-
1. 匿名 2017/10/02(月) 17:11:06
昨日のキングオブコントも年々レベルが下がって入る気がします。
個人の好みや、笑いどころも違うのは分かりますが…お笑いが笑えないって!?!?
+250
-6
-
2. 匿名 2017/10/02(月) 17:11:36
復活して!えいこーちゃん!!!+33
-153
-
3. 匿名 2017/10/02(月) 17:11:58
確かに。
なんとかニャンコやら、カミナリやら、面白くない+283
-11
-
4. 匿名 2017/10/02(月) 17:12:05
じゃ自分がお笑い芸人になっちゃえば?+18
-59
-
5. 匿名 2017/10/02(月) 17:12:44
+23
-53
-
6. 匿名 2017/10/02(月) 17:12:54
アメトークも深夜だけでやってた方が面白かったよね+288
-3
-
7. 匿名 2017/10/02(月) 17:12:56
私は全部面白や
一回目に見たやつは全部
二回目は真顔で見てる+3
-8
-
8. 匿名 2017/10/02(月) 17:13:03
人を笑わせるより人をバカにして笑ってる奴ばっかり+313
-3
-
9. 匿名 2017/10/02(月) 17:13:13
フースーヤがうざい
顔も良くないしつまんないしきもいwww+194
-3
-
10. 匿名 2017/10/02(月) 17:13:28
狩野英孝のキャラは必要!笑えるもん!+37
-54
-
11. 匿名 2017/10/02(月) 17:13:29
にゃんこスター???+66
-7
-
12. 匿名 2017/10/02(月) 17:13:35
にゃんこスター?だっけ?
クスリともしなかったんだけど+206
-8
-
13. 匿名 2017/10/02(月) 17:13:42
特にサンドウィッチマンは私たちを笑わせてくれる数少ない芸人のうちの1組だよね。
最近のお笑いはホントにレベルが低い。+408
-15
-
14. 匿名 2017/10/02(月) 17:13:58
なんか逆にしらける+78
-0
-
15. 匿名 2017/10/02(月) 17:14:02
エンタ芸人がごり押されて終わった+129
-1
-
16. 匿名 2017/10/02(月) 17:14:19
本物の芸人が居ない
ただのタレント+182
-1
-
17. 匿名 2017/10/02(月) 17:14:49
下手すると炎上する時代
萎縮するのも確かだと思う+62
-3
-
18. 匿名 2017/10/02(月) 17:14:53
クマムシ、フースーヤ
あいつらのは「漫才」じゃないよ。+230
-1
-
19. 匿名 2017/10/02(月) 17:15:07
全世代が思ってるよ
何でも自分が若かった頃の時代が全盛期よ+82
-5
-
20. 匿名 2017/10/02(月) 17:15:38
誰か知らんけど意味不明な事言って、ヨイショ!!ってネタすっごい冷めた目で見てた 笑
+142
-1
-
21. 匿名 2017/10/02(月) 17:15:40
この前やってた歌ネタ王、全然面白くなかった。+41
-1
-
22. 匿名 2017/10/02(月) 17:15:49
音楽にも言えるけどさ、テレビしか見てないのに全部わかってる気になって最近のお笑いは~とか言うのやめてほしい+30
-9
-
23. 匿名 2017/10/02(月) 17:16:23
にゃんこスター、どこで笑うの?
