-
1. 匿名 2017/10/09(月) 15:21:38
東急池上線ユーザーです。
開通90周年記念で本日、1日フリー乗車券が配布されています。
どんな様子かな?と乗りにいってみたら、休日の昼間とは思えないほどの混雑でカオスでした。
3両編成でローカル線感がありつつ、あちこち出るのに意外と便利な池上線についてみんなで語りましょう!
+82
-1
-
2. 匿名 2017/10/09(月) 15:22:12
ぽっぽ〜+19
-2
-
3. 匿名 2017/10/09(月) 15:22:56
+1
-17
-
4. 匿名 2017/10/09(月) 15:23:52
+48
-1
-
5. 匿名 2017/10/09(月) 15:25:14
強いよね
強風とか雪でも止まらない+78
-1
-
6. 匿名 2017/10/09(月) 15:26:29
元彼が池上に住んでたからよく利用してた。
+26
-0
-
7. 匿名 2017/10/09(月) 15:27:11
ローカル感 車両が短い+84
-1
-
8. 匿名 2017/10/09(月) 15:27:16
便利な路線+51
-1
-
9. 匿名 2017/10/09(月) 15:27:34
昔使用してたときは変態がよく出た+4
-1
-
10. 匿名 2017/10/09(月) 15:28:10
踏切が多いからか飛び込み多い+1
-35
-
11. 匿名 2017/10/09(月) 15:28:14
+8
-11
-
12. 匿名 2017/10/09(月) 15:29:46
演歌にあったね。+11
-1
-
13. 匿名 2017/10/09(月) 15:30:33
蒲田駅の池上線と多摩川のホームがいい雰囲気ですよね+87
-0
-
14. 匿名 2017/10/09(月) 15:30:40
洗足池凄い人らしいよ。+38
-0
-
15. 匿名 2017/10/09(月) 15:30:48
昨日東横線に乗った時に、今日無料券で乗れることを知りました。
でも、池上線は年に2回位しか乗らないなぁ~。無料だからって
乗る人いるのかな?と思ったら、混雑してるんですか?
そういえば、「池上線」という歌ありましたよね。+36
-2
-
16. 匿名 2017/10/09(月) 15:30:55
戸越銀座行くのに乗る+40
-0
-
17. 匿名 2017/10/09(月) 15:32:16
都心も近くて便利、だけど
のどかで落ち着いた住宅街が多い。
地元だから好き。+72
-0
-
18. 匿名 2017/10/09(月) 15:33:29
28年間東横線住みだけど一度も乗ったことない
おすすめスポットありますか?+17
-0
-
19. 匿名 2017/10/09(月) 15:34:23
桜の時期は洗足池+43
-0
-
20. 匿名 2017/10/09(月) 15:35:51
>>18
池上本門寺、池上梅園はいかがですか?+56
-1
-
21. 匿名 2017/10/09(月) 15:36:19
>>18
戸越銀座+34
-0
-
22. 匿名 2017/10/09(月) 15:37:46
1976年(昭和51年)のヒット曲
『池上線』(作曲・唄:西島三重子 作詞:佐藤順英)
という歌がありました。+20
-1
-
23. 匿名 2017/10/09(月) 15:43:04
御嶽山駅近くの交番は、交番じゃなくて駐在所なんだよね
23区内に駐在所があるのがなんか不思議+26
-1
-
24. 匿名 2017/10/09(月) 15:43:14
車両3両ぐらいしかないよね?+24
-0
-
25. 匿名 2017/10/09(月) 15:49:22
石川台駅付近はドラマ、映画、CMの撮影よくしてるよね!
