017/10/09(月) 18:17:13 

    カレーの日とたまにの焼肉の日くらい

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2017/10/09(月) 18:17:44 

    国産に拘ってる人多いんだね!
    そんなに気にしてなかった

    +23

    -7

  • 37. 匿名 2017/10/09(月) 18:17:49 

    牛肉はどのぐらいの頻度で買いますか?

    +36

    -1

  • 38. 匿名 2017/10/09(月) 18:17:57 

    年1〜2回。
    高くてコスパが悪いので、お肉は鶏のささみしか買わない。
    100g77円だからコスパいいし。
    けど、牛肉食べたい。
    細切れでもいいから食べたい!

    +10

    -17

  • 39. 匿名 2017/10/09(月) 18:18:16 

    普段買わずに、何ヶ月かの一度の焼肉屋さんで美味しいお肉を堪能してます^_^

    +46

    -2

  • 40. 匿名 2017/10/09(月) 18:18:17 

    豚肉あまり買わないので、鳥か牛かひき肉か…たまに豚肉です。

    +1

    -2

  • 41. 匿名 2017/10/09(月) 18:18:24 

    牛肉焼いた時のモワッとした獣臭い匂いが苦手、、、週1.2しか買わない
    子供の頃も焼肉屋は行ったことなくて、初めて行ったの大学生の時
    それでも家族が焼肉、すき焼き好きだから牛肉買ってはイヤイヤ作ってます

    魚料理は週半分作るので、牛肉より魚の方が好き!

    +7

    -10

  • 42. 匿名 2017/10/09(月) 18:18:58 

    ふるさと納税で、神戸牛や宮崎のお肉なんかを返礼品に選んでる。

    それぐらい。

    年に2,3回、届くぐらいかなー

    和牛は脂がのってて、たまーに食べるから、胃もたれしても美味しく感じる。

    +14

    -2

  • 43. 匿名 2017/10/09(月) 18:19:07 

    私も牛肉が多いです
    週3

    +17

    -2

  • 44. 匿名 2017/10/09(月) 18:19:36 

    >>32
    壺カルビ?
    初めて聞いた、気になる!

    +10

    -3

  • 45. 匿名 2017/10/09(月) 18:19:42 

    あの臭いが苦手で基本的に牛肉自体をあまり食べない。
    牛丼にハマってた頃くらいかな?
    あとはステーキとかハンバーグ専門店に行った時くらい。
    鶏・豚派なので。

    +15

    -4

  • 46. 匿名 2017/10/09(月) 18:19:58 

    >>41

    獣臭が苦手なのに、週に2,3回も買ってるの?

    +27

    -3

  • 47. 匿名 2017/10/09(月) 18:20:20 

    月に4~5回かな。鳥の手羽先とか骨のついた鶏肉が好きだから鳥が多い。
    外国産のを買ったときはローストビーフをよく作るよ。安い肉でもおいしくできる。おすすめです。

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2017/10/09(月) 18:20:34 

    たまに買う

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2017/10/09(月) 18:21:27 

    週に2回くらいかな
    決まったお肉屋さんでしか買いません

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2017/10/09(月) 18:22:07 

    スーパーで国産が安くなってるときだけ買う

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2017/10/09(月) 18:23:30 

    >>29
    何で?間違ってはいないと思うけど

    +2

    -3

  • 52. 匿名 2017/10/09(月) 18:25:58 

    滅多に無い。3ヶ月に一回くらい。
    年末とか誕生日とかの特別な時のみ。

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2017/10/09(月) 18:26:25 

    肉食べたい・・( ´・ω⊂ヽ゛

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2017/10/09(月) 18:26:27 

    月2〜3くらいです。

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2017/10/09(月) 18:27:08 

    オージービーフ毎回買うよ

    和牛の牛脂ももらっていって香りをつけて焼くw
    貧乏人の知恵

    +12

    -4

  • 56. 匿名 2017/10/09(月) 18:27:14 

    肉屋さんで月2回位切り落としを500gずつ買うくらいです。
    スーパーより高いけど美味しい

    +3

    -2

  • 57. 匿名 2017/10/09(月) 18:28:08 

    みんな多いんですね。うちはすき焼きの時だけだからすごく少ない。その時に国産の美味しいお肉買う!焼肉はお店行くから家ではやらないから豚鶏肉ばかり

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2017/10/09(月) 18:28:16 

    牛肉はよっぽどいいの買わないと美味しいと思えないので外で食べることにしている

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2017/10/09(月) 18:29:02 

    みんなは 100グラムいくらくらいのやつ買うの?
    私は398円です

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2017/10/09(月) 18:29:25 

    国産しか買いません( ー`дー´)キリッ
    そこは普通、和牛じゃない?