本気でわかりません!+148
-6
-
24. 匿名 2017/10/02(月) 17:16:30
最近の若手は面白くないけど、自分が年をとったせいもあるんだろうなって思ってる。+79
-1
-
25. 匿名 2017/10/02(月) 17:16:35
>>8
でもそれって昔もじゃね?+9
-1
-
26. 匿名 2017/10/02(月) 17:16:46
最近のお笑い何かが違う
自分がババァになったのか…悲しや+97
-1
-
27. 匿名 2017/10/02(月) 17:16:48
お笑いを見るときに、最近のお笑いは面白くないしなって気持ちを持ちながら見ると全部面白くないよ。
何も考えずにぼーっと見て、なんじゃそれwくらいの感覚で見ればなんでもそこそこ面白いぜ。初見は。+56
-2
-
28. 匿名 2017/10/02(月) 17:16:49
フースーヤで笑ったことないや+90
-1
-
29. 匿名 2017/10/02(月) 17:17:01
中川家がいればいいや。若手はしらん+183
-13
-
30. 匿名 2017/10/02(月) 17:17:29
私は爆笑オンエアバトル世代+125
-1
-
31. 匿名 2017/10/02(月) 17:17:34
フースーヤはまじで無い+79
-1
-
32. 匿名 2017/10/02(月) 17:18:18
ここで見る、みんなの貼っていく面白い画像の方がよっぽど笑える。+50
-3
-
33. 匿名 2017/10/02(月) 17:18:34
>>29
私も!中川家とサンドウィッチマンがいればいいです。+205
-12
-
34. 匿名 2017/10/02(月) 17:18:42
フジのエンゲイグランドスラムって人気あるらしいけど毎回同じような人だし陣内アンジャッシュは新ネタじゃないし+33
-0
-
35. 匿名 2017/10/02(月) 17:19:27
アキラ100%と、とにかく明るい安村の裸芸がよくわからない。面白いとかいう前に食欲失くす。+145
-7
-
36. 匿名 2017/10/02(月) 17:19:36
もういなくなったけど、キングオブコメディは面白かったんだなあ。
東京03も。
残念だ…+168
-6
-
37. 匿名 2017/10/02(月) 17:19:39
最初は「はぁ?」って思っても、見慣れると不思議と嫌いじゃなくなってくるのもある
池崎とかw+78
-14
-
38. 匿名 2017/10/02(月) 17:19:43
オリラジはお笑い?+19
-4
-
39. 匿名 2017/10/02(月) 17:19:55
>>22
テレビに質を求める癖に自分から動かないやつが最近多すぎる!
ガルちゃんだよ!+7
-7
-
40. 匿名 2017/10/02(月) 17:20:15
似たようなの多くってつまらないよね
個性が無いし
過剰なボケと過剰な細かい突っ込み
飽きるわ+46
-0
-
41. 匿名 2017/10/02(月) 17:20:19
ほんとそう思う!
ちゃんとした漫才ができるコンビはコントも面白い!
わーわー騒ぐコントばかりでレベルが低い+114
-0
-
42. 匿名 2017/10/02(月) 17:20:26
アンジャッシュが好きだった
最近ネタ見ないけど。+81
-7
-
43. 匿名 2017/10/02(月) 17:20:37
きのうキングオブコント家族で見てたのに
つまらなすぎてシーンとしちゃってた
いつも見る漫才やコント番組だと
ほとんどは笑えるのに+23
-2
-
44. 匿名 2017/10/02(月) 17:21:00
若手のころのダウンタウンの漫才面白かった。でも今あれをやると「頭叩きすぎ」ってクレーム入るんだろうね+25
-8
-
45. 匿名 2017/10/02(月) 17:21:06
あるあるネタも多すぎるよね+23
-0
-
46. 匿名 2017/10/02(月) 17:21:14
ワーワー大声で騒ぐのが面白いの?って
にゃんこスター見て思った+94
-3
-
47. 匿名 2017/10/02(月) 17:21:26
ガルちゃん思い出補正があるらしいけどさ
小島よしお、スギちゃん、ダンディもクソつまんないよ。
笑い者にすらならないつまらなさ。+78
-2
-
48. 匿名 2017/10/02(月) 17:21:38
子どもがテレビで見て次の日真似したくなるようなネタやる芸人が多すぎる。
キャッチーなものだけで飽和状態みたいな・・+17
-0
-
49. 匿名 2017/10/02(月) 17:22:15
最近だとザ漫才なスタイルで面白いコンビって誰だろう?+8
-0
-
50. 匿名 2017/10/02(月) 17:22:27
陣内また見たことあるやつするならそのわく若手に譲れ+18
-4
-
51. 匿名 2017/10/02(月) 17:22:51
おじいちゃんみたいな人達がやってる漫才の方が面白い。
コンビの名前覚えてないけど。なんか知的な感じ。+62
-5
-
52. 匿名 2017/10/02(月) 17:22:58
お笑いも使い捨てというか、サイクルが早いよね
漫才が好きだけど、やっぱり舞台中心で活躍してるコンビがたとえ知名度低くて、古くても安定感あるなと思う+52
-0
-
53. 匿名 2017/10/02(月) 17:23:00
シソンヌ、チョコプラ、バカリ、サンド、ナイツは好き~
裸ネタはもういい…+27
-12
-
54. 匿名 2017/10/02(月) 17:23:11
小梅太夫は、挙動不審なのが気持ち悪くて笑えない+48
-4
-
55. 匿名 2017/10/02(月) 17:23:43
>>30
オンバトも見てたけど今も笑えるやつあるから世代で一緒にしないで+7
-5
-
56. 匿名 2017/10/02(月) 17:24:00
銀シャリは好き。+69
-13
-
57. 匿名 2017/10/02(月) 17:24:11
>>48
それテツトモからだよね? 今に限った話じゃなくない?