坂も多いし、ローカル感が映えるのかな?+41
-2
-
26. 匿名 2017/10/09(月) 15:52:19
池上駅はビルになるらしい
さくーっと乗れるのが良かったのに面倒+46
-0
-
27. 匿名 2017/10/09(月) 15:52:45
我が家は桜新町で、同じ東急電鉄なのにエリアが違うから、何十年も前に一度だけ蒲田に行く用事があった時に利用したけどそれ以来、池上線は乗ってない。+6
-2
-
28. 匿名 2017/10/09(月) 15:55:35
広小路から五反田駅見えてるよね+64
-0
-
29. 匿名 2017/10/09(月) 15:55:47
池上のとんかつ屋さん燕楽。ヒレカツもロースカツもオススメです。+19
-1
-
30. 匿名 2017/10/09(月) 15:56:27
>>20>>21
ありがとうございます、
検索したら穏やかで素敵なとこばかり。行ってみます!+8
-0
-
31. 匿名 2017/10/09(月) 15:59:04
>>10
人身事故は少ない路線だよ。+57
-0
-
32. 匿名 2017/10/09(月) 15:59:42
沿線に住んでます。
窓から電車が見えるのですが、
今日は来る電車来る電車、
すごく混んでてびっくり。
三両しかないし、
収容人数には限界がある…。
私も蒲田に遊びに行くつもりでしたが、
(定期と逆方向だから)
風邪を引いて寝ています…。+32
-0
-
33. 匿名 2017/10/09(月) 16:01:55
子供の頃沿線沿いに住んでました
洗足池が懐かしい+14
-0
-
34. 匿名 2017/10/09(月) 16:05:56
おとなりの多摩川線ユーザーです。
武蔵新田は昭和のまま時間が止まったようなところで良いですよ(^^)
+14
-1
-
35. 匿名 2017/10/09(月) 16:09:02
新型車両に乗れると何だか得した気分になる♪+56
-1
-
36. 匿名 2017/10/09(月) 16:09:32
戸越銀座商店街が竹下通りみたいになってたよ❕
そっこー退散したわ。+37
-1
-
37. 匿名 2017/10/09(月) 16:13:59
雪が谷大塚駅周辺はスタンプラリーの冊子持った人達が結構いた。
お豆腐やさんも混んでたよ。
街歩きしてる人がいるという光景がなんだか新鮮だったー。
ただ、沿線住民で今日用事があってどうしてものらなきゃいけない人はちょっと大変だよね。
場所によってはホームに入場制限かかってたみたいだし。
+24
-1
-
38. 匿名 2017/10/09(月) 16:15:08
五反田の東急の駅ビル レミィはもうちょい頑張ってほしい。
入っている洋服系のショップが魅力的でない。+84
-1
-
39. 匿名 2017/10/09(月) 16:16:43
無料配布今日だったんだ!
今日は家でのんびりしてて正解だったな+9
-0
-
40. 匿名 2017/10/09(月) 16:17:26
東急池上線はオオゼキ沢山ありますね!+67
-1
-
41. 匿名 2017/10/09(月) 16:19:02
五反田と大崎広小路がめっちゃ近い。
スピード出したと思ったらすぐ減速。+52
-1
-
42. 匿名 2017/10/09(月) 16:22:29
遅延直った?
やっぱ混んだのかな?+8
-0
-
43. 匿名 2017/10/09(月) 16:23:04
沿線に住んでます!
今日は凄い混雑してますね〜。
でも、今日のことで池上線の魅力に気づいてくれる人が増えれば良いと思ってます。笑+27
-2
-
44. 匿名 2017/10/09(月) 16:24:12
荏原中延駅下車、中延商店街のケーキ屋「石黒」
たぬきケーキが可愛い。
子どもの頃、よく買ってもらった。
引っ越してからも一度買いに行った。+22
-1
-
45. 匿名 2017/10/09(月) 16:25:12
戸越銀座はよくテレビのロケしてますよ!+31
-1
-
46. 匿名 2017/10/09(月) 16:27:54
千鳥町住みです!
買い物は蒲田か、川を越えて川崎まで行きます+29
-1
-
47. 匿名 2017/10/09(月) 16:28:35
以前久が原に住んでいたので懐かしい!!
時間の流れがのんびりな感じで好きです。+29
-1
-
48. 匿名 2017/10/09(月) 16:32:26
>>46
お、ご近所!下丸子です
池上線に乗るときは千鳥町まで歩きます+10
-1
-
49. 匿名 2017/10/09(月) 16:33:43
>>13
多摩川 ×
多摩川線 ○
でしょ?+6
-0
-
50. 匿名 2017/10/09(月) 16:42:48
蓮沼のインディアンはカレーの名店だよ+14
-1
-
51. 匿名 2017/10/09(月) 16:42:58
池上線、ノンビリしたローカル線で好きです
長女を旗の台の大学病院で産んだので、病院の建物見るたび懐かしく思い出します
沿線には、何気に良い銭湯が多いです
蒲田や戸越銀座の黒湯の温泉、美肌効果あるらしい+27
-1
-
52. 匿名 2017/10/09(月) 16:47:03
>>49
昔の東急東横線の渋谷駅っぽいですよね+9
-0
-
53. 匿名 2017/10/09(月) 16:58:03
今日無料だったんだ!?