    +5

    -6

  • 61. 匿名 2017/10/09(月) 18:29:29 

    頻度はわからないけど、特売か半額シールついてる時

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2017/10/09(月) 18:29:52 

    家焼き肉で年1回とミンチを年2回くらい。

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2017/10/09(月) 18:30:43 

    月2回くらいしか買わないから、普段は国産か和牛を買ってる。
    でも、この間カレーにオージーのステーキ用肉を切って入れたら柔らかくなって美味しかった!
    しかも安く済んだ。

    +9

    -2

  • 64. 匿名 2017/10/09(月) 18:31:08 

    関東だからかな。給食も家でも肉じゃがもカレーも豚です。すき焼きしようという日は買う。ステーキ焼肉は外食に。

    +2

    -2

  • 65. 匿名 2017/10/09(月) 18:32:22 

    >>60
    ここの人達は奮発して国産牛肉がやっとの人達なんだから無理言うな
    和牛高いじゃん

    +0

    -10

  • 66. 匿名 2017/10/09(月) 18:32:40 

    年に2回かな。
    すき焼きで和牛。

    すき家で牛丼なら月一。

    +5

    -1

  • 67. 匿名 2017/10/09(月) 18:33:12 

    家で焼肉やろうと思って一番安い牛肉買ったけど全然美味しくなかった…せっかく半年ぶりに牛肉買ったのに。ケチらずちゃんと国産の美味しいの買えばよかったな。

    +5

    -2

  • 68. 匿名 2017/10/09(月) 18:33:15 

    ぶっちゃけ牛肉そんなに好きじゃないからあんまり
    2週に1度くらいかなあ
    豚肉好きだけど豚肉も高い

    +0

    -1

  • 69. 匿名 2017/10/09(月) 18:34:20 

    高くて手が出ない(笑)
    豚か鶏で賄ってます!

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2017/10/09(月) 18:34:40 

    牛1:豚3:鶏0.5くらいの割合

    +1

    -4

  • 71. 匿名 2017/10/09(月) 18:34:40 

    いい肉は甘いらしいよww(某食通の意見)

    砂糖ぬって食ってろよ 

    +4

    -9

  • 72. 匿名 2017/10/09(月) 18:37:16 

    月に一度安いお肉やさんに行って買います。
    ほとんど牛の切り落としだけど。
    小分けにして冷凍して一月で使い切るかんじです。
    国産牛高い!

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2017/10/09(月) 18:38:38 

    佐賀牛ですき焼きしたときは感動した。
    お肉が柔らかくて柔らかくて…
    余ったのを翌日また食べたけど相変わらずの柔らかさだった。

    +8

    -2

  • 74. 匿名 2017/10/09(月) 18:40:51 


    食べたい時。
    外国産の買った時に
    炒め始めるとゴムみたいな
    危険な香りがし始めて
    吐きそうになってから
    怖くて国産しか買ってない。


    だけど、食べたいと思った時に限って
    国産売り切れてる

    なにかしらのサブリミナルが
    働いているのかしら

    謎だわ。人が食べたい時に限って
    いつもそれが品薄なのよ

    +2

    -4

  • 75. 匿名 2017/10/09(月) 18:41:02 

    ツキイチ給料日くらいですかね。

    あと記念日とか自分でモチベ上げたい時とか
    でも、しばらく食べてない

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2017/10/09(月) 18:41:25 


    牛肉があまり好きではないので
    1年に1回あるかないかぐらいです。

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2017/10/09(月) 18:42:11 

    週1は必ず買うかな
    後は2ヶ月に一度は焼肉屋さんに食べに行く
    牛肉好き!