いやテツトモは面白いけど、同時期のダンディがしょうもない。
オンバトの勝率テツトモは9割だったけどダンディ3割だし。+11
-1
-
58. 匿名 2017/10/02(月) 17:24:30
ちょっとブラックジョークを言おうものならすぐ炎上、いろいろ配慮して作ってたら面白みも半減するんじゃない?
有吉が再ブレイクしたのだって、どっかでみんな毒気のある芸人を求めてたんじゃないの?+46
-2
-
59. 匿名 2017/10/02(月) 17:24:45
昨日キングオブコントを見てて思ったけど
面白くないネタをフルで見るのは本当にきつい!
レッドカーペットなら短いし、たくさん出るから少しくらいひどいのがいても許せるんだけど。+67
-0
-
60. 匿名 2017/10/02(月) 17:25:07
それならヒロシとか復活してくれる方がよっぽど面白い+94
-4
-
61. 匿名 2017/10/02(月) 17:25:58
チュートリアルとかの漫才も好きだったけどこの辺りになるとテレビじゃもうネタあまりやらないね+55
-1
-
62. 匿名 2017/10/02(月) 17:26:07
>>52
ネタ考える作家がつくからね。
+6
-0
-
63. 匿名 2017/10/02(月) 17:26:24
>>49
ナイツ、銀シャリとか?+8
-5
-
64. 匿名 2017/10/02(月) 17:27:11
裸とか叫ぶだけとかのその場の勢いだけのやつ嫌い
人柄とかそんなの関係ない+58
-0
-
65. 匿名 2017/10/02(月) 17:27:20
芸人ってわざとらしいと思っているけど、アメトーークの踊れない芸人のパーフェクトヒューマン踊るのと
水曜日のダウンタウンで、小峠英二がわざとらしいどっきり(財布盗んですぐに裁判、死刑)のは、爆笑してしまった。+59
-3
-
66. 匿名 2017/10/02(月) 17:27:25
>>54
嫌いすぎてたまにやってるエンタで出てきたら番組かえます
+14
-0
-
67. 匿名 2017/10/02(月) 17:27:27
>>47
スギちゃんなんてフースーヤみたいに道化すらできないし。
芸人で一番クソなのはいい人なのに面白くない
いい人なのに面白くないって一番たち悪い。
悪い人で面白くないのは直ぐに淘汰されるからいい。+21
-0
-
68. 匿名 2017/10/02(月) 17:28:07
野性爆弾クッキー、苦手。意味がわからん。+62
-20
-
69. 匿名 2017/10/02(月) 17:28:35
>>51
でも巨人阪神はウーマンよりも早すぎて聞き取れない+8
-4
-
70. 匿名 2017/10/02(月) 17:28:54
お笑いは上の世代がつまりすぎてて
漫才が面白いとかコントがおもしろいとかでは若手はテレビのバラエティーにはなかなか出られない。上の世代とつながりがあるような内輪受けねたを持ってるやつ、芸はそんなにだけどイジりやすい奴が実際強い
短いネタ見せ番組とかで一発屋要素の強いキャッチーなタイプのギャグとかを狙わないとテレビに出て有名になるのは難しいと思う。+11
-1
-
71. 匿名 2017/10/02(月) 17:28:56
>>2
こーゆー中途半端な芸人がプライベートでやらかして、お笑い芸人って何様なん?って質落としたんじゃん+7
-2
-
72. 匿名 2017/10/02(月) 17:29:12
そりゃ
あれダメこれダメ、コンプライアンス、ネットの中傷あれば
芸だって萎縮していくでしょーよw+22
-0
-
73. 匿名 2017/10/02(月) 17:30:23
>>68
えーー!