知らんかった...+7
-0
-
54. 匿名 2017/10/09(月) 17:00:11
池上線で通学してたのが懐かしい+16
-0
-
55. 匿名 2017/10/09(月) 17:01:58
あまりの殺到ぶりに 入場規制だったって。 キャパ、考えないとね。+16
-0
-
56. 匿名 2017/10/09(月) 17:07:26
長い間、池上に住んでました。その当時は緑色の車両でした。池上本門寺は明日から御会式ですよね。
いま池上線のニュースをやってるけど、通勤ラッシュ並みの混雑で驚いた。+25
-0
-
57. 匿名 2017/10/09(月) 17:08:24
千鳥町から徒歩3分位のマンションに住んでました!のんびりした沿線ですよね。朝も凄く混んだりもしなかったし。
ただ、終点駅は蒲田か五反田、どちらも微妙な駅で結局遊ぶのは乗り換えて銀座や渋谷に出なきゃ行けなかったのがちょっと面倒だったかなー。+20
-0
-
58. 匿名 2017/10/09(月) 17:13:00
沿線住民だけど、今日みたいなイベントは本当に迷惑。
予定があるのに電車が全然来なくて時間に間に合わなかった。
東急の無謀なマンション建設のせいで人口が一気に増えて
通勤時間帯も遅延が当たり前のようになっている。
電車や沿線施設のキャパ考えたらこれ以上人が増えない方がいい。+27
-2
-
59. 匿名 2017/10/09(月) 17:21:25
12日からお会式だよ〜来てね!+14
-0
-
60. 匿名 2017/10/09(月) 17:26:16
池上線沿線に住むようとなって5年くらい経つけど、まだお会式っていったことない。
電車、今日みたいに混むんですか?+15
-0
-
61. 匿名 2017/10/09(月) 17:27:30
入場規制か、、
戸越銀座行くの中止しよ+11
-0
-
62. 匿名 2017/10/09(月) 17:29:11
石川台よくロケやってるよねw
あの景色のいい坂のところで+23
-0
-
63. 匿名 2017/10/09(月) 17:37:35
戸越銀座にでも行こうかと思ってたけどやめたよ!すごい混んでたみたいだね!+9
-0
-
64. 匿名 2017/10/09(月) 17:44:51
五反田レミィもうちょっとどうにかならないかね?せっかく改札から近いのに
本屋と無印くらいしか見るとこない。
あと欲を言えば旗の台あたりにショッピングモールできてほしい。
あそこ乗り換え駅で病院や大学あって人も多いのに飲食店かコンビニくらいしかない。
+41
-0
-
65. 匿名 2017/10/09(月) 17:45:13
今乗っています
+13
-0
-
66. 匿名 2017/10/09(月) 17:56:55
生まれてずっと都民だけど乗ったことない+2
-5
-
67. 匿名 2017/10/09(月) 18:00:50
>>65
おおっ!タイムリー。
まだ混んでますか?+8
-0
-
68. 匿名 2017/10/09(月) 18:09:35
池上線で大崎広小路駅で降りてTOCに買い物行こうと思ってたらダンナに止められた
案の定、入場規制、、、出かけなくて良かったよ+6
-0
-
69. 匿名 2017/10/09(月) 18:44:59
RIZEのジェシーとDef TechのMicroの地元がある+7
-0
-
70. 匿名 2017/10/09(月) 18:45:23
僕の名前は目蒲線~
あってもなくてもどうでもいい目蒲線~
+9
-2
-
71. 匿名 2017/10/09(月) 18:47:16
池上線沿線駅は結構家賃お高いですか?
ワンルームマンションで駅から徒歩10分以内だといくらくらい?