    +2

    -2

  • 78. 匿名 2017/10/09(月) 18:42:11 

    私は豚肉が好きだけど、旦那と子供が牛好きなので週一買う。
    あとは豚肉と鶏肉で半々くらい。

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2017/10/09(月) 18:44:38 

    牛肉好きだけど何故か食べるとお腹壊すので家では食べない。
    でも焼肉大好き。外食の時に覚悟して食べます。

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2017/10/09(月) 18:46:11 

    1週間に一度 1キロ買います。

    +3

    -3

  • 81. 匿名 2017/10/09(月) 18:46:46 

    週一700円~900円のやつ。
    量が多いとさらに高いけど、少しかってしぐれ煮か贅沢カレーとかにします。肉少なくても肉の旨味で美味しいですよ。

    +3

    -2

  • 82. 匿名 2017/10/09(月) 18:47:23 

    肉好きな中年って体臭やばくて気持ち悪い。

    +7

    -3

  • 83. 匿名 2017/10/09(月) 18:49:15 

    年2回くらいだけど国産和牛買う。
    でも脂の少ない部位が美味しい!

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2017/10/09(月) 18:49:49 

    >>29
    日本の歴史上
    国産の牛肉が安かったときなんてないよ

    牛肉輸入が自由化されるまでは
    牛肉なんて高嶺の花だった
    特に関東で売っている肉なんて同じ値段で関西の2~3ランク下だったよ
    クズ肉レベル
    外国産の肉が輸入できなかった頃のほうがおかしいんだよ

    今はそこそこの値段で
    それなりの品質の外国産が食べられるんだから恵まれている

    国産肉でも
    国産ウナギでも
    昔から高級食材なのよ
    庶民が普通に食べられる時代なんて来ない

    +5

    -3

  • 85. 匿名 2017/10/09(月) 18:50:56 

    >>8
    舞茸をみじん切りにしてまぶして2時間置いてから焼くと柔らかくなりますよ

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2017/10/09(月) 18:53:08 

    半年に一度かな。断然豚肉派なので。
    すき家の牛丼食べる方が多いです。

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2017/10/09(月) 18:58:55 

    牛しゃんがカワイソウ( ノД`)…

    +1

    -7

  • 88. 匿名 2017/10/09(月) 18:59:55 

    1週間〜10日に一度
    私が豚肉が苦手なので

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2017/10/09(月) 19:00:37 

    肉好きなの少数派なのかな?
    なんかガルちゃんで嫌われがちだよね

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2017/10/09(月) 19:09:10 

    1週間に一度くらい。
    スーパーでは買わず、お肉屋さんで個体識別番号のついた
    西日本産の銘柄牛を買うので、今までは月2回くらいでしたが、
    霜降り肉がキツくなってきて、赤身を買うようになったので
    週1くらいで買えるようになりました。
    「宮のたれ」で食べるのが好きです。

    +3

    -4

  • 91. 匿名 2017/10/09(月) 19:18:37 

    自分で狩ってる
    牛肉はどのぐらいの頻度で買いますか?

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2017/10/09(月) 19:19:39 

    滅多に買わない…
    食べたい時はコストコが近いからプライムビーフを買います。
    量が多いから一回の出費は高いけど何食分にも使い回せる!

    +2

    -3

  • 93. 匿名 2017/10/09(月) 19:26:48 

    1週間に一回あるかないか。
    国産でも安いやつは臭くて食べられない時がある。
    それなりにお金出さないとおいしくないから中々食べられない。

    +1

    -2

  • 94. 匿名 2017/10/09(月) 19:30:59 

    >>37
    これ!これっ!!
    この感じの赤みのお肉ちゃんが1番タイプ♡

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2017/10/09(月) 19:31:22 

    まったく買わない。食べたくなったらふるさと納税の返礼品でお願いしてる。

    +0

    -2

  • 96. 匿名 2017/10/09(月) 19:37:50 

    月2回!