私めっちゃ面白い…。
白塗りのシリーズとかよじれる。+19
-16
-
74. 匿名 2017/10/02(月) 17:30:34
三四郎小宮ってよく出てくるけど相方何してるん?
ていうかコンビで出てるのあまり見たことないし、ネタも知らない+32
-8
-
75. 匿名 2017/10/02(月) 17:30:38
ちょ、誰かスギちゃんのどこが面白いか教えて。
ガルちゃんでよくトピたつけど何が面白いんだか。
確かロンハーの企画で小学生にも不人気だったそうだね。+29
-0
-
76. 匿名 2017/10/02(月) 17:31:09
最近のお笑いの人がダメとかいうよりテレビの構成とか持ち上げ方もダメなんだろうか
テレビにはあまり出てないけどちゃんと面白いお笑いはまだまだいると信じたい+28
-0
-
77. 匿名 2017/10/02(月) 17:33:30
あきら100%のおぼんを回転させるのを、ビデオでスロー再生、一時停止してしまう。今だけの人かもしれないけど、面白い。ロンハーでやっていたシンクロとか凄い。運動神経よいし。+17
-3
-
78. 匿名 2017/10/02(月) 17:33:36
>>75
ワイルドじゃないのにワイルドって言っているところ
髪がペタッとしている+8
-5
-
79. 匿名 2017/10/02(月) 17:33:40
最近面白いお笑いの若手出てこないよね。
本当につまらない。テレビつまらない。+16
-2
-
80. 匿名 2017/10/02(月) 17:33:54
>>67
いい人で面白い みんなに人気
悪い人で面白い 賛否両論
悪い人でつまらない 直ぐに消えやすい
いい人でつまらない みんなにフォローされる、同業者から嫌われる
ガルちゃんはいい人でつまらないやつ擁護するよね。+26
-2
-
81. 匿名 2017/10/02(月) 17:34:14
>>33さん!私もこの二組が好きだから被ってて笑った!
+3
-0
-
82. 匿名 2017/10/02(月) 17:34:33
男の人がお尻だしてもなんとも思わないんだけど、森三中の大島さんがお尻だすと引いてしまう。+44
-1
-
83. 匿名 2017/10/02(月) 17:34:48
13
その通りだと思う。ダウンタウン松本もサンドウィッチマン・バイきんぐ・東京03は面白いってはしご酒で言ってた!+52
-0
-
84. 匿名 2017/10/02(月) 17:37:03
私はシソンヌが面白い
+29
-6
-
85. 匿名 2017/10/02(月) 17:37:23
>>78
は? おもんな。+6
-1
-
86. 匿名 2017/10/02(月) 17:37:42
ラバーガールが大好きです+30
-7
-
87. 匿名 2017/10/02(月) 17:39:08
にゃんこスター、今日ワタナベエンターテインメントに所属が決まったってツイート見たけど…ゴリ押し始まりそうで嫌だ。+58
-0
-
88. 匿名 2017/10/02(月) 17:39:19
うちうちで楽しんでる感じ。
うるさいだけ、しゃべくりとダウンダウンのだけたまに見る
さんまは、結局自分自分だし…たけしは何言ってるかわかんない。
+24
-2
-
89. 匿名 2017/10/02(月) 17:41:36
もう話のネタも無いんだろうな
ニャンコスターとか昨日みたけど何やってたか全く思い出せない+26
-0
-
90. 匿名 2017/10/02(月) 17:41:41
テレビがつまらない+23
-1
-
91. 匿名 2017/10/02(月) 17:41:42
差別ネタも多いよね…
シソンヌなんか、アスペルガーが音に怖がる特徴をバカにしたネタやってて引いた
親戚に同じような症状持ってる人いるけど、一生懸命生きてるんだよー+32
-5
-
92. 匿名 2017/10/02(月) 17:43:39
フジモンがうるさすぎてパクりばっかりで嫌いなんだけど、色々出てるからウンザリする。人気あるの?+46
-1
-
93. 匿名 2017/10/02(月) 17:46:49
中川家は育った環境が有り得なさすぎて面白すぎる+63
-2
-
94. 匿名 2017/10/02(月) 17:47:35
コンビ名も大事だよね。
覚えやすくて親しまれる売れそうな名前+7
-0
-
95. 匿名 2017/10/02(月) 17:48:53
友近の水谷千重子、あのキャラがつまらんわ。バラエティーだけじゃなく歌番組まで出てくるのがウザい。+103
-2
-
96. 匿名 2017/10/02(月) 17:49:18
>>35
安村は本当に嫌いだけどアキラ100%は好き+34
-6
-
97. 匿名 2017/10/02(月) 17:49:18
NON STYLE石田がつまらなすぎた。
ツッコミなのか、ボケてるのかよくわからないし、とにかくいっぱいいっぱい過ぎてみてられなかった。+10
-15
-
98. 匿名 2017/10/02(月) 17:51:05
>>87
ナベプロか…
PONのレギュラーなりそうだね+14
-0
-
99. 匿名 2017/10/02(月) 17:52:21
千鳥好き+39
-5
-
100. 匿名 2017/10/02(月) 17:53:24
>>96
私もアキラ100%好き
安村はなんか汚い感じがする+27
-3
-
101. 匿名 2017/10/02(月) 17:54:11
>>98
すっごい想像できる…
そんな事になったらもう二度とPONは見ないわ…+8
-0
-
102. 匿名 2017/10/02(月) 17:54:23
面白いよ
何様のつもりだよ+9
-12
-
103. 匿名 2017/10/02(月) 17:56:21
お笑い大好き人間だけど、最近はキングオブコントみたいな番組やってても「まぁ観なくていいか」ってテレビ消す方が多くなった+37
-1
-
104. 匿名 2017/10/02(月) 17:58:22
何が面白いのかわからないって言われるタイプは必ず消える+21
-0
-
105. 匿名 2017/10/02(月) 17:59:20
にゃんこスターのゴリ押しさえなければ面白かったのにね。かまいたちの2本目は本当に笑った。個人的にはアキナも好き!+10
-3
-
106. 匿名 2017/10/02(月) 18:01:03
>>95
同感!あのキャラはないわ〜
ピザ屋の西尾とか、なだぎ武とやってた外人のやつの頃までは面白かったのに。+36
-1
-
107. 匿名 2017/10/02(月) 18:03:10
>>96
ビジュアルもあるよね
安村は何してもブサイクでキモイけど、アキラは服着たら好青年で爽やかそうな感じからして違う
もちろんネタのクオリティも違う+19
-2
-
108. 匿名 2017/10/02(月) 18:07:26
エンタの神様が毎週放送されてた頃は面白かった!+21
-11
-
109. 匿名 2017/10/02(月) 18:09:55
最近、お笑い向上委員会に出てくるゆりやんレトリィバァがほんとおもしろくない。
テレビ出始めのネタやってる頃はよかったのに。+26
-2
-
110. 匿名 2017/10/02(月) 18:13:44
>>33
あ!
バイキングも入れてもらっていいですか?+12
-0
-
111. 匿名 2017/10/02(月) 18:16:42
>>30
おなじく+3
-0
-
112. 匿名 2017/10/02(月) 18:21:39
最近出てきた人はほぼ笑えない。
なんで、でてきたのかわからない。
みやぞんとか、ゆりやんとか。
笑えなくても、誰でもいいの?+32
-2
-
113. 匿名 2017/10/02(月) 18:22:48
地上波では放送出来ない ものまね選手権 スカパーの方が面白い+5
-0
-
114. 匿名 2017/10/02(月) 18:25:01
今 DVDで それいけエガちゃんマン☆の1を観る+3
-3
-
115. 匿名 2017/10/02(月) 18:25:34
最近はあまり見なくなってきたけど
あばれる君(&嫁)がいらないです+28
-0
-
116. 匿名 2017/10/02(月) 18:26:24
ワーワー大声出す、変顔で笑いを取るってそれって芸ですか。そんなん小学生でもするわ。
それが芸って勘違いしてる奴らばっか。クソおもんないねん!
+17
-0
-
117. 匿名 2017/10/02(月) 18:26:42
>>95
最近宮迫まで便乗しててさらにウザい。+27
-0
-
118. 匿名 2017/10/02(月) 18:27:13
ダメよダメダメって今何してるんですか。+30
-0
-
119. 匿名 2017/10/02(月) 18:31:48
キングオブコントであれ エンタの神様であれ 出尽くした感
南海キャンディーズや 小峠が出て来たときは 面白かったな〜〜+19
-0
-
120. 匿名 2017/10/02(月) 18:31:54
ミキティーーって嫁の愛称を叫ぶギャグ、つまらん+44
-0
-
121. 匿名 2017/10/02(月) 18:36:14
オンバト、エンタ、レッドカーペットなど以前はたくさんお笑い番組があって同じネタでも何回も笑った!地方住みだけどAGEAGEとか見にドキドキしながら渋谷にいったよ!お笑いポポロ集めたり、本当に楽しかった!今だって芸人さんは変わらず頑張っているんだろうけど自分が歳をとったせいかあの頃みたいにお腹の底からは笑うことはないかな〜ノンスタとかトーテンとかセリフ覚えるくらい何回もみてた!今はコンビ名すら覚えれない笑+8
-0
-
122. 匿名 2017/10/02(月) 18:46:31
カミナリゴリ押しやめてほしい。つまらない+24
-3
-
123. 匿名 2017/10/02(月) 18:50:39
インポッシブルどのネタも声だして笑うくらいめちゃくちゃ好きなんだけど、あんまりウケてない?
私が男っぽい趣味だからかな?+7
-0
-
124. 匿名 2017/10/02(月) 18:59:32
「最近のお笑い」ではなく、個人的には「最近のテレビ」。というか「最近の持ち上げる側」が変わってきたと思う。
え、これ?ってのが話題になったり、テレビ出続けたり。昔は、そこそこ納得の面白い人たちが多かったんだけどな。上が安定しすぎてるのか、私の感覚が今に追い付かなくなったのかわからないけど…+17
-0
-
125. 匿名 2017/10/02(月) 19:02:12
>>123
こち亀の表紙のモノマネ全巻できる人たちだねw+6
-0
-
126. 匿名 2017/10/02(月) 19:05:06
>>124
追加。
「1つのネタ」は面白い、「ネタの一部だけ」は笑える、って人は結構いるけどね。持ちネタ全部見てみたい!って思えるほどの人はなかなかいないよね。
比較的近年出てきた中だと、面白いと思ったのはバイきんぐくらいだわ。+7
-0
-
127. 匿名 2017/10/02(月) 19:17:10
昨日のキングオブコントでサンドウィッチマンが1番面白かったなぁ…
にゃんこなんたらとかわけわからん。最近のお笑いは笑えない。フースーヤとか本気で論外。意味不明で面白くない。ちゃんとしたお笑いをしてくれ+12
-0
-
128. 匿名 2017/10/02(月) 19:19:15
カミナリって人たち
たけしさんは絶賛しているらしいけど、ツッコミが人の頭バシバシ叩きすぎで不快しかない+20
-7
-
129. 匿名 2017/10/02(月) 19:40:33
>>124
テレビの制作陣側も世代が変わったせいなのかわからないけどテレビに出す側の好みもあるよね。
私もこれは自分の年齢が上がってきたから感じるのかと最近思う…
逆に今の若い世代は今のお笑いは面白いと感じるのか知りたいわ+7
-0
-
130. 匿名 2017/10/02(月) 19:47:49
最近の新しい波に出てたのでは、ハナコが面白かった。+1
-0
-
131. 匿名 2017/10/02(月) 19:48:16
キングオブコント面白くなくて今日アマゾンプライムで昔のM1みてた。
ブラマヨ笑い飯中川家今見ても面白かったよー!