住んでる方いたら教えて下さい。+6
-0
-
72. 匿名 2017/10/09(月) 18:58:59
変なブランド化しないでほしいなー
のんびりしているのがいいんだから+23
-0
-
73. 匿名 2017/10/09(月) 19:12:08
実家が戸越銀座です。こじんまりしてて、どこか、のんびりした池上線。乗るとほっとします。どこに出るのもわりと便利で、小回りの利く使い勝手のいい軽自動車のイメージです。+13
-0
-
74. 匿名 2017/10/09(月) 19:12:18
池上に住んでます。もう5年。東急線なのに、都内を走ってる電車なのにローカル感半端ないですよね。そこがいい!
10/12は池上本門寺で御会式という一年で一番大きなお祭りがあります。
臨時改札口もあるよ。+19
-0
-
75. 匿名 2017/10/09(月) 19:12:29
日本で初めての運賃無料実施
太っ腹東急‼️
+17
-0
-
76. 匿名 2017/10/09(月) 19:13:19
>>71
品川区内は高いけど、大田区になると安くなるよー。6万円代で見つかるよ。+9
-2
-
77. 匿名 2017/10/09(月) 19:16:52
キムタクも始めの頃 この沿線に住んでた
パチンコ屋に出没していたらしいよ
書道家の嫁貰った西村っていう役者さんも
よく作務衣着て歩いてた
渋いとこでは渡哲也邸も
+9
-0
-
78. 匿名 2017/10/09(月) 19:29:24
>>71
大田区で7万ですよ+8
-2
-
79. 匿名 2017/10/09(月) 19:41:28
池上本門寺にいく際初めて乗りましたが、お年寄りばっかりでビックリしました。車両が短くて少し江ノ電に雰囲気が似てるなと思いました。+6
-0
-
80. 匿名 2017/10/09(月) 19:52:00
以前、荏原中延で8年ほど一人暮らししてました。
駅前にあるラーメン屋さん(多賀野)にまた行きたいな〜+11
-0
-
81. 匿名 2017/10/09(月) 19:53:31
>>80
多賀野美味しいですよね。
近くのメイプルというホットサンドのお店も好きです!+8
-0
-
82. 匿名 2017/10/09(月) 20:00:27
>>80
商店街奥まで行くと
デビット伊東のラーメン屋さんもありますよ〜〜+11
-0
-
83. 匿名 2017/10/09(月) 20:00:34
最近マンションが結構できている。いつもどこかで工事してて騒がしいけど
人が増えて町が活性化すればいいな。+3
-1
-
84. 匿名 2017/10/09(月) 20:01:06
戸越銀座は今はそんなに混んでない、
昼間は凄かったと思うw+1
-1
-
85. 匿名 2017/10/09(月) 20:01:22
>>81
ホットサンドの店行ってみたい!!+5
-0
-
86. 匿名 2017/10/09(月) 20:02:22
>>81
ホットサンドイッチのお店も好きでした〜
あー懐かしいなー+4
-0
-
87. 匿名 2017/10/09(月) 20:08:14
池上線90周年おめでとうございます!
幼稚園の頃から中学、そして大学まで池上線を使って通ってました。
手動で駅員さんが切符もぎりしてた時代から、
池上線の変遷を眺めてきたので、
ちょっと感慨深いですね♪
あのローカル感をいつまでも保って欲しいです。
大雪でも止まらない池上線は、私の同級生内でも話題になってました(笑)+20
-0
-
88. 匿名 2017/10/09(月) 20:08:34
時々用事で洗足池利用します。洗足池のボート乗り場の横のレストランいいよね。駅降りてすぐののパン屋さんも好き。洗足池の大岡山側の斜面のおうちがなんとなく別荘ぽくて素敵だと思う。
大井町線ユーザーなんだけど田園都市線が乗り入れてきて雰囲気変わった。池上線はこのままでいてほしいな。+16
-0
-
89. 匿名 2017/10/09(月) 21:03:38
高校生の時まで長原に住んでいて、この車両に乗ってました。
冷房が設備されてないので夏は窓を開けて扇風機の風だけで暑かった記憶があります(笑)
高嶋政伸主演ドラマの「こちら本池上署」の中で
ちょくちょく池上線や子供の頃遊んだ公園が映ってて懐かしくて嬉しくなりました。
+13
-0
-
90. 匿名 2017/10/09(月) 21:22:06
>>23
凄いタイムリー!昨日目の前を通って「派出所じゃないんだ」って思ったの!
+2
-0
-
91. 匿名 2017/10/09(月) 21:26:56
沿線住みです。このイベントやるの全然知らず(ポスターとかでも告知してなかった)ので今朝テレビのニュースで気付いたw
丁度用事があるので活用したけど、いつも五反田まで13分位なのに倍かかった(^^;
+3
-0
-
92. 匿名 2017/10/09(月) 21:28:57
さっき帰ってきたけどまだ改札前で無料券配ってた!
何時まで無料なんだろ?+7
-0
-
93. 匿名 2017/10/09(月) 21:29:58
>>28
五反田と広小路の距離感笑えるよね+16
-0
-
94. 匿名 2017/10/09(月) 21:35:19
今日は無料デー、明日から池上本門寺の御会式開始…。池上線とスタッフさんがフル回転なのが泣ける。普段は平和でノンビリしたローカル線だからその落差がね(^^;+12
-0
-
95. 匿名 2017/10/09(月) 22:04:21
昭和50年代あたり、池上駅改札内の一角にて大量のセキセイインコが飼われていたの覚えてる方いらっしゃいますか?今のトイレの辺りかな
?+7
-0
-
96. 匿名 2017/10/09(月) 22:19:19
大学が旗の台だったから懐かしい!
+6
-0
-
97. 匿名 2017/10/09(月) 22:19:53
五反田駅でどちらのドアが開くか、先頭車両のかぶりつきから見える大崎広小路駅のホーム(五反田寄り)の表示を見れば解ると、最近教わった。表示が1なら左、2なら右なのね!+10
-0
-
98. 匿名 2017/10/09(月) 22:21:35
今日はお祭りでしたね〜頻繁だと迷惑だけど、たまになら商店街潤って良いのかな。もうすぐ御会式、駅員さん頑張ってください+7
-0
-
99. 匿名 2017/10/09(月) 22:27:11
千鳥町、久が原付近の、のどかな感じが好きです+11
-0
-
100. 匿名 2017/10/09(月) 22:32:30
蒲田の東急ストアへ買い物行こうと池上駅で切符を貰いつつも、あまりの混雑でバスに乗ってしまったヘタレっす。しかも、東急ストアにて衝動買いした、のるるんナボナ(笑)+13
-0
-
101. 匿名 2017/10/09(月) 22:36:50
池上線、朝のラッシュとか電車が遅延した時もあんまり殺伐とした雰囲気にならないのが好き。他の都心部だとみんな必死だけど、ちょっと呑気な感じが過ごしやすい。+14
-0
-
102. 匿名 2017/10/09(月) 22:48:17
戸越銀座から地元の石川台に帰って
来たときのシンプルな商店街の感じw
どちらも好きよ。+10
-0
-
103. 匿名 2017/10/09(月) 23:06:38
本日の無料乗車券を利用して、
1日中、池上線を楽しんできました♡
石川台に以前に住んでいたこともあり、
懐かしかったです。
今回は、建築家・山口文象 の自邸を見学しました。
素晴らしい建築作品であると共に、
文化を育む、素敵なサロンでした。
こんな機会を作ってくれた東急電鉄の方に大感謝です。
+15
-0
-
104. 匿名 2017/10/09(月) 23:14:00
石川台の近くに通ってたから時々使ってたけど昭和レトロな雰囲気。乗り入れも少ないしあんまり便利ではないけど、沿線は良い住宅街も多いよね。+10
-0
-
105. 匿名 2017/10/09(月) 23:19:14
東急池上線は路線の距離が10.9キロメートル
10.9 → トウ・キュウ
これ豆知識+18
-0
-
106. 匿名 2017/10/09(月) 23:38:57
+6
-1
-
107. 匿名 2017/10/10(火) 01:38:05
>>103
ここ知らなかった。素敵なところですね。
今度行ってみよう!+6
-0
-
108. 匿名 2017/10/10(火) 02:11:48
久が原へようこそ(・∀・)ノ+9
-0
-
109. 匿名 2017/10/10(火) 02:46:12
洗足池在住!+5
-0
-
110. 匿名 2017/10/10(火) 03:19:33
夫の地元が雪が谷で、わたしは結婚して3年間だけ住んでました。
子供が産まれてからは自由が丘や田園調布をベビーカーでお散歩してました。
なつかしいー。
+8
-0
-
111. 匿名 2017/10/10(火) 04:37:13
今ZIPで認知度調査やってる( ´・ω・`)+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する