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2017/10/09(月) 19:39:40 

    何気に昔から牛すじが1番好き(*´ω`*)
    長い時間肉の旨味を感じれる♡アキレスも好きだな。
    これから「おでん」が美味しい時期だからたくさん消費する予定。

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2017/10/09(月) 19:44:31 

    >>73
    佐賀に旅行に行った時は佐賀牛三昧だった。焼きしゃぶとかいうの初めて食べた。
    旅先では各地のブランド牛を奮発する。

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2017/10/09(月) 19:47:23 

    国内産のよく買います。

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2017/10/09(月) 19:57:55 

    100g 113円以下のときだけ買う。

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2017/10/09(月) 19:59:21 

    2週に1回くらい国産のでステーキしてる
    2000円でストレス発散と思えば安い
    もちろん独身です;

    +3

    -3

  • 102. 匿名 2017/10/09(月) 19:59:50 

    週に2回グラム290円くらいのを買います。
    月に1回はグラム800円から1200円くらいのを買いますが脂っぽすぎる時があります。高すぎても美味しいとは限りませんよね。

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2017/10/09(月) 20:07:53 

    盆と正月です٩( ᐛ )و
    高くて買えないー。鶏肉ばっかり買ってます

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2017/10/09(月) 20:15:32 

    みなさん牛肉買ってくれてありがとう!
    みなさんのおかげで生活できます!
    明日からも仕事頑張ります!

    黒毛和牛農家より

    +13

    -1

  • 105. 匿名 2017/10/09(月) 20:16:16 

    スーパーで買うとなると、高くて結局買わずに終わるので、毎週パルシステムで予約してます。

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2017/10/09(月) 20:22:25 

    月に一度まとめ買いしてる。
    牛コマ(国産)税込み200円、焼肉用カルビ(国産)g260円、すき焼き用肉(国産)g410円のお店が車で1時間のとこにある。
    安いし、なにより質もよくておいしい。
    食べるのは週1か、多くても週2かな~。

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2017/10/09(月) 20:22:41 

    意外にオージービーフが美味しいとも聞くんだけど、
    自分で買うと失敗した時が怖い。

    どなたか食べたことある方、感想を聞かせて。

    +1

    -2

  • 108. 匿名 2017/10/09(月) 20:45:00 

    あんまり好きじゃないから月に一度くらいかな?

    黒毛和牛が売出でg¥498くらいの時に買う。
    豚はカナダポークとか買うけど、牛や鶏は国産しか買ったことない。

    +0

    -1

  • 109. 匿名 2017/10/09(月) 20:52:41 

    考えたら 2、3ヶ月に一度 かな
    すごく良いヤツは 年末一回だけだわ

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2017/10/09(月) 21:10:39 

    悲しいかな、牛豚ミンチでしか牛は買えません。

    でも羊はしょっちゅう買います。牛よりスタミナが自分は付くので…
    鶏と豚はあまり体調変わらない。

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2017/10/09(月) 21:11:13 

    >>108 高けぇ!

    +0

    -2

  • 112. 匿名 2017/10/09(月) 22:20:46 

    2週間に1回くらいかも!

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2017/10/09(月) 22:31:36 

    月に1、2回
    お家で焼肉、すき焼き、ビーフシチューするぐらい。カレーもチキンだしなぁ。
    あっ、牛肉は
    旦那のお小遣いで買ってもらってます。

    +0

    -1

  • 114. 匿名 2017/10/09(月) 22:44:48 

    >>104さん
    牛さん育ててくれてありがとう!
    あなた方のおかげで商売が出来てます。
    私も明日からも頑張ります!

    精肉店嫁より。

    +2

    -2

  • 115. 匿名 2017/10/09(月) 23:03:52 

    月一くらい。
    旦那が牛肉食べたい言うから国産が安売りの更に半額の時に買う。
    週一でもいいんだけど、牛肉!牛肉!言うのに牛豚鶏肉の区別が見ても食べても分からないから買いたくない。
    私は牛肉より豚肉、豚肉より鶏肉が好き。

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2017/10/09(月) 23:11:39 

    すき焼きが好きなので、この時期は週に2回くらい買っちゃう。

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2017/10/09(月) 23:13:42 

    >>107
    オージービーフは和牛に比べると硬いよ。

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2017/10/09(月) 23:27:08 

    子供の頃にオージービーフのCM頻繁にやってて勝手に良いもんだと思ってた。
    今もなんとなくオージービーフは良いもんだと思って買っている。
    そしてたまーに食べる国産牛の美味しいことよ!!