+10
-1
-
132. 匿名 2017/10/02(月) 19:50:59
ロッチの試着室のコント好き(*´∀`)
昨日のキングオブコントでは、アンガールズの海のと、さらば青春の光のパワースポットのは見たことあったから、初めてのネタにしてほしかった。
かまいたち優勝で良かった。+12
-5
-
133. 匿名 2017/10/02(月) 20:01:07
目をひんむいて「○○○○~!!」と大声出してるだけの一発芸?みたいのが苦手。
何が面白いのか、さっぱりわからない。+13
-0
-
134. 匿名 2017/10/02(月) 20:02:13
>>91
職業差別ネタも
昨日の警備員のとかね
ほんと皆必死で生きてるってのに
+3
-4
-
135. 匿名 2017/10/02(月) 20:03:40
ロッチ面白いよね。
ノンスタイルも好き。
最近押されてる女芸人コンビは面白くない。ホンコンに似てるのと金髪で派手な服着てる人+21
-5
-
136. 匿名 2017/10/02(月) 20:58:27
芸能人なのに「能」が無いから、ただの芸人+2
-2
-
137. 匿名 2017/10/02(月) 22:46:38
なぜかこの偽野沢先生が出てくると温かい気持ちになります。
0655や2355に出てくる芸人さんもみんな面白い人を採用してるなぁと思います。+24
-0
-
138. 匿名 2017/10/02(月) 22:55:56
完成された芸を見せてくれる落語のほうがよっぽど面白いよ
youtubeでいくつか見てごらん+6
-0
-
139. 匿名 2017/10/03(火) 02:10:55
アラフォーになって歳とったからかな?
昔は大好きだったM1やR1的なものを全く楽しめないと言うか面白くなくてほとんど見てない
エンタとかキングオブコントは元々面白さが分からないからあまり見てないけど
子どもと一緒に見てるミニオンズの方がよほど面白いし可愛い+9
-0
-
140. 匿名 2017/10/03(火) 02:25:46
ノンスタイルなんだかんだで頑張ってるね。
最近、芸だわ!と感心したのが、すちこアンドしんやのギターシリーズ。
+4
-0
-
141. 匿名 2017/10/03(火) 02:27:09
ちゃんと面白い芸人もいるよ!
バカリズム
チョコレートプラネット
さらば青春の光
・・・やっぱり発想で笑わせるのって凄い!
テレビがつまらなくなったのではなく、発想の良さに気づけない人が多くなってきた感じがします。
想像力や皮肉さが笑いには必要だと思う。+2
-2
-
142. 匿名 2017/10/03(火) 03:29:24
「わかる人にはわかる」「シュール」「独特の世界観」くっだらねー前置き作って笑わない方をセンスがない扱いする最近のお笑い大嫌い。+9
-1
-
143. 匿名 2017/10/03(火) 10:30:43
池崎とか意味分からない。
うるさくてイライラするからチャンネル変えちゃう。
ゆりやんもアレ面白いの?
てゆーか汚ならしい。。。+8
-1
-
144. 匿名 2017/10/03(火) 11:03:51
>>56
面白くないし気持ち悪くない?不潔+1
-3
-
145. 匿名 2017/10/03(火) 11:04:56
>>61
笑ったことない+1
-2
-
146. 匿名 2017/10/03(火) 13:09:09
サンドウィッチマン、中川家は面白い。ノンスタイルの漫才も好き。
にゃんこスターは本当にイライラした。
お尻出す森三中や鼻水垂らすたんぽぽも嫌い。
下品さや声のデカさじゃなくて、テクニックで笑わしてほしい。+10
-0
-
147. 匿名 2017/10/03(火) 13:15:34
小学生の頃からエンタ、笑う犬、レッドカーペット、はねトびとか見ていて、お笑い大好きだけど、最近はほんとに若手はつまらない人多い…。リズムネタとか、なんかやっていることが小学生レベルなんだよね…。
なんか、人を笑わせたい!楽しませたい!っていうより、注目されたい!!って感じがする…。
+4
-0
-
149. 匿名 2017/10/03(火) 16:36:15
フースーヤのおもしろさが全くわからない+5
-0
-
150. 匿名 2017/10/03(火) 23:26:28
自然な流れで面白い人はすごいよね。わたしのなかでは加藤茶、小宮、ノブあたりが当たり+0
-2
-
151. 匿名 2017/10/03(火) 23:33:24
ブサイクをネタにしてる女芸人はおもろない
笑えない+1
-0
-
152. 匿名 2017/10/14(土) 08:06:16
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する