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2017/10/09(月) 23:35:09 

    鶏肉、豚肉に比べて何であんなに牛肉は高いの、、、?(。-_-。)
    牛肉が1番好きだけど、高くて手が出ません。
    たまーーーーに、すき焼きor焼き肉をする時のみ買います!
    実家ではよく食べさせてもらってたな。
    お母さん、ありがとう(;_;)

    +0

    -1

  • 120. 匿名 2017/10/10(火) 00:03:04 

    週2、3回かなぁ
    高いからコマ切れ、切り落とししか買いません。

    +0

    -1

  • 121. 匿名 2017/10/10(火) 00:07:59 

    子ども達のお弁当に焼肉を入れたいので週一買う。こま切れだけどね
    本当は晩のおかずを牛肉にしたい…(T-T)

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2017/10/10(火) 00:30:42 

    食べたい時に買うから回数は決まってない。
    国産でも細切れなら高くないし、ステーキとか焼き肉用のお肉を買う時は、他の食材はあまり買わないから、そんなに高くないよね?
    高級ブランド牛なら別だけどさ。

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2017/10/10(火) 00:40:29 

    国産で自慢してるように言われても…
    外国のは固いから買わないだけで、和牛でなければ国産の牛肉は安いとは言わないけど高くはないよね?

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2017/10/10(火) 00:56:10 

    カレー作る時ぐらいしか買わないなぁ
    3ヵ月に1回ぐらい
    豚肉の方が買う頻度が高い

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2017/10/10(火) 03:04:08 

    月に2~3回。市内にお肉が安くて美味しいスーパーがあり、すき焼きやステーキをします。

    すき焼き用の薄切りだと100グラム380円くらい、ステーキはヒレが2枚で980円とか。一応、国産牛。ヒレは安い分、周囲に筋や脂がくっついているので、そこは切り取って、後日カレーやシチュー、煮込みに使います。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2017/10/10(火) 05:50:01 

    豚肉や鶏肉に飽きたときに月1~2回。国産はおいしいのに、値段が高いし、国産ステーキを食べるのはよほどのときのみ。なので、オーストラリア産の小間切れを購入します。牛丼か炒め物しかしませんが…

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2017/10/10(火) 06:53:54 

    週1回は買います。夕ご飯の主菜のメイン食材は肉5:魚2なので。娘が陸上競技をやっているので、競技会の日の夕ご飯は牛肉料理です。2日続く時は、牛と豚にします。一度、少し体重を落として身体を締めるように…と言われた時は、鶏のささ身と魚中心だったので家計が楽でした(笑)

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2017/10/10(火) 06:54:42 

    >>123
    和牛以外の国産牛ってあるの?

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2017/10/10(火) 06:56:43 

    >>90
    そんなおいしい牛肉を味の濃い宮のたれで食べるのはもったいない…。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2017/10/10(火) 07:43:40 

    週3、4日は買ってる

    豚肉が生姜焼き以外食べられないから、、

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2017/10/10(火) 11:12:34 

    オージービーフは料理の腕次第
    和牛と同じように調理すると固くてまずい肉にしかならない

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2017/10/10(火) 11:23:35 

    週に1回か2回くらい
    神戸なので牛はかなり安いから

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2017/10/10(火) 14:12:48 

    >>132
    神戸牛、おいしいですよね。うちも和牛の中では一番好きです!

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2017/10/10(火) 14:43:30 

    最後に買ったのいつだろう(笑)
    鶏ささみと胸肉と豚こまばっかり買ってる

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2017/10/10(火) 15:04:48 

    週一でオーストラリア産の牛肉を買います!
    品質も良いし美味しい。
    やはり国産にはかなわないけれど・・・(T_T)
    我が家ではこれで満足しています。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2017/10/10(火) 16:15:31 

    最近ふるさと納税で、5等級のステーキ肉を買ってみた。
    やっぱ最高ランクのお肉は美味しいのかしら?
    普段高級牛肉なんて買わないから分からない(笑)

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2017/10/10(火) 17:23:22 

    月2の4割引セールの時を狙う(笑)
    私は豚や鶏肉の方が好きなんだけど牛肉夫が好きだから奮発して国産牛買う。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2017/10/10(火) 19:26:09 

    >>67
    たとえいい肉を買ってたとしてもフライパンやホットプレートで焼いてたら美味しくならないよ
    下味の問題もあるし。
    焼肉やステーキが食べたいなら外食がいい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード